Copyright 2008 by the Chemical Society of Japan
第88春季年会プログラム (「化学と工業」掲載)
プログラム一覧
注:JIS以外の文字につきましては●で掲載されております。「化学と工業」3月号をご参照下さい。
- S1会場
〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕(タッカーホール講堂)
- S2会場
〔ケミカルバイオロジー研究の最前線 −生体システムへのアプローチ−〕〔学会賞〕〔特別講演〕〔学会賞〕〔金属錯体によるイノベーション −配位空間から融合分野への新展開〕(9号館9大)
- S4会場
〔光合成の分子メカニズム潮流:ここまでわかった,ここまで使える光合成〕(5号館5121教室)
- S5会場
〔ナノバイオ研究に貢献するケミストリー −細胞解析手法の新展開をめざして−〕(5号館5122教室)
- S6会場
〔特別講演〕〔光−分子強結合反応場の創成 ― 光の限界を超えた光化学反応の実現に向けて ―〕(5号館5123教室)
- S7会場
〔触媒的不斉合成最前線〕〔錯体・超分子を基盤とするハイブリッドナノ材料〕(5号館5222教室)
- S8会場
〔シングレットビラジカルの化学と展望〕(5号館5223教室)
- S9会場
〔マイクロ波化学が拓くサステナブル社会の化学技術〕(5号館5224教室)
- SA会場
〔持続可能な社会へのGSCの貢献 〜協奏機能が拓く新しい触媒化学〜〕〔有機デバイスを開花させる光化学〕〔ビルドアップ型分子集合体の拓く科学〕(5号館5321教室)
- SB会場
〔特別講演〕〔生体機能の理解と制御を目指した生命化学の最前線〕(5号館5322教室)
- SC会場
〔分析化学イノベーション2025〕(5号館5323教室)
- A1会場
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕〔フロンティアバイオ〕(5号館5121教室)
- A2会場
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕〔特別基調講演〕〔グリーンバイオ〕〔フロンティアバイオ〕(5号館5122教室)
- A3会場
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕(5号館5123教室)
- A4会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5124教室)
- A5会場
〔物理化学―構造〕〔物理化学―反応〕(5号館5125教室)
- B1会場
〔未来材料〕〔グリーンバイオ〕(5号館5222教室)
- B2会場
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕(5号館5223教室)
- B3会場
〔未来材料〕(5号館5224教室)
- B4会場
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕〔グリーンバイオ〕(5号館5322教室)
- B5会場
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕(5号館5323教室)
- C1会場
〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5401教室)
- C2会場
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5402教室)
- C3会場
〔光学材料の開発最前線〕(5号館5403教室)
- C4会場
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕〔光学材料の開発最前線〕(5号館5404教室)
- C5会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5405教室)
- C6会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5406教室)
- C7会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(5号館5407教室)
- D1会場
〔物理化学―物性〕(5号館5501教室)
- D2会場
〔物理化学―反応〕(5号館5502教室)
- D3会場
〔有機結晶〕(5号館5504教室)
- E1会場
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕(本館1102教室)
- E2会場
〔資源利用化学〕〔エネルギー〕(本館1103教室)
|
- E3会場
〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学)〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕(本館1105教室)
- E4会場
〔無機化学〕〔錯体化学・有機金属化学〕(本館1106教室)
- E5会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(本館1201教室)
- E6会場
〔錯体化学・有機金属化学〕〔アジア国際シンポジウム(錯体化学・有機金属化学)〕〔錯体化学・有機金属化学〕(本館1202教室)
- E7会場
〔化学教育・化学史〕(本館1205教室)
- E8会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(本館1206教室)
- F1会場
〔高分子〕(7号館7101教室)
- F2会場
〔高分子〕(7号館7102教室)
- G1会場
〔天然物化学〕〔アジア国際シンポジウム(天然物化学)〕(11号館AB01)
- G2会場
〔天然物化学〕(11号館A203)
- G3会場
〔天然物化学〕(11号館A204)
- H1会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(8号館8101教室)
- H2会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(8号館8201教室)
- H3会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(8号館8202教室)
- H4会場
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕(8号館8303教室)
- H5会場
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕(8号館8304教室)
- J1会場
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕(10号館X301)
- J2会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(10号館X304)
- J3会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(10号館X305)
- J4会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔アジア国際シンポジウム(有機電子移動化学)〕〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕(10号館X306)
- K1会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(4号館4339教室)
- K2会場
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(4号館4340教室)
- K3会場
〔触媒〕〔コロイド・界面化学〕(4号館4341教室)
- K4会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(4号館4342教室)
- L1会場
〔分析化学〕〔アジア国際シンポジウム(分析化学)〕〔分析化学〕(4号館4402教室)
- L2会場
〔触媒〕〔コロイド・界面化学〕(4号館4403教室)
- L3会場
〔触媒〕〔コロイド・界面化学〕〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学)〕〔コロイド・界面化学〕(4号館4404教室)
- L4会場
〔触媒〕〔コロイド・界面化学〕(4号館4405教室)
- L5会場
〔材料化学〕〔アジア国際シンポジウム(材料化学)〕〔材料化学〕(4号館4406教室)
- L6会場
〔材料の応用〕(4号館4408教室)
- L7会場
〔材料の機能〕(4号館4412教室)
- P会場
〔材料化学〕〔材料の機能〕〔材料の応用〕〔資源利用化学〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔光学材料の開発最前線〕〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕〔未来材料〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔触媒〕〔天然物化学〕〔高分子〕〔有機結晶〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕〔エネルギー〕〔グリーンバイオ〕〔フロンティアバイオ〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔化学教育・化学史〕〔物理化学―構造〕〔物理化学―物性〕〔物理化学―反応〕〔無機化学〕〔分析化学〕〔錯体化学・有機金属化学〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔コロイド・界面化学〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕(立教池袋中学校・高等学校)
|
タッカーホール講堂
〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕
3月29日午後
座長 塩谷 光彦(13:30〜14:20)
4S1-01 市民講座 メタボのからくり−驚異の脂肪細胞−(東京大学大学院医学系研究科・教授)門脇 孝
座長 加藤 隆志(14:20〜15:00)
4S1-02 市民講座 文化財に学ぶ環境とのつきあい方(東京文化財研究所保存修復科学センター 保存科学研究室長)佐野 千絵
座長 高林 ふじ子(15:10〜16:00)
4S1-03 市民講座 空を見て、明日の天気と地球の未来を考える!(気象予報士)平井 信行
座長 小澤 岳昌(16:00〜16:30)
4S1-04 市民講座 科学と文化 "わかる"ってどういうこと?(東京大学大学院理学系研究科 准教授)横山 広美
座長 岩澤 伸治(16:30〜17:10)
4S1-05 市民講座 ポカリスエットの科学(大塚製薬(株)NC事業部ウェルネス本部 教育部 学術担当部長)河野 俊也
9号館9大
〔ケミカルバイオロジー研究の最前線 −生体システムへのアプローチ−〕
3月26日午後
座長 村田 道雄(13:10〜14:20)
1S2-01 特別講演 趣旨説明(阪大院理)村田 道雄
1S2-02 特別講演 タンパク質ネットワーク解析から展開するケミカルバイオロジー(産総研生物情報解析研究セ)夏目 徹
1S2-03 特別講演 ケミカルプロテオミクス(エーザイコアテクノロジー研)小田 吉哉
座長 菊地 和也(14:20〜15:20)
1S2-04 特別講演 ケミカルジェネティクスによる新規標的分子の発見と展開(理研化学遺伝)吉田 稔
1S2-05 特別講演 醗酵による医薬品の創製−発見から発明へ(アステラス製薬醗酵研)中島 秀典
座長 上村 大輔(15:20〜16:30)
1S2-06 特別講演 リン酸化酵素阻害剤をプローブした生命現象の解明と新しい創薬標的の発見(東医歯大疾患生命科学)萩原 正敏
1S2-07 特別講演 生理活性天然物のエナンチオマー対を利用した植物生理現象のケミカルバイオロジー(東北大院理)上田 実
1S2-08 特別講演 まとめ(名大院理)上村 大輔
〔学会賞〕
3月27日午前
座長 平尾 俊一(10:00〜11:00)
2S2-01 学会賞受賞講演 高配位金属種の生成と反応制御による精密有機合成(京大院工)檜山 爲次郎
座長 丸岡 啓二(11:00〜12:00)
2S2-02 学会賞受賞講演 有機ボロン酸を用いる触媒的結合形成反応(北大院工)宮浦 憲夫
〔特別講演〕
3月27日午後
座長 増田 秀樹(13:00〜13:50)
2S2-03 特別講演 Hydrocarbon Oxidation at Carboxylate-Bridged Diiron Centers(Massachusetts Institute of Technology,USA)Stephen J. Lippard
〔学会賞〕
3月28日午前
座長 渡辺 芳人(10:00〜11:00)
3S2-01 学会賞受賞講演 生体系NMRにおける安定同位体利用技術の開発(首都大・名大)甲斐荘 正恒
座長 相田 卓三(11:00〜12:00)
3S2-02 学会賞受賞講演 有機半導体デバイス開発のための材料設計基盤の構築(九大先導研)筒井 哲夫
3月29日午前
座長 岩田 末廣(10:00〜11:00)
4S2-01 学会賞受賞講演 水の多様性の発現機構;水の揺らぎ、反応、相転移(名大院理)大峯 巖
座長 鈴木 孝治(11:00〜12:00)
4S2-02 学会賞受賞講演 ミセル動電クロマトグラフィーに関する基礎研究(兵庫県大院物質理)寺部 茂
〔金属錯体によるイノベーション −配位空間から融合分野への新展開〕
3月29日午後
座長 大塩 寛紀(13:30〜14:10)
4S2-03 特別講演 趣旨説明(分子研)田中 晃二
4S2-04 特別講演 配位空間の化学の成果(京大院工)北川 進
座長 芳賀 正明(14:10〜15:00)
4S2-05 特別講演 錯体化学と界面の融合(東大院理)西原 寛
4S2-06 特別講演 金属錯体の階層的集積プログラミング(名大院理)田中 健太郎
座長 増田 秀樹(15:10〜16:00)
4S2-07 特別講演 堅いデンドリマー空間の新機能(慶大理工)山元 公寿
4S2-08 特別講演 生体反応場と錯体化学(名大院理・名大物質国際セ)渡辺 芳人
座長 山下 正廣(16:00〜16:25)
4S2-09 特別講演 新領域にむけた錯体の展望(九大院理)北川 宏
5号館5121教室
〔光合成の分子メカニズム潮流:ここまでわかった,ここまで使える光合成〕
3月30日午前
5S4-01 特別企画講演 趣旨説明(大分大工)天尾 豊
座長 渡辺 正(09:40〜10:20)
5S4-02 特別企画講演 光化学系IIの分子機構:地球を変えた光駆動酸素発生酵素(筑波大院数理物質)野口 巧
座長 天尾 豊(10:20〜11:40)
5S4-03 特別企画講演 光化学系Uモデル:不均一系マンガン錯体を用いた水からの光誘起酸素発生(新潟大教育人間科学)八木 政行
5S4-04 特別企画講演 光合成を基盤としたバイオ水素製造技術(産総研セルエンジニアリング)三宅 淳
座長 南後 守(11:40〜12:30)
5S4-05 特別企画講演 超高速レーザー分光で見えてきた光合成アンテナ色素蛋白複合体の機能(阪市大院理・CREST-JST・グラスゴー大)○橋本 秀樹・杉崎 満・藤原 正澄・藤井 律子・COGDELL R. J.
5S4-06 特別企画講演 まとめ(大分大工)天尾 豊
5号館5122教室
〔ナノバイオ研究に貢献するケミストリー −細胞解析手法の新展開をめざして−〕
3月28日午前
座長 民谷 栄一(09:30〜10:25)
3S5-01 特別講演 はじめに(阪大院工)民谷 栄一
3S5-02 特別講演 細胞内分子解析のための化学ツールの創製(京大院工)浜地 格
3S5-03 特別講演 生体分子の機能解明を目指すイメージング法の開発(東大院理)小澤 岳昌
座長 浜地 格(10:25〜11:15)
3S5-04 特別講演 細胞内生体分子群の動態シグナルの解析-網羅的侵襲定量データの集積に向けて-(京大院農)植田 充美
3S5-05 特別講演 蛍光寿命イメージング測定と細胞内ダイナミクス(北大電子研)太田 信廣
座長 植田 充美(11:15〜12:30)
3S5-06 特別講演 細胞間シグナル解析ツールの開発(阪大院工)民谷 栄一
3S5-07 特別講演 時空間分解ラマン分光による生細胞の局所構造機能解析(東大院理)M口 宏夫
3S5-08 特別講演 1細胞中mRNA計測技術の開発(日立製作所)神原 秀記
3S5-09 特別講演 一細胞解析技術の研究展開と展望(東農工大院共生科学技術)松永 是
5号館5123教室
〔特別講演〕
3月28日午前
座長 鈴木 啓介(10:00〜11:50)
3S6-01 特別講演 Synthesis of Tricyclic Guaianolides and their Evaluation as Potential Drug Molecules(Univ. of Regensburg,Germany)Oliver REISER
3S6-02 特別講演 Organic Redox Reactions for New Catalytic Processes and Chemoselective Ligations(Univ. of Pennsylvania,USA)Jeffrey W. Bode
〔光−分子強結合反応場の創成 ― 光の限界を超えた光化学反応の実現に向けて ―〕
3月30日午前
座長 山田 淳(09:30〜10:25)
5S6-01 特別企画講演 趣旨説明(北大電子研)三澤 弘明
5S6-02 特別企画講演 金属ナノ構造を用いた光局在場の創製と光化学反応への応用(北大電子研)三澤 弘明
5S6-03 特別企画講演 ナノ構造界面に基づく光電気化学的エネルギー変換システムの構築(東大生産研・JST)○立間 徹・坂井 伸行
座長 三澤 弘明(10:25〜11:15)
5S6-04 特別企画講演 局在表面プラズモンを利用したテラヘルツ受光素子の開発(ローム)大西 大
5S6-05 特別企画講演 光−分子強結合反応場のための微細光学素子の創成と集積化(産総研光技術・産総研セルエンジニアリング)○西井 準治・田和 圭子・金高 健二
座長 村越 敬(11:30〜12:30)
5S6-06 特別企画講演 ナノ粒子超格子に基づく光電場増強場の創出とその新奇化学反応への展開(筑波大院数理物質)寺西 利治
5S6-07 特別企画講演 ジングルベル型微粒子のナノ構造制御による新奇光反応場の創成(名大院工)鳥本 司
5S6-08 特別企画講演 まとめ(北大電子研)三澤 弘明
5号館5222教室
〔触媒的不斉合成最前線〕
3月28日午前
座長 林 民生(09:30〜12:20)
3S7-01 特別講演 趣旨説明(京大院理)林 民生
3S7-02 特別講演 新しい不斉環境-キラルジエン配位子(京大院理)林 民生
3S7-03 特別講演 触媒的不斉合成におけるP-キラルホスフィン配位子の役割(千葉大院理)今本 恒雄
3S7-04 特別講演 生体内酸化反応に匹敵する不斉酸化反応の開発を目指して(九大院理)香月 勗
3S7-05 特別講演 二中心不斉触媒の新展開(東大院薬)柴崎 正勝
3S7-06 特別講演 実用的不斉合成を指向するデザイン型キラル有機触媒の最前線(京大院理)丸岡 啓二
〔錯体・超分子を基盤とするハイブリッドナノ材料〕
3月30日午前
5S7-01 特別企画講演 趣旨説明(東北大多元研)宮下 徳治
座長 宮下 徳治(09:35〜11:05)
5S7-02 特別企画講演 有機-無機ナノハイブリッド材料の創製(京大院工)中條 善樹
5S7-03 特別企画講演 光を操るナノハイブリッド系(東工大院理工)和田 雄二
5S7-04 特別企画講演 金属錯体を含む新しいナノ界面材料の構築と特性(九大院工・JST CREST)君塚 信夫
座長 大倉 一郎(11:05〜12:35)
5S7-05 特別企画講演 有機無機ナノハイブリッド材料の屈折率制御(東北大多元研)○渡辺 明・宮下 徳治
5S7-06 特別企画講演 光電変換デバイスに向けた新規ハイブリッドナノ材料の合成と機能(東大先端研)瀬川 浩司
5S7-07 特別企画講演 光線力学療法用糖鎖連結ハイブリッド光増感剤のデザイン合成(奈良女大院人間文化)矢野 重信
5号館5223教室
〔シングレットビラジカルの化学と展望〕
3月30日午前
5S8-01 特別企画講演 趣旨説明(広島大院理)井上 克也
座長 井上 克也(09:35〜10:55)
5S8-02 特別企画講演 化学反応性に及ぼす局在化一重項ビラジカルの電子配置効果(広島大院理)安倍 学
5S8-03 特別企画講演 Main Group Chemistryが創り出す安定一重項ビラジカル(東北大院理)伊藤 繁和
5S8-04 特別企画講演 14族元素−14族元素π単結合の化学(群馬大院工)久新 荘一郎
5S8-05 特別企画講演 理論に基づくビラジカル因子と観測量の関係:ビラジカル非線形光学物質の提案(阪大院基礎工)中野 雅由
座長 安倍 学(10:55〜12:40)
5S8-06 特別企画講演 光によるπ共役の組み換えとシングレットビラジカル(九大院工)松田 建児
5S8-07 特別企画講演 共役拡張したチエノキノイド骨格を有するTCNQ型化合物の合成と物性(広島大院工)瀧宮 和男
5S8-08 特別企画講演 フェナレニルを基盤とする非局在型シングレットビラジカルの物性と機能性(阪大院理)久保 孝史
5S8-09 特別企画講演 安定な開殻有機分子の軌道縮重と化学電池への展開(阪大院理)森田 靖
5S8-10 特別企画講演 非局在型シングレットビラジカルのスピン化学(青山学院大理工)阿部 二朗
5S8-11 特別企画講演 総括(日大院総合科学)岩村 秀
5号館5224教室
〔マイクロ波化学が拓くサステナブル社会の化学技術〕
3月30日午前
座長 竹内 和彦(09:30〜10:55)
5S9-01 特別企画講演 趣旨説明 なぜマイクロ波化学なのか?(ミネルバライトラボ)松村 竹子
第1部 マイクロ波化学が拓く未来材料化学
5S9-02 特別企画講演 マイクロ波エネルギーを利用する新化学発展(阪大先端セ)柳田 祥三
5S9-03 特別企画講演 マイクロ波によって有機合成反応が変わる(阪大院工)安田 誠
5S9-04 特別企画講演 有機EL発光材料のマイクロ波合成(産総研環境化学技術)今野 英雄
5S9-05 特別企画講演 表面清浄な貴金属ナノ粒子のマイクロ波合成(けいはんな・京都府地域結集型共同研究事業)福岡 隆夫
第2部 マイクロ波化学プロセスの開発―開発の実際と展望―
座長 滝沢 博胤(11:05〜12:30)
5S9-06 特別企画講演 マイクロ波による土壌無害化技術の開発(日本スピンドル製造)木嶋 敬昌
5S9-07 特別企画講演 大容量マイクロ波の応用-マイクロ波による土壌無害化-(新日本製鐵)平 初雄
5S9-08 特別企画講演 マイクロ波加熱連続製銑炉の開発(東工大院理工)永田 和宏
5S9-09 特別企画講演 マイクロ波を本当の物質製造技術に用いるために―話題提供ならびにパネルディスカッション(東工大院理工)和田 雄二
5号館5321教室
〔持続可能な社会へのGSCの貢献 〜協奏機能が拓く新しい触媒化学〜〕
3月26日午後
1SA-01 特別企画講演 趣旨説明(阪大太陽エネルギー化学研究セ)金田 清臣
座長 金田 清臣(13:35〜14:25)
1SA-02 特別企画講演 ゼオライト触媒の反応場制御による高効率化(東工大資源研)辰巳 敬
1SA-03 特別企画講演 炭化水素配位子を用いるクロスカップリング反応(阪大院工)神戸 宣明
座長 海老谷 幸喜(14:35〜15:00)
1SA-04 特別企画講演 プロピレンの新しい合成法(東工大院総理工)馬場 俊秀
座長 尾中 篤(15:00〜15:25)
1SA-05 特別企画講演 担持金属触媒によるセルロース分解反応(北大触媒セ)福岡 淳
座長 松田 洋和(15:35〜16:00)
1SA-06 特別企画講演 ヘテロポリ酸担持型工業触媒(昭和電工)○中條 哲夫・宮路 淳幸・辻 勝行
座長 田中 庸裕(16:00〜16:30)
1SA-07 特別企画講演 太陽光エネルギー利用(水分解以外)のための触媒プロセスの開発(阪大太陽エネルギー化学研究セ)松村 道雄
1SA-08 特別企画講演 総括(東工大院理工)碇屋 隆雄
〔有機デバイスを開花させる光化学〕
3月28日午後
3SA-01 特別講演 はじめに(京大院理)寺嶋 正秀
座長 唐津 孝(13:40〜14:40)
3SA-02 特別講演 有機ELデバイスとりん光性金属錯体(キヤノン)坪山 明
3SA-03 特別講演 三座配位子をもつ高発光性イリジウム錯体の分子設計と発光特性(中央大理工・出光興産)○芳賀 正明・奥田 文雄
座長 池田 浩(14:40〜15:40)
3SA-04 特別講演 イリジウム錯体の光幾何異性化・光学異性化(千葉大院工)唐津 孝
3SA-05 特別講演 遷移金属錯体のリン光物性についての計算化学(富山大院理工)野崎 浩一
座長 芳賀 正明(15:40〜16:45)
3SA-06 特別講演 強発光希土類錯体の分子レベル設計とその応用(奈良先端大物質創成)長谷川 靖哉
3SA-07 特別講演 光電子移動化学を基礎とする有機ビラジカル新規発光系(阪府大院工)池田 浩
3SA-08 特別講演 総括(千葉大院工)唐津 孝
〔ビルドアップ型分子集合体の拓く科学〕
3月30日午前
座長 上野 隆史(09:30〜10:25)
5SA-01 特別企画講演 趣旨説明(阪大院基礎工・JSTさきがけ)高谷 光
5SA-02 特別企画講演 ビルドアップ型ナノ空間での高分子鎖工学(京大院工・JSTさきがけ)植村 卓史
5SA-03 特別企画講演 自己組織化空間制御による精密金属集積と物性誘起(東大院工・PRESTO)吉沢 道人
5SA-04 特別企画講演 ビルドアップ型自己集合ポリマーを用いたナノ製造技術の探索(物材機構ナノ有機セ・JSTさきがけ)樋口 昌芳
座長 高谷 光(10:25〜11:25)
5SA-05 特別企画講演 フラーレン金属錯体からなる分子集合体の光電子機能(JST ERATO)松尾 豊
5SA-06 特別企画講演 有機分子保護金クラスターの精密合成と構造・物性(分子研)根岸 雄一
5SA-07 特別企画講演 電極表面におけるナノ構造形成:2次元から3次元構築に向けて(熊本大院先導機構)吉本 惣一郎
座長 樋口 昌芳(11:25〜12:30)
5SA-08 特別企画講演 糖鎖集合体を用いた生体機能材料(北陸先端大マテリアルサイエンス)三浦 佳子
5SA-09 特別企画講演 高次集合体構築を目指した部品蛋白質化学(名大院理・PRESTO)上野 隆史
5SA-10 特別企画講演 動的機能性分子を用いるビルドアップ型分子集合体(物材機構ナノ有機セ)竹内 正之
5SA-11 特別企画講演 まとめ(名大院理)上野 隆史
5号館5322教室
〔特別講演〕
3月27日午前
座長 玉尾 皓平(10:00〜10:50)
2SB-01 特別講演 Unsaturated Molecules of Heavy Main Group Elements: Discovery and Recent Developments(Univ.of Wisconsin, USA)Robert WEST
〔生体機能の理解と制御を目指した生命化学の最前線〕
3月30日午前
座長 杉本 直己(09:30〜10:30)
5SB-01 特別企画講演 趣旨説明(東工大院生命理工)三原 久和
5SB-02 特別企画講演 新しい分子認識とラベル化法に基づいた小分子プローブによる生体機能蛍光センシング(京大院工・JSTさきがけ)王子田 彰夫
5SB-03 特別企画講演 「化学」を駆使した「医療」への新たな貢献-スマート蛍光プローブの精密設計に基づくin vivoがんイメージング-(東大院薬・JSTさきがけ)浦野 泰照
座長 馬場 嘉信(10:30〜11:30)
5SB-04 特別企画講演 マイクロから拡張ナノ空間へ(東大院工)北森 武彦
5SB-05 特別企画講演 化学的刺激に応答する機能性核酸マテリアルの開発(甲南大FIBER)三好 大輔
座長 和田 健彦(11:30〜12:30)
5SB-06 特別企画講演 生体分子にヒントをもらう"ものづくり"(名大院理)田中 健太郎
5SB-07 特別企画講演 フレキシザイムを用いた特殊ペプチドの翻訳合成(東大先端研)村上 裕
5SB-08 特別企画講演 まとめ(京大院工)浜地 格
5号館5323教室
〔分析化学イノベーション2025〕
3月30日午前
座長 鈴木 孝治(09:30〜12:30)
5SC-01 特別企画講演 はじめに(武蔵野大薬学研)梅澤 喜夫
5SC-02 特別企画講演 イノベーション創出のための先端分析機器開発(東理大理工)二瓶 好正
5SC-03 特別企画講演 分析機器開発の現状と課題(科学技術振興機構)澤田 嗣郎
5SC-04 特別企画講演 研究領域開拓:メタロミクス研究(日本分析化学会)原口 紘
5SC-05 特別企画講演 今後の分析化学研究のポイント:分離分析(京大院工)大塚 浩二
5SC-06 特別企画講演 今後の分析化学研究のポイント:極限計測(北大院理)喜多村 昇
5SC-07 特別企画講演 今後の分析化学研究のポイント:マイクロ・ナノ分析(東大院工)北森 武彦
5SC-08 特別企画講演 今後の分析化学研究のポイント:バイオ分析(名大院工・産総研・分子研)馬場 嘉信
5SC-09 特別企画講演 今後の分析化学研究のポイント:まとめと展望(慶大理工)鈴木 孝治
5号館5121教室
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕
3月26日午後
OLED
1A1-25 (13:00) 開会の辞(NHK放送技研)時任 静士
座長 時任 静士(13:10〜14:00)
1A1-26 基調講演 (13:10) 20年の有機EL研究を振り返って(九大先導研)筒井 哲夫
座長 中 茂樹(14:00〜15:30)
1A1-31 依頼講演 (14:00) "障壁型"ダブルヘテロ構造有機EL素子とマルチフォトン構造パネルの開発(有機エレクトロニクス研究所・大日本印刷・山形大工)○飯泉 安広・小田 敦・城戸 淳二
1A1-34 依頼講演 (14:30) トップエミッション型Advanced-CCM方式有機ELディスプレイ(富士電機アドバンストテクノロジー)木村 浩
1A1-37 依頼講演 (15:00) アモルファスSi TFTを利用した有機ELパネル-a-Si OLEDの最新動向-(京セラディスプレイ研究所)高杉 親知・蓮見 太朗・加納 圭吾・小林 芳直○戎野 浩平
座長 當摩 照夫(15:40〜17:50)
1A1-41 招待講演 (15:40) 有機ELテレビの大型化を実現する技術(ソニーディスプレイデバイス開発本部)山田 二郎
1A1-45 依頼講演 (16:20) 塗布法で形成できる低分子有機EL素子(富山大院理工・ブラザー工業)○中 茂樹・岡田 裕之・宮林 毅・井上 豊和
1A1-48 依頼講演 (16:50) ノズルコート法による有機ELパネル製造(大日本スクリーン製造)鈴木 聡
1A1-51 依頼講演 (17:20) プラズマ重合法を用いた封止技術(豊田中研)○明渡 邦夫・三浦 篤志・野田 浩司・藤川 久喜
3月27日午前
座長 村田 英幸(09:00〜10:40)
2A1-01 招待講演 (09:00) 有機EL開発の海外動向(技術コンサルタント)當摩 照夫
2A1-05 依頼講演 (09:40) 有機EL市場動向予測−固体テレビシステム時代の始まりか−(アイサプライジャパン)増田 淳三
2A1-08 依頼講演 (10:10) 特許から見た有機ELディスプレイ(三菱化学テクノリサーチ)○岡崎 慶二・西本 直明・成田 光三
座長 宮崎 浩(10:50〜11:50)
2A1-12 依頼講演 (10:50) チッソの有機EL材料開発(チッソ石油化学)○生田 利昭・内田 学
2A1-15 依頼講演 (11:20) OLEDの長寿命化を支配する有機固体薄膜中における電気・光化学(北陸先端大院マテリアルサイエンス)○村田 英幸・松島 敏則・加藤 大輔
3月27日午後
座長 市川 結(13:00〜15:00)
2A1-25 依頼講演 (13:00) 高性能高分子有機EL材料の開発(住友化学)津幡 義昭
2A1-28 依頼講演 (13:30) 高分子有機EL素子における劣化機構解明(シャープ・奈良先端大)○向殿 充浩・内田 秀樹・藤田 悦昌・三ツ井 精一
2A1-31 依頼講演 (14:00) 低分子有機EL材料の高効率(出光興産)舟橋 正和
2A1-34 口頭D講演 (14:30) OLED発光錯体の高速・高効率マイクロ波合成法の開発 -Micro scale から Large scale まで-(ミネルバライトラボ・産総研・ヤマナカヒューテック・三光化学)○松村 竹子・今野 英雄・木村 直人・榎田 宏隆
座長 向殿 充浩(15:10〜17:10)
2A1-38 依頼講演 (15:10) 新規電子輸送材料の開発(信州大繊維)○市川 結・谷口 彬雄
2A1-41 依頼講演 (15:40) キャリア注入・発生層制御による有機LEDの低電圧化(九大未来創造セ・JST)○八尋 正幸・松島 敏則・Hsiao-Wen, Hung・入江 暢・坂上 知・安達 千波矢
2A1-44 依頼講演 (16:10) 青色リン光材料の開発コンセプトとそれに関連する材料技術(コニカミノルタテクノロジーセンター)北 弘志
2A1-47 依頼講演 (16:40) 有機ELりん光材料の開発(新日鐵化学有機デバイス材料研・新日鐵化学有機EL事業開発部)○福松 敬之・宮崎 浩
〔フロンティアバイオ〕
3月29日午前
ナノバイオ・バイオ計測
座長 三原 久和(09:00〜11:00)
4A1-01 招待講演 (09:00) ATP合成酵素のナノサイエンス-1分子計測とマイクロデバイスによる研究-(阪大産研)野地 博行
4A1-06 招待講演 (09:50) 細胞内分子動態計測への挑戦−生体適合型フェムトセカンドレーザー分子メスの開発−(京大院農)植田 充美
4A1-11 (10:40) インキュベーションタイム
座長 渡邉 英一(11:00〜12:40)
4A1-13 依頼講演 (11:00) 抗酸化成分フラーレン(C60)の事業化(ビタミンC60バイオリサーチ)山名 修一
4A1-17 依頼講演 (11:40) これからのフォーカストDNAアレイとトータルシステム(三菱レイヨン研究開発統括部)秋田 隆
4A1-21 (12:20) インキュベーションタイム
3月29日午後
バイオマテリアル・先端医工学
座長 秋吉 一成(13:30〜15:30)
4A1-28 招待講演 (13:30) 細胞シート工学による再生医療の創出(東京女子医大先端生命医科学研)岡野 光夫
4A1-33 招待講演 (14:20) 先端医療を具現化するバイオマテリアル・DDS技術(京大再生医科学研)田畑 泰彦
4A1-38 (15:10) インキュベーションタイム
座長 磯部 直彦(15:30〜17:10)
4A1-40 依頼講演 (15:30) 美容を目的としたサプリメント素材について(資生堂ヘルスケア事業部)渡部 一夫
4A1-44 依頼講演 (16:10) 血液成分分離と現代医療(旭化成クラレメディカル知的財産マネジメント部)西村 隆雄
4A1-48 (16:50) インキュベーションタイム
5号館5122教室
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕
3月26日午後
次世代蓄電技術
1A2-25 (13:00) オーガナイザー挨拶
座長 木下 肇(13:10〜14:00)
1A2-26 依頼講演 (13:10) リチウムイオン電池の熱挙動解析(三菱化学科学技術研究センター)川井 友博
1A2-29 口頭C講演 (13:40) 電力貯蔵用リチウム二次電池の開発(日立製作所)○春名 博史・熊代 祥晃・関 栄二・河野 一重・伊藤 真吾・釘野 智史
座長 川井 友博(14:00〜15:10)
1A2-31 口頭C講演 (14:00) 電流休止法による直流内部抵抗の評価(出力予測)(KRI)矢田 静邦○森 嗣朗・佐竹 久史
1A2-33 口頭C講演 (14:20) 電流休止法による直流内部抵抗の評価(抵抗分離)(KRI)矢田 静邦○木下 肇・佐竹 久史・木下 俊ニ
1A2-35 口頭D講演 (14:40) メソポーラス金属の構造・組成・形態の精密設計(物材機構・早大理工)○山内 悠輔・黒田 一幸
その他・環境材料など
座長 佐藤 智洋(15:20〜16:50)
1A2-39 口頭C講演 (15:20) 産学および産官学連携を基盤とする各種環境調和型化学製品の開発と新規ビジネスモデルの構築(都立産業技術高専・品川)○田村 健治
1A2-41 口頭D講演 (15:40) イオン半導体および関連技術を基盤とする環境調和型製品の開発(イオン化学・都立産業技術高専品川)苅野 仁○田村 健治
1A2-44 口頭C講演 (16:10) 金属酸化物触媒によるPerfluorocompound(PFC)の低温分解(日立製作所 電力・電機開発研究所)○佐々木 崇・唐澤 英年・菅野 周一
1A2-46 口頭C講演 (16:30) 産官学連携を基盤とする安定化次亜塩素酸水製造装置の開発(逸見電機・インテグラン・品川区区民生活事業産業振興・都立産業技術高専品川)逸見 秀孝・中川 隆一・中村 裕二○田村 健治
3月27日午前
次世代蓄電技術
2A2-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(東理大理工)井手本 康
座長 井手本 康(09:10〜10:20)
2A2-02 基調講演 (09:10) 次世代蓄電技術(産総研ユビキタスエネルギー)境 哲男
2A2-06 招待講演 (09:50) リチウムイオン電池用の難燃性電解質の設計(山口大院理工)森田 昌行
座長 松本 一(10:20〜11:10)
2A2-09 依頼講演 (10:20) エネルギー変換デバイス(電池・燃料電池)における電解質溶液物性(神戸大院工)○出来 成人・水畑 穣
2A2-12 口頭C講演 (10:50) 液相充填法による階層を有する金属酸化物構造体の創製(神戸大院工)出来 成人○野本 祐輝・水畑 穣
座長 出来 成人(11:10〜12:10)
2A2-14 口頭C講演 (11:10) リチウム二次電池電解質としての脂肪族四級アンモニウムからなるイオン液体の合成と物性(産総研ユビキタスエネルギー)○松本 一・栄部 比夏里・辰巳 国昭
2A2-16 口頭C講演 (11:30) FSIイオン液体によるリチウム二次電池評価(関西大化学生命工・第一工業製薬)○杉本 敏規・厚見 庸介・半田 倫久・河野 通之・菊田 学・石古 恵理子・石川 正司
2A2-18 口頭C講演 (11:50) 四級ホスホニウム型イオン液体のリチウム電池電解質特性(日本化学工業)○綱島 克彦・米川 文広・菊池 政博・杉矢 正
3月27日午後
座長 金村 聖志(13:10〜14:30)
2A2-26 依頼講演 (13:10) 硫化物系無機固体電解質材料を用いた全固体リチウム二次電池(阪府大院工)○辰巳砂 昌弘・林 晃敏
2A2-29 依頼講演 (13:40) 薄膜二次電池の応用とデバイス化−その最前線−(岩手大院工)馬場 守
2A2-32 口頭C講演 (14:10) リチウムイオン伝導性側鎖回転型ポリマー電解質:マレイミド系モノマーとの交互共重合体における置換基の影響(日立・阪大理)○佐藤 明・河野 一重・山本 仁
座長 門間 聰之(14:30〜15:40)
2A2-34 招待講演 (14:30) 急速充電電池(SCiBTM)の技術開発と応用(東芝研究開発セ)○高見 則雄・稲垣 浩貴・小杉 伸一郎
2A2-37 口頭C講演 (15:00) 酸化チタンナノ粒子のアルカリ水溶液処理による高速リチウムインターカレーション電極材料の開発(群馬大院工・NTTドコモ)○森本 英行・鳶島 真一・竹野 和彦
2A2-39 口頭C講演 (15:20) 有機ブロモ化合物を用いたスズナノ粒子担持カーボンの合成(宮崎大工・CREST JST)○平野 広国・魚田 将史・藤川 大輔・酒井 剛・木島 剛
座長 玉光 賢次(15:50〜16:50)
2A2-42 招待講演 (15:50) 自動車電源用リチウムイオンキャパシタの開発(富士重工業スバル技術研)羽藤 之規○安東 信雄
2A2-45 依頼講演 (16:20) 高性能電気二重層キャパシタ材料の開発(関西大化学生命工)石川 正司
座長 石川 正司(16:50〜17:40)
2A2-48 依頼講演 (16:50) ナノ材料を用いた次世代キャパシタ(日本ケミコン)玉光 賢次
2A2-51 口頭C講演 (17:20) 二重階層ポーラスカーボンの合成とスーパーキャパシタへの応用(首都大都市環境)WOO, Sang-Wook・独古 薫・中野 広幸○金村 聖志
〔特別基調講演〕
3月28日午後
座長 大橋 武久(13:30〜14:30)
3A2-28 特別基調講演 (13:30) 協和発酵におけるバイオイノベーション(協和発酵工業)平田 正
〔グリーンバイオ〕
座長 鴻池 敏郎(14:40〜15:40)
3A2-35 基調講演 (14:40) 試験管内でタンパク質を作る:技術開発とタンパク質生物学への応用に向けた試み(愛媛大・愛媛大無細胞生命科学工学研究セ)遠藤 弥重太
〔フロンティアバイオ〕
座長 高柳 輝夫(15:50〜16:50)
3A2-42 基調講演 (15:50) 科学技術政策と産学連携によるイノベーション(京大薬)清水 一治
5号館5123教室
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕
3月26日午後
燃料電池
1A3-25 (13:00) オーガナイザー挨拶(新日本石油水素新エネ研)小堀 良浩
座長 稲葉 稔(13:10〜14:40)
1A3-26 基調講演 (13:10) 燃料電池開発の現状と展望(横国大院工)太田 健一郎
1A3-31 招待講演 (14:00) 固体酸化物形燃料電池の最近の進展(産総研エネルギー技術)横川 晴美
座長 横川 晴美(14:40〜15:50)
1A3-35 招待講演 (14:40) 固体高分子形燃料電池の耐久性向上に向けて(同志社大工)稲葉 稔
1A3-39 依頼講演 (15:20) 固体高分子形燃料電池における劣化挙動の解析-分析からのアプローチ-(東レリサーチセンター)片桐 元
座長 小堀 良浩(15:50〜17:00)
1A3-42 招待講演 (15:50) 固体高分子形燃料電池用電極触媒の開発状況(田中貴金属工業技術開発部門)多田 智之
1A3-46 依頼講演 (16:30) 炭素材料のナノ構造制御による非白金カソード触媒の開発(群馬大院工)尾崎 純一
座長 尾崎 純一(17:00〜18:20)
1A3-49 口頭C講演 (17:00) 燃料電池電極の耐久性向上を目的とした白金/導電性高分子コンポジットの調製(神戸大院工)○水畑 穣・大賀 雅子・出来 成人
1A3-51 口頭C講演 (17:20) Pdクラスタ触媒の固体高分子型燃料電池への適用評価(日立製作所電力グループ電力・電機開発研究所)○吉井 泰雄・鈴木 修一・唐澤 英年・飯塚 秀宏・東山 和寿
1A3-53 口頭C講演 (17:40) 白金塩/液晶/カーボン混合系のヒドラジン還元によるPt/Cナノコンポジトの合成および電気化学特性(宮崎大工・CREST JST・関西大)○林 祐一・魚田 将史・藤川 大輔・川崎 英也・酒井 剛・木島 剛
1A3-55 口頭C講演 (18:00) 海中ビークル用閉鎖式燃料電池及び水素吸蔵システムの開発(海洋研究開発機構)○百留 忠洋・青木 太郎・中村 昌彦・月岡 哲・吉田 弘・田原 淳一郎・澤 隆雄・石橋 正二郎・伊藤 和彰・石川 暁久
3月27日午前
座長 山口 猛央(09:00〜10:10)
2A3-01 招待講演 (09:00) 炭化水素系高分子電解質膜の構造と機能の関係(上智大理工)陸川 政弘
2A3-05 依頼講演 (09:40) 燃料電池用フッ素系高分子膜およびMEAの新展開(旭硝子中央研)遠藤 榮治
座長 陸川 政弘(10:10〜11:10)
2A3-08 依頼講演 (10:10) 細孔フィリング電解質膜と燃料電池特性(東工大資源研)山口 猛央
2A3-11 依頼講演 (10:40) 量子論に基づく固体高分子形燃料電池のマルチフィジックスシミュレーション(東北大院工・東北大未来セ)○久保 百司・鈴木 愛・古山 通久・坪井 秀行・畠山 望・遠藤 明・高羽 洋充・Carlos Del Carpio・宮本 明
座長 吉田 直樹(11:10〜11:50)
2A3-14 口頭C講演 (11:10) フッ素ポリマーの光グラフト重合による燃料電池用電解質膜の作製(原子力機構・群馬大工)○吉田 勝・浅野 雅春・陳 進華・前川 康成・山本 利徳・黒田 真一・久保田 仁
2A3-16 口頭C講演 (11:30) 芳香族炭化水素へ添加したリチウム原子への水素吸着に関する理論的研究(東海大理・長崎総科大新創研)○石川 滋・山邊 時雄
3月27日午後
水素製造材料
2A3-24 (12:50) オーガナイザー挨拶(横国大院工)太田 健一郎
座長 太田 健一郎(13:00〜15:00)
2A3-25 基調講演 (13:00) 水素エネルギー実用化へのトレンド(エネ総工研)福田 健三
2A3-30 招待講演 (13:50) 水素貯蔵材料の研究の現状と展望(産総研エネルギー技術)秋葉 悦男
2A3-34 依頼講演 (14:30) 水素製造・貯蔵技術の新展開(ルネッサンスエナジーリサーチ・東北大院工)岡田 治
座長 秋葉 悦男(15:00〜16:40)
2A3-37 依頼講演 (15:00) 水素貯蔵媒体としてのガスハイドレートの利用(阪大院基礎工)大垣 一成
2A3-40 招待講演 (15:30) 水蒸気改質による水素製造のための触媒材料(工学院大工)五十嵐 哲
2A3-44 依頼講演 (16:10) 水素エネルギー利用を目指した錯体水素化物の材料設計(東北大金研)○折茂 慎一・中森 裕子・李 海文
座長 五十嵐 哲(16:40〜18:00)
2A3-47 依頼講演 (16:40) 熱化学法ISプロセス水素製造技術における材料研究の現状(原研)○岩月 仁・田中 伸幸・寺田 敦彦・小貫 薫・日野 竜太郎
2A3-50 口頭C講演 (17:10) 廃熱回収を目的とした中温水蒸気電解による高効率水素及び酸素製造(九大院工・デンケン)○金納 孝雄・日浦 昭二・松本 広重・石原 達己
2A3-52 口頭D講演 (17:30) 燃料電池システム用水素製造触媒の開発 − PROX反応の解析と触媒設計 −(新日本石油中央技術研)○松本 隆也・岩佐 泰之
5号館5124教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
核酸・機能
座長 山名 一成(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1A4-26,1A4-28,1A4-30,1A4-31)
1A4-26* ジチオレンを有するナフタレンジイミド誘導体による二本鎖DNAの固定化(九工大工)平野 明誉・大塚 圭一・佐藤 しのぶ○竹中 繁織
1A4-28* DNA修飾電極における光電流発生とミスマッチ検出(阪大産研)○高田 忠雄・林 春艶・真嶋 哲朗
1A4-30 異なる応答電位を有する2種の電気化学プローブを用いるバイアレル性 SNPs 遺伝子型判定法の開発(富山大院薬)○北川 哲・池田 怜男奈・千葉 順哉・井上 将彦
1A4-31 金電極上に固定したフェロセン修飾オリゴヌクレオチドにおける電荷移動機構の検証(富山大薬)○池田 怜男奈・千葉 順哉・井上 将彦
座長 須磨岡 淳(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1A4-33,1A4-34,1A4-35,1A4-36,1A4-37,1A4-38)
1A4-33 β-シクロデキストリン修飾DNAを用いる電気化学的遺伝子解析に関する基礎研究(熊本大院自然科学・JSTさきがけ)○井原 敏博・和佐野 次俊・清水 政道・城 昭典
1A4-34 β-シクロデキストリン修飾DNAと塩基識別能を有する蛍光性リガンドを用いる遺伝子解析(熊本大院自然科学・東北大院理・JSTさきがけ・JST-CREST)○井原 敏博・上村 明日香・馬場 紀幸・西澤 精一・寺前 紀夫・城 昭典
1A4-35 DNA鎖交換を基にした電気化学バイオセンサー(兵庫県立大院工)○渡辺 真理子・熊本 諭・中村 光伸・山名 一成
1A4-36 アントラキノン修飾DNAアプタマー固定化チップによるATP及びトロンビンの電気化学的検出(兵庫県立大院工)○住 純・熊本 諭・中村 光伸・山名 一成
1A4-37 新しいピレン修飾ヌクレオチドを利用したDNA変異の光電気化学検出(兵庫県立大)○高山 香・中村 光伸・丸山 晋二・山名 一成
1A4-38 クロモフォア修飾RNAを担持した金電極の光電気化学特性(兵庫県立大院工)○真家 賢治・尾花 遼・宮城 一貴・中村 光伸・山名 一成
座長 竹中 繁織(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1A4-40,1A4-41,1A4-43,1A4-44,1A4-45)
1A4-40 正電荷導入PNAによる二本鎖DNAの効率的な認識(東大先端研)○石塚 匠・吉田 淳哉・山本 陽治・小宮山 眞
1A4-41* ARCUTによるDNA切断におけるミスマッチ認識(東大先端研)○宮島 佳孝・石塚 匠・山本 陽治・小宮山 眞
1A4-43 金属イオンとRNAのミスマッチ塩基対の特異的結合(東理大理・神奈川大工)○小笹 哲夫・宮川 有香子・小野 晶・鳥越 秀峰
1A4-44 T-Hg-T塩基対形成能を利用した水銀トラップデバイスの開発(東北大院薬・神奈川大工)○春田 佳一郎・川村 卓也・根東 義則・岡本 到・小野 晶・田中 好幸
1A4-45 RUNX1遺伝子SNPのENA導入型ピレン修飾RNAプローブによるSNP検出(京工繊大院工芸科学)村上 章○渡邊 篤・山吉 麻子・小堀 哲生・岸田 綱朗・松田 修
座長 田中 剛(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1A4-47,1A4-48,1A4-49,1A4-50,1A4-52)
1A4-47 ナフチリジン修飾蛍光核酸プローブによるSNP検出(京工繊大院工芸科学)小堀 哲生○森 隆・山吉 麻子・村上 章
1A4-48 DNAの分岐構造を利用した一塩基変異の蛍光検出法の開発(東京工科大バイオニクス)家本 沙織・日向 麻須美○加藤 輝
1A4-49 光連結反応を利用した二色の蛍光によるSNPタイピング(北陸先端大マテリアル・JSTプラザ石川)○網 健裕・尾崎 元樹・吉村 嘉永・藤本 健造
1A4-50* DNA光連結反応を用いた蛍光式一塩基ミスマッチ検出(凸版印刷ライフサイエンス北陸先端大マテリアル)○高屋 智行・中山 雅人・山根 明男・網 健裕・藤本 健造・塚原 祐輔
1A4-52 シトシンバルジへアピンプライマーを使った一塩基多型の蛍光検出(阪大産研・東洋紡)○武井 史恵・萩原 正規・曽家 義博・中谷 和彦
3月27日午前
核酸・機能
座長 中村 史(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A4-01,2A4-02,2A4-03)
2A4-01 生理活性アミンを標的とする蛍光性リボヌクレオペプチドセンサーの構築(京大エネ研)○長谷川 哲也・福田 将虎・森井 孝
2A4-02 共有結合によって安定化した蛍光性リボヌクレオペプチドセンサーの構築(京大エネ研)○福田 将虎・森井 孝
2A4-03* 蛍光性リボヌクレオペプチドセンサーの合理的設計(京大エネ研)○林 宏典・井上 雅文・森井 孝
座長 杉山 弘(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2A4-06)
2A4-06 学術賞受賞講演 DNAの特異構造を認識する小分子の創成に関する研究(阪大産研)中谷 和彦
座長 山名 一成(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2A4-13)
2A4-13 学術賞受賞講演 核酸の安定性及び新しい機能に関する定量的研究(甲南大FIBER・甲南大理工)杉本 直己
3月27日午後
座長 森井 孝(13:20〜14:30)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2A4-27,2A4-29,2A4-30,2A4-31,2A4-32,2A4-33)
2A4-27* 酵素活性をアロステリックに制御する新規バイオセンサー素子Aptameric Enzyme Subunitの開発(東農工大工)○吉田 亘・早出 広司・池袋 一典
2A4-29 Thyroglobulinに結合するDNAアプタマーの探索(東農工大工)池袋 一典○高橋 千明・吉田 亘・早出 広司
2A4-30 C-reactive proteinに結合するDNAアプタマーの探索(東農工大工)池袋 一典○斉藤 史彦・吉田 亘・早出 広司
2A4-31 Aptameric Enzyme Subunitへの応用を目指したFADGDH活性に影響を及ぼすDNAアプタマーの探索(東農工大工)○森田 陽・池袋 一典・吉田 亘・早出 広司
2A4-32 ルシフェラーゼに結合するDNAアプタマーの探索(東農工大院工)池袋 一典○村野 珠貴・熊谷 丈範・早出 広司
2A4-33 Tauタンパク質に結合するDNAアプタマーのスクリーニング(東農工大工)池袋 一典○森田 雅宗・八谷 如美・金子 清俊・早出 広司
座長 浅沼 浩之(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2A4-35,2A4-38,2A4-39)
2A4-35 若い世代の特別講演会 合理的設計に基づく核酸機能の拡張と生命化学への展開(京大院工)山東 信介
2A4-38 RNA-蛋白質ハイブリッド型FRETプローブによる低分子化合物の検出(岡山大工・東工大院生命理工)○新谷 諒・遠藤 玉樹・大槻 高史・三重 正和・小畠 英理・宍戸 昌彦
2A4-39* アプタマーの構造変化を利用したBound/Free分離システムの開発とこれを用いた標的分子検出(東京農工大・東京医科大)○小笠原 大輔・金子 清俊・早出 広司・池袋 一典
座長 池袋 一典(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2A4-42,2A4-43,2A4-44,2A4-46)
2A4-42 ナノピラーチップデバイスによるDNA分離(名大院工・物材機構)○安井 隆雄・加地 範匡・小川 涼・橋岡 真義・堀池 靖浩・渡慶次 学・馬場 嘉信
2A4-43 マイクロチャネルを利用したDNA凝縮の1分子リアルタイム観察(名大院工)藤吉 健太郎○加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
2A4-44* アトリットルチャンバーを用いた微小空間における1分子酵素反応解析(名大院工)○張 勇・村原 寿・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
2A4-46* マイクロフルイディクスを利用した制限酵素反応の1分子トラッキング(名大院工)○小野島 大介・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
座長 山吉 麻子(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2A4-49,2A4-50,2A4-51)
2A4-49 光を駆動力にしたDNA分子マシンの構築(名大)○西岡 英則・梁 興国・浅沼 浩之
2A4-50 DNAハイブリダイゼーションの光スイッチングモードの多様化(名大)○竹中 信貴・西岡 英則・梁 興国・浅沼 浩之
2A4-51 エレクトロスプレーによる遺伝子導入法の開発(埼玉大院理工)○小池 加奈子・池本 一人・大久保 佑亮・筒井 千尋・坂原 聖士・武居 修・坂井 貴文
3月28日午後
核酸・機能
座長 小畠 英理(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3A4-25,3A4-26,3A4-27,3A4-28,3A4-29)
3A4-25 デコイ核酸によるヒト乳癌細胞の増殖制御機構(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○島津 典子・樋口 麻衣子・小堀 哲生・村上 章
3A4-26 主鎖骨格修飾ヌクレオチドを含むDNA鋳型鎖を用いたポリメラーゼ反応(群馬大院工)○永島 潤一・峯崎 賢巳・桑原 正靖・尾崎 広明・澤井 宏明
3A4-27 DNAの二次構造を認識する修飾DNAアプタマーの最小化とその機能評価(群馬大院工)○桑原 正靖・森角 裕平・笠松 敏幸・尾崎 広明・澤井 宏明
3A4-28 フェナントロリンートリスアミン複合体によるDNAの切断(群馬大院工)○尾崎 広明・篠ヶ瀬 猛・新井 剛・桑原 正靖・澤井 宏明
3A4-29* リン酸系配位子導入によるDNA切断の高率化とその応用(東大先端研)Lonnberg, Tuomas○愛場 雄一郎・鈴木 裕太・小宮山 真
座長 尾崎 広明(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3A4-32,3A4-33,3A4-35,3A4-36)
3A4-32 複数のリン酸系配位子を用いたDNAの位置選択的切断の高活性化(東大先端研)○鈴木 裕太・Lonnberg, Tuomas・小宮山 真
3A4-33* 高活性化を目指した10‐23型DNAエンザイムの修飾(名大)林 寛之○梁 興国・浅沼 浩之
3A4-35 NanoBioNow(8) 二価金属イオン非存在下で起こるハンマーヘッドリボザイムの切断反応に対するPEGの分子クラウディングの影響(甲南大理工・甲南大 FIBER・JSPS)○北川 雄一・狩俣 寿枝・中野 修一・杉本 直己
3A4-36 NanoBioNow (9) The structure of G-quadruplex for 5'-UTR mRNA of bcl-2 under molecular crowing condition(甲南大FIBER・甲南大理工)○張 東浩・三好 大輔・杉本 直己
座長 伊藤 嘉浩(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3A4-38,3A4-40,3A4-41,3A4-42)
3A4-38* NanoBioNow (10) 周辺の分子環境に応答するDNAナノスイッチの構築(甲南大FIBER・甲南大理工・JSPS)○狩俣 寿枝・三好 大輔・藤本 健史・甲元 一也・Zhong-Ming, Wang・杉本 直己
3A4-40 モジュール工学法を用いるターンオーバー型RNA触媒の高活性化(九大院工)○石川 隼也・古田 弘幸・井川 善也
3A4-41 Caged-nucleotideを利用した二重鎖末端の制限酵素フリーなマニピュレーション(東大先端研)田中 啓太○堅田 仁・葛谷 明紀・小宮山 眞
3A4-42* 生体分子の一分子検出を目指したDNAナノ構造体の開発(東大先端研)○葛谷 明紀・沼尻 健太郎・小宮山 眞
座長 小宮山 眞(16:20〜17:30)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3A4-45,3A4-46,3A4-47,3A4-49,3A4-50,3A4-51)
3A4-45 アントラセンの二量化を利用したDNAの光連結(熊本大院自然科学・JSTさきがけ)○迎 文都子・井原 敏博・田原 幸・ARSLAN, Pelin・城 昭典
3A4-46 DNA分子糊による核酸二次構造の制御(阪大産研)○堂野 主税・宇野 真之介・中谷 和彦
3A4-47* 光応答性リボスイッチを指向したRNA-リガンド間の結合制御(阪大産研)○林 剛介・萩原 正規・堂野 主税・中谷 和彦
3A4-49 ダンベル型ナノサークルRNAを用いたRNA干渉法(理研)○阿部 奈保子・阿部 洋・伊藤 嘉浩
3A4-50 化学修飾したダンベル型ナノサークルRNAを用いたRNA干渉法の検討(理研)○原田 充・阿部 奈保子・古川 和寛・阿部 洋・常田 聡・伊藤 嘉浩
3A4-51 Mnイオン存在下DNAの巨大分子化とそのメカニズムの解明(創価大院工)○前田 英勝・池口 雅道・小柳 絹子・新津 隆士・箕浦 憲彦
3月29日午前
核酸・機能
座長 山本 泰彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A4-01,4A4-02,4A4-03,4A4-04,4A4-05)
4A4-01 NanoBioNow(3)共存溶質の分子クラウディングによるフーグスティーン塩基対からなるDNA構造の安定化(甲南大理工・甲南大FIBER・JSPS・I.S.T)○中村 かおり・狩俣 寿枝・三好 大輔・大道 達雄・杉本 直己
4A4-02 NanoBioNow(4) DNA四重鎖の熱力学的安定性に及ぼすカルテットとループの安定性の寄与(甲南大理工・甲南大FIBER・JSPS)○藤本 健史・狩俣 寿枝・三好 大輔・杉本 直己
4A4-03 NanoBioNow(5) DNA二重鎖による機能性DNA四重鎖の配向化(甲南大理工・甲南大FIBER・JSPS)○三好 大輔・DUTTA, Kakoli・Sanjukta, Muhuli・井上 真美子・杉本 直己
4A4-04 有機小分子化合物が誘起するヒトテロメアの構造変化(阪大産研)○萩原 正規・中谷 和彦
4A4-05* 環状フェロセン化ナフタレンジイミドとヒトテロメア四本鎖DNAとの相互作用解析(九工大)○佐藤 しのぶ・小川 啓二・近藤 寛樹・大塚 圭一・竹中 繁織
座長 鳥越 秀峰(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A4-08,4A4-09,4A4-10,4A4-12)
4A4-08 四重鎖DNAの二量化を利用したヘム核酸の分子設計と創製(筑波大院数物)○佐久間 理子・氏家 秀徳・河野 慎・逸見 光・長友 重紀・山本 泰彦
4A4-09 ヒトテロメア配列の構造と小分子の認識(京大院理)○三戸 祐太・真下 知子・篠原 憲一・杉山 弘
4A4-10* ヒトテロメアハイブリッドグアニン四重鎖構造の折りたたみ経路(京大院理)○真下 知子・杉山 弘
4A4-12* ヒトテロメア構造・機能の解明(東大先端研)○徐 岩・小宮山 真
座長 萩原 正規(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A4-15,4A4-16,4A4-17,4A4-19,4A4-20)
4A4-15 ヒトテロメア配列を持つRNAによるGカルテット形成(東大先端研)○神長 邦行・徐 岩・小宮山 眞
4A4-16 マウステロメアDNA結合蛋白質Pot1との相互作用によるマウステロメアDNAの4本鎖構造の崩壊(東理大理)○金田 薫・鳥越 秀峰
4A4-17* 分裂酵母テロメアDNAの4本鎖構造と分裂酵母テロメアDNA結合蛋白質Pot1との相互作用による4本鎖構造の崩壊(東理大理)古川 亜矢子○鳥越 秀峰
4A4-19 NanoBioNow(6) ポルフィリン修飾核酸を含むDNA二重鎖の構造と安定性(甲南大理工・甲南大FIBER)○佐伯 裕美・村嶋 貴之・松井 淳・三好 大輔・宮澤 敏文・山田 隆己・杉本 直己
4A4-20 NanoBioNow(7)カチオン性ポルフィリンによるDNA四重鎖の構造制御(甲南大FIBER・甲南大理工)○村嶋 貴之・三好 大輔・松井 淳・宮澤 敏文・山田 隆己・杉本 直己
3月29日午後
座長 津川 若子(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4A4-28,4A4-29,4A4-30,4A4-32,4A4-33)
4A4-28 チロシン含有配列を認識するリボヌクレオペプチド(京大エネ研)○仲野 瞬・福田 将虎・長谷川 哲也・森井 孝
4A4-29 試験管内分子進化法によるヘミン結合性RNAアプタマーの獲得(理研)○劉 明哲・加賀原 拓真・阿部 洋・伊藤 嘉浩
4A4-30* クリックケミストリーを応用した新規DNA結合分子探索手法の開発(東北大・多元研)○井本 修平・廣濱 智哉・永次 史
4A4-32 原子間力顕微鏡を用いたDNA aptamerの選抜(金沢大工)○宮地 佑典・金田 壱彦・竹田 智文・荻野 千秋・清水 宣明
4A4-33 繰り返し構造を持つ鋳型DNAからの生体外遺伝子発現(東大生研)○野島 高彦・木村 啓志・藤井 輝夫
座長 中村 徳幸(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4A4-35,4A4-36,4A4-37,4A4-39)
4A4-35 T7 RNAポリメラーゼを用いたGFP遺伝子発現の光制御(名大)梁 興国○藤岡 健太・津田 雄一郎・和久田 竜史・浅沼 浩之
4A4-36 DNAポリメラーゼによるde novo DNA合成のメカニズム解明(名大)梁 興国○加藤 智博・浅沼 浩之
4A4-37* 副作用のない癌治療のための癌細胞特異的遺伝子送達システムの開発(九大)○姜 貞勲・戸井田 力・佐尾 健太郎・富山 哲朗・森 健・新留 拓郎・片山 佳樹
4A4-39* 光架橋性アンチセンス核酸による分子標的治療へのアプローチ ( III )―点突然変異遺伝子の選択的発現制御―(京工繊大院工芸科学)○樋口 麻衣子・山吉 麻子・小堀 哲生・加藤 聖子・和氣 徳夫・村上 章
核酸・合成
座長 岡畑 恵雄(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4A4-42,4A4-43,4A4-44,4A4-45,4A4-46,4A4-47)
4A4-42 遺伝子情報に基づいた新規分子リリースシステムの構築(理研)○柴田 綾・阿部 洋・古川 和寛・常田 聡・伊藤 嘉浩
4A4-43 フランを導入した機能性核酸のクロスリンク能の評価(京工繊大院工芸科学)小堀 哲生○池田 真人・森田 淳平・小渕 喬・山吉 麻子・村上 章
4A4-44 DNAポリメラーゼを用いて合成した糖鎖修飾DNAのキャラクタライゼーション(神戸大院総合人間科学)○西山 嘉威・赤阪 勇紀・田中 伸幸・井口 美香・今岡 恵美・江原 靖人
4A4-45 キサントン誘導体を蛍光指示薬として用いたRNA-リガンド相互作用の評価(阪大産研)張 錦華○梅本 詩織・中谷 和彦・堂野 主税
4A4-46 Oxanine-induced DNA-protein crosslink as an useful biomaterial for elucidation of biological interaction mechanism(京大エネ研)○白 勝弼・野々川 満・カミセテイ ナーゲンドラクマール・小龍 努・牧野 圭祐
4A4-47 SAHA conjugate Py-Im ポリアミドの合成と評価(京大院理)○大朏 彰道・坂東 俊和・篠原 憲一・杉山 弘
5号館5125教室
〔物理化学―構造〕
3月26日午後
結晶構造
座長 千住 孝俊(13:00〜13:20)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1A5-25,1A5-26,1A5-27,1A5-28,1A5-30)
1A5-25 ロイコキニザリン共結晶中の平面状構造(東工大院理工)○唐金 祐次・関根 あき子・植草 秀裕
1A5-26 粉末X線結晶解析によるリシノプリル2水和物の脱水挙動解明(東工大)○藤井 孝太郎・植草 秀裕・長谷川 玄・米持 悦生・寺田 勝英
座長 関根 あき子(13:20〜14:00)
1A5-27 フェニルエチルならびにピリジルエチルナフタレンイミドの結晶構造と電子構造(横国大院工)○塚田 祐一郎・西村 直子・水口 仁
1A5-28* メチルオレンジの結晶多形と電子構造(横国大院工)○佐藤 和之・柴田 裕樹・水口 仁
1A5-30 メチルオレンジ誘導体の結晶構造と電子構造(横国大院工)○柴田 裕樹・佐藤 和之・水口 仁
磁気共鳴
座長 岡 秀行(14:10〜14:30)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1A5-32,1A5-33,1A5-34,1A5-35)
1A5-32 無機固体酸塩[(NH4)1-xRbx]3H(SO4)2の室温相におけるプロトン拡散(産総研計測フロンティア)○林 繁信・尾身 洋典
1A5-33 1H NMR法によるCsHSO4とFSM-16の複合材料におけるプロトン拡散の不均一性(産総研計測フロンティア)○千葉 亮・林 繁信
座長 林 繁信(14:30〜15:00)
1A5-34 有機物で保護された白金ナノ粒子の固体195Pt NMR測定(京大院理・東大院理)○小林 広和・武田 和行・米澤 徹
1A5-35* 固体NMRによる有機SDA含有ゼオライトの構造解析(東ソー分析センター・東ソー南陽研)○岡 秀行・井上 春美・東南 雅尚・有賀 耕・小川 宏
座長 手木 芳男(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1A5-38,1A5-39,1A5-40,1A5-41,1A5-42,1A5-43)
1A5-38 分子スピンQCを目指した非等価なgテンソルを有する新規TEMPOジラジカルの設計と合成(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○伊瀬 智章・吉野 共広・中澤 重顕・森 展之・西田 辰介・佐藤 和信・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
1A5-39 弱交換相互作用QC分子スピン系のg-Engineering:QC-ELDOR(阪市大院理・阪大院基礎工・阪大院理・CREST, JST)○森 展之・吉野 共広・西田 辰介・伊勢 智章・中澤 重顕・豊田 和男・佐藤 和信・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
1A5-40 コヒーレントパルス電子−電子二重共鳴を用いた電子−核スピン系の量子状態制御(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・ブルカーバイオスピン・JST-CREST)○佐藤 和信・文部 一希・中澤 重顕・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・原 英之・CARL, Patrick・HOEFER, Peter・工位 武治
1A5-41 イオン液体中における含窒素芳香族化合物の光励起状態(横国大院工)○松尾 龍一郎・菊地 あづさ・八木 幹雄
1A5-42 有機剛体溶媒系無秩序配向状態における高スピンオリゴニトレン系の構造揺らぎの原因:微細構造ESRスペクトルのDテンソルグラジエント解析(阪市大院理)○古藤 輝明・杉崎 研司・佐藤 和信・豊田 和男・塩見 大輔・伊藤 公一・Wasserman, Edel・工位 武治
1A5-43 分子スピン量子コンピュータバスモデル化合物探索を目的としたDPNO単結晶のESR/ENDORによる解析(阪市大院理・近大理工・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○吉野 共広・西田 辰介・佐藤 和信・Rahimi, Robabeh・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
座長 菊地 あづさ(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1A5-45,1A5-46,1A5-47)
1A5-45 密度行列による高スピン状態の過渡的ESRスペクトルの一般的シミュレーション(阪市大院理)○手木 芳男
1A5-46 励起高スピン状態をとるπラジカルの一電子酸化によるスピン分極ドナーの可能性(阪市大院理)○松本 勲・手木 芳男
1A5-47* ニトロキシドビラジカル構造解析への2次元二量子遷移ESRの応用(東北大・多元研)○大庭 裕範・酒井 尚子・阿部 淳・中森 太郎・中澤 重顕・山本 行男・山内 清語
3月27日午前
赤外・ラマン
座長 長谷川 健(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A5-01,2A5-02,2A5-03,2A5-05,2A5-06)
2A5-01 SERS分光法によるチアシアニン色素分子の会合状態に関する研究(関西学院大理工・産総研四国セ)○田中 勇平・北濱 康孝・伊藤 民武・尾崎 幸洋
2A5-02 チアシアニン色素分子の表面増強ラマン散乱の励起波長依存性(関西学院大理工・産総研四国セ)○北濱 康孝・田中 勇平・伊藤 民武・尾崎 幸洋
2A5-03* 近接場光学顕微鏡による金ナノ微粒子低次元配列における増強電場分布(物材機構・分子研・総研大・筑波大)○島田 透・井村 考平・岡本 裕巳・北島 正弘
2A5-05 偏光変調高感度反射赤外分光法(PM-IRRAS)によるシャボン膜内の水の微視的環境分析(東理大院理)○村山 哲・由井 宏治
2A5-06 振動円偏光二色性分光法(VCD)を用いたOH基を持つキラル分子の絶対配置・立体配座決定への応用(東理大院理)○今野 光三・椎名 勇・由井 宏治
座長 由井 宏治(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2A5-08,2A5-09,2A5-10,2A5-11,2A5-12)
2A5-08 異なる飽和炭化水素鎖長を持つアゾベンゼン誘導体水表面単分子膜のSFG振動分光法による構造解析(早大先進理工・東理大工)○大江 親臣・上條 浩道・新井 将也・佐竹 義直・飯間 竜太郎・伊藤 紘一・河合 武司
2A5-09 単層カーボンナノチューブのtwo-color SFG分光(産総研)○宮前 孝行・片浦 弘道・宮田 耕充
2A5-10 赤外p-偏光MAIR分光法と実験最適化(東工大院理・JSTさきがけ)○長谷川 健・伊藤 雄樹・粕谷 明由
2A5-11 赤外分光法を用いたα‐セキシチオフェン薄膜の構造に関する研究(早大先進理工)○宮川 可奈子・細井 宜伸・古川 行夫
2A5-12 ラマン分光法による銅フタロシアニン薄膜の分子配向解析(早大先進理工)○増田 公則・細井 宜伸・古川 行夫
座長 坂本 章(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2A5-14,2A5-15,2A5-16,2A5-17)
2A5-14 他家移植に伴うキンギョのウロコの構造変化−赤外分光法によるアプローチ(東医歯大教養)○奈良 雅之・服部 淳彦
2A5-15 線虫(C.elegans)のIn vivoラマン分光測定(東大院理)○村松 勇佑・辛島 健・M口 宏夫
2A5-16 ボールレンズ中空ファイバーラマンプローブを用いた生体計測研究(理研光バイオプシー開発研究ユニット)○光岡 広樹・丸山 篤史・鈴木 利明・勝本 之晶・佐藤 英俊
2A5-17 進歩賞受賞講演 白色レーザーを用いた分子分光イメージング法の開発と生細胞のin vivo分子レベル追跡(東大院理・JSTさきがけ)加納 英明
3月27日午後
座長 加納 英明(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2A5-27,2A5-28,2A5-29,2A5-30,2A5-31)
2A5-27 HOOClのマトリックス単離赤外分光(東工大院理工)○吉延 毅朗・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
2A5-28 気相におけるイオン液体の構造(東工大院理工)○赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
2A5-29 低温マトリックス中で生成したSF5OHの水素結合(東理大理)○田村 博之・高 洋志・宮崎 淳・山田 康洋
2A5-30 蟻酸二量体のマトリックス単離赤外分光(2)同位体種の観測(産総研)○伊藤 文之
2A5-31 マトリックス単離赤外分光法によるイットリウム、ランタン水素化物とCOとの反応の研究(産総研・神戸大院自然科学)○滕 雲雷・徐 強
座長 赤井 伸行(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2A5-33,2A5-34,2A5-35,2A5-36,2A5-37)
2A5-33 ヘムオキシゲナーゼ−ヘム複合体の一酸化炭素脱離に伴う構造ダイナミクス(阪大院理・久留米大医)○山岡 将人・杉島 正一・野口 正人・福山 恵一・水谷 泰久
2A5-34 液体アンモニア中の溶媒和電子の近赤外共鳴ラマンスペクトルの測定と量子化学計算による帰属(埼玉大院理工・理研)○亀田 剛史・田原 太平・坂本 章
2A5-35 チオアニソール誘導体の低振動数モードのラマン強度に対する置換基効果(東北大院理)○岡崎 智洋・山北 佳宏・大野 公一
2A5-36 超臨界CO2におけるCO2ラマン禁制バンド: 圧力および溶質濃度依存性(学習院大理)○進藤 理沙・齋藤 泉・仲山 英之・石井 菊次郎
2A5-37* 時間依存密度汎関数法による最低励起一重項状態トランススチルベンの振動解析(富士フイルム・埼玉大)○津村 享佑・古屋 和彦・坂本 章・田隅 三生
座長 宮崎 淳(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2A5-40,2A5-41,2A5-42,2A5-43,2A5-44,2A5-45,2A5-46)
2A5-40 ニトロ(5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリナト)(4-メチルピリジン)コバルト(III)の赤外吸収スペクトル ○山本 謙一
2A5-41 近赤外分光法による混紡繊維布地の繊維鑑別と混用率測定(東農工大農・東農工大院)○茂谷 明宏・吉村 季織・高柳 正夫
2A5-42 双極性分子の電解質溶液の構造形成に関する振動スペクトルのノンコインシデンス効果による解析(ボローニャ大・静岡大教育・ザルツブルグ大)GIORGINI, Maria Grazia○鳥居 肇・MUSSO, Maurizio・VENDITTI, Giampaolo
2A5-43 シクロデキストリンに包接されたトルエン置換体の赤外および近赤外スペクトル(東農工大院農)○長尾 明美・菅野 昂・高柳 正夫
2A5-44 光照射により磁性イオン液体中に析出する水を多量に含む結晶の振動スペクトル(東大院理)○杉浦 崇仁・濱口 宏夫
2A5-45 直鎖ポリエチレンイミンの構造相転移の赤外分光法による解析(東工大院)○角田 洋幸・岡田 哲男・長谷川 健
座長 近藤 寛(16:30〜17:00)
2A5-46 若い世代の特別講演会 分子振動を利用した新規単分子操作法の開発(東大院新領域・理研)○小原 通昭・金 有洙・川合 真紀
3月28日午前
マイクロ波・赤外
座長 築山 光一(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3A5-03,3A5-04,3A5-05,3A5-07)
3A5-03 イソブチルメルカプタンのフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○田中 雄悟・佐藤 明範・川嶋 良章・廣田 榮治
3A5-04 CO-エチレンスルフィド錯体のフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○佐藤 明範・川嶋 良章・廣田 榮治
3A5-05* メタノールのOH伸縮振動の非調和性と赤外吸収強度に見られる同位体効果(関西学院大理工)○二見 能資・尾崎 裕・濱田 嘉昭・尾崎 幸洋
3A5-07* 硝酸ラジカルNO3における振動電子相互作用:電子基底状態の振動帰属(総研大・岡山大自然科学・広島市大情報科学・東工大)○廣田 榮治・川口 建太郎・石渡 孝・田中 郁三
紫外・可視
座長 川嶋 良章(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3A5-10,3A5-11,3A5-12,3A5-13,3A5-14)
3A5-10 ケイ素を含むフリーラジカルのジェット分光(広島市大院情報)○福島 勝・石渡 孝
3A5-11 ジフェニルポリエンのS1とS2状態が近接/交差した場合の発光特性(広島大院総合科学)○伊藤 隆夫
3A5-12 低温下無極性溶媒中におけるp−ジメチルアミノスチルベンの二量体の形成(東電大工)○島村 亜希・藤本 明
3A5-13 紫外‐紫外二重共鳴分光法によるアリル-p-トリルエーテルの構造異性体と反応性の研究(東工大院理工)○澤木 太郎・磯崎 輔・鈴木 正・市村 禎二郎
3A5-14* ジェット冷却したチオアニソールの分子構造:蛍光分光と量子化学計算からのアプローチ(東工大院理工)○長坂 茉莉子・磯崎 輔・鈴木 正・市村 禎二郎・川内 進
3月28日午後
電子状態・電子分光
座長 福島 勝(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(3A5-23,3A5-25,3A5-26,3A5-28)
3A5-23* 開殻分子系の三次非線形光学効果のジラジカル因子依存性と磁気的相互作用との関係(阪大院基礎工)○中野 雅由・岸 亮平・福井 仁之・南 拓也・窪田 和樹・高橋 英明・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・CHAMPAGNE, Benoit・BOTEK, Edith
3A5-25 o-セミキノネート型リガンドを含む平面四配位金属錯体の非線形光学効果の理論的研究(阪大院基礎工)○福井 仁之・南 拓也・窪田 和樹・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
3A5-26* Ab initio MO-CI法に基づく量子マスター方程式アプローチによるナノスター型超分子のエキシトン移動に対する置換基効果の解析(阪大院基礎工)○岸 亮平・南 拓也・福井 仁之・高橋 英明・中野 雅由
3A5-28 2次元ペニングイオン化電子分光法によるHe*原子とアゾ化合物の相互作用の異方性と電子構造の研究(東北大院理)○小松 邦彦・岸本 直樹・大野 公一
座長 岸本 直樹(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(3A5-30)
3A5-30 学術賞受賞講演 電子線コンプトン散乱を利用した分子軌道イメージング法の開発(東北大多元研)高橋 正彦
3月29日午前
固体表面
座長 吉田 弘幸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A5-01,4A5-02,4A5-03,4A5-04,4A5-05,4A5-06)
4A5-01 ZnO(0001)-Zn表面上における酸化銅薄膜の形成(東工大・立教大・高エネルギー加速器研究機構)○小澤 健一・大塲 由香子・枝元 一之
4A5-02 Mo2C(0001)酸素修飾表面の電子状態と反応性(立教大理・東工大院理工)○枝元 一之・中台 康博・小澤 健一
4A5-03 角度分解光電子分光によるTiO/Ag(100)超薄膜の電子状態(立教大理)○金子 誉・田中 優・今村 賢司・枝元 一之・小澤 健一
4A5-04 Ag(100)表面上におけるTiおよびO2の吸着挙動に関する理論的研究(立教大理)○今村 賢司・金子 誉・小澤 健一・枝元 一之
4A5-05 Rutile TiO2(114) 表面構造の研究(産総研)○久保 利隆・折田 秀夫・野副 尚一
4A5-06 Rutile TiO2(110)(1×1) 表面構造: DFTによる再検討(産総研)○折田 秀夫・久保 利隆
座長 枝元 一之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A5-08,4A5-09,4A5-10,4A5-11,4A5-12,4A5-13)
4A5-08 顕微X線吸収分光法によるフタロシアニン薄膜のナノ構造と配向性の観察(日本原子力研究開発機構)○馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巌・本田 充紀・平尾 法恵・DENG, Juzhi・成田 あゆみ
4A5-09 低エネルギーイオン照射による極低温吸着メタンからのCnHx(n≧2)分子生成(日本原子力機構・量子ビーム応用研究部門)○成田 あゆみ・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・本田 充紀・平尾 法恵・矢板 毅
4A5-10 和周波発生分光法による温度応答性ポリマーの構造評価(北大院理)○野口 秀典・脇 悠介・魚崎 浩平
4A5-11 長鎖アルキル基を有するdmit誘導体のSTM観察(東理大理)○富山 悦子・中沢 倫子・山 亮輔・宮村 一夫
4A5-12 分子吸着に対するカリウム表面の安定性(東大院総合文化)○坂本 雄一・十河 真生・青木 優・増田 茂
4A5-13 Pt(111)表面に吸着したベンゼンチオール等の界面電子状態(東大院総合文化)○佐々木 恵太・鎌田 豊弘・青木 優・増田 茂・森川 良忠
座長 折田 秀夫(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A5-15,4A5-16,4A5-17,4A5-18,4A5-19,4A5-20)
4A5-15 HOPG上のビスベンゾペンタチエノアセン(B5TB)極薄膜の構造と電子構造(京大化研・名大院理・名大物質国際研)○吉田 弘幸・渡津 裕次・佐藤 直樹・河邉 英司・山根 宏之・金井 要・関 一彦・岡本 敏宏・山口 茂弘
4A5-16 2次元ペニングイオン化電子分光法を用いた銀基板上における複素五員環化合物とナトリウムの相互作用の研究(東北大理)○工藤 翔・岸本 直樹・大野 公一
4A5-17 準安定励起原子衝突2次元電子分光法による銀表面に吸着した二トリル類の電子構造の研究(東北大院理)○扇 悠輔・岸本 直樹・大野 公一
4A5-18 準安定励起原子衝突2次元電子分光法によるp-ベンゾキノン薄膜の研究(東北大院理)○工藤 泰彦・岸本 直樹・大野 公一
4A5-19 光電子放射顕微鏡による鉛フタロシアニン/グラファイトの電子状態観測(阪大院理)○松浦 伸志・山本 勇・山本 亮太・三賀森 雅和・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
4A5-20 鉛フタロシアニン薄膜の顕微2光子光電子分光(阪大院理)○山本 亮太・山本 勇・三賀森 雅和・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
3月29日午後
座長 近藤 寛(13:30〜13:50)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4A5-28,4A5-29)
4A5-28 Pt(111)上における単一水分子ダイマーの振動解析(東大新領域・理研)○本林 健太・松本 周子・金 有洙・川合 真紀
4A5-29 ナノメートルサイズの空孔を通過する単一炭化水素鎖の画像化(東大院理・ERATO, JST)○田中 隆嗣・越野 雅至・SOLIN, Niclas・磯部 寛之・中村 栄一
座長 金 有洙(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4A5-31,4A5-32,4A5-33,4A5-34)
4A5-31 He散乱法を用いたHOPG上でのPt粒子の形態と触媒能に関するin-situ計測(筑波大院数物物質)○呉 準杓・近藤 剛弘・中村 潤児
4A5-32 Pt-HOPGモデル触媒上でのH2-D2交換反応(筑波大院数物物質)○綿引 健二・和泉 健一・岩崎 陽介・近藤 剛弘・中村 潤児
4A5-33 XPD及びNEXAFSによるMo(112)-p(2x1)-P表面構造とチオフェン分子の吸着構造の研究(東大院理)○幸田 竜・近藤 寛・有賀 寛子・谷池 俊明・佐々木 岳彦・LAURIN, Mathias・島田 透・岩澤 康裕
4A5-34 進歩賞受賞講演 元素分析走査プローブ顕微鏡の開発(北大触媒セ)鈴木 秀士
〔物理化学―反応〕
3月30日午前
スピン化学・磁場効果
座長 米村 弘明(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5A5-01,5A5-02,5A5-03,5A5-04)
5A5-01 g値の異方性によるスピン緩和機構に対する理論的考察(埼玉大院理工)○矢後 友暁・若狭 雅信
5A5-02 高粘性アルコール溶媒中での磁場およびマイクロ波による光反応制御(埼玉大院理工)○早瀬 裕子・矢後 友暁・若狭 雅信
5A5-03 メソポーラスシリカMCM-41細孔内でのキサントンの水素引き抜き反応に対する磁場効果(埼玉大院理工)○前山 智明・矢後 友暁・若狭 雅信
5A5-04 AOT逆ミセル中におけるTMPDの光化学反応とラジカル対の挙動(静岡大理)鳥井 沙樹子○三浦 智明・村井 久雄
座長 河合 明雄(09:50〜10:30)
※PC接続時間 9:40〜9:50(5A5-06,5A5-08,5A5-09,5A5-10,5A5-11,5A5-12)
5A5-06* 長寿命ラジカル対の磁場効果に対する分子拡散運動の効果(静岡大院理工)○三浦 智明・村井 久雄
5A5-08 りん光有機EL材料であるイリジウム錯体におけるスピン効果の研究(静岡大理)○吉岡 修平・村井 久雄・石垣 麻子・廣岡 健司
5A5-09 亜鉛ポルフィリン-ビオローゲン連結化合物の光生成ビラジカルにおける磁場効果:メチレン鎖長の効果(九大院工)○田原 弘宣・米村 弘明・原田 聡子・山田 淳
座長 矢後 友暁(10:30〜11:50)
5A5-10 時間分解ESR法によるウシ血清アルブミン−キノン錯体の光誘起電子移動反応の観測(静岡大理)○加藤 弥生・村井 久雄・小堀 康博
5A5-11 時間分解ESRによるキノン類と酵素KatGの光化学反応の観測(静岡大)○朽方 将登・村井 久雄・小堀 康博
5A5-12 パルスESR法によるリン中心ラジカルのオリゴマーへの付加反応観測(東工大院理工)○三宅 祐輔・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦・中島 康雄・盛島 泰正・岡田 光範
※PC接続時間 11:00〜11:10(5A5-14,5A5-15,5A5-16,5A5-17)
5A5-14 光触媒反応の磁場効果(埼玉大院理工)○小林 佑輔・若狭 雅信
5A5-15 強磁場による薄膜中のナノチューブの磁気配向の制御(広島大)○勝木 明夫・山本 弘美・藤原 好恒・藤原 昌夫・遠藤 守信・谷本 能文
5A5-16 強磁場下の微小重力空間における液体球の状態変化(広島大院理)○藤原 昌夫
5A5-17 単層カーボンナノチューブとの複合化による金ナノロッドの磁場配向(九大院工・九大府工・九大未来セ・広島大院理)○陶山 順一・米村 弘明・山本 裕一・新留 康郎・山田 淳・藤原 好恒・谷本 能文
5号館5222教室
〔未来材料〕
3月26日午後
先端有機・無機ハイブリッド材料
座長 中條 善樹(13:00〜14:10)
1B1-25 (13:00) オーガナイザー挨拶・趣旨説明(京大院工)中條 善樹
1B1-27 基調講演 (13:20) 有機・無機ハイブリッド材料開発における最先端技術と将来展望(東理大理工)阿部 芳首
座長 白石 幸英(14:10〜16:00)
1B1-32 依頼講演 (14:10) 有機/金属ハイブリッドポリマーの合成と機能(物材機構ナノ有機セ・JSTさきがけ)樋口 昌芳
1B1-35 口頭D講演 (14:40) 有機無機コアシェル型の有機ナノ結晶ハイブリッド(東邦大理・東邦大HRC)○市村 國宏・船曳 彰・青木 健一
1B1-39 口頭C講演 (15:20) 分散性に優れたコアシェル型ポリマー/CeO2ハイブリッドナノ粒子(産総研)○松原 一郎・伊豆 典哉・伊藤 敏雄・申 ウソク・西堀 麻衣子
1B1-41 口頭C講演 (15:40) ポリカーボネート/高屈折率無機ナノ粒子ハイブリッドの合成(産総研・三菱化学科学技術研究センター)○今井 祐介・寺原 淳・松井 啓太郎・伯田 幸也・林 拓道・上野 信彦
座長 市村 国宏(16:00〜17:40)
1B1-43 依頼講演 (16:00) 有機膜被覆金属微粒子ハイブリッド材料の展開(東大院理)米澤 徹
1B1-46 依頼講演 (16:30) 機能性ハイブリッド型酸化鉄ナノ粒子によるバイオイメージング(京都高度技術研究所・京工繊大院工芸・滋賀医大MRセ・京大院医・京大院工)○成田 麻子・中 建介・森田 将史・犬伏 俊郎・近藤 科江・平岡 眞寛・中條 善樹
1B1-49 招待講演 (17:00) 有機・金属ナノ粒子ハイブリッドの新展開―エネルギー・情報関連素材―(山口東理大基礎工)戸嶋 直樹
3月27日午前
座長 越智 光一(11:00〜12:00)
2B1-13 依頼講演 (11:00) in situシリカ充てんグリーンナノコンポジットエラストマー(京工繊大院工芸科学)池田 裕子
2B1-16 依頼講演 (11:30) 共役高分子とシリカとのハイブリッドを用いた発光材料及び電子材料の開発(三重大工)久保 雅敬
3月27日午後
座長 久保 雅敬(13:00〜14:40)
2B1-25 招待講演 (13:00) 無機材料とのハイブリッドによるエポキシ樹脂の高機能化(関西大工)越智 光一
2B1-29 口頭D講演 (13:40) フルオロアルキル基含有オリゴマー/ヒドロキシアパタイトナノコンポジットの調製と応用(石原薬品・弘前大理工)○高島 大樹・岩城 健一・滝下 勝久・沢田 英夫
2B1-32 口頭D講演 (14:10) フルオロアルキル基含有オリゴマーを用いた親水撥油性を示す改質膜の作製(INAX・弘前大院理工)○掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
座長 西野 孝(14:40〜16:20)
2B1-35 招待講演 (14:40) 生理活性物質を固定化したポリマーグラフト化ナノ粒子の合成と特性(新潟大工・新潟大超域研)坪川 紀夫
2B1-39 依頼講演 (15:20) ナノビルディングブロックを用いた新規有機無機ハイブリット材の開発(松下電工・Univ. of Michigan)○篠谷 賢一・高村 徳弘・Richard M. Laine
2B1-42 依頼講演 (15:50) 超耐熱性シルセスキオキサン誘導体−VH-SQ−(東亞合成)○北村 昭憲・鈴木 浩
座長 坪川 紀夫(16:20〜17:40)
2B1-45 口頭C講演 (16:20) 高誘電率ポリシルセスキオキサン型ゲート絶縁膜を用いた有機薄膜トランジスタの作製とそのFET特性(JST・阪府大院工・阪市工研)○濱田 崇・戸松 賢治・上田 裕輔・永瀬 隆・小林 隆史・内藤 裕義・渡辺 充・渡瀬 星児・松川 公洋
2B1-47 口頭C講演 (16:40) 第一原理計算による籠状シルセスキオキサン(POSS)の熱特性の研究(東北大金研)○阿部 弘・野手 竜之介・高橋 まさえ・川添 良幸
2B1-49 招待講演 (17:00) 高分子エキゾチック複合材料(神戸大院工)西野 孝
〔グリーンバイオ〕
3月29日午前
バイオマス・バイオポリマー
座長 福居 俊昭(09:00〜11:00)
4B1-01 招待講演 (09:00) 有機物代謝から電流を取り出す微生物燃料電池ができること(広島大院先端)柿薗 俊英
4B1-06 招待講演 (09:50) 廃木材からのバイオエタノール製造(バイオエタノール・ジャパン・関西)金子 誠二
4B1-11 (10:40) インキュベーションタイム
座長 柿薗 俊英(11:00〜12:40)
4B1-13 依頼講演 (11:00) アセトン・ブタノール発酵による新バイオディーゼル燃料の生産(九大院農)○園元 謙二・進藤 秀彰・岡本 正宏
4B1-17 依頼講演 (11:40) バイオエタノール生産に用いられる酵素の開発(ノボザイムズジャパン)高木 忍
4B1-21 (12:20) インキュベーションタイム
3月29日午後
座長 常盤 豊(13:30〜15:20)
4B1-28 依頼講演 (13:30) 未来を拓くRefined Genome Factory(花王生科研)荒 勝俊
4B1-32 招待講演 (14:10) バイオプラスチックの新展開(阪大院工)宇山 浩
4B1-37 (15:00) インキュベーションタイム
座長 大橋 武久(15:20〜17:50)
4B1-39 招待講演 (15:20) バイオポリマーの高機能化と電子機器への利用(日本電気ナノエレクトロニクス研)位地 正年
4B1-44 依頼講演 (16:10) 微生物と生分解性プラスチック(産総研微生物機能工学)常盤 豊
4B1-48 依頼講演 (16:50) 組換え体植物を用いたポリヒドロキシアルカン酸の生産技術の開発(東理大基礎工・北大工)○島田 浩章・松本 謙一郎
4B1-52 (17:30) インキュベーションタイム
5号館5223教室
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕
3月26日午後
フラットパネルディスプレイ
1B2-25 (13:00) 開会の辞(静岡大院創造科学技術研究部)下平 美文
座長 下平 美文(13:10〜15:20)
1B2-26 招待講演 (13:10) FPDにおける高画質化技術動向(NHK放送技研)栗田 泰市郎
1B2-30 依頼講演 (13:50) 高精細LCD技術(日立ディスプレイズ)小村 真一
1B2-33 依頼講演 (14:20) 広色域表示技術(三菱電機先端技術総研)染谷 潤
1B2-36 依頼講演 (14:50) FPD画質評価手法開発で用いた新アプローチ−動画解像度の評価手法−(松下電器産業PAVC社・次世代PDP開発センター)川原 功
座長 日色 知樹(15:30〜17:00)
1B2-40 依頼講演 (15:30) PDP開発状況(パイオニア)打土井 正孝
1B2-43 依頼講演 (16:00) 現在の高精細プロジェクターと将来(日本ビクター技術開発本部コア技術開発セ)吉村 真
1B2-46 依頼講演 (16:30) 表面フィルムによる、液晶ディスプレイ(LCD)の表示性能向上(富士フイルムフラットパネルディスプレイ材料研究所)安田 庄司
3月27日午前
座長 福重 裕一(09:20〜12:00)
2B2-03 招待講演 (09:20) FED技術開発動向(阪大極限量子科学研究セ)高井 幹夫
2B2-07 依頼講演 (10:00) カラーフィルターレジスト用高感度光重合開始剤(チバ・ジャパン)倉 久稔
2B2-10 依頼講演 (10:30) LCD用光学フィルムの開発−見やすいLCDを目指して−(住友化学情報電子化学品研)一木 直樹
2B2-13 依頼講演 (11:00) LCDのための光化学反応を利用した高分子/液晶界面の配向制御法(JSRディスプレイ研・産総研ナノテク)○木村 雅之・横山 浩
2B2-16 依頼講演 (11:30) ディスプレイ用ガラス材料(旭硝子中央研)黒木 有一
3月27日午後
座長 倉 久稔(13:00〜15:20)
2B2-25 招待講演 (13:00) カラー・フィルター・レス・ディスプレー(IBM東京基礎研)○山田 文明・平 洋一
2B2-29 招待講演 (13:40) 液晶ディスプレイ用高速液晶材料の開発(メルク液晶事業部)一ノ瀬 秀男
2B2-33 依頼講演 (14:20) 液晶バックライト向け高輝度低スペックルプリズムシートの開発(三菱レイヨン情報デバイス開発セ)○沼田 修・村山 義明
2B2-36 依頼講演 (14:50) TFTアレイ型のX線検出器と医療応用(東芝リサーチコンサルティング)池田 光志
座長 山田 文明(15:30〜17:10)
2B2-40 依頼講演 (15:30) スーパーハイビジョンに向けた超高精細プラズマディスプレイの開発(NHK放送技研)○村上 由紀夫・平野 芳邦・石井 啓二
2B2-43 依頼講演 (16:00) カーボンナノチューブ電子エミッタの特性とFEDへの応用(名大工・ノリタケカンパニーリミテド)○齋藤 弥八・倉知 宏行・上村 佐四郎
2B2-46 口頭C講演 (16:30) 粘土を主成分とするディスプレイ用フィルム開発(巴川製紙所技術研究所)○茂木 克己・井上 智仁・津田 統
2B2-48 口頭C講演 (16:50) 半透過型液晶パネル向け新規内蔵位相差板材料(日立製作所生産技術研究所)○関口 慎司・岸岡 淳史・寺本 雅博・濱本 辰雄・丹野 淳二
5号館5224教室
〔未来材料〕
3月26日午後
先端ナノ材料・先端機能無機材料
座長 平尾 一之(13:00〜15:10)
1B3-25 (13:00) オーガナイザー挨拶・趣旨説明(京大院工)平尾 一之
1B3-27 基調講演 (13:20) 非カーボン系ナノチューブの創製とその応用展開(物材機構)板東 義雄
1B3-32 口頭D講演 (14:10) ボロンドープダイヤモンドが拓く電気化学分析の新展開(慶大理工・立命館大理工・堀場製作所)○栄長 泰明・白石 晴樹・山貫 幹人・野村 聡・松本 浩一
1B3-35 依頼講演 (14:40) パルス再生法を用いた大容量光ディスク用FexGa(1-x)O3系薄膜の超解像特性(日立製作所材料研)山本 浩貴
座長 板東 義雄(15:20〜16:50)
1B3-39 招待講演 (15:20) テラヘルツ技術の現状とテラヘルツコンポーネンツの開発(村田製作所)藤井 高志
1B3-43 口頭D講演 (16:00) MOCVD法による酸化タンタルおよび酸化ニオブ薄膜形成用材料錯体の合成および物理的性質:蒸気圧を高めるための分子設計(相模中研・東ソー)○多田 賢一・千葉 洋一・肆矢 忠寛・古川 泰志・山本 俊樹・鈴木 孝生・稲葉 孝一郎・藤本 浩一・山川 哲・大島 憲昭
1B3-46 口頭C講演 (16:30) MOD法によるエピタキシャル超電導膜の作製(産総研)○山口 巖・真部 高明・相馬 貢・塚田 謙一・熊谷 俊弥
座長 藤井 高志(16:50〜18:00)
1B3-48 依頼講演 (16:50) 無機ナノ粒子:相分離構造制御と構造特異的機能(筑波大院数理物質)寺西 利治
1B3-51 口頭C講演 (17:20) 低温接合を目指した銀ナノ粒子の開発(日立製作所材料研究所)○保田 雄亮・飛田 基・井出 英一・守田 俊章・宝蔵寺 裕之
1B3-53 口頭C講演 (17:40) 銀ナノ粒子の最適被膜材設計(日立製作所基礎研究所)○飛田 基・牛尾 二郎・保田 雄亮・井出 英一・守田 俊章
3月27日午前
座長 平尾 一之(09:30〜11:10)
2B3-04 依頼講演 (09:30) 医用無機材料(東北大特定領域研究推進支援セ)川下 将一
2B3-07 招待講演 (10:00) 先端医学と生命機能無機材料(東工大院理工)田中 順三
2B3-11 口頭D講演 (10:40) ナノスケール(100ナノメーター以下)局所熱分析法の現状と応用(日本サーマル・コンサルティング)○浦山 憲雄・Kjoller, Kevin・春日 千積
座長 田中 順三(11:10〜12:00)
2B3-14 依頼講演 (11:10) 自己ナノ組織化〜セラミックスおよびコロイド結晶のパターニング・形態制御〜(産総研先進製造プロセス)増田 佳丈
2B3-17 口頭C講演 (11:40) 3-mercaptopropyltrimethoxysilaneを用いた貴金属関連ナノ・マイクロ材料の合成と形状制御(京大院工)○西 正之・中西 徹・山農 大輔・下間 靖彦・三浦 清貴・平尾 一之
3月27日午後
座長 増田 佳丈(13:00〜14:40)
2B3-25 招待講演 (13:00) サイアロン蛍光体の開発と白色LEDへの応用(物材機構ナノセラミックセ)広崎 尚登
2B3-29 依頼講演 (13:40) 白色LED用結晶化ガラス蛍光体(日本電気硝子・京大院人環)○藤田 俊輔・坂本 明彦・田部 勢津久
2B3-32 依頼講演 (14:10) 液相プロセスによる無機フッ素化物系材料の合成と応用(慶大理工)藤原 忍
座長 藤原 忍(14:40〜16:40)
2B3-35 招待講演 (14:40) 複合無機化学的手法によるナノフォトセラミックス(東北大多元研)垣花 眞人
2B3-39 口頭C講演 (15:20) タンパク質-ナノ粒子複合ナノコンポジットのデバイス応用(奈良先端大物質創成・松下電器先端研・CREST/JST)○三浦 篤志・浦岡 行治・山下 一郎・冬木 隆
2B3-41 口頭D講演 (15:40) 生体由来高分子を被覆した抗酸化性銅ナノ粒子の液相合成(石原産業・東大院理)○井田 清信・友成 雅則・米澤 徹
2B3-44 口頭D講演 (16:10) 銅ナノ粒子の電極材料への展開(東大院理・石原産業・太陽誘電)○米澤 徹・友成 雅則・竹岡 伸介・井田 清信・岸 弘志
座長 垣花 眞人(16:40〜17:40)
2B3-47 依頼講演 (16:40) 有機-無機ハイブリッド材料の微細加工とその周期制御(東工大院理工)瀬川 浩代
2B3-50 口頭D講演 (17:10) バイオエタノール脱水用管状A型ゼオライト膜の微細構造(物産ナノテク研究所)○京谷 智裕・下妻 直人・齋藤 準二・池田 史郎・中根 堯
5号館5322教室
〔エネルギー・環境材料の開発最前線〕
3月26日午後
太陽電池
1B4-25 (13:00) 開会の辞(東大先端研)瀬川 浩司
座長 瀬川 浩司(13:10〜14:10)
1B4-26 招待講演 (13:10) 半導体量子ナノ構造太陽電池の現状(筑波大数理物質)岡田 至崇
1B4-29 依頼講演 (13:40) ナノ構造TiO2に吸着した半導体量子ドットの分光増感特性(電通大院電気通信)○豊田 太郎・沈 青
座長 内田 聡(14:10〜15:30)
1B4-32 招待講演 (14:10) 色素増感太陽電池の開発と次世代エネルギーデバイスへの展開(ソニーマテリアル研)○諸岡 正浩・野田 和宏
1B4-35 依頼講演 (14:40) タンデム構造色素増感太陽電池研究開発の現状と展望(信州大繊維)鈴木 栄二
1B4-38 口頭C講演 (15:10) 加圧二酸化炭素中での色素吸着を用いたポーラスチタニアの二層選択吸着機構(九工大院生命体工学・新日鐵化学)○尾込 裕平・藤田 理久・野間 裕介・飯塚 恵太・坂口 昇平・山口 能弘・河野 充・早瀬 修二
座長 宮坂 力(15:40〜16:20)
1B4-41 口頭C講演 (15:40) 透明導電膜を用いない全金属電極を用いた色素増感太陽電池(九工大院生命体工学)○柏 洋平・尾込 祐平・早瀬 修二
1B4-43 口頭C講演 (16:00) 緻密Ti被覆銀電極を集電極被覆に用いた色素増感太陽電池の開発(九工大院生命体工学)○吉田 頼司・柏 洋平・野間 祐介・加藤 岳仁・早瀬 修二
座長 昆野 昭則(16:20〜17:10)
1B4-45 口頭C講演 (16:20) 色素増感太陽電池用ナノ結晶TiO2電極のマイクロ波焼成(東北大多元研・東大先端研)○秋田 真吾・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1B4-47 口頭D講演 (16:40) ヨウ素電解液中イオン種の同定と輸送特性の考察(東大先端研・旭化成)○川田 健太郎・齊藤 陽介・久保 貴哉・瀬川 浩司・吉野 彰
3月27日午後
太陽電池
座長 久保 貴哉(13:00〜14:00)
2B4-25 基調講演 (13:00) 有機薄膜系太陽電池の現状と課題(阪大太陽エネルギー化学研究セ)松村 道雄
2B4-29 口頭C講演 (13:40) 1次元チタニアナノ材料の形成と色素増感太陽電池への応用(同志社大工・阪大・京大・富士化学)○足立 基齊・ジウ ジンティン・磯田 正二・森 康維・塩井 章久・内田 文生
座長 松村 道雄(14:00〜15:00)
2B4-31 依頼講演 (14:00) 1次元ナノ構造体を用いた有機系太陽電池の光電特性(東大先端研)○久保 貴哉・内田 聡・瀬川 浩司
2B4-34 依頼講演 (14:30) ポリマー薄膜太陽電池のナノ構造制御(東大院工・ERATO-JST)○但馬 敬介・橋本 和仁
座長 杉原 秀樹(15:10〜15:50)
2B4-38 口頭C講演 (15:10) アミノ酸のバイオ光化学電池特性(バイオフォトケモニクス研究所・茨城大理)○金子 正夫・鈴木 慎治・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起
2B4-40 口頭C講演 (15:30) エネルギー貯蔵型色素増感太陽電池 (21) 無機系電荷蓄積電極の検討(東大先端研)○齊藤 陽介・尾川 彰・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
座長 錦谷 禎範(15:50〜17:20)
2B4-42 口頭D講演 (15:50) 高効率化を目指したRu錯体増感色素の開発(産総研)○杉原 秀樹
2B4-45 依頼講演 (16:20) 色素増感太陽電池固体化の現状と展望(静岡大工)昆野 昭則
2B4-48 依頼講演 (16:50) カーボン材料を用いる固体型フレキシブル色素増感太陽電池(桐蔭横浜大院工)○宮坂 力・池田 信之・池上 和志
2B4-51 (17:20) 開会の辞(住友化学)中根 堅次
〔グリーンバイオ〕
3月29日午前
バイオコンバージョン
座長 鴻池 敏郎(09:00〜11:00)
4B4-01 招待講演 (09:00) 有機金属錯体、金属塩を利用する合成反応から生体触媒への道(立教大理)○堀内 昭・宇月原 貴光
4B4-06 招待講演 (09:50) 天然物合成に役立つ酵素反応(東大院薬)福山 透
4B4-11 (10:40) インキュベーションタイム
座長 中村 薫(11:00〜12:40)
4B4-13 依頼講演 (11:00) リパーゼによる速度論的分割を活用した有用化合物の合成(倉敷芸科大生命科学)萬代 忠勝
4B4-17 依頼講演 (11:40) デオキシヌクレオシドの酵素利用シンプルプロセス開発(三井化学)小松 弘典
4B4-21 (12:20) インキュベーションタイム
3月29日午後
座長 須貝 威(13:30〜15:30)
4B4-28 招待講演 (13:30) 化学企業でのバイオコンバージョンの活用と展望(カネカ)高橋 里美
4B4-33 招待講演 (14:20) 有機合成化学で糖タンパク質の動態を観る(理研)伊藤 幸成
4B4-38 (15:10) インキュベーションタイム
座長 上田 誠(15:30〜17:10)
4B4-40 依頼講演 (15:30) 新規ビタミンD水酸化酵素遺伝子のクローニングと活性型ビタミンD生産への応用(メルシャン生物資源研・メルシャンバイオセ・産総研ゲノムファクトリー・北大院農)○藤井 良和・株本 浩樹・武田 耕治・安武 義晃・田村 具博・有澤 章
4B4-44 依頼講演 (16:10) 有機溶媒反応場における微生物変換(ダイセル化学工業)松山 彰収
4B4-48 (16:50) インキュベーションタイム
5号館5323教室
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕
3月27日午前
電子ペーパー
2B5-01 (09:00) 開会の辞(富士ゼロックス研究本部)深瀬 康司
製品/開発動向
座長 馬場 和夫(09:10〜11:50)
2B5-02 招待講演 (09:10) 紙、ディスプレイからその先へ、電子ペーパーが第三のメディアになるための条件とは?(JBMIA電子ペーパーコンソーシアム)服部 仁
2B5-06 依頼講演 (09:50) 電子ペーパーが目指す読みやすさの本質を探る− 表示域の広さが作業性に及ぼす影響評価−(東海大工)○面谷 信・今井 順子
2B5-09 依頼講演 (10:20) 電子粉流体を用いた電子ペーパー(ブリヂストン)増田 善友
2B5-12 依頼講演 (10:50) カラー電子ペーパーで新たなモバイル機器を創造(富士通フロンテック)○大橋 喜法・矢部 嘉一・蔭山 芳明
2B5-15 依頼講演 (11:20) 電子ペーパーの目指す市場とは?(E Ink)桑田 良輔
3月27日午後
製品/材料開発
座長 加藤 隆志(12:50〜15:40)
2B5-24 招待講演 (12:50) 電子ペーパーとリライタブル記録の最新動向(リコー サーマルメディアカンパニー)堀田 吉彦
2B5-28 依頼講演 (13:30) 光書込み型電子ペーパーの表示品質向上(富士ゼロックスニューメディアシステム研)馬場 和夫
2B5-31 依頼講演 (14:00) 電子ペーパーの駆動素子としての光駆動型有機トランジスタの開発(阪大工)○長山 智男・吉川 仁
2B5-34 依頼講演 (14:30) マルチカラー電子ペーパー材料としての有機/金属ハイブリッドポリマーの可能性(物材機構ナノ有機セ・JSTさきがけ)樋口 昌芳
2B5-37 口頭C講演 (15:00) 有機/金属ハイブリッドポリマーを用いたエレクトロクロミック表示素子の作成と性能評価(物材機構・JSTさきがけ・コニカミノルタテクノロジーセンター)○樋口 昌芳・赤坂 夢・LI, Jinghua・苔口 典之・波木井 健・久光 聡史
2B5-39 口頭C講演 (15:20) ツイストボール型電子ペーパーの開発(綜研化学・東工大・東大院)○高橋 孝徳・滝沢 容一・西迫 貴志・鳥居 徹
ファブリケーション/フレキシブル
座長 堀田 吉彦(15:50〜17:30)
2B5-42 招待講演 (15:50) ナノファブリケーションと細胞転写技術(大日本印刷研究開発セ)高橋 洋一○奈良 真佐美
2B5-46 依頼講演 (16:30) イメージング技術による新規配線形成技術(日立機研)井上 智博・佐野 雄一朗○宮坂 徹
2B5-49 依頼講演 (17:00) 静電インクジェット現象とそのデジタルマイクロ加工への応用(早大理工)川本 広行
5号館5401教室
〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕
3月26日午後
光ストレージ材料
座長 志村 努(13:00〜15:00)
1C1-25 基調講演 (13:00) 光記録技術の新たな応用と開発動向(リコー研究開発本部)横森 清
1C1-30 招待講演 (13:50) コアキシャル方式ホログラム記録技術(ソニー コアテクノロジー開発本部)渡邉 健次郎
1C1-34 依頼講演 (14:30) ホログラフィックメモリにおける暗号化技術(神戸大院工)的場 修
座長 渡邉 健次郎(15:10〜16:50)
1C1-38 招待講演 (15:10) ホログラフィックメモリー記録材料の評価法(東大生研)志村 努
1C1-42 依頼講演 (15:50) ホログラムメモリ材料の標準評価法の実例(TDK)○吉成 次郎・林田 直樹・小須田 敦子
1C1-45 依頼講演 (16:20) ホログラフィックメモリー用記録材料の開発(共栄社化学・豊橋技科大)○池田 順一・P.B. Lim・井上 光輝
3月27日午前
電子写真材料
座長 西村 克彦(09:00〜10:30)
2C1-01 招待講演 (09:00) 粉体の帯電制御/流動性/付着性(京大院工)松坂 修二
2C1-04 招待講演 (09:30) 粉体シミュレーションによる電子写真システム現像プロセスシミュレータの開発(同志社大工)○三尾 浩・河村 順平・藤村 隆二・下坂 厚子・白川 善幸・日高 重助
2C1-07 依頼講演 (10:00) 最近の電荷制御剤の適切な利用方法について(保土谷化学工業)○岡田 久夫・大久保 正樹
座長 松坂 修二(10:30〜12:00)
2C1-10 依頼講演 (10:30) 電子写真へのシミュレーション活用-トナー帯電モデルの考察-(沖データ・沖電気工業)○小森 智裕・長谷川 達志・鈴木 幸彦
2C1-13 依頼講演 (11:00) トナーの形態観察の動向(キヤノン)○河野 信明・高橋 俊彦
2C1-16 依頼講演 (11:30) 化学修飾と構造制御による電子写真用途新規添加剤の開発(キャボット・スペシャルティ・ケミカルズ・インク)神原 肇
3月27日午後
座長 河野 信明(13:00〜14:00)
2C1-25 依頼講演 (13:00) 有機ELを光源とした電子写真用プリントヘッドの開発(パナソニックコミュニケーションズ)○坂上 恵・中村 哲朗
2C1-28 依頼講演 (13:30) 潜像・現像電場の連続体シミュレーションと高解像度化技術(シャープ)岩松 正
座長 西村 克彦(14:00〜16:20)
2C1-31 基調講演 (14:00) 電子写真の可能性と展望(リコー研究開発本部)平倉 浩治
2C1-36 招待講演 (14:50) 業務用超高速レーザープリンターの高信頼作像プロセス技術(リコープリンティングシステムズ)三矢 輝章
2C1-40 基調講演 (15:30) Indigo press technology progression and future view of its business(HP Indigo division)Pinni Perlmutter
座長 小森 智裕(16:20〜17:50)
2C1-45 招待講演 (16:20) デジタル・プリント(Degital Print)市場の現状と将来(富士ゼロックス)賀来 孝介
2C1-48 依頼講演 (16:50) 広演色印刷とインキ(東洋インキ製造)○落合 可江・前田 和宇・山岡 新太郎
2C1-51 依頼講演 (17:20) 電子写真画像の立体構造と変角分光像解析(キヤノン)平林 純
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月28日午後
核酸・合成
座長 岡本 晃充(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C1-25,3C1-26,3C1-27,3C1-28,3C1-29,3C1-30)
3C1-25 光異性化ヌクレオシド, 8-styryl-2'-deoxyguanosineの合成と可逆的光異性化反応(理研前田バイオ工学)○小笠原 慎治・齋藤 烈・前田 瑞夫
3C1-26 光誘起電子供与体を有するヘアピン型DNAの合成と分子内電子移動反応性(京大院工)○林 亜衣子・伊藤 健雄・近藤 明子・西本 清一
3C1-27 凝縮相における6-アザウリジンの光励起状態ダイナミクス(東工大院理工)○小林 高士・鈴木 正・市村 禎二郎
3C1-28 核酸塩基のケージド化合物の合成と光反応性(東邦大理・複合物性研究センター)○佐京 隼・秋山 真吾・古田 寿昭
3C1-29 哺乳動物培養細胞における遺伝子発現の光誘導(東邦大理・複合物性研究センター)大室 純子○古田 寿昭
3C1-30 機能モジュールを付加したケージドヌクレオチドの合成(東邦大理・複合物性研究センター)○村越 加奈子・大坪 亜衣・古田 寿昭
座長 古田 寿昭(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C1-32,3C1-33,3C1-34,3C1-35,3C1-37)
3C1-32 DNAの二本鎖会合制御に向けた光応答性分子の開発 (1)(阪大産研)○坂井 俊・堂野 主税・中谷 和彦
3C1-33 DNAの二本鎖会合制御に向けた光応答性ミスマッチ結合分子の開発 (2)(阪大産研)○宇野 真之介・堂野 主税・奥 美華・坂井 俊・中谷 和彦
3C1-34 NanoBioNow(11) 新規光応答性モレキュラービーコンの開発(甲南大FIBER・甲南大理工)○ウー リー・甲元 一也・杉本 直己
3C1-35* NanoBioNow(12)ポリメラーゼ連鎖反応による高GC領域のDNA増幅を促進する低分子添加剤の開発(甲南大FIBER・甲南大理工)○甲元 一也・杉本 直己
3C1-37 グアニンによる蛍光消光を利用したG認識プローブの開発(日大工)齋藤 義雄○篠原 雄太・竹内 辰樹・齋藤 烈
座長 井上 将彦(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3C1-39,3C1-41,3C1-42,3C1-43)
3C1-39* 還元反応を引き金とする蛍光発生プローブによる遺伝子シグナルの増幅(理研)○古川 和寛・阿部 洋・戸田 雅也・常田 聡・伊藤 嘉浩
3C1-41 標的遺伝子上で赤色蛍光を発する新規蛍光プローブの合成(理研)○烏田 美和子・古川 和寛・柴田 綾・阿部 洋・常田 聡・伊藤 嘉浩
3C1-42 異なるリンカー長をもつピレンを5位に導入したデオキシウリジンを含む蛍光プローブの開発(群馬大院工)○鈴木 貴啓・森口 朋尚・篠塚 和夫
3C1-43* シリル化ピレン誘導体で蛍光標識化された人工DNAの合成と性質(群馬大院工)○森口 朋尚・関口 徹・加藤 孝彦・篠塚 和夫
座長 篠塚 和夫(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3C1-46,3C1-48,3C1-49,3C1-50)
3C1-46* チアゾールオレンジ色素の光物理学的特性を利用した新規DNAプローブのデザイン(理研)○池田 修司・岡本 晃充
3C1-48 5' 末端にフルオレセインを持つ回文配列 Z-DNA 二重鎖の特異的 CD(富山大院薬)○相澤 さやか・藤本 和久・井上 将彦
3C1-49 放射線照射によって機能する人工DNAの開発N(3)-ホルミルチミジン含有オリゴマーの合成と機能評価(京大院工)○植田 耕輔・田邉 一仁・西本 清一
3C1-50* X線照射下で活性化される機能性人工核酸の開発(京大院工)○田邉 一仁・倉世古 絵美・西本 清一
3月29日午前
核酸・合成
座長 和田 健彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C1-01,4C1-02,4C1-03,4C1-04,4C1-05)
4C1-01 塩基修飾型スピンラベル化オリゴヌクレオチドの合成とその水プロトン緩和能の評価(九大院薬)○佐藤 雄一朗・麻生 真理子・唐澤 悟・古賀 登
4C1-02 糖部に有機スピンを修飾したオリゴヌクレオチドの合成とその水プロトン緩和能(九大院薬)○岡崎 麻奈実・佐藤 雄一朗・唐澤 悟・古賀 登
4C1-03 DNAの一電子酸化によるホルミルウラシルの生成(京大院理)○富永 大河・田代 竜・杉山 弘
4C1-04 酸塩基触媒アセチルヒスチジンによるオキザニンからキサンチンへの構造変換(京大院エネルギー)○土井 昭宏・白 勝弼・野乃川 満・小瀧 努・牧野 圭祐
4C1-05* ピリミジンの酸化の効率に対する配列の影響(理研)野村 章子・田井中 一貴○岡本 晃充
座長 居城 邦治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C1-08,4C1-09,4C1-11,4C1-12,4C1-13)
4C1-08 フェニルボロン酸誘導体を塩基部配向規制内部因子とする新規ペプチドリボ核酸(PRNA)の合成とpHによる可逆的RNA錯体形成制御(阪大工)○下司 慶一郎・和田 健彦・森 直・楊 成・井上 佳久
4C1-09* 分子内に正電荷を有するペプチドリボ核酸 (N-PRNA) の合成とDNAならびにRNAとの相互作用解析(阪大院工)○澤 展也・和田 健彦・楊 成・森 直・井上 佳久
4C1-11 NanoBioNow(1) DNA結合分子によるDNA二重鎖中の擬塩基対型人工ヌクレオシドの構造制御(甲南大FIBER・甲南大理工・近畿大MEI・近畿大産業理工)○中野 修一・岡 裕人・魚谷 有希・上西 和也・藤井 政幸・杉本 直己
4C1-12 NanoBioNow(2) 擬塩基対型人工ヌクレオシドによる塩基の認識(甲南大理工・甲南大FIBER・近畿大MEI・近畿大産業理工)○岡 裕人・中野 修一・魚谷 有希・上西 和也・藤井 政幸・杉本 直己
4C1-13 DNA化学修飾をめざしたアジリジニウム誘導体によるリン酸のエステル化(東工大・院生命理工・フロンティア)○矢澤 健二郎・与那嶺 雄介・川崎 剛美・岡畑 恵雄
座長 江原 靖人(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C1-15,4C1-16,4C1-17,4C1-19)
4C1-15 PRNA-PNA-DNAキメラ人工核酸の合成と核酸認識制御ならびにRNase H活性の検討(阪大院工・東北大多元研・PRESTO, JST・ICORPエントロピー制御プロ, JST)○永見 祥・和田 健彦・楊 成・森 直・井上 佳久
4C1-16 アルギニン含有α-ペプチドリボ核酸とRNAとの錯体形成挙動に対するセリン導入効果(阪大工・PRESTO/JST・ICORP/ST)○西尾 明洋・和田 健彦・楊 成・森 直・井上 佳久
4C1-17* 単分散DNAポリマーの酵素合成およびそれを鋳型にしたプラチナナノワイヤーの作製(北大院理・北大電子研)○田中 あや・松尾 保孝・居城 邦治
4C1-19* クリックケミストリーによるナフタレンジイミド縫い込み型DNAインタカレータへのアダマンタンまたはβ-シクロデキストリンの導入(九工大工)○大塚 圭一・小溝 紘平・竹中 繁織
3月29日午後
環境バイオテクノロジー・食品バイオテクノロジー・バイオセンサー
座長 田中 剛(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C1-28,4C1-30,4C1-32,4C1-33)
4C1-28* 銀ナノ粒子を用いた活性酸素種定量法の構築(東工大院 総理工)○遠藤 達郎・柳田 保子・初澤 毅
4C1-30* マイクロチャンバーアレイを用いた微少量PCRによる一細胞解析(阪大院工)○斉藤 真人・民谷 栄一
4C1-32 Development of a microfluidic biosensor connecting to localized surface plasmon resonance for biomedical diagnosis(北陸先端大院マテリアルサイエンス・阪大院工)○HA MINH, Hiep・斉藤 真人・民谷 栄一
4C1-33 多チャンネル光ファイバー型シュガーチップによる糖鎖相互作用解析(鹿児島大院理工)○若尾 雅広・倉橋 佳江・渡辺 省伍・小川 智央・弓野 猛・牟田 健一・齋藤 敦・梶川 浩太郎・隅田 泰生
座長 山村 昌平(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C1-35,4C1-36,4C1-37,4C1-39,4C1-40)
4C1-35 PDMS製マイクロリアクターを用いたATP増幅システム(広島大院先端)○篠田 康晴・佐藤 哲也・村上 裕二・黒田 章夫
4C1-36 往復流を用いたATP増幅反応器の開発(広島大院先端)○佐藤 哲也・篠田 康晴・村上 裕二・黒田 章夫
4C1-37* 指紋認証デバイスを用いた遺伝子診断チップの開発(東農工大院生命・カシオ計算機)○畠山 慶一・田中 剛・澤口 昌宏・岩館 光史・水谷 康司・佐々木 和広・立石 直文・松永 是
4C1-39 フッ素テロマー化合物8:2 FTOHの生分解によるPFOAの生成(東農工大院生命・ユニマテック)○新垣 篤史・石井 裕子・村田 清一郎・佐藤 勝之・園井 竹比呂・達 春美・松永 是
4C1-40 8:2 FTOH代替新規フッ素テロマー化合物DTFAの生分解性の評価(東農工大院生命・ユニマテック)○石井 裕子・新垣 篤史・村田 清一郎・佐藤 勝之・園井 竹比呂・達 春美・松永 是
座長 村上 裕二(15:50〜16:20)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4C1-42,4C1-43,4C1-44)
4C1-42 蛍光色素内包リポソームによる内分泌撹乱化学物質検出の可能性(創価大)○中根 優子・久保 いづみ
4C1-43 フルクトサミンリン酸化酵素を用いる糖化蛋白質バイオセンシング(東農工大工)津川 若子○山田 真由美・亀屋 美穂・早出 広司
4C1-44 廃棄食品からの糖化・バイオエタノール産生システムの構築(北陸先端大院マテリアルサイエンス)○小国 美貴・池田 隆造・石川 光祥・山村 昌平・高村 禅・民谷 栄一
5号館5402教室
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕
3月26日午後
EUVリソグラフィ
1C2-25 (13:00) 開会の辞(阪大産研)田川 精一
座長 田川 精一(13:10〜15:00)
1C2-26 招待講演 (13:10) EUV光源・露光装置技術の開発状況と今後の展望(極端紫外線露光システム技術開発機構)阿部 直道
1C2-30 招待講演 (13:50) Noria誘導体を基盤とした高性能光機能性分子材料(神奈川大工)西久保 忠臣
1C2-34 依頼講演 (14:30) EUVレジストの現状と将来(半導体先端テクノロジーズ)○井谷 俊郎・老泉 博昭・河村 大輔・金山 幸司・小林 真二
座長 井谷 俊郎(15:10〜16:40)
1C2-38 依頼講演 (15:10) 化学増幅型EUV・EBレジストの潜像及び現像パターンのラインエッジラフネス(阪大産研)○佐伯 昭紀・古澤 孝弘・田川 精一
1C2-41 依頼講演 (15:40) 高感度かつ低LERをもつEUV及び電子線用レジストの開発(兵庫県立大高度産業科学技術研・兵庫県立大院工)○渡邊 健夫・福島 靖之・塩谷 英昭・大西 竜慈・鈴木 翔太・木下 博雄・遊佐 真一
1C2-44 依頼講演 (16:10) 22 nmレジストの反応機構と材料設計(阪大産研・Selete)○古澤 孝弘・田川 精一・井谷 俊郎
3月27日午前
座長 上野 巧(10:20〜12:00)
2C2-09 基調講演 (10:20) EUVリソグラフィの現状と将来展望(半導体テクノロジーズ)森 一朗
2C2-13 依頼講演 (11:00) アダマンタン骨格を有した化学増幅型レジストの評価と可能性−ArF、電子線、EUV露光による比較−(三菱ガス化学・阪大産研)○古川 喜久夫・関 修平・古澤 孝弘・田川 精一
2C2-16 依頼講演 (11:30) EUVレジストの開発(住友化学)○安藤 信雄・武元 一樹
3月27日午後
座長 遠藤 政孝(13:00〜14:20)
2C2-25 依頼講演 (13:00) EUVレジスト開発の課題と現状(富士フイルム)山下 克宏
2C2-28 依頼講演 (13:30) EUVレジスト開発−現状と今後−(JSR)甲斐 敏之
2C2-31 口頭C講演 (14:00) レーザープラズマ方式によるEUV発生用スズバブルターゲット(阪大レーザー研)○長井 圭治・葛 麗芹・蔡 Pejun・乗松 孝好・井澤 靖和・西村 博明・西原 功修・宮永 憲明・三間 圀興
座長 甲斐 敏之(14:30〜15:30)
2C2-34 口頭C講演 (14:30) ナノギャップ金構造に局在する増強光電場を利用したフォトレジストのナノパターン形成(北大電子研・JSTさきがけ)○上野 貢生・高畠 聡章・ミゼイキス ビガンタス・ヨードカジス サウリウス・三澤 弘明
2C2-36 口頭C講演 (14:50) 複合無電解めっき法による新規磁性砥粒の作製とそのポストCMP技術への応用(第2報)(宇都宮大院工)吉原 佐知雄○筑後 悠佳
2C2-38 口頭C講演 (15:10) 有機塗布型層間絶縁膜(アダマンタン・イミダゾール系)形成用の新規材料の分子構造と電気特性(ダイセル化学工業総合研)○福井 和寿・岡本 和樹・中井 康人・舩木 克典
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月28日午後
ペプチド
座長 松浦 和則(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C2-25,3C2-27,3C2-29)
3C2-25* 自発的骨格変換反応による特殊骨格含有ペプチドの翻訳合成(東大院工・東大先端研)○後藤 佑樹・佐古 佑介・村上 裕・菅 裕明
3C2-27* リボソームによる非天然型環状化ペプチドの合成と生理活性評価(東大院工・東大先端研)○佐古 佑介・後藤 佑樹・村上 裕・菅 裕明
3C2-29* 遺伝暗号リプログラミング技術を用いたNメチル化ペプチドのリボソーム翻訳合成(東大院工・東大先端研)○川上 隆史・村上 裕・菅 裕明
座長 村上 裕(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C2-32,3C2-33,3C2-34,3C2-35,3C2-36)
3C2-32 酵素法による非タンパクアミノ酸含有ペプチドの合成(徳島大工)○久保 伸治・香川 健一・植月 信義・川城 克博
3C2-33 五回対称トリプトファンジッパーペプチドコンジュゲートの自己集合(九大院工・JSTさきがけ)○村里 和也・松浦 和則・君塚 信夫
3C2-34 事前組織化したコンホメーションを有する三回対称グルタチオンコンジュゲートの水中での自己集合(九大工・九大院工・JSTさきがけ)○藤野 敬介・村里 和也・君塚 信夫・松浦 和則
3C2-35 ヒトα-シヌクレイン繰り返し配列への変異導入による線維化への影響(東農工大院工)早出 広司○原田 龍一・金 志勲・小林 雅樹・小林 夏季
3C2-36* タウタンパク質凝集性コアペプチドのアミロイド繊維形成におけるリン酸化の効果(京大エネ研)○井上 雅文・西嶋 哲平・今野 卓・森井 孝
座長 大河内 美奈(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3C2-39,3C2-40,3C2-41,3C2-42,3C2-43)
3C2-39 Aβアミロイドペプチドのアミノ酸付加による構造制御(北大院理)浅海 裕也・小林 祐美子○中馬 吉郎・増田 卓也・魚崎 浩平・坂口 和靖
3C2-40 アミロイドβペプチドの線維形成を制御する新規人工ペプチドの設計と毒性評価(東工大院生命理工)○鈴木 美穂・高橋 剛・三重 正和・小畠 英理・三原 久和
3C2-41 自己集合化ペプチドを用いたナノファイバーの構築と表面修飾(東工大院生命理工)○宮地 絢香・高橋 剛・三原 久和
3C2-42 ペプチドナノファイバー機能化のための結合ペプチドのスクリーニング(東工大院生命理工)○澤田 敏樹・高橋 剛・三原 久和
3C2-43* 短鎖ペプチドによるポリ乳酸結晶多形認識(東大KOL・東大先端研・JSTさきがけ)○松野 寿生・芹澤 武
座長 松野 寿生(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3C2-46,3C2-47,3C2-48,3C2-49,3C2-50)
3C2-46 核酸塩基相互作用で構造安定化させた16残基β-ヘアピンペプチド(東工大院生命理工)○魚住 隆一・高橋 剛・三原 久和
3C2-47 遺伝子ライブラリから選択したα3β3デノボタンパク質のアナローグ構築と特性評価(東工大院生命理工)○大倉 裕道・JUMAWID, Mariejoy Therese・高橋 剛・三原 久和
3C2-48 屈折率最適化による金の異常反射(AR)を用いたタンパク質検出法の感度向上(東工大院生命理工・東工大院総合理工)○AMIR, Syahir・富崎 欣也・梶川 浩太郎・三原 久和
3C2-49 ペプチドアレイを利用した、IgA腎症に関与するHaemophilus parainfluenzae抗原のエピトープ探索(名大工)○杉田 智哉・林 宏樹・大河内 美奈・本多 裕之
3C2-50 ペプチドアレイを用いた胆汁酸高結合ペプチドのデザイン(名大院工)○加賀 千晶・森川 健正・山下 佑加・加藤 竜司・大河内 美奈・長岡 利・本多 裕之
3月29日午前
ペプチド
座長 加藤 珠樹(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(4C2-02,4C2-03,4C2-04,4C2-06)
4C2-02 側鎖に長鎖アルキル基を持つアミノ酸の合成(東海大工・東海大糖鎖工学研)○鈴木 歩・鈴木 康之・稲津 敏行
4C2-03 ポルフィリン連結アミノ酸の合成とそのペプチドへの導入(立命館大理工)民秋 均○北本 李佳・國枝 道雄
4C2-04* 環境応答型蛍光性アミノ酸誘導体を含むペプチドの合成と光化学的性質(群馬大院工)横尾 圭司○山田 圭一・吉原 利忠・奥 浩之・飛田 成史
4C2-06 アゾベンゼンアミノ酸誘導体を導入したペプチドの光による構造制御(北大院理)○鎌田 瑠泉・宮崎 広充・野村 尚生・中馬 吉郎・今川 敏明・谷野 圭持・坂口 和靖
座長 坂口 和靖(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C2-08,4C2-09,4C2-10,4C2-11,4C2-12,4C2-13)
4C2-08 ヒスチジンクラスターにより基板導入されたプロテアーゼ基質の評価(九工大院生命体工)軸丸 真名○林田 寿子・坂元 博昭・加藤 珠樹・春山 哲也・西野 憲和
4C2-09 ピペコリン酸含有コラーゲンモデルペプチドの異常開裂(九工大院生命体工)○ISLAM, Md. Nurul・SONU, R. Shanker・加藤 珠樹・西野 憲和
4C2-10 β-ストランドおよびα-ヘリックス上の閉環メタセシス反応(九工大院生命体工)川崎 雄三○大石 直人・加藤 珠樹・西野 憲和
4C2-11 環状ヘキサペプチドの集積によるペプチドナノチューブの構築(九工大院生命体工)吉崎 舞・桑原 順子・西野 憲和○加藤 珠樹
4C2-12 安定なヘリックス構造を有する短鎖ペプチドの蛍光ラベル化(富山大院薬)○梶野 雅起・藤本 和久・井上 将彦
4C2-13 ジアリールエテン骨格で架橋した短鎖ペプチドのα-ヘリックスの光制御(富大院薬)○河合 博和・藤本 和久・井上 将彦
座長 藤本 和久(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C2-15,4C2-16,4C2-17,4C2-18)
4C2-15 へリックス構造をとる新規機能性短鎖ペプチドの開発(ユー・カンザス州大)○和田 晃・土屋 八大・土屋 義弘・明 云植
4C2-16 ロイシンジッパー型ペプチドにおけるダイマー形成のMD計算(東工大・院生命理工・フロンティア)○橋本 拓也・古澤 宏幸・福島 健太郎・櫻井 実・岡畑 恵雄
4C2-17 DNA-ジンクフィンガー相互作用を用いた金クラスターの自由配列(東理大理)○有安 真也・角井 俊昭・坂本 良太・山村 剛士
4C2-18 光制御可能な亜鉛フィンガーペプチド:構造とDNA結合の光制御(理研)○野村 章子・岡本 晃充
3月29日午後
座長 古澤 宏幸(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4C2-26,4C2-28,4C2-29,4C2-30,4C2-31)
4C2-26* コイルドコイル構造を利用したタンパク質のヒドロゲルへの固定化(東大・生研)○室田 和敏・坂本 清志・工藤 一秋
4C2-28 5本鎖コイルドコイル蛋白質の設計と機能評価(名工大院工)○水野 稔久・織田 昌幸・田中 俊樹
4C2-29 p53誘導性ホスファターゼPPM1Dに対する不拮抗型ペプチド性阻害剤(北大院理)○八木 寛陽・中馬 吉郎・野村 尚生・坂口 和靖
4C2-30 インフルエンザウイルス感染を阻害するヘマグルチニン結合性ペンタペプチドの同定(慶大理工)○齋藤 智美・松原 輝彦・佐藤 智典
4C2-31 隠れマルコフモデルによるインフルエンザヘマグルチニン結合性ペンタデカペプチドの配列解析(慶大理工)○山口 大介・島田 亜紀・大西 愛・松原 輝彦・佐藤 智典
メディカルバイオテクノロジー
座長 池田 篤志(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4C2-33,4C2-35,4C2-37,4C2-38)
4C2-33* 新規シルセスキオキサン−ガドリニウム錯体によるMRI用陽性造影剤の開発(京大院工)○田中 一生・中 建介・中條 善樹
4C2-35* 酵素活性と物質局在の同時測定を目指したmulti-modal 19F MRIプローブの開発(京大院工)○田中 一生・中 建介・中條 善樹
4C2-37 生体反応追跡のための多核NMRプローブの開発(京大工)○高橋 祐一・田中 一生・中條 善樹
4C2-38 生体高分子上でのナノ微粒子の配列と物性評価(京大院工)○北村 成史・田中 一生・丸山 敏朗・中條 善樹
座長 伊藤 嘉浩(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4C2-40,4C2-42,4C2-43)
4C2-40* 蛍光標識CPP-RBPによるshRNAの細胞内導入と遺伝子発現の光制御(岡山大工)○遠藤 玉樹・宍戸 昌彦・大槻 高史
4C2-42 パーキンソニズム惹起分子のターゲット分子探索を目的とした光分解性ビオチンリンカーを有する Tetrahydroisoquinoline (TIQ)誘導体の設計と合成(東理大薬)○花屋 賢悟・景山 義之・北村 正典・青木 伸
4C2-43 ナノインプリントリソグラフィーによる高感度イムノ局在表面プラズモンチップの開発(積水化学工業)○赤木 良教・高木 由美・山本 一喜・四谷 任・川田 博昭・森 俊雄・石田 昭人・平井 義彦・関 実
座長 大槻 高史(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(4C2-45,4C2-46,4C2-47,4C2-48)
4C2-45 様々な外部刺激を用いた交換反応によるC60含有リポソームの調製(奈良先端大院物質創成)○須江 建也・藤岡 克嘉・池田 篤志・菊池 純一
4C2-46 リポソームによるC70の水溶化およびその光線力学活性の評価(奈良先端大院物質・奈良先端大院バイオ)○永野 舞・土井 由紀・秋山 元英・池田 篤志・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
4C2-47 両親媒性ブロックコポリマーによるC60の可溶化およびその光線力学活性の評価(奈良先端大院物質・奈良先端大院バイオ)○秋山 元英・池田 篤志・新谷 隆・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫・山本 直之
4C2-48 光固定技術を用いた双性イオン高分子による表面修飾(理研)○的場 健二・櫻木 誠・久保 いづみ・伊藤 嘉浩
5号館5403教室
〔光学材料の開発最前線〕
3月26日午後
有機系光学材料
1C3-25 (13:00) オーガナイザー挨拶(東北大多元研)戒能 俊邦
座長 戒能 俊邦(13:10〜14:00)
1C3-26 基調講演 (13:10) オプトエレクトロニクス・フォトニクス用有機アモルファス材料の研究展開(福井工大工)城田 靖彦
座長 横山 士吉(14:00〜15:10)
1C3-31 依頼講演 (14:00) 光学的手法による有機エレクトロニクスデバイスの新しい評価手法の確立(東工大院理工)○岩本 光正・間中 孝彰・林 銀珠・田村 亮祐
1C3-34 招待講演 (14:30) フェムト秒レーザー加工と高分子デバイス応用への展望(北大電子研)三澤 弘明
座長 三澤 弘明(15:20〜16:50)
1C3-39 招待講演 (15:20) 一次元フォトニック結晶構造高分子を用いる光機能素子(慶大理工)梅垣 真祐
1C3-43 口頭D講演 (16:00) 高分子非線形光学材料とフォトニック結晶機能との融合による非線形光学デバイスの高効率化(九大先導研)○井上 振一郎・横山 士吉
1C3-46 口頭C講演 (16:30) 有機レーザー色素スチリル9Mを含んだ導波型インバースオパールフォトニック結晶の発光特性(東北大多元研)○SAFRIANI, Lusi・蔡 斌・小松 京嗣・杉原 興浩・戒能 俊邦
座長 梅垣 真祐(16:50〜18:20)
1C3-48 招待講演 (16:50) 高分子微細加工による光アクティブ・フォトニック結晶(九大先導研)○横山 士吉・井上 振一郎
1C3-51 依頼講演 (17:30) 分子フォトニックデバイスと光超集束による分子スケールへの光アクセス(情報通信研究機構)○大友 明・内藤 幸人・上門 敏也・栗原 一嘉・山本 和広
1C3-55 口頭C講演 (18:00) 重水素化イリジウム錯体の発光特性(産総研ナノテク・産総研環境化学技術)○川西 祐司・安倍 太一・宮沢 哲・今野 英雄
3月27日午前
座長 戒能 俊邦(09:00〜10:30)
2C3-01 招待講演 (09:00) 次世代FTTH構築用ポリマー光回路の研究展開(工学院大工)伊藤 雄三
2C3-05 口頭C講演 (09:40) 耐熱性透明フォトニクスポリマーの特性解析とGI POFへの応用(慶大理工)○小池 康太郎・Hongxiang Teng・Frantisek Mikes・岡本 善之・小池 康博
2C3-07 依頼講演 (10:00) 低色収差屈折率分布型プラスチックロッドレンズの開発(三菱レイヨン)○入江 菊枝・阿部 洋・佐伯 敬・飯盛 将史・藤原 匡之
座長 伊藤 雄三(10:40〜12:00)
2C3-11 招待講演 (10:40) ポリマ光回路における評価技術と規格化(NTTフォトニクス研)小林 潤也
2C3-15 口頭C講演 (11:20) フレキシブル光導波路に適用可能な新規カチオン硬化性材料(ダイセル化学工業総合研)○吉田 司・三宅 弘人・舩木 克典
2C3-17 口頭C講演 (11:40) ビスフェニルフルオレンを含んだ高屈折率有機無機ハイブリッドの開発(阪市工研)松川 公洋
3月27日午後
座長 赤木 和夫(13:00〜14:00)
2C3-25 招待講演 (13:00) π共役高分子材料のエレクトロニクスおよびフォトニクス性能(東工大資源研)山本 隆一
2C3-29 口頭C講演 (13:40) 電気光学ポリマーの非線形光学特性発現における保護膜の効果(東北大多元研)○鴻野 晃洋・小松 京嗣・杉原 興浩・戒能 俊邦
座長 小林 潤也(14:00〜15:10)
2C3-31 依頼講演 (14:00) 低屈折率および高屈折率ポリマーの合成とその屈折率制御(神奈川大工)工藤 宏人
2C3-34 口頭C講演 (14:30) 感熱記録による有機材料の常温蓄光機能および蛍光機能のOn-Off制御(東農工大工・京大化研)○平田 修造・瀬々井 厳士・梶 宏典・山下 隆志・渡辺 敏行
2C3-36 口頭C講演 (14:50) 紫外光照射による表面プラズモン励起を利用したケミカルバイオセンサー(産総研光技術)○福田 伸子・尾上 美紀・坪井 一真・牛島 洋史
座長 神原 貴樹(15:20〜16:20)
2C3-39 招待講演 (15:20) 共役系高分子の次世代光材料への期待(京大院工)赤木 和夫
2C3-43 口頭C講演 (16:00) 光通信波長域での超高速光応答高分子材料・複合薄膜デバイスの開発(九大院工)松本 龍二・井上 達明・長村 利彦
座長 横山 士吉(16:20〜17:40)
2C3-45 依頼講演 (16:20) 希土類含有分子クラスターを用いた有機無機ナノ複合材料とその光学的応用(KRI)股木 宏至
2C3-48 口頭C講演 (16:50) 酸化物ナノ粒子分散ハイブリッド高分子の光学特性(東北大多元研)○倉田 優生・小松 京嗣・杉原 興浩・戒能 俊邦・神部 信幸
2C3-51 依頼講演 (17:10) C60マイクロ結晶を用いたハイブリッドナノ結晶の作製(東北大多元研)○増原 陽人・譚 振権・笠井 均・中西 八郎・及川 英俊
5号館5404教室
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕
3月26日午後
ナノインプリント
1C4-25 基調講演 (13:00) ナノインプリント技術最前線(兵庫県大高度産業科学技術研)松井 真二
座長 松井 真二(13:50〜15:10)
1C4-30 招待講演 (13:50) ナノインプリントにおける樹脂成型過程と求められる樹脂特性(阪府大院工)平井 義彦
1C4-34 招待講演 (14:30) 光ナノインプリントによるファインパターン形成(産総研先進製造プロセス)廣島 洋
座長 平井 義彦(15:20〜16:20)
1C4-39 依頼講演 (15:20) ナノインプリント技術と応用(日立製作所材料研)○宮内 昭浩・荻野 雅彦・長谷川 満・安藤 拓司・桑原 孝介
1C4-42 依頼講演 (15:50) UVナノインプリント樹脂の開発(東洋合成工業)坂井 信支
座長 廣島 洋(16:20〜17:30)
1C4-45 依頼講演 (16:20) ナノインプリント用フッ素系材料(旭硝子中央研)川口 泰秀
1C4-48 口頭C講演 (16:50) UV硬化型ナノインプリント用材料の開発(ダイセル化学工業総合研)○三宅 弘人・伊吉 就三
1C4-50 口頭C講演 (17:10) ナノインプリント技術を用いた光学素子の開発(綜研化学)○三澤 毅秀・山田 紘子・洞口 裕哉
〔光学材料の開発最前線〕
3月27日午前
無機系光学材料
2C4-13 (11:00) オーガナイザー挨拶(産総研光技術)西井 準治
座長 西井 準治(11:10〜12:00)
2C4-14 基調講演 (11:10) 無機材料の革新的光・電子機能発現への期待(東工大フロンティア)細野 秀雄
3月27日午後
座長 西井 準治(13:00〜14:50)
2C4-25 招待講演 (13:00) 電子セラミックスの機能集積とエアロゾルデポジションプロセス(産総研先進製造プロセス)○明渡 純・朴 載赫・馬場 創・岩田 篤・小木曽 久人
2C4-29 口頭C講演 (13:40) BaO-TiO2-GeO2非晶質および結晶性薄膜の創製(東北大院工)○小川 良・正井 博和・高橋 儀宏・森 宏・藤原 巧・小松 高行
2C4-31 口頭C講演 (14:00) 紫外パルスレーザー誘起によるテルライトガラスの金属ナノ結晶化(東北大院工)○水野 真太郎・正井 博和・高橋 儀宏・森 宏・藤原 巧・小松 高行
2C4-33 依頼講演 (14:20) 無機光学素子を搭載した高耐候性イメージセンサの開発(松下電器産業半導体社)○歳清 公明・石井 基範・松野 年伸・小野澤 和利
座長 高橋 雅英(15:00〜16:00)
2C4-37 招待講演 (15:00) 高屈折率ガラスの光ファイバーへの応用(旭硝子中央研)杉本 直樹
2C4-41 口頭C講演 (15:40) 酸化チタン結晶化ガラスの作製と結晶化挙動(東北大院工)○正井 博和・藤原 巧
座長 藤原 巧(16:00〜17:40)
2C4-43 依頼講演 (16:00) CVDダイヤモンドの作製と応用(産総研ダイヤモンド研究セ)○茶谷原 昭義・杢野 由明・坪内 信輝・山田 英明・鹿田 真一
2C4-46 口頭C講演 (16:30) 構造内に発光中心を含むナノシート材料の創製と特性評価(物材機構ナノスケール物質センター)○小澤 忠・福田 勝利・赤塚 公章・海老名 保男・佐々木 高義
2C4-48 招待講演 (16:50) 有機-無機ハイブリッド系における光誘起マイクロ構造形成(京大化研)高橋 雅英
5号館5405教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
金属タンパク質
座長 山本 泰彦(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C5-25,1C5-27,1C5-28,1C5-29,1C5-30)
1C5-25* 分子集積基盤を志向した、ベータヘリックス構造からなる超安定人工蛋白質構造体の構築(名大院理・PRESTO・東工大院生命理工・名大物質国際研)○横井 紀彦・三浦 友紀・黄 正元・越山 友美・上野 隆史・金丸 周司・有坂 文雄・渡辺 芳人
1C5-27 ベータへリックス構造体を基盤とした金属ビピリジン錯体の配列制御(名大院理・東工大院生命理工・PRESTO・名大物質国際研)○三浦 友紀・横井 紀彦・黄 正元・越山 友美・上野 隆史・金丸 周司・有坂 文雄・渡辺 芳人
1C5-28 連続的な再構成によるミオグロビン超分子ポリマーの構築(阪大院工)○大洞 光司・北岸 宏亮・林 高史
1C5-29 最小構造からなる単量体メタン水酸化酵素の分子設計(1)(京大次世代ユニット・エネ研)○藤枝 伸宇・井上 雅文・龍山 裕一・森井 孝
1C5-30 最小構造からなる単量体メタン水酸化酵素の分子設計(2)(京大エネ研)○龍山 裕一・井上 雅文・藤枝 伸宇・森井 孝
座長 清水 透(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1C5-32,1C5-34,1C5-35)
1C5-32* 蛋白質結晶の細孔空間を利用した金属集積場の構築(名大物質国際研・名大院理)○越山 友美・川場 直美・上野 隆史・渡辺 芳人
1C5-34 タンパク質結晶中での金属粒子生成過程の観察(名大院理・PRESTO/JST・名大物質国際研)○安部 瑞恵・上野 隆史・安部 聡・渡辺 芳人
1C5-35* フェリチンにおける鉄と酸素の化学;フェリチン特有の鉄配位子の役割(オークランド子供病院研究所)○當舎 武彦・Theil, Elizabeth C.
座長 嶌越 恒(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1C5-38,1C5-40,1C5-41,1C5-42)
1C5-38* 四ヘムシトクロムc3の電子授受制御因子(阪大蛋白研・横国大工・兵庫大理)○阿久津 秀雄・高山 裕生・小澤 潔・小森 博文・樋口 芳樹
1C5-40 変性シトクロムcにおけるヘムとペプチド末端アミノ基との配位結合の安定性(筑波大院数物物質)太 虎林・胸組 虎胤・河野 慎・長友 重紀○山本 泰彦
1C5-41 カニ由来のヘモシアニンの性質と酸化機能(阪市大院理)○焼山 亜紀・鈴木 賢治・下川 千寿・伊東 忍
1C5-42 過酸化水素駆動型シトクロムP450BSβの親水性チャネルの役割(名大院理)○荘司 長三・藤城 貴史・中島 洋・松永 勇・永野 真吾・城 宜嗣・渡辺 芳人
座長 林 高史(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1C5-44,1C5-45,1C5-46,1C5-47,1C5-48)
1C5-44 HIV-1のV3 loop部位と多価アニオン性ポルフィリンの錯形成における熱力学(同志社大工・同志社女子大薬)○渡辺 賢司・石田 善行・根木 滋・杉浦 幸雄・加納 航治
1C5-45 大腸菌由来ヘム制御酵素Ec DOSの反応活性に及ぼすシステインの役割(東北大多元研)○田中 正洋・田中 敦成・五十嵐 城太郎・清水 透
1C5-46 ヘム制御真核生物翻訳開始因子2αキナーゼHRIのNOによる活性化(東北大多元研)○岩下 隼・五十嵐 城太郎・清水 透
1C5-47 ヘム制御真核生物翻訳開始因子キナーゼHRIの自己リン酸化部位(東北大多元研)○佐々木 健彦・五十嵐 城太郎・清水 透
1C5-48 NADHを用いた直接電子供与系による耐熱性シトクロムP450の酵素反応の検討(東京農工大院工)○松田 啓佑・松村 洋寿・酒井 伸也・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
座長 尾高 雅文(17:10〜18:00)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1C5-50,1C5-51,1C5-52,1C5-53,1C5-54)
1C5-50 タコヘモシアニン活性ユニットgの酸素化反応機構(阪市大院理)○鈴木 賢治・下川 千寿・伊東 忍
1C5-51 麹菌由来のチロシナーゼの活性化と酸素化反応機構(阪市大院理・月桂冠)○村田 理章・下川 千寿・中村 幸宏・秦 洋二・伊東 忍
1C5-52 複核ニッケル酵素ウレアーゼへの銅添加による酵素機能転換(阪大院理)○森 靖仁・山口 和也・鈴木 晋一郎
1C5-53 水/エタノール混合溶媒中でのマルチ銅オキシダーゼによる酸素の電気化学的還元反応(東京農工大院工)○加治屋 一樹・村田 賢一・中村 暢文・大野 弘幸
1C5-54 シトクロムP450BSβによる非天然基質の触媒的酸化反応とデコイ分子の構造との関連(名大院理・理研播磨研Spring-8・京大ウイルス研・名大物質国際研)○藤城 貴史・荘司 長三・中島 洋・松永 勇・永野 真吾・城 宜嗣・渡辺 芳人
3月27日午前
タンパク質(構造と機能)
座長 世良 貴史(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C5-01,2C5-02,2C5-03,2C5-04,2C5-05)
2C5-01 ピクテ・スペングラー反応を用いた、タンパク質の部位特異的修飾法の開発(東大院理)○佐々木 翼・児玉 公一郎・福沢 世傑・橘 和夫
2C5-02 マウス脳シナプトソームを用いたガンビエロール結合タンパク質のプロテオーム解析(東大院理)○吉澤 健太郎・橘 和夫
2C5-03 ヒト由来ハプトグロビンサブユニットの組み換え生産および特性検討(東農工大工)津川 若子○坂井 健太郎・内川 明日香・早出 広司
2C5-04 構造情報を基盤とした黄色ブドウ球菌由来莢膜合成蛋白質CapFの機能解析(東大院新領域)○宮房 孝光・田中 良和・黒田 誠・姚 閔・渡邉 信久・太田 敏子・田中 勲・津本 浩平
2C5-05 ワクチンの創製を目指した黄色ブドウ球菌毒素改変体の分子特性解析(東大工)○谷中 冴子・田中 良和・中島 敏博・津本 浩平
座長 津本 浩平(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2C5-07,2C5-08,2C5-09,2C5-10,2C5-11)
2C5-07 好熱性水素細菌由来シトクロムc552における末端へリックス間の静電的相互作用によるタンパク質立体構造の安定化(筑波大院数物物質)○鹿毛 真人・入江 清史・太 虎林・三上 真一・河野 慎・長友 重紀・山本 泰彦
2C5-08 シトクロムcのヘム近傍ループの構造変化と機能との関係(筑波大院数物)○三上 真一・宇田川 剛志・入江 清史・高山 真一・太 虎林・河野 慎・長友 重紀・山本 泰彦
2C5-09 好熱性水素細菌由来シトクロムc552の内部運動に伴うヘム電子状態のダイナミクスの解析(筑波大院数物)○入江 清史・逸見 光・河野 慎・高山 真一・岩男 恵理華・長友 重紀・山本 泰彦
2C5-10 C2対称フッ素化ヘム再構成ヘムタンパク質におけるFe-His配位結合の19F NMRによる解析(筑波大院数物物質)水関 和哉・宮崎 泰斗・柴田 友和・古市 英資○長友 重紀・河野 慎・山本 泰彦・鈴木 秋弘
2C5-11 In-cell NMRによるヘモグロビン四量体の機能解析法の構築(筑波大院数物)○佐藤 惇志・長友 重紀・河野 慎・山本 泰彦
座長 長友 重紀(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2C5-13,2C5-14,2C5-16,2C5-17,2C5-18)
2C5-13 人工DNA結合タンパク質を用いたトマト黄化葉巻ウイルスの複製阻害(京大院工)○竹中 公亮・越野―木村 泰裕・堂本 郁也・青山 安宏・世良 貴史
2C5-14* 抗ヒトパピローマウイルスタンパク質製剤の開発(京大院工)○三野 享史・森 友明・青山 安宏・世良 貴史
2C5-16 人工DNA結合タンパク質を用いた位置特異的DNA切断(京大院工)○岡本 朋之・峯田 裕介・青山 安宏・世良 貴史
2C5-17 リボヌクレアーゼAの酸化的リフォールディング過程における鍵中間体の観測(東海大理)○熊倉 史雄・荒井 堅太・岩岡 道夫
2C5-18 水溶性セレノキシドを用いたヒルジンの酸化的フォールディング過程の研究(東海大理)○荒井 堅太・岩岡 道夫
3月27日午後
座長 高橋 聡(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2C5-26,2C5-27,2C5-28,2C5-29,2C5-31)
2C5-26 パルス状超音波照射によるリゾチーム活性の制御(東工大・院生命理工・フロンティア)○豊田 百々子・川崎 剛美・岡畑 恵雄
2C5-27 赤外分光法による固体基板上に固定化したCalmodulinの機能評価(北大理院)○安達 龍彦・野口 秀典・魚崎 浩平
2C5-28 14-3-3たんぱく質ペプチド結合溝におけるモジュールアセンブリ(阪大産研)○牧 俊央・加藤 修雄・大神田 淳子
2C5-29* マイクロ流体を用いるタンパク質の折りたたみ(産総研ナノテク)○山口 浩・宮崎 真佐也・Briones, Maria Portia P.・前田 英明
2C5-31 感温性モデルペプチドのガンマ線架橋によるナノ粒子化とその過程(阪府大院理)○藤本 真理・古田 雅一・原 正之・村田 充弘・岩間 眞道・ダン、ダブリュウ ユウリ
座長 山口 敏男(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2C5-33,2C5-34,2C5-36,2C5-38)
2C5-33 βシートを多く含む一本鎖モネリンの折りたたみ挙動の一分子観察(阪大院理)○山森 明弘・前田 晃央・木下 雅仁・鎌形 清人・後藤 祐児・高橋 聡
2C5-34* 蛋白質の折り畳み運動を一分子レベルで観測するための新手法の開発(阪大院理)○木下 雅仁・鎌形 清人・前田 晃央・後藤 祐児・小松崎 民樹・高橋 聡
2C5-36* タンパク質ナノ粒子の作製とドラッグデリバリシステムへの応用(東工大院生命理工)○藤田 祥彦・三重 正和・小畠 英理
2C5-38 酵素における物理的刺激とその後効果(帝京科学大)○栗原 克宜・熊倉 稔
座長 廣田 俊(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2C5-40,2C5-42,2C5-43)
2C5-40* 亜鉛フィンガー融合によるDNA修飾酵素の配列特異性の変換と機能の最適化(東医歯大生材研・スクリプス研)○野村 渉・玉村 啓和・BARBAS, III, Carlos F.
2C5-42 アルコール添加によって形成されるβ-ラクトグロブリン会合体の構造とダイナミクス(福岡大理・東大物性研)○吉田 亨次・山口 敏男・遠藤 仁・柴山 充弘
2C5-43* 蛋白質の二次構造と拡散係数の関係(京大院理)○永徳 丈・寺嶋 正秀
座長 寺嶋 正秀(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2C5-46,2C5-47,2C5-48,2C5-49,2C5-50)
2C5-46 乳酸がヘモシアニンのアロステリック効果に及ぼす影響のフラッシュフォトリシス法による研究(奈良先端大物質創成)○田中 直輝・長尾 聡・BUBACCO, Luigi・BELTRAMINI, Mariano・DI MURO, Paolo・廣田 俊
2C5-47 パラフェニレン骨格を持つ拡張型オリゴ(L-チロシン)の合成と性質(阪大院理)○松村 卓哉・岡村 高明・山本 仁
2C5-48 チミンを導入したポリプロリン誘導体の合成と、CDスペクトルによる溶液中の構造の評価(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○渡部 哲也・渡邊 総一郎
2C5-49 T-20(Fuzeon)耐性HIV-1変異株における6-ヘリカルバンドル構造のX線結晶構造解析(京大院薬・京大ウィルス研)○渡部 毅・大石 真也・西川 裕輝・渡辺 健太郎・中野 博明・中津 亨・大野 浩章・加藤 博章・児玉 栄一・松岡 雅雄・藤井 信孝
2C5-50 真空紫外円二色性分光法によるジスルフィド結合除去リゾチームの二次構造解析(広島大放射光科学研究セ)○松尾 光一・渡部 秀典・橘 英樹・楯 真一・月向 邦彦
3月28日午後
タンパク質(センシング・イメージング)
座長 森井 孝(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C5-25,3C5-26,3C5-27,3C5-28,3C5-30)
3C5-25 ウイルスカプセルを鋳型とした金ナノ粒子3Dアレイの作製(北大・電子研)○永川 桂大・新倉 謙一・大竹 範子・鈴木 忠樹・松尾 保孝・澤 洋文・居城 邦治
3C5-26 バイオナノ磁性粒子上でのエストロゲン受容体の効率的な二量体化(東農工大院生命・化学物質評価研究機構)○加地 ちひろ・吉野 知子・竹山 春子・中井 誠・松永 是
3C5-27 ジンクフィンガー蛋白質Sp2を用いたLegionella pneumophila strain philadelphia1の迅速・簡便な検出法の開発(東農工大院工)○熊谷 丈範・池袋 一典・大澤 祐子・本木 昭宏・松尾 隆文・早出 広司
3C5-28* リアクティブタグシステムによるタンパク質の選択的ラベル化(1):共有結合標識によるタンパク質イメージング(京大院工)○野中 洋・内之宮 祥平・藤島 祥平・清中 茂樹・森 泰生・王子田 彰夫・浜地 格
3C5-30 リアクティブタグシステムによるタンパク質の選択的ラベル化(2)認識部位切り離しシステム(京大院工)○内之宮 祥平・野中 洋・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
座長 早出 広司(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C5-32,3C5-33,3C5-35,3C5-36)
3C5-32 トシル化学によるタンパク質化学生物学(1)蛍光off/on型タンパク質ラベリング(京大工)○田村 朋則・宮川 雅好・築地 真也・高岡 洋輔・浜地 格
3C5-33* トシル化学によるタンパク質化学生物学(2)細胞内在性hCAの19F-ラベリングとNMR(京大院工)○高岡 洋輔・築地 真也・浜地 格
3C5-35 トシル化学によるタンパク質化学生物学(3):光架橋性SH2ドメインの創製とリン酸化ペプチドの捕捉(京大院工)○王 杭祥・築地 真也・浜地 格
3C5-36* 蛍光性バイオセンサーによるイノシトール四リン酸細胞内動態の計測(京大院エネルギー)○坂口 怜子・清中 茂樹・森 泰生・森井 孝
座長 浜地 格(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3C5-39,3C5-40,3C5-41,3C5-42,3C5-43)
3C5-39 光異性化反応追跡を目的とした新規PYP発色団モデル化合物の合成と評価(阪大院理)○岡本 健太郎・中村 亮介・濱田 格雄・兼松 泰男・岡村 高明・山本 仁
3C5-40 翻訳開始因子固定化水晶発振子上での開始複合体形成過程の観察(東工大・院生命理工・フロンティア)○磯部 英美・高橋 俊太郎・古澤 宏幸・清水 義宏・上田 卓也・岡畑 恵雄
3C5-41 水晶発振子法を用いたリボソームディスプレイのモニタリング(東工大・院生命理工・フロンティア)○飯田 匡章・高橋 俊太郎・古澤 宏幸・清水 義宏・上田 卓也・岡畑 恵雄
3C5-42 光反射QCM法によるAu基板上でのタンパク質の物性評価 光反射と振動数変化とエネルギー散逸変化の比較(東工大・院生命理工・フロンティア)○浅倉 恵・工藤 恭彦・眞中 雄一・川崎 剛美・梶川 浩太郎・岡畑 恵雄
3C5-43* 光反射QCM法によるDNAポリメラーゼの反応動力学解析(東工大・院生命理工・フロンティア)○眞中 雄一・川崎 剛美・梶川 浩太郎・岡畑 恵雄
座長 岡畑 恵雄(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3C5-46,3C5-48,3C5-49,3C5-50)
3C5-46* リガンド指向型DMAP触媒を用いた細胞膜レセプターの標識(京大院工)○古志 洋一郎・Sun, Yedi・築地 真也・浜地 格
3C5-48 合成ペプチドの細胞膜アンカリングによるチロシンキナーゼシグナリングの制御(東大院工・化学生命工学専攻)○羽城 周平・築地 真也・長棟 輝行
3C5-49 細胞膜透過性細胞膜局在化ペプチドの開発と生細胞イメージング(東大院工)○菊池 文健・築地 真也・長棟 輝行
3C5-50* 直交性を有する蛋白質標識システムを利用した細胞内蛋白質間相互作用の検出(EPFL・徳島大院ソシオテクノサイエンス)○中田 栄司・Gautier, Arnaud・宇都 義浩・堀 均・Johnsson, Kai
3月29日午前
酵素
座長 中村 暢文(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C5-01,4C5-02,4C5-03,4C5-04,4C5-05)
4C5-01 キメラ型FRETセンサー蛋白質の構築とカスパーゼ応答の評価(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工)○上松 清子・木原 隆典・中村 史・韓 成雄・中村 徳幸・鈴木 美穂・石原 一彦・三宅 淳
4C5-02 特異なタンパク質間相互作用を利用したプロテインタグシステムの開発(九工大情報工・JSTさきがけ)○山岸 正憲・末田 慎二・近藤 寛樹
4C5-03 BPL固定化磁気ビースを利用したタンパク質の分離精製法の開発(九工大情報工・JSTさきがけ)○田中 一史・末田 慎二・近藤 寛樹
4C5-04 タコヘモシアニンの構造改変に基づくチロシナーゼアナログの開発(阪市大院理・岡崎統合バイオ)○下川 千寿・青野 重利・伊東 忍
4C5-05* ホロ抗体酵素(阪府大院理)○円谷 健・石川 文洋・藤井 郁雄
座長 末田 慎二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C5-08,4C5-10,4C5-12,4C5-13)
4C5-08* リボソームを利用した非天然型高分子合成に向けた化学的アプローチ:化学的ミスアシル化AMP法に基づく非天然型基質の触媒的tRNA付加反応と翻訳系への展開(京大院工)○山東 信介・益 啓貴・青山 安宏
4C5-10* 好熱菌由来の組換えBromoperoxidaseの性質(阪府大院工)○知名 秀泰・荻野 博康
4C5-12 非加水分解性アミドミミックを組み込んだHDAC阻害剤(佐賀大理工・北大院理)○佐野 聡・長田 聰史・兒玉 浩明・上山 真理子・中馬 吉郎・坂口 和靖
4C5-13 酵素固定化磁性ナノ粒子の酵素反応における表面修飾の効果(九大院工)○松根 英樹・井上 翼・竹中 壮・岸田 昌浩
座長 村上 裕(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C5-15,4C5-16,4C5-17,4C5-18)
4C5-15 耐熱性鉄含有型アルコール脱水素酵素における鉄結合モチーフへの変異導入が及ぼす酵素活性への影響(東京農工大院工)○三柴 晴香・金子 綾子・松村 洋寿・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
4C5-16 アルカリキシラナーゼのクレフト内部の塩橋と分子表面電荷の改変による耐アルカリ性の向上(東工大院生命理工)○梅本 博仁・Ihsanawati・稲見 麻由子・八波 利恵・福居 俊昭・熊坂 崇・田中 信夫・中村 聡
4C5-17 Haloarcula japonica 由来 ftsZ 遺伝子群の大腸菌での発現と組換えタンパク質の性質検討(東工大院生命理工・近畿大工・製品評価技術基盤機構)○前田 高宏・小澤 一道・原科 建依・八波 利恵・福居 俊昭・仲宗根 薫・藤田 信之・関根 光雄・中村 聡
4C5-18 超好熱性細菌Thermotoga maritimaに由来する耐熱性キシラナーゼの耐アルカリ性化検討(東工大院生命理工)○月村 亘・渡邉 景子・諸熊 千尋・Ihsanawati・八波 利恵・福居 俊昭・熊坂 崇・田中 信夫・中村 聡
3月29日午後
座長 青山 安宏(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4C5-26,4C5-27,4C5-28,4C5-29)
4C5-26 高度好塩性古細菌由来耐塩性キチナーゼの分子表面にアミノ酸を導入した変異型酵素の性質検討(東工大院生命理工)○張 楊・羽鳥 由信・佐藤 元亮・折下 圭太・八波 利恵・福居 俊昭・中村 聡
4C5-27 FAD結合型グルコース脱水素酵素の基質特異性の改良(東農工大院工)Ferri, Stefano○Huynh, Thi Mai Linh・山下 有紀・早出 広司
4C5-28 膜結合型メタンモノオキシゲナーゼの二核銅中心の分光学的性質(東工大院生命理工)○谷口 智則・斉藤 優・田畠 健治・朝倉 則行・大倉 一郎
4C5-29* 位置選択的に複数の翻訳後修飾を受けたヒストンテールの翻訳合成(東大院工・東大先端研)○湯澤 賢・姜 澤鎭・村上 裕・菅 裕明
光とタンパク質
座長 中村 聡(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4C5-32,4C5-33,4C5-34,4C5-35,4C5-37)
4C5-32 新規蛍光標識非天然アミノ酸の合成とタンパク質への部位特異的導入(北陸先端大・マテリアルサイエンス)○徳田 安則・村中 宣仁・芳坂 貴弘
4C5-33 二重標識非天然アミノ酸の合成と拡張開始コドンを用いたタンパク質N末端への導入(北陸先端大マテリアルサイエンス)○千葉 琢也・村中 宣仁・芳坂 貴弘
4C5-34 非天然アミノ酸導入技術を利用した二重蛍光標識タンパク質の新規合成法の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス)○江草 忠義・飯島 一生・芳坂 貴弘
4C5-35* 拡張開始コドンによる種々の蛍光標識カルボン酸のタンパク質N末端への特異的導入(北陸先端大・マテリアルサイエンス)○三浦 将典・久米 佑基・村中 宣仁・芳坂 貴弘
4C5-37 バクテリオフィトクロムCph1の構造変化のダイナミクス(京大院理)○松岡 剛史・永徳 丈・片岡 秀夫・河内 孝之・寺嶋 正秀
座長 芳坂 貴弘(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4C5-39,4C5-41,4C5-43,4C5-44)
4C5-39* 青色光センサー蛋白質フォトトロピンの温度依存的光反応(京大)○中曽根 祐介・永徳 丈・松岡 大介・直原 一徳・徳富 哲・寺嶋 正秀
4C5-41* 紅色光合成細菌のアンテナ系LH1複合体の構造形成とカロテノイド色素の機能評価(名工大院工・阪市大院理・CREST/JST)○中川 勝統・水野 愛弓・中野 翼・福井 直美・出羽 毅久・藤井 律子・橋本 秀樹・南後 守
4C5-43 紅色光合成細菌のアンテナ系LH1複合体の再構成とカロテノイド色素の影響(名工大)○中野 翼・福井 直美・中川 勝統・水野 愛弓・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
4C5-44 光合成でのアンテナ系モデルタンパク質/色素複合体の金基板上での電子伝達挙動(名工大院工)○大坂 伸一郎・落合 剛・加藤 知也・下山 浩亮・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
座長 南後 守(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(4C5-46,4C5-48,4C5-49)
4C5-46* ポルフィリンを導入したタバコモザイクウィルス超分子の光機能性(阪大産研)○遠藤 政幸・藤塚 守・真嶋 哲朗
4C5-48 コンフォメーション制御を指向したミオグロビンの光応答性分子修飾(奈良先端大物質創成)○長尾 聡・廣田 俊
4C5-49 発光性トランスフェリン―テルビウム錯体を活用したpHセンシングデバイスの開発(阪市大院理)○片岡 悠美子・篠田 哲史・築部 浩
5号館5406教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
核酸・合成
座長 北出 幸夫(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1C6-26,1C6-27,1C6-28,1C6-29,1C6-30,1C6-31)
1C6-26 H-ホスホネートDNAの立体選択的合成とインターヌクレオチド修飾型DNA類縁体への変換反応(東大院新領域)○岩本 直樹・岡 夏央・和田 猛
1C6-27 リン原子の立体を制御したPS/POキメラオリゴヌクレオチドの固相合成(東大院新領域)○岡 夏央・山本 美佳・佐藤 輝聴・和田 猛
1C6-28 5-タウリノメチル-2-チオウリジンを含むRNAの化学合成(東大院新領域)○緒方 俊彦・和田 猛
1C6-29 核酸塩基に導入したアミジン型保護基の新規脱保護法(東工大生命理工/CREST)大窪 章寛○桑山 靖和・田口 晴彦・清尾 康志・関根 光雄
1C6-30 高精度な塩基識別能を有する2'-O-シアノエチル修飾核酸の合成と性質(東工大院生命理工)○正木 慶昭・岡本 到・實吉 尚郎・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1C6-31 オリゴヌクレオチド二本鎖形成の際の鎖長識別能に及ぼす末端塩基修飾の効果(東工大)清尾 康志○宮崎 一也・水田 昌宏・高久 悠介・大窪 章寛・関根 光雄
座長 和田 猛(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1C6-33,1C6-34,1C6-35,1C6-36,1C6-37,1C6-38)
1C6-33 アミノ糖を主鎖に有するオリゴ核酸の合成研究(岐阜大工)○篠原 永守・安藤 隆幸・坂野 慎哉・北出 幸夫
1C6-34 RNA検出用核酸プローブの創製(1)-糖部開環型ヌクレオシドアナログを含むDNAの合成とその性質-(岐阜大工)上野 義仁○瀬口 敏弘・岩山 昌弘・北出 幸夫
1C6-35 RNA検出用核酸プローブの創製(2) ―三環性ヌクレオシドアナログを含むDNAの合成とその性質―(岐阜大工)上野 義仁○古川 欣史・北出 幸夫
1C6-36 5-アリールシトシンを導入した二本鎖DNAとアベーシックサイトをもつTFOとの相互作用(東工大生命理工)水田 昌宏・番場 淳一○金森 功吏・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1C6-37 チオカルバモイル基を化学的に固定化したデオキシシチジン誘導体の合成と塩基識別能(東工大生命理工/CREST)大窪 章寛○坂上 敏行・宮田 健一・田口 晴彦・清尾 康志・関根 光雄
1C6-38 2-N-カルバモイルグアニンおよび3-アミノピリダジンを含むオリゴヌクレオチドの合成と塩基対形成能の検討(東工大院生命理工)○佐々見 武志・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
座長 清尾 康志(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1C6-40,1C6-41,1C6-42,1C6-43,1C6-44,1C6-45)
1C6-40 シリル基を導入した新規ペリレン誘導体によるオリゴ核酸の蛍光標識化(群馬大院工)○佐藤 禅・森口 朋尚・篠塚 和夫
1C6-41 遺伝子多型検出法を指向した新規双頭型ヌクレオシド類縁体およびこれを含むDNAの合成(群馬大院工)○臼井 友輝・森口 朋尚・篠塚 和夫
1C6-42 核酸蛍光標識化合物としての二つのシリル基を持った新規ピレン誘導体の開発(群馬大院工)○服部 将良・森口 朋尚・篠塚 和夫
1C6-43 環状ビス(3'-5')ジイノシン酸(c-di-IMP)の合成と生理活性(名大院情報科学)保坂 俊輔・兵藤 守○早川 芳宏・石原 由華・太田 美智男
1C6-44 C8位を置換した2'-デオキシグアノシン誘導体の合成と応用(日大工)齋藤 義雄○松本 桂彦・三澤 祥大・鈴鹿 敢・齋藤 烈
1C6-45 3-アミノベンゾニトリル含有蛍光性ヌクレオシドのDNAへの組み込み(群馬大院工)○川井 健史・尾崎 広明・桑原 正靖・澤井 宏明
座長 篠塚 和夫(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1C6-47,1C6-48,1C6-49,1C6-51,1C6-52)
1C6-47 アリル基保護を活用した固相担体上でのDNAの化学修飾(名大)浅沼 浩之○原 雄一・野口 顕
1C6-48 メロシアニン系色素導入DNAを用いた新規蛍光プローブの開発(名大)佐野 香苗○樫田 啓・浅沼 浩之
1C6-49* 四種類の人工核酸からなるDNA様人工二重らせんの開発(富山大院薬)○土井 康広・千葉 順哉・井上 将彦
1C6-51 分子モーターを導入したオリゴDNAの合成とその機能評価(東北大多元研)○永谷 直人・桑原 俊介・原田 宣之・永次 史
1C6-52 ウラシル残基5位にエーテル側鎖が結合したオリゴヌクレオチドの合成と金属イオン結合能の評価(神奈川大工)○林 孝星・岡本 到・小野 晶
3月27日午前
糖
座長 戸谷 希一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C6-01,2C6-02,2C6-03,2C6-04,2C6-05)
2C6-01 蝶番糖を含む糖転移酵素阻害剤の開発(東工大院生命理工)○三橋 伸行・湯浅 英哉
2C6-02 糖1-ボラノホスフェートを用いた糖1-リン酸誘導体の合成法(東大院新領域)○松村 史子・岡 夏央・和田 猛
2C6-03 二重鎖核酸への結合能を有する新規オリゴジアミノ糖の合成(東大院新領域)和田 猛○岩田 倫太朗・須藤 真史・長藤 健太
2C6-04 O-マンノース型糖ペプチドの効率的合成法および機能解析に関する研究(北大院生命科学)○越智 里香・比能 洋・五十嵐 幸太・西村 紳一郎
2C6-05* クラゲから抽出した新規ムチン(理研・信和化工)○丑田 公規・馬場 崇行・益田 晶子・鵜澤 洵・堂前 直・浦井 誠・谷口 佳代子・山村 昌弘・木平 孝治・和田 啓男
座長 梶原 康宏(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C6-08,2C6-10,2C6-12)
2C6-08* 分子クラウディング環境におけるN-結合型糖タンパク質プロセシング酵素の性状(理研・和歌山県立医科大医・CREST-JST)○戸谷 希一郎・井原 義人・松尾 一郎・伊藤 幸成
2C6-10* UDP-グルコース誘導体を用いた糖タンパク質フォールディングセンサーUGGTの基質特異性解析(理研)○宮川 淳・戸谷 希一郎・松尾 一郎・伊藤 幸成
2C6-12* 19F NMRによる糖鎖プローブとレクチンの相互作用解析(理研)○武田 陽一・松尾 一郎・伊藤 幸成
座長 湯浅 英哉(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C6-15,2C6-17,2C6-18,2C6-19,2C6-20)
2C6-15* 簡便な糖ペプチド合成法の開発(横市大院)○岡本 亮・相馬 慎吾・梶原 康宏
2C6-17 化学法と発現法を組み合わせた糖タンパク質誘導体の合成研究(横市大院)○平野 桐子・Derek, Macmillan・仁科 行雄・梶原 康宏
2C6-18 アルブチン類縁体結合型シクロデキストリンの合成とドラッグキャリア分子としての評価(野口研)山ノ井 孝○三浦 茉純・小田 慶喜・服部 憲治郎
2C6-19 Gd-DTPAを糖で化学修飾した新規MRI造影剤の合成及び評価(静岡大)○青木 峻・山下 光司・小川 圭介・尾崎 伸久・杉山 雅紀・水野 沙耶香・於 剛・VALLURU, Krishna Reddy・藤江 三千男・竹原 康雄・阪原 晴海
2C6-20 ビス(ターピリジン)ルテニウム(II)錯体型試薬を用いた糖の質量分析による解析(阪大院理)○花崎 友昭・伊藤 彰厚・岡村 高明・山本 仁
3月27日午後
座長 森 俊明(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2C6-28,2C6-29,2C6-30,2C6-31,2C6-32)
2C6-28 細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(42)中性糖鎖生成物の誘導化およびCE-MS/MSを用いた解析(慶大理工)○朱 性宇・佐藤 智典
2C6-29 糖鎖プライマー法を用いた神経芽腫に発現する糖鎖のLC-MS/MSによるハイスループット解析(慶大理工)○金子 智典・大喜多 肇・中島 英規・宮川 世志幸・片桐 洋子・清河 信敬・藤本 純一郎・佐藤 智典
2C6-30 糖鎖プライマー法を用いたマウス胚性癌腫細胞F9に発現する糖鎖構造の探索(慶大理工)○小笠原 尚・大喜多 肇・中島 英規・宮川 世志幸・片桐 洋子・清河 信敬・藤本 純一郎・佐藤 智典
2C6-31 糖鎖修飾量子ドットを用いた細胞内核内移行の解析(北大)○関口 翔太・西尾 崇・新倉 謙一・松尾 保孝・居城 邦治
2C6-32 糖鎖高分子を用いたアミロイドβ凝集阻害剤の創製(北陸先端大)○釘崎 大輔・水野 光・三浦 佳子
座長 居城 邦治(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2C6-34,2C6-35,2C6-36,2C6-37,2C6-38)
2C6-34 基板表面上のGb3糖鎖へのベロ毒素の相互作用解析 (1)糖鎖密度の効果(東工大・院生命理工・フロンティア)○森 俊明・大塚 達郎・清水 弘樹・岡畑 恵雄
2C6-35 基板表面上のGb3糖鎖へのベロ毒素の相互作用解析(2)糖鎖クラスターの効果(東工大・院生命理工・フロンティア)○大塚 達郎・清水 弘樹・森 俊明・岡畑 恵雄
2C6-36 水晶発振子上でのコンドロイチンポリメラーゼ(東工大院生命理工・愛知医大分子医科学研英文研究)○小寺 貴之・杉浦 信夫・木全 弘治・森 俊明・岡畑 恵雄
2C6-37 希少糖D-タガトース及びD-アラビノースのX線構造解析(香川大総合生命科学研究セ)○渡部 優史・武田 耕晴・勝本 裕輔・石井 知彦・何森 健・吉田 裕美・神鳥 成弘
2C6-38 超臨界流体中でのエラストマー基板への生体高分子の固定化(東工大・院生命理工・フロンティア)○斉 慶磊・森 俊明・岡畑 恵雄
生命情報・ゲノム
座長 佐藤 智典(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2C6-40,2C6-41,2C6-42,2C6-43,2C6-44)
2C6-40 In situナノプローブを用いたRNA解析(東大・工・バイオエンジ/東大ナノバイオ拠点)○吉田 成寿・木原 隆典・中村 史・三宅 淳
2C6-41 亜鉛イオン検出レシオ測定蛍光プローブの開発(阪大院工)○木村 聡志・水上 進・菊地 和也
2C6-42 プロテアーゼ活性を検出する長寿命蛍光増大型希土類プローブ(阪大院工)○東内 一博・水上 進・金子 将寛・菊地 和也
2C6-43 プロテアーゼ活性検出用19F MRIプローブの開発(阪大院工)○滝川 利佳・水上 進・杉原 文徳・白川 昌宏・菊地 和也
2C6-44* 鉄硫黄クラスタを有するニトロゲナーゼ転写活性化因子VnfAにおけるクラスタの役割(名大院理・名大物質国際センター)○中島 洋・高谷 信之・渡辺 芳人・青野 重利
3月28日午後
脂質・生体膜
座長 堀戸 重臣(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C6-25,3C6-26,3C6-27,3C6-28,3C6-29,3C6-30)
3C6-25 リン脂質ジャイアントベシクル中でのPCRによるDNA増幅(東大院総合・東京理大薬)○田村 美恵子・景山 義之・庄田 耕一郎・鈴木 健太郎・菅原 正
3C6-26 磁場勾配NMR法による抗がん剤5-フルオロウラシルの結合量のその場定量計測(姫路獨協大薬)○岡村 恵美子・吉井 範行
3C6-27 オリゴヌクレオチドによる分子カプセルの伝搬制御(奈良先端大院物質)○石川 雄大・佐々木 善浩・橋詰 峰雄・菊池 純一・檜山 聡・森谷 優貴・須田 達也
3C6-28 リポソーム膜上における選択的分子認識を利用した新規膜融合系の設計(日大生産工)○坪井 茉奈・柏田 歩・松田 清美
3C6-29 電界効果デバイスを用いた脂質膜電荷の検出(物材機構)○片岡 知歩・井上 裕美・坂田 利弥・松元 亮・宮原 裕二
3C6-30 リン脂質二分子膜における分子間相互作用のNOE観測:ベシクルサイズ効果と温度効果(京大化研)○新谷 恵・吉田 健・松林 伸幸・中原 勝
座長 佐々木 善浩(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C6-32,3C6-34,3C6-36,3C6-37)
3C6-32* 細胞内コレステロールを可視化するための蛍光性コレステロールの開発および光物理特性(群馬大院工・群馬大生調研)○吉原 利忠・荒井 健太郎・穂坂 正博・竹内 利行・飛田 成史
3C6-34* 細胞膜脂質ラフトドメインの安定性の評価(北陸先端大)山口 健太朗○山口 健太朗・鈴木 えり子・濱田 勉・高木 昌宏
3C6-36 セラミド1−リン酸が脂質膜上のドメイン形成に及ぼす影響の解析(東理大基礎工)○横山 達朗・堀戸 重臣
3C6-37 セラミドが作る新規3次元相(東理大院基礎工)○末廣 翔大・入山 浩士・長井 純平・宮下 静佳・堀戸 重臣
座長 古澤 宏幸(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3C6-39,3C6-41,3C6-42,3C6-44)
3C6-39* 脂質膜コート微粒子充填カラム内での帯電脂質の電気泳動分離(理研)○鈴木 健二・細川 和生・前田 瑞夫
3C6-41 蛍光色素を封入したリポソームとポリアルギニンを用いた味覚成分のセンシング(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○齋藤 泰彦・LITVINCHUK, Svetlana・MATILE, Stefan
3C6-42* カチオン性ポリマーとリポソームを用いた酵素反応のモニタリング(龍谷大理工・ジュネーブ大)○宮武 智弘・中村 守孝・村井 裕貴・MATILE, Stefan
3C6-44 スクアレン合成酵素による非天然カロテノイド生産(千葉大工)○方波見 彰仁・中谷 洋介・金澤 弘貴・斎藤 恭一・梅野 太輔
座長 宮武 智弘(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3C6-46,3C6-47,3C6-49,3C6-51)
3C6-46 水晶発振子上でのSec系膜タンパク質を導入した平面脂質二分子膜の構築(東工大・院生命理工・フロンティア)○森田 貴之・古澤 宏幸・塚崎 智也・森 博幸・伊藤 維昭・岡畑 恵雄
3C6-47* 人工細胞膜の相転移に基づく酵素機能制御(奈良先端大院物質)○向井 理・佐々木 善浩・橋詰 峰雄・菊池 純一
3C6-49* 光合成アンテナ膜タンパク質/色素複合体形成と固定化脂質二分子膜系での直接観察(名工大院工)○出羽 毅久・廣 昭人・角野 歩・竹内 稔和・南後 守
3C6-51 固定化脂質二分子膜への膜融合による膜タンパク質の導入とその直接観察(名工大)○角野 歩・廣 昭人・竹内 稔和・後藤 友紀・末守 良春・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
3月29日午前
細胞
座長 山村 昌平(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C6-01,4C6-02,4C6-04,4C6-06)
4C6-01 糖尿病原因遺伝子Pdx-1ノックダウンES細胞の構築(東農工大院工)○天草 由紀・尹 貞順・松岡 英明・斉藤 美佳子
4C6-02* マウスES細胞を用いた糖尿病モデル細胞ライブラリーの開発(東農工大院工)○斉藤 美佳子・兼田 亜沙子・尹 貞順・松岡 英明
4C6-04* フェムトインジェクション法による複数遺伝子の発現解析(東農工大院工)○山田 洋平・尾崎 正和・水上 創・斉藤 美佳子・松岡 英明
4C6-06 細胞特異的転写因子タンパク質導入による細胞分化制御(東工大生命理工)○藤野 赳至・三重 正和・野田 智秀・小畠 英理
座長 斉藤 美佳子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C6-08,4C6-10,4C6-12,4C6-13)
4C6-08* 水深1,246mから捕獲した深海性化学合成生物シンカイヒバリガイの免疫細胞へのLPS刺激による免疫応答(海洋研究開発機構)○小山 純弘・吉田 尊雄・大石 和恵・丸山 正・掘越 弘毅
4C6-10* 細胞分化促進能を有する新規高機能細胞外マトリクスタンパク質の構築(東工大院生命理工)○中村 真希子・三重 正和・中村 真人・小畠 英理
4C6-12 トランス-スプライシングを利用したRNA検出系の開発(東工大院生命理工)○國井 宇雄・三重 正和・小畠 英理
4C6-13 磁性微粒子を利用した液滴搬送デバイスの1細胞遺伝子解析への応用(名大院工)○大河内 美奈・土屋 裕義・式田 光宏・本多 裕之
座長 小畠 英理(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C6-15,4C6-16,4C6-17,4C6-18,4C6-19)
4C6-15 高効率細胞捕捉デバイスを用いたfluorescence in situ hybridizationによる単一細胞のmRNA検出(東農工大院工)○細川 正人・新垣 篤史・田中 剛・竹山 春子・松永 是
4C6-16 ゲノムネットワークの解析技術に関する基盤技術の整備(東大院工・産総研生命情報工学研究センター)○徳元 康人・富永 大介・油谷 幸代・孫 富艶・袴田 和巳・山口 哲志・堀本 勝久・長棟 輝行・三宅 淳
4C6-17 一細胞時系列解析を用いた細胞状態把握(東大院工)○袴田 和巳・藤田 聡史・三宅 淳
4C6-18 DNAとカチオン性ペプチドの細胞内観察(名大院工)○間森 千春・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
4C6-19* 量子ドット複合体による非ウイルス性ベクターの細胞内動態の可視化(名大院工)○加地 範匡・水船 翔悟・渡慶次 学・馬場 嘉信
3月29日午後
座長 三宅 淳(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C6-28,4C6-30,4C6-31,4C6-33)
4C6-28* Carbon nanotubes deliver DNA and invade the biochemical network in plant cell(名大院工)○FOUAD, Maged・JABASINI, Mohamad・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
4C6-30 光圧力とシースフローを利用したマイクロ流路内における生死細胞分離(名大院工)村田 聖弥・加地 範匡○渡慶次 学・馬場 嘉信
4C6-31* 光応答性基板を用いた特定細胞の選択的増殖法(物材機構)○菊地 由希子・中西 淳・中山 秀一・清水 貴弘・山口 和夫・吉田 泰彦・堀池 靖浩
4C6-33 一細胞マイクロアレイチップを用いた抗原感作マウス脾B細胞の発現解析(北陸先端大マテリアルサイエンス)○清水 良純・山村 昌平・奥山 亮・高村 禅・中野 秀雄・民谷 栄一
座長 加地 範匡(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C6-35,4C6-37,4C6-38,4C6-39,4C6-40)
4C6-35* 細胞膜修飾高分子を用いた細胞操作技術の開発(北大)○神谷 亮介・新倉 謙一・岡嶋 孝治・居城 邦治
4C6-37 講演中止
4C6-38 ナノ針を用いた単一細胞からのmRNA抽出技術の開発(産総研セルエンジニアリング・東農工大工)○北川 太郎・中村 史・韓 成雄・中村 徳幸・三宅 淳
4C6-39 IGF-IIとIGF-I受容体の結合の力学的検出(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工)○韓 成雄・中村 史・中村 徳幸・三宅 淳
4C6-40 Pseudomonas putida TK1401株の環境温度に応答した発熱量の測定(東工大・生命理工)○肥田 史教・田畠 健治・大倉 一郎
座長 太田 博道(15:50〜16:20)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4C6-42,4C6-45,4C6-46,4C6-48)
4C6-42 技術進歩賞受賞講演 D-乳酸およびグリコール酸の生体触媒による生産系の開発(三井化学触媒科学研)森重 敬
座長 新倉 謙一(16:20〜17:00)
4C6-45 小型多層バイオ水素リアクターを用いたバイオ燃料電池の構築(北陸先端大院マテリアルサイエンス)○石川 光祥・山村 昌平・池田 隆造・高村 禅・早出 広司・富山 雅光・民谷 栄一
4C6-46* オートインデューサー・アナログを用いたグラム陰性細菌のQuorum Sensing制御(宇都宮大工)○池田 宰・加藤 紀弘・諸星 知広
4C6-48 NADP+依存性イソクエン酸脱水素酵素遺伝子の高発現によるクエン酸生産糸状菌の代謝工学的機能改変(早大理工・応化)○林 理恵・服部 貴澄・木野 邦器・桐村 光太郎
5号館5407教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月26日午後
生体触媒反応
座長 依馬 正(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1C7-26,1C7-27,1C7-28,1C7-30,1C7-31)
1C7-26 新規アリールマロン酸脱炭酸酵素の探索と反応性に関する研究(慶大理工)○矢竹 嘉人・宮本 憲二・太田 博道
1C7-27 トロパ酸資化性菌のスクリーニングおよび酵素精製、クローニング(慶大理工)○門脇 英希・宮本 憲二・太田 博道
1C7-28* 2−フェニルエタノール資化性微生物Brevibacterium sp. KU1309のアルコール代謝関連酵素の解析(慶大理工)○平野 淳一郎・宮本 憲二・太田 博道
1C7-30 ホタルルシフェラーゼを用いたチオエステル化反応の特徴付け(兵庫県大院工)○加藤 太一郎・番匠 亜沙美・横山 敬佑・吉田 裕充・太田 博道・武尾 正弘・根来 誠司
1C7-31 チミジンホスホリラーゼのリボース官能基認識と速度論解析(静岡理工科大理工)○幡野 明彦・原野 愛子・小池 扇智子・中込 祐一・戸田 啓介
座長 伊藤 敏幸(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1C7-33,1C7-34,1C7-35,1C7-36,1C7-37,1C7-38)
1C7-33 Brevibacterium sp. KU1073株より単離された立体選択的チオエステル化酵素の機能解析(兵庫県大院工)○吉田 裕充・太田 博道・武尾 正弘・根来 誠司・加藤 太一郎
1C7-34 リパーゼを触媒とするフラボノイド類の位置選択的アシル化(甲南大理工)○宮澤 敏文・朝比奈 健・村嶋 貴之・山田 隆己
1C7-35 パパイヤリパーゼを触媒とするエステル交換によるカルボン酸の光学分割(甲南大理工)宮澤 敏文○井口 稚菜・村嶋 貴之・山田 隆己
1C7-36 ジカルボン酸モノエステルの酵素加水分解反応(明星大理工)○奥冨 雅之・千原 由圭・上石 敢平・山田 智美・松本 一嗣
1C7-37 Burkholderia cepacia リパーゼの触媒作用機構:熱力学測定と溶媒同位体効果による遷移状態の検討(滋賀県大工)○塚本 康寛・土田 克彦・吉村 雄樹・横田 智明・平井 和樹・原田 佳祐・井上 吉教・広原 日出男
1C7-38 触媒反応のエナンチオ選択性の半経験的予測法(岡山大院自然科学)依馬 正○浦 宜睦・吉井 昌孝・是永 敏伸・酒井 貴志
座長 宮本 憲二(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1C7-40,1C7-41,1C7-42,1C7-43)
1C7-40 点変異導入によるリパーゼのエナンチオ選択性の制御(岡山大院自然科学)依馬 正○鎌田 修輔・武田 匡弘・是永 敏伸・酒井 貴志
1C7-41 プロリン置換基を持つイミダゾリウム塩イオン液体によるリパーゼの活性化(鳥取大工)○安倍 良和・岡野 渚・平川 琢也・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1C7-42 新規ホスホニウム塩イオン液体を用いたリパーゼ触媒不斉アシル化反応(鳥取大工)○安倍 良和・九手 啓佑・中嶋 紫野・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1C7-43 イオン液体によるGeotrichum candidum IFO5767 由来酸化還元酵素の活性化(鳥取大工)○岡野 渚・安倍 良和・九手 啓佑・松田 知子・中村 薫・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
座長 松本 一嗣(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1C7-45,1C7-47,1C7-48)
1C7-45* イオン液体中での酵素粉末によるペプチド合成(首都大院都市環境・第一工業製薬)○乗富 秀富・鈴木 克行・菊田 学・加藤 覚
1C7-47 イオン液体を用いたトリフルオロメチルアルカノールの合成研究(香川大教育)高木 由美子○石原 弘章・伊藤 敏幸
1C7-48 変異酵素のエナンチオ選択性に対するイオン液体の効果(慶大理工)○澤崎 正人・宮本 憲二・太田 博道
3月27日午前
生体触媒反応
座長 加藤 太一郎(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(2C7-05,2C7-06,2C7-07,2C7-08,2C7-09,2C7-10)
2C7-05 可逆的サリチル酸脱炭酸酵素(Sdc)の解析と4-アミノサリチル酸合成の酵素的合成への応用(早大理工・応化)○柳曽 聡美・小山 慶子・服部 貴澄・木野 邦器・桐村 光太郎
2C7-06 メタン資化細菌によるメタノールの連続合成(東工大)○王 磊・鎌田 直樹・田畠 健治・朝倉 則行・蒲池 利章・大倉 一郎
2C7-07 20位メチル基転移酵素によるバクテリオクロロフィルc 誘導体の合成(立命館大理工)民秋 均○高橋 俊介・原田 二朗・佐賀 佳央・大岡 宏造
2C7-08 酵素加水分解と光延反応を組み合わせた光学活性1,2-ジオールトシラート誘導体の効率合成(明星大理工)○島田 悌孝・松本 一嗣
2C7-09 リパーゼによるスピロ-ビス-gem-ジフルオロシクロプロパンの光学活性体の合成(鳥取大工)○中嶋 紫野・菅原 学・安倍 良和・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2C7-10 ポイントフッ素化フェロモン誘導体のChemo-enzymatic合成(鳥取大工)○田中 絢子・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
座長 高木 由美子(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(2C7-12,2C7-13,2C7-14,2C7-15,2C7-16,2C7-17)
2C7-12 植物培養細胞によるモノテルペンの配糖化(岡山理大理)○浜田 博喜・小林 達成・佐藤 大介・下田 恵
2C7-13 植物培養細胞によるレスベラトロールの配糖化(岡山理大理)○小林 達成・大広 あずさ・石原 浩二・中島 伸佳・下田 恵・浜田 博喜
2C7-14 好熱性古細菌由来エステラーゼを用いた新規ドミノ型反応の開発(慶大理工)○和田 玲奈・宮本 憲二・太田 博道
2C7-15 放線菌由来ニトリルヒドラターゼの芳香族ニトリルの加水分解反応に関する研究(慶大理工)○和田 利夫・宮本 憲二・太田 博道
2C7-16 タバコ培養細胞を用いたケトン類の不斉還元(阪府大院理・京大化研)○岡田 亜季子・小島 秀夫・竹田 恵美・中村 薫
2C7-17 超臨界二酸化炭素中でのアルコール脱水素酵素によるケトンの不斉還元(龍谷大理工)○久保田 有喜・松田 知子・原田 忠夫・中村 薫
3月27日午後
機能性低分子
座長 林田 修(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2C7-25,2C7-27,2C7-29,2C7-30)
2C7-25* グルコース連結フッ素ポルフィリン金属錯体の合成と光線力学効果(奈良先端大・阪府高専・奈良女子大院)○廣原 志保・有友 宏樹・小幡 誠・矢野 重信・安藤 剛・谷原 正夫
2C7-27* アザインドール置換及びトリアゾール置換ポルフィリン亜鉛錯体の合成と会合挙動(京大院理)○前田 千尋・忍久保 洋・大須賀 篤弘
2C7-29 31位にアルコキシ基を有するクロロフィル誘導体の合成と自己会合(龍谷大理工・立命館大理工)宮武 智弘○中田 瑛子・竹原 雅俊・谷川 俊太郎・民秋 均
2C7-30 リポソームの二分子膜内で調製したクロロゾームモデルの構築(龍谷大理工)宮武 智弘○織田 あさ美
座長 宮武 智弘(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2C7-32,2C7-34,2C7-35,2C7-36,2C7-37)
2C7-32* 光化学系II反応中心複合体におけるシトクロムb559の酸化還元電位のpH依存性(東大生産研)○芝本 匡雄・黒岩 善徳・加藤 祐樹・渡辺 正
2C7-34 天然産クロロフィル‐cの立体構造決定とその物性(立命館大理工)民秋 均○永井 千尋・國枝 道雄・伊藤 寿・田中 歩・溝口 正
2C7-35 紅色細菌の光合成色素-タンパク複合体におけるカロテノイド分析: 培養光強度依存性(立命大理工)民秋 均○伊佐治 恵・原田 二朗・溝口 正
2C7-36 緑色光合成細菌の集光アンテナであるクロロゾームの吸収異方性(立命館大理工)民秋 均○立石 新悟・柴田 穣・伊藤 繁
2C7-37 熱処理したパパインによるChl aのChl dへの変換(筑波大物質工学系)○福代 壮二郎・大橋 俊介・岡田 尚紀・岩本 浩二・白岩 義博・小林 正美
座長 成田 吉徳(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2C7-39,2C7-40,2C7-41,2C7-42,2C7-43,2C7-44)
2C7-39 液体二酸化炭素中での亜鉛クロロフィル誘導体の自己会合挙動(立命館大理工・産総研)○柴田 麗子・小池 和英・堀 久男・民秋 均
2C7-40 共有結合で連結した亜鉛クロロフィル二量体の合成とその物性(立命館大)民秋 均○深井 一弘・國枝 道雄
2C7-41 分子内にスイッチ機能を有するクロロフィル温度センサーの合成と物性(立命館大理工)○小手川 雄樹・佐々木 真一・民秋 均
2C7-42 光線力学療法のための糖連結プロトポルフィリン誘導体の合成と活性評価(東工大)○須貝 祐子・小倉 俊一郎・望月 徹・三方 裕司・矢野 重信・大倉 一郎
2C7-43 1−4分子のグルコースを結合したポルフィリン類の合成と機能評価(奈良先端大・奈良女子大院)○西田 昌貴・廣原 志保・小幡 誠・矢野 重信・安藤 剛・谷原 正夫
2C7-44 ジインで架橋したピロールフューズドポルフィリン二量体の合成(埼玉大院理工)○秋本 賢作・石丸 雄大
座長 加藤 祐樹(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2C7-46,2C7-47,2C7-48,2C7-49,2C7-50,2C7-51)
2C7-46 光捕集機能と電子受容体としてキノンを有する自己組織化ポルフィリン集合体の形成(京工繊大院)黒田 裕久○原 大輔・森末 光彦・佐々木 健
2C7-47 チオフェニレン連結ビスポルフィリンの自己組織化による大環状光捕集アンテナの構築(奈良先端大物質創成)○藤澤 香織・佐竹 彰治・廣田 俊・小夫家 芳明
2C7-48 光捕集アンテナ系を目指したポルフィリンマクロリングの超分子組織化(奈良先端大物質創成)○東 慎太郎・佐竹 彰治・小田 雅文・倉持 悠輔・廣田 俊・小夫家 芳明
2C7-49 亜鉛クロロフィル誘導体の自己会合における長鎖アルキル鎖の疎水性相互作用の影響(近畿大理工・立命館大理工)○佐賀 佳央・中井 佑一・民秋 均
2C7-50 5,15位にトリメチルアンモニオフェニル基を有するポルフィリンの合成とDNAとの相互作用(慶大理工)○田村 友和・石村 豪教・吉岡 直樹・井上 秀成
2C7-51 フッ素化フェニルエチニル基をもつビピリジンの合成と自己集合(北里大理)○高谷 祥平・堀 顕子・宮本 健
3月28日午後
機能性低分子
座長 民秋 均(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3C7-25,3C7-27,3C7-28,3C7-29,3C7-30)
3C7-25* 一石三鳥:ヘムモデルによるend-on型鉄(III)ペルオキソ、鉄(II) スーパーオキソ、および鉄(III)ヒドロペルオキソ種の観測(九大先導研)○劉 勁 剛・谷 文都・成田 吉徳
3C7-27 分光電気化学的手法による光化学系II補因子シトクロムb559の酸化還元挙動の観測(東大生産研)○藤田 舞・尾田 晃伯・芝本 匡雄・加藤 祐樹・渡辺 正
3C7-28 非平面モノイミダゾールポルフィリン鉄(III)錯体における軸配位子の固定化:シトクロームc'のモデル研究(東邦大医)○池崎 章・中村 幹夫
3C7-29 白金ポルフィリンを利用した色調変化型光学酸素センサー(東工大・生命理工)○市川 智子・朝倉 則行・大倉 一郎
3C7-30 N-混乱ポルフィリンの細胞内での挙動と物性(九大院工・さきがけ JST)○原田 紘行・戸叶 基樹・井川 善也・古田 弘幸
座長 戸嶋 一敦(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3C7-32,3C7-33,3C7-34,3C7-35,3C7-36,3C7-37)
3C7-32 リン酸化酵素基質の同定を可能とする新規蛍光性ATP誘導体の開発(東京医歯大院疾患生命)○平野 智也・小出 亜希子・岩下 真純・影近 弘之
3C7-33 タンパク質の可逆的蛍光ラベル化を指向した二官能基性ローダミン分子の開発(京大院人環)○春木 秀仁・多喜 正泰・山本 行男
3C7-34 ピレニルホスフィノイル基を有する新規蛍光性スピントラップ剤の合成と性質(福岡大理)○岩下 秀文・後藤 孝輔・大熊 健太郎・塩路 幸生
3C7-35 組織認識部位として糖鎖を導入した新規MRI造影剤の合成と評価(静岡大工)○尾崎 伸久・山下 光司・小川 圭介・紙陰 那央・青木 峻・杉山 雅紀・水野 紗耶香・於 剛・Valluru, Krishna Reddy・藤江 三千男・竹原 康雄・阪原 晴海
3C7-36 高感度MRI造影剤としてのキラルデンドリマーアミン配位Gd錯体の合成と機能評価(京大院工・京大院情報・キヤノン先端研)○近藤 輝幸・辻田 寛・SIDDIQUE, Z.A.・松木 伸悟・三浦 大樹・杤尾 豪人・松田 哲也・楢崎 美智子・都築 英寿・久家 克明・富田 佳紀・吉村 公博・矢野 哲哉
3C7-37 細胞内微小器官に局在化する置換基を有する過酸化物捕捉剤トリアリールホスフィンの合成とその性質(福岡大理)○小山 優・中川 裕之・大熊 健太郎・塩路 幸生
座長 川端 繁樹(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3C7-39,3C7-41,3C7-42,3C7-43,3C7-44)
3C7-39* 新規プロスタグランジンH合成酵素モデルの合成、構造決定およびall cis-ポリエンの触媒的酸素酸化への利用(九大先導研)○JAKKIDI, Janardahn Reddy・谷 文都・成田 吉徳
3C7-41 プテリン誘導体による活性酸素種生成反応(京大エネ研)○野々川 満・荒井 俊之・遠藤 伸之・小瀧 努・牧野 圭祐
3C7-42 分光電気化学的手法による光化学系II一次電子受容体フェオフィチンaのアニオンラジカルの生成および観測(東大生産研)○尾田 晃伯・芝本 匡雄・加藤 祐樹・渡辺 正
3C7-43 Flow-injection ESR による生体関連物質のヒドロキシルラジカル消去反応速度評価と機構解析(京工繊大院工芸科学)○櫻井 康博・金折 賢二・田嶋 邦彦
3C7-44 ストップドフロー-ESR及び‐光吸収同条件測定法によるフラボノイド由来セミキノンラジカルの検出(京工繊大院工芸科学)○佐貫 穂高・金折 賢二・田嶋 邦彦
分子認識
座長 竹内 俊文(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3C7-46,3C7-48,3C7-49,3C7-50)
3C7-46* 超分子ナノ・マイクロバイオマテリアル(1):光応答性超分子ゲルドロプレット(京大院工)○松本 真治・山口 哲志・池田 将・浜地 格
3C7-48 超分子ナノ・マイクロバイオマテリアル(2):カチオン応答性超分子ゲルおよびそのドロップレット(京大院工)○松井 利博・小松 晴信・松本 真治・池田 将・浜地 格
3C7-49 超分子ナノ・マイクロバイオマテリアル(3):ゲルドロップレットでの独立環境場の構築(京大院工)○和田 淳彦・松本 真治・池田 将・浜地 格
3C7-50 光異性化を利用した分子内NH…O水素結合の組み替えが可能なオリゴペプチドの合成と性質(阪大院理)○松平 崇・山本 仁・岡村 高明・上山 憲一
3月29日午前
分子認識
座長 池袋 一典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C7-01,4C7-02,4C7-04,4C7-05,4C7-06)
4C7-01 2-フェニルキノリン-エストラジオールハイブリッド分子による標的タンパク選択的光分解と抗細胞活性(慶大理工)○津村 加奈・鈴木 あかね・続木 武男・松村 秀一・梅澤 一夫・戸嶋 一敦
4C7-02* アントラキノン-レクチンハイブリッド分子による標的糖鎖選択的光分解(慶大理工)石井 真衣子・松村 秀一○戸嶋 一敦
4C7-04 フェノール3量体の抗酸化的DNA開裂防御能(岡山大工・富山大院理工)○二宮 啓子・宍戸 昌彦・林 直人
4C7-05 アゾベンゼン連結金属錯体によるDNA切断制御(奈良先端大物質創成)○泉 翔・HALAN, Prakash・廣田 俊
4C7-06 蛍光基を有するマクロ環型ホストによるヒストンおよびアセチル化ヒストンの表面認識と検出(九大先導研・九大院工・PRESTO JST)○林田 修・寺田 健哉・小川 直之・内山 正規
座長 平野 智也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C7-08,4C7-10,4C7-12,4C7-13)
4C7-08* 蛍光off-on機構に基づくキサンテン型ATPセンサーの開発とその細胞内イメージングへの応用(京大院工)○小平 貴博・高嶋 一平・野中 洋・王子田 彰夫・浜地 格
4C7-10* 架橋認識型蛍光プローブを用いたハイパーリン酸化タウタンパク質凝集体の検出(京大院工)○坂本 隆・井上 智統・王子田 彰夫・浜地 格
4C7-12 超分子ナノ・マイクロバイオマテリアル(4):糖脂質型超分子ヒドロゲルを用いた細胞培養(京大院工)○上野 詩織・志水 祐介・池田 将・浜地 格
4C7-13 超分子ナノ・マイクロバイオマテリアル(5):超分子ファイバー上における分子認識・物質変換(京大院工)○池田 将・田丸 俊一・竹内 昌治・浜地 格
座長 林 高史(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4C7-15,4C7-17,4C7-18,4C7-19,4C7-20)
4C7-15* 側鎖にキラリティを持つ水溶性エチニルピリジンポリマーの高次構造と糖認識(富山大院薬・JSTさきがけ)○阿部 肇・脇 稔・岡田 康太郎・井上 将彦
4C7-17 糖レセプター分子としての大環状エチニルピリジンオリゴマーの開発(富山大院薬・JSTさきがけ)○黒川 普之・阿部 肇・井上 将彦
4C7-18 フェニルアゾメチンデンドリマーの精密分子認識(慶大理工)○坂入 聖志・川名 佑紀・今岡 享稔・山元 公寿
4C7-19 光線力学療法用糖連結フッ素ポルフィリン誘導体の合成とその光毒性(奈良女子大院人間文化・奈良先端大院物質・同志社大)○佐久間 志帆・廣原 志保・谷原 正夫・小幡 誠・三方 裕司・船引 卓三・矢野 重信
4C7-20 QCM法を用いるエリプチシン類縁体のDNA結合能における置換基効果の動力学的解析(東理大理工)小中原 猛雄○島津 昭仁・坂井 教郎
3月29日午後
座長 阿部 肇(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C7-28,4C7-29,4C7-30,4C7-31,4C7-32,4C7-33)
4C7-28 2,2'−ビナフタレンをスペーサーに有する金属二核錯体によるアニオン認識(群馬大院工)○中台 康紀・近藤 慎一・武田 亘弘・海野 雅史
4C7-29 シラントリオールと1,1,3,3,-ジシロキサンテトラオールによるアニオン認識(群馬大院工)○岡田 奈津美・近藤 慎一・田中 陵二・海野 雅史
4C7-30 水酸基を用いた新規アニオンレセプターによるアニオン認識(群馬大院工)○川上 晃弘・近藤 慎一・海野 雅史
4C7-31 新規なリン糖あるいはホスホラン類の置換フェニル誘導体の合成およびそれらの生理活性に関する研究(静岡大)○浅井 一秀・山下 光司・藤江 三千男・新美 大志・カスツライアー マッダリー・陶山 拓也・井口 由紀子・山下 純子・中村 悟己
4C7-32 シクロデキストリン誘導体による非極性有機媒体中の塩素化芳香族化合物の包接(阪大・ネオス)○藤野 能宜・菊澤 明・木田 敏之・明石 満・宮脇 和博・加藤 栄一
4C7-33 チャンネル型シクロデキストリン集合体によるオイル中からの塩素化芳香族化合物の除去(阪大院工・ネオス)○木田 敏之・藤野 能宜・明石 満・宮脇 和博・加藤 栄一
座長 木田 敏之(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C7-35,4C7-36,4C7-37,4C7-38,4C7-40)
4C7-35 NanoBioNow(13) 一酸化窒素感受性を有するThree Helix Bundle型ペプチドー鉄ジチオカルバメート錯体の合成と性質(甲南大理工・甲南大FIBER)○矢口 真由美・西村 宗十・藤井 敏司・酒井 宏・杉本 直己
4C7-36 NanoBioNow(14)可逆的架橋により構築された分子インプリントペプチドによるATPの認識(甲南大FIBER・甲南大理工)○松井 淳・駒居 諭・玉置 克之・杉本 直己
4C7-37 補因子を用いた抗生物質認識空間の協同的構築(神戸大院自然科学)○森 拓也・菱谷 隆行・竹内 俊文
4C7-38* フェニルアセチレン結合型水溶性ピレン誘導体を用いたタンパク質の検出(神大院工・富大院薬)古川 博敏・新森 英之・藤本 和久・清水 久夫・井上 将彦○竹内 俊文
4C7-40 糖鎖認識を利用した再構成ヘムタンパク質−レクチン相互作用系の構築(阪大院工)○永井 宏和・松尾 貴史・林 高史
5号館5501教室
〔物理化学―物性〕
3月26日午後
薄膜・ナノ物性
座長 西川 浩之(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1D1-25,1D1-26,1D1-27,1D1-28,1D1-29,1D1-30)
1D1-25 強誘電超分子ローター構造を含む[Ni(dmit)2]塩の物性(北大電子研・北大院環境科学・北大院理・産総研CERC・CREST JST)○芥川 智行・越中 裕之・野呂 真一郎・武田 定・高橋 幸裕・熊井 玲児・中村 貴義
1D1-26 点接触電流イメージングAFMによる二鎖型マクロサイクリックビスTTF/F4-TCNQナノワイヤの電気抵抗率評価(北大 電子研)○綱島 亮・野田 祐樹・帯刀 陽子・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義・松本 卓也・川合 知二
1D1-27 水素結合性メカノクロミック分子の自己組織化とクロミズム(山口東理大基礎工)○籔内 一博・小田 直毅・齋藤 洋平・田澤 優太・井口 眞
1D1-28 有機ゼオライトを用いた水分子の一次元水素結合鎖の構築とプロトン伝導(阪大院理)○中西 亨・上田 貴洋・小林 広和・森 孝則・飯嶋 彩・宮久保 圭祐・石丸 臣一・江口 太郎
1D1-29 サルフラワー分子C16S8の結晶成長,薄膜作成および電気化学(名大院理・名大物国セ)○藤本 卓也・阿波賀 邦夫
1D1-30 ビオローゲン分子ワイヤーを用いた金ナノ粒子ネットワークの導電挙動(東大院総合)○片山 卓也・松下 未知雄・菅原 正
座長 芥川 智行(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1D1-32,1D1-33,1D1-34,1D1-36,1D1-37)
1D1-32 Mg表面上のTTN/Alq3真空蒸着膜中におけるTTNカチオンの赤外反射吸収分光法による観測(名大院理)○清水 皇
1D1-33 自己集積型ポルフィラジン誘導体薄膜の電気化学ドーピングと構造変化(名大院理・名大物質国際研)○三吉 康仁・吉川 浩史・阿波賀 邦夫・光永 徹
1D1-34* Hemin薄膜における電圧誘起型のスピン状態変化に関する研究(東大物性研)○小簑 剛・松田 真生・土井 章孝・田島 裕之・近藤 寛・長坂 将成
1D1-36 スピンクロスオーバー錯体を組み込んだ有機EL素子の発光スペクトル変調(東大物性研)○松田 真生・磯崎 晶・田島 裕之
1D1-37 CELIV法による有機薄膜中のキャリア移動度の測定(東大物性研)○安井 基陽・松田 真生・田島 裕之
座長 松下 未知雄(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1D1-39,1D1-41,1D1-42,1D1-43,1D1-44)
1D1-39* 微細加工MCBJを用いた単分子電気伝導測定(阪大産研・阪府大院理)○谷口 正輝・筒井 真楠・庄司 昂平・横田 一道・藤原 秀紀・杉本 豊成・川合 知二
1D1-41 Ni(dmit)2の単分子電気伝導(阪大産研)○森本 康友・庄司 昂平・筒井 真楠・谷口 正輝・川合 知二
1D1-42 TSFの単分子電気伝導(阪大産研・阪府大院理)○庄司 昂平・筒井 真楠・森本 康友・谷口 正輝・藤原 秀紀・杉本 豊成・川合 知二
1D1-43 可溶性ベンゾジセレノフェンのFET特性と構造-物性相関(広島大院工)○品村 祥司・樫木 友也・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
1D1-44 可溶性置換基を有する[1]ベンゾセレノフェノ[3,2-b]ベンゾセレノフェン誘導体のFET特性とその構造-物性相関(広島大院工)○伊澤 隆文・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
座長 瀧宮 和男(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1D1-46,1D1-47,1D1-48,1D1-49)
1D1-46 TTF系スピン分極ドナー中性結晶への電界効果キャリヤードーピングによる巨大負性磁気抵抗の発現(東大院総合)○松下 未知雄・小松 英司・菅原 正
1D1-47 縦型発光FETの作製及びその物性評価(東大物性研)○石橋 整・梶 雅志・松田 真生・田島 裕之
1D1-48 Zn(TPP)錯体を含むMIM接合の光電流測定(東大物性研)○田島 裕之・宮川 幹司・磯崎 晶・安井 基陽・松田 真生
1D1-49 ルテニウム錯体を導入したC60-TTF連結系の合成と光電変換特性(筑波大院数物)○西川 浩之・飯田 剛生・大塩 寛紀
3月27日午前
有機伝導体
座長 森 初果(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D1-01,2D1-03,2D1-05)
2D1-01* τ型有機伝導体の性能指数Z(阪市大院理)○吉野 治一・Papavassiliou, George C.・村田 惠三
2D1-03* [Pd(dmit)2]塩における二量体内電荷分離現象の発見(理研・分子研)○山本 貴・加藤 礼三・田村 雅史・福永 武男・薬師 久弥
2D1-05* 非対称型金-ジチオレン錯体を構成分子とする分子性導体の伝導挙動と電子状態(理研・科学技術振興機構)○久保 和也・中尾 朗子・石井 康之・山本 貴・田村 雅史・加藤 礼三・藥師 久彌・松林 玄悦
座長 吉野 治一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D1-08,2D1-09,2D1-10,2D1-11,2D1-12,2D1-13)
2D1-08 TTF骨格を含むσ-エチニル有機鉄錯体の合成と物性(東工大院理工・レンヌ第一大)○宮崎 章・榎 敏明・SERVAIS, Emeline・LAPINTE, Claude・OUAHAB, Lahcene
2D1-09 α-(meso-DMeET)2CF3SO3の室温非線形伝導(東大物性研)○吉兼 芙美子・新関 彰一・高橋 一志・森 初果・田中 雅之・薬師 久弥
2D1-10 (1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3の熱容量(東工大応セラ研)○吉田 隆弘・川路 均・阿竹 徹
2D1-11 水素結合の一次元鎖構造を有する二成分結晶[4,6-dmpH][Hca]の誘電応答(東大物性研)○大知 弘典・高橋 一志・山浦 淳一・高石 慎也・森 初果
2D1-12 MeEDO-TTFのReO4塩におけるHead-to-tail型積層構造(京大低物セ)○邵 向鋒・中野 義明・矢持 秀起・斎藤 軍治・腰原 伸也
2D1-13 (EDO-TTF)2PF6 の振動スペクトルとその同位体効果(京大低物セ)○中野 義明・矢持 秀起・斎藤 軍治・売市 幹大・薬師 久彌
座長 山本 貴(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D1-15,2D1-16,2D1-17,2D1-18)
2D1-15 赤外・ラマン分光法によるβ-(BDA-TTP)2I3の電子状態の研究(分子研・総研大・兵庫県大院物質理)○売市 幹大・田中 雅之・中野 千賀子・薬師 久彌・改發 敬之・山田 順一
2D1-16 (o-,m-,p-fluoroanilinium)([18]cronw-6)[Ni(dmit)2]3結晶の構造と物性(北大院環境科学・北大電子研・CREST JST)○青沼 昌樹・綱島 亮・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
2D1-17 β-(meso-DMeET)2PF6におけるチェッカーボード型電荷秩序と超伝導の競合(東大物性研・JST-CREST)○高橋 一志・森中 直紀・吉兼 芙美子・森 初果・藤原 哲也・上床 美也・西尾 豊・梶田 晃示
2D1-18 単一成分分子からなる金属錯体[Pt(tmdt)2]の伝導性と磁性(日大文理・科技団CREST・名大工・防衛大)○周 彪・小林 昭子・小林 速男・渡辺 純・青柳 忍・西堀 英治・坂田 誠・徳本 圓
3月27日午後
座長 矢持 秀起(13:10〜14:30)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2D1-26,2D1-27,2D1-28,2D1-29,2D1-31,2D1-32,2D1-33)
2D1-26 新規BEOM-TTFドナーの合成とその電荷移動錯体の性質(青山学院大理工)○稲吉 倫子・鈴木 孝之
2D1-27 新規アニオニックアクセプター 2-sulfo-3,5,6-tribromo-1,4-benzoquinoneおよびその電荷移動塩の構造と物性(兵庫県大院物質)○圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
2D1-28 o-,m-,p-ニトロアニリンを含む超分子カチオンを用いた[PMo12O40]3-錯体の結晶構造及び物性(北大電子研・北大院環境科学・CREST科学技術振興機構)○遠藤 大五郎・芥川 智行・野呂 真一郎・リロイ クローニン・中村 貴義
2D1-29* SHG干渉顕微鏡によるα-(BEDT-TTF)2I3の強誘電ドメイン観測(分子研)○山本 薫・Kowalska, Aneta・中野 千賀子・薬師 久弥
2D1-31 Ferroelectric charge ordering in (BEDT-TTF)2X (X=I2Br, IBr2) studied by optical second-harmonic generation(分子研)○Kowalska, Aneta・山本 薫・中野 千賀子・売市 幹夫・薬師 久弥
2D1-32 ジチアジセレナフルバレンジチオレートの硫黄−セレン交換反応(阪府大院理・CREST, 科学技術振興機構・阪府大院工)○林 寿樹・Xiao, Xunwen・山地 悠太・藤原 秀紀・杉本 豊成・中澄 博行
2D1-33 (EDT−DSDTFVSDS) 2FeBr4 (GaBr4)の電気抵抗および磁気抵抗の圧力効果(阪府大院理・CREST, 科学技術振興機構・阪市大院理)林 寿樹○杉本 豊成・藤本 勉・吉野 治一・村田 恵三
有機磁性体
座長 塩見 大輔(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D1-35,2D1-36,2D1-37,2D1-38,2D1-39,2D1-40)
2D1-35 伝導電子と局在スピンを併せ持つ[NT]3[GaCl4]1-x[FeCl4]xの非線形伝導とEPR(名大院理・名大物質国際研・北大院理)○野村 賢司・岡本 健太郎・藤田 渉・阿波賀 邦夫・稲辺 保
2D1-36 反強磁性体ナノ粒子の磁気的特異性(北大院理)○中村 泰規・丸田 悟朗・武田 定
2D1-37 トリアゾール配位子を持つ銅(II)錯体の三次元ネットワーク構造と物性(北大院理)○山田 哲也・丸田 悟朗・武田 定
2D1-38 原子価互変異性を示すベンゾキノン-コバルト錯体のスピン状態(北大院理)○丸田 悟朗・武田 定
2D1-39 フェロセンを機能部位として導入した光励起高スピン状態をとるπラジカルの電子状態と磁気的性質(阪市大院理)○田中 智樹・三原 尚明・手木 芳男
2D1-40 ニトロニルニトロキシド-Co(II)鎖状錯体のアルキル鎖種と磁性(電通大量子物質)○岡村 祥有・石田 尚行・野上 隆
座長 丸田 悟朗(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D1-42,2D1-43,2D1-44,2D1-45,2D1-46,2D1-47,2D1-48)
2D1-42 スピンクロスオーバー現象による分子性固体の電子物性制御(東大物性研・JST CREST・九大先導研)○高橋 一志・大知 弘典・森 初果・佐藤 治
2D1-43 純有機フェリ磁性体モデルとしてのトリラジカル結晶における磁気相転移(阪市大院理)○前川 健典・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・白川 直樹
2D1-44 直線三核型4f-3dヘテロ金属錯体単分子磁石における交換相互作用の決定(電通大量子物質)○石田 尚行・岡澤 厚・渡邊 亮・野上 隆・野尻 浩之
2D1-45 ニトロキシドビラジカルの分子会合と溶液ESRスペクトル: ビラジカルパラドックス(阪市大院理)○神崎 祐貴・塩見 大輔・沢井 隆利・佐藤 和信・岡田 惠次・工位 武治
2D1-46 弱交換相互作用系ビラジカル希釈単結晶の磁気的パラメータの決定-分子の電子スピンQubitによる2量子演算-(阪市大院理・近大・阪大院理・阪大院基礎工・ブルカーバイオスピン・科学技術振興機構)○中澤 重顕・佐藤 和信・吉野 共広・伊瀬 智章・西田 辰介・森 展之・RAHIMI, Robabeh・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・中筋 一弘・原 英之・CARL, Patrik・HOFER, Peter・工位 武治
2D1-47 ジアミノトリアジン‐ウラシル塩基対を基盤とするヘテロスピン集合体の構築と磁性(阪市大院理)○田中 啓之・塩見 大輔・佐藤 和信・岡田 惠次・工位 武治
2D1-48 Orientation correlation in sulfosuccinate-based ionic liquids studied by hyper Rayleigh scattering(京大院工)○Revillod, Guillaume・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
3月28日午前
ナノチューブ・クラスター
座長 前田 優(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D1-01,3D1-02,3D1-03,3D1-04,3D1-05,3D1-06)
3D1-01 カーボンナノチューブ電場クロマトグラフィの操作条件の検討(山形大工)○折之内 祐樹・佐野 正人
3D1-02 DNA‐二層カーボンナノチューブの長さ分離と評価(名大院理)○浅田 有紀・菅井 俊樹・北浦 良・篠原 久典
3D1-03 重水中に分散した単層カーボンナノチューブの光電気化学測定の検討(東北大多元研)○稲田 浩司・荒木 保幸・和田 健彦
3D1-04 in-situ X線回折によるピーポッド生成反応の追跡(名大)○加藤 祐子・北浦 良・青柳 忍・西堀 英治・伊藤 靖浩・坂田 誠・篠原 久典
3D1-05 カーボンナノファイバー表面でのピレンの結晶化(信州大院工)○久保田 智志・錦織 広昌・田中 伸明・遠藤 守信・藤井 恒男
3D1-06* 密度勾配法を用いた(6,5)カーボンナノチューブの濃縮と分光評価(名大院理)○桑原 彰太・浅田 有紀・菅井 俊樹・北浦 良・篠原 久典
座長 菅井 俊樹(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3D1-09,3D1-10,3D1-11,3D1-12,3D1-13,3D1-14)
3D1-09 カーボンナノチューブ散逸構造の回転パターンに与える電圧の影響(山形大工)○佐々木 和也・佐野 正人
3D1-10 粒径選別された銀ナノ粒子の金属表面への捕獲過程(中大理工)○坂上 友理・松元 崇・村山 美乃・田中 秀樹
3D1-11 BNナノチューブをフィラーとした熱伝導性ポリマーコンポジットフィルム(筑波大院・物材機構)○寺尾 剛・ZHI, Chunyi・GOLBERG, Dmitri・三留 正則・TANG, Chengchun・板東 義雄
3D1-12 気相中におけるC60ナノ粒子とAgナノ粒子の混合によって生成されるイオン化ナノ粒子の起源(中央大理工)○前田 太志・渡邊 哲央・橋本 奈緒美・村山 美乃・田中 秀樹
3D1-13 水素結合クラスターの振動スペクトルの解析と予測−超球面探索法に基づく高精度非調和ポテンシャルの構築(東北大院理)○渡辺 暢・前田 理・大野 公一
3D1-14 粒径選別された銀ナノ粒子の加熱による消失過程に関する研究(中央大理工)○河原 竜也・村山 美乃・田中 秀樹
フラーレン・カーボンナノチューブ
座長 加藤 立久(11:30〜12:00)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3D1-16)
3D1-16 若い世代の特別講演会 金属内包フラーレンを鍵物質とする超分子系の構築(筑波大TARAセ)土屋 敬広
3月28日午後
座長 俣野 善博(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3D1-26,3D1-28,3D1-29)
3D1-26* 金属カーバイド内包フラーレンの構造解析と分子変換(筑波大TARAセ)○山崎 裕子・中嶋 康二・若原 孝次・仲程 司・土屋 敬広・前田 優・赤阪 健・与座 健治・Waelchli, Markus・加藤 立久・溝呂木 直美・永瀬 茂
3D1-28 Sc@C82の構造と電子的特性(筑波大TARAセンター)○蜂屋 誠・山崎 裕子・若原 孝次・土屋 敬広・前田 優・赤阪 健・溝呂木 直美・永瀬 茂
3D1-29* カーボンナノチューブの化学修飾における修飾サイト制御(京工繊大)○湯村 尚史
座長 土屋 敬広(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3D1-32,3D1-33,3D1-35)
3D1-32 フラーレン・単層カーボンナノチューブ複合クラスターで修飾された半導体電極の光電気化学特性(京大院工・iCeMS)○手塚 記庸・梅山 有和・林 慎也・門田 直樹・俣野 善博・今堀 博
3D1-33* 共役系高分子からのエネルギー移動による単層カーボンナノチューブの蛍光増強(京大院工・iCeMS)門田 直樹○梅山 有和・手塚 記庸・俣野 善博・今堀 博
3D1-35* 単層カーボンナノチューブの分散・分離と応用(東京学芸大)○前田 優・橋本 正博・長谷川 正・赤阪 健・永瀬 茂
3月29日午前
分子吸蔵・相転移
座長 仲山 英之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D1-01,4D1-02,4D1-03,4D1-04,4D1-05,4D1-06)
4D1-01 [Zn4O(OOCC6H4COO)3]およベンゼン吸蔵体の熱的性質(東工大応セラ研)○多治見 彬・井上 美香子・川路 均・阿竹 徹
4D1-02 固体NMRによる配位高分子錯体の重水素吸蔵状態の解明(北大院理)○武内 大隼・丸田 悟朗・高見澤 聡・武田 定
4D1-03 テレフタル酸を架橋配位子とする亜鉛錯体(IRMOF-1)に吸着したゲスト分子の相転移現象と分子間相互作用に関するDTAおよびNMR研究(阪大院理)○河村 好紀・上田 貴洋・黒川 健二・宮久保 圭祐・江口 太郎
4D1-04 気体吸蔵錯体中のホスト−ゲスト分子間の相互作用の空間探査(阪大院理)○川上 貴資・高見澤 聡・竹中 麻朗・北河 康隆・奥村 光隆・森 和亮・山口 兆
4D1-05 ナノ細孔中に閉じ込めた電解質水溶液の熱挙動(日大院総合基礎)○西岡 義仁・藤森 裕基
4D1-06 ジ-t-ブチルホスフィン酸結晶の相転移とその重水素置換効果(東工大)○上田 康平・小國 正晴
熱物性・ガラス
座長 藤森 裕基(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D1-08,4D1-10,4D1-12)
4D1-08* C60ポリマーの低温熱容量(阪大院理・ウメオ大)○稲葉 章・宮崎 裕司・MICHALOWSKI, P.・WAGBERG, T.・SUNDQVIST, B.
4D1-10* エチルベンゼンの高密度ガラス状態の生成と緩和(学習院大理)○仲山 英之・平林 慎・森山 遼・石井 菊次郎
4D1-12* 金属ガラスZr0.55Al0.10Ni0.05Cu0.30のガラスおよび結晶状態の熱物性(東工大応セラ研・東北大金研)○阿竹 徹・守屋 映祐・吉田 隆弘・川路 均・福原 幹夫・木村 久道・井上 明久
液体・溶液
座長 石井 菊次郎(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D1-15,4D1-16,4D1-17,4D1-18)
4D1-15 電荷移動型蛍光色素アニリノナフタレンスルホン酸の局所粘性プローブ分子への応用(東理大院理)○染谷 悠・由井 宏治
4D1-16 磁場と相互作用した水溶液の粘度(信州大)○本間 祐太・尾関 寿美男
4D1-17 ネマチック液晶粘度の温度依存性支配因子(日立・材料研)○武田 新太郎・荒谷 康太郎
4D1-18 四角柱Ladder型MX錯体の構造と電子状態(九大院理・JST-CREST)○大坪 主弥・北川 宏
3月29日午後
座長 大内 幸雄(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4D1-26,4D1-27,4D1-28,4D1-29,4D1-30,4D1-31)
4D1-26 振動分光法による液体中におけるメタノールの水素結合パターンの研究〜OHおよび孤立CD伸縮バンドの相関〜(広島大院理)○下赤 卓史・大野 啓一・勝本 之晶
4D1-27 ベンゼン−エタノール混合溶媒のミクロ構造−近赤外分光法による検討(東農工大農・東農工大院)○菊池 圭祐・柏村 翔・吉村 季織・高柳 正夫
4D1-28 X線回折およびEPSR法によるジメチルスルホキシド-水混合溶液の構造(福岡大理)○甲斐 恭・植木 佳奈子・吉田 亨次・山口 敏男
4D1-29 イオン液体を溶媒として用いた高分子溶液の相変化挙動の制御と応用(横国大院工)○小玉 康一・上木 岳士・渡邉 正義
4D1-30 イオン液体[hmim][Tf2N]の結晶多形およびガラス転移現象(東工大応セラ研)○川路 均・藤本 淳二・阿竹 徹
4D1-31 X線光電子分光法による粒径選別されたイオン液体ナノ粒子の化学構造に関する研究(中大院理工)○重安 正治・村山 美乃・田中 秀樹
座長 川路 均(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4D1-33,4D1-34,4D1-35,4D1-36)
4D1-33 イミダゾリウム系およびアルキルアンモニウム系イオン液体中での水およびベンゼンの回転ダイナミクスのNMRによる解析(京大化研)○木村 浩・八坂 能郎・若井 千尋・松林 伸幸・中原 勝
4D1-34 二酸化炭素/イオン液体混合系における熱および物質拡散の研究(京大理)○出水 真史・木村 佳文・寺嶋 正秀
4D1-35 赤外-可視和周波発生分光法を用いたイオン液体の液/液界面構造の研究(名大院理)○岩橋 崇・酒井 康成・金井 要・関 一彦・Kim, Doseok・大内 幸雄
4D1-36* 重水素化イオン液体中におけるイミダゾリウムカチオンの立体構造及び液体構造の過渡的1H NOE法による解析(京大化研)○若井 千尋・八坂 能郎・松林 伸幸・中原 勝
5号館5502教室
〔物理化学―反応〕
3月26日午後
電子移動
座長 大久保 敬(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1D2-25,1D2-26,1D2-28,1D2-29)
1D2-25 ベンゾキノン複合水溶性ポルフィリンのS2およびS1励起状態の緩和過程(静岡大院工)○中島 淑・平川 和貴
1D2-26* ポルフィリン色素増感太陽電池における電子注入・電荷再結合過程(京大院工・iCeMS)○姜 舜徹・林 慎也・梅山 有和・俣野 善博・Canton, Sophie・Yartsev, Arkady・Sundstrorm, Villy・今堀 博
1D2-28 エチニル連結ピレン二量体の励起状態挙動(首都大院理工)浅野 素子○久高 真実・酒巻 務・山下 健一・藤野 竜也・杉浦 健一
1D2-29* アンチモンおよびリンポルフィリンのS2電子移動(阪大産研・宮崎大工)○藤塚 守・白上 努・保田 昌秀・真嶋 哲朗
座長 藤塚 守(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1D2-32,1D2-33,1D2-34,1D2-36,1D2-37)
1D2-32 イオン液体中のヨウ素レドックス対による電子移動反応の解析(東大生産研)○今西 芳明・加藤 祐樹・渡辺 正
1D2-33 分子性溶媒およびイオン液体中のヨウ素レドックス対による電子移動の反応挙動の比較検討(東大生産研)○和山 真実・今西 芳明・加藤 祐樹・渡辺 正
1D2-34* 電子ドナー・フラビン連結分子とレセプターを有するフラーレンの水素結合による超分子形成と光電気化学特性(阪大院工・SORST, JST)○村上 元信・大久保 敬・Guldi, Dirk M.・Vito, Sgobba・Hirsch, Andreas・Wessendorf, Florian・福住 俊一
1D2-36 サドル型亜鉛(II)-フタロシアニン錯体からサドル型プロトン化ポルフィリンジカチオンへの光誘起電子移動(阪大院工・SORST, JST)○本多 立彦・大久保 敬・小島 隆彦・福住 俊一・小林 長夫・福田 貴光
1D2-37 分子内光誘起電子移動反応への外部電場効果と温度依存性(北大院環境・北大電子研)アワスティ カムレシュ・飯森 俊文・中林 孝和○太田 信廣
座長 太田 信廣(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1D2-39,1D2-41,1D2-42,1D2-44)
1D2-39* コロール−フラーレン連結分子の光電荷分離状態の生成(阪大院工・SORST,JST・ウィチタ州大)○大久保 敬・D'Souza, Francis・福住 俊一
1D2-41 金ナノ粒子から酸化チタンナノ粒子への光誘起電子移動ダイナミクスの励起波長依存性(産総研)Du, Luchao○古部 昭広・原 浩二郎・加藤 隆二・立矢 正典
1D2-42* DNA鎖を反応場とする励起エネルギー移動を利用した近赤外蛍光増強(九大院工)柿内 俊文○伊藤 冬樹・長村 利彦
1D2-44 フタロシアニン−4分子ペリレンビスイミド連結系の光電荷分離状態の生成(阪大院工・SORST,JST・ミグエルヘルナンデス大)○大久保 敬・Sastre-Santos, Angela・福住 俊一
座長 伊藤 冬樹(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1D2-46,1D2-48,1D2-49,1D2-50,1D2-51)
1D2-46* カップ型ナノカーボンを基盤とするドナー・アクセプターナノハイブリッドの光電変換特性(阪大院工・ノートルダム大放射線研・SORST)○大谷 政孝・KAMAT, Prashant・福住 俊一
1D2-48 アミジニウム−カルボキシラート相互作用によるZnポルフィリン/free baseポルフィリンニ量体のスルーボンドエネルギー移動(日大理工)○金澤 雄樹・大月 穣・伊藤 攻
1D2-49 プラストシアニンのLMCT吸収帯におけるコヒーレントダイナミクス(阪大ナノ機構・阪大院基礎工・阪大極限量子科学研究セ・奈良先端大物質創成・名城大総研)○笠嶋 辰也・石橋 千英・藤田 賢治・長澤 裕・宮坂 博・長尾 聡・高倍 昭洋・廣田 俊
1D2-50 有機ナノサイズ凝集体の光アンチバンチング挙動− 光アンチバンチングと凝集状態との相関(京工繊大院工芸科学)○西 信弘・増尾 貞弘・増原 陽人・松田 佳久・町田 真二郎・笠井 均・及川 英俊・板谷 明
1D2-51 Au(111)面上に形成されたグルタチオン自己組織化単分子膜上での電子移動反応のFrumkin効果(京大院工)○山本 雅博・寺川 康子・西 直哉・垣内 隆
3月27日午前
光反応
座長 八ッ橋 知幸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D2-01,2D2-02,2D2-03,2D2-04,2D2-06)
2D2-01 シングルショット近接場ヘテロダイン過渡格子法を用いた金ナノ粒子の生成ダイナミクス測定(中大理工)○中里 祐太・奥田 光秀・片山 建二
2D2-02 近接場ヘテロダイン過渡格子法によるアントラセン光二量化反応ダイナミクス計測(中央大理工)○奥田 光秀・片山 建二
2D2-03 近接場ヘテロダイン過渡格子法を用いたTiO2ゾルの光化学反応ダイナミクス計測(中大理工)○鶴田 透・奥田 光秀・佐藤 寿光・片山 建二
2D2-04* TiO2-DNAナノ複合体における光触媒反応の単一分子観測(阪大産研)○立川 貴士・麻野井 祥明・川井 清彦・藤塚 守・真嶋 哲朗
2D2-06 TiO2ナノ粒子に吸着したペリレンジイミド色素の単一分子蛍光観察(阪大産研)○立川 貴士・CUI, Shi-Cong・藤塚 守・真嶋 哲朗
座長 片山 建二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D2-08,2D2-09,2D2-10,2D2-12,2D2-13)
2D2-08 アリルトリメチルシラン/Co(CO)3NO混合気体からの複合微粒子形成とその化学構造(千葉大院融合)○坂野 宏行・森田 浩・濱田 嘉昭・時田 那珂子
2D2-09 超臨界流体中の光化学(4)亜臨界・超臨界水中の酸化チタン光触媒酸化反応(阪市大院工)下川 藍・米谷 紀嗣○米澤 義朗
2D2-10* 金ナノ粒子/ジアリールエテンポリマー複合薄膜のフォトクロミック反応(2)サイズ依存性(阪大院工)○朝日 剛・柴田 邦宏・小畠 誠也・西 弘泰
2D2-12 ワイドバンドギャップ半導体SiC の反射および透過型レーザー分光による界面物性の研究(関西学院大理工)○北田 知己・王 莉・玉井 尚登・松田 一宏・金子 忠昭
2D2-13 金ナノロッドおよび金ナノホールの近赤外時間分解分光による研究(関西学院大理工)○吉井 慎弥・平田 繁夫・王 莉・玉井 尚登
座長 橋本 修一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D2-15,2D2-16,2D2-17,2D2-18,2D2-19,2D2-20)
2D2-15 表面プラズモンと半導体量子ドットの相互作用に関する研究(関西学院大理工)○波内 俊文・玉井 尚登・王 莉・平田 繁夫・宇田川 健・小林 洋一
2D2-16 CdSe量子ドットとナノロッドのAuger効果の時間分解分光による研究(関西学院大理工・産総研四国セ)○玉井 尚登・三好 裕也・柿谷 吉則・小山 泰・BIJU, Vasudevanpillai・石川 満
2D2-17 CdTe量子ドットのオージェ効果と逆オージェ効果に関する研究(関西学院大理工)○小林 洋一・PAN, Lyngyun・WAN, Li・玉井 尚登
2D2-18 CdTe量子ドットの低温における光物性の研究(関西学院大理工)○宇田川 健・小林 洋一・玉井 尚登
2D2-19 赤外フェムト秒レーザーパルスによるEu3+の光還元(阪市大院理)○西田 大輔・草場 光博・八ッ橋 知幸・中島 信昭
2D2-20 フェムト秒ポンプ-プローブ法によるルテニウムポルフィセン錯体の超高速光励起ダイナミクスの追跡(北大院理・物理化学研)○阿部 洋介・池田 勝佳・大川原 徹・阿部 正明・久枝 良雄・魚崎 浩平
3月27日午後
座長 玉井 尚登(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D2-28,2D2-29,2D2-30,2D2-32)
2D2-28 シススチルベンS1←S0遷移は許容か禁制か?フェムト秒時間分解蛍光測定による振動子強度の決定(理研)○中村 巧・竹内 佐年・田原 太平
2D2-29 波長分散過渡吸収法で観測した銅(I)フェナントロリン錯体の光誘起ヤーン・テラー構造変化に伴う核波束運動(理研田原分子分光)○岩村 宗高・石井 邦彦・渡邊 秀和・竹内 佐年・田原 太平
2D2-30* 光誘起ヤーン・テラー構造変化する銅(I)フェナントロリン錯体の励起状態準安定構造とその振動状態に関する理論的研究(理研田原分子分光・九大情報)○渡邉 秀和・岩村 宗高・南部 伸孝・田原 太平
2D2-32* 単一分子光子統計による1本鎖DNA・色素結合系の構造揺らぎダイナミクスの解析(阪大院基礎工・阪大極限量子科学研究セ)○梶 貴博・伊都 将司・岩井 成憲・宮坂 博
座長 田原 太平(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D2-35,2D2-36,2D2-37,2D2-38,2D2-40)
2D2-35 超高速近赤外分光法を用いたイオン液体中での9,9'-ビアンスリルの分子内電荷移動の観測と溶媒和構造(東大院理)○浅見 信之・浜口 宏夫・岩田 耕一
2D2-36 イオン液体中における3-hydroxyflavone誘導体の励起状態プロトン移動ダイナミクスの研究(京大院理)○福田 将典・木村 佳文・寺嶋 正秀
2D2-37 イオン液体中におけるジヨウ化物イオンの反応及び拡散ダイナミクス(京大院理)○西山 嘉男・寺嶋 正秀・木村 佳文
2D2-38* アナベナセンサリーロドプシンの光反応解明と蛋白質間相互作用ダイナミクス検出の試み(京大院理)○近藤 正人・井上 圭一・佐々木 純・Spudich, John L.・寺嶋 正秀
2D2-40 イオン液体中における三重項ポルフィリンの緩和ダイナミクス(東工大院理工)○塩崎 雄大・浅香 亨・三宅 祐輔・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
座長 木村 佳文(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D2-42,2D2-44,2D2-45)
2D2-42* 蛍光寿命イメージングによる高度好塩菌の外部電場効果の研究(北大電子研)○中林 孝和・王 会平・辻本 和雄・宮内 正二・加茂 直樹・太田 信廣
2D2-44 Catalaseの光誘起結晶化過程(群馬大院工)○治田 将・古田 憲司・平塚 浩士・奥津 哲夫
2D2-45 光励起一重項状態での酸素消光における特異な溶媒効果(阪府大院理)○田中 富士雄・南元 章寿・角田 進也
座長 奥津 哲夫(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2D2-47,2D2-48,2D2-49,2D2-50)
2D2-47 ヒト血清アルブミンに結合したアントラセンカルボキシレートの光化学反応(静岡大理)○足利 慎太郎・村井 久雄・小堀 康博
2D2-48 アセトン/水混合溶媒中でのローダミン6Gの光安定性(筑波大物質工学系)○松田 征洋・土居 和隆・大橋 俊介・小林 正美
2D2-49 アセチレンと塩素の低温固相における光爆発反応:FT-IRによる錯体形成の解明(横国大院工)○鈴山 篤史・關 金一・小林 孝徳
2D2-50 リオトロピック液晶性アゾ色素薄膜の光配向挙動(日立・材料研)○松森 正樹・大里 綾美・冨岡 安
3月28日午前
電気化学
座長 宮坂 博(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D2-01,3D2-02,3D2-04,3D2-05)
3D2-01 アルカンチオール自己組織化単分子層形成とAu(111)基板再配列構造との関係(お茶女大)○近藤 敏啓・市川 玲奈・福満 仁志・高草木 達・魚崎 浩平
3D2-02* マンガン酸化物をドープした活性炭素繊維のキャパシタンス挙動(千葉大)○鄭 煥中・Yang, Cheol-Min・Kanoh, Hirofumi・Kaneko, Katsumi
3D2-04 疎水性イオン液体|金属界面の微分容量の測定周波数依存性:交流インピーダンス法による検討(京大院工)○西 直哉・青木 智乃紳・安井 幸則・石松 亮一・山本 雅博・垣内 隆
3D2-05 1,2-ジクロロエタン|水界面における電気化学的安定-不安定転移電位領域での界面活性イオンの吸着量の決定(京大院工)○北隅 優希・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
その他
座長 近藤 敏啓(10:00〜10:20)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3D2-07,3D2-08,3D2-09)
3D2-07 単分子計測で見る高分子架橋過程の階層性(阪大院基礎工・阪大極限量子科学研究セ)○楠見 崇嗣・竹井 敏・伊都 将司・宮坂 博
3D2-08 近赤外過渡吸収顕微分光法による化学物質検知システムの開発(産総研)○古部 昭広・佐藤 知絵・加藤 隆二・野中 秀彦・井上 博之
クラスター
座長 山内 薫(10:20〜11:20)
3D2-09 学術賞受賞講演 レーザー二重共鳴振動分光による機能性分子や分子クラスターの構造の研究(広島大院理)江幡 孝之
3月28日午後
座長 宮島 謙(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(3D2-22,3D2-25,3D2-27)
3D2-22 進歩賞受賞講演 有機配位子保護金属クラスターの精密合成法の開発と構造・物性の解明(分子研)根岸 雄一
3D2-25* フォトントラップ分光による捕捉イオン種の磁気光学スペクトル測定とその解析(豊田工大・コンポン研)○寺嵜 亨・間嶋 拓也・近藤 保
3D2-27 液滴分子線イオントラップ質量分析装置の開発(コンポン研・豊田工大)○河野 淳也・近藤 保
座長 寺嵜 亨(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3D2-29,3D2-31,3D2-32,3D2-33)
3D2-29* 液体ビーム法を用いた金イオンの高感度な選択的検出による金ナノ粒子のイオン化のメカニズムの解明(東大院総合文化)○東海林 真・宮島 謙・真船 文隆
3D2-31 単一・ダブルレーザーパルス照射によるマイクロ液滴中金ナノ粒子のサイズ減少(東大院総合)○武藤 仁美・宮島 謙・真船 文隆
3D2-32 Nb, Cクラスターの気相合成とその安定性(東大院総合)○福島 直弥・宮島 謙・真船 文隆
3D2-33* 半導体クラスターイオンの構造異性体分離とその光解離(東北大院理)堀 紀聡・井上 裕樹○美齊津 文典・大野 公一
3月29日午前
クラスター
座長 野々瀬 真司(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D2-01,4D2-02,4D2-03,4D2-04,4D2-05)
4D2-01 銀2量体イオンの光解離検出による八極子イオントラップ内イオン密度分布の測定(コンポン研・豊田工大)○間嶋 拓也・寺嵜 亨・Santambrogio, Gabriele・近藤 保
4D2-02 分子吸着コバルトクラスターイオンの光解離スペクトル−近赤外および中間赤外領域−(コンポン研)○平林 慎一・市橋 正彦・近藤 保
4D2-03 原子アンカーによりグラファイト表面上に固定されたサイズ選別タングステンクラスターの幾何構造(コンポン研・豊田工大)○早川 鉄一郎・安松 久登・近藤 保
4D2-04 複数個のマグネトロンを用いた多成分金属クラスターの生成とサイズ選別(コンポン研・豊田工大)○冬木 正紀・安松 久登・早川 鉄一郎・近藤 保
4D2-05 シリコン表面に担持された単原子層白金クラスターの幾何構造と電子構造に関する第一原理計算ならびにSTM観測(東北大金研・豊田工大・コンポン研)Murugan, Palanichamy○安松 久登・早川 鉄一郎・近藤 保・川添 良幸
座長 美齊津 文典(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4D2-07,4D2-09,4D2-10,4D2-11,4D2-13,4D2-15)
4D2-07* ESI法を用いた生体分子イオンの構造と反応に関する研究(横市大総合科学)○野々瀬 真司・深瀬 智史・小口 豊
4D2-09 カリックスアレン包接クラスターの超音速ジェットレーザー分光(広島大院理)○本玉 直哉・西本 孝太朗・井口 佳哉・江幡 孝之・Christophe, Jouvet・Claude, Dedonder-Lardeux
4D2-10 中赤外自由電子レーザーを用いたプロトン付加メタノールクラスターイオンの光解離分光(東理大理・東理大総合研究機構)○登野 健介・多田 匡徳・笠井 千晴・今井 貴之・築山 光一
気相反応機構
4D2-11* 高分解能画像観測法によるN2O光解離過程の研究 ― O(1D2)の散乱角度分布と電子軌道整列 ―(理研)○小城 吉寛・高口 博志・莫 宇翔・鈴木 俊法
座長 中島 信昭(11:00〜11:40)
4D2-13* NO A2Σ+状態からの時間分解光電子角度分布の高精度測定(理研)○堀尾 琢哉・TANG, Ying・鈴木 俊法
4D2-15* アト秒超広帯域非線形フーリエ分光(東大院理・理研)○沖野 友哉・清水 俊彦・RI, Ma・山内 薫・鍋川 康夫・緑川 克美
座長 城丸 春夫(11:50〜12:40)
※PC接続時間 11:40〜11:50(4D2-18,4D2-19,4D2-21,4D2-22)
4D2-18 高強度フェムト秒レーザーによるアルキルフェノールのイオン化(阪市大院理)○田中 倫規・八ッ橋 知幸・中島 信昭
4D2-19* プロトタイプXFEL光による分子の光イオン化(理研播磨)○佐藤 尭洋・沖野 友哉・山内 薫・柳下 明・神成 文彦・山川 考一・緑川 克美・中野 秀俊・矢橋 牧名・石川 哲也
4D2-21 超球面探索法を用いたアセトアルデヒド単分子光分解反応におけるローミング機構の解明(東北大院理)○楊 霞・前田 理・大野 公一
4D2-22 γアミノ酪酸(GABA)の真空紫外レーザーによるイオン化(産総研計測フロンティア)○中永 泰介・永井 秀和・野中 秀彦
3月29日午後
気相反応機構
座長 鈴木 俊法(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(4D2-30,4D2-31,4D2-33,4D2-34,4D2-35)
4D2-30 多価イオン衝突による、メタノールおよび重水素置換メタノールの多重イオン化と2体解離(首都大東京)○早川 謙一・町田 奈穂・松本 淳・城丸 春夫・阿知波 洋次
4D2-31* 静電型イオン蓄積リングにおけるフタロシアニン亜鉛負イオンのレーザー分光(首都大院理工)○後藤 基・外川 茉実・神野 智史・高雄 智治・奥野 和彦・田沼 肇・東 俊行・松本 淳・城丸 春夫・阿知波 洋次
4D2-33 解離イオンの運動エネルギー分布から見た内殻励起Arクラスターの解離機構(広島大院理・分子研・JASRI/SPring-8)○岡田 和正・為則 雄祐・末光 篤・岩崎 義己
4D2-34 ベンジルおよびザイリルラジカルと酸素分子の反応機構(長岡技科大工・豊橋技科大工・本田技研)○村上 能規・小口 達夫・橋本 公太郎・野坂 芳雄
4D2-35 遷移金属中心と鎖状アルカンのagostic相互作用:W(CO)5(n-alkane)のDFT計算(京工繊大院物質工学)○石川 洋一・寺口 広
非平衡系
座長 本田 数博(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4D2-37,4D2-39)
4D2-37* 高アスペクト比をもつ金ナノロッドの生成メカニズム(京大VBL)○武仲 能子・北畑 裕之
4D2-39* 銀ナノ粒子の二次元階層パターンの自己組織化(産総研)○末松 J. 信彦・山口 智彦
座長 片岡 弘(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4D2-42,4D2-43,4D2-45,4D2-47)
4D2-42 ジャイアントベシクルの自己複製過程のダイナミクス (3)協同的脱離に誘起されるMarangoni不安定性(産総研)○鈴木 航祐・山口 智彦
4D2-43* 化学反応により生成する銀微粒子の自己集合パターン(神奈川工科大)○本田 数博
4D2-45* 油水界面自発運動のモデルによる考察(同志社大工)○塩井 章久・伴 貴彦・鈴木 翔
4D2-47 ポリマー薄膜におけるディウェッティング構造の発生とその表面特性に対する影響(慶大理工)○阿久津 紘基・二瓶 栄輔・朝倉 浩一
座長 塩井 章久(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(4D2-49,4D2-50,4D2-51)
4D2-49 回転基板上の液膜に自発的に形成される流動パターンの解析(慶大理工・日産自動車車両技術開発試作部)○酒井 翔・朝倉 浩一・倉田 達樹・菅原 英夫・志澤 一之
4D2-50 ミセルを反応場とするBZ反応パターン形成の検討(富山大人間・富山大教育)○片岡 弘・先名 祐希
4D2-51 細胞性粘菌の単一細胞エネルギー代謝測定(埼玉大)○住井 亮暢・日台 智明・中林 誠一郎・國分 眞一朗
3月30日午前
非平衡系
座長 原 雄介(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5D2-01,5D2-02,5D2-03,5D2-05)
5D2-01 結合した非線形電気化学振動子の磁場効果(埼玉大院理工)○中尾 宏文・中林 誠一郎
5D2-02 電気化学系における時空間反応パターンの双安定性−実験と分岐解析−(阪大院基礎工・JSTさきがけ)○中西 周次・福島 聡史・小川 知之
5D2-03* 水-樟脳系における界面振動現象(京大院理)○北畑 裕之・川田 紘平・住野 豊・中田 聡
5D2-05* 水刺激による油水界面の興奮現象(奈良教育大・阪大基礎工・JST・PRESTO)○中田 聡・石橋 久美佳・中西 周次
座長 中田 聡(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5D2-08,5D2-10,5D2-11,5D2-12,5D2-13,5D2-14)
5D2-08* 自律的に蠕動運動する高分子ゲルの設計(早大院理工)○前田 真吾・原 雄介・吉田 亮・橋本 周司
5D2-10 表面改質手法を用いたゲルの接着性制御に関する研究(早大理工)○阿部 秀和・前田 真吾・原 雄介・橋本 周司
5D2-11 高温で駆動する新規自励振動ゲルの創製(早大理工)○中丸 啓・前田 真吾・原 雄介・吉田 亮・橋本 周司
5D2-12 ゲル中のBZ-AOT反応(産総研)○ジャハン ルマーナ・アクタル・鈴木 航祐・神長 暁子・山口 智彦
放射線化学
座長 小田切 丈(11:00〜11:20)
5D2-13 2-プロパノール中ヒドロキシマレイミドの重イオン照射による分解反応(都産技研・放医研)○中川 清子・村上 健
5D2-14 励起分子の低エネルギー電子付着過程の研究(福井工大)○木村 裕喜・砂川 武義
座長 中川 清子(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(5D2-16,5D2-18,5D2-20)
5D2-16* 超低エネルギー電子線照射による高分子材料の表面改質(早大理工研)○大島 明博・鷲尾 方一
5D2-18* ピレンダイマーラジカルカチオンの光解離過程(阪大産研)佐守 真悟○藤塚 守・藤乗 幸子・真嶋 哲朗
5D2-20* 極紫外光吸収により生成するN2、NO、O2分子の多電子励起状態(東工大院化学・高エネ機構/産総研)○小田切 丈・村田 誠・船津 景勝・田邊 健彦・鈴木 功・北島 昌史・河内 宣之
5号館5504教室
〔有機結晶〕
3月26日午後
結晶の構造と機能・物性
座長 赤染 元浩(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1D3-34,1D3-36,1D3-38)
1D3-34* ビスアゾメチン色素の厚膜蒸着膜で形成されたJ会合体について(横国大院工)○水口 仁・千住 孝俊・鈴木 茂
1D3-36* ポリカルボン酸を利用した極性結晶構造の設計(北大院理)○峯廻 洋美・宮内 翔・内藤 俊雄・稲辺 保
1D3-38* 蛍光特性の異なる2,3-ジシアノピラジン色素の結晶多形(横国大教育人間科学・武蔵野大薬・阪府大工)○松本 真哉・馬場本(堀口) 絵未・江藤 亮平・佐藤 佐織・安井 英子・高村 則夫・小林 隆史・内藤 裕義
座長 松本 章一(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1D3-41,1D3-43,1D3-45)
1D3-41* フッ素置換ジフェニルヘキサトリエンの結晶構造と蛍光特性(産総研ナノテク・産総研テクニカルセンター・産総研計算科学)○園田 与理子・後藤 みどり・都築 誠二・玉置 信之
1D3-43* トリスデヒドロトリベンゾ[12]アヌレン誘導体の超分子集合様式に依存した固体光電子物性(阪大院工)○久木 一朗・坂本 悠・重光 孟・藤内 謙光・宮田 幹二
1D3-45* 発光ピエゾクロミズムを示すペリレン誘導体の分子設計と集積構造(東大生研)○務台 俊樹・柳原 優樹・北條 博彦・荒木 孝二
座長 宮田 幹二(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1D3-48,1D3-50)
1D3-48* ロジウムジチオナイト錯体のキラル結晶中でのフォトクロミズム(金沢大院自然科学)○中井 英隆・畠 麻由・林 宜仁・磯辺 清
1D3-50* ピリジル基を持つ有機結晶界面における金属錯体の面選択的被覆(九大院工)○藤木 優壮・佐田 和己・新海 征治
3月27日午前
構造と物性
座長 務台 俊樹(09:40〜10:30)
※PC接続時間 9:30〜9:40(2D3-05,2D3-06,2D3-07,2D3-08,2D3-09)
2D3-05 分岐アルキル基を持つテトラセンの合成と固体の光物性(兵庫県大院工・阪府大院工・チッソ石油化学)○佃 英樹・北村 千寿・川月 喜弘・米田 昭夫・小林 隆史・内藤 裕義・佐竹 秀司
2D3-06 安定ラジカル置換ベンゾキノン誘導体の構造と性質(兵庫県大院物質理)信沢 光徳・圷 広樹・山田 順一○中辻 慎一
2D3-07 スルホン酸アミン塩を用いた多孔性結晶の構築と機能(阪大院工)○藤内 謙光・山本 淳志・久木 一朗・宮田 幹二
2D3-08 芳香族アミドの立体化学を利用した不斉球状分子の合成と構造解析(徳島文理大香川薬)○桝 飛雄真・加藤 貴子・片桐 幸輔・富永 昌英・影近 弘之・東屋 功
2D3-09 ビスアゾメチン色素の結晶構造 -2-(横国大教育人間科学・武蔵野大薬)○彭 彦森・松本 真哉・馬場本(堀口) 絵未
分子配列制御
座長 錦織 紳一(10:40〜11:30)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2D3-11,2D3-12,2D3-14,2D3-15)
2D3-11 1,1,2,2-テトラキス(4-ヒドロキシフェニル)エタン及びメチル誘導体包接結晶の構造比較(東工大理)○豊田 一如・植草 秀裕・関根 あき子・天野倉 夏樹・金子 優美・鈴木 啓之
2D3-12* TEP-COOH包接結晶のホストフレームワークの結晶構造解析(東工大院理工)○関根 あき子・入山 道子・植草 秀裕・天野倉 夏樹・金子 優美・阿部 悟
2D3-14 反応空間に制御されたAlkylcobaloxime錯体の固相ラジカル反応‐不斉固相光酸素挿入反応における反応性及びエナンチオ選択性の温度変化(新潟薬大薬)○織作 恵子・大胡 恵明・新井 祥生・杉原 多公通
2D3-15 ジチオナイト錯体の結晶相フォトクロミズム:反応空間をつくる配位子の動的挙動(金沢大院自然科学)○野中 崇・中井 英隆・水野 元博・林 宜仁・磯辺 清
反応と動的分子挙動
座長 藤内 謙光(11:40〜12:30)
※PC接続時間 11:30〜11:40(2D3-17,2D3-18,2D3-19,2D3-20,2D3-21)
2D3-17 アクリジン誘導体の光異性化(愛媛大院理工)小島 秀子○小島 直子
2D3-18 N-フタロイルアミノ酸とフェナジンの複合結晶の光反応(愛媛大院理工)谷口 明広○小島 秀子
2D3-19 ムコン酸エステル誘導体の固相光異性化反応における分子構造変化(阪市大院工)古川 大輔○西澤 那都子・小畠 誠也・松本 章一
2D3-20 真空蒸着法によるムコン酸エステル薄膜結晶の形成と分子配列制御(阪市大院工)小野寺 勝也○松本 章一
2D3-21 L-フェニルアラニン薄膜結晶の光学活性(愛媛大院理工)谷口 智哉○加藤 賢太郎・小島 秀子
3月27日午後
座長 東屋 功(13:40〜14:20)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2D3-29,2D3-30,2D3-31,2D3-32,2D3-33,2D3-34)
2D3-29 [Cd(H2O)2(hmda)2][Ni(CN)4]錯体結晶の有機液体浸漬による包接体への構造変換(東大院総合)○長原 愛子・錦織 紳一
2D3-30 アキラルなニコチンアミド誘導体の不斉結晶化と溶液中におけるラセミ化に関する研究(千葉大院工)坂本 昌巳○長谷川 康弘・鎌瀧 載文・三野 孝・藤田 力
2D3-31 アキラルな芳香族アミドの形成する不斉結晶のキラリティーを利用したラセミ体アミンの速度論的分割(千葉大院工)坂本 昌巳○藤田 和之・三野 孝・藤田 力
分子認識
2D3-32 キラルリン(V)化合物を用いるキラル識別(東大院工)○半田 博章・小林 由佳・西郷 和彦
座長 植草 秀裕(14:20〜14:50)
2D3-33 集光レーザーの光圧によるグリシンの結晶化(濱野生命科学研究財団・阪大先端セ)○杉山 輝樹・足立 宅司・増原 宏
2D3-34* π/π、CH/π相互作用の構造と性質:静電力が相互作用に与える影響の重要性(産総研計算科学・産総研計測フロンティア)○都築 誠二・本田 一匡・内丸 忠文・三上 益弘
本館1102教室
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3月26日午後
光触媒
座長 宍戸 哲也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1E1-28,1E1-29,1E1-30,1E1-32,1E1-33)
1E1-28 酸化タングステン光触媒を用いた水溶性有機物質分解反応におけるCu2+イオンの添加効果(産総研)○荒井 健男・柳田 真利・杉原 秀樹・佐山 和弘
1E1-29 有機リン系化学剤の除染を目的としたメチルホスホン酸ジメチル(DMMP)の光触媒分解(産総研)○根岸 信彰・米良 信昭・平川 力・竹内 浩士・瀬戸 康雄
1E1-30* 鉄イオンの酸化還元反応を利用した環境残留性パーフルオロカルボン酸類の光触媒分解(産総研環境管理技術)○堀 久男・山本 亜里・小池 和英・忽那 周三
1E1-32 太陽光下におけるメタラキシルの光触媒分解・無害化(三重大院工)○河本 結香・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
1E1-33 ZnOナノ粒子を用いたニテンピラムの光触媒分解(三重大)○内田 有衣・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
座長 堀 久男(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1E1-35,1E1-36,1E1-37,1E1-38,1E1-39,1E1-40)
1E1-35 アコヤ貝殻から得られる多孔質体の光触媒コーティング物によるホルムアルデヒド除去能の評価(II)(三重県科技セ工研)○男成 妥夫・小磯 賢智
1E1-36 酸化チタンナノカプセルに被包された長寿命メチルビオロゲンラジカルカチオンの生成(徳島大RIC・徳島大工・徳島大ISTS・阪大UHVEM)○片山 周平・三好 弘一・三谷 恵理子・坂田 孝夫・森 博太郎・倉科 昌・金崎 英二
1E1-37 白金坦持セリウムドープ酸化チタン光触媒の可視光応答性(東大院工・東大先端研)○神谷 和秀・入江 寛・橋本 和仁
1E1-38 硫黄ドープ酸化亜鉛の作製とその光触媒活性(東大先端研)○竹内 暁彦・入江 寛・橋本 和仁
1E1-39 チタン酸化物ナノシート上への銀の光析出の過程の観察(熊本大院自然科学)○井上 太嗣・伊田 進太郎・松本 泰道
1E1-40 Nb2O5触媒上でのアルコール光酸化反応機構の検討(京大院工)宮武 俊明・寺村 謙太郎・人見 穣○宍戸 哲也・田中 庸裕
座長 工藤 昭彦(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1E1-42,1E1-43,1E1-44,1E1-45)
1E1-42 可視光応答性光触媒L1-xBixVO4による水分解の研究(東理大工)○今川 雄太・山口 岳志・荒川 裕則
1E1-43 酸化鉄粉末光触媒を用いた可視光水分解の研究(東理大工)○浅井 勇人・山口 岳志・荒川 裕則
1E1-44 太陽光照射下での金属担持メソポーラスWO3薄膜光電極による水分解の検討(東理大工)○畑 史雄・山口 岳志・荒川 裕則
1E1-45 進歩賞受賞講演 可視光水分解のための新規光触媒反応系の開発に関する研究(北大触媒セ)阿部 竜
3月27日午後
グリーンケミストリー
座長 安田 弘之(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2E1-25,2E1-26,2E1-28,2E1-29,2E1-30)
2E1-25 デンドリマー内包サブナノPdクラスターの構成原子数制御 〜水素化反応における粒子サイズ効果〜(阪大院基礎工)○尾田 和也・木畑 貴行・満留 敬人・水垣 共雄・海老谷 幸喜・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-26* デンドロン集合体内包Pd超微粒子のサイズ制御とアセチレン類の選択的水素化反応(阪大院基礎工)○水垣 共雄・福林 紗也華・満留 敬人・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-28 無機多孔体に固定化した銅錯体触媒によるフェノール類の酸素酸化(京大院工)○川口 徹・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・人見 穣・田中 庸裕
2E1-29 超臨界二酸化炭素中の二酸化窒素によるシクロヘキサノールの酸化(帝京大理工・宇都宮大工)○柳原 尚久・大金 健一郎・葭田 真昭
2E1-30 バナジウム固定化ハイドロタルサイト触媒によるアミドからニトリルへの高効率脱水反応(阪大院基礎工)○末岡 祥一郎・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
座長 池田 茂(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E1-32,2E1-33,2E1-34,2E1-35,2E1-36)
2E1-32 酸化剤を必要としないアルコール脱水素反応におけるハイドロタルサイト固定化銅ナノ粒子触媒の開発(阪大院基礎工)○江端 香織・三上 祐輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-33 ハイドロキシアパタイト固定化Agナノ粒子触媒を用いたシランの酸化反応(阪大院基礎工)○有田 修介・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-34 固定化金属ナノ粒子触媒によるアルデヒドの脱カルボニル化反応(阪大院基礎工)○TAARNING, Esben・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-35 超臨界二酸化炭素中リパーゼを用いたエステル化反応(宇都宮大工)葭田 真昭○奥川 敏明・稲葉 毅
2E1-36 ハイドロタルサイト固定化Agナノ粒子触媒を用いた酸化剤を必要としないアルコール脱水素反応(阪大院基礎工)○三上 祐輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
座長 葭田 真昭(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2E1-38,2E1-39,2E1-40,2E1-41,2E1-42)
2E1-38 二酸化炭素とメタノールからの炭酸ジメチル合成における酸触媒の共存効果(産総研)○高野 一史・崔 準哲・北爪 昭治・安田 弘之・坂倉 俊康
2E1-39 ハイドロタルサイト固定化高原子価Mnクラスター触媒による分子状酸素を用いた選択的酸化反応(阪大院基礎工)○海老谷 幸喜・永嶋 浩二・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-40 中空カーボン粒子に内包したロジウムナノ粒子の調製と触媒機能(阪大太陽エネルギー化学研究セ)○原田 隆史・森田 好洋・鳥本 司・池田 茂・松村 道雄
2E1-41 ハイドロキシアパタイト固定化Agナノ粒子触媒を用いたニトリルの水和反応(阪大院基礎工)○森 晴彦・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2E1-42 1,3-ジカルボニル化合物の不活性アルキンへの付加反応に向けた固定化In触媒の開発(阪大院基礎工)○中桐 伸明・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
環境保全
座長 大河内 博(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E1-44,2E1-45,2E1-46,2E1-47,2E1-48,2E1-49)
2E1-44 大学における環境管理について(東工大環境保全室)○根岸 博之・仙頭 孝一・藁品 喜三・長谷川 紀子
2E1-45 金属錯体中に含まれるレアメタルの再利用を目的とした工芸用の着色ガラスの製作(富山大)○遠藤 仁志・金森 寛・野田 雄一・名田谷 隆平
2E1-46 六価クロム(Cr6+)含有廃棄物の還元化処理法について(北工大)○岸 政美・池田 健太郎・澤渡 充・高橋 聡
2E1-47 機能性木質材料の開発とその吸着剤への応用(中部大)○吉田 剛士・黒木 和志・宮内 俊幸・許 鳳陽・盛 秀彦
2E1-48 シリカ担持イオン液体−バナジウム触媒を用いる揮発性有機化合物の空気酸化分解(東工大資源研・東工大総合理工・神奈川工大)○谷口 裕樹・牧岡 良和・稲津 晃司・馬場 俊秀・高石 優太・高村 岳樹
2E1-49 Ce-Fe酸化物担持Ba触媒によるNO直接分解反応(京大院工)○洪 元鍾・岩本 伸司・井上 正志
3月28日午前
有機宇宙・環境化学
座長 高柳 正夫(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3E1-03,3E1-05,3E1-06,3E1-07,3E1-08)
3E1-03* 星間での高分子量複雑有機物の生成とその安定性(横国大院工)○小林 憲正・谷内 俊範・小川 智也・佐藤 康之・藪下 さやか・藤崎 健太・金子 竹男・吉田 聡・加藤 政博・山岸 明彦
3E1-05 都市部と山間部における環境大気中の揮発性有機化合物の分析(2)(神奈川大工)○水野 利一・松本 久美・松本 潔・井川 学
3E1-06 横浜および丹沢大山における大気エアロゾルの化学組成と濃度支配要因(4)(神奈川大工)○富永 紗恵・上遠野 光市・松本 潔・井川 学
3E1-07 排ガス中揮発性有機化合物の吸収除去と回収装置に関する研究(横国大院環境情報)○森 一博・堀 雅宏・小野 大介
3E1-08 バジルが放出するテルペン類に及ぼす二酸化炭素濃度の影響(東海大理)○門 有紀子・関根 嘉香
大気環境化学
座長 井川 学(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3E1-10,3E1-11,3E1-12,3E1-14)
3E1-10 オープンパスFTIR分光法とプロファイル法による水田からのガスフラックス測定(東農工大農・東農工大院)○榎本 隆典・中繁 健志・三木 健太郎・吉村 季織・堀尾 正靭・高柳 正夫
3E1-11 レーザー光分解法による硫酸イオンラジカルとトリフルオロ酢酸イオンとの反応速度の検討(産総研)○小池 和英・忽那 周三・堀 久男
3E1-12* HO2ラジカルの不均一反応実験:エアロゾル粒子による取り込み係数の決定およびHO2濃度変動への寄与(海洋研究開発機構)○竹谷 文一・金谷 有剛・秋元 肇
3E1-14 都市大気粉じんのPb-LIII吸収端XANESスペクトルの検出と簡易抽出結果との比較(阪市環科研・高輝度光セ・京大院工)○船坂 邦弘・東條 俊樹・谷田 肇・高岡 昌輝
水質等環境化学
座長 堀 雅宏(11:30〜12:00)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3E1-16,3E1-17,3E1-18)
3E1-16 微小プローブによる塩生植物評価(東京工科大バイオニクス)○佐々木 聰
3E1-17 ICP質量分析法による日本の河川、湖沼中のIn,Tl,Biの定量(産総研環協管理技術)○宮崎 章・木村 明・田尾 博明
3E1-18 廃棄物処分場における有機化合物の環境媒体間分配(東北工大)○内田 美穂
本館1103教室
〔資源利用化学〕
3月26日午後
座長 伊原 学(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E2-25,1E2-26,1E2-27,1E2-28,1E2-30)
1E2-25 NaOH/エチレングリコールによるシュレッターダストの湿式脱塩素(東北大院環境)福田 裕三・GRAUSE, Guido・亀田 知人○吉岡 敏明
1E2-26 異なる重金属水溶液から調製したカチオン交換炭との共熱分解によるポリ塩化ビニルの脱塩素化(日大理工)○原 光男・市川 竜介・設楽 直柔・菅野 元行・角田 雄亮・平野 勝巳・真下 清
1E2-27 ポリエステル綿混紡分離の最適化(産総研環境化学)○大内 秋比古・クマレサン スブラマニアン・樋田 竜男
1E2-28* ナノ構造化セルロースを利用した有用微生物資源の開拓(海洋研究開発機構)○出口 茂・津留 美紀子・小林 徹・伊藤 進・掘越 弘毅
1E2-30 新規セルロース系バイオマス糖化方法の開発(東農工大・化学システム工学科)○有賀 裕一・柴田 智弘・銭 衛華
座長 富崎 欣也(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E2-32,1E2-33,1E2-35,1E2-36,1E2-37)
1E2-32 カーボン系固体酸触媒によるセルロース糖化条件の最適化(神奈川科学技術アカデミー)○山口 大造・菅沼 学史・中島 清隆・加藤 英樹・北野 政明・林 繁信・原 亨和
1E2-33* レドックスポリマーのグラフト重合を利用したバイオ燃料電池酵素電極の開発(東大院工・東工大資源研)○田巻 孝敬・伊藤 大知・山口 猛央
1E2-35 プロトン伝導体SCYb添加Ni/GDC燃料極のドライ炭化水素燃料における電気化学特性の評価(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○安武 寛幸・金 永成・山原 圭二・伊原 学
1E2-36 リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池におけるLSM/GDC複合電極の電気化学特性(東工大 炭エネ研)○田川 裕樹・齊藤 治之・伊原 学
1E2-37 シリカを含む天然物を原料とした新規多孔質炭素材料の創製(ソニーマテリアル研)○田畑 誠一郎・山田 心一郎・野口 勉
座長 山口 猛央(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1E2-39,1E2-41,1E2-43,1E2-44)
1E2-39* ガス中CO2の第3級アミンによる吸収に関する研究(地球環境産業技術研究機構(RITE))○CHOWDHURY, F.A.・岡部 弘道・清水 新吉・小野田 正巳・藤岡 祐一
1E2-41* 高圧ガスから二酸化炭素を分離回収する化学吸収液スクリーニング(地球環境産業技術研究機構(RITE))○富崎 欣也・清水 信吉・小野田 正巳・藤岡 祐一
1E2-43 バレルスパッタリング法を用いて調製した金属ナノ粒子担持触媒のCO2メタン化活性評価(富山大・水素同位体科学研究センター)○谷澤 昌昭・田口 明・赤丸 悟士・阿部 孝之
1E2-44 局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるTiO2多孔質構造制御(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○渋谷 秀志・伊藤 理人・尾立 樹一郎・伊原 学
座長 亀田 知人(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1E2-46,1E2-48,1E2-50,1E2-51)
1E2-46* CO選択酸化反応の中間体と反応機構(埼玉工大先端研)○田中 虔一・庄 将志
1E2-48* 室温活性なPROX触媒の開発(埼玉工大院工)○庄 将志・市川 幸男・萩原 時男・福岡 淳・田中 虔一
1E2-50 MgO/C/O2系による金属Mgコプロダクション(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○大内 圭・石原 英之・金子 宏・福角 浩昭・長沼 祐樹・多久 俊平・長谷川 紀子・玉浦 裕
1E2-51 水熱法による焼却灰溶融スラグからの多孔質機能性材料の開発(阪府高専)○森山 美果・山崎 友紀・中平 敦
3月27日午後
座長 冨重 圭一(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2E2-25,2E2-28,2E2-29)
2E2-25 技術進歩賞受賞講演 液化DME利用型・超高効率常温脱水プロセスの発明と開発(電力中央研究所)神田 英輝
2E2-28 重質炭化水素資源の水素化分解特性に関する研究(日大理工)○木下 彰宏・井手 竜士・渡邉 雄介・角田 雄亮・菅野 元行・平野 勝巳・真下 清
2E2-29 ピバリン酸銅触媒を用いるアルキル置換芳香族炭化水素の液相空気酸化(東工大・資源研)○松本 拓也・牧岡 良和・谷口 裕樹
座長 菅野 元行(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(2E2-31,2E2-33,2E2-34)
2E2-31* 2段式アルミナ流動層を用いたリグニンのガス化(1)反応条件によるガス化収率の変化(産総研九州セ)○中田 正夫・熊谷 聡・坂木 剛
2E2-33 バイオマスの水蒸気ガス化触媒におけるNi金属微粒子の凝集・再分散の効果(筑波大院数理物質)○櫻井 卓也・中村 和哉・宮澤 朋久・国森 公夫・冨重 圭一
2E2-34* 水蒸気雰囲気下における混合プラスチックの熱分解生成物への消石灰添加効果(東北大院環境)○GRAUSE, Guido・長谷川 格・亀田 知人・吉岡 敏明
座長 野中 寛(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2E2-37,2E2-38,2E2-40)
2E2-37 バイオマス系廃棄物から生成した溶媒によるエポキシ基板の可溶化(産総研)○劉 宇峰・赤石 直也・呉 莉・足立 眞理子・中込 秀樹・安田 肇・加茂 徹
2E2-38* 樹脂の再合成まで達成した廃FRPの化学リサイクル法(山口大院医・山口県産業技術セ)○上村 明男・渡邊 健・今野 英亮・山田 和男・友永 文昭
2E2-40* マイクロ波加熱を用いたPETのグリコリシスにおける酸化チタンの触媒効果と再利用(崇城大・工)○池永 和敏
〔エネルギー〕
3月28日午後
座長 荒川 裕則(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3E2-25,3E2-26,3E2-27,3E2-29)
3E2-25 新規π拡張ポルフィリンを用いた色素増感太陽電池(京大院工・iCeMS)○林 慎也・劉 承訓・松原 佑介・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
3E2-26 新規π拡張ポルフィリンの合成と光電池特性(京大院工・iCeMS)○松原 佑介・林 慎也・劉 承訓・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
3E2-27* キノキサリン縮環ポルフィリンを用いた色素増感太陽電池(京大院工・iCeMS)○劉 承訓・林 慎也・梅山 有和・俣野 善博・荒木 保行・今堀 博
3E2-29* 光合成色素から見た系I型反応中心の進化(筑波大・物質工学系)○大橋 俊介・渡辺 正・岩本 浩二・白岩 善博・小林 正美
座長 今堀 博(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3E2-32,3E2-33,3E2-34,3E2-35,3E2-36,3E2-37)
3E2-32 酸化物ナノシートと亜鉛ポルフィリン錯体複合膜の光電気化学挙動(物材機構)○赤塚 公章・高橋 義政・海老名 保男・芳賀 正明・佐々木 高義
3E2-33 CF2H基と各種置換基を有するβジケトナートを配位子とした新規ターピリジンルテニウム(II)増感色素の合成とその性能(東理大工)○中本 郁子・我妻 慎也・山口 岳志・荒川 裕則
3E2-34 近赤外光を利用可能な色素増感太陽電池用色素としてのβジケトナートターピリジンOs錯体の合成と性能評価(東理大工)○宮部 高徳・山口 岳志・荒川 裕則
3E2-35 N719色素を用いた色素増感太陽電池における高電圧化の検討(東理大工)○黒田 一樹・山口 岳志・荒川 裕則
3E2-36 TiO2へのLi-インターカレーションによる色素増感太陽電池の光起電圧向上(広島大院工)○石井 章弘・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3E2-37 アルキル鎖の末端にカルボキシル基を有するオキサゾール系蛍光性色素の色素増感太陽電池への応用(広島大院工)○嶋田 義仁・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
座長 大山 陽介(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3E2-39,3E2-40,3E2-41,3E2-42,3E2-43)
3E2-39 色素増感太陽電池の光照射下での安定性の検討 - 5mm×40mmセルでの検討 -(東理大工)○小石 祐太朗・我妻 慎也・山口 岳志・荒川 裕則
3E2-40 加圧法により作製されたプラスチック型色素増感太陽電池の耐久性の評価(東理大工)○永井 卓磨・山口 岳志・荒川 裕則
3E2-41 バイオ光化学電池による光分解特性(茨城大理)○斉藤 里英・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起・金子 正夫
3E2-42 バイオマスの光化学電池特性(茨城大・バイオフォトケモニクス研究所)○山口 沙緒里・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起・金子 正夫
3E2-43 広域濃度測定可能な新規アンモニア分析計(茨城大)○鈴木 貴史・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起・金子 正夫
3月29日午前
座長 菅野 了次(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E2-01,4E2-02,4E2-03,4E2-04,4E2-05)
4E2-01 ピリジル/ピリミジル基を有する低障壁イオン伝導性高分子電解質におけるピリジル/ピリミジル置換位置の影響(阪大院理)○石橋 卓也・佐藤 明・岡村 高明・山本 仁
4E2-02 フェニレン骨格を有するポリアミドの合成とイオン伝導物性(阪大院理)○岩口 矩章・石橋 卓也・佐藤 明・岡村 高明・山本 仁
4E2-03 Cu2Mo6S8電極とLi2S-P2S5系電解質を用いた全固体リチウム二次電池の特性評価(阪府大院工)林 晃敏○長尾 元寛・北浦 弘和・辰巳砂 昌弘
4E2-04 メカノケミカル法を用いたLi2O-B2O3-[EMI][BF4] 系ガラス固体電解質の作製(阪府大院工)林 晃敏○古澤 大輔・南 圭一・辰巳砂 昌弘
4E2-05* 表面修飾LiCoO2を電極に用いた全固体リチウム二次電池の特性評価(阪府大院工)○林 晃敏・作田 敦・辰巳砂 昌弘
座長 林 晃敏(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E2-08,4E2-09,4E2-10,4E2-11,4E2-12)
4E2-08 Li4Ti5O12エピタキシャル薄膜の作成とLiインターカレーション反応機構の検討(東工大院総合理工)○當寺ヶ盛 健志・CHO, Woosuk・平山 雅章・坂本 和幸・森 大輔・山田 淳夫・菅野 了次・園山 範之・田村 和久・水木 純一郎
4E2-09 希土類硫酸アンモニウム塩を検出極に用いた新規な固体電解質型アンモニアセンサ(阪大院工)○永井 つかさ・田村 真治・今中 信人
4E2-10 Y3+イオンを伝導種とする新規な固体電解質(阪大院工)○Suda, Rto・田村 真治・今中 信人
4E2-11 希土類酸化物を母体とする新規なK+イオン伝導性固体電解質(阪大院工)○西川 拓・田村 真治・今中 信人
4E2-12 アゾレートアニオンを有する新規zwitterionの合成と物性評価(東京農工大工)○上田 紗織・大野 弘幸
座長 山本 仁(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4E2-14,4E2-15,4E2-16,4E2-17,4E2-18)
4E2-14 アニオン交換による水酸化1-エチル-3-メチルイミダゾリウムの作製と燃料電池への応用(阪府大院工)○山下 佳敦・忠永 清治・林 晃敏・辰巳砂 昌弘
4E2-15 融液急冷法によるCsHSO4-CsH2PO4系イオンガラスの作製と評価(阪府大院工)林 晃敏○菅原 誉・手塚 照明・忠永 清治・辰巳砂 昌弘
4E2-16 新規アミド重合体薄膜におけるプロトン伝導特性(東北大特定領域研究推進支援センター・東北大院工)○長尾 祐樹・内藤 展寛・湯上 浩雄
4E2-17 炭素担持体とハイドレートを用いた水素吸蔵(筑波大院数物)○土屋 泰斗・増満 仙考・近藤 剛弘・中村 潤児
4E2-18 化学合成法によるMg-Ni水素吸蔵合金の作製 −作製条件の検討−(京都産業大)○池田 友介・大森 隆
3月29日午後
座長 金子 宏(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4E2-26,4E2-27,4E2-28,4E2-29,4E2-30,4E2-31)
4E2-26 反応性セラミックによる水の熱分解(12)鉄含有YSZの熱還元反応の温度依存性(新潟大工)○平岩 英治・郷右近 展之・児玉 竜也
4E2-27 反応性セラミックによる水の熱分解 (13)鉄含有YSZによる発泡体反応デバイス(II)(新潟大工)○酒井 康一・長崎 あゆみ・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
4E2-28 Pr2NiO4系混合伝導体におけるHall効果測定による電子的電荷担体の挙動解析(九大工)○富永 健・松本 広重・石原 達己
4E2-29 反応性セラミックによる水の熱分解(14)Niフェライト担持ジルコニアの熱還元反応の温度依存性(新潟大工)○梅田 準・村山 博子・郷右近 展之・児玉 竜也
4E2-30 反応性セラミックによる水の熱分解(15)内循環流動層の光照射による新型反応システム-III(新潟大工)○山本 洋樹・高橋 真悟・近藤 伸之・郷右近 展之・児玉 竜也
4E2-31 太陽熱化学反応によるメタンのソーラー改質(19)金属発泡体触媒デバイスによるCO2改質の速度論解析(新潟大工)○中沢 大輔・大沢 祐介・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
座長 郷右近 展之(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4E2-33,4E2-34,4E2-35,4E2-36,4E2-37,4E2-38)
4E2-33 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(78)二号機ロータリー式太陽反応炉による連続二段階水分解反応(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○福角 浩昭・多久 俊平・石原 英之・金子 宏・長沼 祐樹・大内 圭・長谷川 紀子・玉浦 裕
4E2-34 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(79)集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(79)フェライト系・セリア系・YSZ系反応性セラミックスの性能評価(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○石原 英之・多久 俊平・長沼 祐樹・大内 圭・金子 宏・福角 浩昭・長谷川 紀子・玉浦 裕
4E2-35 CeO2系反応性セラミックスを用いた二段階水分解ソーラー水素生成反応(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○多久 俊平・石原 英之・福角 浩昭・長沼 祐樹・大内 圭・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
4E2-36 水溶液中ナノ炭素材料の超音波合成:炭素源依存性(電通大)○畑中 信一・白井 洋至・林 茂雄
4E2-37 超音波照射によるアゾベンゼンクロロホルム溶液の色調変化(北大)治田 修・松尾 保孝○居城 邦治
4E2-38 新規エマルジョン燃料の技法と有用性の評価(東京福祉大院名古屋キャンパス)○小川 誠一・深井 利春
本館1105教室
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月26日午後
電子状態
座長 佐藤 啓文(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E3-25,1E3-26,1E3-27,1E3-28,1E3-29,1E3-30)
1E3-25 あらわに相関を考慮した原子核・電子波動関数の同時決定手法の開発(日産化学工業・早大先進理工)○星野 稔・中井 浩巳
1E3-26 エネルギー密度解析の平面波基底への拡張: 実装と応用(早大先進理工)○高橋 明日香・今村 穣・中井 浩巳
1E3-27 局所射影分子軌道に基づく1電子励起高次摂動補正項(広島大)○岩田 末廣
1E3-28 スピン軌道相互作用を含む遷移双極子モーメントの計算方法(慶大理工)○畑中 美穂・藪下 聡
1E3-29 クーロン分割法に基づくCAS-DFT法(阪大極限量子科学研究セ)○山中 秀介・鵜飼 健史・中田 一人・草部 浩一・米澤 康滋・中村 春木・高田 俊和・山口 兆
1E3-30 配位子場理論へのCAS-DFTアプローチ(阪大極限量子科学研究セ)○磯部 寛・山中 秀介・山口 兆
座長 今村 穣(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E3-32,1E3-34,1E3-35,1E3-36)
1E3-32* 含ケイ素共役系新奇ビルディングブロックとしての平面4配位ケイ素の安定化(東北大金研・ブダペスト工科大)○高橋 まさえ・SZIEBERTH, Denes・川添 良幸
1E3-34 クロム及びモリブデン二核錯体の構造、結合性及び安定性に関する理論的研究(京大院工)○黒川 悠索・中尾 嘉秀・榊 茂好
1E3-35 三配位金(I)錯体の燐光スペクトルに関する理論的研究(京大院工)○山田 裕・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・榊 茂好
1E3-36* 三重項励起状態における有機分子の零磁場分裂テンソル計算法の開発―SAC-CI法によるスピン-スピン双極子項の計算(阪市大院理)○豊田 和男・杉崎 研司・佐藤 和信・塩見 大輔・工位 武治
座長 吉澤 一成(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1E3-39,1E3-40,1E3-41,1E3-42,1E3-43,1E3-44)
1E3-39 含ホウ素ジラジカル化合物の超分極率の量子化学計算(阪大院基礎工)○窪田 和樹・福井 仁之・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
1E3-40 三角格子ユニットからなる分子集合体のエキシトンダイナミクス(阪大院基礎工)○南 拓也・名手 將人・福井 仁之・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
1E3-41 Numerical coupled Liouvilleアプローチ(NCLA)に基づく一次元分子集合体の密度行列の時空間発展についての理論的研究(阪大院基礎工)○名手 將人・南 拓也・福井 仁之・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
1E3-42 ニオブドープ型酸化チタンがもつ高伝導性の理論研究(東大工・山下研)○末永 貴洋・山下 晃一
1E3-43 TiO2(110)表面における光励起と溶媒和電子に関する理論的研究(東大工)○小板谷 貴典・中村 恒夫・山下 晃一
1E3-44 半導体電極に挟まれた単一分子電気伝導の第一原理計算(東大院工)○伊藤 徳祐・中村 恒夫・山下 晃一
座長 波田 雅彦(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1E3-46,1E3-47,1E3-48,1E3-50,1E3-51)
1E3-46 K/Cu(111)系における電荷密度波の理論的研究(東大工)○大戸 達彦・野島 彰紘・牛山 浩・山下 晃一
1E3-47 1電子演算子法によるPd(111)-CO吸着エネルギーの理論的考察(京大院工)○伊瀬 豪彦・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・榊 茂好
1E3-48* QM/MM-ER法による分子内自由度を有する溶質の溶媒和自由エネルギーの計算(阪大院基礎工)○高橋 英明・岩田 祐一・岸 亮平・中野 雅由
1E3-50 ペプチドナノリングにおける水和遷移金属イオン捕捉の第一原理電子論(早大理工)○鈴木 康浩・武知 和政・深澤 智・木原 脩一郎・武田 京三郎
1E3-51 ペプチドナノリングにおける骨格異性化とペプチドナノチューブの構造相転移の動力学(早大)○寺西 将人・住家 紀人・武田 京三郎・野村 健一・中野 愛一郎・Vashishta, Priya・Kalia, Rajiv
3月27日午前
化学反応・ダイナミクス
座長 鷹野 景子(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(2E3-04,2E3-05,2E3-07,2E3-08,2E3-09)
2E3-04 光合成反応中心における電子移動の経路選択性に関する理論的研究(京大院工・量子化学研究協会)○清田 泰臣・藤本 和宏・長谷川 淳也・中辻 博
2E3-05* 1,3-シクロヘキサジエンの超高速光開環反応機構に関する理論的研究(三菱化学科学技術研究センター・原研・CREST-JST)○小林 高雄・志賀 基之・村上 明徳・横島 智・中村 振一郎
2E3-07 ONIOM法を用いたHZSM-5におけるアミン吸着に関する理論的研究(京大院工)○松原 冬彦・榊 茂好・佐藤 啓文・中尾 嘉秀
2E3-08 有機ボロン酸からロジウム(I)へのトランスメタル化反応に関する理論的研究(京大院工)○青木 勇司・榊 茂好・佐藤 啓文・中尾 嘉秀
2E3-09 イリジウム錯体及びオスミウム錯体の酸素原子移動反応に対する理論的研究(京大院工)○石川 敦之・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・榊 茂好
座長 山下 晃一(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2E3-11)
2E3-11 学術賞受賞講演 有機遷移金属錯体の構造および反応機構と触媒作用に関する理論的研究(名大院情報科学)古賀 伸明
3月27日午後
座長 河野 裕彦(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2E3-25,2E3-27,2E3-29)
2E3-25* 電子-核相関評価のための新規相関汎関数の開発(横市大院理・東大院工)○宇田川 太郎・常田 貴夫・立川 仁典
2E3-27* 金属表面における電子格子相互作用に関する理論的研究(東大院工)○野島 彰紘・山下 晃一
2E3-29* 複素軌道指数最適化による光イオン化断面積の量子化学計算(慶大理工)○森田 将人・藪下 聡
座長 大槻 幸義(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E3-32,2E3-34,2E3-36)
2E3-32* 第一原理量子モンテカルロ法による水素クラスターの研究(横市大)○北 幸海・前園 涼・立川 仁典
2E3-34* 経路積分法を用いた水クラスターイオンの温度依存性と同位体効果の解析(横市大)○鈴木 机倫・志賀 基之・立川 仁典
2E3-36* ビスインドリルマレイミド誘導体の光吸収および発光に関する理論的研究(九大院理・九大情報・九大院薬)○斉田 謙一郎・南部 伸孝・中園 学・財津 潔・関谷 博
座長 中井 浩巳(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2E3-39,2E3-41,2E3-43)
2E3-39* 一次元M2(C6H6)3 (M=Sc,TI,V)サンドイッチクラスターのスピン状態とその磁気モーメントのクラスター内緩和現象に関する理論的研究(慶大理工)後藤 綾美○藪下 聡
2E3-41* キラリティーを利用した分子内電子ダイナミクスの光量子制御シミュレーションとモデル解析(東北大院理)○菅野 学・保木 邦仁・河野 裕彦・藤村 勇一
2E3-43* I3-の光解離ダイナミクス(慶大院理工)○小鷲 聡美・菅原 道彦・中西 隆造・永田 敬・藪下 聡
座長 立川 仁典(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2E3-46,2E3-47,2E3-48,2E3-49,2E3-50)
2E3-46 光駆動キラル分子機械の運動機構に関する理論的研究(東北大院理)○中山 慎一朗・八巻 昌弘・保木 邦仁・河野 裕彦・藤村 勇一
2E3-47 強レーザー場中のフラーレン −時間依存断熱ポテンシャルの変形による解離−(東北大院理)○池田 隼人・新津 直幸・中井 克典・河野 裕彦
2E3-48 高強度近赤外パルスによるC60の振動・解離制御に関する理論的研究(東北大院理)○新津 直幸・池田 隼人・中井 克典・河野 裕彦
2E3-49 DFTB分子動力学計算による単層カーボンナノチューブ成長シミュレーション(京大福井記念研究セ)○太田 靖人・岡本 佳子・Ire, Stephan・諸熊 奎治
2E3-50* DFTB/MD simulations of graphite self-healing using erosion mitigating agents(名大理・名大高等研究院)○Irle, Stephan
3月28日午前
座長 菅原 道彦(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3E3-04,3E3-05,3E3-06,3E3-07,3E3-08,3E3-09)
3E3-04 誘起双極子を取り込んだレーザー最適制御法の開発(東北大院理,JST-CREST)○大槻 幸義・中上 和幸
3E3-05 非共鳴レーザーを用いたN2分子整列保持の最適制御シミュレーション(東北大院理)○中上 和幸・水本 義彦・大槻 幸義
3E3-06 ドープされたフッ化水素分子の回転運動に現れるパラ水素クラスタの量子特性(東北大院理・JST-CREST)○水本 義彦・寺西 慶哲・大槻 幸義
3E3-07 Dynamics of Structural Photoinduced Relaxation of NO doped Kr solids upon Rydberg photoexcitation of the impurity(University of Pinar del Rio, Cuba)○Castro Palacio, Juan Carlos・Jesus Rubayo Soneira・山下 晃一
3E3-08 講演中止
3E3-09 量子化学計算を用いたナノシート固体酸触媒の構造決定および表面反応の解析(東大院工)○藤田 聡・牛山 浩・山下 晃一
座長 森 聖治(10:40〜11:30)
※PC接続時間 10:30〜10:40(3E3-11,3E3-12,3E3-13,3E3-14)
3E3-11 シクロオキシムの環状構造とベックマン転位の反応性の相関に関する理論的研究(山口大工)○寺島 沙織・河本 紘志・杉本 常美・福田 泰久・隅本 倫徳・堀 憲次
3E3-12 溶媒効果の計算−ケト-エノール平衡反応への適用−(日産化学工業・山口大院理工)○東山 勉・山口 徹・堀 憲次
3E3-13 ベンゼン分子の水和自由エネルギーに関する量子化学的研究(阪大院基礎工)○藤里 公司・高橋 英明・岩田 祐一・岸 亮平・中野 雅由
3E3-14* 3,6-アンヒドロ-β-シクロデキストリンによる2,6-ナフタレンジカルボン酸イオン包接の分子動力学シミュレーション(都城高専)○岡部 勇二
〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学)〕
3月28日午後
座長 藪下 聡(13:30〜14:50)
3E3-28 Opening Remarks(Univ. of Tokyo)Yamashita, Koichi
3E3-29 Validity range of the Born-Oppenheimer approximation(Univ. of Tokyo)Takahashi, Satoshi・Takatsuka, Kazuo
3E3-31 Keynote Lecture Quantum nonadiabatic dynamics at conical intersections(Univ. of Hyderabad, India)Prof. Susanta Mahapatra
3E3-34 Vibrational quasi-degenerate perturbation theory(Univ. of Tokyo)Yagi, Kiyoshi
座長 中井 浩巳(15:00〜16:10)
3E3-37 Keynote Lecture Some Recent Advances in Extending ab initio Quantum Chemistry Methods to Large Molecular Systems(Nanjing Univ, P. R. China)Shuhua Li
3E3-40 Projector Monte Carlo Method Using Configuration State Functions(IMS)Ohtsuka, Yuhki
3E3-42 SAC-CI Study on the Primary Events in Photobiological Processes(Kyoto Univ.)Hasegawa, Jun-ya
座長 長岡 正隆(16:20〜17:30)
3E3-45 Theoretical Investigation of Time-Dependent Phenomena and Polarization Effects in Solution Systems(IMS)Ishida, Tateki
3E3-47 Theoretical studies of the line shape of the inelastic tunneling spectroscopy(AIST)Shimazaki, Tomomi
3E3-49 Keynote Lecture Pathway Analysis on Quantum Transport Processes(Yonsei Univ., Korea)Prof. Eunji Sim
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月29日午前
座長 堀 憲次(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4E3-04,4E3-05,4E3-06,4E3-07)
4E3-04 白金(II)錯体の酸化的付加反応における溶媒効果:RISM-SCFによる理論的研究(京大院工)○早木 清吾・横川 大輔・佐藤 啓文・榊 茂好
4E3-05 溶媒和による軌道エネルギー変化(京大院工)○飯田 健二・横川 大輔・佐藤 啓文・榊 茂好
4E3-06 12族金属イオンとシステインの相互作用における水和の影響に関する理論的研究(茨城大理)○矢口 友貴・熊谷 衣莉・遠藤 崇浩・野内 哲也・森 聖治
4E3-07* 分子を部分構造の集合体として物性を評価する ○田村 千尋
座長 中野 雅由(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4E3-10,4E3-12,4E3-14)
4E3-10* 第一原理計算と反応経路最適化法を組み合わせたNO還元触媒の反応経路解析(日立製作所 電力・電機開発研究所)○佐藤 大樹・唐澤 英年・飯塚 秀宏
4E3-12* 単層カーボンナノチューブ生成機構における遷移金属の役割に関する理論的研究(京大福井記念研究セ・名大高等研・エモリー大エマーソンセンター)○岡本 佳子・太田 靖人・イレ ステファン・諸熊 奎治
4E3-14* 第一原理シュミレーションを使ったPbSeおよびCdSe量子ドットの励起エネルギー温度・圧力依存性と振動誘起デコヒーレンスの研究(東大工化シス)○神坂 英幸・Kilina, Svetlana・山下 晃一・Prezhdo, Oleg
3月29日午後
バイオ
座長 守橋 健二(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4E3-25,4E3-26,4E3-27,4E3-28)
4E3-25 シトクロムc酸化酵素による水分子生成機構に関する理論的研究 (1)混合原子価型の場合(三重大院工)○中田 綾香・三谷 昌輝・吉岡 泰規
4E3-26 シトクロムc酸化酵素による水分子生成機構に関する理論的研究 (2)完全還元型の場合(三重大院工)○川窪 智哉・三谷 昌輝・吉岡 泰規
4E3-27 単一アミノ酸ポテンシャル力場を用いたペプチドのマルチカノニカル分子シミュレーション(東海大理)○岩岡 道夫・峯崎 俊哉・城野 亮太・寺田 透・清水 謙多郎
4E3-28* シトクロムc酸化酵素のヘムaの酸化還元状態における電子構造(阪大蛋白研)○鷹野 優・中村 春木
座長 吉岡 泰規(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4E3-31,4E3-33,4E3-34,4E3-35)
4E3-31* 第一原理計算による抗癌剤キャリアとしてのシクロデキストリンの評価(東北大金研)○AMBIGAPATHY, Suvitha・BELOSLUDOV, Rodion・高橋 まさえ・川添 良幸
4E3-33 集合フェロモン(3S,4S)-4-methyl-3-heptanolのポイントフッ素化にともなう分子配座の変化(鳥取大工)○早瀬 修一・酒井 創・田中 絢子・川面 基・伊藤 敏幸
4E3-34 フラグメント密度汎関数法によるHIV-1プロテアーゼ複合体の結合エネルギー計算(筑波大院化)○星野 雅一・守橋 健二
4E3-35 DNAポリメラーゼにおける酵素活性の密度汎関数計算(筑波大院化)○倉野尾 和広・守橋 健二
本館1106教室
〔無機化学〕
3月26日午後
座長 宮本 明(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E4-25)
1E4-25 学術賞受賞講演 コンビナトリアル格子工学による金属酸化物の電子機能開拓(東北大WPI材料機構・東北大金研・JST CREST)川崎 雅司
座長 菅原 義之(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E4-32)
1E4-32 化学技術賞受賞講演 半導体製造装置向け高純度炭化ケイ素製品の開発(物材機構ナノセラミックセ・ブリヂストン)荻野 隆夫・田中 英彦○和田 宏明・高橋 佳智・遠藤 茂樹
電気・磁気物性
座長 犬丸 啓(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1E4-37,1E4-38,1E4-39,1E4-40,1E4-41,1E4-42)
1E4-37 アークプラズマガン蒸着した鉄薄膜のスピン配向に対する基板形状と温度の影響(東理大理・山田研)○加藤 宏和・高野 勝弘・吉田 寛美・小林 義男・山田 康洋
1E4-38 アセチレン雰囲気下でのレーザーアブレーションによる炭化鉄薄膜の生成(東理大理)○吉田 寛美・高野 勝弘・加藤 宏和・小林 義男・山田 康洋
1E4-39 Sb,Feドープした酸化スズの磁気特性とキャラクタリゼーション(東大院工)○桑野 敬介・野村 貴美・山田 康洋・大木 継秋・飯尾 智
1E4-40 斜方晶MoV複合酸化物のユニット型生成機構の検討−水熱合成前のpHの検討−(北大触セ)○遠藤 敬介・古田土 克倫・渡邉 宣史・定金 正洋・上田 渉
1E4-41 ポストスピネル酸化物NaV2O4の異方的金属伝導(物材機構・ルイジアナ州立大・LANL・ORNL)○山浦 一成・新井 正男・佐藤 晃・Karki, A.B.・Young, D.P.・Movshovich, R.・Okamoto, S.・Mandrus, D.・室町 英治
1E4-42 新規スピネル型固溶体MGa2-2xAl2xO4(M=Zn,Cd)(0.0≦x≦1.0)(宇都宮大工)○山口 諒仁・赤松 宣宏・単 躍進・井本 英夫・手塚 慶太郎
座長 山田 康洋(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1E4-44,1E4-46,1E4-47,1E4-48,1E4-49)
1E4-44* 低温還元反応を用いた平面四配位をもつ無限層鉄酸化物の合成と構造(京大院理)○陰山 洋・辻本 吉廣・Tassel, Cedric・渡辺 貴志・吉村 一良・林 直顕・高野 幹夫・Ceretti, Monica・Paulus, Werner・Ritter, Clemens
1E4-46 ルビー結晶成長様式と結晶成長環境の関係(信州大工)○曽我 仁・井口 瑛一・鈴木 孝臣・手嶋 勝弥・大石 修治
1E4-47 ゲル法によるCa8H2(PO4)6・5H2O球晶の育成(信州大工)○亀野 由嵩・手嶋 勝弥・櫻井 光男・鈴木 孝臣・大石 修治
1E4-48 BaBiO3系酸化物薄膜の合成とエピタキシーによる構造制御(広島大院工)○宮田 創・犬丸 啓・山中 昭司
1E4-49 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(81) NiFe2O4の反応中間体を経由する酸素放出反応機構(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○長沼 祐樹・金子 宏・石原 英之・多久 俊平・福角 浩昭・大内 圭・長谷川 紀子・玉浦 裕
3月27日午前
ポリ酸
座長 山口 和也(09:20〜09:50)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2E4-03,2E4-04,2E4-05)
2E4-03 ヌクレオチドが配位したポリモリブデン酸イオン[Mo5O15(GMP)2]4-と[{Mo14O43 (CMP)4}2O]22-の構造(東工大・資源研)○石川 英里・山口 晶・山瀬 利博
2E4-04 Co48+菱形クラスターをサンドイッチしたα-β接合構造の新規ポリ酸[Co4(H2O)2(PW9O34)2]10-の構造と磁気的性質(東工大資源研)○阿部 紘子・山瀬 利博
2E4-05 ボール状構造ポリ酸{Mo132}の生成過程と有機化合物との特異的な相互作用に関する研究(東工大資源研)○熊谷 峻・山瀬 利博
座長 伊藤 建(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2E4-07,2E4-08,2E4-09,2E4-11)
2E4-07 新規ジルコニウム二置換シリコタングステートの合成とキャラクタリゼーション(科学技術振興機構・東大院工)○山口 修平・菊川 雄司・中川 善直・上原 和洋・山口 和也・水野 哲孝
2E4-08 ハフニウム四核アダマンタン型骨格を有するサンドイッチ型シリコタングステートの合成と触媒特性(東大院工・科学技術振興機構)○菊川 雄司・山口 修平・中川 善直・上原 和洋・山口 和也・水野 哲孝
2E4-09* イオン性結晶A2[Cr3O(OOCC2H5)6(H2O)3]2[Α-SiW12O40] (A = Na, K, Rb, NH4, Cs, TMA)の構造と収着特性制御(東大院工)○内田 さやか・レスバニ アルデス・田上 英恵・河本 亮介・水野 哲孝
2E4-11* 二原子欠損型タングストケイ酸二量体(Si2W20)によるサイズ選択的カチオン捕捉(東大院工)○吉田 曉弘・上原 和洋・中川 善直・山口 修平・引地 史郎・水野 哲孝
光物性
座長 内田 さやか(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2E4-14,2E4-15,2E4-16,2E4-17,2E4-18)
2E4-14 エレクトロスプレーイオン化質量分析法によるナノリングポリ酸の光還元生成過程の検討(東工大資源研)○伊藤 建・山瀬 利博
2E4-15 La3+を含むMoブルーナノリングの光合成:モノマーとポリマー鎖(東工大・資源研)○山瀬 利博・PROKOP, Petra, Viviane
2E4-16 28電子還元されたナノリングMoブルー固体の近赤外域での光伝導性(東工大資源研)○江原 晶子・山瀬 利博
2E4-17 ゼオライト-トリスオルトメタル化イリジウム錯体ナノハイブリッド発光系の構築(東工大工)○徐 晨・望月 大・片岡 朋治・塚原 保徳・山内 智央・和田 雄二
2E4-18 両親媒性の側鎖を有するポルフィリン誘導体を用いた無機-有機複合体の合成(早大理工)○那須 慎太郎・黒田 一幸
3月27日午後
層状物質と無機ナノシート
座長 杉本 渉(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2E4-26,2E4-27,2E4-28,2E4-29,2E4-30)
2E4-26 4-acetylbiphenyl導入層状ケイ酸の光物性(東工大工)○望月 大・片岡 朋治・塚原 保徳・山内 智央・岡本 秀毅・黒田 一幸・和田 雄二
2E4-27 層状オクトシリケート層間への安息香酸エチルの固定化(早大理工・早大材研・CREST, JST)○松尾 侑紀・山中 暁子・望月 大・黒田 一幸
2E4-28 トリエトキシシリル基を有するポルフィリン誘導体による層状オクトシリケートの架橋化によるミクロ多孔体の合成(早大理工・早大材研・CREST, JST)○王丸 卓司・那須 慎太郎・望月 大・黒田 一幸
2E4-29 層状ニオブ酸塩K4Nb6O17のフェニルホスホン酸による層表面修飾(早大理工・Univ. Moutpellier2)○加藤 由実・島田 亮・田原 聖一・菅原 義之・Mutin, P. Hubert
2E4-30 有機修飾層状ニオブ酸塩による水中フェノール類の吸着・光分解(東農工大院BASE)○芳賀 潤一・木場 祥介・中戸 晃之
座長 海老名 保男(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E4-32,2E4-33,2E4-34,2E4-36)
2E4-32 同一層間に二種類の有機シリル基を固定した層状チタン酸塩の合成(理工学研究科)○布施 康史・井出 裕介・小川 誠
2E4-33 NaFeO2型層状ルテニウム酸ナトリウムの層はく離と電気化学特性(信州大繊維)○米澤 美帆子・才田 隆広・杉本 渉・高須 芳雄
2E4-34* 層状ルテニウム酸表面へのメタノールの吸着挙動(信州大繊維)○才田 隆広・杉本 渉・高須 芳雄
2E4-36 マンガン酸化物ナノシートの室温ワンポット合成(京大院理)○甲斐 一也・吉田 幸大・陰山 洋・齋藤 軍治・川俣 純・石垣 哲也
座長 中戸 晃之(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2E4-38,2E4-39,2E4-40,2E4-41,2E4-42)
2E4-38 ゾルゲル法により合成したKxMnO2水和物の構造と熱分解反応(1)XRD・TG-DTAによる検討(山口大工)○藤原 惠子・明度 健吾・田崎 洋介・中塚 晃彦・中山 則昭
2E4-39 ゾルゲル法により合成したKXMnO2水和物の構造と熱分解反応(2)TEMによる検討(山口大)○中山 則昭・藤原 惠子・明渡 健吾・末本 健太郎・中塚 晃彦
2E4-40 層状複水酸化物へのカゴ型ケイ酸オリゴマーのインターカレーション(早大理工)○小川 貴史・板橋 謙一・村上 淳之介・黒田 一幸
2E4-41 Mg-Al系層状複水酸化物への抗ガン剤の取り込み(岩手大院工)○會澤 純雄・小橋 直将・安武 愛子・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
2E4-42 コバルト層状水酸化物の層剥離と磁気的性質(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス・筑波大院数物)○江口 顕生・倉科 昌・金崎 英二・志賀 拓也・大塩 寛紀
座長 會澤 純雄(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2E4-44,2E4-46,2E4-47,2E4-48)
2E4-44* フォトクロミック酸化タングステンナノシートの合成(物材機構ナノスケール物質センター)○福田 勝利・海老名 保男・佐々木 高義
2E4-46 粘土懸濁液中での可視光誘起電子移動(東農工大院BASE)○上條 泰弘・中戸 晃之
2E4-47 層状結晶β-ZrNClのハロゲン交換反応(広島大院工)○寺村 享祐・池田 昌隆・山中 昭司
2E4-48 ホウ素置換グラファイトの合成と物性(広島大院工)○日隈 貴博・山中 昭司
3月28日午前
非酸化物・リン酸塩
座長 田村 真治(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E4-07,3E4-08,3E4-09,3E4-10)
3E4-07 高温高圧合成によるSm-Ge系化合物の合成と物性(広島大院工)○大津 史子・福岡 宏・山中 昭司
3E4-08 La-Ge系化合物の高圧合成と物性評価(広島大院工)○福岡 宏・山中 昭司
3E4-09 高配位数遷移金属フッ化物の高圧合成(広島大院工)○安田 陽・宮田 創・山中 昭司
3E4-10* アミノ酸/リン酸カルシウム複合体の合成および擬似体液中でのアパタイト化(広島大院工)○井川 信彰・近江 靖則・木村 辰雄・佐野 庸治
座長 福岡 宏(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3E4-13,3E4-14,3E4-16,3E4-17,3E4-18)
3E4-13 アモルファスピロリン酸セリウムを母体とする紫外線防御剤(阪大院工)○照屋 圭介・増井 敏行・今中 信人
3E4-14* 1次元/2次元固体高分解能 10B/11B NMR法を用いたボロンドープダイヤモンドの研究(物材機構・ナノ計測センター)○村上 美和・清水 禎・丹所 正孝・高野 義彦・石井 聡・EKIMOV, E.A.・SIDOROV, V.A.・竹腰 清乃理
放射化学・核化学
3E4-16 リン酸カルシウム中のミュオニウムの挙動(ICU・理研・高エネ機構)○久保 謙哉・小林 義男・西山 樟生
3E4-17 二硫化鉄の78Kにおける中性子インビームメスバウアースペクトル(ICU・理研・東理大理・阪大院理・首都大院理・大同工大・原子力機構)○久保 謙哉・小林 義男・山田 康洋・荘司 準・佐藤 渉・高山 努・渡辺 裕夫・酒井 陽一・瀬川 麻里子・松江 秀明・篠原 厚
3E4-18 105番元素(Db)のHF/HNO3水溶液中での陰イオン交換樹脂への吸着挙動(原子力機構・先端研)○笠松 良崇・豊嶋 厚史・浅井 雅人・塚田 和明・羽場 宏光・石井 康雄・當銘 勇人・西中 一朗・秋山 和彦・菊永 英寿・後藤 真一・石川 剛・工藤 久昭・佐藤 渉・大江 一弘・栗林 隆宏・篠原 厚・木下 哲一・荒井 美和子・横山 明彦・阪間 稔・佐藤 哲也・永目 諭一郎
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月29日午前
前周期遷移金属
座長 大石 理貴(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E4-01,4E4-02,4E4-03,4E4-04,4E4-05,4E4-06)
4E4-01 ピロリル配位子を有する新規希土類ポリヒドリド錯体の合成と構造(理研)○増子 智洋・西浦 正芳・侯 召民
4E4-02 希土類金属および後周期遷移金属を含む混合型二核錯体の合成および反応性に関する研究(理研侯有機金属)○中島 裕美子・侯 召民
4E4-03 ジヒドロインデニルチタン(II)錯体からのインデン誘導体の生成(北大触セ・愛教大・SORST)○宋 志毅・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4E4-04 ヘキサペンタエンから合成した5員環アルキン錯体の反応性(理研)○鈴木 教之・橋爪 大輔・越野 広雪・千原 貞次
4E4-05 ニオブ(IV)ヒドリド錯体と窒素によるニトリド錯体の合成とその反応(分子研)○赤木 史生・松尾 司・川口 博之
4E4-06 三座フェノキシド配位子を有するトリヒドリド架橋タンタル二核錯体の反応性(分子研)○渡邉 孝仁・松尾 司・川口 博之
3月29日午後
Ir
座長 片岡 靖隆(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(4E4-23,4E4-24,4E4-25,4E4-26,4E4-27,4E4-28)
4E4-23 キラルアミドIr触媒を用いた空気酸化反応による、二級アルコールの速度論分割(東工大院理工)○有田 幸子・小池 隆司・榧木 啓人・碇屋 隆雄
4E4-24 嵩高いチオラート配位子を導入した配位不飽和イリジウム錯体による水素の活性化(名大院理・名大物質国際研)○阪本 真由美・大木 靖弘・巽 和行
4E4-25 モノアミド架橋およびモノイミド架橋 Ir(II)二核錯体の合成と反応性(東工大院理工)○木村 貴・有田 紘子・石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
4E4-26 オルトメタル化トシルアミド架橋二核錯体とヘテロ元素化合物との反応(東工大院理工)○石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
前周期遷移金属
4E4-27 ジアミドアミン配位子を有する4族及び Cp系9族ユニットを含む新規ELHBヒドリド錯体の合成(東工大)○堀内 新之介・加藤 剛史・大石 理貴・鈴木 寛治
4E4-28 シクロペンタジエニル配位子を有するタンタル―イリジウム二核錯体の反応性:タンタル上の置換基による効果(東工大院理工)○笹生 雅之・大石 理貴・鈴木 寛治
座長 中沢 浩(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(4E4-30,4E4-33,4E4-34,4E4-35)
4E4-30 若い世代の特別講演会 分子性希土類ヒドリドクラスターの特異な反応性(理研)島 隆則
Fe
4E4-33 ホスフィンおよびボランを有するフェロセン誘導体の合成と水素活性化(名大院理・名大物質国際研・ミュンスター大有機化学研)○谷野 聡一郎・FROEHLICH, Roland・KEHL, Gerald・大木 靖弘・巽 和行・ERKER, Gerhard
4E4-34 含フェロセン[2]擬ロタキサンの合成とその固体中における構造(東工大資源研)○阿部 智子・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
4E4-35 エチレンオキシ鎖をもつフェロセン誘導体の金属イオン捕捉能(立命館大)○松平 周子
座長 竹本 真(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4E4-37,4E4-39,4E4-40,4E4-42)
4E4-37* 鉄錯体を触媒とする 3 級シランの脱水素カップリング反応(阪市大院理)○板崎 真澄・植田 兼助・中沢 浩
4E4-39 陽イオン性シリレン鉄錯体を用いたカルボニル化合物の触媒的ヒドロシリル化における置換基効果(群大院工)○清水 勇作・村岡 貴子・上野 圭司
4E4-40* 含窒素ヘテロ環カルベン配位子を有する配位不飽和Cp*Fe錯体によるC-H結合活性化(名大院理・名大物質国際研)○畑中 翼・大木 靖弘・巽 和行
4E4-42 鉄触媒によるアルキンのヒドロゲルミル化反応(阪市大院理)○神谷 昌宏・植田 兼助・板崎 真澄・中沢 浩
座長 上野 圭司(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4E4-44,4E4-46,4E4-47,4E4-48,4E4-49)
4E4-44* シリル-鉄錯体を用いたN-CN結合活性化(阪市大院理)○福本 晃造・大家 創・板崎 真澄・中沢 浩
4E4-46 ホスフィド架橋2核鉄錯体の合成と反応性(阪府大院理)○黒田 進一・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
4E4-47 2,6-ジメシチルベンゼンチオラートを有する配位不飽和Cp*Fe鉄錯体の合成と反応(名大理・名大院理・名大物質国際研)○安田 智美・瀧川 優子・大木 靖弘・巽 和行
4E4-48 ホスフィンイミドと鉄とのビス錯体を新規なメタロリガンドとして用いた鉄−アルミニウム二核金属錯体の合成(広島大院理)○野村 昂生・浦垣 充朗・久保 和幸・水田 勉・三吉 克彦
4E4-49 ブロモアセチレン架橋四鉄クラスターとアニリンとの反応によるキュバン型フェニルイソシアニドクラスターの合成と構造(京大化研)○岡崎 雅明・高野 正人・小澤 文幸
3月30日午前
6族、7族金属
座長 橋本 久子(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5E4-01,5E4-02,5E4-03,5E4-04,5E4-05,5E4-06)
5E4-01 四座ホスフィン配位子を有する2価モリブデン錯体と小分子の反応性(東大生研)○大西 武士・坪井 浩子・清野 秀岳・溝部 裕司
5E4-02 四座ホスフィン配位子を有するモリブデンアルキリジン錯体の合成と小分子との反応(東大生研)○森山 太一・新倉 史也・清野 秀岳・溝部 裕司
5E4-03 ハロシランより誘導されるモリブデンジヒドリド錯体の反応性(横国大院工)○倉持 悟・湊 盟
5E4-04 メタロセン型二座ホスフィンを補助配位子とするモリブデン−窒素錯体の合成と反応性(東大院工)○結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭
5E4-05 インデニル−NHCカルベン配位子を用いたキレート型モリブデン錯体の合成(横国大院工)○高木 大地・山口 佳隆
5E4-06 キラルなα,α'-二置換キシリレンジオールを利用した新規二座含窒素環状カルベン配位子の合成とそれを用いた金属錯体合成(横国大院工)○姉崎 里志・山口 佳隆・淺見 真年
座長 清野 秀岳(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5E4-08,5E4-09,5E4-10,5E4-12,5E4-13,5E4-14)
5E4-08 架橋エチンジイル配位子を有するモリブデンおよびタングステン二核ビス(シリレン)錯体の合成と構造(東北大院理)○尾池 浩幸・河合 正昭・甲 千寿子・坂場 裕之
5E4-09 ヒドリド(ヒドロゲルミレン)タングステン錯体の合成、構造および反応性(東北大理)○坪田 毅・橋本 久子・飛田 博実
5E4-10* p-メチル-η3-α-シラベンジル錯体の合成およびその性質(東北大院理)○鈴木 鋭二・小室 貴士・飛田 博実
5E4-12 アセチリド(シリレン)錯体の合成、構造およびアセトンに対する反応性(東北大院理)○矢部 真炎・甲 千寿子・坂場 裕之
5E4-13 ガリウム架橋異核二核錯体の合成(群大院工)○数家 靖央・滝澤 晃・村岡 貴子・上野 圭司
5E4-14 マンガノセンを出発原料とする半サンドイッチ型マンガン錯体およびマンガン4核クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○河戸 悠子・大木 靖弘・巽 和行
本館1201教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午後
座長 西岡 孝訓(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E5-25,1E5-26,1E5-27,1E5-28,1E5-29,1E5-30)
1E5-25 前周期遷移金属ボリル錯体の合成(東大院工)山下 誠○寺林 知美・梶原 隆史・野崎 京子
1E5-26 ジアザジエン配位子を有するタンタル−ベンジリデン錯体への不飽和化合物の挿入反応(阪大院基礎工)○大野 剛嗣・劒 隼人・真島 和志
1E5-27 13族元素配位子をもつアニオン性錯体の合成と反応性(阪市大院理)○能一 訓久・板崎 真澄・中沢 浩
1E5-28 芳香族アミンを用いたイミドバナジウム化合物のone-pot合成(阪大院工)森内 敏之○二科 昌文・石野 健太・平尾 俊一
1E5-29 ケージ型配位子の内部空間における多核マンガン中心の構築(名工大院工・増田研)○長沼 礼樹・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
1E5-30 ケージ型配位子を用いたコバルト三核錯体の合成とそのキャラクタリゼーション(名工大工)○福井 将人・福井 健祐・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
座長 山口 正(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E5-32,1E5-33,1E5-34,1E5-35,1E5-36,1E5-37)
1E5-32 光学活性五座配位子を用いたコバルト(III)錯体の合成と立体化学(筑波大院数物)○唐澤 隆一・宮下 芳太郎・藤澤 清史・岡本 健一
1E5-33 L-システインをもつCoIIIHgIICoIII三核錯体のΔLΛL体の合成と構造変換(阪大院理)○高村 慶一・井頭 麻子・川本 達也・今野 巧
1E5-34 硫黄架橋CoIII4ZnII4八核錯体と酒石酸イオン間のキラル認識(阪大院理)○宇野 真史・井頭 麻子・川本 達也・今野 巧
1E5-35 ジチオレート金属錯体を基盤とする高いプロトンドナー性を有した電子ドナーの開発(阪大院理)○西澤 真帆・松本 幸三・蔵田 浩之・川瀬 毅・久保 孝史
1E5-36 硫黄架橋Ni(II)-Pb(II)多核錯体の合成と立体化学(筑波大院数物)○藤嵜 寿徳・有谷 聡子・宮下 芳太郎・藤澤 清史・岡本 健一
1E5-37 不斉源を持つ三脚型有機銅(II)錯体の合成(阪市大院理)○大井 秀隆・品田 哲郎・廣津 昌和・西岡 孝訓・木下 勇
座長 近藤 満(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1E5-39,1E5-41,1E5-42,1E5-43)
1E5-39* 異種多核共役シフ塩基錯体の設計と超分子集積化(分子研・科技構さきがけ)○石塚 智也・磯野 裕貴子・陳 龍・江 東林
1E5-41 N-ヘテロサイクリックカルベン銅(I)錯体の合成と性質(阪市大院理)○長谷川 達彦・伊東 忍
1E5-42 銅(II)錯体とNa2S2の反応挙動―配位子効果と反応機構−(阪市大)○猪砂 昌之・下川 千寿・杉本 秀樹・伊東 忍
1E5-43* フッ素を導入したジケトン型金属錯体の合成と1:1交差集合への展開(北里大理・名大院工)○堀 顕子・四戸 綾香・高谷 祥平・西堀 英治・青柳 忍・坂田 誠
座長 江 東林(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1E5-46,1E5-48,1E5-49,1E5-50)
1E5-46* D-ペニシラミナトCuII6CuI814核クラスターの集積化と次元配列制御(阪大院理)○吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧
1E5-48 新規平面四座型グアニジン配位子錯体の合成とそのキャラクタリゼーション(名工大院工)○伊藤 彰基・柳生 剛義・増田 秀樹・実川 浩一郎
1E5-49 過塩素酸イオンを認識してカプセル型分子に変換する配位高分子の合成と構造(静岡大理化・機器分析センター)○平川 剛・伊藤 直人・近藤 満
1E5-50 ポリピリジルアミン配位子を用いたカルバマト型金属錯体の合成および物性(名工大院工・増田研)○伊藤 裕香・山口 修平・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3月27日午前
座長 長尾 憲治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E5-01,2E5-03,2E5-04,2E5-05)
2E5-01* Ru(II)錯体を連結した直鎖状Re(I)多核錯体の分子内光エネルギー移動(東工大院理工・産総研・CREST/JST)○山本 洋平・小池 和英・石谷 治
2E5-03 1,2-ビス(4-ピリジル)エタン、4-フェニルピリジンを持つレニウム六核錯体の合成と発光挙動(阪大院理)○周防 千明・吉村 崇・石坂 昌司・野崎 浩一・喜多村 昇・佐々木 陽一・篠原 厚
2E5-04 光捕集リング状Re(I)多核錯体の合成と光物性(東工大院理工)○船田 裕佑・山本 洋平・森本 樹・小池 和英・石谷 治
2E5-05* 光励起電子移動の方向性制御を目指したレニウム(I)多核核錯体の合成と光物性(東工大院理工・産総研・CREST/JST)○上村 直弥・小池 和英・石谷 治
座長 林 宜仁(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E5-08,2E5-09,2E5-11,2E5-12,2E5-13)
2E5-08 硫化物イオンと臭化物イオンが混合キャップ配位したテクネチウム六核錯体の合成と構造(阪大院理)○松田 亜弓・吉村 崇・高山 努・関根 勉・篠原 厚
2E5-09* β-ジケトナト誘導体配位子を1つ持つルテニウム(II)錯体の合成と構造(明治大理工)○外山 真理・長尾 憲治
2E5-11 芳香環をもつβ‐ジケトンを配位させたトリスルテニウム錯体の合成と性質(上智大理工)○品田 法恵・橋本 剛・早下 隆士
2E5-12 D-ペニシラミンをもつRuIIAgIRuII三核錯体の構造と反応性(阪大院理)○田村 素志・井頭 麻子・川本 達也・今野 巧
2E5-13 レドックス活性分子ワイヤーを志向したルテニウム三核-カルボニル錯体の連結化(九大工)○稲富 敦・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
座長 阿部 正明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E5-15,2E5-16,2E5-17,2E5-18,2E5-19,2E5-20)
2E5-15 NAD+/NADH型有機ヒドリド発生サイトを4つ有するルテニウム(II)錯体の酸化還元挙動(分子研)○越山 圭美・田中 晃二
2E5-16 複数のビオローゲンを側鎖に有するペプチド修飾トリス(ビピリジン)ルテニウム(II)の合成と分光学的性質(九大院理)○小川 誠・正岡 重行・Heinz-Bernhard, Kraatz・酒井 健
2E5-17 カテコール部位を有するルテニウム-ピリジルアミン錯体の合成と性質(阪大院工・SORST(JST))○平佐 典久・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
2E5-18 ヒドロキソ配位子を有するポリピリジル混合配位子型ナイトライド架橋2核錯体の合成と性質(上智大理工)○板垣 里奈・鹿野 和典・塚野 亨・長尾 宏隆・大井 隆夫
2E5-19 ビスピリジルアルキルアミン三座配位子を有するルテニウム錯体の合成とそのアルキル鎖長の影響(上智大理工)○福井 宗平・長尾 宏隆・大井 隆夫
2E5-20 硝酸イオンを共存配位子として有するニトロシルルテニウム錯体とメトキシドイオンの反応(上智大理工)○鹿野 和典・長尾 宏隆・大井 隆夫
3月27日午後
座長 柘植 清志(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E5-28,2E5-30,2E5-31,2E5-32,2E5-33)
2E5-28* ジチオナイト錯体の結晶相フォトクロミズム:結晶相反応におよぼすペンタメチルシクロペンタジエニル配位子の置換基効果(金沢大院自然科学)○宮野 洋佑・中井 英隆・林 宜仁・磯辺 清
2E5-30 ケージ型配位子を用いた新規三核パラジウム(II)錯体の合成とゲスト分子との反応(名工大院工・増田研)○Yang, Beibei・福井 健祐・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
2E5-31 パラジウム超分子錯体の合成とそのポリオキソメタレート分子包摂能(東大院工・科学技術振興機構)○上原 和洋・笠井 洸・水野 哲孝
2E5-32 クイックリガンド法による糖鎖連結医療用貴金属錯体のデザイン合成(奈良女子大院・阪市大院理・東工大・静岡がんセンター・同志社大)○芦崎 瑞恵・大井 博己・小幡 誠・原田 雅史・三方 裕司・田中 里佳・木下 勇・須貝 祐子・大倉 一郎・小倉 俊一郎・船引 卓三・矢野 重信
2E5-33 新規シクロメタル化白金(II)錯体の合成と195Pt NMRスペクトル(工学院大)○福田 寛人・渡部 正利
座長 松本 健司(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E5-35,2E5-37,2E5-38,2E5-39,2E5-40)
2E5-35* 白金(II)および白金(II)―パラジウム(II)混合金属三核錯体の合成と金属金属相互作用(北大院理)○柘植 清志・梶谷 雄大・佐々木 陽一・加藤 昌子
2E5-37 白金結合型ペプチドの合成、構造および自己組織化特性(阪大院基礎工)○芳賀 祐輔・磯崎 勝弘・高谷 光・直田 健
2E5-38 0価白金錯体と14族−14族元素化合物との反応による白金二核錯体の合成とその反応挙動の研究(学習院大理)○野田 明希・有井 秀和・南条 真佐人・持田 邦夫
2E5-39 三脚型トリアゾール配位子を用いた金属錯体の合成と性質(奈良女大院・阪市大・同志社大)○清水 真弓・大井 博己・小幡 誠・三方 裕司・田中 里佳・木下 勇・船引 卓三・矢野 重信
2E5-40 含硫アミノ酸を配位したNiII2AuI3五核錯体の構造と反応性(阪大院理)○鮫島 裕子・井頭 麻子・川本 達也・今野 巧
座長 川本 達也(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E5-42,2E5-43,2E5-44,2E5-45,2E5-46)
2E5-42 アミド基を有するビス(オキサゾリニル)ピリジン-希土類金属錯体の合成と性質(成蹊大理工)○鈴木 啓太・松本 健司・佃 俊明・坪村 太郎
2E5-43 マイクロ波を活用した置換不活性な遷移金属錯体のヘリシティー構築と反転加速(阪市大院理)三宅 弘之○植田 真史・杉本 秀樹・築部 浩
2E5-44 金属配位型人工βーペプチドを用いた環状四核ニッケル錯体の合成と構造(東大院理・名大院理)○三宅 亮介・田代 省平・城 始勇・田中 健太郎・塩谷 光彦
2E5-45 架橋性SiF62-アニオンとピラジンを用いた多孔性配位高分子の合成と結晶構造(山口大院)○植村 一広・前田 聡久・喜多 英敏
2E5-46 新しいジャングルジム型多孔性配位高分子の結晶構造とアルコール吸着(山口大院)○山崎 有加里・植村 一広・田中 一宏・喜多 英敏
座長 植村 一広(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2E5-48,2E5-49,2E5-50,2E5-51)
2E5-48 アニオンテンプレート法による新規なCu(I)およびAg(I)配位高分子の自己集積化(近畿大理工学総研・近畿大理工・京大院工)○前川 雅彦・富永 登志・鍋井 淳宏・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠・北川 進
2E5-49 インターデジテイト構造を有する多孔性錯体の合成とその吸着特性合成とその吸着特性の比較(京大院工)○中川 啓史・田中 大輔・北川 進
2E5-50 金属錯体における特異な吸着現象とその構造的解明(京大院工)○下村 悟・北川 進
2E5-51 瞬間合成によるネットワーク錯体の選択的合成(東大院工)○小原 一朗・河野 正規・橋爪 大輔・藤田 誠
3月28日午前
座長 小寺 政人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E5-01,3E5-02,3E5-03,3E5-04,3E5-05,3E5-06)
3E5-01 アミド基を導入したコバルトポルフィリン錯体の合成とその酸化反応特性(静岡大理化・機器分析センター)○宮澤 誠通・矢入 健・坂井 伸太朗・近藤 満
3E5-02 複数のアミド基を導入したコバルトポルフィリン錯体の合成と性質(静岡大・理化・機器分析センター)○坂井 伸太朗・宮澤 誠通・矢入 健・近藤 満
3E5-03 白金(IV) ポルフィリン錯体の合成と軸配位子交換反応(首都大院理工)○山下 健一・宮下 智司・浅野 素子・波田 雅彦・杉浦 健一
3E5-04 曲面構造を有するスズ(IV)ポルフィリンとルテニウム三核クラスターとの新規複合体の構築と電荷分離状態の生成(阪大院工・SORST(JST))○英 翔・小島 隆彦・福住 俊一
3E5-05 ポルフィセンコバルト錯体におけるコバルト‐スズ、コバルト‐ヒドリド結合の生成(阪大院工)○辻 孝典・小松崎 邦彦・松尾 貴史・林 高史
3E5-06 ルテニウムポルフィセン錯体の光誘起配位子置換反応と新規錯体合成への応用(九大院工)○大川原 徹・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
座長 小島 隆彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E5-08,3E5-09,3E5-10,3E5-11,3E5-12,3E5-13)
3E5-08 柔軟な架橋配位子による包接ネットワーク錯体の選択的合成(宮城教大)○笠井 香代子・坂口 泰子
3E5-09 キラルCo(II)-DMSO錯体の動的ヘリシティ−反転(阪市大院理)三宅 弘之○秋田 久子・杉本 秀樹・築部 浩
3E5-10 自己組織化による遷移金属錯体のナノ薄膜構造体の形成と形状制御(名工大院工)○山田 一輝・岡崎 裕輝・猪股 智彦・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3E5-11 π共役系非環状型オリゴピロールを基盤とした配位ナノリングの創製(立命館大理工・JSTさきがけ)○橋本 宗・前田 大光
3E5-12 フリ―なカルボキシル基をもつニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の合成と集積化(阪工大工)野村 良紀○冨永 晃司・大高 敦・下村 修
3E5-13 環状テトラオキシム型金属錯体の一段階合成(東大院理)○蓑田 愛・田代 省平・塩谷 光彦
座長 前田 大光(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E5-15,3E5-16,3E5-17,3E5-18,3E5-19,3E5-20)
3E5-15 ピリジン四面体配位子を用いた新規配位高分子の合成とその物性(九大院理)○重松 明仁・山田 鉄兵・北川 宏
3E5-16 cage型十二核およびcylinder型六核自己集積多核金属錯体の閉環メタセシス反応による構造安定化(同志社大院工)○佐野 洋平・山本 哲也・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
3E5-17 分子内/分子間オレフィンメタセシス反応を用いた環拡張化による多核金属錯体の合成(同志社大院工)○佐野 洋平・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
3E5-18 cis,cis-1,3,5-トリアミノシクロヘキサン誘導体を配位子としたジスルフィド架橋を有する二核銅(II)錯体の構造および反応性(名工大院工)○松本 純・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3E5-19 不斉炭素および不斉酸素原子を含む金属錯体の合成と構造(奈良女大理・奈良女大院人間文化・奈良女大共生セ)藤本 智美・松田 紗織・矢野 重信○三方 裕司
3E5-20 不斉窒素および不斉酸素原子を含む金属錯体の合成と構造(奈良女大理・奈良女大院人間文化・奈良女大共生セ)○松田 紗織・藤本 智美・矢野 重信・三方 裕司
3月28日午後
座長 尾関 智二(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E5-28,3E5-29,3E5-30,3E5-31,3E5-32,3E5-33)
3E5-28 混合原子価二次元配位高分子の構造と物性(近畿大理工)○大久保 貴志・岡本 太郎・鍋井 淳宏・前川 雅彦・宗像 惠・黒田 孝義
3E5-29 ヒドラジン誘導体が配位した銅錯体の構造と性質(筑波大院数物)○杉山 征樹・宮下 芳太郎・藤澤 清史・岡本 健一
3E5-30 かさ高い置換基を有する配位子を用いた銅(II)ニトラト錯体の構造比較(筑波大院数物)○岩本 宏章・宮下 芳太郎・藤澤 清史・岡本 健一
3E5-31 リン酸エステルの分子認識を目的とするbis-bipyridine型配位子を用いた二核亜鉛錯体の合成と構造(同志社大院工)○中村 拓真・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
3E5-32 サドル型モリブデン(V)-ポルフィリンとケギン型ヘテロポリ酸との複合体の構築とその反応性(阪大院工)○横山 温和・小島 隆彦・福住 俊一
3E5-33 カルボニルジニトロシルトリスフルオロスルフェートタングステン(II)及びモリブデン(II)陰イオン錯体(産総研)○津森 展子・江 凌・近藤 正信・荒川 隆一・徐 強
座長 前川 雅彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E5-35,3E5-36,3E5-37,3E5-38,3E5-40)
3E5-35 一欠損Dawson型ポリ酸希土類付加体の二量体構造に関する研究(東工大院理工)○加藤 裕介・橋爪 大輔・尾関 智二
3E5-36 希土類を含むケギン型および一欠損ケギン型ポリタングストケイ酸塩の合成と結晶構造解析(東工大院理工)○高橋 邦子・尾関 智二
3E5-37 第二級チオアミド基を有するRu-ピンサー型錯体の塩基添加による酸化還元挙動の変化(東工大資源研)○寺谷 拓也・岡本 健・小泉 武昭・神原 貴樹・山本 隆一
3E5-38* キュバン型 RuIr3S4クラスターによる窒素固定反応と特異なRu-N-N構造をもつ中間体に関する理論的研究(九大先導研・東大生研・東京理科大)○田中 宏昌・森 浩之・清野 秀岳・干鯛 眞信・溝部 裕司・吉澤 一成
3E5-40 二重殻構造をもつ自己集合性球状錯体の構築(東大院工・CREST)○村瀬 隆史・藤田 誠
座長 大塚 拓洋(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E5-42,3E5-43,3E5-44,3E5-45,3E5-46)
3E5-42 異種金属結合型ペプチドの合成とその特異的金属配列制御に基づく自己組織化および発光特性(阪大院基礎工)○芳賀 祐輔・磯崎 勝弘・高谷 光・直田 健
3E5-43 白金結合型ノルバリンの合成および自己組織化(阪大院基礎工)○中谷 昭彦・磯崎 勝弘・高谷 光・直田 健
3E5-44 金属結合型ノルバリンペプチドの合成および構造(阪大院基礎工)○中谷 昭彦・磯崎 勝弘・高谷 光・直田 健
3E5-45 メチレン渡環構造を有する trans-サリチルアルジミン金属錯体の合成と性質(阪大院基礎工)小宮 成義○城森 大輔・溝端 祥二・直田 健
3E5-46* 新しいタイプのハロサルファイトイオンに関する研究(福岡教育大・九大院理)○長澤 五十六・蒲原 清香・石田 亜矢子・北川 宏
座長 長澤 五十六(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E5-49,3E5-51)
3E5-49* 結晶構造解析と理論計算の比較による3配位金(I)錯体[AuCl(PPh3)2]の光励起構造の解明(東工大院理工)○星野 学・植草 秀裕・薗田 新太郎・大塚 拓洋・海津 洋行・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
3E5-51 長鎖アルキル基を有する三価ユウロピウム錯体の合成とその特性(九工大工・九大先導研)○越智 雅幸・森口 哲次・柘植 顕彦
3月29日午前
反応と物性
座長 石川 直人(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E5-01,4E5-02,4E5-03,4E5-04,4E5-05)
4E5-01 八面体六配位金属錯体の配位子場分裂とd電子レベル(香大工・岡理大理)○石井 知彦・坪井 紫乃・坂根 弦太
4E5-02 新規ジアミド配位子による希土類ウェルナー型錯体の構造と物性(東北大金研)○佐藤 香織・山村 朝雄・大田 卓・佐藤 伊佐務・塩川 佳伸
4E5-03 有効交換積分値および自然軌道解析を用いた一次元DNA金属錯体の磁性に関する理論的評価(阪大院理)○中西 康之・齋藤 徹・庄司 光男・北河 康隆・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆・笠井 俊夫
4E5-04 3,4,5-トリアルコキシ安息香酸ルテニウム(II,III)二核をアジ化物イオンが架橋したポリマー錯体の合成と性質(関西学院大理工・島根大総合理工)○石田 英晃・半田 真・広光 一郎・御厨 正博
4E5-05 {Mo176}及び{Mo57}リング状POMクラスターの結晶構造と磁性(北大院環境科学・北大電子研・CREST JST・グラスゴー大)○工藤 史人・今井 宏之・芥川 智行・遠藤 大五郎・野呂 真一郎・Cronin, Leroy・中村 貴義
3月29日午後
生物無機
座長 山村 剛士(12:50〜13:50)
※PC接続時間 12:40〜12:50(4E5-24,4E5-25,4E5-26,4E5-27,4E5-28,4E5-29)
4E5-24 アミドアニオン配位子による単核鉄ヒドロペルオキソ種の酸素−酸素結合開裂の制御(京大院工)○杉本 貴志・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
4E5-25 キノリン部位を有する単核鉄3価錯体の水中における一酸化窒素との反応(京大院工)○朝倉 博行・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
4E5-26 ニトロゲナーゼP-clusterモデルの合成:[8Fe-7S]クラスターとチオラートの反応(名大院理・名大物質国際研)○村田 鮎郎・今田 基祐・大木 靖弘・巽 和行
4E5-27 ニトロゲナーゼP-クラスターとFeMo-cofactorの構造を位相幾何学的に関連づける新規[8Fe-7S]型および[8Fe-8S]型クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○太田 俊・五十川 陽平・水津 理恵・韓 元錫・大木 靖弘・巽 和行
4E5-28 単核鉄錯体のアルカン酸化活性に対する置換基効果(京大院工)○古川 森也・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
4E5-29 非ヘム二核鉄錯体修飾電極による酸素の捕捉とその活性化(名工大院工)○林 裕也・猪股 智彦・篠崎 数馬・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
座長 舩橋 靖博(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4E5-31,4E5-33,4E5-34,4E5-36)
4E5-31* カタラーゼ、ペルオキシダーゼ様Compound I錯体に関する軸配位子効果の比較検討(岡崎統合バイオ)○高橋 昭博・倉橋 拓也・藤井 浩
4E5-33 フルオロベンゼンチオールを連結した三座チオラート配位子を持つ[4Fe-4S]クラスターの合成と位置選択的置換反応(名大院理・名大物質国際研)○脇本 卓也・松本 剛・巽 和行
4E5-34* HiPIP活性中心4Fe-4Sクラスター周辺のシステインへの水素結合の効果に関する理論的研究(阪大院理)○北河 康隆・齋藤 徹・庄司 光男・中西 康之・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
4E5-36 アミド配位子を有するキュバン型[4Fe-4S]クラスターの還元および配位子置換反応(名大院理・名大物質国際研)○山田 昇広・田嶋 智之・今田 基祐・大木 靖弘・巽 和行
座長 松本 剛(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4E5-38,4E5-40,4E5-41,4E5-42,4E5-43)
4E5-38* アルキルペルオキソ鉄(III)錯体の反応性に関する理論的研究(九大先導研)○蒲池 高志・村田 幸司・向野 智久・Nam, Wonwoo・吉澤 一成
4E5-40 鉄ポルフィリンにおけるコンパウンド1中間体の電子状態についての理論的研究(阪大院理)○庄司 光男・鵜飼 健史・齋藤 徹・北河 康隆・磯部 寛・山中 秀介・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
4E5-41 大腸菌由来ヘム制御酵素, Ec DOSのヘム遠位のPhe113の配位子結合における役割(東北大多元研)○伊藤 進也・荒木 保幸・和田 健彦・田中 敦成・五十嵐 城太郎・清水 透
4E5-42 生物時計の転写に関係しているmPer2のヘム結合性(東北大多元研)○早坂 洸哉・北西 健一・五十嵐 城太郎・清水 透
4E5-43 生物時計の転写に関係しているmPer1のPAS-Aドメインのヘム結合性(東北大多元研)○永田 諒子・北西 健一・五十嵐 城太郎・清水 透
座長 伊東 忍(16:20〜17:30)
※PC接続時間 16:10〜16:20(4E5-45,4E5-46,4E5-47,4E5-48,4E5-49,4E5-50,4E5-51)
4E5-45 メチル補酵素M還元酵素の反応モデル -ニッケル(I)錯体による分子内Me-S結合活性化-(名大院理・名大物質国際研)○西垣 潤一・松本 剛・巽 和行
4E5-46 [NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位モデルとなるtert-ブタンチオラート架橋鉄カルボニル-ニッケル二核錯体の合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○安藤 勝・谷野 聡一郎・安村 和成・久家 克明・大木 靖弘・巽 和行
4E5-47 分光学的性質から見た酸化型NiSODの配位構造(名工大院工)○中根 大輔・藤井 達也・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
4E5-48 アセチルCoA合成酵素の活性中心モデルとなるニッケル複核錯体とコバルトメチル錯体を用いたチオアセテート生成反応(名大院理・名大物質国際研)○伊藤 幹直・小寺 麻衣・松本 剛・巽 和行
4E5-49 チオエーテル・チオラート配位子を架橋部位にもつ鉄カルボニル-ニッケル二核錯体の合成:[NiFe]ヒドロゲナーゼ活性中心モデル(名大院理・名大物質国際研)○下方 聡子・GEILEN, Frank・谷野 聡一郎・大木 靖弘・巽 和行
4E5-50 Dinuclear Nickel Complexes Having the Diamidodithiolate ligand: Model Complexes of the Active Site in Acetyl Coenzyme A Synthase(名大院理・名大物質国際研)○宋 玉梅・松本 剛・巽 和行
4E5-51 亜硝酸還元酵素を用いたバイオインターフェースの構築とタンパク質のセンシング(名工大院工)○安達 利哉・猪股 智彦・網屋 大輔・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3月30日午前
座長 三宅 弘之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5E5-01,5E5-02,5E5-03,5E5-05,5E5-06)
5E5-01 ニトリルヒドラターゼ活性中心構造を指向したN2S2型Co(III)錯体を用いたニトリル水和反応(名工大院工)○柴山 知範・矢野 卓真・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
5E5-02 コアシェル型ハイパーブランチポリマーを用いたビタミンB12ハイブリット触媒の創製(九大工)○西 将史・嶌越 恒・田原 圭志郎・阿部 正明・田中 章博・久枝 良雄
5E5-03* ニトリル水和酵素活性中心に対する錯体化学的アプローチ(名工大院工)○矢野 卓真・池田 友宏・柴山 知範・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
5E5-05 カテコ-ルオキシダーゼ活性を有するデンドリティック人工酵素の開発(阪大産研)○Nadaf, Rashid N.・Jayaprakash, Doss・Mohamed, Randa・橋本 慎太郎・川瀬 敬啓・鈴木 健之・笹井 宏明
5E5-06 銅含有アミン酸化酵素の活性中心に存在するTPQ(トーパキノン)補欠分子の生合成過程に関するモデル化学的研究(阪市大院理)○田渕 佳恵・国下 敦史・伊東 忍
座長 藤澤 清史(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5E5-08,5E5-09,5E5-11,5E5-12,5E5-13)
5E5-08 オキシヘモシアニン活性中心モデル錯体への近似スピン射影構造最適化法の適用(阪大院理)○齋藤 徹・中西 康之・庄司 光男・北河 康隆・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
5E5-09* pMMO金属活性点に関する理論的研究(九大先導研)○塩田 淑仁・吉澤 一成
5E5-11 SALEN型銅および亜鉛錯体とヒスチジン誘導体との反応(福岡大理)○川内 絵未・松原 公紀・古賀 裕二
5E5-12 カルボン酸架橋による二核銅酸素錯体の構造制御とその性質(名工大院工)○吉井 孝太郎・西川 知秀・梶田 裕二・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
5E5-13 硫黄原子を配位座に有するCu(II)錯体の合成と過酸化水素との反応(名工大院工)○戸塚 貴之・藤井 達也・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
座長 引地 史郎(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5E5-15,5E5-16)
5E5-15 N3系三座配位子を用いて調製した単核銅(II)スーパーオキソ錯体の合成と反応性(阪市大院理)国下 敦史○伊東 忍
5E5-16* 単核銅(II)アルキルペルオキソ錯体の合成と反応性(阪市大院理)○国下 敦史・石丸 裕士・小倉 尚志・伊東 忍
3月30日午後
座長 高島 弘(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(5E5-25,5E5-27,5E5-28,5E5-29)
5E5-25* 試験管内分子進化システムを利用した「金属ペプチド酵素」の人工創生(理研)○和田 章・白井 晴奈・伊藤 嘉浩
5E5-27 O,N,N-三座配位子を有するアニオン性および中性[MoFe3S4]キュバン型クラスターの合成と構造(名大院理・名大物質国際研)○千駄 俊介・大木 靖弘・巽 和行
5E5-28 ビタミンB12誘導体のメチル基転移反応による無機ヒ素の無毒化反応(日本板硝子・九大・北里大)○中村 浩一郎・久枝 良雄・潘 玲・山内 博
5E5-29* 金属錯体の固相合成:ルテニウム錯体をコアとするペプチド折り紙(北里大院理)○石田 斉・秋山 優・小寺 義男・前田 忠計・大石 茂郎
座長 石田 斉(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(5E5-32,5E5-34,5E5-35,5E5-36)
5E5-32* 白金(II)錯体を修飾したシトクロムcの光特性およびDNA結合評価(奈良女大理)○高島 弘・北野 美穂・平井 千晴・塚原 敬一
5E5-34 タングステン-ジチオレン錯体によるポリスルフィドイオンの均化-不均化反応の制御(阪市大院理)○杉本 秀樹・田野 裕幸・三宅 弘之
5E5-35 硫黄還元能を示すWOR4反応モデルの合成と水素化脱硫反応機構の解明(阪市大院理・奈良先端大院物質)○田野 裕幸・杉本 秀樹・三宅 弘之・伊東 忍・高橋 勇雄・廣田 俊
5E5-36* 球状蛋白質内部空間での金属多核クラスターの構築と構造制御(名大院理・PRESTO・名大物質国際研)○安部 聡・安部 瑞恵・上野 隆史・渡辺 芳人
本館1202教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午後
反応と物性
座長 山口 素夫(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E6-25,1E6-26,1E6-27,1E6-28,1E6-29,1E6-30)
1E6-25 ビスマレオニトリルジチオラト鉄(III)酸イオンの水素生成触媒作用の解明(九大院理)○山口 俊樹・正岡 重行・酒井 健
1E6-26 メチルビオローゲンカチオンラジカルと白金(II)錯体の高速混合による水からの水素生成触媒機構の解析(九大院理)○山内 幸正・正岡 重行・酒井 健
1E6-27 ジクロロ(アミノビピリジン)白金(II)誘導体の特異的に高い光水素生成触媒作用と光化学過程への応用(九大院理)○平原 将也・正岡 重行・酒井 健
1E6-28 リング状Re(I)多核錯体を光触媒として用いたCO2還元反応(東工大)○関 広貴・山本 洋平・小池 和英・石谷 治
1E6-29 マンガン(IV)オキソポルフィリンのプロトン酸による不均化反応を経るNADH類縁体からのヒドリド移動反応(阪大院工・SORST,JST)○藤岡 直史・大久保 敬・福住 俊一
1E6-30 ソフトな配位原子を有する白金錯体及びパラジウム錯体の光化学的水素生成触媒機能(九大院理)○岡崎 玲子・正岡 重行・酒井 健
座長 小池 和英(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E6-32,1E6-34,1E6-35,1E6-36,1E6-37)
1E6-32* Mechanistic Studies on the Transient Absorption Spectroscopy in Ru(II)Pt(II)-Based Photo-Hydrogen-Evolving Molecular Devices(九大院理)○Balan, Bijitha・無川 郁一郎・長澤 裕・宮坂 博・正岡 重行・酒井 健
1E6-34 アセタト架橋二核[M2(OAc)4]n+及び三核[M3(OAc)6]+ (M = Rh, Ru)の光水素発生触媒機能(九大院理)○田中 早弥・BALAN, Bijitha・正岡 重行・酒井 健
1E6-35 2,2':6',2''-ターピリジン配位子を有する二核マンガン錯体の不均一系水の酸化触媒活性の置換基効果(新潟大教育人間科学部・新潟大超域研)○山崎 啓智・八木 政行
1E6-36 2,2':6',2''-ターピリジン配位子を有する単核ルテニウム錯体の水の酸化触媒活性(新潟大教育人間科学・新潟大超域研)○田島 祥平・小見 学・曽根 浩司・八木 政行
1E6-37 ITO電極上に固定したマンガンポルフィリン二量体による水の酸化(九大院理・九大先導研)○田中 良憲・島崎 優一・谷 文都・成田 吉徳
座長 八木 政行(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1E6-39,1E6-41,1E6-42,1E6-44)
1E6-39* 2,2'-ビピリジン二量体を架橋配位子とした新規ルテニウム二核錯体の合成と酸素発生触媒機能(九大院理)○正岡 重行・酒井 健
1E6-41 水の酸化反応に対するRu(μ-Cl)3Ru型錯体の触媒作用(九大院理)○吉田 将己・正岡 重行・酒井 健
1E6-42* モリブデンポルフィセン錯体の光化学反応(九大院工)○前田 大輔・道家 弘毅・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
1E6-44 NAD+型配位子を持つルテニウム錯体の光化学的多電子還元反応(分子研・総研大)○福嶋 貴・田中 晃二
座長 坪村 太郎(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1E6-46,1E6-49,1E6-50,1E6-51)
1E6-46 進歩賞受賞講演 選択触媒機能創出を目指した表面を媒体とする高活性金属錯体の構築と反応機構の解明(東大院理)唯 美津木
1E6-49 キレート配位子にキノン部位を有するルテニウム錯体における単座配位子の光解離反応のスイッチング(首都大院都市環境)○正野 大河・鈴木 翔・佐藤 潔・山口 素夫
1E6-50 ルテニウム錯体におけるプロトン共役電子移動を利用した炭化水素の触媒的酸素化反応(阪大院工・SORST, JST)○平井 雄一郎・小島 隆彦・福住 俊一
1E6-51 ピリジンチオラト架橋シクロメタレート型白金複核錯体における2電子酸化還元反応(北大理)○伊藤 宇飛・小林 厚志・柘植 清志・加藤 昌子
3月27日午前
反応と物性
座長 篠崎 一英(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E6-01,2E6-02,2E6-04,2E6-05)
2E6-01 高いCO2還元能を有するルテニウム(II)-レニウム(I)複核錯体光触媒の開発(東工大院理工)○渡部 克宏・佐藤 俊介・小池 和英・石谷 治
2E6-02* 二核ルテニウム錯体上でのNO分子のN-Nカップリングに関する研究(長崎大工)○有川 康弘・浅山 大樹・盛口 雄裕・上利 祥子・大西 正義
2E6-04 ルテニウム-TPA-ジイミン錯体のフォトクロミズム機構とそれを利用した触媒機能の制御(阪大院工・SORST(JST))○森本 剛・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
2E6-05* ルテニウム―プテリン錯体を用いた水素原子移動反応(阪大院工・ワシントン大)○宮崎 総司・小島 隆彦・Mayer, James・福住 俊一
座長 石谷 治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E6-08,2E6-09,2E6-10,2E6-12)
2E6-08 酸化ユウロピウム(III)とジエチレントリアミンペンタ酢酸の反応による複核錯体の合成と性質(東京工業高等専門学校)○佐々木 慧・工藤 節子・町田 茂・雑賀 章浩
2E6-09 bis-tpa配位子の二核鉄錯体による酸素活性化:μ-オキソ-μ-パーオキソ二核鉄(III)錯体から生じる酸化活性種の検出(同志社大工)○山田 修平・近藤 慶一・小寺 政人・加納 航治・船引 卓三
2E6-10* ホスフィンスルフィドを含む銅(I)錯体からの硫黄転移反応(成蹊大理工)○佃 俊明・三好 里沙・大力 歩・松本 健司・坪村 太郎
2E6-12* 集積型銅錯体を触媒とした塩基の添加を必要としないフェノールの酸素酸化重合(慶大理工)○今岡 享稔・川名 佑紀・山元 公寿
座長 佃 俊明(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E6-15,2E6-16,2E6-17,2E6-18,2E6-19,2E6-20,2E6-21)
2E6-15 芳香族イミン配位子を用いた銅(II)錯体を触媒としたC-H結合活性化反応の検討(名工大院工)○木村 陽介・藤井 達也・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
2E6-16 ニッケル(II)錯体と過酸化水素との反応に及ぼす配位子効果(阪市大院理)○土井 良隆・国下 敦史・石丸 裕士・小倉 尚志・伊東 忍
2E6-17 ジフェノール系配位子を有するニッケル(II)錯体の合成と触媒機能(阪市大院理)○宇佐 大輔・下川 千寿・伊東 忍
2E6-18 アジド基を有するMetal-Organic Frameworkの合成とクリックケミストリーを用いた事後修飾反応の検討(1)内部空孔の事後修飾(九大院工)○後藤 佑太・新海 征治・佐田 和己
2E6-19 アジド基を有するMetal-Organic Frameworkの合成とクリックケミストリーを用いた事後修飾反応の検討(2)結晶表面の事後修飾(九大院工)○佐田 和己・後藤 佑太・新海 征治
2E6-20 結晶相反応による細孔性ネットワーク錯体の内面修飾(東大院工)○兒玉 智己・河野 正規・藤田 誠
2E6-21 [VCl3(CH3CN)(phen)]および[VOCl2(phen)]のジクロロメタン溶液の振動反応(富山大)○藤波 啓介・金森 寛
3月27日午後
反応と物性
座長 多喜 正泰(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2E6-29,2E6-30,2E6-31,2E6-32,2E6-33)
2E6-29 フタロシアニン類縁体の光触媒作用(島根大総理工)荒木 秀・竹村 佳恵・池上 崇久・杉森 保・半田 真○春日 邦宣
2E6-30 光による配位構造変化で電子を駆動する新規カテナン型銅(I)錯体の構築(東大院理)○梅木 哲史・久米 晶子・西原 寛
2E6-31 5,5'-ビス(ベンゾイミダゾール)-2,2'-ビピリジン誘導体を配位子とするルテニウム錯体の発光挙動における温度依存性(北里大院理)○椎名 祥己・大石 茂郎・石田 斉
2E6-32 ルテニウム三核錯体における紫外・可視・近赤外域エレクトロクロミック特性(九大院工)○冨安 佑騎・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
2E6-33* 5fsレーザーによるルテニウムポルフィリン錯体の超高速振電過程(電通大)○岩倉 いずみ・小林 孝嘉
座長 大須賀 秀次(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2E6-36,2E6-37,2E6-38,2E6-40)
2E6-36 チオエーテル配位子を有するロサミン型蛍光センサーの構造と機能(京大院人環)○伊吉 祥平・多喜 正泰・山本 行男
2E6-37 分子内芳香環相互作用を制御因子とするレニウム(I)錯体のデュアルエミッション(東工大院理工)○伊藤 めぐみ・山本 洋平・小池 和英・森本 樹・小島 達弘・尾関 智二・石谷 治
2E6-38* ピラゾール配位子をもつイリジウム(III)錯体の発光状態の熱失活機構の解明(富山大院理工・中央大理工)○野崎 浩一・Yang, Lifen・芳賀 正明
2E6-40* ITO電極上に配向したルテニウム錯体単分子膜を利用したメモリ機能(中央大理工)○寺田 恵一・小林 克彰・芳賀 正明
座長 加藤 昌子(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2E6-43,2E6-44,2E6-45,2E6-46,2E6-47,2E6-48)
2E6-43 アリールシリル基を導入したイリジウム錯体の合成とリン光挙動(千葉大院工・千葉大工)唐津 孝○岡本 浩一・太和田 尚敬・矢貝 史樹・北村 彰英
2E6-44 赤色りん光を有する有機イリジウム錯体の発光特性及び光異性化反応(千葉大院工・千葉大工)唐津 孝○杉崎 知子・矢貝 史樹・北村 彰英
2E6-45 トリスシクロメタレートIr(3)錯体の光による幾何及び光学異性化反応(千葉大工)○土屋 和芳・唐津 孝・岩城 宏樹・矢貝 史樹・北村 彰英
2E6-46 ベンゾイミダゾール誘導体をカルベン型配位子とした青色りん光発光材料の合成および光安定性(和歌山大システム工)○梁 信烈・大須賀 秀次・坂本 英文
2E6-47 テトラキス(チオシアナト)白金(II)酸イオンを用いた複塩の合成と光学的性質(九大院理)○小林 真之・正岡 重行・酒井 健・Lenznoff, Daniel B.
2E6-48 テトラシアノ白金(II)錯体ドナー−有機アクセプター単結晶の発光の異方性(東大院総合文化)○塩田 大輔・松下 信之
座長 松下 信之(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(2E6-50,2E6-52,2E6-53,2E6-54,2E6-55)
2E6-50* 水素結合形成による第二級チオアミドSCSピンサー型Pt錯体の発光増強(東工大資源研)○岡本 健・神原 貴樹・山本 隆一
2E6-52 ナノ孔を有する一次元積層型発光性白金錯体の圧力応答(北大院理・物構研)○小林 厚志・米村 翼・加藤 昌子・若林 裕助・澤 博
2E6-53 4,4'-ビピリジン(bpy)を持つ発光性混合ハロゲノ銀(I)錯体[{Ag2(X2-xX'x)(PPh3)2}(μ-bpy)](X, X' = I, Br, Cl)の合成と性質(北大院理)○道仙 雅明・河田 佳高・柘植 清志・加藤 昌子
2E6-54 ピリジンチオラト架橋ビピリジン(白金/パラジウム)二核錯体の合成と性質(北大院理)○大場 惟史・小林 厚志・柘植 清志・加藤 昌子
2E6-55 発光性メカノクロミズムを示す新規二核金(I)イソシアニド錯体(北大理)○齋藤 智久・伊藤 肇・喜多村 昇・石坂 昌司・加藤 昌子・柘植 清志・日夏 幸雄・分島 亮・澤村 正也
3月28日午前
座長 大津 英揮(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E6-01,3E6-02,3E6-03,3E6-04,3E6-05,3E6-06)
3E6-01 オキシムキレート配位子を持つ亜鉛(II)-ランタニド(III)錯体の合成とその発光特性(筑波大院数理物質)○宇津野 文彦・森田 陽子・秋根 茂久・鍋島 達弥
3E6-02 Sm(III)イオンをゲスト空間に捕捉したテトラキス芳香族ジイミドPd(II)錯体の合成とその発光挙動(名工大院)○市枝 直子・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3E6-03 アームドサイクレン―希土類錯体を基盤とするd−f複核錯体の発光特性(阪市大院理)○篠田 哲史・杉本 秀樹・築部 浩
3E6-04 添加アニオンに対するEu(II)錯体の発光応答(阪市大院理)○西岡 美穂・篠田 哲史・築部 浩
3E6-05 リン酸多座配位子を有する強発光性希土類錯体(奈良先端大物質)○倉持 悠輔・横尾 敏明・長谷川 靖哉・河合 壯
3E6-06 配位構造制御によるキラルEu(III)錯体の円偏光発光制御(奈良先端大物質)○原田 聖・河合 壯・中野 陽子・藤木 道也・内藤 昌信・長谷川 靖哉
座長 内藤 昌信(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E6-08,3E6-10,3E6-11,3E6-12)
3E6-08* 発光性ユウロピウムLB膜の構造と偏光特性(青山学院大理工)○石井 あゆみ・重里 有三・藤田 未歩・丸山 裕加・杉田 高啓・大津 英揮・長谷川 美貴
3E6-10 芳香族窒素系配位子を用いたランタノイドイオンの分離とその分離錯体の発光特性(日本原子力研究開発機構・茨城大)○阿久津 和宏・岡本 芳浩・小林 徹・塩飽 秀啓・鈴木 伸一・仲野 義晴・藤井 有起・矢板 毅
3E6-11 集光配位子を用いた新規テルビウム錯体の合成と発光挙動(金沢大院自然科学・富山大院)○谷田部 剛史・中井 英隆・野崎 浩一・林 宜仁・磯辺 清
3E6-12 ホスフィンオキシド誘導体を含むのYb(III)錯体の発光特性(静大電子工学研)○川井 秀記・中川 哲也・岸本 眞一郎・長谷川 靖哉・河合 壯
座長 黒田 孝義(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3E6-14,3E6-16,3E6-17)
3E6-14* 一次元鉄(II)トリアゾール配位高分子を用いたスピン転移ソフトマテリアルの構築と機能(分子研・科技構さきがけ)○何 筝・石塚 智也・江 東林
3E6-16 1,3-ビス(4-ピリジル)プロパンで架橋した集積型鉄錯体の有機物脱着によるスピンクロスオーバースイッチング(広島大院理・広島大N-BARD)○厚地 正樹・中島 覚・井上 克也
3E6-17 若い世代の特別講演会 分子間相互作用に基づいた金属錯体のスピン転移挙動(広島大院理)速水 真也
〔アジア国際シンポジウム(錯体化学・有機金属化学)〕
3月28日午後
座長 中沢 浩(13:10〜14:20)
3E6-26 Keynote Lecture Metal Complexes of Amido Phosphine Ligands(Nat. Sun Yat-sen Univ., Taiwan)Prof. Liang, Lan-Chang
3E6-29 Synthesis and Reactivity of Gallium-Bridged Dimetallic Complexes(Grad. Sch. of Eng., Gunma Univ.)○Muraoka, Takako・Motohashi, Hideaki・Kazuie, Yasuhiro・Takizawa, Akira・Ueno, Keiji
3E6-31 Organometallic Sandwich Clusters Containing Triangular Tripalladium Cores(Osaka Univ.・PRESTO-JST)○Murahashi, Tetsuro・Fujimoto, Mayu・Hashimoto, Yasuhiro・Inoue, Ryou・Chiyoda, Koji・Uemura, Tomohito・Kawabata, Yurika・Ogoshi, Sensuke・Kurosawa, Hideo
座長 小澤 文幸(14:30〜15:40)
3E6-34 Photocatalytic Reactions of Pd Complexes Containing a Visible-Light Sensitive Ru(II) Moiety(Chem. Res. Lab., Tokyo Inst. of Tech.)○INAGAKI, Akiko・EDURE, Shinichi・YATSUDA, Shinichi・SUZUKI, Akiko・TAKAHASHI, Takeshi・AKITA, Munetaka
3E6-36 Functional Metal Complexes in Low Molecular-Weight Gels(Grad. Sch. of Eng., Kyushu Univ.)Fujita, Norifumi
3E6-38 Keynote Lecture Multiply-Bonded Metal-Metal Complexes: From Single to QuintupleBonds(Nat. TsingHua Univ., Taiwan)Prof. Tsai, Yi-Chou
座長 酒井 健(15:50〜16:50)
3E6-42 Emissive Properties of Cu(I)-Ag(I)polymeric Mixed-metal Complexes Containing {M2X2} Diamond Units Connected by 4,4'-bipyridine(Grad. Sch. of Sci., Hokkaido Univ.)○Tsuge, Kiyoshi・Shibata, Seiko・Sasaki, Yoichi・Isizaka, Shoji・Kitamura, Noboru・Kato, Masako
3E6-44 Synchronicity in Macroscopic Transformation and Electron Transfer Processes at Molecular Scale(Grad. Sch. of Eng., Kyoto Univ.)Chang, Ho-Chol
3E6-46 Dinuclear Iron(Carbonyl/Cyanide)-Nickel Complexes Modeling the Active Site of [NiFe] Hydrogenase(Res. Ctr. for Mat. Sci., Nagoya Univ.)Li, Zilong
座長 山下 正廣(16:50〜17:40)
3E6-48 Reactions in a pore - The in situ observation by X-ray crystallography(Univ. of Tokyo)Kawano, Masaki
3E6-50 Keynote Lecture Exploratory Synthesis of New Crystalline Materials and Nano Materials: Structures and Properties(Chinese Acad. of Sci., P.R. China)Prof. Cheng, Ling
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月29日午前
反応と物性
座長 小林 厚志(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E6-01,4E6-02,4E6-03,4E6-04,4E6-05)
4E6-01 イミダゾール架橋Mn(III)-Ni(II)一次元集積体の構造と磁気的性質(東北大院理・CREST-JST)○遠藤 絵梨子・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
4E6-02 結晶溶媒の吸脱着に伴うMMX-Chain錯体の物性変化(東北大院理・東大新領域・CREST)○井口 弘章・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣・松崎 弘幸・岡本 博
4E6-03 アルキル鎖の導入による擬一次元ハロゲン架橋Pd錯体の電子状態制御(東北大院理・CREST・東大新領域・名大院工・青山学院大院理工)○高村 光仁・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣・松崎 弘幸・岡本 博・田中 久暁・黒田 新一・岩堀 史靖
4E6-04 水素結合により連結されたハロゲン架橋白金錯体の合成と物性(東北大院理)○川上 大輔・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣
4E6-05 一次元ロジウム(I)−セミキノナト錯体の誘電性(兵庫県大院物質)○嶋田 那由太・満身 稔・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
3月29日午後
座長 石田 尚行(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(4E6-23,4E6-24,4E6-25,4E6-26,4E6-27)
4E6-23 キラル金属中心を持つ単一次元鎖磁石(筑波大院数物)○星野 哲久・志賀 拓也・二瓶 雅之・大塩 寛紀
4E6-24 キラルな2座配位子をもちいたコバルト−タングステン錯体の合成と性質(筑波大院数物)○志賀 拓也・大塩 寛紀
4E6-25 Mn(III)salen-TCNQ系単一次元鎖磁石における磁気相関と磁化緩和ダイナミクスの関係(東北大院理,CREST-JST)○高山 華梨・平賀 広貴・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
4E6-26 1次元キラル骨格を有する新規Ni(II)Fe(III)配位高分子の磁気特性(京大院工)○宮川 卓也・大場 正昭・米田 宏・兼子 和佳子・北川 進
4E6-27* 三次元シアノ架橋錯体磁性体の圧力応答性(京大院工・九工大工)○兼子 和佳子・大場 正昭・北川 進・美藤 正樹
座長 志賀 拓也(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(4E6-30,4E6-32,4E6-34)
4E6-30* Paddlewheel型Ru二核錯体とTCNQ誘導体による電荷移動集積体の三次元的磁気秩序変化(東北大院理・神奈川大理・CREST-JST)○本川 菜津子・松永 諭・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
4E6-32* [M(dmit)2]系分子性導体が配位したout-of-plane型Mn(III)サレン系単分子磁石の磁性と伝導性(東北大院理 CREST-JST)○平賀 広貴・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
4E6-34* 分子構造制御によるLn-Cu単分子磁石挙動の発現(東北大院理)○梶原 孝志・平泉 友誠・高石 慎也・山下 正廣
座長 古川 修平(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4E6-37,4E6-38,4E6-39,4E6-40,4E6-41,4E6-42)
4E6-37 オキシマート架橋を用いた4f-3d錯体の磁性と新規単分子磁石の構築(電通大量子物質)○根津 将・石田 尚行・野上 隆・野尻 浩之
4E6-38 2−ピリジルメチレンアニリンを用いた鉄(II)チオシアネート錯体のスピンクロスオーバー転移と中間相転移(電通大量子物質)○大曽 裕也・齋藤 秀一・石田 尚行・野上 隆
4E6-39 シアン化物イオン架橋環状FeCo4核錯体における分子内電子移動(筑波大院数物)○二瓶 雅之・菅波 直樹・大塩 寛紀
4E6-40 サレンMn錯体をモジュールとした新規シアノ架橋型三核錯体の磁気および電気化学特性(九大総理工・九大先導研)○七枝 幹斤・松田 亮太郎・佐藤 治
4E6-41 新規Fe(III)スピンクロスオーバー錯体の磁気特性(九大院総理工)○石川 明弘・松田 亮太郎・佐藤 治
4E6-42 ゲスト分子応答型スピン転移錯体の合成と構造(九大総理工・九大先導研)○坪根 良平・松田 亮太郎・佐藤 治
座長 二瓶 雅之(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4E6-44,4E6-45,4E6-47,4E6-49)
4E6-44 多重原子価互変異性を示すMn錯体における同期的固液相転移(京大院工)○中村 洸平・桐谷 乃輔・張 浩徹・北川 進
4E6-45* 原子価互変異性と固液相転移の非平衡下におけるリエントラント的同期発現(京大院工)○桐谷 乃輔・張 浩徹・北川 進
4E6-47* 多孔性 Fe(II)Pt(II) 配位高分子のゲスト誘起スピン転移(京大院工)○米田 宏・大場 正昭・Gasper, Ana.B.・Real, Jose.A.・北川 進
4E6-49 bis-Schiff塩基配位子を有するFe錯体の構造とスピンクロスオーバー挙動(近畿大理工・近畿大理工総研)○鍋井 淳宏・大久保 貴志・前川 雅彦・宗像 惠・黒田 孝義
座長 宮坂 等(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(4E6-51,4E6-52,4E6-53,4E6-54)
4E6-51 芳香族ニトロンを用いた超分子錯体の構造と磁性(電通大量子物質)○望月 俊秀・石田 尚行・野上 隆
4E6-52 有機ピラー型かご状錯体内で特異的d-π相互作用の誘起:芳香環に挟まれたコバルト(II)アザポルフィン(東大院工・CREST)○小野 公輔・吉沢 道人・加藤 立久・藤田 誠
4E6-53 自己集合性中空スピン錯体の磁気的性質(東大院工・CREST)○尾崎 悠介・中林 耕二・河野 正規・藤田 誠
4E6-54 41-らせんスタック構造を有する[Ni(dmit)2]塩の構造と磁性(北大電子研・北大院環境科学・CREST JST)○芥川 智行・越中 裕之・野呂 真一郎・中村 貴義
3月30日午前
座長 大久保 貴志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5E6-01,5E6-02,5E6-04,5E6-06)
5E6-01 FeII-[MoIV(CN)8]-(3-pyridinemethanol)錯体におけるFe(II)スピン転移の観測(東大院理)○高坂 亘・野村 貴美・橋本 和仁・大越 慎一
5E6-02* 電荷移動相転移を示すMn-Feヘキサシアノ錯体の電子状態と物性(東大院理・東大院工)○松田 智行・所 裕子・橋本 和仁・大越 慎一
5E6-04* セリウム-ピリジニウム錯体の磁性双安定(東工大資源研)○宋 立軍・鎌田 香織・彌田 智一
5E6-06 新規磁性イオン液体の研究(香川大教育)高木 由美子○楠 依子
座長 久米 晶子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5E6-08,5E6-09,5E6-10,5E6-11,5E6-12)
5E6-08 DHBQを用いた一次元配位高分子の合成とプロトン伝導性(九大院理)○森川 翔太・山田 鉄兵・北川 宏
5E6-09 水素結合ネットワーク構造を有するシュウ酸架橋配位高分子の構造とプロトン伝導性(九大院理・JST-CREST)○貞清 正彰・山田 鉄兵・大川 尚士・北川 宏
5E6-10 1次元シュウ酸金属2水和物のプロトン伝導性と配位水の効果(九大院理・JST-CREST)○山田 鉄兵・貞清 正彰・北川 宏
5E6-11 ビスピラジンジチオラート金属錯体(M=Ni,Pd,Pt)を用いたプロトン・電子連動システムの開発(九大院理)○高橋 佑季・柴原 壮太・山田 鉄兵・北川 宏・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
5E6-12* 配位子修飾による多孔性金属錯体の表面機能制御(理研播磨)○樋口 雅一・田中 大輔・北川 進
座長 山田 鉄兵(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5E6-15,5E6-16,5E6-17,5E6-18,5E6-19,5E6-20)
5E6-15 非対称置換ピリミジンCu(I)錯体の環反転による相互変換挙動および物性変換(東大院理)○久米 晶子・野元 邦治・西川 道弘・西原 寛
5E6-16 ビス(ピリジルピリミジン)銅錯体における環反転挙動と電子移動(東大院理)○野元 邦治・久米 晶子・西原 寛
5E6-17 フッ素置換安息香酸を配位子とするpaddlewheel型Ru(II,II)錯体の合成と電気化学(東北大院理 CREST-JST)○厚海 亮・本川 菜津子・松永 諭・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
5E6-18 電気伝導性を有する新規多孔性配位高分子Cu[Cu(pdt)2]の構造と物性(東北大院理)○高石 慎也・細田 深雪・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣
5E6-19 ジヒドロキシベンゾキノン架橋ルテニウム二核錯体の分光電気化学(上智大理工)○北山 麻子・橋本 剛・早下 隆士
5E6-20 ピラジン縮環系STF誘導体を配位子にもつ銅錯体の合成と物性(東大物性研)○市川 俊・森 初果・山浦 淳一
3月30日午後
座長 芥川 智行(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(5E6-28,5E6-30,5E6-31,5E6-32)
5E6-28* TEMPOラジカル含有ジチオラト配位子とその白金錯体における電子状態制御(東大院理)○草本 哲郎・久米 晶子・西原 寛
5E6-30 外部配位子との配位挙動に及ぼす環状ニッケル錯体の置換基効果(京大院人環)○若松 俊彦・多喜 正泰・山本 行男
5E6-31 カリックス[3]ジピリン金属錯体の合成と物性(京大院理)○井上 光憲・古川 貢・大須賀 篤弘
5E6-32* ポルフィリン類縁体鉄(III)イソシアニド錯体の構造と物性(東邦大医・東邦大複合物性センター・千葉大薬・理研)○大胡 惠樹・根矢 三郎・橋爪 大輔・中村 幹夫
座長 河野 正規(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(5E6-35,5E6-36,5E6-37,5E6-38,5E6-39)
5E6-35 ビオローゲンで修飾した白金(II)錯体を固定化したITO電極の調整と水素発生過電圧の評価(九大院理)○横山 順平・正岡 重行・酒井 健
5E6-36 金属錯体の電解重合膜を用いたアルコールデヒドロゲナーゼの電気化学的触媒反応(東京農工大院工)○増田 美幸・本山 悠輔・中村 暢文・大野 弘幸
5E6-37 多孔性金属錯体を鋳型とした次元制御型重合;レイヤー状ポリピロールの合成(京大院工)○楊井 伸浩・門脇 優・植村 卓史・大場 正昭・北川 進
5E6-38 多孔性金属錯体を鋳型とした次元制御型重合;ポーラス共役系高分子の創製(京大院工)○門脇 優・楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
5E6-39* 構造柔軟性を有する多孔性金属錯体の速度論的ゲート効果(京大院工)○田中 大輔・中川 啓史・樋口 雅一・北川 進
座長 正岡 重行(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(5E6-42,5E6-43,5E6-45,5E6-46,5E6-47)
5E6-42 講演中止
5E6-43* 細孔性ネットワーク錯体内での不安定種の生成と直接観察(東大院工・コンポン研)○羽根田 剛・河野 正規・藤田 誠
5E6-45 細孔性ネットワーク錯体内での単結晶相アシル化反応(東大院工・コンポン研)○川道 赳英・河野 正規・藤田 誠
5E6-46 細孔内に配位可能サイトを持つ多孔性配位高分子の吸着挙動(京大院工)○坂本 裕俊・北川 進
5E6-47 ヘテロエピタキシャル成長による多孔性金属錯体結晶の複合化(京大院工)○平井 健二・古川 修平・北川 進
本館1205教室
〔化学教育・化学史〕
3月28日午前
座長 岩藤 英司(09:10〜10:20)
※PC接続時間 9:00〜9:10(3E7-02,3E7-03,3E7-04,3E7-05,3E7-06)
3E7-02 地域の自然を教材とした放射線教育-出張講義での実践例-(鳥取大工)○中村 麻利子
3E7-03 多面体をテーマにした算数理科教育活動の実践と課題(奈良教大)○梶原 篤・仲島 浩紀・大西 郁子
3E7-04 小学生の理科実験“科学の鉄人をめざせ”(たつの市立揖保川公民館)○曽谷 紀之・赤穂 正廣・戸田 美華・高見 寿美
3E7-05 洗剤の滴下により水に浮かんだ一円玉が沈む理由についての検討(千葉大教育)○林 英子
3E7-06 化学教育有功賞受賞講演 科学教育研究組織創設と市民の科学的関心高揚へのリーダーシップ的貢献(尼崎小田高)栗岡 誠司
座長 梶山 正明(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3E7-10,3E7-13)
3E7-10 化学教育有功賞受賞講演 小学生対象の、化学実験を通しての理科教育法の開発と実践(北大院地球環境)山崎 健一
3E7-13 化学教育有功賞受賞講演 優れた教材の開発と化学普及活動による化学教育への貢献(仙台市立南光台東中)永沼 孝敏
3月28日午後
座長 曽谷 紀之(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(3E7-23,3E7-26)
3E7-23 化学教育有功賞受賞講演 化学に関するIT教材の開発をはじめとする多くの化学普及活動への貢献(東京学芸大附属高)岩藤 英司
3E7-26 化学教育有功賞受賞講演 実社会との関係を重視した化学教材の開発と普及(筑波大附属駒場中高)梶山 正明
座長 市村 禎二郎(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(3E7-30)
3E7-30 化学教育賞受賞講演 大学教育への連結を意識した高等学校化学教育への貢献(東大院総合文化)下井 守
3月29日午前
座長 古賀 信吉(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E7-01,4E7-02,4E7-03,4E7-04,4E7-05,4E7-06)
4E7-01 イオン液体を用いた中学校教材開発(香川大教育)高木 由美子○楠 依子・石原 弘章
4E7-02 イオン液体を用いた教材開発(香川大教育)高木 由美子○高橋 理絵・楠 依子・石原 弘章
4E7-03 陽イオン界面活性剤によって加速されるベンゼンの臭素化(東理大)○井上 正之
4E7-04 高校化学におけるフタロシアニンの教材化の研究(弘前大教育)○吉田 裕美子・太田 桃子・長南 幸安
4E7-05 ゴム状イオウは黄色である−褐色は混合物の色である−(鶴岡高専)○金綱 秀典・高橋 研一
4E7-06 アルコールと水の混合に関するマイクロスケール実験(電通大)○中川 徹夫
座長 高木 由美子(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E7-08,4E7-10,4E7-11,4E7-12)
4E7-08* 平衡定数の温度依存性に関する簡単な実験教材(広島大院教育)木水 貴章・坂本 正虎○古賀 信吉・古川 義宏
4E7-10 固体酸を触媒とした教育用色素合成実験:触媒学会触媒教育プロジェクトの試み(国立科博・北海道教育大函館・北大触媒セ)○若林 文高・松橋 博美・山縣 桂子・上田 渉・服部 英
4E7-11 センサを用いた可燃性気体の爆発強度測定装置の開発(東理大)○野澤 優太・井上 正之・日下部 慧
4E7-12 活性炭の特性を生かした簡易トリチェリー実験の詳細条件(琉球大教育)○吉田 安規良・真座 孝弥
座長 伊藤 卓(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4E7-14)
4E7-14 化学教育賞受賞講演 化学普及活動及び隕石研究にもとづいた化学教育への貢献(国立科学博物館)島 正子
3月29日午後
座長 山本 勝博(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4E7-27)
4E7-27 化学教育賞受賞講演 小学校から大学までの校種を超えた科学教育ネットワーク(阪教大教育)有賀 正裕
座長 胸組 虎胤(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4E7-34,4E7-35,4E7-36,4E7-38)
4E7-34 苫小牧高専における化学を専門としない学科の一般化学の授業内容について(4)−日常の化学ー(苫小牧高専)山口 和美○笹村 泰昭・金内 花枝
4E7-35 教育学部の化学実験における小中学校の化学実験の導入と実践(茨城大教育)○松川 覚
4E7-36* サービス・ラーニングによる出前化学実験の実践(愛知教育大)○戸谷 義明
4E7-38* 理科教員に必要なガラス細工と興味・関心を高める色ガラス作り(茨城大)○山本 勝博
座長 戸谷 義明(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4E7-41,4E7-43,4E7-44,4E7-45,4E7-46)
4E7-41* 書かせて事象・発想を整理する−図とノート・ポスター−(岡山大工)○後藤 邦彰
4E7-43 酵素を利用した化学反応の教材(小山高専)○胸組 虎胤
4E7-44 R. sphaeroidesを用いたバイオマスエネルギー学習キット(光明理化学工業・横国大)○川村 幸嗣・本間 弘明・谷生 重晴
4E7-45 ショ糖水溶液の化学的酸素要求量の測定から生活排水について考える(上智大理工)○猪俣 芳栄・相川 隆志・板谷 清司・恩田 正雄
4E7-46 化学教育の環境的知識に対する影響(弘前大院教育)○畠山 洋一・長南 幸安
座長 井上 正之(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(4E7-48,4E7-50)
4E7-48* 特許書誌のダイナミック分析より推算するフラーレンおよびカーボンナノチューブの開発動向(京大VBL)○川畑 弘・西村 成弘
4E7-50* 芳香族におけるパラ、メタ配向性を新構造式のπ伝播により図的に表現(地球エネシス研)○佐野 寛
本館1206教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午後
Si,Ge(構造、反応、物性)
座長 笹森 貴裕(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E8-25,1E8-26,1E8-27,1E8-28,1E8-29,1E8-30)
1E8-25 シロキサン化合物の新規無溶媒合成(群馬大院工)○河原 研次・田中 陵二・海野 雅史
1E8-26 新規なPOSSの合成と機能化(群馬大アドバンスト・テクノロジー高度研究セ・群大院工)○LIU, Hongzhi・近藤 慎一・武田 亘弘・海野 雅史
1E8-27 ケイ素置換基とアリール基を有するテトラヘドランの合成と構造(筑波大院数理)○仁科 元彬・中本 真晃・関口 章
1E8-28 14、16族元素からなる高周期ビシクロ[1.1.0]ブタンの合成、構造および異性化反応(筑波大数理)○宮崎 彰吾・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
1E8-29 ヘキサ-tert-ブチルビシクロ[1.1.0]テトラシランの反応(群馬大院工)○中林 丘・石田 真太郎・久新 荘一郎
1E8-30 ジフェニルビス[トリス(トリメチルシリル)シリル]シランから誘導される新規シクロトリシラン、シクロテトラシラン、およびシリルアニオン(群馬大院工)○深澤 徹也・石田 真太郎・久新 荘一郎
座長 一戸 雅聡(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1E8-32,1E8-33,1E8-34,1E8-35,1E8-36,1E8-37)
1E8-32 テトラ-tert-ブチルテトラクロロシクロテトラシランの還元による新規アニオン性ケイ素クラスターの合成(群馬大院工)○松本 直純・石田 真太郎・久新 荘一郎
1E8-33 オリゴシラン鎖を軸分子としたオリゴ糖の集積化とテンプレート重合(東工大資源研)○加藤 野歩・三治 敬信・田中 正人
1E8-34 イソプロピルメチル置換ベンゾジシラシクロブテン類のパラジウム錯体触媒反応(倉敷芸科大)○川ア 裕之・仲 章伸・石川 満夫・大下 浄治・九内 淳堯
1E8-35 o-(フルオロシリル)フェニルリチウムとジクロロゲルミレンとの反応によるベンゾシラゲルマシクロブテンの合成(広島大院理)河内 敦○町田 康士・山本 陽介
1E8-36 TMP塩基によるホウ素原子置換ベンゼンのオルトメタル化反応(広島大院理)河内 敦○長江 沙織・尾野上 康裕・山本 陽介
1E8-37 シリル置換アズレンの合成、構造、特徴(群馬大院工)○増山 学・田中 陵二・海野 雅史
座長 中本 真晃(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1E8-39,1E8-40,1E8-41,1E8-42,1E8-43,1E8-44)
1E8-39 シリルキノン多量体の合成(静大理)○中野 智史・坂本 健吉
1E8-40 9-フェニル-9,10-ジシラトリプチセンの合成と性質(群馬大院工)○栗原 崇好・石田 真太郎・久新 荘一郎・黄 海翔・堀内 宏明・平塚 浩士
1E8-41 1,2,3-トリシラシクロノナン-6,7-ベンゾ-4,8-ジインの合成、構造、及び反応性(学習院大理)○大戸 惇一・増田 政・持田 邦夫
1E8-42 14族元素E-E(E=Si,Ge)結合を共役平面に含む[16]アヌレン誘導体の合成とその熱反応(学習院大理)○増田 政・大戸 惇一・有井 秀和・持田 邦夫
1E8-43 ポリ(フェニレンジシラニレン)の光学活性誘起(東工大資源研)○佐藤 優太・加藤 野歩・三治 敬信・田中 正人
1E8-44 2,5-ジフェニルシロールをメソゲンとする液晶の合成と性質(群馬大院工・フィリップス大マールブルク化学科)○藤井 秀俊・久新 荘一郎・GREINER, Andreas・WENDORFF, Joachim H.・松本 大志・平塚 浩士
Si,Sn(二価化学種)
座長 瀬高 渉(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1E8-46,1E8-47,1E8-49,1E8-50)
1E8-46 スルフィドの分子内配位によって安定化されたシリレンの合成とその反応性(群大院工)○中村 哲・武田 亘弘・田中 陵二・海野 雅史
1E8-47* 環状シリレン遷移金属錯体の合成、構造、及びホモ芳香族性(筑波大院数理)○高梨 和憲・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
1E8-49 α-ヒドロキシアリルスズから発生する二価スズ種とカルボニル化合物からの高効率、ジアステレオ選択的な1,2-ジオール合成(阪大院工)安田 誠○鶴羽 健介・馬場 章夫
1E8-50 ジメチルフェニルシリルビス(トリイソプロピルシリル)シリルナトリウムの合成、性質、および特異な構造(群馬大院工)○生方 大輔・吉村 公男・石田 真太郎・久新 荘一郎
Si(シレン)
座長 斎藤 雅一(17:30〜18:00)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1E8-52,1E8-53,1E8-54)
1E8-52 かさ高い置換基を有する1−ヒドロシレンの反応性(京大化研)○尾崎 修平・笹森 貴裕・時任 宣博
1E8-53 1,2-ジヒドロシレンの合成と構造(筑波大院数理)○田中 裕明・一戸 雅聡・関口 章
1E8-54 ジシラシクロプロペンの熱反応(筑波大院数理)○五十嵐 正安・一戸 雅聡・関口 章
3月27日午前
Si (ジシレン)
座長 石田 真太郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E8-01,2E8-02,2E8-03,2E8-04,2E8-05)
2E8-01 アントリル置換ジシレンの合成と構造(東北大院理)○小林 麻衣子・佐々木 真・内山 馨・岩本 武明・磯部 寛之・吉良 満夫
2E8-02 新規なジアルキニルジシレンの合成とその性質(京大化研)○佐藤 貴広・水畑 吉行・時任 宣博
2E8-03 シリレンシクロテトラシレンの合成および反応(東北大院理)○降矢 裕一・小林 秀樹・磯部 寛之・岩本 武明・吉良 満夫
2E8-04 初めての安定な1,2-ビス(フェロセニル)ジシレンの合成、構造、性質(京大化研)○湯浅 章弘・笹森 貴裕・時任 宣博
2E8-05* ジシレニルリチウムを用いるケイ素二重結合化合物への展開: ホウ素置換ジシレン及び環状シレンの合成と構造(筑波大院数理)○井上 茂義・一戸 雅聡・関口 章
座長 岩本 武明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E8-08,2E8-09,2E8-10,2E8-11,2E8-12,2E8-13)
2E8-08 縮環型立体保護基の開発(理研)○松尾 司・冨川 友秀・鈴木 克典・玉尾 皓平・橋爪 大輔
2E8-09 縮環型立体保護基を有するジシレン共役系モデル化合物の合成(理研)○冨川 友秀・鈴木 克規・松尾 司・玉尾 皓平・橋爪 大輔
2E8-10 縮環型立体保護基を有するジシレン共役系オリゴマーの合成(理研)○鈴木 克規・冨川 友秀・松尾 司・玉尾 皓平・橋爪 大輔
2E8-11 ホスファシレンおよびホスファゲルメンの合成、構造および反応性(筑波大数理)○川井 愛美・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
Ru
2E8-12 新規なシランジカルコゲノラトルテニウム錯体の合成・構造・反応(京大化研)○田邊 太郎・水畑 吉行・時任 宣博
2E8-13 ヒドリド(ヒドロシリレン)ルテニウム錯体とアルケンおよびアルキンとの反応(東北大院理)○落合 光良・橋本 久子・飛田 博実
座長 伊藤 淳一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E8-15,2E8-16,2E8-17,2E8-18,2E8-19,2E8-20)
2E8-15 NH, N'-ピリジルNHCルテニウム錯体の合成とアリルアルコールとの反応(東工大院理工)○荒木 健次郎・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2E8-16 ルテニウムピリジルピラゾール錯体の合成とその反応性(東工大工)○柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2E8-17 光学活性NNP型配位子BINAN-Py-PPh2の合成およびそのルテニウム錯体の構造(名大物質国際研・名大院理)野村 優子○田中 慎二・北村 雅人
2E8-18 TlBH4の実用的合成法の確立とTlTp関連物質合成への応用(名大物質国際研・名大院理)○津田 和臣・竹中 勇太・奥野 智子・北村 雅人
2E8-19 ルテニウム(0)錯体上での共役ジエンの化学量論的二量化反応における反応機構(東農工大院工)○坂手 結弥子・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎・Wang, Xian-qi・Bennett, Martin A.
2E8-20 酸により促進される2-アリルフェノキソルテニウム(II)錯体の炭素ー水素結合の切断反応(東農工大院工)○久我 寿典・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
3月27日午後
座長 平野 雅文(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E8-28,2E8-29,2E8-30,2E8-31,2E8-32,2E8-33)
2E8-28 N−スルホニル置換ジアミン配位子を有するヒドロキソルテニウム錯体の合成と触媒作用(東工大院理工)○亀崎 祥子・秋山 聰・榧木 啓人・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2E8-29 テザー型アニオン配位子を有するルテニウムジアミン錯体の合成とその触媒機能(東工大院理工)伊藤 正人○遠藤 慶徳・碇屋 隆雄
2E8-30 オキソ-およびスルフィド-架橋ゲルマニウム-ルテニウム錯体によるH-H σ結合活性化に関する理論的研究(京大院工)○越智 紀章・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・松本 剛・巽 和行・榊 茂好
2E8-31 ルテニウムシアノカルバニオン錯体の合成と反応性(阪大院基礎工)○尾形 和樹・丹那 晃央・禿 恵明・稗田 将之・高谷 光・村橋 俊一・直田 健
2E8-32 光学活性Phebox-Ru錯体の合成と反応性(名大院工)○氏家 識史・伊藤 淳一・西山 久雄
2E8-33 ビステルピリジルルテニウム及びオスミウム錯体を含む二座ホスフィン配位子の合成と反応性(東大院工)○齊藤 隆一・中島 一成・三宅 由寛・西林 仁昭
座長 桑田 繁樹(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E8-35,2E8-36,2E8-37,2E8-38,2E8-39,2E8-40)
2E8-35 ビピリミジンを架橋配位子とするポリピリジルルテニウム−パラジウム錯体の合成と光増感部位の置換基効果(東工大資源研)○高橋 健・稲垣 昭子・穐田 宗隆
2E8-36 光増感性ポリピリジルルテニウム‐パラジウム錯体を用いたスチレン類の触媒的光二量化反応における光増感ユニットの置換基効果の検討(東工大資源研)○似鳥 広幸・稲垣 昭子・穐田 宗隆
2E8-37 可視光増感部位をC-Cシグマ結合を介して基質活性化部位に連結させたビピリジルパラジウム、ロジウム錯体の合成と連結様式の効果に関する考察(東工大資源研)中川 裕揮○稲垣 昭子・穐田 宗隆
2E8-38 スルフィド架橋ルテニウム-スズクラスターの合成とさらなる異種金属の導入(東大生研)○秋泉 碧・清野 秀岳・溝部 裕司
2E8-39 ジチエニルエテンを配位子とする鉄・ルテニウム二核錯体のフォトクロミックおよびエレクトロクロミック挙動(東工大資源研)○本山 敬子・小池 隆司・稲垣 昭子・穐田 宗隆
2E8-40 ハロゲンを置換したチオラート架橋二核ルテニウム錯体の合成と反応性(東大院工)○田辺 資明・金尾 啓一郎・三宅 由寛・西林 仁昭
座長 稲垣 昭子(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E8-42,2E8-43,2E8-44,2E8-45,2E8-46,2E8-47)
2E8-42 モノホスフィド架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性(東大院工)○遠藤 聡・結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭
2E8-43 異種ヘテロ原子架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性(東大院工)○遠藤 聡・結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭
2E8-44 Tp配位子を有するニトロソエタン錯体の合成および反応性(長崎大)○田下 真也・大城 会里子・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
2E8-45 シアナミド架橋混合金属クラスターの構築(中大理工)○今治 誠・田辺 資明・武藤 雄一郎・石井 洋一
2E8-46 シクロトリホスファトルテニウム錯体における内部アルキンの酸化的ビニリデン転位(中大理工)○木村 祐介・池田 洋輔・山口 高史・田辺 資明・武藤 雄一郎・石井 洋一
2E8-47 ルテニウムポリヒドリドクラスターとイミン類との反応(東工大院理工)○神田 英行・川島 敬史・高尾 俊郎・鈴木 寛治
座長 田辺 資明(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2E8-49,2E8-51)
2E8-49* ルテニウムとオスミウムを含む二核テトラヒドリド錯体と三級ホスフィンとの反応における異種金属効果(東工大院理工)○亀尾 肇・鈴木 寛治
2E8-51 三重架橋ルテナシクロペンタジエン骨格を有する新規三核錯体の合成と構造(東工大工)○田原 淳士・高尾 俊郎・鈴木 寛治
3月28日午前
Ru
座長 高尾 俊郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E8-01,3E8-02,3E8-03,3E8-04,3E8-05,3E8-06)
3E8-01 2核Ru錯体上でのイミド配位子とアルキンとのカップリング反応(阪府大院理)○井本 良平・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3E8-02 2核Ruイミド・ビニリデン錯体の反応性(阪府大院理)○乾 章朗・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3E8-03 2核Ruイミド・メチリジン錯体とアルキンとの環化付加反応(阪府大院理)○片桐 沙百合・苅谷 賢二・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3E8-04 モノ(スルフィド)架橋Ir-Re二核錯体とカルコゲンとの反応(中央大理工)○荒芝 和也・武藤 雄一郎・田辺 資明・石井 洋一
3E8-05 8族−6族異種金属二核イミド錯体の合成と構造(中央大理工)○吉田 いずみ・荒芝 和也・武藤 雄一郎・石井 洋一
3E8-06 2核Ruメチリジン錯体を前駆体とする異種金属クラスターの合成(阪府大院理)○苅谷 賢二・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
座長 石井 洋一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E8-08,3E8-09,3E8-10,3E8-11,3E8-12,3E8-13)
3E8-08 Ru5M骨格を有する六核ポリヒドリドクラスターの合成と構造(東工大院理工)○望月 信介・高尾 俊郎・鈴木 寛治
Rh
3E8-09 配位不飽和な2核ロジウムイミド錯体の合成と構造および反応性(阪府大院理)○大槻 尚平・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3E8-10 6 員環フタラジンを中心骨格とした二核化 PNNP 型配位子を有する二核ロジウム錯体と不飽和炭化水素との反応(東工大資源研)○山口 高史・小池 隆司・穐田 宗隆
3E8-11 分子内にイオン性部位を有する遷移金属錯体の合成とその溶液中での挙動(慶大理工)○関根 啓介・関 倫宏・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
3E8-12 アデニン、チミン等の核酸塩基部位を持つ遷移金属錯体の合成とその溶液中での挙動(慶大理工)○酒井 一憲・近藤 雅貴・川村 直・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
3E8-13 バルビツール酸部位を持つ遷移金属錯体の溶液中での集積化挙動へのトリアミノピリミジン上の置換基の効果(慶大理工)○近藤 雅貴・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
座長 小池 隆司(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E8-15,3E8-17,3E8-18,3E8-19,3E8-20)
3E8-15* 環状Rh錯体を用いた分子認識のアロステリック制御(ノースウエスタン大)○桑原 純平・Mirkin, Chad
3E8-17 かさ高い一級ホスフィンを有するロジウム1価錯体の合成(京大化研)○河井 昌裕・笹森 貴裕・時任 宣博
3E8-18 ジベンゾチオフェン誘導体を用いたロジウム錯体の合成(阪市大院理)○廣津 昌和・渋江 麻友子・西岡 孝訓・木下 勇
3E8-19 (Phebox)Rhアセテート錯体によるアルキン類の活性化(名大院工)○北瀬 恵・伊藤 淳一・西山 久雄
3E8-20 新規な固定化触媒を用いた不斉水素化反応(産総研)○深谷 訓久・小野澤 俊也・上田 正枝・斉藤 佳織・高木 由紀夫・坂倉 俊康・安田 弘之
3月28日午後
Si, Ge, Sn (芳香族化合物)
座長 狩野 直和(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E8-28,3E8-29,3E8-30,3E8-31,3E8-32,3E8-33)
3E8-28 新規な高周期リチウムシクロペンタジエニドの合成と構造(筑波大院数理)○安田 浩之・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3E8-29 シラベンゼンをアレーン配位子として有するクロム錯体の反応性(京大化研)○田邊 祐介・水畑 吉行・時任 宣博
3E8-30 速度論的に安定化されたシラベンゼンと求電子試剤との反応性(京大化研)○松本 剛・笹森 貴裕・時任 宣博
3E8-31 テトラシラシクロブタジエンを配位子としたサンドイッチ型アニオン錯体の合成(筑波大院数理)○高梨 和憲・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3E8-32 チオフェン縮環されたスタンノールアニオンの合成と反応(埼玉大院理工)○白武 宗憲・斎藤 雅一
3E8-33 プルンボールジアニオンの初めての単離とその反応(埼玉大院理工・分子研)○坂口 正史・斎藤 雅一・石村 和也・永瀬 茂
座長 河内 敦(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E8-35,3E8-37)
3E8-35* 安定な9-ゲルマフェナントレンの付加反応および錯形成反応(京大化研)○稲村 晃司・水畑 吉行・時任 宣博
3E8-37 若い世代の特別講演会 芳香族性の拡張への挑戦:炭素π電子系骨格にスズを含む芳香族化合物の合成と反応(埼玉大院理工)斎藤 雅一
Si (ジシリン)
座長 三治 敬信(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3E8-41,3E8-42,3E8-43,3E8-44,3E8-45)
3E8-41 安定ジシリンの合成を指向した嵩高いジアルキル(アリール)シリル基を持つテトラブロモジシランの還元反応(筑波大院数理)○村田 佳隆・一戸 雅聡・関口 章
3E8-42 安定ジシリンとエチニルリチウムの反応:エチニル置換ジシレニルリチウムの合成・構造及び反応性(筑波大院数理)○砂子 麻由美・一戸 雅聡・関口 章
3E8-43 初めての安定なジアリールジシリンの合成とその性質(京大化研)○弘中 幸治・笹森 貴裕・時任 宣博
3E8-44 ジシリンとニトリルとの反応(筑波大院数理)○竹内 勝彦・一戸 雅聡・関口 章
3E8-45 嵩高いシリル基を用いたケイ素−リン三重結合化合物ホスファシリンの合成研究(筑波大数理)○村地 勇佑・中本 真晃・関口 章
Si, Ge (高配位化合物)
座長 武田 亘弘(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E8-47,3E8-48,3E8-49,3E8-50,3E8-51)
3E8-47 o-(フルオロシリル)(ジメシチルボリル)ベンゼンのフッ化物イオンとの錯形成挙動(広島大院理)河内 敦○島田 淳平・山本 陽介
3E8-48 5配位ケイ素原子間結合を有する超原子価ケイ素化合物の反応性の検討(東大院理)○佐々木 啓史・三宅 秀明・狩野 直和・川島 隆幸
3E8-49 ジトリプチシルトリフルオロシリカートの置換基回転ダイナミクス(東北大院理)○二連木 隆佳・瀬高 渉・磯部 寛之・吉良 満夫
3E8-50 5配位ゲルマニウム原子間に結合を有する超原子価ゲルマニウム化合物の合成と構造(東大院理)○塚田 学・狩野 直和・川島 隆幸
3E8-51 講演中止
3月29日午前
Ir
座長 榧木 啓人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E8-01,4E8-02,4E8-03,4E8-04,4E8-05,4E8-06)
4E8-01 ネオペンチル置換pincer型配位子を有するIr錯体触媒を用いたアミンの反応(東大院工)山下 誠○諸江 佳樹・矢野 利行・野崎 京子
4E8-02 イリジウム(III)アクア錯体を用いたアルキンカルボン酸エステルの触媒的水和反応(阪大院工・九大未来化セ・SORST)○金光 洋修・小江 誠司・福住 俊一
4E8-03 pHによる触媒の反応性制御:水素移動反応における置換基効果(産総研)○姫田 雄一郎・宮澤 暁・小野澤 伸子・廣瀬 卓司・杉原 秀樹・春日 和行
4E8-04 金属上に不斉点を有するイリジウムπ−アリル錯体の立体選択的合成(奈良女理)○水野 由子・片岡 靖隆
4E8-05 Cp'-P配位子を有するイリジウムIII価錯体における金属上の不斉点の安定性(奈良女理)○椿本 彩・片岡 靖隆
4E8-06 キレート型糖修飾N複素環カルベン配位子とイリジウム錯体の合成(阪市大院理)○柴田 鉄平・西岡 孝訓・木下 勇
3月29日午後
座長 真島 和志(12:40〜13:30)
※PC接続時間 12:30〜12:40(4E8-23)
4E8-23 特別講演 Chelating iminocarbenes as ligands in organometallic complexes(Department of Chemistry, University of Oslo, Norway)Mats TILSET
座長 小坂田 耕太郎(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(4E8-29,4E8-32,4E8-33,4E8-34)
4E8-29 若い世代の特別講演会 メタル化ペプチドを用いる金属の精密集積制御(阪大院基礎工・JSTさきがけ)高谷 光
Ni
4E8-32 Ni(0)上でのアルケンとニトリルの酸化的環化(阪大院工)○井川 雅資・生越 専介
4E8-33 Ni(0)上でのイミン類とアルキンの反応(阪大院工)○岸崎 治・生越 専介
4E8-34 ホスフィン‐スルホナート二座配位子を有するアリルNi錯体の合成とそのオレフィン重合への応用(東大院工)○野田 周祐・河内 卓彌・吉村 賢治・野崎 京子
座長 河内 卓彌(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(4E8-36,4E8-37,4E8-38,4E8-39,4E8-41)
4E8-36 シクロプロピル基の開環を伴う6員環へテロニッケラサイクルの生成(阪大院工)○玉置 喬士・生越 専介
4E8-37 エノンと不飽和炭化水素のニッケル(0)上での酸化的環化を経由する反応(阪大院工)○端場 俊文・生越 専介
Pd
4E8-38 サリチルアルジミン配位子を有する単核パラジウム錯体による有機流体のゲル化(阪大院基礎工)○和久田 幸嗣・高谷 光・直田 健
4E8-39* 超音波誘起ゲル化における環状二核パラジウム錯体の自己組織化構造の解明(阪大院基礎工)○和久田 幸嗣・郡 弘・高谷 光・直田 健
4E8-41 サリチルアルジミン配位子を有する有機金属錯体の粉末X線構造解析(阪大院基礎工)○高谷 光・和久田 幸嗣・直田 健
座長 松川 史郎(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(4E8-43,4E8-44,4E8-45,4E8-46,4E8-47,4E8-48)
4E8-43 様々なジアリールシリレン基を持つ四核パラジウム錯体の合成(東工大資源研)○星野 剛・田邊 真・小坂田 耕太郎
4E8-44 ブレンステッド酸との反応による平面型四核パラジウムクラスターの骨格変換(東工大資源研)○半沢 公也・石川 尚子・田邊 真・小坂田 耕太郎
4E8-45 シクロヘプタトリエン類を配位子とするパラジウム3核サンドイッチ型錯体の合成と構造(阪大院工)○千代田 幸治・上村 朋史・藤本 麻由・村橋 哲郎・生越 専介・黒沢 英夫
4E8-46 サンドイッチ型シクロヘプタトリエニルパラジウム三核錯体の合成(阪大院工)○井上 亮・村橋 哲郎・生越 専介・黒沢 英夫
4E8-47 21,23-ジチア-5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリン (S2TPP) を配位子としたパラジウム錯体の合成(高知大理)○宝利 美穂・中野 啓二
4E8-48 カルベン-スルホナート配位子を有する遷移金属錯体の合成(東大院工)○永井 雄介・河内 卓彌・野崎 京子
座長 田邊 真(17:10〜18:20)
※PC接続時間 17:00〜17:10(4E8-50,4E8-51,4E8-52,4E8-53,4E8-54,4E8-55,4E8-56)
4E8-50 アクリル酸メチルと一酸化炭素の交互共重合(東大院工)○宗像 景洋・中村 晃史・河内 卓彌・野崎 京子
4E8-51 メトキシカルボニル基置換γ-ケトアルキルPd種の反応性(東大院工)○中村 晃史・宗像 景洋・河内 卓彌・野崎 京子
4E8-52 ピリジルチオ側鎖を導入した三座配位子を有するパラジウム錯体の反応性(阪市大院理)○塚原 侑平・廣津 昌和・臼杵 克之助・木下 勇
4E8-53 ベンゼン環に2つの7員環を縮環した新規ピンサー型三座配位子の開発と遷移金属錯体合成への応用(広島大院理)○村主 拓弥・土肥 千里・山田 浩綱・松川 史郎・山本 陽介
4E8-54 (E)-β-ブロモスチレンとアリールボロン酸の鈴木−宮浦カップリング反応:trans-ポリ(フェニレンビニレン)の立体制御合成への応用(京大化研)○脇岡 正幸・小澤 文幸
4E8-55 固定化部位を導入した種々のN-ヘテロ環カルベンを有するパラジウム(II)錯体の合成と性質(名工大院工)○安田 侑司・柳生 剛義・増田 秀樹・実川 浩一郎
4E8-56 水/ヘキサン二相系界面で起きるPd触媒によるベンゼンチオールの位置選択的アリル化反応(東農工大院工)○小峰 伸之・古菅 裕文・平野 雅文・小宮 三四郎
3月30日午前
座長 有井 秀和(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5E8-01,5E8-02,5E8-03,5E8-04,5E8-05,5E8-06)
5E8-01 tBu3Pを配位子に持つPd錯体によるエステル置換ノルボルネンの付加重合:exo/endo体の挿入反応速度(東大院工)○高宮 郁子・山下 誠・野崎 京子
5E8-02 vic-ジボリルアルケンとジハロアレーンとの二重交差カップリングによる多環芳香族炭化水素の効率合成(京大院工)○長尾 育弘・清本 真一・富岡 陽介・清水 正毅・檜山 爲次郎
5E8-03 vic-ジボリルアレーンとジハロアレーンとの二重交差カップリングによる多環芳香族炭化水素の簡便合成(京大院工)清水 正毅○富岡 陽介・長尾 育弘・清本 真一・檜山 爲次郎
5E8-04 gem-ジボリルアルケンとジハロアレーンとの二重交差カップリングによる交差共役系多環芳香族炭化水素の簡便合成(京大院工)清水 正毅○清本 真一・長尾 育弘・富岡 陽介・檜山 爲次郎
5E8-05 単純C2対称キラルビスオキサゾリンパラジウム(II)錯体の構造と反応性(高知工大)○松永 星・岩越 裕哉・山中 大雪・川村 泰史・細川 隆弘
Pt
5E8-06 ゲルミル(ヒドリド)白金(II)錯体の合成と性質(埼玉大院理工)○深澤 隼・中田 憲男・石井 昭彦
座長 小峰 伸之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5E8-08,5E8-09,5E8-10,5E8-11,5E8-12,5E8-13)
5E8-08 ヒドリド(ジヒドロシリル)白金(II)錯体の合成と反応性(埼玉大院理工)○中田 憲男・加藤 奈々美・石井 昭彦
5E8-09 1,2-ジヒドロジシランと白金(0)錯体との反応における逐次反応生成物の構造同定(学習院大理)○高橋 真紀子・野田 明希・有井 秀和・持田 邦夫
5E8-10 ジメチルフェニルホスフィンを配位子とするPt-E錯体(E=Si,Ge,Sn)の合成とその光反応(学習院大理)○増川 裕亮・神戸 正雄・若狭 雅信・有井 秀和・持田 邦夫
5E8-11 ジホスフィニデンシクロブタ[l]フェナントレンを有する拡張型π共役系白金錯体の合成と性質(京大化研)○林 昭人・林 恭平・白石 悠・高野 正人・滝田 良・岡崎 雅明・小澤 文幸
5E8-12 水素結合部位を有する有機白金錯体の合成と特性(阪大院工)森内 敏之○藤原 崇志・平尾 俊一
5E8-13 ポリグルタミン酸への白金錯体の導入に基づく発光(阪大院工)森内 敏之○山田 真広・平尾 俊一
座長 森内 敏之(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5E8-15,5E8-16,5E8-17,5E8-18,5E8-19,5E8-20,5E8-21)
5E8-15 BINAP骨格を有するカルボジホスホランとそれを配位子にもつ白金錯体の合成(広島大院理)○吉田 明美・久保 和幸・水田 勉・三吉 克彦
5E8-16 パラジウムまたは白金0価錯体とη3-アリル白金錯体との反応(東農工大院工)○小峰 伸之・加藤 博喜・平野 雅文・小宮 三四郎
5E8-17 有機白金−マンガンヘテロ二核錯体によるチエタン類の開環反応(東農工大院工)○小峰 伸之・趙 霜・平野 雅文・小宮 三四郎
5E8-18 トリメチルおよびジメチルフェニル白金−マンガン二核錯体におけるメチル基選択的移動反応(東農工大院工)○江角 整・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
5E8-19 二級ホスフィン配位子を有する単核白金(II)ジメチル錯体とアリールボロン酸との反応(東工大資源研)○掛谷 政輝・小坂田 耕太郎
5E8-20 ヒ素含有環状二座配位子を用いた白金二核錯体の合成(京大院工)○有田 学・中 建介・中條 善樹
5E8-21 レドックス活性なヒドロキノン部位を有する新規カルベン配位子を用いた遷移金属錯体の性質(名工大院工)○清水 宏明・柳生 剛義・増田 秀樹・実川 浩一郎
7号館7101教室
〔高分子〕
3月27日午前
座長 侯 召民(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F1-07,2F1-08,2F1-09,2F1-10,2F1-11,2F1-12)
2F1-07 末端にハロゲンを有するアルコキシアミンの合成とその重合開始能(早大理工)○江口 昌生・庄司 雅己・西出 宏之
2F1-08 ポリイオンコンプレックス生成によるヒドロキシ置換ポリ(m-フェニレン)のらせん誘起(早大理工)○佐治 俊介・竹村 一郎・西出 宏之
2F1-09 側鎖にロタキサン構造を持つポリアセチレンの合成と構造(東工大院理工)○深沢 啓一郎・佐藤 敬・高田 十志和
2F1-10 スピロビフルオレン構造を側鎖に持つポリアセチレンの合成と構造(東工大院理工)○石割 文崇・瀬戸 良太・佐藤 敬・小山 靖人・高田 十志和
2F1-11 C2キラルなジエチニルスピロビフルオレンを用いた新規光学活性ポリマーの合成(東工大院理工)○瀬戸 良太・石割 文崇・佐藤 敬・小山 靖人・高田 十志和
2F1-12 大環状くし型ポリテトラヒドロフランの合成(東工大院理工)○林 正太郎・足立 馨・手塚 育志
座長 小山 靖人(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2F1-14,2F1-15,2F1-16,2F1-17,2F1-18,2F1-19)
2F1-14 側鎖にヘテロ原子を有するシクロペンタジエニル配位子を持つ希土類ジアルキル錯体の合成とオレフィン重合活性(理研)○李 暁芳・西浦 正芳・森 響一・侯 召民
2F1-15 ホスフィン側鎖を有するモノシクロペンタジエニル配位子を持つカチオン性希土類アルキル錯体によるイソプレンの3,4−選択的リビング重合(理研)○張 立新・西浦 正芳・侯 召民
2F1-16 スカンジウム錯体触媒による立体特異的スチレン-イソプレン共重合(理研)○張 浩・羅 運傑・侯 召民
2F1-17 連鎖縮合重合を利用したテレケリック型メタ置換芳香族ポリアミドの合成(神奈川大工)○大石 智之・横山 明弘・横澤 勉
2F1-18 アンモニウム塩を用いる固相−液相連鎖縮合重合(神奈川大)○根岸 亮太・可部 義夫・山口 和夫・横山 明弘・横澤 勉
2F1-19 Pd触媒を用いた置換基を有する炭酸メチルプロパルギルと酸素求核剤との重縮合‐プロパルギル基上の置換基の影響‐(防衛大 応用化学科)○西岡 憲幸・小泉 俊雄
3月27日午後
座長 横澤 勉(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2F1-27,2F1-29,2F1-31)
2F1-27* 二官能性[2]カテナンの直接結合によるポリ[2]カテナンの合成(日大院理工)○山崎 学・萩原 俊紀・澤口 孝志・矢野 彰一郎
2F1-29* o-カルボランを主鎖に有するポリフェニレンエチニレンの合成(京大院工)○小門 憲太・中條 善樹
2F1-31* 種々の修飾シクロデキストリンによるポリエステルの開環重合の制御(阪大院理)○大崎 基史・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
3月28日午前
座長 工藤 宏人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F1-01,3F1-02,3F1-03,3F1-04,3F1-05,3F1-06)
3F1-01 パラジウム錯体型ポリロタキサンの合成(東工大院理工)○宮川 賀仁
3F1-02 パラジウム触媒による芳香族ジハロゲン化物、単官能アセチレン類および二官能性芳香族ホウ酸の三成分重縮合法によるπ-共役高分子への置換基効果(東工大総理工)○青松 慶一・冨田 育義・中川 幸次郎
3F1-03 パラジウム触媒存在下でのチオフェン誘導体と芳香族ジハライドとの新規カップリング重合(東工大総理工)○吉田 茂広・冨田 育義
3F1-04 新規Salalen型配位子を有するNi-Al複核錯体を触媒とするエチレン及びメタクリル酸メチルの単独重合と共重合(東理大工)○山ア 敦代・長澤 瑠理香・杉本 裕
3F1-05 希土類金属触媒を用いるポリカーボネート合成(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○秋山 良・小山田 秀和・小林 修
3F1-06 アリールイミドバナジウム触媒によるフルオロアルキル基含有オレフィンと炭化水素系オレフィンとの共重合(ダイキン工業・阪大院工)○勝川 健一・毛利 晴彦・青山 博一・森内 敏之・平尾 俊一
座長 杉本 裕(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F1-08,3F1-09,3F1-10,3F1-11,3F1-12,3F1-13)
3F1-08 架橋型フルオレニルアミドチタン錯体によるプロピレンと環状ジオレフィンの共重合(広島大院工)○原田 亮太郎・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
3F1-09 キレート型ジアミドチタン錯体のジメチル体/ジクロロ体混合系によるプロピレンのイソ特異的重合(広島大院工)○市村 勇樹・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
3F1-10 アレン類のリビング配位分散重合における分散安定剤の効果(東工大総理工)○岩本 匡志・冨田 育義
3F1-11 コバルタシクロペンタジエン骨格を主鎖に有する結合位置の規制された有機金属ポリマーの合成と反応(東工大総理工)○森井 里誌・冨田 育義
3F1-12 レゾルシノールと1,5-ペンタンジアールの縮合反応によるラダー型環状オリゴマー(noria)の合成反応機構の解明(神奈川大工)工藤 宏人○首藤 拓也・西久保 忠臣
3F1-13 p-tert-ブチルフェノールとα,ω-アルカンジアール類による新規動的共有結合化学反応(神奈川大工)工藤 宏人○桑原 慎吾・西久保 忠臣
座長 長瀬 裕(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F1-15)
3F1-15 化学技術賞受賞講演 ポリシロキサン分解による有用シランモノマーの高効率合成とその利用(カネカ)○辻 良太郎・大内 克哉・広瀬 俊文・浅井 洋介
3月28日午後
座長 網代 広治(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F1-26,3F1-27,3F1-28,3F1-29,3F1-30,3F1-31)
3F1-26 光不溶化可能なall-cisポリ(チエニレン ビニレン) 類の合成と特性(京大化研・日本触媒)○山本 康貴・脇岡 正幸・滝田 良・小澤 文幸・中村 潤一・飯田 俊哉
3F1-27 ポリシランまたはポリゲルマンの光分解反応を利用したケイ素またはゲルマニウム含有ポリマーの合成(京大院工)○大高 広道・中 健介・中條 善樹
3F1-28 m-カルボランを主鎖に有するポリパラフェニレンエチニレンの合成(京大院工)○所 雄一郎・小門 憲太・中條 善樹
3F1-29 カゴ型シルセスキオキサン含有両親媒性ハイブリッド型π共役系高分子の合成(京大工)○澤村 敏行・三宅 純平・中條 善樹
3F1-30 光機能性部位を有する新規ポリウレタンの合成(関東学院大工・関東学院大学表面工学研究所)○亀井 みどり・香西 博明・村瀬 裕明・山田 昌宏
3F1-31 長鎖脂肪酸エステルを有するヘキサ-2,4-ジイン誘導体の合成と重合性(山口大院理工)○鬼村 謙二郎・松岡 信吾・大石 勉
座長 金子 隆司(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3F1-33,3F1-34,3F1-36,3F1-38)
3F1-33 新規クリックケミストリーの開発と高分子合成への応用(東工大院理工)○米川 盛生・小山 靖人・高田 十志和
3F1-34* 新規クリックケミストリーを利用したインターロック分子の簡便合成法(東工大院理工)○小山 靖人・宮川 賀仁・米川 盛生・李 泳基・瀬戸 良太・高田 十志和
3F1-36* 嵩高さに基づいて設計されたN-ビニルアセトアミド誘導体のラジカル重合(阪大・MEIセンター)○網代 広治・明石 満
3F1-38 スチレン類のマイクロフロー精密アニオン重合反応(京大院工)○富田 裕・永木 愛一郎・吉田 潤一
座長 杉野目 道紀(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F1-40,3F1-42,3F1-43,3F1-44)
3F1-40* テレケリックオリゴプロピレンをマクロ開始剤としたリビング重合による新規ブロック共重合体の合成(日大理工・物質応用化学科)○佐々木 大輔・鈴木 義弘・萩原 俊紀・矢野 彰一郎・澤口 孝志
3F1-42 柔軟鎖を導入した多分岐ポリアミドの合成と物性(東海大工・東海大院工)○杉山 亜優・古池 奈々・早川 亮平・長瀬 裕
3F1-43 修飾シクロデキストリンを配位子とする Ru 錯体の ROMP 触媒効果(阪大院理)○浦松 邦弘・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
3F1-44* 二置換型極性ノルボルネンの合成およびリビング開環メタセシス重合によるポリマーの分子量制御(岡山大院自然科学)○西原 康師・井上 善彰・斎藤 啓・伊澤 精祐・高木 謙太郎
座長 西原 康師(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F1-47,3F1-48,3F1-49,3F1-50)
3F1-47 ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のらせん構造制御:高分子末端へのキラル置換基導入によるらせん不斉誘起(京大院工)○大橋 賢・杉野目 道紀
3F1-48 ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のらせん構造制御:キラル側鎖の導入によるらせん不斉誘起(京大院工)○山田 哲也・杉野目 道紀
3F1-49 側鎖にレゾルシノール誘導体を有するアセチレンモノマーの重合とその光学活性らせん誘起(新潟大工・新潟大院自然科学・新潟大環材ナノ研・新潟大超域研・新潟大VBL)○梁 暁芸・浪越 毅・マルワンタ エディ・寺口 昌宏・青木 俊樹・金子 隆司
3F1-50 らせん状ポリイソシアニド配位子の開発と不斉触媒反応への応用(阪大産研)○板野 雄・鬼塚 清孝・笹井 宏明
3月29日午前
座長 今岡 享稔(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F1-01,4F1-02,4F1-03,4F1-04,4F1-05,4F1-06)
4F1-01 ポリイソフタルヒドラジドの合成と酸化分解挙動(神奈川大理)○飯野 裕介・木原 伸浩
4F1-02 主鎖にフタル酸無水物構造を有するポリ(p-フェニレン)の合成と色素誘導体への変換(鹿児島大院理工)○末永 雅和・金子 芳郎・門川 淳一
4F1-03 ニトロ化を伴う芳香族オレフィン類のOne-pot重合(山形大院理工)木島 龍朗○野口 鈴可・廣田 聡司・尾形 健明・泉 多恵子
4F1-04 架橋型ポリニトロスチレンのone-pot法による合成と反応機構(山形大院理工)○木島 龍朗・廣田 聡司・島尻 巨昭・尾形 健明・泉 多恵子
4F1-05 高分子反応による構造明確なグラフトポリロタキサンの合成と性質(東工大院理工)○高島 智行・小山 靖人・高田 十志和
4F1-06 無溶媒条件下におけるポリロタキサンの合成ー大量合成の検討(東工大院理工)○高木 直人・荒井 隆行・劉 潤涛・小山 靖人・高田 十志和
座長 門川 淳一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F1-08,4F1-09,4F1-11,4F1-12,4F1-13)
4F1-08 グラフトポリロタキサン:可動なグラフト鎖を持つ高分子の合成(東工大院理工)○高坂 泰弘・小山 靖人・高田 十志和
4F1-09* ロタキサン構造を活かしたポリクラウンエーテルの合成(東工大院理工)○ビリグ トヤ・小山 靖人・高田 十志和
4F1-11 デンドリマーへの有機機能分子集積(慶大理工)○櫻井 こずえ・越智 庸介・山元 公寿
4F1-12 デンドリマーにポケットは存在するのか?―選択的形状分子認識(慶大理工)○川名 佑紀・坂入 聖志・今岡 享稔・山元 公寿
4F1-13 配位性官能基を有する多糖誘導体の錯形成挙動(九大院工)○土屋 陽一・原口 修一・新海 征治
座長 青柳 隆夫(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F1-15,4F1-17,4F1-18)
4F1-15* 溶融ポリ乳酸とジフェニルエーテル混合系におけるクリスタロソルベイトの形成(京工繊大院工芸科学)○中嶋 元・木村 良晴
4F1-17 光学活性2置換型極性ポリノルボルネン類の合成と旋光性(岡山大院自然科学)西原 康師○伊澤 精祐・李 虹儀・井上 善彰・高木 謙太郎
4F1-18 原子間力顕微鏡による刺激応答性高分子の伸縮挙動の観察(和歌山大システム工)○植原 邦佳・門 晋平・中原 佳夫・木村 恵一
3月29日午後
座長 中 建介(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4F1-26,4F1-27,4F1-28,4F1-29,4F1-30)
4F1-26 シンジオタクチックポリスチレンの包接錯体形成とその機構(阪大院理)○金子 文俊・土田 剛史・奥山 健二
4F1-27 結晶性フッ素樹脂の変形に伴うラメラ配列変化(山形大院理工)○早坂 雄一郎・藤森 厚裕
4F1-28 プロリノール側鎖を有する熱応答性高分子の合成(近畿大理工)○鳥崎 賢史・石船 学・津稱鹿 勝博
4F1-29 水溶媒中LCSTを有するポリマーによる有機化合物の取り込み挙動およびその反応(近畿大理工)○津稱鹿 勝博・石船 学・鳥崎 賢史
4F1-30* ヘッド-テイル型ブロック共重合体からの単分散ポリマーソーム形成とそのナノカプセル化(阪府大院工)○原田 敦史・中西 憲一・児島 千恵・河野 健司
座長 石船 学(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4F1-33,4F1-35,4F1-37,4F1-38)
4F1-33* カゴ型シルセスキオキサン含有ハイブリッド型π共役系高分子(京大院工)○三宅 純平・中條 善樹
4F1-35* 9,9-ジアリールフルオレン構造を主鎖中にもつポリシロキサンの合成と性質(東工大院理工・大阪ガス)○林 秀輝・川崎 真一・高田 十志和
4F1-37 9,9-ジアリールフルオレン構造を主鎖中にもつポリエーテルの合成と性質(東工大院理工)○林 秀輝・高田 十志和
4F1-38 ジアリールフルオレン構造を持つ環状エーテルモノマーの合成,重合および複合材料への応用(東工大院理工・日大生産工・大阪ガス)○岩永 和之・小山 靖人・川崎 真一・平田 光男・高田 十志和
座長 金原 数(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4F1-40,4F1-42,4F1-43,4F1-44,4F1-45)
4F1-40* 多段階交互付加反応によるデンドリマーのワンポット合成(東邦大理・東邦大HRC)○青木 健一・市村 國宏
4F1-42 アミロース-ポリエステル包接錯体を架橋点とするトポロジカルヒドロゲルの合成(鹿児島大院理工)○金子 芳郎・藤崎 和也・門川 淳一
4F1-43 並列酵素触媒重合場でのアミロース-ポリエステル包接錯体の創製(鹿児島大院理工)○斉藤 義博・金子 芳郎・門川 淳一
4F1-44 アクリレート型重合性イオン液体を用いるセルロース-高分子イオン液体コンポジットの創製(鹿児島大院理工)○門川 淳一・岳川 明彦・村上 正晃・金子 芳郎
4F1-45 水熱処理によるフコイダンの低分子化技術の開発(鳥取大工・鳥取県産業技術センター・鳥取大生命機能セ)○林 哲也・周防 与志久・鷹取 正基・佐藤 公彦・吉田 晋一・川本 仁志・森本 稔・斎本 博之
座長 朝山 章一郎(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(4F1-47,4F1-49,4F1-50)
4F1-47* キトサンの鎖長で変わる長鎖DNA折り畳みのOn/Off性と凝縮体の秩序構造(名城大薬)○秋田谷 龍男・櫨本 紀夫・藤井 聡・春名 光昌・神戸 俊夫・村田 静昭・吉川 研一
4F1-49 分子シャペロンからなるチューブ状集合体の形成とその性質(東大工学部)○BISWAS, SHUVENDU・大矢 延弘・金原 数・田口 英樹・石井 則行・相田 卓三
4F1-50 エレクトロスピニング法による極細ポリイミドナノファイバーの作製(首都大院都市環境)○福嶋 聡・川上 浩良
7号館7102教室
〔高分子〕
3月27日午前
座長 小林 範久(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F2-07,2F2-08,2F2-09,2F2-10,2F2-11,2F2-12)
2F2-07 新規スルホン化グラフトコポリイミドの作製とそのプロトン伝導性(首都大院都市環境)○山崎 浩太・長岡 昭二・川上 浩良
2F2-08 スルホン化コポリイミドナノファイバーの作製とそのプロトン伝導性(首都大院都市環境)○田村 卓也・川上 浩良
2F2-09 高容量PROXYL置換ポリマーの合成と電気化学特性(早大理工)○川本 健・大城 廣樹・小柳津 研一・西出 宏之
2F2-10 TEMPOを置換した架橋ポリノルボルネンの合成と電気化学特性(早大理工)○安藤 裕子・小柳津 研一・西出 宏之
2F2-11 TEMPO置換ポリビニルエーテル薄膜の水中における電気化学的性質(早大理工)○佐野 直樹・小鹿 健一郎・小柳津 研一・西出 宏之
2F2-12 イオン液体とABA型ブロック共重合体からなるイオンゲルの創製と特性(横国大院工)○今泉 暁・加藤 優一・小久保 尚・渡邉 正義
座長 渡邉 正義(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2F2-14,2F2-15,2F2-16,2F2-17)
2F2-14 振動円偏光二色性を用いたDNA組織体の構造解析(千葉大工)○孫 麗奈・松本 和樹・西澤 誠・小林 範久
2F2-15 光電機能DNA組織体の高次構造が薄膜の電気特性に及ぼす影響(千葉大工)○石川 貴之・井上 真太朗・西澤 誠・小林 範久
2F2-16 高分子交互積層粒子への金ナノ粒子直接担持とその触媒活性(首都大東京)○塚越 達也・石田 玉青・春田 正毅
2F2-17 若い世代の特別講演会 創造型ナノ空間内での高分子化学(京大院工・JSTさきがけ)植村 卓史
3月27日午後
座長 石田 玉青(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2F2-27,2F2-28,2F2-29,2F2-30,2F2-31,2F2-32)
2F2-27 高分子固定化型不斉触媒によるケトンの不斉水素移動反応(豊橋技科大院工)○千葉 温子・荒川 幸弘・原口 直樹・伊津野 真一
2F2-28 スルホン基を有するポリアニリンのレドックス機能(阪大院工)雨夜 徹○古賀 匠吾・平尾 俊一
2F2-29 ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)の凝集挙動に対する架橋剤の影響(阪工大工)大高 敦○藤井 良平・今井 政登・光石 拓巳・下村 修・野村 良紀
2F2-30 高分子担持Pd触媒を用いた水中でのHeck反応における電解質濃度の影響(阪工大工)大高 敦○玉置 佑史・今井 政登・下村 修・野村 良紀
2F2-31 Heck反応における高分子担体の分子量の影響(阪工大工)大高 敦○山口 聖司・今川 竜希・古川 信道・下村 修・野村 良紀
2F2-32 分岐高分子担体を利用したビタミンB12インスパイアード触媒の開発(九大院工)○田原 圭志朗・嶌越 恒・阿部 正明・田中 章博・久枝 良雄
3月28日午前
座長 木本 篤志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F2-01,3F2-02,3F2-03,3F2-04,3F2-05,3F2-06)
3F2-01 フェニルアゾメチンデンドリマーの内部空間を利用した長寿命電荷分離(慶大理工)○井上 尚紀・今岡 享稔・山元 公寿
3F2-02 新規高世代カルバゾールデンドリマーの合成と高効率ホール輸送材料への展開(慶大理工)○アルブレヒト 建・河西 勇人・山元 公寿
3F2-03 デンドリティックチオフェンを用いた分子ケーブルの構築(信州大繊維)○北尾 暁子・木村 睦・白井 汪芳
3F2-04 フルオレンを有する高蛍光性共役オリゴマーの電界発光特性(信州大繊維)○鈴木 恵理香・布川 正史・木村 睦・薙野 晋介・白井 汪芳
3F2-05 液晶性を有する光応答性キラル共役ポリマーの直線偏光及び円偏光蛍光の光制御(京大工)○宮下 達明・早坂 裕之・田村 和也・赤木 和夫
3F2-06 ポリイミドによる電荷貯蔵と有機二次電池への応用(早大理工)○八手又 彰彦・崔 源成・小柳津 研一・西出 宏之
座長 木村 睦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F2-08,3F2-09,3F2-10,3F2-11,3F2-12,3F2-13)
3F2-08 n型SWNT:P3HTナノコンポジット有機薄膜太陽電池の光電変換特性(青山学院大理工)秋池 良○木本 篤志・阿部 二朗
3F2-09 非局在ビラジカル構造をモノマーユニットとするπ共役ポリマーの合成と物性(青山学院大理工・広島大院理)○加藤 大輔・阿部 二朗・井上 克也
3F2-10 TEMPOを有するポリ(フェニルアセチレン)の光学活性らせん誘起と磁気的性質(新潟大院自然科学・新潟大環材ナノ研・新潟大超域研・新潟大VBL)○川見 敦子・浪越 毅・マルワンタ エディ・寺口 昌宏・青木 俊樹・金子 隆司
3F2-11 トリス(ビチオフェニル)トリフェニレンの合成とそのトリラジカル(早大理工)○梅田 浩明・伊部 武史・西出 宏之
3F2-12 n型電荷輸送能を有するポリ(TEMPOカチオン塩)の合成と薄膜素子のメモリ特性(早大理工)○尾崎 貴則・米久田 康智・小柳津 研一・西出 宏之
3F2-13 有機レドックスポリマーを両極に用いたエレクトロクロミック素子の特性(早大理工)○林 直毅・高橋 悠輔・小柳津 研一・西出 宏之
座長 樋口 昌芳(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F2-15,3F2-16,3F2-17)
3F2-15 スルホン化ポリイミド膜のモデル化合物の加水分解性の研究(山口大工)○守屋 慶陽・隅本 倫徳・岡本 健一・堀 憲次
3F2-16 有機TFTメモリ用誘電材料としてのポリペプチドの電気特性評価(千葉大工・産総研)○猪股 傑士・長谷川 雅俊・山田 健太・田中 豊英・小林 範久・植村 聖・鎌田 俊英
3F2-17* 水溶性π-共役高分子-SWNT複合体による自己組織化膜(信州大繊維)○足立 直也・木村 睦・白井 汪芳
3月28日午後
座長 青木 俊樹(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F2-26,3F2-28,3F2-30)
3F2-26* 大環状フェニルアゾメチンの精密合成(物材機構)○正村 亮・樋口 昌芳・KURTH, Dirk G
3F2-28* キラルなビスターピリジン分子の合成と有機/金属ハイブリッドポリマーへの応用(物材機構)○PAL, Ravindra・樋口 昌芳・KURTH, Dirk G.
3F2-30* 天然多糖によるポリチオフェン主鎖軸のらせん構造スイッチング(九大院工)○原口 修一・沼田 宗典・土屋 陽一・中野 陽子・藤木 道也・新海 征治
座長 山元 公寿(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3F2-33,3F2-36,3F2-38)
3F2-33 進歩賞受賞講演 芳香環積層に基づく新しい共役系高分子の創出(京大院工)森崎 泰弘
3F2-36* アセチルアミノキノリン-ホウ素錯体を主鎖に有する新規有機ホウ素ポリマーの合成とその発光特性(京大院工)○長田 裕也・中條 善樹
3F2-38 ホウ素キノレートとフルオレン骨格を主鎖に有する新規ホウ素ポリマーの合成(京大院工)○小林 茂生・長田 裕也・中條 善樹
座長 小久保 尚(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F2-40,3F2-41,3F2-42,3F2-43,3F2-44,3F2-45)
3F2-40 カゴ型シルセスキオキサン核デンドリマーによる分子の取込みとその光化学的応用(京大工)○稲福 健一・藤田 雅規・田中 一生・中 建介・中條 善樹
3F2-41 デンドリマーを利用したアゾベンゼン分子集積(慶大理工)○宮川 裕司・山元 公寿
3F2-42 ATRP法によるオキシエチレンスペーサーを有するアゾベンゼンブロックコポリマーの合成と光応答性(東工大資源研)○中 裕美子・于 海峰・宍戸 厚・池田 富樹
3F2-43 光重合による分子拡散プロセスを利用した特異的な分子配向(東工大資源研)○中島 由高・宍戸 厚・池田 富樹
3F2-44 チオフェンオリゴマーを用いた無色液晶マイクロレンズアレイの作製と発光素子への応用(東工大資源研)○高野 啓介・木下 基・池田 富樹
3F2-45 フラン系モノマーを用いた電解不斉重合法による光学活性な共役系高分子の合成(筑波大)○川畑 公輔・米山 裕之・後藤 博正
座長 宍戸 厚(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F2-47,3F2-48,3F2-49,3F2-50,3F2-51)
3F2-47 液晶性ポリ(2,6-ナフタレン)の合成と発光特性(筑波大院数理)○森 岳志・木島 正志
3F2-48 トリフェニルアミン構造を有するポリ[N-(カルバゾリル)-2,7-カルバゾール]の合成と性質(筑波大院数理物質)○稲田 敬・小林 憲史・木島 正志
3F2-49 ニトロキシドラジカル置換トリアジン高分子の合成とその電荷輸送特性(早大理工)○高橋 央・加藤 文昭・西出 宏之
3F2-50 イオン液体可溶性ポリチオフェンの合成と溶液特性(横国大院工)○古屋 光教・小久保 尚・渡邉 正義
3F2-51 光応答性高分子のイオン液体中における相挙動とイオンゲルへの応用(横国大)○山口 鮎子・坂本 潤治・伊藤 直紀・小玉 康一・上木 岳士・小久保 尚・渡邉 正義
3月29日午前
座長 三木 康嗣(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F2-01,4F2-02,4F2-03,4F2-04,4F2-05,4F2-06)
4F2-01 アザクラウンとアントラセンを側鎖に備えたポリメタクリル酸共重合体のアルカリ金属認識挙動(和歌山大システム工)○穴瀬 智大・大須賀 秀次・木村 恵一・坂本 英文
4F2-02 光機能性材料としての新規共役系高分子の合成とその特性(関東学院大工・関東学院大HRC)○中山 雅敏・香西 博明・村瀬 裕明・山田 昌宏
4F2-03 クマリン誘導体を用いた親水性蛍光ポリマーの合成(東農工大院工)山田 輝久○前山 勝也
4F2-04 新規pH応答性遺伝子キャリアとしてのアルキル化ポリビニルイミダゾールの合成と機能評価(首都大院都市環境)○袴谷 友恵・朝山 章一郎・川上 浩良
4F2-05 遺伝子発現促進ポリペプチドとしてのカルボキシメチル化ポリヒスチジン機能評価(首都大院都市環境)○須藤 美由紀・朝山 章一郎・長岡 昭二・川上 浩良
4F2-06 pH応答性Mnポルフィリン含有ナノキャリアの抗酸化機能促進(首都大院都市環境)○金久 真由子・朝山 章一郎・長岡 昭二・川上 浩良
座長 前山 勝也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F2-08,4F2-09,4F2-10,4F2-11,4F2-12)
4F2-08 腫瘍イメージングを指向した蛍光色素担持両親媒性ブロックコポリマーの合成および評価(1)(京大院工)○折出 一明・倉持 義明・三木 康嗣・大江 浩一
4F2-09 腫瘍イメージングを指向した蛍光色素担持両親媒性ブロックコポリマーの合成および評価(2)(京大院工)○倉持 義明・折出 一明・三木 康嗣・大江 浩一
4F2-10 新規タンパク質キャリアとしてのサイクロアミロース誘導体の機能(東医歯大生材研)○相馬 祐輝・戸井田 さやか・森本 展行・北村 進一・秋吉 一成
4F2-11 疎水化グリコーゲンの合成と特性評価(東医歯大生材研)○高橋 治子・澤田 晋一・秋吉 一成
4F2-12* デンドリティック多糖ナノゲルの機能(東医歯大生材研)○小澤 弥生・森本 展行・秋吉 一成
座長 秋吉 一成(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F2-15,4F2-16)
4F2-15 生体分子のユニバーサルな修飾を可能にするモレキュラーグルー(分子糊)の創製と性質(東大院工)○大黒 耕・金原 数・津本 浩平・相田 卓三
4F2-16 若い世代の特別講演会 生体分子の自己集合によるナノ構造制御(九大院工・JSTさきがけ)松浦 和則
3月29日午後
座長 佐田 和己(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4F2-26,4F2-27,4F2-28,4F2-29,4F2-30,4F2-31)
4F2-26 湿潤時潤滑性医用高分子材料の開発(静岡大院工・静岡大創造・静岡大工)○大嶽 祐八・福元 美奈子・山下 光司・高橋 健
4F2-27 ホスホリルコリン基を含有するポリウレタン-ウレアの合成と性質(東海大工・東海大院工・関西大化学生命工・東大院工)○那川 大輔・堀口 健二・下山田 直矢・長瀬 裕・岩崎 泰彦・石原 一彦
4F2-28 PEO/PDMS鎖をグラフト化した共重合体の合成と機能1:交互グラフト共重合体膜の透過性と表面物性(東海大工・東海大院工)○齋藤 雄太・尹 哲民・石倉 宏樹・長瀬 裕
4F2-29 PEO/PDMS鎖をグラフト化した共重合体の合成と機能2:ランダムグラフト共重合体膜の透過性と表面物性(東海大工・東海大院工)○石倉 宏樹・尹 哲民・齋藤 雄太・池永 剛・長瀬 裕
4F2-30 スギおが屑のポリアミンによる化学修飾とその金属イオン選択性(中部大工)○宮地 恵崇・豊永 大地・黒木 和志・宮内 俊幸・盛 秀彦
4F2-31 ポリイミド炭素化構造の制御を目指したイオン照射法の検討(首都大院都市環境)○村岡 大悟・鈴木 嘉昭・川上 浩良
座長 山下 光司(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4F2-33,4F2-34,4F2-35,4F2-36,4F2-37)
4F2-33 ナフトールフタレイン/ポルフィリン二層膜の作成と高温多湿下での二酸化炭素濃度検出(早大理工)○前田 逸美・百武 壮・西出 宏之
4F2-34 ポリスチレンスルファミド酸の合成とそのプロトン伝導(早大理工)○高橋 克行・岡安 輝之・西出 宏之
4F2-35 炭化水素系電解質膜におけるミクロ相分離構造が膜物性に与える影響(日立製作所日立研究所)○大沼 篤彦・森島 慎
4F2-36 チキソトロピー性を示すシロキサン含有ゲル化剤の開発(信州大院工)○星沢 裕子・鈴木 正浩・英 謙二
4F2-37* イオンゲルを用いた低電圧大気下駆動高分子アクチュエータ特性(横国大院工)○小久保 尚・加藤 優一・渡邉 正義
座長 藤木 道也(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4F2-40,4F2-41,4F2-42,4F2-44)
4F2-40 アクリルアミド型機能性高分子のコアセルベートから調製したハイドロゲル微粒子の刺激応答評価(鹿児島大院理工)○赤崎 祐介・前田 智広・山元 和哉・青柳 隆夫
4F2-41 L-イソロイシンおよびL-バリンを基盤とした高分子型ゲル化剤の開発(信州大繊維)○岸 幸代・鈴木 正浩・白井 汪芳・英 謙二
4F2-42* 有機溶媒中での高膨潤性ゲルの分子設計と体積相転移現象(九大院工・物質創造工学専攻)○小野 利和・佐田 和己・新海 征治
4F2-44* トリス(フェニルイソオサゾイル)ベンゼンを用いた分子集合体の構築(広島大院理)○田中 正洋・灰野 岳晴・深澤 義正
座長 木本 篤志(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(4F2-47,4F2-49,4F2-50)
4F2-47* 弱いSi/FC相互作用を利用したポリシランオルガノゲルの創成(奈良先端大・物質)○川部 琢磨・内藤 昌信・藤木 道也
4F2-49 フッ素ポルフィリンのリビングラジカル重合による糖質高分子の合成と光線力学療法への応用(奈良女子大院人間文化・奈良先端大院物質・同志社大)○大竹 絵依子・廣原 志保・谷原 正夫・小幡 誠・三方 裕司・船引 卓三・矢野 重信
4F2-50 シクロデキストリン修飾デンドリマーの合成とそのゲスト分子認識挙動(阪大院理)○岡 龍彦・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
11号館AB01
〔天然物化学〕
3月27日午前
座長 高村 浩由(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G1-01,2G1-03,2G1-04,2G1-06)
2G1-01* 液胞型ATPアーゼ阻害機構解明を目指した標識化サリシリハラミドAの合成(阪大院理)○杉本 賀規・大石 徹・此木 敬一・村田 道雄・松下 昌史・金澤 浩
2G1-03 新規バイオプローブ候補分子デホスホ・ホスラクトマイシンBの合成研究(東工大院生命理工)○野中 寿人・前田 法昭・澤木 恭平・NURUZZAMAN, Muhammad・小林 雄一
2G1-04* 2−エピボトシノリドおよびボトシニンC,D,Fの不斉全合成(東理大理・鳥取大農)椎名 勇○福井 博喜・人見 誠一・鈴木 亮輔・梅崎 優真・辻 敬介・中島 廣光・作野 えみ
2G1-06 ボトシニン酸およびボトシニンEの全合成研究(東理大理)福井 博喜○人見 誠一・椎名 勇
座長 石川 裕一(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G1-08,2G1-09,2G1-10,2G1-11,2G1-12)
2G1-08 ペルオキシボトシニン類の不斉合成研究(東理大理)椎名 勇○鈴木 亮輔・福井 博喜
2G1-09 シンビオジノライドの合成研究 (1)(岡山大院自然科学・名大院理・名大高等研究院)高村 浩由○村田 健史・浅井 隆宏・上村 大輔・門田 功
2G1-10 シンビオジノライドの合成研究 (2)(岡山大院自然科学・名大院理・名大高等研究院)高村 浩由○佐野 将之・小川 よしみ・上村 大輔・門田 功
2G1-11 レイジスポンジオライドAの合成研究(1):側鎖部の合成(慶大理工)○鳥居原 英輔・秋山 聡志・照屋 俊明・末永 聖武
2G1-12 レイジスポンジオライドAの合成研究(2)マクロラクトン部の合成(慶大理工)○秋山 聡志・鳥居原 英輔・照屋 俊明・末永 聖武
座長 福井 博喜(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2G1-14,2G1-15,2G1-16,2G1-17,2G1-18)
2G1-14 26員環マクロリドamphidinolide類の合成研究(1)(慶大理工)若松 孝行・岩崎 祐樹・原 彰宏・石川 裕一○西山 繁
2G1-15 26員環マクロリドamphidinolide類の合成研究(2)(慶大理工)○若松 孝行・岩崎 祐樹・原 彰宏・石川 裕一・西山 繁
2G1-16 海洋産アクチン脱重合活性物質Mycalolide Bの全合成研究(筑波大院数理物質)○木村 智之・栗林 里美・仙石 哲也・末井 敬太・上田 祥子・早川 一郎・末永 聖武・木越 英夫
2G1-17 腫瘍細胞増殖阻害マクロライド・ハテルマライドNAの合成(筑波大院数理物質)○上田 満・鈴木 悠太・吉里 健作・池田 陽一・山浦 格・早川 一郎・木越 英夫
2G1-18 アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成研究(筑波大院数理物質)○藤井 勇介・早川 一郎・木越 英夫
3月27日午後
座長 大石 徹(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2G1-26,2G1-27,2G1-28,2G1-29,2G1-30)
2G1-26 プロロセンチンの合成研究(北大院理)○片桐 康・竹村 淳志・藤原 憲秀・河合 英敏・鈴木 孝紀
2G1-27 海産ポリエーテル系天然物マイトトキシンのGHIJK環部の合成研究(東理大院理)○長友 優典・中田 忠
2G1-28 クライゼン転位を利用した2,3-trans-環状エーテルの合成(北大院理)○川村 夏実・土門 大将・藤原 憲秀・河合 英敏・鈴木 孝紀
2G1-29 不斉転写型クライゼン転位を利用した光学活性2,3-trans-環状エーテルの合成(北大院理)○土門 大将・藤原 憲秀・河合 英敏・鈴木 孝紀
2G1-30 リレー閉環メタセシスを用いる立体選択的環状エーテル合成(北大院理)○佐藤 大輔・藤原 憲秀・河合 英敏・鈴木 孝紀
座長 藤原 憲秀(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2G1-32,2G1-33,2G1-34,2G1-35,2G1-36)
2G1-32 ブレベナールの第二世代全合成研究(東北大院生命科学)○海老根 真琴・不破 春彦・佐々木 誠
2G1-33 ブレベナールの合成研究(岡山大院自然科学・東北大院理)○菊池 重俊・中村 祐一・山神 雄司・門田 功・高村 浩由・山本 嘉則
2G1-34 シガトキシンAB環部の立体選択的合成(岡山大院自然科学・東北大院理)○宇仁 巳由紀・阿部 享史・門田 功・高村 浩由・山本 嘉則
2G1-35 シガトキシンCTX3CのA-E環部の合成研究(岡山大院自然科学・東北大院理)○阿部 享史・宇仁 巳由紀・門田 功・高村 浩由・山本 嘉則
2G1-36 CTX1B左側フラグメントの効率的合成法の研究(東北大院理)○竹内 勝俊・成子 朗人・山下 修治・平間 正博
座長 不破 春彦(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G1-47,2G1-48,2G1-49,2G1-50,2G1-51)
2G1-47 シガトキシン類の構造活性相関研究(東北大院理・SORST)○石原 祐樹・井上 将行・平間 正博
2G1-48 カリビアンシガトキシンLMN環部の改良合成(東北大院理・SORST)○志田 貴宏・吉川 圭太・山下 修治・井上 将行・平間 正博
2G1-49 カリビアンシガトキシンのHIJKL環部の合成研究(東北大院理・SORST)○齋藤 史人・吉川 圭太・山下 修治・井上 将行・平間 正博
2G1-50 イェッソトキシンのFGHIJ環部の改良合成(阪大院理)○湊 裕昭・鳥飼 浩平・渡部 浩史・今泉 智禎・中嶋 勇晴・村田 道雄・大石 徹
2G1-51 イェッソトキシンのABCDEFGHIJ環部の合成(阪大院理)○今泉 智禎・鳥飼 浩平・渡部 浩史・湊 裕昭・村田 道雄・大石 徹
〔アジア国際シンポジウム(天然物化学)〕
3月28日午前
座長 村田 道雄(09:00〜10:00)
3G1-01 A Submicrogram-Scale Protocol for Biomolecule-Based PET Imaging via Rapid 6π-Azaelectrocyclization: First Visualization of Sialic acid-Dependent Circulatory Residence of Glycoproteins(Osaka Univ.・RIKEN・Osaka City Univ.)○Tanaka, Katsunori・Masuyama, Tatsuro・Minami, Kaori・Fujii, Yohei・Hasegawa, Koki・Tahara, Tsuyoshi・Mizuma, Hiroshi・Wada, Yasuhiro・Watanabe, Yasuyoshi・Fukase, Koichi
3G1-03 Enantio-differential Approach to the Receptor Protein of Bioactive Natural Product Controlling Plant-movement(Tohoku Univ.)○Nakamura, Yoko・Miyatake, Ryoji・Inomata, Sho・Ueda, Minoru
3G1-05 Biosynthesis of Aminoglycoside Antibiotics(Tokyo Inst. Tech.)○Kudo, Fumitaka・Eguchi, Tadashi
座長 上田 実(10:10〜10:40)
3G1-08 Keynote Lecture Novel Secondary Metabolites Drived from Microbial Competition(Korea Inst. of Sci. and Tech., Korea)Dr. Hak Cheol Kwon
座長 江口 正(10:50〜11:20)
3G1-12 Keynote Lecture Exploration of New Biology by Natural Product-like Chemistry(Chinese Academy of Sci., P. R. China)Dr. Zhu-Jun Yao
座長 木越 英夫(11:30〜12:00)
3G1-16 Keynote Lecture Application of Functionalized Nanoparticle in ProteinIsolation, Detection and Targeting(Nat. Tsin Hua Univ., Taiwan)Prof. Chun-Cheng Lin
11号館A203
〔天然物化学〕
3月27日午前
座長 田中 克典(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G2-01,2G2-02,2G2-03,2G2-04,2G2-05,2G2-06)
2G2-01 無保護イノシトールの位置選択的なモノ置換、ジ置換誘導体化とその利用(愛媛大工)渡辺 裕○富田 廣成・植村 剛・山内 智恵・林 実
2G2-02 ミオ-イノシトールの直接的リン酸化とその全合成への利用(愛媛大工)渡辺 裕○山内 智恵・三宅 慶行・林 実
2G2-03 チオ糖の電解酸化によるグリコシル化反応(京大院工)○津山 博昭・野上 敏材・渋谷 章人・菅 誠治・吉田 潤一
2G2-04 電気化学的手法による2-アミノ-2-デオキシグリコシルトリフラートの発生(京大院工・理研)○渋谷 章人・野上 敏材・眞鍋 史乃・石井 一之・伊藤 幸成・菅 誠治・吉田 潤一
2G2-05 シアリルα(2→6)ラクトース誘導体の合成と機能化に関する研究(II)(埼大院理工)○白子 文隆・小山 哲夫・幡野 健・照沼 大陽・鈴木 康夫・松岡 浩司
2G2-06 立体配座を束縛した2位配糖型グルコシドを用いたグリコシル化反応における,高β選択性の発現要因(関西学院大理工)○坂東 真郁・岡田 康則・長田 理・山田 英俊
座長 山田 英俊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G2-08,2G2-09,2G2-10,2G2-11,2G2-12,2G2-13)
2G2-08 マイクロリアクターを用いた実用的なβ-マンノシル化反応の開発(阪大院理)○森 康貴・田中 克典・深瀬 浩一
2G2-09 Ireland-Claisen転位反応を鍵とする含フッ素炭素連結型シアリルガラクトースの合成(理研)○渡邉 亨・加藤 麻理依・平井 剛・宮城 妙子・袖岡 幹子
2G2-10 フルオラスチオグリコシドを用いるオリゴ糖の合成研究(野口研糖鎖有機)○大隅 賢二・弘瀬 友理子・水野 真盛
2G2-11 新規セレノグリコシドドナーを用いたO-グリコシル化反応(岐阜大工 )○毛受 雅典・安藤 弘宗・石原 秀晴・纐纈 守
2G2-12 5-N,7-O-カルボニル化シアル酸供与体を用いたシアリル化反応(岐阜大工 )○田中 秀則・安藤 弘宗・石原 秀晴・纐纈 守
2G2-13 シアル酸1位遠隔基関与を用いたα優先的シアリル化の研究(岐阜大工 )○清國 哲史・安藤 弘宗・石原 秀晴・纐纈 守
座長 平井 剛(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G2-15,2G2-17)
2G2-15* 3,6-O-(o-キシリレン)架橋によるアキシアル・リッチ糖供与体を用いた、高β選択的O-グルコシル化反応の開発(関西学院大理工)○岡田 康則・朝倉 典昭・坂東 真郁・山田 英俊
2G2-17 3,6-O-(o-キシリレン)架橋フッ化糖を用いたβ選択的O-グルコシル化反応(関西学院大理工)○朝倉 典昭・岡田 康則・山田 英俊
3月27日午後
座長 堀戸 重臣(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2G2-25,2G2-26,2G2-27,2G2-28,2G2-29)
2G2-25 フルオラス合成法を用いた糖鎖ビルディングブロックの合成(野口研糖鎖有機)○男谷 義雄・水野 真盛
2G2-26 D-グルコースを出発原料としたボグリボースの効率的合成(神奈大工)○曽根田 義一
2G2-27 エゾミシン類の合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)○鈴木 敏夫・青山 秀平・東 和樹・萩原 久大・星 隆
2G2-28 グリコシリデンカルベンを用いたN+-グリコシドの合成(東工大院理工)田中 浩士○徳田 透・高橋 孝志
2G2-29* ガングリオシドGP1cエピトープの合成研究(東工大院理工)○西浦 祐二・田中 浩士・高橋 孝志
座長 松本 隆司(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2G2-32,2G2-33,2G2-34,2G2-35)
2G2-32 細菌型オリゴ糖供与体の合成(東理大院基礎工)○多田 淳・堀戸 重臣
2G2-33 ショウジョウバエにおける分化制御因子Notch関連糖鎖の合成(東理大院基礎工)○佐藤 尚寛・佐藤 沙耶香・堀戸 重臣
2G2-34 硫酸エステル化されたLeX部分構造エピトープの合成(東理大基礎工)○上野 修平・為末 貴皓・福川 恵美・横山 達朗・堀戸 重臣
2G2-35* ヘリコバクターピロリ細胞表層成分リポ多糖部分構造の合成(阪大院理)○下山 敦史・藤本 ゆかり・岩田 昌門・隅田 泰生・楠本 正一・深瀬 浩一
座長 藤本 ゆかり(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G2-47,2G2-48,2G2-49,2G2-51)
2G2-47 プルラマイシン類の合成研究(1):ビス-C-グリコシド構造の構築に関する検討(東工大院理工・SORST)○袴田 智彦・重田 雅之・渡邊 ゆきえ・松本 隆司・鈴木 啓介
2G2-48 プルラマイシン類の合成研究(2):母核構築に関する検討(東工大院理工・SORST)○重田 雅之・袴田 智彦・渡邊 ゆきえ・松本 隆司・鈴木 啓介
2G2-49* アラビナンの合成研究(理研・CREST)○石渡 明弘・赤尾 寛子・伊藤 幸成
2G2-51 アミノ糖系抗生物質グリコシンナスペリミシンDの合成研究(高知大院理)○楠本 善史・原 加那子・市川 善康
3月28日午前
座長 若尾 雅広(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G2-01,3G2-02,3G2-03,3G2-04,3G2-06)
3G2-01 複合糖脂質Gg3由来の Gold Glyconanoparticlesの合成研究(岡山理大)山田 晴夫○野田 裕一朗・角永 悠一郎
3G2-02 Gb4およびGb3誘導体の合成研究(岡山理大理)山田 晴夫○内梨 洋介
3G2-03 複合型N-結合型糖蛋白質糖鎖の固相合成(阪大院理)○藤井 遥平・時本 博臣・田中 伸一・森 康貴・田中 克典・深瀬 浩一
3G2-04* フルオラスミックスチャー合成法によるberchemolideおよびそのアナログ体の迅速合成(新潟薬大応用生命)○小島 勝・中村 豊・猪狩 恵・伊藤 瞬・武内 征司
3G2-06 植物細胞表面に存在する就眠運動関連受容体の特異的Ligation反応を利用した化学修飾(東北大院理)○真鍋 良幸・上田 実
座長 山田 晴夫(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G2-08,3G2-09,3G2-11,3G2-12,3G2-13,3G2-14)
3G2-08 直接的グリコシル化反応を用いたランドマイシン糖鎖部位の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○山口 渉・吉澤 篤・高橋 孝志
3G2-09* 直接的かつ立体選択的グリコシル化反応を用いた糖鎖変換型Versipelostatin誘導体の合成研究(東工大院理工)○吉澤 篤・田中 浩士・千々和 修平・新家 一男・高橋 孝志
3G2-11 ホスホリラーゼ触媒によるキシロース-1-リン酸のマルトオリゴ糖への酵素的キシロシル化反応(鹿児島大院理工)○縄司 睦・金子 芳郎・門川 淳一
3G2-12 アミノアシル糖に於ける不斉アルドール触媒機能の構造要因(明星大理工)○木村 将也・筒井 歩・関原 和哉・藤本 崇・町並 智也
3G2-13 2位配糖型二糖体の高β選択的一挙導入法の適用範囲と合成した二糖グルコシドの味(関西学院大理工)○永井 真理子・岡田 康則・山田 英俊
3G2-14 大規模高速糖鎖構造解析法の開発と応用(北大院先端生命)○天野 麻穂・比能 洋・古川 潤一・篠原 康郎・西村 紳一郎
座長 田中 浩士(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3G2-16,3G2-18,3G2-19,3G2-20)
3G2-16* NKT 細胞活性化能を有するα-ガラクトシルセラミド類の合成(理研中央研・理研横浜研・千葉大院医)○辻本 恭・中川 竜介・井上 小夜・渡会 浩志・中山 俊憲・谷口 克・伊藤 幸成
3G2-18 遊離糖から調製される糖トリアジン誘導体の合成とその反応性(東北大院工)○伊藤 志保・木村 敬一・田中 知成・野口 真人・小林 厚志・正田 晋一郎
3G2-19 セルラーゼによる糖トリアジン誘導体の加水分解活性評価(東北大院工・バイオ工学専攻)○野口 真人・田中 知成・三澤 卓也・渡部 和仁・小林 厚志・正田 晋一郎
3G2-20 糖トリアジン誘導体を供与体とする酵素的グリコシル化反応(東北大院工)○田中 知成・野口 真人・小林 厚志・正田 晋一郎
3月29日午前
座長 末永 聖武(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G2-01,4G2-02,4G2-03,4G2-04,4G2-05)
4G2-01 共生渦鞭毛藻の生産する新規超炭素鎖有機分子symbiospirolの化学構造(名大)○恒松 雄太・小西 香織・大野 修・上村 大輔
4G2-02 シンビオジノライドの全立体化学の決定(名大院理・物質理学専攻)○韓 春光・山野 喜・加藤 彰・北 将樹・上村 大輔
4G2-03 付着性渦鞭毛藻Prorocentrum hoffmannianumの産生するポリオキシポリエン化合物プロロセントロールの構造研究(東大院理)○菅原 孝太郎・佐竹 真幸・橘 和夫
4G2-04 アンフィジノール3のC1-C10部分の合成と立体配置の確認(阪大院理)○金本 光徳・SWASONO, Respati・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4G2-05* ゴニオドミンAの立体構造解析(東北大院生命科学)○武田 善行・師 景路・及川 雅人・佐々木 誠
座長 犀川 陽子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G2-08,4G2-09,4G2-10,4G2-11,4G2-12,4G2-13)
4G2-08 アクチン脱重合作用を有する人工分子の創製(慶大理工・筑波大院数理物質)○北村 和大・照屋 俊明・黒田 武史・木越 英夫・末永 聖武
4G2-09 海綿Petrosia solidia由来の新規ポリアセチレン化合物の構造と生物活性(長浜バイオ大)○小川 貴行・太田 伸二・池上 晉
4G2-10 梯子状ポリエーテル化合物と相互作用する膜結合タンパク質の検出(阪大院理)○氏原 悟・毛利 良太・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4G2-11 ファージディスプレー法を用いた梯子状ポリエーテル分子結合ペプチドの探索(阪大院理)○此木 敬一・玉手 理恵・梅本 詩織・毛利 良太・長谷川 太志・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4G2-12 ガンビエル酸BのAB環部の立体選択的合成と立体化学の改訂(東北大院生命)○後藤 智見・不破 春彦・佐々木 誠
4G2-13 海産環状エーテル天然物ブレビサミドの構造決定および合成研究(東大院理)○倉永 健史・白井 智大・佐竹 真幸・WRIGHT, Jeffrey L.C.・橘 和夫
座長 佐竹 真幸(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G2-15,4G2-16,4G2-17)
4G2-15 パリトキシンの活性発現機構解明研究(名大院理・東北大院生命科学)○犬塚 俊康・有本 博一・上村 大輔
4G2-16 ポリエーテル系抗生物質ラサロシド生合成過程におけるエーテル環構築機構に関する研究(北大院理・秋田県立大生・南カリフォルニア大薬)○七條 好宏・右田 章・大栗 博毅・渡部 万美・常盤野 哲生・渡辺 賢二・及川 英秋
4G2-17 solanapyrone合成酵素の基質特異性に関する研究(北大院理)○藤本 崇史・大栗 博毅・笠原 堅・常盤野 哲生・海老塚 豊・藤井 勲・及川 英秋
3月29日午後
座長 及川 雅人(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4G2-25,4G2-26,4G2-28,4G2-29)
4G2-25 メチルチオメチル基含有レスベラトロールの合成と抗酸化能(東京学芸大)滝沢 靖臣○山本 沙織
4G2-26* アンフォテリシンB会合体の解明を目指した固体NMRによる分子間相互作用解析(阪大院理)○梅川 雄一・松森 信明・村田 道雄
4G2-28 標識化アンフォテリシンB誘導体の化学合成とイオンチャネル複合体の構造解析(阪大院理)○松下 直広・土川 博史・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4G2-29 リゾホスホリパーゼDの新規活性測定法開発に向けたリゾホスファチジルコリン類縁体の合成(関西学院大理工)○加治 哲史・山本 哲也・岸本 達也・水野 耕治・勝村 成雄
座長 大栗 博毅(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4G2-31,4G2-33,4G2-34)
4G2-31* スフィンゴ脂質統一的合成法を用いた類縁体の合成およびそれらの機能解明へ向けた展開(関西学院大理工)○山本 哲也・加治 哲史・原田 修治・Bjorkbom, Anders・Slotte, J. Peter・勝村 成雄
4G2-33 アンフォテリシンBの膜透過化活性に対する脂質ヘッドグループの影響(阪大院理)○高野 哲郎・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4G2-34* 表面プラズモン共鳴装置を用いたアンフォテリシンBと脂質二重膜との相互作用解析(阪大院理)○毛利 良太・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
座長 山田 英俊(15:00〜16:10)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4G2-37,4G2-38,4G2-39,4G2-40,4G2-41,4G2-42,4G2-43)
4G2-37 γ-ピロンのアルドール反応に関する研究(筑波大院数理)○竹村 拓馬・深澤 絵美・仙石 哲也・早川 一郎・木越 英夫
4G2-38 抗腫瘍性化合物アクチノラクトマイシンの不斉全合成(東理大理)椎名 勇○池田 達彦・福井 博喜
4G2-39 天然8員環状化合物アスタコラクチンの合成研究(東理大理)椎名 勇○柴本 健太郎
4G2-40 抗肥満剤テトラヒドロリプスタチンの不斉全合成研究(東理大理)椎名 勇○長井 駿介
4G2-41 マデュロペプチンクロモフォアの全合成研究(1)クロモフォアモデルの芳香環化反応(東北大理)○法月 祐太朗・駒野 和雄・佐藤 格・平間 正博
4G2-42 マデュロペプチンクロモフォアの全合成研究(2)9員環コア部の立体選択的なグリコシル化反応(東北大院理)○駒野 和雄・山田 良則・佐藤 格・平間 正博
4G2-43 C-1027クロモフォアの全合成研究(東北大院理)○川口 照子・大橋 功・佐藤 格・平間 正博
座長 佐藤 格(16:20〜17:30)
※PC接続時間 16:10〜16:20(4G2-45,4G2-46,4G2-47,4G2-48,4G2-49,4G2-50,4G2-51)
4G2-45 多置換シクロペンタンを鍵中間体とするメリリアニンの不斉全合成研究(東理大理)椎名 勇○飯泉 隆史・杉本 益弘
4G2-46 5−エピメリリアニンの不斉全合成(東理大理)椎名 勇○谷口 沙織・原田 隆佑
4G2-47 4,5-デヒドロ-7-エピジャスモン酸の全合成(東工大院生命理工)○五十川 ゆかり・野中 寿人・小林 雄一
4G2-48 ピコリン酸アリルエステルのanti SN2'反応を利用した(S)−エクオールの合成(東工大院生命理工)○高島 有史・小林 雄一
4G2-49 MK8383の不斉全合成研究(早大院先進理工)○林 伸行・中田 雅久
4G2-50 (-)-FR182877の全合成研究(1)(早大院先進理工)○細谷 洋介・田中 奈津美・中田 雅久
4G2-51 (-)-FR182877の全合成研究(2)(早大院先進理工)○田中 奈津美・細谷 洋介・中田 雅久
3月30日午前
座長 新藤 充(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5G2-01,5G2-02,5G2-03,5G2-04,5G2-06)
5G2-01 ペリレンキノン系色素の合成研究(高知大理)○近藤 竜二・砂田 淳志・松岡 達臣・城 始勇・小槻 日吉三
5G2-02 Kosinostatinの合成研究-DEFG環部の合成(九工大)○久保 健二・楢崎 真史・北村 充
5G2-03 ラクトナマイシンのCDEF環の合成研究(慶大理工)○渡辺 香菜・西川 知之・吉田 優子・亀田 俊輔・岩田 佑介・井出 光昭・犀川 陽子・中田 雅也
5G2-04* カテキン類の汎用的合成法の開発(東工大院理工)○樋口 岳・大森 建・鈴木 啓介
5G2-06 カテキンへテロオリゴマーの合成研究(東工大院理工)○矢野 貴久・波多腰 友希・大森 建・鈴木 啓介
座長 田中 浩士(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5G2-08,5G2-09,5G2-10,5G2-11,5G2-12)
5G2-08 1,3-ヘキサヒドロキシジフェノイル基を有するエラジタンニン類の合成研究(関西学院大理工)○葛西 祐介・山田 英俊
5G2-09 4,6-ヘキサヒドロキシジフェノイル架橋エラジタンニン、Strictininの合成研究(関西学院大理工)○道畑 直起・谷川 康太郎・葛西 祐介・山田 英俊
5G2-10 1,2,4-O-エチリジングルコースを用いた3,6-HHDP架橋グルコースの高効率合成(関西学院大理工)○谷川 康太郎・葛西 祐介・岡田 康則・山田 英俊
5G2-11 ピコリン酸アリルエステルのanti SN2'反応を活用したコロナチンの不斉合成(東工大・生命)○糸山 毅・小林 雄一
5G2-12 ボンクレキン酸の第二世代全合成(九大先導研)○佐藤 幸子・新藤 充
座長 大森 建(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(5G2-14,5G2-15,5G2-16,5G2-17)
5G2-14 クロチルトリフルオロボレートを用いた高立体選択的な3連続不斉中心構築法の開発(慶大理工)○藤森 友紀子・田中 教介・犀川 陽子・中田 雅也
5G2-15 酒石酸誘導体を不斉補助基としたhexahydroxydiphenoyl基の不斉合成(関西学院大理工)○藤本 翔平・葛西 祐介・今川 洋・岡田 康則・山田 英俊
5G2-16 (+)-bucidarasin Cの不斉全合成研究(早大)○中原 明暢・中田 雅久
5G2-17 パラジウム触媒を利用したピロネチンの立体選択的合成研究(早大理工・早大院理工)○内海 貴光・村上 達也・清水 功雄
3月30日午後
座長 北村 充(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(5G2-25,5G2-26,5G2-27,5G2-28,5G2-29,5G2-30,1G3-25,1G3-26,1G3-28,1G3-29,1G3-30)
5G2-25 スピロアセタールの効率的構築法の開発:アテノールの全合成(東北大院生命科学)○不破 春彦・佐々木 誠
5G2-26 ネオペルトリドの全合成研究(東北大院生命科学)○内藤 真也・後藤 智見・不破 春彦・佐々木 誠
5G2-27 ワンポットグリコシル化反応を用いたα(2,9)オリゴシアル酸の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○舘野 佑介・西浦 祐二・高橋 孝志
5G2-28 第二世代プレリンカーを利用するオリゴシアル酸誘導体の固相脱保護法の開発(東工大院理工)○田中 浩士・舘野 佑介・高橋 孝志
5G2-29 フェニルエーテルリンカーを用いる糖鎖の完全固相合成法の開発研究(東工大院理工)田中 浩士○河合 徹也・高橋 孝志
5G2-30 固相糖鎖修飾法を用いる硫酸化オリゴ糖の合成研究(東工大院理工)○石田 匡祐・田中 浩士・高橋 孝志
11号館A204
〔天然物化学〕
3月26日午後
テルペン、ステロイド
座長 早川 一郎(13:00〜14:00)
1G3-25 コチレニンAの全合成研究(東北大院理)○庄司 満・熊谷 忠浩・澤野 卓大・白方 稔・福田 哲也・上田 実
1G3-26* (-)-エリナシンEの不斉全合成(早大理工学術院)○渡邉 秀昭・中田 雅久
1G3-28 フラノエレモフィランとピリドキサールとの反応(立教大理)○鳥畑 厚志・黒田 智明
1G3-29 Isocyanocadineneの合成研究(北大院地球環境)○西川 慶祐・代蔵 陽介・中原 博史・松田 冬彦
1G3-30 タキソールの合成研究(慶大理工)○田中 雄太・楳井 健太郎・結城 洋平・知念 文子・千田 憲孝
座長 庄司 満(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1G3-32,1G3-33,1G3-34,1G3-35,1G3-36,1G3-37)
1G3-32 アルテミシニンをモチーフとした高酸化型テルペン様低分子の多様性指向型合成(北大創成・北大院理)○比留間 貴久・山岸 裕・大栗 博毅・及川 英秋
1G3-33 タルーシン誘導体の効率的合成(徳島文理大)○高木 悠一・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1G3-34 xanthanolide類の合成と立体化学(九大院総理工)○松尾 和真・大槻 恵子・富田-横谷 香織・新藤 充
1G3-35 タンデム型エポキシ転位−環化反応を用いた五員環の新規合成法開発(阪市大院理)○児玉 猛・原田 慎吾・田中 剛・森本 善樹
1G3-36 紅藻から単離されたオマエザキアノールの構造および全合成(阪市大院理・北大院地球環境・北大院理)大北 達哉・岩井 利之○森本 善樹・松尾 嘉英・鈴木 稔・増田 道夫
1G3-37 生合成仮説による海洋産トリテルペンポリエーテルオマエザキアノールの全合成(阪市大院理)○神原 瞳・竹内 絵里子・矢田 裕美・森本 善樹
座長 牧 昌次郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1G3-39,1G3-40,1G3-41,1G3-42,1G3-43,1G3-44)
1G3-39 エリナシンEの全合成研究(阪府大院理)小林 正治○石井 亜紀子・豊田 真弘・柳 日馨
1G3-40 13-オキシインゲノールの合成研究(筑波大院数理物質)○大好 孝幸・春名 俊宏・阿須間 夕紀・青木 健太・大村 聡美・早川 一郎・木越 英夫
1G3-41 紅藻由来ラブダン型含臭素ジテルペノイドの合成研究(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大○藤原 将平・星 隆・鈴木 敏夫
1G3-42 Physalin類DEFGH環部の合成研究(理研)○大窪 恵・平井 剛・袖岡 幹子
1G3-43 リアノジンの不斉合成研究(東京大院薬)○岩津 理史・萩原 幸司・平間 正博・井上 将行
1G3-44 ソラノエクレピンAの右側セグメントの不斉合成研究(北大院理)○戸倉 弘嗣・椎名 康裕・谷野 圭持
座長 河合 靖(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1G3-46,1G3-47,1G3-49)
1G3-46 Polyanthellin Aの全合成研究(北大院理)○土田 晃一郎・長谷川 将司・宮下 正昭・谷野 圭持
1G3-47* グリシノエクレピンAおよびBの不斉全合成(北大院理)○椎名 康裕・遠又 慶英・宮下 正昭・谷野 圭持
1G3-49 アザジラチンのEFG環部の合成研究(北大院理)○逢阪 修平・中川 大輔・谷野 圭持
座長 中村 和彦(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1G3-51,1G3-52,1G3-53,1G3-54)
1G3-51 光合成エネルギー伝達機構の解明を目的としたペリジニン類縁体の合成:エステル誘導体(関西学院大理工)○梶川 敬之・青木 一良・Singh, R. S.・岩下 孝・Chatterjee, N・Frank, H.A.・橋本 秀樹・勝村 成雄
1G3-52 光合成エネルギー伝達機構の解明を目的としたペリジニン類縁体の合成:アレン誘導体(関西学院大理工)青木 一良・Singh, R.S.○梶川 敬之・岩下 孝・楠本 利行・橋本 秀樹・勝村 成雄
1G3-53 セラミドキナーゼ阻害剤の開発に向けたキノノイド化合物の合成研究(関西学院大理工)○光永 紫乃・平山 淳子・光武 進・五十嵐 靖之・土川 博史・勝村 成雄
1G3-54 褐藻ホンダワラ科に含まれる新規抗菌活性化合物の構造解析(青山学院大理工)○丸島 春美・堀江 将平・木村 純二
3月27日午前
座長 中村 和彦(09:00〜09:30)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G3-01,2G3-02,2G3-03)
2G3-01 フシコクシン型ジテルペン配糖体の抗がん活性に対する構造活性相関研究(阪大産研)○井上 崇嗣・丸山 友理子・新田 孟・本間 良夫・佐々 武史・大神田 淳子・加藤 修雄
2G3-02 テルペン環化酵素の反応機構解析における新手法(北大院理・秋田県大生・阪大産科研・山形大生物資源)○陳 志・常盤野 哲生・加藤 修雄・豊増 知伸・佐々 武史・及川 英秋
2G3-03 脂質ラフトにおけるコレステロール-スフィンゴミエリン間の相互作用の解析(阪大院理)○岡崎 宏紀・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
アミノ酸、ペプチド
座長 品田 哲郎(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(2G3-05,2G3-06,2G3-07,2G3-08,2G3-09,2G3-10)
2G3-05 プロテアソーム阻害剤を指向した新規ペプチドホウ酸の合成と生物活性評価(学習院大理)渡邉 自由○上田 記子・谷中 佳代子・潘 鉉承・中村 浩之
2G3-06 ダイシハーベインおよび類縁体の全合成および生物活性(東北大院生命科学)○局 興一・青木 邦衛・及川 雅人・酒井 隆一・島本 啓子・佐々木 誠
2G3-07 Fms保護基を用いるペプチド合成(名大物質国際研・名大院理)○石橋 圭孝・木村 隆浩・北村 雅人
2G3-08 [CpRuP(C6H5)3]PF6脱アリル化触媒を用いるアミノホスホン酸重合体の固相合成(名大物質国際研・名大院理)石橋 圭孝・平川 拓矢○吉村 正宏・北村 雅人
2G3-09 13C1化合物を炭素源とした13C5-5-アミノレブリン酸 (ALA) の合成(早大院理工)○趙 依文・末木 俊輔・中島 隆行・清水 功雄
2G3-10 グルタミン酸受容体の視覚化プローブとなり得る新規クモ毒類縁体の創製(近畿大)○西丸 貴弘・森 清枝・山口 仁宏・若宮 建昭
座長 吉村 正宏(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(2G3-12,2G3-13,2G3-14,2G3-15,2G3-16,2G3-17)
2G3-12 硫黄で連結したスクアリン酸含有グルタミン酸アナログの合成と活性(阪市大院理)○山嵜 敦子・品田 哲郎・大船 泰史・島本 啓子
2G3-13 独居性カリウドバチ、オオカバフスジドロバチ毒嚢に含まれる新規ペプチド類の構造と活性(阪市大院理・サントリー生有研)○品田 哲郎・村田 和也・久田 美貴・安田 明和・直木 秀夫・中嶋 暉躬・大船 泰史
2G3-14 β-ニトロアミノ酸誘導体を活用するオリゴデヒドロペプチドの新規合成法の開発(金沢大院自然科学)○川端 優・木下 英樹
2G3-15 オキサゾリジノン誘導体を活用する(E)-デヒドロアミノ酸含有ペプチドの合成(金沢大院自然科学)○伊原 康樹・木下 英樹
2G3-16 N-エピジャスモノイルアミノ酸の合成研究(東工大院生命理工)○小川 熟人・小林 雄一
2G3-17 13C2-オキサミドを出発物質とした(S)-1,2-13C2-フェニルアラニンの合成(早大理工)○上原 悠介・小林 祥一郎・中島 隆行・清水 功雄
3月27日午後
座長 小林 雄一(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2G3-25,2G3-26,2G3-27,2G3-28,2G3-29)
2G3-25 抗アロディニア作用を示すアクロメリン酸類縁体の創製(岐阜大院医)○金澤 奨勝・前田 将秀・伊藤 誠二・南 敏明・古田 享史・鈴木 正昭
2G3-26 ヒスチジン誘導体によるMeldal-Sharplessクリック反応の活性化:自己活性化クリックペプチドのダイナミックコンビナトリアル合成(阪大院理)○景山 知佳・白坏 早苗・田中 克典・深瀬 浩一
2G3-27 抗腫瘍性ペプチドSW-163の生合成遺伝子の単離および機能解析(北大院理・南カリフォルニア大)○廣瀬 雄己・中谷 美乃・大栗 博毅・渡辺 賢二・及川 英秋
2G3-28 アミノ酸配列に書き込まれたペプチド鎖の動的二次構造情報に関する統計的解析(豊橋技科大)○全 炳宇・伊津野 真一
2G3-29 α-ケトアシル基の形成と切断を鍵反応とするペプチド精製法の開発(阪大蛋白研)○原 利明・田結荘 明・藤本 大樹・川上 徹・相本 三郎
座長 古田 享史(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(2G3-31,2G3-32,2G3-33,2G3-34,2G3-35)
2G3-31 ハワイ産軟体動物クシモトミドリガイに含まれる新規生理活性デプシペプチドの探索(2)(青山学院大理工)○石田 英誠・中尾 洋一・SCHEUER, P.J.・木村 純二
2G3-32 kulokekahilide-2 類似体の配座解析と構造活性相関 (3)(青山学院大理工)○梅原 将洋・高田 由貴・中尾 洋一・木村 純二
2G3-33 海洋性環状デプシペプチドPalau'amideの合成研究(慶大理工)○杉山 弘和・照屋 俊明・末永 聖武
2G3-34 ペプチドCys-Proエステルを合成ブロックとして用いるトリメチルリシン含有ヒストンH3合成法の研究(阪大蛋白研)○赤井 優一・藤本 久雄・竹村 梨沙・田結荘 明・喜多 知恵子・神田 仁美・川上 徹・相本 三郎
2G3-35 リゾニンAの合成研究(名大理・名大院理)○中塚 宏志・下川 賢一郎・上村 大輔
座長 末永 聖武(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G3-47,2G3-48,2G3-49,2G3-50,2G3-51)
2G3-47 改良型Hantzsch法を用いたMechercharmycin Aの合成研究(神奈大工)○長屋 昭裕
2G3-48 脂肪蓄積阻害活性を有する (-)-ternatin の合成と構造活性相関研究 (1)(名大院理)○下川 賢一郎・山田 薫・上村 大輔
2G3-49 脂肪蓄積阻害活性を有する (-)-ternatin の合成と構造活性相関研究 (2)(名大理・名大院理)○岩瀬 賢明・下川 賢一郎・山田 薫・上村 大輔
2G3-50 固相合成法を活用したアプラトキシン誘導体の合成(東工大院理工)○沼尻 佳孝・土井 隆行・高橋 孝志
2G3-51 N置換型ボーベリオライドIIIの合成(東工大院理工)土井 隆行○柄澤 智哉・高橋 孝志
3月28日午前
座長 長澤 和夫(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G3-01,3G3-03)
3G3-01* 環状テンプレートを基盤としたテロメスタチン誘導体合成に関する研究(東工大院理工)○柴田 和朗・吉田 将人・高木 基樹・新家 一男・土井 隆行・高橋 孝志
3G3-03* マンノペプチマイシンの全合成研究(東工大院理工)○金原 篤・肥沼 宏次・土井 隆行・高橋 孝志
座長 大神田 淳子(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3G3-06,3G3-07,3G3-08,3G3-10,3G3-11)
3G3-06 架橋構造を持つLys型細菌細胞壁ペプチドグリカン部分構造の合成と生物活性(阪大院理・ミシガン大医・山梨大医)○小西 康子・藤本 ゆかり・久保 修・猪原 直弘・深瀬 浩一
3G3-07 ランチオニン含有細菌細胞壁ペプチドグリカン部分構造の合成と生物活性(阪大院理・東北大院歯)○烏谷 幸枝・藤本 ゆかり・上原 亜希子・高田 春比古・深瀬 浩一
3G3-08* テロメスタチンをリードとした大環状ヘキサオキサゾール(6OTD)誘導体の合成とG-quadruplex安定化の評価(東京農工大院工)○寺 正行・高木 基樹・新家 一男・長澤 和夫
3G3-10 テロメスタチン骨格を有する大環状ヘキサオキサゾール(6OTD)2量体化合物の合成と活性評価(東京農工大工)○飯田 圭介・寺 正行・高木 基樹・新家 一男・長澤 和夫
3G3-11 テロメスタチンをリードとした大環状ヘプタオキサゾール(7OTD)誘導体の合成と活性評価(東京農工大院工)○石塚 大倫・寺 正行・土井 隆行・高木 基樹・新家 一男・長澤 和夫
座長 土井 隆行(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3G3-13,3G3-14,3G3-15,3G3-16,3G3-18)
3G3-13 新規抗マラリア天然物Venturamide Bの合成研究(神奈大工)○菊地 麻衣
3G3-14 ペプチド結合におけるトランス形優位性の研究(東大院総合文化)○平良 俊一・金野 大助・友田 修司
3G3-15 免疫刺激活性を持つグラム陽性菌由来リポペプチドの合成研究(阪大院理)○勝本 麻美・藤本 ゆかり・古屋舗 舞子・橋本 雅仁・隅田 泰夫・深瀬 浩一
3G3-16* N-4,5-ジメトキシ-2-メルカプトベンジル基が介するN-Sアシル基転位反応を鍵反応としたペプチドチオエステル合成法の開発(阪大蛋白研)○中村 健一郎・上杉 知也・佐藤 毅・川上 徹・相本 三郎
3G3-18 海産ペプチド、ディスコデルミンAの生体膜に対する作用機序(東大院理)○村田 美紗子・福沢 世傑・橘 和夫
3月29日午前
アルカロイド
座長 山下 修治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G3-01,4G3-02,4G3-03,4G3-05)
4G3-01 クロイソカイメン由来の微量生物活性物質の単離(名大院理・名大高等研究院)○吉村 英明・北村 誠・丸 範人・上村 大輔
4G3-02 ノルゾアンタミンの骨形成促進効果(東大院理)○衣川 潤・福沢 世傑・橘 和夫
4G3-03* ハリクロリンの不斉合成研究(名大院理・東北大院生命)○許 述・有本 博一・上村 大輔
4G3-05* (+)-サキシトキシンの全合成(東京農工大院工)○岩本 理・長澤 和夫
座長 安井 義純(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G3-08,4G3-09,4G3-10,4G3-11,4G3-12,4G3-13)
4G3-08 ゾアンタミン類の全合成研究(1)(東北大院理)○山下 修治・原田 麻未・平間 正博
4G3-09 ゾアンタミン類の全合成研究(2)(東北大院理)○菅野 尚基・端野 壮・山下 修治・平間 正博
4G3-10 海洋天然物Pachastrissamine の合成研究(高知大理)○松永 健志・市川 善康
4G3-11 転位反応を用いたマンザシジンの合成(高知大理)○奥村 健・市川 善康
4G3-12 コルチスタチンAの合成研究(東北大院理)○磯 健太郎・北嶌 一樹・山下 修治・平間 正博
4G3-13 コルチスタチンAの全合成研究(2)(東北大院理)○北嶌 一樹・磯 健太郎・山下 修治・平間 正博
座長 福沢 世傑(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G3-15,4G3-16,4G3-17,4G3-18,4G3-19,4G3-20)
4G3-15 Goniothalamus tapis Miqの二次代謝産物(岐阜大工)○EFDI, Mai・纐纈 守・安藤 弘宗
4G3-16 プロリン触媒不斉アルドール反応を用いるPachastrissamine (Jaspine B)の合成(高知大理)○小松 巧征・小槻 日吉三
4G3-17 エリスリナアルカロイドの全合成研究(東工大院理工・SORST)○藤本 隆・斧田 敏雄・瀧川 陽介・安井 義純・鈴木 啓介・松本 隆司
4G3-18 ロジウム触媒を利用したアルカロイド様低分子群の多様性指向型合成(北大創成・北大院理)○溝口 玄樹・大栗 博毅・及川 英秋
4G3-19 細胞毒性アルカロイドハウアミンBの不斉合成研究(阪市大院理)○乾 広美・田中 剛・紀田 博志・児玉 猛・森本 善樹
4G3-20 Double N-arylationを鍵反応としたムラヤゾリンの全合成(慶大理工)○上野 明子・北脇 隆文・千田 憲孝
3月29日午後
座長 仙石 哲也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4G3-28,4G3-29,4G3-30,4G3-31,4G3-32,4G3-33)
4G3-28 ワンポット不斉6π‐アザ電子環状反応を用いた8a-エピデンドロプリミンの全合成(関西学院大理工)○廣瀬 佳克・小林 豊晴・土川 博史・勝村 成雄
4G3-29 ワンポット不斉6π−アザ電子環状反応を用いた20−エピウレインの全合成研究(関西学院大理工)○坂口 拓・小林 豊晴・土川 博史・勝村 成雄
4G3-30 ワンポット不斉6π-アザ電子環状反応を用いたインドールアルカロイド合成:2,4,5-置換ピペリジンの高立体選択的合成(関西学院大理工)○竹内 謙一・小林 豊晴・劉 素雲・土川 博史・勝村 成雄
4G3-31 (-)-Agelastatin Aの合成研究(慶大理工)○松田 知樹・濱 直人・千田 憲孝
4G3-32 ヒストンメチル化抑制剤Chaetocinの合成研究(北大創成・北大院理)○村田 貴久・大栗 博毅・及川 英秋
4G3-33 ドラグマサイジン Dの全合成研究(東北大院生命科学)○生駒 実・及川 雅人・佐々木 誠
座長 及川 雅人(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4G3-35,4G3-36,4G3-37,4G3-38,4G3-39)
4G3-35 抗腫瘍性抗生物質サフラマイシン生合成における骨格構築機構に関する研究(北大院理・北大創成)○須田 春奈・大栗 博毅・渡辺 賢二・及川 英秋
4G3-36 アメフラシAplysia kurodai由来の細胞毒性アルカロイドAplaminalの単離と合成研究(筑波大院数理物質)○小川 裕太・黒田 武史・梶原 朱里・仙石 哲也・木越 英夫
4G3-37 免疫抑制物質Palau’ amineの合成研究(徳島文理大薬)○海原 由香理・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
4G3-38 (-)-morphineの合成研究(慶大理工)○齋藤 亮輔・谷本 裕樹・千田 憲孝
4G3-39 海洋産抗菌活性アルカロイドkasarinの構造決定を目的とした合成研究(名大院理・名大物質国際研)○三輪 亮佳・WIDIANTI, Triana・尾崎 義一・青山 祥子・山田 薫・北 将樹・上村 大輔
その他
座長 田中 克典(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4G3-41,4G3-42,4G3-43,4G3-44,4G3-45)
4G3-41 アクチン結合性化合物の結合部位解析法の開発(筑波大院数理物質)岡本 和人・黒田 武史○北 将樹・木越 英夫
4G3-42 スペルミン-ATP複合体のNMR解析−スペルミン配座の精密解析(阪大院理)○山口 敏幸・丸吉 京介・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4G3-43 ハエトリソウ捕虫運動に見られる「記憶」現象に関与する低分子活性物質(東北大院理・化)○岡田 正弘・村上 慎・上田 実
4G3-44 ジアジド型non-RI光親和性標識プローブの簡便合成法の開発(東工大院生命理工)○井上 敦・平松 俊行・鈴木 正昭・細谷 孝充
4G3-45* RK-682エナミド誘導体標的酵素の網羅的解析法の開発(理研)○平井 剛・土屋 綾子・小山 佑介・袖岡 幹子
座長 岡田 正弘(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(4G3-48,4G3-49,4G3-51,4G3-52,4G3-53)
4G3-48 Staudinger Ligationおよびisotope differentiationを用いる光親和性マーカーの合成と評価(東大院理)○久野 信一・山垣 亮・橘 和夫
4G3-49* アザ電子環状反応による細胞および微量タンパク質の超高速標識化とPETイメージング(阪大院理・理研分子イメージング研究プログラム・阪市大院医)○田中 克典・南 香莉・藤井 遥平・深瀬 浩一・長谷川 功紀・田原 強・水間 広・和田 康弘・渡辺 恭良
4G3-51 カイメン共在微生物由来メタゲノムライブラリーの構築(名大院理・名大高等研究院・沖縄科学技術研究基盤整備機構)○植村 匡詞・阿部 孝宏・大野 修・秋山 清隆・内藤 隆之・上村 大輔
4G3-52 マクロライド系抗生物質FD-891の生合成遺伝子のクローニング及び機能解析(東工大院理工)○茂木 篤志・工藤 史貴・溝上 一敏・江口 正
4G3-53 抗腫瘍抗生物質FD-594の生合成遺伝子のクローニング及び機能解析(東工大院理工)○米澤 崇礼・工藤 史貴・溝上 一敏・江口 正
3月30日午前
座長 北 将樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5G3-01,5G3-02,5G3-03,5G3-04,5G3-05,5G3-06)
5G3-01 沖縄産ホヤ由来の新規環状ペプチドの単離と構造(慶大理工)○佐々木 宏明・照屋 俊明・末永 聖武
5G3-02 海洋生物由来の炎症惹起物質(名大院理)○立川 悠・中村 和彦・上村 大輔
5G3-03 内因性ニトロ化核酸の研究(3)(東北大院生命科学・熊本大院医学薬学研究部)澤 智裕・Zaki, Mohammad Hasan○斎藤 洋平・田口 博文・有本 博一・赤池 孝章
5G3-04 内因性ニトロ化核酸の研究(4)(東北大院生命科学・熊本大院医薬)○斎藤 洋平・藤井 重元・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
5G3-05 ネオマイシン生合成における配糖化機構の解明(東工大院理工)○横山 健一・山本 恭士・工藤 史貴・江口 正
5G3-06 2-デオキシストレプタミン生合成に関わるラジカルSAM脱水素酵素のEPRスペクトルを用いた反応機構解析(東工大院理工)○横山 健一・大森 大二郎・工藤 史貴・江口 正
座長 工藤 史貴(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5G3-08,5G3-10,5G3-12)
5G3-08* 発光キノコ、ヤコウタケ生物発光機構研究;発光に対する添加物の効果(電通大)○森 憲一・小島 哲・新津 尚・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
5G3-10* 繊毛虫ブレファリズマが有する赤色色素ブレファリズミンの生合成研究(阪市大院理)○吉岡 康一・冨永 宗平・粳間 由幸・臼杵 克ノ助・飯尾 英夫
5G3-12 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの絶対立体配置(阪市大院理)○冨永 宗平・臼杵 克之助・木下 勇・飯尾 英夫
座長 早川 一郎(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(5G3-14,5G3-15,5G3-16,5G3-17,5G3-18)
5G3-14 異毛目繊毛虫スピロストマムの自己防御物質スピロストミンの不斉合成(阪市大院理)○高山 欣子・世良 佳彦・臼杵 克之助・飯尾 英夫
5G3-15 バンコマイシン耐性菌に対して抗菌活性を有する新規バンコマイシンダイマーの研究(4)(東北大院生命科学・分子情報化学分野)○中村 淳・有本 博一
5G3-16 バンコマイシン耐性菌に対して抗菌活性を有する新規バンコマイシンダイマーの研究(5)(東北大院生命科学・分子情報化学分野)○中間 友樹・中村 淳・山城 秀仁・三浦 憲司・巻 秀樹・有本 博一
5G3-17 バンコマイシンの新規化学修飾(東北大院生命科学・塩野義創薬研)○依田 正応・荒木 啓介・中村 淳・澤田 友里・吉田 修・有本 博一
5G3-18 脱アリル化触媒担持の強磁性粒子を用いるオリゴリボヌクレオチド類の合成(名大物質国際研・名大院理)○平川 拓矢・佐分 元・田中 慎二・早川 芳宏・北村 雅人
3月30日午後
座長 品田 哲郎(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(5G3-26,5G3-27,5G3-28,5G3-29,5G3-30)
5G3-26 キノコ毒ウスタル酸の全合成(筑波大院数物物質)○渡辺 秀和・早川 一郎・木越 英夫
5G3-27 抗腫瘍活性イソフラボン グラジオビアニンAの合成(筑波大院数理物質)○池戸 彰之・早川 一郎・木越 英夫
5G3-28 カルバメート型保護基を中性条件下導入可能な新規合成試薬の開発(理研)○清水 護・袖岡 幹子
5G3-29 沖縄県産ホヤ由来の新規リグナン骨格を有する生物活性物質の合成研究(慶大理工)○岩崎 有紘・照屋 俊明・末永 聖武
5G3-30 フィジー産シアノバクテリア由来の生物活性物質Taveuniamide E の合成研究(慶大理工)○長本 雅司・末永 聖武
座長 末永 聖武(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(5G3-32,5G3-33,5G3-34,5G3-35)
5G3-32 (-)-マンザシジンBの立体選択的全合成(阪市大院理)○大江 健太郎・品田 哲郎・大船 泰史
5G3-33 短縮経路による(-)-カイトセファリンの合成研究(阪市大院理)○濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
5G3-34 β脱炭酸脱水素酵素ファミリーに対する阻害剤の設計と合成(東工大院理工)○山本 崇史・江口 正
5G3-35 ハイパーフォリンの不斉全合成研究(早大院理工)○阿部 正人・中田 雅久
8号館8101教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午後
Pd
座長 桑野 良一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1H1-25,1H1-26,1H1-27,1H1-28,1H1-29,1H1-30)
1H1-25 ホスホニウム系イオン液体を用いたBuchwald-Hartwigアミノ化反応(阪府大院理・日宝化学)福山 高英・Rahman, Md. Taifur○岡村 崇弘・柳 日馨・園部 兼士・池上 智弘・三井 均
1H1-26 含フッ素アリルアセテートのアリル位アミノ化における位置選択性の制御(鳥取大工)川面 基○平川 琢也・早瀬 修一・伊藤 敏幸
1H1-27 ホウ素をマスクしたハロアリールボロン酸のBuchwald-Hartwigアミノ化によるホウ素置換アリールアミンの選択的合成(京大院工)野口 宙幹○塩田 隆之・杉野目 道紀
1H1-28 N,N'-ジアルキル-1,8-ジアミノナフタレン保護基を用いたアリールボロン酸誘導体の変換反応(京大院工)○塩田 隆之・杉野目 道紀
1H1-29 不斉Buchwald-Hartwig反応を機軸とした光学活性スピロビラクタムの合成 (1)(阪大産研)○伊藤 則之・竹中 和浩・笹井 宏明
1H1-30 不斉Buchwald−Hartwig反応を機軸とした光学活性スピロビラクタムの合成(2)(阪大産研)○竹中 和浩・伊藤 則之・笹井 宏明
座長 大村 智通(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1H1-32,1H1-33,1H1-34,1H1-35,1H1-36,1H1-37)
1H1-32 パラジウム触媒によるビス(o-置換アリール)アミンとハロゲン化アリールとの交差カップリング(九大院理・東ソー有機化学)○松本 康敬・重 武慶・曽我 真一・花崎 保彰・桑野 良一
1H1-33 新規カルベンPd錯体の合成と不斉ヘック型反応への利用(関西大化学生命工・南カリフォルニア大)○坂口 聡・Jung, K. W.・Yoo, K. S.
1H1-34 γ,δ-不飽和ケトンオキシムの不斉連続型アミノ-Heck反応(九工大工)○田仲 拓郎・徳田 裕・北村 充
1H1-35 新規スピロ不斉配位子の合成とその触媒的不斉アルキル化反応への応用(豊橋技科大)○澄川 祐輔・楢山 輝・武藤 翼・柴富 一孝・岩佐 精二
1H1-36 アセタール側鎖をもつアレニルメチルシランの分子内環化反応におけるアレン構造の特異な転位反応と反応機構に関する考察(北大触セ・SORST)小笠原 正道○岡田 敦・高橋 保
座長 坂口 聡(15:00〜16:20)
1H1-37 キラルらせん高分子配位子を用いた触媒的不斉合成:構造‐選択性相関(京大院工)○山本 武司・杉野目 道紀
※PC接続時間 15:10〜15:20(1H1-39,1H1-40,1H1-41,1H1-42,1H1-43,1H1-44)
1H1-39 パラジウム触媒による活性メチン化合物の触媒的不斉ベンジル化(九大院理)○堂山 大介・桑野 良一
1H1-40 ビスオキサゾリン由来新規光学活性非対称カルベン配位子の合成と不斉触媒反応への応用(同志社大工)○山口 由起・今尾 太輔・江端 成仁・太田 哲男・伊藤 嘉彦
1H1-41 フェロセン配位子を用いたパラジウムによるアリールボロン酸のエノンへの不斉 1,4-付加反応(同志社大工)○鈴間 喜教・林 祥子・太田 哲男・伊藤 嘉彦
1H1-42 不均一系パラジウム触媒を用いた環外α,β-不飽和ケトンの不斉水素化反応(同志社大工)○石川 浩太・太田 哲男・伊藤 嘉彦
1H1-43 パラジウム触媒を用いたN-アリルアミドの加水分解による脱アリル化反応(九大院理)○大村 直也・中村 麻美・徳永 信
1H1-44 ビニルエーテルの加アルコール分解によるP-キラル化合物の速度論分割(九大院理)○伊藤 寿・佐久間 毅・山本 英治・徳永 信
座長 川面 基(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1H1-46,1H1-47,1H1-48,1H1-49,1H1-50,1H1-51)
1H1-46 パラジウム触媒不斉シリルホウ素化C-C切断に基づいた2-アルキル-1-メチレンシクロプロパンの速度論的光学分割(京大院工)大村 通智○谷口 弘樹・杉野目 道紀
1H1-47 パラジウム触媒によるアルキンのシリルホウ素化:配位子による位置選択性の逆転(京大院工)大村 智通○大嶌 和幸・杉野目 道紀
1H1-48 (アミノシリル)ボランのシリレン等価体としての利用:パラジウム触媒を用いた共役ジエンとの反応による2,5−ジヒドロシロールの合成(京大院工)大村 智通○増田 幸平・杉野目 道紀
1H1-49 Pd-SPRIX触媒を用いるクロメン誘導体の不斉合成(阪大産研)○谷垣 勇剛・Mahesh L, Patil・Cilamkoti Venkat Laxma, Rao・竹中 和浩・鈴木 健之・笹井 宏明
1H1-50 新規スピロビスイソオキサゾリン配位子の不斉合成(阪大産研)○永野 豊浩・辻原 哲也・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
1H1-51 ハイブリッド型スピロイソオキサゾール−イソオキサゾリン不斉配位子の効率的合成法の開発(阪大産研)○中司 修平・辻原 哲也・竹中 和浩・笹井 宏明
3月27日午後
座長 大江 浩一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2H1-25,2H1-28)
2H1-25 若い世代の特別講演会 ロジウム触媒による炭素-炭素結合切断反応の合成化学的利用(京大院工)松田 学則
2H1-28 若い世代の特別講演会 アルデヒドをカルボニル源とした触媒的カルボニル化法の開発(奈良先端大物質創成)森本 積
Rh
座長 三木 康嗣(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2H1-32,2H1-34,2H1-35,2H1-37)
2H1-32* ロジウム触媒による3-アルキリデンオキシインドール類の立体選択的合成(京大院工)○三浦 智也・高橋 雄介・村上 正浩
2H1-34 ロジウム触媒によるボリル化を伴う2-アルキニルアリールイソシアナートの環化反応(京大院工)○高橋 雄介・三浦 智也・村上 正浩
2H1-35* カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒によるジアルキニルホスフィンオキシドを用いた不斉[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)○西田 剛士・尾坂 拓也・平野 正雄・田中 健
2H1-37 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒によるアシルホスホネートを用いた[2+2+2]及び[4+2]付加環化反応(東農工大院工)○田中 理絵・西田 剛士・平野 正雄・田中 健
座長 三浦 智也(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2H1-39,2H1-41,2H1-42,2H1-43,2H1-44)
2H1-39* RhCl3/アミン触媒を用いる不飽和結合種の付加環化反応(岡山大院工)○吉田 健太・森本 伊知郎・光藤 耕一・田中 秀雄
2H1-41 RhCl3/アミン触媒系を用いた環化三量化反応によるヘキサチエニルベンゼン誘導体の合成(岡山大院工)○森本 伊知郎・吉田 健太・光藤 耕一・田中 秀雄
2H1-42 遷移金属カルベン錯体を用いる新規π共役分子の構築(京大院工)○中西 祐輔・安保 友博・三木 康嗣・大江 浩一
2H1-43 チエニルカルベン錯体を鍵中間体とするロジウム触媒によるカルベン移動反応(京大院工)○池田 優二・村井 征史・三木 康嗣・大江 浩一
2H1-44 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いた1,6−エンインと電子不足ケトンの不斉[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)○大竹 陽介・寒河江 裕美・平野 正雄・田中 健
座長 光藤 耕一(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2H1-46,2H1-47,2H1-48,2H1-49,2H1-50,2H1-51)
2H1-46 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた2-アルキニルベンズアルデヒドとカルボニル化合物の不斉[4+2]付加環化反応(東農工大院工)○北條 大樹・平野 正雄・田中 健
2H1-47 テトラフルオロベンゾバレレン骨格を有するキラルジエン−ロジウム錯体触媒による有機ホウ素試薬の不斉付加反応(京大院理)西村 貴洋○永長 誠・林 民生
2H1-48 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いた[2 + 2 + 2]付加環化反応による軸不斉ベンズアミドの合成(東農工大院工)○須田 健資・平野 正雄・田中 健
2H1-49 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応による軸不斉N-アリールピリドンの合成(東農工大院工)○高橋 義博・須田 健資・平野 正雄・田中 健
2H1-50 ロジウム/キラルジエン触媒によるアリールメチレンシアノ酢酸エステルに対するアリールボロン酸の不斉1,4−付加反応(京大院理)○佐々木 恵吾・SOERGEL, Sebastian・徳永 礼仁・岡本 和紘・林 民生
2H1-51 ロジウム触媒によるスチレン誘導体の迅速ヒドロホウ素化反応(早大先進理工)○廣神 宗直・遠藤 恆平・柴田 高範
3月28日午前
Pd
座長 藤原 哲晶(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H1-01,3H1-02,3H1-03,3H1-04,3H1-05)
3H1-01 ピナコールボランを用いた芳香族塩化物のパラジウム触媒ホウ素化(北見工大)村田 美樹○小田 剛・渡邉 眞次・増田 弦
3H1-02 π配位性ビフェニレンが組み込まれたかさ高いジシクロヘキシルルテノセニルホスフィン配位子(CyR-Phos)の開発と鈴木-宮浦反応への応用(新潟大工・新潟大院自然科学)星 隆○森 彩子・齋藤 一平・鈴木 敏夫・萩原 久大
3H1-03 o-スチリルホスフィンのアルコキシパラデーションによるβ水素を持つパラダサイクルの合成と触媒反応への応用(阪市大院工)南 達哉○河村 宅哉・猪谷 圭範・畠中 康夫
3H1-04 Pd(II)/モリブドバナドリン酸/FeCl3/酸素系によるアクリレートからクマル酸エステルの合成(関西大化学生命工)○前田 彩由紀・大洞 康嗣・石井 康敬
3H1-05* パラジウム触媒によるホウ素‐塩素結合の活性化を経由したアルキンの立体選択的カルボホウ素化反応(京大院工)○大仁 將揮・中田 加那予・杉野目 道紀
座長 南 達哉(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H1-08,3H1-09,3H1-10,3H1-11,3H1-12,3H1-13)
3H1-08 パラジウム触媒および亜リン酸あるいはリン酸エステル配位子を用いるアリールボロン酸と内部アルキンの2:2カップリング反応による1,4-ジアリール-1,3-ブタジエン誘導体の合成(阪大院工)○堀口 計・劒 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
3H1-09 パラジウム触媒による立体選択的なアルケニルボランーアミン分子内錯体の合成(京大院工)○鳴海 瑞菜・石田 直樹・村上 正浩
3H1-10 長鎖疎水基及び長鎖親水基を有する新規デンドリマーモノホスフィン配位子の合成と触媒反応への応用(京大院工)○吉田 昌平・太田 英俊・藤原 哲晶・辻 康之
3H1-11 トリアゾール骨格を有する新規デンドリマーカルベン配位子の合成と機能(京大院工)○小田 晋・藤原 哲晶・辻 康之
3H1-12 ジシクロヘキシル(2,6-ジフェニルアリール)ホスフィンを配位子とするパラジウム触媒による反応(京大院工)○小畠 貴之・近藤 梓・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3H1-13 キサントンから誘導したN-ベンジルイミンのパラジウム触媒によるベンジル位アリール化(京大院工)○丹羽 節・依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 佐藤 哲也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H1-15,3H1-17,3H1-19,3H1-20)
3H1-15* 柔軟なポリエーテルに覆われた含窒素ヘテロ環カルベン錯体の合成と触媒活性(京大院工・北大院理)○太田 英俊・藤原 哲晶・辻 康之
3H1-17* 新規シリルピンサー型パラジウムヒドリド錯体の創製を基軸とするアレンの還元的カルボキシル化反応の開発(東工大院理工)○鷹谷 絢・岩澤 伸治
3H1-19 アシルホスフィンを配位子とするパラジウム錯体の合成と触媒反応への適用(愛媛大院理工)林 実○今井 祥人・山崎 俊和・渡辺 裕
3H1-20 ホスフィノトリアジン誘導体を配位子とするPd錯体の触媒活性(愛媛大)林 実○小林 祐介・山崎 俊和・島田 寛也・渡辺 裕
3月28日午後
座長 高井 和彦(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H1-28,3H1-31)
3H1-28 若い世代の特別講演会 有機分子へのホウ素とケイ素の触媒的不斉同時導入(京大院工)大村 智通
3H1-31 若い世代の特別講演会 分子状水素による極性官能基還元のための触媒分子設計(東工大院理工)伊藤 正人
Mn, Re
座長 伊藤 正人(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H1-35,3H1-37,3H1-39,3H1-40)
3H1-35* レニウム触媒によるC-H結合へのアクリル酸エステル挿入反応のメカニズム(岡山大院自然科学)○仁科 勇太・岡口 佳世・國信 洋一郎・高井 和彦
3H1-37* レニウム触媒を用いる鎖状β-ケトエステルへのアセチレンの挿入 − 炭素鎖伸長反応(岡山大院自然科学)○川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
3H1-39 マンガン触媒によるβ-ケトエステルと1-アルキンとの位置選択的分子間[2+2+2]付加環化反応による多置換ベンゼンの合成(東大院理)○辻 勇人・山形 憲一・中村 栄一
3H1-40 マンガン触媒による末端アセチレンとイソシアナートとの反応によるヒダントイン誘導体の合成(岡山大院自然科学)○菊池 孝・國信 洋一郎・高井 和彦
座長 辻 勇人(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H1-42,3H1-43,3H1-44,3H1-45,3H1-46,3H1-47)
3H1-42 レニウム触媒による活性メチレン化合物のアリル化反応(岡山大院自然科学)○嬉野 智也・Yudha S., Salprima・國信 洋一郎・高井 和彦
3H1-43 レニウム触媒による炭素−炭素単結合へのアセチレンの挿入を経由する多置換ベンゼンの合成(岡山大院自然科学)○高田 久嗣・川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
3H1-44 レニウム(I)触媒を用いるジエン-イン類の環化反応に基づく含窒素環状化合物の合成(東工大院理工)○今井 理恵・苅部 雄輔・鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治
3H1-45 講演中止
3H1-46 レニウム触媒による不活性末端アルキンのヒドロアミド化:(E)-エナミドの合成(岡山大院自然科学)○YUDHA S., Salprima・國信 洋一郎・高井 和彦
3H1-47 オレフィン性C-H結合活性化を経由するシクロペンタジエニルレニウム錯体の合成(岡山大院自然科学)○松木 崇・仁科 勇太・國信 洋一郎・高井 和彦
3月29日午前
座長 清水 正毅(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H1-01,4H1-02,4H1-03,4H1-04,4H1-05)
4H1-01 新規キラルスズ触媒の合成および触媒的不斉アルドール反応(千葉大院理・千葉大VBL)○佐藤 智哉・泉関 督人・田中 陽一・荒井 孝義・柳澤 章
4H1-02 新規キラルスズ触媒の合成と不斉Mannich型反応への展開(千葉大院理・千葉大VBL)○泉関 督人・佐藤 智哉・田中 陽一・荒井 孝義・柳澤 章
4H1-03 有機スズ触媒によるアルデヒドおよびイミンのシアノ化反応(千葉大院理)○松本 拓也・荒井 孝義・柳澤 章
4H1-04 スズ触媒によるエノンとケトンの立体選択的な還元的アルドール反応(阪大環境安全研究管理セ・阪大院工)芝田 育也○阪部 久美子・角井 伸次
4H1-05* (2-アルキニルフェニル)シランのメタル化環化反応を用いた電子輸送性ベンゾシロールの合成法(東大院理・JST, ERATO)○ILIES, Laurean・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
座長 荒井 孝義(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H1-08,4H1-09,4H1-10,4H1-11,4H1-12,4H1-13)
4H1-08 塩化スズ(II)を用いる脂肪族アルコールの脂肪族アミンへの変換反応(上智大理工)○奥津 敬介・増山 芳郎
4H1-09 メチル基を脱離基とする不斉有機ケイ素の合成(京大院工)○堀江 宏彰・倉橋 拓也・松原 誠二郎
4H1-10 α、αービス(ジメチルシリル)エステルとカルボニル化合物との反応によるα、βー不飽和エステルの合成(筑波大院数理)三浦 勝清○海老根 大・市川 淳士・細見 彰
4H1-11 有機[2-(ヒドロキシメチル)フェニル]ジメチルシランのイミンおよびアルキンへの1,2-付加反応(京大院工)○武田 聖英・陳 金水・中尾 佳亮・檜山 爲次郎・市川 善隆・新谷 亮・林 民生
4H1-12 シラフルオレンの効率合成:ジアリールシランの分子内カップリング(京大院工)○望田 憲嗣・清水 正毅・檜山 爲次郎
4H1-13 ナフタレン−ポリイン−シラン連結化合物の合成と蛍光特性(阪府大院工)○南田 圭太・前多 肇・山路 稔・浅井 健吾・小西 玄一・水野 一彦
座長 松原 誠二郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4H1-15,4H1-18)
4H1-15 進歩賞受賞講演 ベンゼン系反応性中間体を用いた多置換芳香族化合物の効率合成反応の開発(広島大院工)吉田 拡人
4H1-18 若い世代の特別講演会 レニウム触媒による不活性結合の切断を伴う新規有機合成反応の開発(岡山大院自然科学)國信 洋一郎
3月29日午後
座長 國信 洋一郎(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4H1-32,4H1-33,4H1-34,4H1-35,4H1-36,4H1-37)
4H1-32 パラジウム触媒を用いるノルボルナジエンのチオエステル化反応(岡山大院自然科学)西原 康師○井上 英治・斉藤 啓・高木 謙太郎
4H1-33 ペンタフルオロベンゼンを用いた触媒的ビアリールカップリング反応(岡山大院自然科学)是永 敏伸○阿部 佳余子・依馬 正・酒井 貴志
4H1-34 パラジウム触媒による3,4-アルカジエノールとハロゲン化アリールの反応(京大院工)○井本 潤一・林 沙悠梨・平野 康次・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H1-35 パラジウム触媒によるホモアリルアルコールのレトロアリル化を利用したハロゲン化アリールのアリル化反応(京大院工)○岩崎 真之・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H1-36 パラジウム触媒による第三級ホモプロパルギルアルコールのレトロプロパルギル化を利用したアリールアレンの合成(京大院工)○林 沙悠梨・平野 康次・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H1-37 ヒドラゾン-パラジウム触媒によるヨウ化アリールとアリルエーテル類とのカップリング反応(千葉大院工)三野 孝○新藤 大彰・金田 智子・坂本 昌巳・藤田 力
座長 依光 英樹(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4H1-39,4H1-40,4H1-41,4H1-42,4H1-43,4H1-44)
4H1-39 ヒドラゾン-パラジウム触媒によるアリールボロン酸を用いたアリル位アリール化反応(千葉大院工)三野 孝○梶原 賢二・坂本 昌巳・藤田 力
4H1-40 C-N軸不斉配位子を用いたパラジウム触媒によるアリルエステルの速度論的光学分割(千葉大院工)三野 孝○大石 隼輔・坂本 昌巳・藤田 力
4H1-41 パラジウム触媒によるベンジル炭酸エステル類と有機スズ化合物との交差カップリング(九大院理)○大角 理人・桑野 良一
4H1-42 パラジウム触媒によるβ-ケトエステル類の脱炭酸ベンジル化(九大院理)○牛島 健太・桑野 良一
4H1-43 パラジウム触媒によるアリールベンジル炭酸エステル類の脱炭酸エーテル化(九大院理)○草野 博喜・桑野 良一
4H1-44 フェニルマロン酸の脱炭酸アリル化反応による光学活性四級炭素を有するエステル類の合成(同志社大工)○山崎 亜紗子・今尾 太輔・糸井 章裕・太田 哲男・伊藤 嘉彦
座長 倉橋 拓也(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(4H1-46,4H1-47,4H1-48,4H1-49,4H1-50,4H1-51)
4H1-46 メチレンプロパンジオールを用いた双極的アリル化反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○遠山 佳津実・玉城 卓人・木村 正成・田丸 良直
4H1-47 パラジウム触媒とトリエチルホウ素を用いた3−ヒドロキシ−4−ペンテン酸の炭素−炭素結合切断反応(長崎大工・長崎大院生産化学)○豊田 圭・木村 正成・田丸 良直
4H1-48 ヒドロキシアパタイト固定化パラジウム触媒を用いる1−アルキンと炭酸アリルの反応(上智大理工)○福田 嘉宏・増山 芳郎
4H1-49 ヒドロキシアパタイト固定化パラジウム触媒を用いる水系アリル位スルホン化反応(上智大理工)○岡部 潤・井上 綾・増山 芳郎
4H1-50 パラジウム触媒とトリエチルホウ素を用いた共役ジエンによる求核的アリル化反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○中田 真義・瀬口 哲哉・木村 正成・田丸 良直
4H1-51 ロジウム触媒とトリエチルホウ素を用いた共役ジエンによる求核的アリル化反応(長崎大工)○野尻 大祐・森下 堅太郎・木村 正成・田丸 良直
3月30日午前
Rh
座長 中村 達(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5H1-01,5H1-02,5H1-03,5H1-04,5H1-05,5H1-06)
5H1-01 Rh触媒を用いたジインとカルボニル化合物類とのヘテロ[2+2+2]付加環化反応(早大先進理工)○吉浪 雄亮・土釜 恭直・芳田 志穂・遠藤 恆平・柴田 高範
5H1-02 Rh-Phebox触媒を用いた還元アルドール反応による三連続不斉炭素を有するβ‐ヒドロキシエステルの立体制御(名大院工)○橋本 徹・西山 久雄
5H1-03 ロジウム触媒を用いた酢酸ベンジルのアリルシランによるアリル化反応(青山学院大理工)小野寺 玄○山本 恵理子・武内 亮
5H1-04 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いたα,ω−ジインのトリエンへの環化異性化反応(東農工大院工)○大竹 陽介・平野 正雄・田中 健
5H1-05 新規ビシクロ[3.3.1]ノナ-2,6-ジエン配位子の開発とそれを用いたロジウム触媒による不斉1,4-付加反応(京大院理)新谷 亮○市川 善隆・林 民生
5H1-06 Rh触媒によるアルキニルベンジルエーテル類の環化反応の立体化学とその利用(東工大院生命理工)○村瀬 裕彦・米原 奈美・鹿内 大輔・秦 猛志・占部 弘和
座長 新谷 亮(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5H1-08,5H1-09,5H1-10,5H1-11,5H1-12,5H1-13)
5H1-08 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応による面不斉パラシクロファンの合成(東農工大院工)○堀 智子・平野 正雄・田中 健
5H1-09 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応によるジベンゾフラン誘導体の合成(東農工大院工)○小峯 秀幸・上沢 朗義・平野 正雄・田中 健
5H1-10 Rh-Phebox触媒を用いたアンチ選択的還元マンニッヒ反応(名大院工)○石川 準二・塩見 拓史・西山 久雄
5H1-11 ロジウム触媒を用いた鎖状α,β-不飽和ケトンの立体選択的1,4-ヒドロシリル化反応によるシリルエノールエーテルの合成(青山学院大理工)小野寺 玄○蜂須賀 良祐・野口 朋美・武内 亮
5H1-12 シロキシ基を有するヒドロシランを用いた芳香族臭化物のロジウム触媒シリル化(北見工大)村田 美樹○太田 康介・渡邉 眞次・増田 弦
5H1-13 ロジウム触媒を用いる五配位ケイ素化合物のイミン類への付加反応(北見工大)村田 美樹○和田 純一・渡邉 眞次・増田 弦
座長 小野寺 玄(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5H1-15,5H1-16,5H1-17,5H1-18,5H1-19,5H1-20)
5H1-15 ロジウム錯体触媒によるアジンとアリール ハライドの直接カップリング反応(東北大院工)○真部 友也・塚田 直史・井上 祥雄
5H1-16 ジエンインを用いる分子内付加環化反応を利用した不斉四級炭素を有する光学活性環状化合物の合成(早大先進理工)○田原 優樹・田村 耕平・遠藤 恆平・柴田 高範
5H1-17 エンジインを用いる分子内付加環化反応を利用した不斉四級炭素を有する光学活性環状化合物の合成(早大先進理工)○田村 耕平・田原 優樹・遠藤 恆平・柴田 高範
5H1-18 ロジウム錯体触媒によるアリルエーテルとアリールボロン酸の不斉カップリング反応(東北大院工)○木内 宏佳・大井 秀一・井上 祥雄
5H1-19 ロジウム触媒を用いる末端アルキンと内部アルキンの交差付加反応(阪大院工)○片切 崇・劒 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
5H1-20 ロジウム錯体触媒、トリエチルボランを用いたジエンのアルデヒドへの還元的付加反応(東北大院工)○園田 悠介・大井 秀一・井上 祥雄
8号館8201教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午後
Pt, Au
座長 国安 均(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1H2-25,1H2-26,1H2-27,1H2-28,1H2-29,1H2-30)
1H2-25 白金触媒によるアルケンの分子内シリルホウ素化:1,3-ポリオール骨格の立体選択的構築(京大院工)大村 智通○藤田 将人・古川 英紀・杉野目 道紀
1H2-26 白金触媒による脱水素ボリル化/ヒドロシリル化に基づいた1,4-ペンタジエン-3-オール誘導体の非対称1,5-官能基化(京大院工)大村 智通○高崎 勇太・杉野目 道紀
1H2-27 白金触媒を用いたアレニルシリルエーテルとビニルエーテル類の分子間付加環化反応(東工大院理工)○海老澤 雅・舟見 英哲・草間 博之・岩澤 伸治
1H2-28 2価白金触媒を用いるビニルシランとアルデヒドの反応:適用範囲と反応機構の検討(筑波大院数理)三浦 勝清○井上 玄・市川 淳士・細見 彰
1H2-29 白金触媒によるβ位にメチル基を有するα,β−不飽和ケトンへのシリレンの付加反応.1−オキサ−2−シラシクロヘキサ−5−エン類の生成(京大院理)○岡本 和紘・林 民生
1H2-30 遷移金属触媒によるジインの環化異性化反応(京大院工)○呉屋 剛・松田 学則・村上 正浩
座長 杉野目 道紀(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1H2-32,1H2-34,1H2-36,1H2-37)
1H2-32* 炭素ナノ繊維担持白金ナノ粒子触媒による芳香族ニトロ化合物の官能基選択的還元反応(九大総合理工)○高崎 幹大・本山 幸弘・東 賢志・尹 聖昊・持田 勲・永島 英夫
1H2-34* Pt触媒存在下、種々のチオエステルを用いるアルキンへのカーボチオレーション(阪大院工)○南 安規・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
1H2-36 Pd触媒存在下チオエステルを用いるアルキン類のアロイルチオレーチョン(阪大院工)○吉澤 孝弘・宮藤 聖・国安 均・寺尾 潤・神戸 宣明
1H2-37 遷移金属触媒による含硫黄化合物の内部アルキンへの付加反応(阪大工・阪大院工)○竹川 和伸・山下 史一・寺尾 潤・国安 均・神戸 宣明
座長 松田 学則(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1H2-39,1H2-40,1H2-41,1H2-42,1H2-43,1H2-44)
1H2-39 白金触媒を用いたカルボアルコキシ化反応におけるオレフィン配位子による立体制御(東北大院理)○新木 利治・曽 清秀・中村 達・寺田 眞浩・山本 嘉則
1H2-40 白金触媒によるカルボニルエンニトリルとプロパルギルエステルとの反応:N-フリルイミン誘導体の合成(京大院工)○吉田 翔太郎・村井 征史・三木 康嗣・大江 浩一
1H2-41 白金炭素結合を介して繋がったポルフィリン対面型二量体の合成(京大院理)○山口 滋・加藤 泰祐・忍久保 洋・大須賀 篤弘
1H2-42 金錯体触媒を用いるオレフィンのヒドロアルコキシ化反応(九大院理)○平井 俊史・中村 安希・徳永 信
1H2-43 金錯体触媒を用いるビニルエーテルの交換反応(九大院理)○中村 安希・徳永 信
1H2-44 遷移金属錯体触媒を用いたアルキニルエナミドの環化異性化反応による2-ピリドン誘導体の合成(東農工大院工)○今瀬 英智・平野 正雄・田中 健
座長 徳永 信(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1H2-46,1H2-47,1H2-48,1H2-49,1H2-50)
1H2-46 金触媒による1, 3ーエンインーカルボニル化合物の連続的炭素環構築反応(東北大院理)○金 鉄男・山本 嘉則
1H2-47 金触媒による不斉転写を伴うアルキンへの分子内カルボチオ化反応(東北大院理)○佐藤 太久真・中村 達・寺田 眞浩・山本 嘉則
1H2-48 アルキンの分子内アリールシリル化によるシロール誘導体の合成(京大院工)○山口 善之・松田 学則・村上 正浩
1H2-49 3-オキソ-1,3-ジホスファプロペン配位子を有する金(I)錯体の合成と触媒機能(東北大院理)○草野 修平・森田 昇・伊藤 繁和
1H2-50 金ナノクラスターを触媒として用いるカルボニル化合物の空気酸化反応(分子研)○神谷 育代・角山 寛規・佃 達哉・櫻井 英博
3月27日午後
Pd
座長 新谷 亮(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2H2-25,2H2-26,2H2-27,2H2-28,2H2-29,2H2-30)
2H2-25 Pd(II)/モリブドバナドリン酸塩/酸素系によるオレフィンの酸化的アミノ化反応(関西大化学生命工)○清水 洋佑・大洞 康嗣・石井 康敬
2H2-26 2,6−位にアミンを有するアニリン類の合成と反応(福岡大理)○入江 祐樹・松原 公紀・古賀 裕二
2H2-27 パラジウム触媒による芳香族アミンのオレフィンへの付加(阪府大院工)○船ヶ山 勝也・園田 素啓・山口 幸太郎・小川 昭弥
2H2-28 フルオラス基導入のための新方法論の開拓(阪府大院工)○跡部 真吾・園田 素啓・小川 昭弥
2H2-29 ホスフィン酸存在下、ジホスフィンパラジウム錯体触媒によるジフェニルホスフィンオキシドとジインの付加・環化反応(東工大資源研)○金田 純・田中 正人
2H2-30 パラジウム触媒によるベンゾトリアゾールとアルキンの脱窒素を伴う [3+2] 環化付加反応(東北大院理)○白岩 直澄・根本 哲也・中村 達・寺田 眞浩
座長 園田 素啓(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2H2-32,2H2-34,2H2-36,2H2-37)
2H2-32* 新規複核Schiff塩基錯体を用いた触媒的不斉炭素ー炭素結合形成反応(東大院薬)○半田 晋也・名川 恵太・五月女 宜裕・松永 茂樹・柴崎 正勝
2H2-34* パラジウム触媒を用いた分子内環化付加反応による3−アシル−2−アミノベンゾフランの合成:反応機構と窒素含有ヘテロ環化合物合成への応用(京大院工)○村井 征史・三木 康嗣・大江 浩一
2H2-36 パラジウム触媒を用いた三成分連結反応による3−アシル−2−アミノベンゾフランの合成(京大院工)○香村 健太郎・村井 征史・三木 康嗣・大江 浩一
2H2-37 パラジウム触媒によるγ‐メチリデン‐δ‐バレロラクトンとニトロンの[4+3]環化付加反応(京大院理)新谷 亮○村上 正鷹・林 民生
座長 大洞 康嗣(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2H2-39,2H2-40,2H2-41,2H2-42,2H2-43)
2H2-39 パラジウム触媒を用いたγ-メチリデン-δ-バレロラクトンと電子不足オレフィンの環化付加反応によるスピロ[2.4]ヘプタン類の合成(京大院理)新谷 亮○朴 昭映・林 民生
2H2-40 パラジウム触媒によるγ−メチリデン−δ−バレロラクトンとイソシアネートの不斉[4+2]環化付加反応(京大院理)新谷 亮○白水 文貴・朴 昭映・村上 正鷹・林 民生
2H2-41 パラジウム触媒存在下、炭素−水素結合切断及びイソシアニドの挿入を経る環化反応(阪大院工)鳶巣 守○井本 慎也・茶谷 直人
2H2-42 種々の遷移金属触媒反応を利用する2-アザインドリジンの官能基化(岐阜大工)○山口 英士・芝原 文利・村井 利昭
2H2-43 パラジウム触媒によるシクロブタノンの炭素−炭素結合切断を経由するラクトン合成(京大院工)○重野 真徳・松田 学則・村上 正浩
座長 劒 隼人(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2H2-45,2H2-46,2H2-47,2H2-48,2H2-49)
2H2-45 パラジウム触媒を用いたチアゾール誘導体のC-Hアリール化とC-C結合活性化(神戸大院工)○古川 博敏・杉江 敦司・森 敦紀
2H2-46 パラジウム触媒を用いたC-H結合アリール化による頭尾構造を制御したオリゴチオフェンの合成(神戸大院工)○増田 直之・杉江 敦司・森 敦紀
2H2-47 Pd触媒によるC-Hカップリング反応を利用したポリスチレンの直接的官能基化(佐賀大理工)小山田 重蔵○北村 二雄
2H2-48 2座ホスフィン配位子を有するパラジウム触媒によるアレーンとプロピオル酸エチルからのアリールブタジエンの合成(佐賀大理工)○小山田 重蔵・北村 二雄
2H2-49 パラジウム錯体触媒によるアリールスズ試薬を用いた芳香族化合物の直接的C-H結合アリール化(東北大院工)○川井 洋・小林 康宏・大井 秀一・井上 祥雄
3月28日午前
Ru
座長 伊藤 正人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H2-01,3H2-02,3H2-03,3H2-04,3H2-05,3H2-06)
3H2-01 光学活性NNP型配位子BINAN-Py-PPh2を有するRu錯体触媒を用いるケトン類の不斉水素化(名大物質国際研・名大院理)○野村 優子・津田 和臣・田中 慎二・北村 雅人
3H2-02 sp2N/sp3N 混合系4座配位子R-BINAN-R'-Pyを有するRu(II)錯体触媒を用いるケトン類の不斉水素化機構(名大物質国際研・名大院理)○都築 正博・津田 和臣・吉村 正宏・北村 雅人
3H2-03 TolBINAP/ジアミン-ルテニウム(II)錯体を用いるカルコン類の触媒的不斉水素化(北大院工)新井 則義・東 慶太○新居 紀之・大熊 毅
3H2-04 TolBINAP/ジアミン-ルテニウム(II)錯体を用いるアシルシラン類の触媒的不斉水素化反応(北大院工)○新井 則義・鈴木 賢・杉崎 聡・反町 尋子・大熊 毅
3H2-05 光学活性N4型配位子BIQ-NH2-Rを有するRu錯体触媒を用いるケトン類の不斉水素化(名大物質国際研・名大院理)谷 緋佐子○村岡 利光・田中 慎二・北村 雅人
3H2-06 新規sp2N二座配位子Naph-diPIM金属錯体を用いるケトン類の大気圧水素化(名大物質国際研・名大院理)○宮田 健吾・高橋 俊太郎・石橋 圭孝・北村 雅人
座長 三宅 由寛(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H2-08,3H2-09,3H2-10,3H2-11,3H2-12,3H2-13)
3H2-08 環境調和型新規BINAPポリマーを用いる触媒的不斉水素化反応(共栄社化学・奈良高専物化工)○五島 学人・松 嘉則・竹中 直巳・鳥畠 賢二・永野 豊浩・嶋田 豊司
3H2-09 Cp*Ru(PN)触媒によるN-Oアセタール類の水素化反応(東工大院理工)伊藤 正人○日水 秋生・碇屋 隆雄
3H2-10 Cp*Ru(PN)触媒による N -アシルカーバメート類の水素化反応(東工大院理工)伊藤 正人○許 麗薇・小林 知佳・碇屋 隆雄
3H2-11 キラルCp*Ru(PN)触媒による対称環状イミド類の不斉水素化(東工大院理工)伊藤 正人○小林 知佳・碇屋 隆雄
3H2-12 エンインメタセシスを用いる置換スチレン誘導体の合成(千葉大院理)吉田 和弘○宍倉 由桂・高橋 英寿・今本 恒雄
3H2-13 閉環オレフィンメタセシスを用いる効率的多置換3-ヒドロキシピリジン誘導体合成法の開発(千葉大院理)吉田 和弘○川越 文裕・今本 恒雄
座長 吉田 和弘(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H2-15,3H2-16,3H2-17,3H2-18,3H2-19,3H2-20)
3H2-15 光学活性硫黄架橋二核ルテニウム錯体を触媒とした不斉分子内アレニリデン-エン反応の開発(東大院工)○深水 浩二・三宅 由寛・西林 仁昭
3H2-16 ルテニウム錯体を用いた3-ブチン-1,2-ジオールからの分子内環化反応によるフラン環合成(東大院工)○矢田 行人・三宅 由寛・西林 仁昭
3H2-17 キラルなRu−カルベン錯体を用いたエンインメタセシス反応による面不斉フェロセンの合成とエンインメタセシスの反応機構に関する考察(北大触セ・愛教大・SORST)○小笠原 正道・渡邉 進・中島 清彦・高橋 保
3H2-18 Ru触媒不斉メタセシスを利用した面不斉メタロセンの不斉合成(北大触セ・愛教大・SORST)小笠原 正道○渡邉 進・中島 清彦・高橋 保
3H2-19 ルテニウム触媒を用いたオレフィン類のプロパルギル化反応(東大院工)○山内 禎啓・三宅 由寛・西林 仁昭
3H2-20 ルテニウム触媒による不斉分子内芳香族プロパルギル化反応(東大院工)○金尾 啓一郎・三宅 由寛・西林 仁昭
3月28日午後
Ni
座長 寺尾 潤(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H2-28,3H2-30,3H2-31,3H2-32,3H2-33)
3H2-28* 0価ニッケル錯体を用いたエニンへの二酸化炭素固定化反応の開発-(-)-Corynantheidineの全合成-(北大院薬)○水野 貴志・瀧本 真徳・佐藤 美洋
3H2-30 ニッケル触媒による1,2,3-ベンゾトリアジン-4(3H)-オンの脱窒素アルキン挿入反応を用いた1(2H)-イソキノロン誘導体の合成(京大院工)○山内 元志・三浦 智也・村上 正浩
3H2-31 ニッケル触媒とトリエチルホウ素を用いたポリヒドロキシアルドイミンのホモアリル化反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○尾崎 真仁・木村 正成・田丸 良直
3H2-32 ニッケル触媒を用いた有機亜鉛、不飽和炭化水素化合物、カルボニル類のカップリング反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○十河 茉莉子・龍山 恭・木村 正成・田丸 良直
3H2-33 ニッケル触媒を用いたビスジエンに対する有機亜鉛とアルドイミンの共役付加反応(長崎大工・長崎大院生産科学)○山田 孝裕・木村 正成・田丸 良直
座長 岡本 専太郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H2-35,3H2-36,3H2-37,3H2-38,3H2-39,3H2-40)
3H2-35 ニッケル触媒を用いたアルキンのカルボアミノ化反応(京大院工)○梶田 雄一・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3H2-36 ニッケル触媒によるアルキンの脱炭酸カルボアミノ化反応(京大院工)○吉野 靖史・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3H2-37 ニッケル触媒による炭素ー酸素結合の活性化を用いた複素環化合物の新規合成反応の開発(京大院工)○舞鶴 展祥・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3H2-38 炭素-炭素二重結合のニッケル触媒ヒドロアルキニル化反応(京大院工)杉野目 道紀○白倉 将道
3H2-39 ニッケル触媒を用いるTMSCNのイノン類への共役付加反応:多置換エノンの効率的合成(千葉大院理)○末光 由樹・柳澤 章・荒井 孝義
3H2-40 ニッケル触媒を用いる末端アルキンと内部アルキンの交差付加反応(阪大院工)○松山 直人・劒 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
座長 木村 正成(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H2-42,3H2-43,3H2-44,3H2-45,3H2-46,3H2-47)
3H2-42 ニッケル触媒による新規[4+2]環化反応(京大院工)○小山 一郎・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3H2-43 Ni触媒によるジインの選択的二量化:シクロオクタテトラエンの合成(神奈川大工)Goswami, Avijit・伊藤 太一○岡本 専太郎
3H2-44 ニッケル触媒下における電子欠乏性メチレンシクロプロパンと共役エンインとの[3+2+2]型環化付加反応及びその応用(東理大理)○駒川 晋輔・竹内 浩平・五月女 郁夫・山崎 龍・斎藤 慎一
3H2-45 ニッケル触媒による電子欠乏性メチレンシクロプロパンとシラシクロブタンを用いた7員環化合物の合成(東理大理)○石神 慎也・吉澤 孝弘・山崎 龍・斎藤 慎一
3H2-46 Ni触媒下での電子欠乏性メチレンシクロプロパンとジエンインの反応による9員環形成反応(東理大理)○山崎 龍・中川 みなみ・前田 京太郎・斉藤 慎一
3H2-47 ニッケル触媒存在下、有機ジハロゲン化物を用いる連続的な炭素―炭素結合形成手法の開発(阪大院工)○坂東 文明・寺尾 潤・神戸 宣明
3月29日午前
座長 鷹谷 絢(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H2-01,4H2-02,4H2-03,4H2-04,4H2-05,4H2-06)
4H2-01 ニッケル/ルイス酸触媒によるアルキンのシアノエステル化およびシアノカルバモイル化反応(京大院工)○平田 泰啓・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4H2-02 ニッケル/ルイス酸触媒を用いるアルキンのアルキルシアノ化反応:配位性官能基の活用(京大院工)○矢田 陽・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4H2-03 ニッケル/ルイス酸協同触媒によるアルケンの分子内アリールシアノ化反応(京大院工)○江畑 志郎・中尾 佳亮・檜山 爲次郎・井川 雅資・生越 専介
4H2-04 Ni(0)錯体上でのアルデヒドとオレフィンの反応(阪大院工)○星本 陽一・生越 専介
4H2-05 ニッケル触媒による、アニソール誘導体と有機ホウ素化合物との炭素−酸素結合切断を伴うカップリング反応(阪大院工)鳶巣 守○島崎 俊明・茶谷 直人
4H2-06 ニッケル(0)亜リン酸トリエチル錯体により触媒される酢酸アリルとヘテロ求核試薬の位置特異的置換反応(東京農工大院工)八文字 保孝○柿沼 伸明・坪内 彰・武田 猛
座長 光藤 耕一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H2-08,4H2-09,4H2-10,4H2-11,4H2-12,4H2-13)
4H2-08 ニッケル触媒による有機亜鉛反応剤と二酸化炭素の反応(京大院工)○落合 秀紀・平野 康次・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H2-09 ニッケル触媒による有機硫黄化合物とグリニャール反応剤の交差カップリング反応(京大院工)○金村 繁成・近藤 梓・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H2-10 ニッケル触媒によるレトロアリル化を利用した1,5-ヘキサジエンの合成(京大院工)○隅田 有人・林 沙悠梨・平野 康次・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H2-11 ニッケル触媒によるフルオロアレーンのアルキンへの付加反応(京大院工)○柏原 奈津子・KANYIVA, Kyalo S.・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4H2-12 ニッケル/ルイス酸触媒によるピリジンのアルキンへの付加反応(京大院工)○KANYIVA, Kyalo S.・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4H2-13 ニッケル/ルイス酸協同触媒による不飽和結合のヒドロカルバモイル化反応(京大院工)○出井 宏明・KANYIVA, Kyalo S.・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
座長 中尾 佳亮(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4H2-15,4H2-16,4H2-17,4H2-18,4H2-19,4H2-20)
4H2-15 ニッケル触媒による芳香族カルバミン酸エステルおよびリン酸エステルの高効率熊田カップリング反応(東大院理)○松田 広和・吉戒 直彦・中村 栄一
4H2-16 新規pincer型Ni錯体のCV挙動と触媒反応への応用(岡山大院工)○井村 龍彦・光藤 耕一・田中 秀雄
4H2-17 ニッケル及びコバルトフッ化物を触媒とした高選択的ビアリールクロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○橋本 士雄磨・石塚 賢太郎・畠山 琢次・中村 正治
Cr, Mo, W
4H2-18 クロムトリカルボニル基の立体選択的移動を活用した炭素ー窒素軸不斉誘導(阪府大院理)○森 明義・神川 憲・竹本 真・松坂 裕之
4H2-19 モリブデン/o-クロラニル触媒を用いたアリルアルコール類とフェノール誘導体の求電子的環化カップリング(東工大院理工)山本 芳彦○糸永 幸平
4H2-20 タングステン触媒を用いた連続環化反応に基づく多官能性ビシクロ[5.3.0]デカン誘導体の合成(東工大院理工)○原 雅寛・鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治
3月29日午後
Ru
座長 山本 芳彦(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4H2-32,4H2-33,4H2-34,4H2-35,4H2-36)
4H2-32 ルテニウムヒドリド触媒を用いた第1級不飽和アルコールの異性化(阪府大院理)○Denichoux, Aurelien・福山 高英・柳 日馨
4H2-33 ルテニウムヒドリドを触媒とするアルデヒドとジエンの付加反応の反応機構に関する研究(阪府大院理)○大村 倉平・村上 祐治・福山 高英・柳 日馨
4H2-34 ルテニウムヒドリドを触媒とするジアルデヒドのラクトン化(阪府大院理)○村上 祐治・大村 倉平・福山 高英・柳 日馨
4H2-35 カチオン性CpRu/2-キノリンカルボン酸触媒を用いるアルコール類の脱水的アリル化反応の機構解明研究(名大物質国際研・名大院理)○佐分 元・平川 拓矢・田中 慎二・山川 仁・北村 雅人
4H2-36* ルテニウム触媒を用いるヒドロシランとアミドの反応(九大)○花田 汐理・本山 幸弘・永島 英夫
座長 藤原 哲晶(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4H2-39,4H2-40,4H2-41,4H2-42,4H2-43,4H2-44)
4H2-39 ルテニウム触媒を用いた芳香族炭素−水素結合のオルト位選択的アルコキシカルボニル化およびアミノカルボニル化反応(慶大理工)○浦野 誠也・関 一・水島 英一郎・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
4H2-40 ルテニウム触媒による炭素―水素結合の位置選択的アリール化を利用した多置換アントラセンの合成(慶大理工)○北澤 謙太郎・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
4H2-41 ルテニウム触媒によるアルケニルエステルを用いた芳香族化合物の位置選択的アルケニル化反応の機構に関する考察(慶大理工)○田村 賢・河内 卓彌・佐藤 光央・垣内 史敏
4H2-42 ルテニウム触媒による、炭素―水素結合切断を経る芳香族アミドからのフタルイミドの合成(阪大院工)○井上 聡・福本 能也・茶谷 直人
4H2-43 ルテニウム触媒存在下、アセチレンの求電子的活性化を鍵とする環化異性化によるインデン誘導体の合成(阪大院工)鳶巣 守○中井 宏実・茶谷 直人
4H2-44 面不斉シクロペンタジエニル―ルテニウム錯体触媒によるインドール類の不斉アリル化反応(阪大産研)○亀山 千明・鬼塚 清孝・笹井 宏明
座長 鳶巣 守(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(4H2-46,4H2-47,4H2-48,4H2-49,4H2-50,4H2-51)
4H2-46 ルテニウム触媒を用いるカルボン酸のオレフィンへの付加反応に関する研究(同志社大工)○竹中 洋登・東 翔子・大江 洋平・太田 哲男・伊藤 嘉彦
4H2-47 剛直なテトラフェニルフェニル基を有するリン配位子を用いたルテニウム錯体の合成および触媒反応(京大院工)○片渕 優子・原田 早紀・藤原 哲晶・辻 康之
4H2-48 フェナントロリノポルフィリンを配位子として用いたルテニウム錯体の合成(愛媛大理)○三藤 彰洋・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
Co
4H2-49 ナフタライン−ヘキサカルボニルジコバルト錯体の合成と反応(東工大院理工)○大塚 麻依子・山下 聡美・鷹谷 絢・岩澤 伸治
4H2-50 コバルト触媒によるグリニャール反応剤を用いた2−ブロモアルカン類の位置選択的脱臭化水素反応(京大院工)○小林 恒之・大宮 寛久・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4H2-51 コバルト触媒を用いるGrignard反応剤とアルケニルトリフラートのクロス・カップリング反応(京大院理)白川 英二○今崎 雄介・林 民生
3月30日午前
Fe
座長 岡内 辰夫(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5H2-01,5H2-02,5H2-03,5H2-04,5H2-05,5H2-06)
5H2-01 鉄触媒による芳香族アルミニウム反応剤とハロゲン化アルキルのクロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○河村 伸太郎・石塚 賢太郎・中村 正治
5H2-02 有機ホウ素反応剤の鉄触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○近藤 貴之・畠山 琢次・中村 正治
5H2-03 パラジウム触媒とグリニャール反応剤を用いる交差カップリング反応による有機鉄化合物の合成(京大院工)○安田 茂雄・依光 英樹・大嶌 幸一郎
5H2-04 パラジウム触媒と有機亜鉛反応剤を用いる交差カップリング反応による有機鉄化合物の合成(京大院工)○浅田 佳宏・安田 茂雄・丹羽 節・依光 英樹・大嶌 幸一郎
5H2-05 鉄ホスフィン錯体を用いたハロゲン化アルキルと芳香族金属反応剤のクロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○藤原 優一・近藤 貴之・伊藤 慎庫・畠山 琢次・中村 正治
5H2-06 鉄触媒によるオキサビシクロアルケン類の不斉カルボ亜鉛化反応(京大化研附属元素科学国際研究セ・東大院理)○伊藤 拓馬・伊藤 慎庫・中村 栄一・中村 正治
座長 伊丹 健一郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5H2-08,5H2-09,5H2-10,5H2-11,5H2-12,5H2-13)
5H2-08 鉄触媒の存否における光学活性α,β,γ,δ-不飽和アミド上での3成分カップリング反応(東工大院生命理工)荒山 恭平・村山 隆二○秦 猛志・占部 弘和
5H2-09 鉄試薬による不飽和カルボニル化合物の還元的分子内アルキル化反応(東工大院生命理工)○秦 猛志・井本 淳介・占部 弘和
5H2-10 鉄試薬によるビスα,β-不飽和エステルの分子内タンデム環化反応(東工大院生命理工)秦 猛志○広根 直樹・占部 弘和
5H2-11 鉄触媒によるアルケニル亜鉛反応剤とハロゲン化アルキルのクロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○中川 尚久・畠山 琢次・中村 正治
5H2-12 鉄触媒エンインクロスカップリング反応における金属塩の添加効果(京大化研附属元素科学国際研究セ)○吉本 祐也・畠山 琢次・中村 正治
5H2-13 鉄−有機マグネシウム反応剤によるエノンへの1,4-付加反応(京大院工)○定 むつみ・倉橋 拓也・松原 誠二郎
座長 倉橋 拓也(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5H2-15,5H2-16,5H2-17,5H2-18,5H2-19,5H2-20,5H2-21)
5H2-15 鉄触媒を用いるアルキンのカルボリチウム化反応(京大院理)白川 英二○小澤 翼・池田 大次・林 民生
5H2-16 鉄−銅協同触媒を用いるアルキルGrignard反応剤のアルキンに対する付加反応(京大院理)白川 英二○池田 大次・戸祭 智夫・林 民生
5H2-17 鉄触媒とアリール亜鉛試薬による2-アリールピリジンのC-Hアリール化反応:顕著な酸化剤の添加効果(東大院理)○松本 有正・NORINDER, Jakob・吉戒 直彦・中村 栄一
5H2-18 鉄触媒,アリール亜鉛試薬および酸化剤としてジクロロイソブタンを用いる2-アリールピリジンおよびその類縁体のC-Hアリール化反応(東大院理)○NORINDER, Jakob・松本 有正・吉戒 直彦・中村 栄一
5H2-19 芳香族化合物とメチルアミンの触媒的脱水素クロスカップリング反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○太田 雅紀・野依 良治・伊丹 健一郎
5H2-20 スルホン酸エステル基を有するジエンー鉄錯体を用いた合成反応の開発(九工大工)○鍵本 康太・岡内 辰夫
5H2-21 ジエン-鉄錯体のアニオンにおけるカルボニルの転位反応の開発(九工大工)○菅原 陽子・河窪 秀和・岡内 辰夫
8号館8202教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月26日午後
Zn, Ag, Hg
座長 西原 康師(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1H3-25,1H3-26,1H3-27,1H3-28,1H3-29,1H3-30)
1H3-25 水銀トリフラート触媒オレフィン環化反応の開発(徳島文理大薬)○佐々木 郁雄・森 久美子・中川 由貴・鈴木 里佳・津田 俊平・相田 晋輔・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-26 アレーン誘導体からのHg(OTf)2触媒環化反応の開発(徳島文理大)○藤井 章嘉・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-27 水銀トリフラート作動性脱離基の設計とSN2反応への応用(徳島文理大)○尾立 大樹・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-28 トリフルオロメタンスルホン酸銀を用いた分子間ヒドロアミノ化反応(同志社大工)○松井 園子・大江 洋平・太田 哲男・伊藤 嘉彦
1H3-29 銀触媒存在下、アルキンの位置選択的カルボマグネシウム化反応(阪大院工)○藤井 佑樹・寺尾 潤・神戸 宣明
1H3-30 BINAP-銀(I)触媒とスズメトキシド触媒によるアルケニルトリクロロアセテート類の不斉アルドール反応(千葉大院理)○寺島 勇輝・荒井 孝義・柳澤 章
座長 荒井 孝義(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1H3-32,1H3-33,1H3-34,1H3-35,1H3-36,1H3-37)
1H3-32 水銀トリフラート触媒内部アセチレン位置選択的水和反応(徳島文理大薬)○武本 隆之・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-33 水銀トリフラート触媒E-特異的α、βー不飽和エステル類の合成(徳島文理大薬)○平川 寛子・中川 由貴・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-34 アルケニルスルフィドと有機亜鉛反応剤の交差カップリング(京大院工)○馬場 萌子・年光 昭夫・松原 誠二郎
1H3-35 2-スルホニロキシケトンからの光学活性亜鉛ホモエノラートの生成と反応(京大院工)○野村 研一・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1H3-36 ロジウム触媒を用いるアリール亜鉛化合物の酸化的カルボニル化によるジアリールケトン合成(岡山大院自然科学)○小林 可奈・稲垣 真也・高 復興・西原 康師・高木 謙太郎
1H3-37 新規トリポッド配位子を有するロジウム触媒によるアリール亜鉛化合物のアルキル化(岡山大院自然科学)○尾藤 俊介・江尻 章伍・高橋 英希・西原 康師・高木 謙太郎
座長 松原 誠二郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1H3-39,1H3-41,1H3-43,1H3-44)
1H3-39* 嵩高い新規亜鉛アート錯体を用いた化学選択的亜鉛化反応の開発(理研・東大分生研・東大院薬)○古山 渓行・小林 稔・橋本 祐一・内山 真伸
1H3-41* 固相担持性水銀触媒の開発(徳島文理大)○山本 博文・佐々木 郁雄・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
1H3-43 過酸化水素水を酸化剤として用いた水銀トリフラート触媒1、2−ジオール合成(徳島文理大薬)○横井 裕一・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
Cu
1H3-44 ピコリン酸アリルエステルのantiSN2'反応を活用したピラン環上への種々の炭素アニオンの選択的導入(東工大院生命理工)○片山 雄治・小林 雄一
座長 太田 哲男(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1H3-46,1H3-47,1H3-49,1H3-50,1H3-51)
1H3-46 五員環上へのベンジル基の導入ならびにLoxoprofen活性本体の合成(東工大院生命理工)○兵藤 智紀・小林 雄一
1H3-47* 2−ピリジンカルボキシル基における電子吸引性・金属配位の相乗的な活性化を利用した,高アンチ選択的アリル化反応の開発(東工大院生命理工)○清塚 洋平・片山 雄治・小林 雄一
1H3-49 銅触媒による第三級臭化アルキルとシクロペンタジエニルグリニャール反応剤の交差カップリング反応(京大院工)○崔 允寛・染谷 英紀・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1H3-50 銀触媒による第三級臭化アルキルとアリルあるいはベンジルグリニャール反応剤の交差カップリング反応(京大院工)○染谷 英紀・大宮 寛久・依光 英樹・大嶌 幸一郎
1H3-51 銀触媒によるクロロシランとグリニャール反応剤の交差カップリング反応(京大院工)村上 慧○平野 康次・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3月27日午後
座長 山本 芳彦(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2H3-25,2H3-26,2H3-28,2H3-29,2H3-30)
2H3-25 銅触媒によるジスルフィド結合の開裂を伴なう立体選択的アルケニルスルフィドの合成(福島医大医)○谷口 暢一
2H3-26* 銅触媒によるプロパルギルエステルとアミンを用いた不斉プロパルギル位アミノ化反応(東大院工)○服部 岳・松澤 啓史・三宅 由寛・西林 仁昭
2H3-28 光学活性なN,N,N',N'-テトラアリール-1,1'-ビナフチル-2,2'-ジアミンの合成とその不斉合成反応への応用(東大院工)○松澤 啓史・三宅 由寛・西林 仁昭
2H3-29 不斉銅(I)触媒による光学活性アリルホウ素化合物の合成(北大理)○松浦 耕・佐々木 悠祐・伊藤 肇・澤村 正也
2H3-30 不斉銅(I)触媒による光学活性ボリルシリルシクロプロパン化合物の合成とその利用(北大理)○野々山 浩介・佐々木 悠祐・伊藤 肇・澤村 正也
座長 三宅 由寛(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2H3-32,2H3-33,2H3-34,2H3-35,2H3-36,2H3-37)
2H3-32 銅(I)触媒を用いるアリール及びアルケニルホウ酸エステルのカルボキシル化反応(東工大院理工)○只見 聡・鵜飼 和利・鷹谷 絢・岩澤 伸治
2H3-33 銅触媒を用いる有機ホウ素化合物のカルボキシル化反応(理研)○大石 健・侯 召民
2H3-34 銅錯体を用いたC-H結合とC-B結合での芳香環連結反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○伴 育哉・須藤 朋子・野依 良治・伊丹 健一郎
2H3-35 銅塩を用いるベンゾアゾール類のヨウ化アリールによる直接アリール化反応(阪大院工)○善積 知紀・劔 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
2H3-36 ルテニウム触媒環化付加と銅触媒Ullmann反応を用いるp-キノン類の新規合成法(東工大院理工)○山本 芳彦・堀田 富宝
2H3-37 1価の銅触媒を用いたプロパルギルアミンのアミン交換反応(学習院大理)○杉石 露佳・木村 聡文・小名木 信耶・中村 浩之
座長 伊丹 健一郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2H3-39,2H3-40,2H3-41,2H3-42,2H3-43,2H3-44)
2H3-39 銅−ビスアミジン錯体によるアルデヒド、アミン、アルキンの三成分カップリング反応(立教大院理)○芝崎 和生・山中 正浩
2H3-40 銅(I)-TRAP錯体触媒による末端アルキンのアルデヒドに対するエナンチオ選択的付加反応(北大理)○浅野 陽介・伊藤 肇・澤村 正也
2H3-41 ベンゾフェノンを基本骨格としたphosphoramidite配位子の迅速な不斉制御と高エナンチオ選択的不斉触媒反応への活用(東工大院理工)○若林 一樹・相川 光介・三上 幸一
2H3-42 基質と触媒のスクリーニングに基づく新反応開発(東工大工)相川 光介○会田 淳平・三上 幸一
2H3-43 ClickFerrophos-銅錯体を用いる不斉1,3-双極子環化付加反応(中央大)○大木 啓司
2H3-44 ClickFerrophosロジウム錯体を用いた不斉水素化反応(中大理工・福澤研)○大浦 一郎・菅澤 淳・大木 啓司・福澤 信一
座長 伊藤 肇(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2H3-46,2H3-47,2H3-48,2H3-49,2H3-50,2H3-51)
2H3-46 銅/アミノヒドロキシホスフィン触媒による高エナンチオ選択的不斉アリル位アルキル化反応(東大院理)○三浦 功太郎・吉戒 直彦・中村 栄一
Li, Y, La
2H3-47 マイクロフローシステムを用いたジブロモアレーン類の選択的ハロゲン−リチウム交換反応(京大院工)永木 愛一郎○高林 尚史・富田 裕・吉田 潤一
2H3-48 マイクロフローシステムを用いたアルコキシカルボニル基を有するブロモベンゼン類のハロゲン−リチウム交換反応(京大院工)永木 愛一郎○金 ヒジン・吉田 潤一
2H3-49 マイクロフローシステムを用いたスチレンオキシド類の脱プロトン化反応(京大院工・日本農薬)○滝澤 英二・永木 愛一郎・吉田 潤一
2H3-50 金属ランタン存在下、gem-ジハロアルカンとアリルアルコール誘導体の反応(関大化学生命工)○湯浅 拓実・西山 豊
2H3-51 イットリウム塩共存下でのフェニルシラン類のアリールグリニャール試薬による効率的置換反応(東工大院生命理工)○桟敷 博明・田中 亮一・秦 猛志・占部 弘和
3月28日午前
Ti, Zr
座長 鈴木 健之(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3H3-04,3H3-05,3H3-06,3H3-07,3H3-08)
3H3-04 プロパルジルアルコール誘導体と二価チタノセンの反応によるアレニルチタンの調製とそのカルボニル化合物の反応(東京農工大院工)八文字 保孝○杉田 剛謙・坪内 彰・武田 猛
3H3-05 アリルチタノセンのケトンへの位置およびジアステレオ選択的付加反応(東京農工大院工)八文字 保孝○西村 卓也・坪内 彰・武田 猛
3H3-06 ジルコノセン錯体を用いた異なるアルキンからなる直鎖状トリエンおよびテトラエンの選択的合成(北大触セ・愛教大・SORST)○五十嵐 絵里・菅野 研一郎・周 立山・中島 清彦・高橋 保
3H3-07 ビス(インデニル)ジルコナシクロペンタジエンにおけるインデニル配位子とジエン部位とのカップリング反応(北大触セ・愛教大・SORST)○任 申勇・五十嵐 絵里・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
3H3-08 チタン‐シクロブチリデン錯体とアルキンとの反応による1−アルケニルシクロブテンの合成(東農工大院工)○荘野 智宏・長澤 偉大・坪内 彰・武田 猛
座長 菅野 研一郎(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3H3-10,3H3-11,3H3-12,3H3-13,3H3-14)
3H3-10 二価チタノセンによる脱硫的チタン化反応を利用する1-チタナ-3-メタラシクロブタンの合成(東京農工大院工)○大石 茂樹・坪内 彰・野口 恵一・武田 猛
V, Nb
3H3-11 キラル二核オキソバナジウム錯体を用いる不斉酸化的カップリング反応(1)(阪大産研)○Doss, Rajesh・片山 智美・亀山 千秋・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
3H3-12 キラル二核オキソバナジウム錯体を用いる不斉酸化的カップリング反応(2)(阪大産研)○鈴木 健之・片山 智美・亀山 千秋・滝澤 忍・Doss, Rajesh・笹井 宏明
3H3-13 アルキニル基を有する有機ホウ素化合物の酸化的リガンドカップリング(阪大院工)雨夜 徹○塚村 裕介・平尾 俊一
3H3-14 分子状酸素を用いたバナジウム触媒による酸化的臭素化反応(阪大院工)○菊嶌 孝太郎・森内 敏之・平尾 俊一
座長 森内 敏之(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3H3-16,3H3-17,3H3-18,3H3-19,3H3-20)
3H3-16 低原子価ニオブを用いるインデンの新規合成反応の開発(学習院大理)○藤田 由香里・渕辺 耕平・秋山 隆彦
3H3-17 三塩化ニオブを触媒としたアルキンとアルケンの[2+2+2]付加環化による1,3-シクロヘキサジエン誘導体の合成(関西大化学生命工)○竹下 敬祐・大洞 康嗣・石井 康敬
3H3-18 アルコキシ基を有する低原子価ニオブ−アルキンを用いた求電子剤との反応(関西大化学生命工)○多田 裕亮・大洞 康嗣・石井 康敬
Al
3H3-19 有機アルミニウム試薬 (R3Al) を用いた芳香環上のCF3基のCR3基への変換反応(阪大院工)○中村 美咲・寺尾 潤・神戸 宣明
3H3-20 芳香族化合物の直接アルミニウム化反応における反応機構(東北大院薬・理研・ケンブリッジ大)○中 寛史・工藤 寛長・Morey, J. V.・Wheatley, A. E. H.・内山 真伸・根東 義則
3月28日午後
Rh
座長 森本 積(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H3-28,3H3-29,3H3-30,3H3-31,3H3-32,3H3-33)
3H3-28 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いたエノールエーテル及びエステルとアルキンの高選択的[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)○原 裕美・平野 正雄・田中 健
3H3-29 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いたエナミドと1,6-ジインの不斉[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)高橋 麻帆○今瀬 英智・尾坂 拓也・平野 正雄・田中 健
3H3-30 ロジウム触媒を用いた酸素置換1,6−エンインとアリールボロン酸の環化反応(京大院工)○嶋田 雅彦・三浦 智也・村上 正浩
3H3-31 ロジウム触媒を用いたアレンインとアリールボロン酸による連続的付加/環化反応(京大院工)○上田 啓太・高橋 雄介・三浦 智也・村上 正浩
3H3-32 ロジウム触媒を用いたアリールビス(アルキニル)カルビノールの3-アルキニル-1-インダノンへの転位反応(京大院理)新谷 亮○高津 慶士・加藤 泰祐・西村 貴洋・林 民生
3H3-33 ロジウム触媒を用いる末端アルキンとα,β-不飽和イミン類との分子間[4+1]型付加環化反応(東工大院理工)○水野 明夫・草間 博之・岩澤 伸治
座長 原 賢二(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H3-35,3H3-36,3H3-37,3H3-38,3H3-39,3H3-40)
3H3-35 ロジウム触媒を用いるホスフィニルアレンへのヘテロ原子求核剤の不斉付加反応(京大院理)西村 貴洋○川本 教博・平林 祥・林 民生
3H3-36 ロジウム-2座ホスホロアミダイト触媒を用いたアリールボロン酸のN-トシルイミンへの不斉付加反応(北大院工)○栗原 一典・山本 靖典・宮浦 憲夫
3H3-37 ロジウム触媒を用いたアリールボロン酸のシアノギ酸エステルへの付加によるα-ケトエステルの合成(京大院工)○清水 洋・村上 正浩
3H3-38 アミノ基を有するC2対称P-キラルジホスフィン配位子の合成及び不斉誘起能(千葉大理)今本 恒雄○柳澤 悠子・吉田 和弘
3H3-39 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いたエンジイン及びジエンインの不斉[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)寒河江 裕美○西田 剛士・平野 正雄・田中 健
3H3-40 カチオン性ロジウム/BINAP系錯体触媒を用いたアルケンとアルキンの高選択的共二量化反応及び共三量化反応(東農工大院工)○柴田 祐・平野 正雄・田中 健
座長 新谷 亮(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H3-42,3H3-43,3H3-44,3H3-45,3H3-46,3H3-47)
3H3-42 有機ロジウム錯体のβ-フッ素脱離を利用するgem-ジフルオロアルケンの合成(京大院工)○伊藤 吉輝・三浦 智也・村上 正浩
3H3-43 ジおよびトリホスフィノ基を有するアリールエーテル配位子を用いた触媒反応における配位子効果の検討(関西大化学生命工)○本庄 美香・大洞 康嗣・石井 康敬
3H3-44 アリールホウ酸エステルの二酸化炭素を用いる触媒的カルボキシル化反応:高効率的なロジウム触媒の探索研究(東工大院理工)○山本 弘樹・鵜飼 和利・鷹谷 絢・岩澤 伸治
3H3-45 ロジウム触媒を用いたカルボン酸の触媒的脱炭酸反応(阪府大院理・花王)福山 高英○前谷 臣治・柳 日馨・田原 秀雄・壇上 洋・三村 拓
3H3-46 ロジウム触媒による、ホルムアルデヒドを用いたアルキンとアリールホウ酸との環化カルボニル化(奈良先端大物質・阪大院工)森本 積○山崎 香枝・垣内 喜代三・原田 恭行・茶谷 直人
3H3-47 ロジウム触媒による、ホルムアルデヒドを用いたアルケン類の直鎖選択的ヒドロホルミル化反応(奈良先端大物質)森本 積○杉本 泰子・真門 剛毅・垣内 喜代三
座長 西村 貴洋(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3H3-49,3H3-50,3H3-51)
3H3-49 オレフィンのヒドロホルミル化−水素化によるアルコールの一段合成(東大院工)○市原 健生・中野 幸司・野崎 京子
3H3-50 シリカゲル担持コンパクトホスフィン−Rh錯体触媒による芳香族化合物の水素化(北大理・北大触セ)浜坂 剛・原 賢二○澤村 正也
3H3-51 シリカゲル担持コンパクトホスフィン−Rh錯体を用いた嵩高いケトンの水素化(北大理・北大触セ)○川守田 創一郎・浜坂 剛・原 賢二・澤村 正也
3月29日午前
座長 和田 健司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H3-01,4H3-02,4H3-03,4H3-04,4H3-05,4H3-06)
4H3-01 アルキルチオアルキンと共役ジインのロジウム触媒カルボチオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○田神 葉子・山口 雅彦
4H3-02 ロジウム触媒を用いるポリフルオロベンゼンの位置選択的アリールチオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○鈴木 貴彰・山口 雅彦
4H3-03 ロジウム触媒を用いる酸フッ化物のチオエステルへの変換反応(東北大院薬)有澤 美枝子○山田 徹・山口 雅彦
4H3-04 炭素ー水素結合の触媒的アリール化に基づく多置換チオフェンのプログラム合成(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○柳澤 周一・野依 良治・伊丹 健一郎
4H3-05 ロジウム触媒によるアルケンのC-H結合アリール化反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○大町 遼・柳澤 周一・野依 良治・伊丹 健一郎
4H3-06 電子不足芳香族化合物とヨウ化アリールのカップリング反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○植田 桐加・柳澤 周一・野依 良治・伊丹 健一郎
座長 伊丹 健一郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H3-08,4H3-09,4H3-10,4H3-11,4H3-12,4H3-13)
4H3-08 ロジウム触媒を用いるα-チオケトンのα,α-ジチオ化置換反応(東北大院薬)○有澤 美枝子・山口 雅彦
4H3-09 ロジウム触媒を用いるα-チオケトンのα-CH/α-CS結合切断再配列反応(東北大院薬)有澤 美枝子○森 理人・山口 雅彦
4H3-10 塩化ロジウムを用いるインスリンのジスルフィド交換反応(東北大院薬)有澤 美枝子○桑島 学・山口 雅彦
4H3-11 ロジウム触媒を用いるアルキニルアルケニルカルビノール類の不斉転位反応(京大院理)○西村 貴洋・加藤 泰祐・高津 慶士・新谷 亮・林 民生
4H3-12 ロジウム触媒を用いるシリルアセチレンのエノンへの不斉付加反応(京大院理)○西村 貴洋・郭 勲祥・内山 七瀬・加藤 泰祐・林 民生
4H3-13 ロジウム触媒を用いたアルキニルシラノールによる電子不足オレフィンの不斉アルキニル化反応(京大院理)西村 貴洋○徳地 澄人・林 民生
座長 有澤 美枝子(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4H3-15,4H3-16,4H3-17,4H3-18,4H3-19,4H3-20)
4H3-15 ロジウム触媒によるジシランを用いる炭素−シアノ結合の切断反応(阪大院工)鳶巣 守○喜多 祐介・茶谷 直人
4H3-16 ロジウム触媒存在下、ジシランを用いた2-アリールピリジンのシリル化反応(阪大院工)鳶巣 守○阿野 勇介・茶谷 直人
4H3-17 ロジウム錯体触媒を用いるジボロン類の末端アルキンへの1,1−付加反応(京大院工)○福田 崇・和田 健司・近藤 輝幸
4H3-18 カチオン性ロジウム錯体触媒によるベンズアミド誘導体を用いたヒドロアリール化反応(東農工大院工)大竹 陽介・柴田 祐・平野 正雄○田中 健
4H3-19 ロジウム触媒を用いるサリチルアルデヒド類と内部アルキンの酸化的カップリング反応(阪大院工)○清水 将貴・佐藤 哲也・三浦 雅博
4H3-20 レトロアルドール反応によるロジウムエノラートの発生とその利用(京大院工)○村上 慧・大宮 寛久・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3月29日午後
Ir
座長 大洞 康嗣(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4H3-32,4H3-33,4H3-34,4H3-35,4H3-36,4H3-37)
4H3-32 ヘキサインの触媒的不斉[2+2+2]付加環化反応を利用した軸不斉大環状化合物の合成(早大先進理工)○千羽 達也・西澤 豪・遠藤 恆平・柴田 高範
4H3-33 イリジウム触媒によるビフェニレンの炭素−炭素結合活性化を用いた軸不斉ビアリール化合物の合成(早大先進理工)○西澤 豪・遠藤 恆平・柴田 高範
4H3-34 カルボニル基を配向性官能基として利用したイリジウム触媒によるC-H結合活性化反応(早大先進理工)○笠川 貢・土釜 恭直・遠藤 恆平・柴田 高範
4H3-35 カチオン性イリジウム錯体触媒を用いた1,3-ジケトンのアルキンおよびアルケンへの位置選択的付加反応(青山学院大理工)小野寺 玄○加藤 実・小山内 大・武内 亮
4H3-36 イリジウム触媒によるケトンエノラートを用いた位置およびジアステレオ選択的アリル位アルキル化反応(青山学院大理工)○小野寺 玄・能美 直樹・鈴木 正洋・武内 亮
4H3-37 イリジウム触媒を用いた1,3-ジエン類の2-ホルミルフェニルボロン酸との高選択的[3 + 2]付加環化反応(京大院理)西村 貴洋○安原 祐一・林 民生
座長 遠藤 恒平(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4H3-39,4H3-40,4H3-41,4H3-42,4H3-43,4H3-44)
4H3-39 イリジウム錯体触媒を用いるエタノールからブタノールの合成(関西大化学生命工)○子田 佳太郎・大洞 康嗣・石井 康敬
4H3-40 イリジウム錯体触媒を用いたアルコールとアルキンとのカップリング反応(関西大化学生命工)○畑中 慎太郎・大洞 康嗣・石井 康敬
4H3-41 イリジウム錯体触媒を用いたアセトンとジオールとの反応によるジケトン類の合成(関西大化学生命工)○井内 洋介・大洞 康嗣・石井 康敬
4H3-42 イリジウム触媒を用いたアリルアセテートと脂肪族アルコールの不斉エーテル化反応(イリノイ大アーバナ・シャンペーン校)○上野 聡・Hartwig, John
4H3-43 金属触媒を用いた新規1,2-アミノアルコール合成法の開発(高知大理)○山本 俊一・市川 善康
4H3-44 Cp*イリジウム錯体触媒を用いたカルバミン酸エステルのアルコールによるN-アルキル化反応(京大院人環)○小松原 充夫・藤田 健一・山口 良平
座長 小野寺 玄(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(4H3-46,4H3-47,4H3-48,4H3-49,4H3-50)
4H3-46 イリジウム錯体を用いたアミン類とジオールからの含窒素複素環の合成(関西大化学生命工)○荒本 悠臣・大洞 康嗣・石井 康敬
4H3-47 キラルイリジウム錯体触媒を用いる第二級アルコールの不斉酸化(阪大産研)○Ghozati, Kazem・Mangu, NaveenK.・鈴木 薫・鈴木 健之・笹井 宏明
4H3-48 MsDPEN-Cp*イリジウム錯体触媒を用いるα-ヒドロキシケトン類の不斉水素化反応(北大院工・関東化学中央研究所)大熊 毅○内海 典之・渡辺 正人・堤 邦彦・新井 則義・村田 邦彦
4H3-49 シリカゲル担持コンパクトホスフィン−Ir錯体触媒による多置換アルケンの水素化(北大理・北大触セ)○浜坂 剛・原 賢二・澤村 正也
4H3-50 Cp*イリジウム錯体触媒を用いた脱水素化/水素化によるテトラヒドロキノリン/キノリン系の相互変換(京大院人環)○池田 知嘉子・藤田 健一・山口 良平
3月30日午前
座長 山本 靖典(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(5H3-04,5H3-05,5H3-06,5H3-07,5H3-09)
5H3-04 インジウム触媒を用いる芳香族求核置換反応を利用したビアリール合成(明大理工)土本 晃久○岩渕 真実
5H3-05 インジウム触媒を用いるアルキン・ピロール誘導体・ヒドロシランの三成分反応:ピロール誘導体の位置選択的β-アルキル化(明大理工)土本 晃久○我妻 辰哉
5H3-06 インジウムとの金属交換を利用したシクロプロピルメチルスズとα‐ハロカルボニル化合物の反応(阪大院工)安田 誠○清川 謙介・馬場 章夫
5H3-07* 有機塩化物とシリルエノラートのインジウム触媒クロスカップリング(阪大院工)○西本 能弘・安田 誠・馬場 章夫
5H3-09 臭化インジウムとトリエチルシランを用いるカルボニル基の選択的還元(東理大理工)坂井 教郎○藤井 宏治・小中原 猛雄
座長 坂井 教郎(10:40〜11:50)
※PC接続時間 10:30〜10:40(5H3-11,5H3-12,5H3-13,5H3-14,5H3-15,5H3-16,5H3-17)
5H3-11 有機トリオールボレート塩を用いたクロスカップリング反応(北大院工)○滝沢 美穂・山本 靖典・宮浦 憲夫
5H3-12 有機トリオールボレート塩を用いた銅触媒によるアミン類のN−アリール化反応(北大院工)○YU, Xiao-Qiang・山本 靖典・宮浦 憲夫
5H3-13 三つのフェノキシ部位を有する配位子を用いたかご型金属錯体の合成(阪大院工)安田 誠○中島 秀人・吉岡 佐知子・馬場 章夫
5H3-14 C=N二重結合のボラン還元を経由するaza-Michael反応(同志社大工)○時實 昌史・松本 英徳・菊崎 雄太・太田 哲男
5H3-15 イリジウム触媒を用いたジボロンよる安息香酸エステルのオルト位ホウ素化反応(北大院工)異相 宏典○菊池 貴夫・石山 竜生・宮浦 憲夫
5H3-16 ビスマス触媒を用いたアルコールの直接脱ヒドロキシビニル化反応(阪大院工)安田 誠○梶岡 雅之・齋藤 隆博・馬場 章夫
5H3-17 新規光学活性スコーピオネート配位子Tp4Bo3RCpentaの金属錯体の合成および機能(名大物質国際研・名大院理)○竹中 勇太・津田 和臣・奥野 智子・北村 雅人
8号館8303教室
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3月26日午後
座長 西山 豊(13:00〜13:30)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1H4-25,1H4-26,1H4-27,1H4-28,1H4-29,1H4-30)
1H4-25 1,1'-ジチオビス(1H-1,2,4-トリアゾール)を用いたアルケンの硫化反応(埼玉大院理工)○恩田 馨・杉原 儀昭・中山 重蔵
1H4-26 ルイス塩基触媒を用いるカルボニル化合物の1,3-ジチアン付加反応(北里研究所)○道田 誠・向山 光昭
1H4-27 硫黄イリドを活用した新規なカルベンの発生と性質(東大院理)○中藤 慎也・小林 潤司・川島 隆幸
座長 南方 聖司(13:30〜14:00)
1H4-28 ベンゾジチオフェン骨格を有するかさ高い新規配位子の合成とその応用(広島大院理)○佐原 伸哉・松川 史郎・山本 陽介
1H4-29 ビス(2-エチニル-3-チエニル)アレーン系スペーサーの開発とタンパク質模倣系への応用研究(東北大院理)○岡田 和之・勝田 弘・豊田 耕三・森田 昇
1H4-30 フルオロ-λ6-スルファンニトリルを用いたN-モノ置換ジフェニルスルホンジイミンの合成(富山大工)吉村 敏章○石川 宏樹・藤江 哲夫
座長 中田 憲男(14:10〜14:40)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1H4-32,1H4-33,1H4-34,1H4-35,1H4-36,1H4-37)
1H4-32 クラウンエーテル部位を有する光学活性[7]ヘテロヘリセンの合成とカチオンに対する配位挙動(和歌山大システム工)○久保田 薫・大須賀 秀次・坂本 英文
1H4-33 ジアリールカルコゲニドの一重項酸素酸化(東海大院理工・産総研)○岡田 安規・大場 真・西山 幸三郎・安藤 亘
1H4-34 セシウム塩触媒存在下、ジフェニルジカルコゲニドを用いたカルボニル化合物のα‐フェニルカルコゲニド化反応(関大化学生命工)○小熊 友也・西山 豊
座長 林 聡子(14:40〜15:10)
1H4-35 ジベンゾチオフェンスルフィルイミン誘導体の熱反応性の検討(富山大)○前田 哲生・宮本 大輔・森田 弘之
1H4-36 トリチルスルファニル基を持つ新規な硫化試薬の開発(埼玉大院理工)○新井 雅俊・杉原 儀昭・中山 重蔵
1H4-37 チオフェンをスペーサーとしたフェロセントリマーの合成と酸化還元特性(岩手大工)村岡 宏樹○小山 和弘・嶋田 和明・小川 智
座長 小林 潤司(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1H4-39,1H4-40,1H4-41,1H4-42,1H4-43)
1H4-39 遷移金属触媒存在下ジスルフィドと一酸化炭素によるアレン類のカルボニル化チオレーション(阪府大院工)○小玉 晋太朗・野元 昭宏・小川 昭弥
1H4-40 パラジウム触媒存在下、ジホスフィン-ヒドロシラン複合系によるアセチレン類のヒドロホスフィネーション(阪府大院工)○川口 真一・野元 昭宏・小川 昭弥
1H4-41 パラジウム触媒を用いるアルキン類の脱水素ホスホリル化の機構(産総研)○韓 立彪・小野 豊
1H4-42 H-Phosphinate類の立体特異的求核置換による光学活性二級と三級ホスフィンオキシド類の簡便な合成法(産総研)徐 清・劉 潤涛○韓 立彪
1H4-43 ヒドロホスホランの二重結合への付加反応(北里大理)○伊藤 大輔・梶山 和政・宮本 健
座長 豊田 耕三(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1H4-45,1H4-46,1H4-47,1H4-48,1H4-49)
1H4-45 チタン複合触媒によるプロパルギルテーテル類のヒドロホスフィン化反応(広島大)○栄 亮介・山本 悠太・米山 公啓・高木 謙
1H4-46 1,3-共役ジエンとハロゲン化リンの環化付加反応生成物と活性水素化合物の反応(中部大工)安藤 文雄○青木 泰紀・纐纈 銃吾
1H4-47 α位にリン官能基を有する環状カルボニル化合物の合成と合成化学的利用(近畿大工)岡田 芳治○藤森 秀之・畑 友二朗・野村 正人
1H4-48 多官能化されたメチルホスホナートの合成化学的利用(近畿大工)岡田 芳治○畑 友二朗・藤森 秀之・野村 正人
1H4-49 種々のリン酸エステルとフッ化物イオンとの反応によるフッ化モノリン酸塩の合成と性状の解明(岐阜大工)○武仲 徹・稲次 進介・村井 利昭
座長 山下 誠(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1H4-51,1H4-52,1H4-53,1H4-54)
1H4-51 2,3-ビスジエチルホスホノ-1,3-ブタジエンの合成化学的利用(2)(近畿大工)岡田 芳治○濱田 明浩・鳥山 貴生・藤保 禎大・野村 正人
1H4-52 アルキニルスルホンと亜リン酸トリアルキルの反応によるアルキニルホスホン酸エステルの合成(東京農工大院工)○八文字 保孝・尾形 明俊・坪内 彰・武田 猛
1H4-53 不斉リン原子を有するクラウンエーテルの合成(京大院工)○井本 裕顕・森崎 泰弘・中條 善樹
1H4-54 分子内環化反応によるベンゾホスホールオキシドの合成と物性(東工大資源研)○白石 健太郎・三治 敬信・田中 正人
3月27日午前
座長 杉原 儀昭(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H4-01,2H4-02,2H4-03,2H4-04,2H4-05)
2H4-01 パラジウム触媒を用いるアレン類の分子内セレノカルバモイル化によるα,β−不飽和ラクタム類の合成(阪大工・阪大院工・阪歯大)○永井 裕之・村瀬 恵里香・豊福 昌志・藤原 眞一・新池 孜・国安 均・神戸 宣明
2H4-02 ジセレニド結合を有する非環式ポリセレノエーテル配位子の合成と遷移金属錯体の合成への応用(京大化研)○磯部 徹・水畑 吉行・時任 宣博
2H4-03 ビス(N,N-ジメチルカルバモイルテルロ)メタン類の非対称開裂を経るテルロアルデヒド類の発生(岩手大工)島田 和明○東 匠・小川 智
2H4-04 ジフェロセニルベンゾテルロフェン類の合成、構造並びに酸化還元特性(岩手大工)小川 智○佐藤 誠勇・村岡 宏樹・杣 佳憲・嶋田 和明・佐藤 瀏
2H4-05 8‐ジメチルアミノ‐1‐ナフチル基を有するテルロニウムイミドの合成と光学分割(首都大東京)○相馬 崇裕・上方 宣政・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
座長 国安 均(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2H4-07,2H4-08,2H4-09,2H4-10)
2H4-07 (ヒドリド-セレノラト)白金(II)錯体の合成と反応性(埼玉大院理工)○村上 佳子・吉野 智晴・中田 憲男・石井 昭彦
2H4-08 種々のビナフチル基を有するセレノリン酸誘導体の合成と性質(岐阜大工)○門崎 正樹・村井 利昭
2H4-09 フェニルセレノ基を有する末端アルキンのヒドロスタニル化及びシリルスタニル化を利用する分子変換(金沢大院自然科学)○新宅 一樹・松本 直之・本田 光典・千木 昌人
2H4-10 アルデヒドからセレノアルデヒドへの変換に対する安定なセレン化試薬(金沢大院自然科学)○村中 達也・本田 光典・千木 昌人
3月27日午後
座長 伊藤 繁和(12:50〜13:50)
※PC接続時間 12:40〜12:50(2H4-24,2H4-25,2H4-26,2H4-27,2H4-28,2H4-29)
2H4-24 ベンザインとジメチルホルムアミド類との反応(福岡大理)○野島 彰子・塩路 幸生・大熊 健太郎
2H4-25 ベンザインとTHF及びクロロホルムをとの連続反応(福岡大理)○福崎 裕太・塩路 幸生・大熊 健太郎
2H4-26 低粘性イオン液体の開発(大分大工・日本触媒)○藤田 尊生・北岡 賢・信岡 かおる・村田 和彦・水田 圭一郎・笠原 泰祐・石川 雄一
2H4-27 シンコナアルカロイド誘導体によるアジリジンの光学分割を伴う開環反応(阪大院工)南方 聖司○佐竹 正充・小松 満男
2H4-28 アルケニルアニリドおよびフェノールと活性セレンによる窒素、酸素を含む複素環化合物の合成(福岡大理)○瀬戸 淳一・塩路 幸生・大熊 健太郎
2H4-29 活性亜鉛を用いたo-アルキニルアニリンの還元的環化反応による2-置換インドール類の合成(福岡大理)○坂口 健一・塩路 幸生・大熊 健太郎
座長 塩路 幸生(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(2H4-31,2H4-32,2H4-33,2H4-34,2H4-35,2H4-36)
2H4-31 安定なフェロセニルジホスフェンの反応性(京大化研・京大生存基盤)○長洞 記嘉・笹森 貴裕・時任 宣博
2H4-32 初めての安定なビフェロセニルジホスフェンの構造・性質・反応性(京大化研)○堀 亜希美・長洞 記嘉・笹森 貴裕・時任 宣博
2H4-33 マルチ化された1,3-ジホスファシクロブタン-2,4-ジイルの合成と性質(東北大院理・アラバマ大)○三浦 穣史・森田 昇・吉藤 正明・伊藤 繁和
2H4-34 1,3-ジホスファシクロブタン-2,4-ジイルと水素化アルミニウムリチウムの反応(東北大院理・アラバマ大)○三浦 穣史・森田 昇・吉藤 正明・アージュエンゴ アンソニーJ・伊藤 繁和
2H4-35 ホスフィンおよびスルフィド部位を有する新規多座配位子の合成とその遷移金属錯体合成への応用(群馬大院工)○田中 雄介・武田 亘宏・海野 雅史
2H4-36 速度論的安定化を利用したルテノセニルジホスフェンの合成(京大化研)○金子 義和・長洞 記嘉・笹森 貴裕・時任 宣博
座長 俣野 善博(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2H4-38,2H4-40,2H4-42)
2H4-38* ボリルリチウムの構造と反応性(東大院工)○瀬川 泰知・鈴木 裕太・山下 誠・野崎 京子
2H4-40* 強固な三座配位子を有する5配位アンチモン化合物の異性化機構の解明(広島大院理・岐阜大工)○山道 秀映・松川 史郎・山本 陽介・安藤 香織
2H4-42* ベンゾジチオフェンを用いた新規コポリマーの合成と物性・EL特性に対する置換基効果(和歌山大システム工・和歌山工技セ)○西出 洋祐・大須賀 秀次・山田 祐己・中本 知伸・宇澤 秀俊・秋元 郁子・神野 賢一・田中 和彦・坂本 英文
座長 後藤 敬(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2H4-45,2H4-46,2H4-47,2H4-48,2H4-49,2H4-50)
2H4-45 ジスチリルチエノチオフェン類の合成及び酸化還元特性(岩手大工)小川 智○伊藤 央貴・村岡 宏樹・嶋田 和明
2H4-46 アミン、アルデヒド、硫黄の三成分カップリングによる1、3位置換2−アザインドリジンのワンポット合成(岐阜大工)○杉浦 利枝・芝原 文利・村井 利昭
2H4-47 cis-シクロヘプタン-1,2-ジチオールとその誘導体の反応(埼玉大院理工)○浅見 聡平・中田 憲男・石井 昭彦
2H4-48 飽和不飽和混合系チアクラウンエーテルの合成と錯形成(首都大院理工)○小松崎 聖・水野 冬矢・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
2H4-49 嵩高いチオールと白金0価錯体との反応(埼玉大院理工)○橋間 渉・中田 憲男・石井 昭彦
2H4-50 1,9位架橋チアントレン誘導体の光反応性の検討(富山大)○諏訪邊 伸・鈴木 慶太・菅原 崇・森田 弘之
3月28日午前
座長 笹森 貴裕(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H4-01,3H4-02,3H4-03,3H4-04,3H4-05,3H4-06)
3H4-01 チオアミドジアニオンのアルデヒドまたはケトンへの付加によるN-チオアシル-1,2-アミノアルコールの合成(岐阜大工)○田原 新介・芝原 文利・道上 永・村井 利昭
3H4-02 縮環及び非縮環型テトラチインの合成と反応(岩手大工)佐藤 瀏○金野 優・中條 しづ子・小川 智
3H4-03 フルオロ-o--メトキシフェニルフェニル-λ6-スルファンニトリルの加水分解機構(富山大工・日大生産工)吉村 敏章○小川 具徳・門田 隆司・藤井 孝宜
3H4-04 3,4-ジ-t-ブチルチオフェン 1-オキシドのプロトン化によるヒドロキシスルホニウム塩の生成(埼玉大院理工)○平岩 卓・田井 絢子・杉原 儀昭・中山 重蔵
3H4-05 チオアミドに対するグリニャール反応剤の選択的付加反応(岐阜大工)○宇井 一貴・娜仁格 日楽・村井 利昭
3H4-06 チオホルムアミド、有機リチウム、有機亜鉛反応剤の三成分連結反応(岐阜大工)○松下 晃史・村井 利昭
座長 佐藤 総一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H4-08,3H4-09,3H4-10,3H4-11,3H4-12,3H4-13)
3H4-08 粉末銅により誘起されるセレノアミドの脱セレノ化を経たオレフィン類のシクロプロパン化反応(阪府大院工)○三田村 健範・野元 昭宏・小川 昭弥
3H4-09 バナジウム錯体触媒を用いた環境調和型酸化反応の開発(阪府大院工)○津田 千春・植嶌 陸男・野元 昭宏・小川 昭弥
3H4-10 カルコゲン元素を導入したビニルフェロセンの構造と電気化学特性(阪府大院工)○野元 昭宏・平田 喜一・小川 昭弥
3H4-11 dppe配位子を有する白金およびパラジウム0価錯体とジセレニドおよびその誘導体との反応(埼玉大)○吉野 智晴・中田 憲男・石井 昭彦
3H4-12 環状セレナイトを用いたアルキンの酸化反応(関西大化学生命工)○神田 栄司・吉村 篤志・西山 豊
3H4-13 無水ベンゼンセレニン酸を用いた芳香族イソシアネートのベンゾキノンイミン誘導体への変換反応(関西大化学生命工)○今井 悠介・西山 豊
座長 狩野 直和(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H4-15,3H4-16,3H4-17,3H4-18,3H4-19,3H4-20)
3H4-15 8-G-1-(アリールエチニルセラニル)ナフタレンの微細構造決定因子としてのnp(G)---σ*(Se-Csp) 3c-4e相互作用の役割(和歌山大システム工・京大化研)○山根 健太郎・林 聡子・中西 和郎・笹森 貴裕・時任 宣博
3H4-16 トリフリルナイトレンの化学:量子化学計算による解明(和歌山大システム工・徳島大薬)○林 聡子・中西 和郎・金秋 鷹雄・多田 教浩・宮本 和範・落合 正仁
3H4-17 チオール末端ドナー型自己組織化単分子膜の作製とその膜構造の評価(岩手大工)小川 智○井筒 健太・嶋田 和明・村岡 宏樹
3H4-18 シリル末端ドナー型自己組織化単分子膜の作製と膜構造の評価(岩手大工)小川 智○井上 さゆり・嶋田 和明・西川 尚男
3H4-19 1,2-アミノアルコールを不斉源とする光学活性シランの不斉合成(東大院新領域)○中村 允彦・添田 直美・岡 夏央・和田 猛
3H4-20 アリルシリルスピロビフルオレンゾルゲル前駆体およびそのメソポーラスシリカ薄膜の合成(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○田中 夏子・溝下 倫大・前川 佳史・長谷川 健・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3月28日午後
座長 木村 毅(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3H4-27,3H4-28,3H4-29,3H4-30,3H4-31)
3H4-27 かさ高いビスホスフィノ置換基を有する新規な含ケイ素ヘテロ環化合物の合成(京大化研)○山本 宰睦・笹森 貴裕・時任 宣博
3H4-28 ポリテルラジスタンナビシクロ[n.1.1]アルカンの合成、構造、及び反応(埼玉大院理工)○橋本 妃都瑠・斎藤 雅一
3H4-29 ジメチル(9−トリプチシル)スタンナン誘導体の合成と反応(北里大理)○菅又 功・箕浦 真生・山本 学・真崎 康博
3H4-30 bowl型分子キャビティを活用したハロゲン化セレネニルの反応性の系統的解明(東大院理・東工大院理工)○園田 大樹・後藤 敬・川島 隆幸
3H4-31 ヨードチロニン脱ヨウ素化酵素触媒サイクルに含まれる反応素過程の機構解明(東大院理・東工大院理工)○園田 大樹・後藤 敬・川島 隆幸
座長 平林 一徳(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3H4-33,3H4-34,3H4-35,3H4-36,3H4-37)
3H4-33 イミドイル基やベンゾトリアゾール基を含む新規クロスリンカーの合成(富山大)○Sheikh, Md. Chanmiya・高木 俊輔・森田 弘之
3H4-34 新規S−N環状化合物の合成、構造および反応性(日大生産工)○福田 健介・藤井 孝宜・平田 光男
3H4-35 4つのチオフェン環を有するテトラアザポルフィリンの合成とその分光学的性質(岩手大地域連携推進セ)木村 毅○岩間 貴士・松井 謙次・田中 一朗
3H4-36 TTFを連結した非対称型フタロシアニンの合成とその電気化学的性質(岩手大地域連携推進セ)木村 毅○渡邊 大・松井 謙次・田中 一郎
3H4-37 トリチオール環を有するフタロシアニンのプロトン化によるジカチオンの発生と検出(岩手大地域連携推進セ)○木村 毅・松井 謙次・田中 一朗
座長 村井 利昭(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3H4-39,3H4-41,3H4-43,3H4-44)
3H4-39* メーヤワイン試薬を触媒として用いシラノールフリーシリカゲルを与える新規ゾルゲル法の開発とその反応機構に関する検討(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○JORAPUR, Yogesh R.・溝下 倫大・前川 佳史・松本 和訓・中川 浩気・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3H4-41* 環状有機ビスマス化合物を用いる新しいスルフォン酸エステルの合成とケトンのα-トシロキシ化反応(北里研究所)○桜井 直人・向山 光昭
3H4-43 テトラアリールビスムトニウム塩を用いた光カチオン重合(京大院工・物質-細胞統合システム拠点)○篠倉 智則・俣野 善博・梅山 有和・今堀 博
3H4-44 有機ビスマスオキシドまたはビスマスヒドロキシドとリン化合物を用いるジビスムチンの新規合成法(産総研・東理大院理工)○丸山 淳平・山下 俊・島田 茂
座長 島田 茂(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3H4-46,3H4-47,3H4-48,3H4-49)
3H4-46 速度論的に安定化されたアントリルジホスフェン類の反応性(京大化研)○津留崎 陽大・長洞 記嘉・笹森 貴裕・時任 宣博
3H4-47 かさ高い置換基を有する新規なイミノホスフィド配位子の合成と反応性(京大化研)○松本 晃幸・笹森 貴裕・時任 宣博
3H4-48 3-ハロベンゾ[b]ホスホールオキシドの簡便な合成法の開発と新規含リンπ共役系合成への応用(名大院理・JST-SORST)○市橋 泰宜・深澤 愛子・山口 茂弘
3H4-49 双極性架橋スチルベンの合成と物性(名大院理・JST-SORST)○山田 洋・深澤 愛子・山口 茂弘
座長 片桐 利真(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(3H4-51,3H4-52,3H4-53,3H4-54)
3H4-51 3,3,3-トリフルオロプロピニル(フェニル)ヨードニウム塩の合成と反応(京大院工)○武田 洋平・清水 正毅・檜山 爲次郎
3H4-52 磁性フラーレン誘導体の合成(鳥取大院工)○松本 恵・高木 由美子・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
3H4-53 ベンゾ[b]チオフェン縮合型ジチイン類の合成と物性(岩手大工)小川 智○似内 勇哉・嶋田 和明・村岡 宏樹
3H4-54 ベンゾチオフェン骨格を有するジチイン誘導体の合成と物性(岩手大工)小川 智○刈谷 義昭・山本 達也・嶋田 和明
3月29日午前
座長 大須賀 秀次(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H4-01,4H4-02,4H4-03,4H4-04,4H4-05,4H4-06)
4H4-01 セレノ及びチオアルデヒドと環状アゾメチンイミンとの[3+2]環化付加反応(金沢大院自然科学)○高見澤 佑介・本田 光典・千木 昌人
4H4-02 四塩化ズズを用いたアリルカルコゲニドとイミン類との[3+2]環化付加反応(首都大院理工)○松尾 潤一・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
4H4-03 ベンゾカルコゲノフェンに縮合した1,2-ジカルコゲニン類の合成と構造、及び酸化還元特性(岩手大工)佐藤 瀏○多田 匡志・中條 しづ子
4H4-04 弱い相互作用の分類と評価(2):AIM二元法解析の提案と解析(和歌山大システム工)○楢原 賢二・林 聡子・中西 和郎
4H4-05 弱い相互作用のAIM解析:[2-MeOC6H4(C=X)Y]2Z (X, Y, Z = O, S, Se, and Te)におけるO---Y---Z相互作用(和歌山大システム工・中部大工)○神前 達也・茅野 真也・楢原 賢二・林 聡子・中西 和郎・加藤 晋二
4H4-06 スピン-スピン結合定数nJ(P, X) (n = 1-4)の分子軌道法に立脚した解析(和歌山大システム工)○鈴木 暢大・林 聡子・中西 和郎
座長 斎藤 雅一(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H4-08,4H4-09,4H4-10,4H4-11,4H4-12)
4H4-08 有機テルル化合物を用いる光ラジカル付加反応.アクリル酸エステルの重合制御(京大化研・阪市大院理)○鵜飼 悠・松本 篤・山子 茂
4H4-09 有機アンチモン、ビスマス化合物のヘテロ元素−金属交換反応による炭素アニオン種の生成(京大化研・阪市大院理)○山田 裕人・茅原 栄一・山子 茂
4H4-10 かさ高いアリルスルファニル基を持つビスマス化合物のラジカル反応に対する反応性の解明(京大化研・阪市大院理)○茅原 栄一・岡田 恵次・山子 茂
4H4-11 ペンタフルオロフェニル基を有するBINAP類縁化合物の合成(岡山大院自然科学)是永 敏伸○大崎 和隆・依馬 正・酒井 貴志
4H4-12 マグネシウムによるトリフルオロプロピン類の還元的ビスシリル化(岡山大工)磯部 輝○大野 健一・片桐 利真・宇根山 健治
座長 箕浦 真生(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4H4-14,4H4-15,4H4-16,4H4-17,4H4-18)
4H4-14 Mgによるp-chloro perfluoroethylbenzeneの脱フッ素化反応の制御(岡山大工)○内海 慎也・中村 裕・片桐 利真・宇根山 健治
4H4-15 フルオロアルキル鎖を有する細孔性ネットワーク錯体の合成とゲスト包接挙動(東大院工・CREST)○張 閔述・山口 拓実・藤田 誠
4H4-16 NMR化学シフトの新規解析法の考察と提案:77Se NMR化学シフトにおける電荷、エネルギー差の逆数および軌道の重なりによる寄与の分離の試み(和歌山大システム工・首都大東京)楢原 賢二○林 聡子・中西 和郎・山木 大輔・波田 雅彦
4H4-17 ホスフィンセレニドの77Se NMR シグナルが高磁場に出現する理由:分子軌道に立脚した解析(和歌山大システム工)○宮本 怜奈・林 聡子・中西 和郎
4H4-18 77Se NMR 化学シフトにおける隣接基の影響:分子軌道に立脚した解析(和歌山大システム工)○西野 充浩・林 聡子・中西 和郎
3月29日午後
座長 山口 茂弘(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4H4-33,4H4-34,4H4-35,4H4-36)
4H4-33 かさ高いβ-ジケチミナト配位子を有する新規なボラン誘導体の反応性(京大化研)○竹内 康作・笹森 貴裕・時任 宣博
4H4-34 水溶性ジベンゾアザボリンを用いた水中でのフッ化物イオン認識(東大院理)○関根 真樹・吾郷 友宏・小林 潤司・川島 隆幸
4H4-35 1.8-ジメトキシ-10-メチルアクリジニウム骨格を有する超原子価5配位ホウ素化合物の合成とその還元(広島大院理)○矢野 倫之・山口 虎彦・山本 陽介
4H4-36 ホウ素へ分子内配位したN-置換炭素-窒素二重結合化合物の合成と性質(東大院理)○吉野 惇郎・狩野 直和・川島 隆幸
座長 山子 茂(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4H4-38,4H4-41,4H4-42)
4H4-38 若い世代の特別講演会 ボリルアニオンの合成、構造、反応性と応用(東大院工)山下 誠
4H4-41 光学活性ハロホスフィン・ボランの反応(千葉大理)今本 恒雄○池末 悠衣・小出 綾・吉田 和弘
4H4-42 窒素−ホウ素配位結合を二つ有するアゾベンゼンにおける官能基変換の検討(東大院理)○古田 亜希子・狩野 直和・川島 隆幸
座長 藤井 孝宜(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4H4-44,4H4-45,4H4-46,4H4-47,4H4-48)
4H4-44 ポリアリールベンゾジチオフェン類の合成とEL特性(和歌山大システム工・和歌山工技セ)○山田 祐己・大須賀 秀次・三室 勝一・中本 知伸・坂本 英文
4H4-45 カルコゲン配位子を有する高配位スピロテルランの合成、構造、および反応(岩手大工)小川 智○吉田 匡宏・村岡 宏樹・澤内 大樹・嶋田 和明
4H4-46 光学活性リガンドを有する高配位テルル化合物の合成とその構造(首都大東京)○金 錦姫・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
4H4-47 白金0価錯体を用いたテルル−水素結合の活性化(埼玉大院理工)○中田 憲男・石井 昭彦
4H4-48 電子供与性置換基を有する超原子価有機テルル化合物の合成(北里大理)○石井 華・箕浦 真生・山本 学・真崎 康博
8号館8304教室
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
3月26日午後
座長 堤 健(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1H5-39,1H5-40,1H5-41,1H5-42,1H5-43,1H5-44)
1H5-39 2,6-アントラセンジカルボン酸の天然および修飾γ-シクロデキストリンを反応場とする超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○深沢 宏樹・和田 健彦・森 直・楊 成・井上 佳久
1H5-40 超分子キラル増感剤ホストを用いた環状オレフィンの光不斉異性化反応(阪大院工)○小寺 秀明・楊 成・森 直・和田 健彦・井上 佳久
1H5-41 キラルな自己集合性かご型錯体内でのフルオランテンの不斉[2+2]光環化反応(東大院工・CREST)○西岡 由紀・山口 拓実・吉沢 道人・藤田 誠
1H5-42 ニトロメタンをサイト選択的消光剤として用いるウシ血清アルブミンを不斉反応場とするアントラセンカルボン酸の超分子不斉光化学反応の検討(阪大先端セ・阪大院工・東北大多元研・ビクトリア大)○西嶋 政樹・PACE, Tamara・和田 健彦・中村 朝夫・森 直・BOHNE, Cornelia・井上 佳久
1H5-43 血清アルブミンをキラルテンプレートとする不斉光反応における生成物のキラリティー反転(芝工大工)○中村 朝夫・大渕 真澄・鎌仲 真吾
1H5-44 分子シャペロンタンパク質Pyrococcus horikoshii prefoldin (PhPFD)を不斉光反応場とする2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光二量化反応(阪大院工)○播戸 一樹・座古 保・迫野 昌文・前田 瑞夫・和田 健彦・楊 成・森 直・井上 佳久
座長 中村 朝夫(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1H5-46,1H5-47,1H5-48,1H5-49,1H5-50,1H5-51)
1H5-46 N-フタロイル-L-ロイシンとアクリジンの複合結晶のエナンチオ選択的光脱炭酸縮合(愛媛大院理工)○碇本 奨・小島 秀子
1H5-47 新規ナフチル置換メントール不斉補助基を用いた高ジアステレオ選択的[2+2]光付加環化反応(奈良先端大)○秋山 直也・堤 健・垣内 喜代三
1H5-48 キラルテンプレートを用いた 2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○川浪 悠子・溝口 潤一・和田 健彦・森 直・BOHNE, Cornelia・井上 佳久
1H5-49 臨界点近傍および超臨界二酸化炭素を反応媒体とする(Z)-シクロオクテンの光増感不斉異性化反応のエントレーナー添加効果(阪大院工・ICORPエントロピー制御プロ)○齋藤 宏典・和田 健彦・楊 成・森 直・井上 佳久
1H5-50 顕著な励起波長依存性を利用した光増感不斉異性化反応の光学収率の劇的向上(阪大院工・ICORPエントロピー制御プロ)齋藤 宏典・和田 健彦・楊 成・森 直○井上 佳久
1H5-51 マイクロリアクターを用いたスチルベンとキラルなフマル酸エステルとのジアステレオ選択的光環化付加反応(東工大院理工)○小森 一平・松下 慶寿・森 直・鈴木 正・井上 佳久・市村 禎二郎
3月27日午前
座長 前多 肇(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H5-08,2H5-09,2H5-10,2H5-11,2H5-12,2H5-13)
2H5-08 インドリルフェノールを導入したCTICL型ジオキセタンの水系での発光(神奈川大理)○菅 直樹・渡辺 信子・松本 正勝
2H5-09 ベンゾチアゾール置換フェノール骨格を有する双環性ジオキセタンの溶媒促進発光分解(神奈川大理)○谷村 昌俊・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
2H5-10 N-アリールベンゾ[d]イミダゾール基を有するジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)○萩原 啓雅・渡辺 信子・松本 正勝
2H5-11 オリゴチオフェン置換基によるイミダゾピラジノン化学発光特性の制御(電通大)○秋山 誠司・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2H5-12 イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:基質構造と高効率化要因の相関(電通大)○大庭 洋志・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2H5-13 イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:化学励起メカニズム(電通大)○平野 誉・大庭 洋志・高橋 友登・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹
座長 松本 正勝(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H5-15,2H5-16,2H5-17)
2H5-15 ドナーもしくはアクセプター置換基を有する新規アルキニルピレンの光物性(富大院薬)○清水 久夫・藤本 和久・井上 将彦
2H5-16 水溶性ナフタレンデンドリマーの疎水場形成とエキシマー発光(筑波大院数理物質)○赤塚 良輔・篠原 由寛・西村 賢宣・新井 達郎
2H5-17 フタルイミド-シラン連結系化合物の光誘起電子移動反応によるクラウンエーテル類の合成と金属イオンを認識する蛍光センサーとしての利用(阪府大院工・釜山国立大・ニューメキシコ大)○前多 肇・Banerjee, Maninak・Cho, Dae Won・Kim, Sang Ha・Sung, Nam Kyung・Choi, Jung Hei・Choi, Kyung Wha・Yoon, Ung Chan・Mariano, Patrick S.
3月27日午後
座長 山田 容子(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H5-28,2H5-30,2H5-32)
2H5-28* 置換位置の異なるα,ω-ジアントリルオリゴシランの配座解析と発光挙動(千葉大院工)○高橋 宏治・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
2H5-30* 8-キノリノール誘導体の光加水分解反応とその反応機構の検討(東理大薬・東理大DDS研究セ・田辺三菱製薬)○景山 義之・大島 亮輔・花屋 賢悟・桜間 和紗・北村 正典・青木 伸
2H5-32* 自己集合性かご型錯体内での光誘起ラジカル反応(東大院工・CREST)○山口 拓実・藤田 誠
座長 矢貝 史樹(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2H5-35,2H5-36,2H5-37,2H5-38,2H5-39,2H5-40)
2H5-35 ベンゾフェノン誘導体の結晶相光環化と形態変化(愛媛大院理工)深野 道太郎・渡部 健介○小島 秀子
2H5-36 アゾベンゼンを担持した金微粒子の光反応とその凝集性制御(岡山理大理)○守家 正基・若松 寛・山田 晴夫
2H5-37 ニトロキノリン骨格を活用したケージド化合物の合成と光化学に関する研究(筑波大院数理物質)○小尾 奈緒子・百武 篤也・新井 達郎
2H5-38 チオクロモン骨格を有する光解離性保護基の合成と機能(奈良先端大物質創成)○菅原 一起・木谷 悟・堤 健・垣内 喜代三
2H5-39 アセナフチレン誘導体の光二量化反応(千葉大院工)坂本 昌巳○兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
2H5-40 環状フリルアルコール誘導体とベンゾフェノンとのパテルノビュッヒ反応における位置選択性と立体選択性(広島大院理)○薮野 洋平・平賀 良知・安倍 学
座長 小島 秀子(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H5-42,2H5-44,2H5-45,2H5-46,2H5-47)
2H5-42* ポルフィセン環骨格への化学修飾に起因する光化学的性質(九大院工)○嶌越 恒・馬場 達志・井関 勇介・久枝 良雄
2H5-44 ピレン連結アントラセンのαジケトン前駆体の合成と物性(愛媛大院理工・PRESTO)○谷本 泰志・山田 容子・小野 昇
2H5-45 アルキル鎖を持つチオフェンを導入したアントラセン可溶性前駆体の合成と物性(愛媛大院理工)○河野 裕郎・山田 容子・小野 昇
2H5-46 グリオキシムエステル光ラジカル開始剤の増感反応機構(千葉大工)○大塚 聡・菅野 真樹・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
2H5-47 三重項ジフェニルカルベンの反応性に対するオルト位ヨード基の効果(2):2,6-ジブロモ-4-tert-ブチルフェニル(2,6-ジヨード-4-tert-ブチルフェニル)カルベンの発生(三重大工・三重大生命セ・三重大院工・愛工大工)○別所 香菜・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
座長 若松 寛(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2H5-49,2H5-50)
2H5-49 ポルフィセンパラジウム錯体の光増感特性(九大院工)○井関 勇介・嶌越 恒・馬場 達志・阿部 正明・久枝 良雄
2H5-50* 共焦点レーザー顕微鏡を用いたマイクロビーズの調製および反応(宮崎大工)松本 朋子・松本 仁・白上 努○保田 昌秀.
3月28日午前
座長 藤塚 守(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H5-01,3H5-02,3H5-03,3H5-05)
3H5-01 芳香族シアノエステルとアルケンとの[3+2]光環化付加反応で生じるテトラエン中間体の構造とその反応挙動(島根大総合理工・九大先導研)○松山 琴衣・久保 恭男
3H5-02 1,4-ジシアノナフタレンとアルケンとの[3+2]光環化付加反応におけるテトラエン中間体の生成過程とその熱反応及び光反応挙動(島根大総合理工・九大先導研)○田頭 杏子・土谷 竜一・久保 恭男
3H5-03* 電子供与性不飽和化合物の光極性付加反応による炭素−炭素結合の形成(阪府大院工)○大橋 万紀・中谷 圭佑・前多 肇・水野 一彦
3H5-05* 両親媒性ピレンカルボン酸誘導体の合成と光誘起電子輸送反応(東大院総合)○佐々木 亮・村田 滋
座長 保田 昌秀(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H5-08,3H5-09,3H5-10,3H5-12)
3H5-08 ナフトアミド,ナフタレンジカルボン酸アミドの光物性及びアルケンとの光環化付加反応(島根大総合理工・九大先導研)○塚本 剛史・松林 和彦・久保 恭男
3H5-09 1-ナフトニトリル及び1-ナフトエ酸メチルとアルケンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工・九大先導研)○吉村 教久・久保 恭男
3H5-10* カルボン酸の光脱炭酸反応を経由するアルケンへの分子間付加反応(福井大院工)○伊藤 達哉・吉見 泰治・畠中 稔
3H5-12* ヘキサジエン誘導体の光誘起電子移動反応における六員環状中間体の分光学的研究(東北大院理・阪府大院工)○池田 明代・池田 浩・山田 将文・高橋 康丈・水野 一彦・手老 省三・山内 清語
座長 村田 滋(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H5-15,3H5-17,3H5-18,3H5-19)
3H5-15* 連続アデニン間ホール移動によるDNA内電荷分離機構(阪大産研)○川井 清彦・小阪田 泰子・藤塚 守・真嶋 哲朗
3H5-17 アミノ基をもつアリルおよびベンジル14族元素試剤の光電子移動経由による反応(島根大総合理工)○荒瀬 龍也・西垣内 寛・宅和 暁男
3H5-18 ジシアノナフタレンと酸素置換基をもつアルケンとの光環化付加反応(島根大総合理工・九大先導研)○松本 享・松本 隆宏・久保 恭男
3H5-19 アルキルベンゼンの添加による光酸発生剤N-トシルオキシ-1,8-ナフタルイミドの光分解反応の促進(島根大総合理工・九大先導研)○山邊 敦美・梶村 千里・久保 恭男
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
3月28日午後
座長 松本 隆司(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3H5-25,3H5-26,3H5-27,3H5-28,3H5-29,3H5-30)
3H5-25 キラルな4級アンモニウムフェノキシドを触媒に用いるケトン類のエナンチオ選択的トリフルオロメチル化反応(北里研究所基礎研究所)○永尾 仁・向山 光昭
3H5-26 二酸化炭素による芳香族化合物の直接カルボキシル化におけるトリアルキルクロロシランの反応促進効果(東北大院環境)○吉田 洋樹・江草 直樹・根本 耕司・諸橋 直弥・服部 徹太郎
3H5-27 2-ナフトール誘導体の新規な芳香族retro-Mannich反応(宇都宮大工)○福田 裕哉・木村 隆夫・刈込 道徳
3H5-28 新規caspase-3阻害剤の合成(東理大理工)小中原 猛雄○大島 昌基・坂井 教郎・田沼 靖一・酒井 潤一
3H5-29 アライン、アミン、二酸化炭素の三成分連結反応によるアントラニル酸誘導体合成(広島大院工)吉田 拡人○森下 隆実・大下 浄治
3H5-30 芳香族ジヒドロキシ化合物の位置選択的アシル化(甲南大理工)宮澤 敏文○山本 昌人・村嶋 貴之・山田 隆己
座長 菅野 研一郎(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3H5-32,3H5-33,3H5-34,3H5-35,3H5-36,3H5-37)
3H5-32 キノール型中間体を経る軸不斉ビフェニル化合物の新変換法(東工大院理工・SORST)○藤森 健二・斧田 敏雄・片岡 紘子・小山 靖人・鈴木 啓介・松本 隆司
3H5-33 酵素触媒を用いる非対称化反応による軸不斉ビフェニルのエナンチオ選択的合成 (1): 適応範囲に関する検討(東工大院理工)○新宮原 晃士・奥山 久美・鈴木 啓介・松本 隆司
3H5-34 酵素触媒を用いる非対称化反応による軸不斉ビフェニルのエナンチオ選択的合成 (2): 天然物合成への展開(東工大院理工)○奥山 久美・新宮原 晃士・片岡 紘子・鈴木 啓介・松本 隆司
3H5-35 インドール類とフェノール類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○上野 広照
3H5-36 2-(9-キサンテニル)マロン酸エステルを用いたジベンズ[b,f]オキセピン類の合成(熊本大院自然科学)○ジュウ 志奇・西野 宏
3H5-37 酢酸マンガン(III)を用いた置換フェノール類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○松山 桂子
座長 諸橋 直弥(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3H5-39,3H5-40,3H5-41,3H5-42,3H5-43,3H5-44)
3H5-39 ペリレンビスイミドの高選択的官能基化と機能評価(京大院理)○中園 智美・今崎 雄介・忍久保 洋・大須賀 篤弘
3H5-40 水銀トリフラート触媒多環式芳香族化合物合成(徳島文理大薬)○塚田 寛子・鈴木 里佳・佐々木 英哲・木下 貴至・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
3H5-41 N-ヒドロキシフタルイミド(NHPI)触媒を用いた酸化反応における硫酸化ジルコニア固定化Co助触媒の合成と利用(ダイセル化学工業・関西大化学生命工)○高野 稔・平井 成尚・大洞 康嗣・石井 康敬
3H5-42 ジルコニウムを用いた1,4-ビス(アルキニル)ベンゼン誘導体の選択的合成(北大触セ・愛教大・SORST)○周 立山・曲 紅梅・宋 志毅・鮑 峰玉・李 石・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
3H5-43 パラジウム触媒による三成分連結法を用いた(−)-アスコクロリン及び(±)−アスコフラノンの合成(早大理工・早大院理工)○今井 佑大・青木 充・清水 功雄
3H5-44 ジルコニウムを用いたチオフェンが縮環した置換アセン類の合成(北大触セ・愛教大・SORST)○倪 陽・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
座長 今川 洋(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3H5-46,3H5-47,3H5-48,3H5-50,3H5-51)
3H5-46 3環式ジルコナシクロペンタジエンとジヨードベンゼン類とのカップリング反応における置換基効果と、多置換ナフタセン誘導体の合成(北大触セ・SORST)○瀬理 智弓・曲 紅梅・周 立山・菅野 研一郎・高橋 保
3H5-47 対称に置換されたペンタセン誘導体の二量化反応における置換基効果(北大触セ・愛教大・SORST)○李 石・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
3H5-48* 6,13-ジアルキルペンタセン誘導体の合成および互変異性化反応(北大触セ・愛教大・SORST)○鹿島 健・菅野 研一郎・李 石・中島 清彦・高橋 保
3H5-50 二価の銅錯体を用いるアルキンの二量化反応(中大理工)○村山 宏幸・清水 瑛治
3H5-51 1,4-二置換1,2,3-トリアゾールを基質とした,三置換1,2,3-トリアゾールの合成(中大理工)村山 宏幸○清水 瑛治
3月29日午前
座長 山口 仁宏(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H5-01,4H5-02,4H5-03,4H5-04,4H5-05,4H5-06)
4H5-01 5-(アントラセン-9-イルエチニル)トロポン類の合成と性質(横国大教育人間科学)大谷 裕之○高島 弘明・劉 紅玉
4H5-02 ビス(2-N,N-ジエチルアミノトロポン-5-イルエチニル)ベンゼン類の合成と性質(横国大教育人間科学)大谷 裕之○吉田 英世
4H5-03 テトラヒドロキシ[2.2]メタシクロファンを雛形としたジヒドロピレン類の新規合成法の開発(熊本大院自然科学)○地福 寿史・下城 健太郎・澤田 剛・桑原 穣・正泉寺 秀人・高藤 誠・伊原 博隆
4H5-04 3-エチニル-2H-シクロヘプタ[b]フラン-2-オン類の合成と反応性の研究(東北大院理)○東 東隼也・庄子 卓・伊東 俊司・豊田 耕三・安並 正文・森田 昇
4H5-05 テトラシアノ-2-(1-アズレニル)ブタジエン クロモフォアの合成と性質(東北大院理)○庄子 卓・伊東 俊司・豊田 耕三・安並 正文・森田 昇
4H5-06 ビス(6−アズレニルエチニル)チオフェン類の合成と物性(愛媛大・PRESTO)○戸田 晃子・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
座長 大谷 裕之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H5-08,4H5-09,4H5-10,4H5-11,4H5-12,4H5-13)
4H5-08 ジシリル基を含むオリゴ(フェニレンエチニレン)類の合成と発光特性(近畿大理工)○石井 舞・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-09 CN基とMe2N基によりブロック修飾されたロッド型オリゴフェニレンエチニレン発光体の合成(近畿大理工)○瀬戸口 三奈・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-10 デンドリマー型赤色発光体の合成(近畿大理工)○樫本 智絵・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-11 ドナー置換ポリシアノπ共役赤色強発光体の創製(近畿大理工)○越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-12 CN基とHexO基によりブロック修飾されたロッド型オリゴフェニレンエチニレン赤色発光体の合成(近畿大理工)○梶丸 敦子・北口 貴之・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-13 De novo分子設計法を用いた上皮細胞増殖因子受容体の細胞外ドメイン標的阻害剤の開発(学習院大理)○丸山 美菜子・潘 鉉承・中村 浩之
3月29日午後
座長 豊田 耕三(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4H5-34,4H5-35,4H5-36,4H5-37,4H5-38)
4H5-34 半球型カリックスアレン類縁体への官能基導入と機能化(熊本大院自然科学)○松尾 奈美・澤田 剛・桑原 穣・正泉寺 秀人・高藤 誠・伊原 博隆
4H5-35 C-Nクロスカップリング反応によるカリックス[4]アレーンの直接的アミノ化(日大生産工)○木村 知敬・清水 正一・白川 誠司
4H5-36 レソルシナレーンオクタアルキルエーテル誘導体の合成(鳥取大工)○湯浅 圭史・小西 久俊・小林 和裕
4H5-37 アザカリックス[4]アレーンのコンホメーション解析(鳥取大工)○橋本 瞬・小西 久俊・小林 和裕
4H5-38* ピンセット型ホスト分子の合成と動的包接能(首都大院理工)○西内 智彦・桑谷 善之・西長 亨・伊与田 正彦
座長 小西 久俊(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4H5-41,4H5-43,4H5-44,4H5-45,4H5-46)
4H5-41* 高い旋光性を有する光学活性ヘテロヘリセンオリゴマーの合成と物性(和歌山大システム工)○大須賀 秀次・糸川 利裕・田中 和彦・坂本 英文
4H5-43 長鎖アルコキシ基を有するトリフェニレン誘導体の合成とナノ構造(首都大院理工・産総研光技術)○山川 純・西長 亨・伊与田 正彦・鎌田 賢司
4H5-44 剛直なリンカーを持つビス{ヘキサ(エチニルヘリセンオリゴマー)}の合成と分子内二重ラセン−ランダムコイル構造変化(東北大院薬)杉浦 寛記○雨宮 亮・山口 雅彦
4H5-45 (M)-および(P)-オリゴ(エチニルヘリセン)部を有するヘテロビス{オリゴ(エチニルヘリセン)}の合成(東北大院薬)雨宮 亮○水谷 茉莉衣・山口 雅彦
4H5-46 トリス{ヘキサ(エチニルヘリセン)}の合成(東北大院薬)雨宮 亮○山本 浩司・山口 雅彦
座長 奥島 鉄雄(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(4H5-48,4H5-49,4H5-50,4H5-51)
4H5-48 パーフルオロアルキル側鎖を有するエチニルヘリセンオゴマーの二重ラセン形成(東北大院薬)雨宮 亮○齋藤 望・山口 雅彦
4H5-49 アミドヘリセンオリゴマーの二重ラセン構造形成(東北大院薬)雨宮 亮○一ノ瀬 亘・山口 雅彦
4H5-50 ヘテロ環を含むペリレン誘導体の合成と発光特性(近畿大理工)○北嶋 秀規・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4H5-51 2,3-ジアルキルおよび2,3,8,9-テトラアルキルテトラセンの合成と性質(兵庫県大院工・阪府大院工・チッソ石油化学)○北村 千寿・小原 拓也・川月 喜弘・米田 昭夫・小林 隆史・内藤 裕義・佐竹 秀司
3月30日午前
座長 俣野 善博(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5H5-01,5H5-02,5H5-03,5H5-04,5H5-05,5H5-06)
5H5-01 ビシクロ[2,2,2]オクタジエン骨格を組み込んだポルフィリノイドの合成(愛媛大総合科学支援セ)○滝上 貴大・宇野 英満
5H5-02 ベンゾチオフェン縮合ポルフィリンの合成(愛媛大・PRESTO)○勝田 修平・山田 容子・奥島 鉄雄・小野 昇
5H5-03 パラジウム触媒による歪んだオレフィンとの[3+2]環化反応を用いたポルフィリン類縁体の合成と物性(京大院理)○水村 理俊・忍久保 洋・大須賀 篤弘
5H5-04 ポルフィリン誘導体とオリゴチオフェンの反応(愛媛大総合科学支援セ・分子研・CREST(JST))○魚山 大樹・田中 彰治・宇野 英満
5H5-05 酸化的カップリング反応を用いた非対称型共役拡張ポルフィリンの合成と物性(愛媛大)○中村 純・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
5H5-06 モノアンスラポルフィリン−ジケトン前駆体の合成と光化学的挙動(愛媛大院理工・PRESTO・阪大院工・SORST)○葛原 大軌・高橋 哲郎・山田 容子・小野 昇・大久保 敬・福住 俊一
座長 西長 亨(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5H5-08,5H5-09,5H5-11,5H5-13)
5H5-08 共役拡張アズリポルフィリンおよびNi, Pd錯体の合成と物性(愛媛大・PRESTO)○吉川 侑・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
5H5-09* ホスファチアポルフィリンの構造、芳香族性、および配位能(京大院工・物質-細胞統合システム拠点)○中渕 敬士・中嶋 誠・俣野 善博・今堀 博
5H5-11* 可溶性前駆体を用いたテトラベンゾポルフィリンおよびフタロシアニン類の合成(愛媛大院理工・PRESTO・愛媛大総合科学研究支援セ)○奥島 鉄雄・橋本 祐介・小川 大策・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
5H5-13 可溶性前駆体を用いたベンゾポルフィリンの合成(愛媛大院理工・PRESTO)○橋本 祐介・金 光男・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
座長 忍久保 洋(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5H5-15,5H5-16,5H5-17,5H5-18,5H5-20)
5H5-15 逆Diels-Alder反応を利用したジチアナフトポルフィリン類の合成と物性(愛媛大院理工・PRESTO)○金 光男・橋本 祐介・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
5H5-16 ビスエタノテトラセン縮合ポルフィリンダイマーの合成と構造解析(愛媛大総合科学支援セ)○古川 美奈・藤本 明子・宇野 英満
5H5-17 逆Diels-Alder 反応を利用したキノキサリテトラアザポルフィリンの合成(愛媛大)○三谷 知妙・平尾 敦子・小野 昇・山田 容子・奥島 鉄雄
5H5-18* トリフルオロメチル安息香酸クロリドの塩化アルミニウム媒介タンデムトリアリール化反応: 芳香環上のトリフルオロメチル基のジアリールヒドロキシメチル基への官能基変換(東農工大工)○岡本 昭子・久米田 和寛・米澤 宣行
5H5-20 peri-ハロアロイル化ナフタレンの生成反応およびその結晶構造(東農工大工)渡邉 祥治・仲栄真 豪輔・岡本 昭子○米澤 宣行
10号館X301
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3月26日午後
座長 中村 豊(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1J1-25,1J1-26,1J1-27,1J1-28,1J1-29,1J1-30)
1J1-25 PS-PEG担持アルキルホスフィンPd触媒による水中での不斉鈴木-宮浦反応(分子研・総研大・CREST)○松浦 豊・荒川 孝保・山田 陽一・魚住 泰広
1J1-26 両親媒性レジン(PS-PEG)担持ルテニウム錯体を用いた水中でのアリルアルコール類とアルデヒド類のタンデム異性化−アルドール反応(分子研・CREST)○大江 洋平・魚住 泰広
1J1-27 有機−無機ハイブリッドポリマーを用いるα−アミノ酸合成触媒の探索(千葉大院理)○佐藤 透・坂上 健・柳澤 章・荒井 孝義
1J1-28 Cu-SILCを用いる環境対応型Click反応(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大○佐々木 広和・星 隆・鈴木 敏夫
1J1-29 マイクロウェーブによるCrabbe型アレン合成反応の開発(学習院大理)○田中 優子・杉石 露佳・中村 浩之
1J1-30 マイクロ波加熱を用いたp-tert-ブチルカリックス[n]アレーン(n=6,8)からp-tert-ブチルカリックス[4]アレーンへの迅速変換(和歌山工技セ)○高垣 昌史・野村 英作・小畑 俊嗣・中原 佳夫・木村 恵一・谷口 久次
座長 中村 浩之(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J1-32,1J1-33,1J1-34,1J1-35,1J1-36,1J1-37)
1J1-32 マイクロ波照射によるアクリジン合成反応の加速機構(愛媛大院理工・日立プラントテクノロジー)○小島 秀子・池田 旭美・守時 達也・末松 孝章
1J1-33 ベンズイミダゾール誘導体の合成におけるマイクロ波効果(愛媛大院理工 ・日立プラントテクノロジー)小島 秀子○武智 恭子・末松 孝章
1J1-34 イオン液体溶媒システムによる鉄塩触媒Aryl Grignard試薬の迅速ホモカップリング(鳥取大工)○九手 啓佑・石岡 昭彦・安倍 良和・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1J1-35 銅(I)-イオンTEMPO触媒によるイオン液体中におけるアルコールの空気酸化反応(名工大院工)○内藤 陽平・平下 恒久・荒木 修喜
1J1-36 有機化試薬と無機試薬の両者を含む合成反応への亜臨界水の適用(高知工大)○王 鵬宇・小廣 和哉
1J1-37 ビストラタミド様マクロラクタムのフルオラスダブルミックスチャー合成(新潟薬大・応用生命科学)中村 豊○太田 美穗・小島 勝・武内 征司
座長 永木 愛一郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1J1-39,1J1-41,1J1-42,1J1-43,1J1-44)
1J1-39* フルオラスラセミ混合合成:光学活性含フッ素アミノ酸類の効率的合成・分離法の開発(お茶女大理)○殿井 貴之・西川 英・矢島 知子・永野 肇・三上 幸一
1J1-41 マイクロリアクターを使用した単糖ユニットの効率的合成法の開発(野口研糖鎖有機)○川上 宏子・水野 真盛
1J1-42 マイクロリアクターを用いた光熱異性化によるビタミンD3の合成(東工大院理工)土井 隆行○田邊 暢偉・吉田 将人・高橋 孝志
1J1-43 アルコキシアミンを用いたマイクロフロー系でのラジカル反応(阪府大院理・ワイエムシィ・ミュンスター大)○Rahman, Md. Taifur・小林 昌秀・福山 高英・柳 日馨・STUDER, Armido
1J1-44 連続フローマイクロリアクターを用いた効率反応条件検索〜薗頭カップリング反応への応用〜(阪府大院理)○杉本 篤史・福山 高英・柳 日馨
座長 福山 高英(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1J1-46,1J1-47,1J1-48,1J1-49,1J1-50)
1J1-46 マイクロフロー系の反応システムを用いるアルコールの酸化反応(阪府大理)○笹川 巨樹・YOSWATHANANONT, Nungruethai・福田 洋史・佐藤 正明
1J1-47 マイクロチューブリアクターを用いた室温下でのイノラートの合成と反応(九大院総理工)○吉岩 俊也・新藤 充・渡慶次 学・馬場 嘉信
1J1-48 マイクロフローシステムを用いたエポキシシランの脱プロトン化反応(京大院工・日本農薬)永木 愛一郎○滝澤 英二・吉田 潤一
1J1-49 マイクロフローシステム精密重合におけるマイクロミキシング効果(京大院工・ワイエムシィ)○西井 聡司・永木 愛一郎・吉田 潤一
1J1-50 マイクロフローシステムを用いた二置換ベンゼン類のコンビナトリアル合成(京大院工)○富田 裕・永木 愛一郎・臼谷 弘次・金 ヒジン・高林 尚史・吉田 潤一
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月27日午前
座長 石谷 暖郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J1-01,2J1-02,2J1-03,2J1-04,2J1-05,2J1-06)
2J1-01 有機−無機ハイブリッド型ルテニウム触媒を用いる酸素酸化反応の開発(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○松本 努・上野 雅晴・WANG, Naiwei・小林 修
2J1-02 高分子Carcerand型オスミウム触媒の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○土屋 康典・秋山 良・小山田 秀和・小林 修
2J1-03 (ポリシラン-アルミナ)担持パラジウム触媒を用いた連続フロー式水素化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○内藤 武詩・倉持 隆明・小山田 秀和・小林 修
2J1-04 ポリロイシン鎖を持つ固相担持ペプチド触媒を用いた水系溶媒中での不斉還元反応(東大生研)○赤川 賢吾・赤羽 創・坂本 清志・工藤 一秋
2J1-05 固相担持ペプチド触媒による水系溶媒中でのFriedel-Crafts型不斉アルキル化反応(東大生研)○山下 拓大・赤川 賢吾・坂本 清志・工藤 一秋
2J1-06 固相担持ペプチド触媒を用いた水系溶媒中でのアルデヒドのラジカル的不斉オキシアミノ化反応(東大生研)○藤原 巧真・赤川 賢吾・坂本 清志・工藤 一秋
座長 工藤 一秋(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J1-08,2J1-09,2J1-10,2J1-11,2J1-12,2J1-13)
2J1-08 高分子固定化金-プラチナ合金クラスター触媒を用いる、中性条件下でのアルコールの室温酸素酸化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○宮村 浩之・松原 亮介・小林 修
2J1-09 高分子カルセランド型金属触媒を用いたヒドロキノン類の酸素酸化反応(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)宮村 浩之○白水 美佳・松原 亮介・小林 修
2J1-10 銅担持シリカメゾ多孔体上でのα-置換型ジアゾエステルとスチレン誘導体の不斉シクロプロパン化反応(東工大資源研)○大澤 弘明・石谷 暖郎・岩本 正和
2J1-11 シリカメゾ多孔体を触媒とする1-アリールシクロヘキセンオキシドへのcis選択的インドール付加反応(東工大資源研)○貝塚 亙輔・石谷 暖郎・岩本 正和
2J1-12 新規金担持触媒の開発と酸化反応への応用(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○稲崎 毅・LUCCHESI, Celine・宮村 浩之・松原 亮介・小林 修
2J1-13 金触媒担持キャピラリーリアクターを用いた多相系でのアルコールの酸素酸化反応(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○WANG, Naiwei・松本 努・上野 雅晴・WANG, Naiwei・小林 修
座長 上野 雅晴(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J1-15,2J1-17,2J1-18,2J1-19)
2J1-15* 光学活性第四級アンモニウム塩の高分子への新規固定化法と不斉アルキル化反応における触媒能の検討(豊橋技科大院工)○荒川 幸弘・原口 直樹・伊津野 真一
2J1-17 Diels-Alder反応場としてのイオン液体-電荷非局在型アニオンの影響-(大分大工)○柳迫 淳毅・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
2J1-18 イオン液体中におけるイオン液体固定ヨードベンゼンを用いたケトン類のα-トシロキシ化反応(千葉大院理・千葉大理)○秋池 純之介・東郷 秀雄
2J1-19 金属亜鉛を用いた1,3-ジハロプロパン類の3-exo-tet型環化反応のイオン液体における効果(千葉大院理)○土屋 優輔・大来田 剛・東郷 秀雄
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
3月27日午後
座長 南方 聖司(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J1-28,2J1-29,2J1-30,2J1-31,2J1-32,2J1-33)
2J1-28 過塩素酸鉄(III)触媒を用いる2-アルコキシテトラヒドロフラン誘導体のアセタール交換反応(高知工大)山中 大雪・松永 星○川村 泰史・細川 隆弘
2J1-29 フッ化水素塩イオン液体中でのPrins環化反応による含フッ素ヘテロ環化合物の簡便合成(東工大院総理工)岸 裕一郎・名倉 裕力○淵上 寿雄
2J1-30 高圧有機反応の研究:チオ尿素系有機触媒を用いたケトン類のヘテロDiels-Alder反応(高知大理)○守 香緒里・小槻 日吉三・MADDALUNO, Jacque
2J1-31 4−ビニリデン−2−オキサゾリジノンとフェノール類とのFriedel-Crafts反応によるクロマン誘導体の合成(富山大工)堀野 良和○橋本 賢・黒田 重靖
2J1-32 2-ビニルベンジルアルコール誘導体のヨウ化水素酸を用いた環化反応によるフタラン誘導体の合成(鳥取大工)○深町 修平・藤井 佑梨・鹿田 一鑑・小西 久俊・小林 和裕
2J1-33 オルトキノンメチドとの分子内Diels-Alder反応を利用した含酸素縮合三環式化合物の合成と生物活性(横国大院環境情報・院工)○星野 雄二郎・藤村 祐輔・山下 裕稔・本田 清・井上 誠一
座長 稲木 信介(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J1-35,2J1-36,2J1-37,2J1-38,2J1-39,2J1-40)
2J1-35 t-BuOIを用いるアリルアルコールとCO2からの環状カーボネート合成(阪大院工)南方 聖司○井出 利洋・佐々木 逸郎・小松 満男
2J1-36 アリルアルコールを用いた1,3-ベンゾオキサチイン-4-オン類の合成(産総研・東理大理工)清水 政男○島ア 輝朗・安藤 亘・小中原 猛雄
2J1-37 イソテルラゾール類とアセチレン系ジエノフィルのヘテロ環化付加を経る多置換ピリジン誘導体の合成(岩手大工)島田 和明・高田 勇吉○大崎 佑・小川 智
2J1-38 イソテルラゾール類のヘテロ環化付加を経る種々の縮環ピリジン誘導体の新規合成(岩手大工)島田 和明○高田 勇吉・大崎 佑・小川 智
2J1-39 アルキンおよびアレーン尿素の新規立体選択的ヨード環化反応(岐阜大工)○GARUD, Dinesh, Ramesh・安藤 弘宗・石原 秀晴・纐纈 守
2J1-40 α位にアルキニル基を有するホスホールの合成と反応性(京大院工・iCeMS)○中嶋 誠・俣野 善博・梅山 有和・今堀 博
座長 今堀 博(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J1-42,2J1-43,2J1-44,2J1-45,2J1-46)
2J1-42 新規多置換ベンゾホスホール誘導体の合成および物性評価(東大院理)○佐藤 恒輔・辻 勇人・中村 栄一
2J1-43 ホスホニウム塩の分子内環化反応を用いる3-オキソ-λ5-ホスホールの新規合成法(愛媛大)○右馬埜 梨花・西村 康伸・森田 絵美・酒井 亜美・渡辺 裕・林 実
2J1-44 芳香族炭素上での求核的N−N交換反応を利用する新規1,3-ビス(トリフルオロアセチル)-4-ベンゾチオキサンテニルアミン類の合成(神戸大院工)○石川 広樹・岡田 悦治
2J1-45 アジリジン誘導体の立体選択的な水素化開環反応(岡山大院自然科学)酒井 貴志○堤 吉弘・是永 敏伸・依馬 正
2J1-46 p−アザアレーン環からなる拡張キュバン型分子の合成(近畿大理工)○長崎 直樹・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3月28日午前
座長 上村 明男(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J1-01,3J1-02,3J1-03,3J1-04,3J1-05)
3J1-01 ヨードアレーンを触媒としたオキサゾールのニトリルとケトンからのワンポット合成(千葉大院理)○川野 勇太・東郷 秀雄
3J1-02 新規超原子価ヨウ素化合物を用いた環境指向型チアゾール構築反応(千葉大院理)○石渡 慶秀・東郷 秀雄
3J1-03 DIHを用いた新規イミダゾリン構築反応(千葉大院理)○高橋 翔吾・東郷 秀雄
3J1-04 ルイス酸触媒によるエテントリカルボン酸誘導体と置換プロパルギルアミン、アルコール類の付加環化反応(奈良教大・奈良先端大物質創成)○森川 智史・山崎 祥子・山本 優子・森本 積・垣内 喜代三
3J1-05* アミン、アルデヒド、トリメチルシリルニトリル及びアルキンの四成分連結反応による3-アミノピロール誘導体の合成(東理大理工)○佐々田 敏明・小中原 猛雄・坂井 教郎
座長 西脇 永敏(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J1-08,3J1-09,3J1-10,3J1-11,3J1-12)
3J1-08 着色物質を含まない4-カルバモイルイミダゾリウム-5-オレートの合成(阪大産研)○近藤 千尋・樋口 雄介・砂川 洵・加藤 修雄
3J1-09 水銀トリフラート触媒ピロール合成(徳島文理大)○光武 瑞穂・佐々木 郁雄・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
3J1-10 水銀トリフラート触媒的オレフィン環化反応の開発とインドリン類合成への応用(徳島文理大薬)○中川 由貴・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
3J1-11 ニトロアルカンの新規高度ドミノ反応を用いたビシクロ[3.1.0]ヘキサンの立体選択的合成(山口大工・山口大院理工・愛媛大INCS・山口大院医)○吉田 隆行・門脇 亜矢子・宇野 英満・上村 明男
3J1-12 光学活性なスルフィンイミンへのマイケル/イミノアルドールドミノ反応を用いた複素環合成反応(山口大院医)○石川 慎吾・上村 明男
座長 東郷 秀雄(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3J1-14,3J1-15,3J1-16,3J1-17,3J1-18)
3J1-14 高圧有機反応の研究:水中での含窒素複素環化合物のα,β−不飽和エノンへの共役付加反応(高知大理)○Uddin Md., Imam・小槻 日吉三
3J1-15 メタロエノラートまたはメタロエナミンの求核的5-endo-trig環化による含フッ素へテロ5員環化合物の合成(筑波大院数理)○池田 将啓・迫田 孝太郎・市川 淳士
3J1-16 イソオキサゾリンの開環反応を鍵段階とするβ-シアノアルコールの合成(阪教大)○真木 麻香・西脇 永敏・有賀 正裕
3J1-17 2-(o-トリル)オキサゾリン誘導体の位置選択的リチオ化反応に関する理論的考察(長崎大院生産科学・長崎大工)○福田 勉・岩尾 正倫
3J1-18 Brassard's Dieneとイミンを用いるピリドン類の合成(北里研究所基礎研究所)向山 光昭○丸山 佑司
3月28日午後
座長 徳永 信(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3J1-34,3J1-35,3J1-36,3J1-38)
3J1-34 ピリジン−3−カルボン酸無水物(3-PCA)を用いる効率的なアミド合成法の開発(北里研究所)○加藤 浩司・船坂 勢津雄・向山 光昭
3J1-35 ピリジン−3−スルホニルクロライド(3-PSC)を用いる脱水縮合反応:効率的なアミド合成法の開発(北里研究所)○船坂 勢津雄・加藤 浩司・向山 光昭
3J1-36* ピリジン環を修飾した共役ビスターピリジンの合成と発光特性(物材機構)○韓 福社・樋口 昌芳・KURTH, Dirk G.
3J1-38 アザアリルアニオン、ニトリル及びトリホスゲンからのピリミジン-2-オン誘導体の一段階合成(東理大理工)小中原 猛雄○森内 正人・佐々田 敏明・坂井 教郎
座長 市川 淳士(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3J1-40,3J1-41,3J1-42,3J1-44)
3J1-40 ボリルリチウムを用いた含窒素複素環の直接ホウ素化反応(東大院工)山下 誠○竹内 優・野崎 京子
3J1-41 エテントリカルボン酸ジエステルを利用した効率的ヘテロ環合成(奈良教大)山崎 祥子○岩田 ゆう子・角 亜紀子
3J1-42* ドナー・アクセプター性基を併せ持つ多官能複素環化合物の簡便な合成(阪大院基礎工)○中池 由美・戸部 義人・西脇 永敏・有賀 正裕
3J1-44 金触媒によるニトロアリールアルキンからの一段階インドール合成(九大院理)○山根 義弘・劉 小浩・春田 正毅・徳永 信
座長 松村 有里子(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3J1-46,3J1-47,3J1-48,3J1-49,3J1-50,3J1-51)
3J1-46 イソインドール誘導体の新規合成法の開発(宇都宮大工)○赤木 雅幸・伊藤 智志・石田 真由美・伊藤 直次・佐藤 剛史・大庭 亨・平谷 和久
3J1-47 鉄塩触媒によるインドールのマルチアルキル化(鳥取大工)○小林 淳可・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
3J1-48 鉄塩触媒によるピロール誘導体のNazarov型環化反応(鳥取大工)○藤原 正宗・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
3J1-49 アルキニルフェニルイソチオシアナート誘導体を用いた分子内Pauson-Khand型反応によるチエノ[2,3-b]インドールの骨格合成(東理大理)○須山 敏行・大谷 卓・齊藤 隆夫
3J1-50 官能基化されたカルボジイミドを鍵中間体としたタンデム環化反応による含窒素複素環化合物の合成(東理大理)○堺 輝美・鈴木 理沙子・廣田 信介・大谷 卓・齊藤 隆夫
3J1-51 生理活性な2-ベンズアゼピンの誘導体合成法(山口大工・山口大院医)○宗 正浩・上村 明男
3月29日午前
座長 岡田 悦治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J1-01,4J1-02,4J1-03,4J1-04,4J1-06)
4J1-01 三成分連結反応によるキノリン合成法を用いた5,8-キノリンジオン化合物の合成研究(早大理工)○小沢 基・阿部 純也・清水 功雄
4J1-02 ビニルエーテルあるいはアリルエーテルとアニリンとの高原子価パラジュウム触媒反応によるキノリン誘導体の生成(近畿大理工)○松原 凱男・平河 沙織・堂谷 昌平・今井 喜胤・山口 仁宏・吉田 善一
4J1-03 高圧有機反応の研究:芳香族尿素化合物のPictet-Spengler縮合反応(高知大理)○Azad, Saleha・小槻 日吉三
4J1-04* 2-(アルキニルフェニル)イソチオシアナートのタンデム反応による置換キノリン-2-チオン及びインドリン-2-チオンの合成法の開発(東理大理)○大谷 卓・国松 真一・二瓶 央・齊藤 隆夫
4J1-06 ヘテロクムレン類を用いた分子内Pauson-Khand型反応(東理大理)○古川 直樹・長田 広幸・大谷 卓・齊藤 隆夫
座長 坂井 教郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J1-08,4J1-09,4J1-10,4J1-11,4J1-12,4J1-13)
4J1-08 6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンとアルデヒド類およびアンモニア水との三成分縮合反応による新規含フッ素ピリド[2,3-h]キナゾリン類の合成(神戸大院工)○日野下 守・芝田 大・岡田 悦治
4J1-09 新規4-トリフルオロメチル-7-ジメチルアミノベンゾ[h]キナゾリン類の簡便合成(神戸大院工)○小森 隆次・石川 広樹・岡田 悦治
4J1-10 種々の1,4-ベンゾオキサジン及びチアジン縮環キノキサリン類の合成とそれらの蛍光特性評価(成蹊大理工)加藤 明良○江本 正太郎・松村 有里子・齋藤 良太
4J1-11 クラウンエーテルを有するキノキサリン類の合成と癌細胞阻害活性(成蹊大理工)加藤 明良○生井 良和・松村 有里子・内田 麻里恵・久富 寿
4J1-12 N,N-ジメチル-6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンと1,2-ジアミン類との反応による新規含フッ素1,4-ジアゼピノキノリン類の合成(神戸大院工)○劉 闖・芝田 大・岡田 悦治
4J1-13 3-トリフルオロアセチル-2-メトキシ-4-ジメチルアミノキノリンとアニリン類との位置選択的求核置換反応を利用した新規含フッ素ジベンゾ[1,6]ナフチリジン類の簡便合成(神戸大院工)○竹澤 芳典・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
座長 星野 雄二郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J1-15,4J1-16,4J1-17,4J1-19,4J1-20)
4J1-15 N-プロパルギル-6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンとアルコールおよびフェノール類とのピリジン環形成反応−含フッ素1,7-フェナントロリン類の合成(神戸大院工)○芝田 大・能勢 尚幸・MEDEBIELLE, Maurice・神鳥 安啓・岡田 悦治
4J1-16 N-プロパルギル-6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンと活性メチレン化合物とのピリジン環形成反応−含フッ素1,7-フェナントロリン類の合成(神戸大院工)○芝田 大・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
4J1-17* イミニウムカチオンのFriedel-Crafts反応を利用した含窒素中員環合成(北海道薬大)○水上 徳美・斉藤 寛・樋口 敏生・今井 幹典・坂東 英雄・川原 徳夫・南雲 紳史
4J1-19 アミド結合の連続構築反応による環状アミド構造の合成(神奈川大工)○唐澤 諒・谷口 正尚・横山 明弘・横澤 勉
4J1-20 Synthesis of Cyclic Triamides Bearing Intermolecular Interaction Moieties by LiHMDS-Assisted Cyclocondensation of Aminoesters(神奈川大工)○葛 子義・横山 明弘・横澤 勉
3月29日午後
座長 齋藤 良太(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4J1-28,4J1-29,4J1-30,4J1-31,4J1-33)
4J1-28 C2対称面不斉ビピリジンの効率的合成法の開発とその不斉シクロプロパン化反応(早大先進理工)○西村 紀一郎・鹿又 宣弘
4J1-29 面不斉ピリジニウムイリドを用いた高エナンチオ選択的シクロプロパン化反応(早大先進理工)○阪口 良・鹿又 宣弘
4J1-30 オルト置換パラピリジノファンを不斉源とする相間移動触媒の合成とその不斉アルキル化反応(早大先進理工)○前田 拓・鹿又 宣弘
4J1-31* ルイス酸触媒を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加反応(室蘭工大・首都大院理工)○平間 政文・土谷 剛史・加藤 裕司・関 千草・松山 春男・押切 徳子・伊与田 正彦
4J1-33 ビナフチルジイミン-Ni(II)触媒を用いるニトリルオキシドとアルケン酸誘導体との不斉双極性付加環化反応における基質一般性の検討(信州大工)菅 博幸○足立 有希・筧 昭一
座長 鹿又 宣弘(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4J1-35,4J1-36,4J1-37,4J1-38,4J1-39)
4J1-35 ビナフチルジイミン-Ni(II)錯体を触媒とするジアゾ酢酸エステルとオレフィン類との不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)菅 博幸○降幡 泰久・筧 昭一
4J1-36 鎖状ジアゾジケトンより発生させたカルボニルイリドとビニルエーテル類とのルイス酸触媒不斉付加環化反応(信州大工)菅 博幸○樋口 智史・筧 昭一
4J1-37 α−メチレンアミド類を用いた簡便な2-アゼチジノン類の合成(静岡大工)高橋 雅樹○渥美 純一・鈴木 崇将・仙石 哲也・高部 圀彦・依田 秀実
4J1-38 不斉金属錯体触媒を用いた新規エナンチオ選択的α−メチレンカルボニル化反応の開発(静岡大工)○鈴木 崇将・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
4J1-39* 有機塩基触媒を用いる位置およびE/Z選択的分子内環化反応による複素環合成(東北大院理)○金澤 親志・山中 正浩・寺田 眞浩
座長 菅 博幸(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4J1-42,4J1-43,4J1-44,4J1-45,4J1-46,4J1-47)
4J1-42 新規キラルスピロ型第四級アンモニウム塩の合成と触媒的不斉反応への応用(阪大産研)○田中 薫理・竹中 和浩・廣田 朝子・下元 愛・滝澤 忍・笹井 宏明
4J1-43 酒石酸エステルを不斉源として活用したアゾメチンイミンの不斉1,3-双極子付加環化反応(金沢大院自然科学)○加藤 智光・宇梶 裕・猪股 勝彦
4J1-44 2位に不斉四級炭素を有するフラン環の立体選択的構築に関する研究(広島大院理・広島大QuLiS)岩本 明久○指原 慶彰・小島 聡志・安倍 学
4J1-45 新規sp2窒素二座配位子Naph-diPIMの金属錯体の構造(名大物質国際研・名大院理)○高橋 俊太郎・久田 百恵・宮田 健吾・石橋 圭孝・吉村 正宏・北村 雅人
4J1-46 光学活性ビキノリン-ジアミン四座配位子BIQ-NH2-Rの設計・合成およびその金属錯体の構造(名大物質国際研・名大院理)○谷 緋佐子・宮田 健吾・田中 慎二・北村 雅人
4J1-47 C2対称構造を持つシクロオクタピロールの合成(神戸大理)○久永 聡・瀬恒 潤一郎
3月30日午前
座長 福田 勉(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5J1-01,5J1-02,5J1-03,5J1-04,5J1-05,5J1-06)
5J1-01 ポリケチド系天然物Cryptomoscatone D2の不斉合成研究(静岡大工)○松浦 大輔・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
5J1-02 新規なピロリジジン系アルカロイド、Hyacinthacine B1, B2の不斉合成(静岡大工)高橋 雅樹○佐藤 康任・仙石 哲也・高部 圀彦・依田 秀実
5J1-03 糖尿病合併症治療薬AS-3201の触媒的不斉合成 〜新規ランタノイド−アミドリガンドを用いた触媒的不斉アミノ化反応の開発〜(東大院薬)○益子 智之・原 圭一・田中 大輔・藤原 雄二・熊谷 直哉・柴崎 正勝
5J1-04 環状ニトロンの環拡大メタセシス反応を利用した大環状ポリアミンの合成(阪大院基礎工)今田 泰嗣○沖田 千明・岸本 誠之・菅野 義則・直田 健
5J1-05 シンコナアルカロイドを不斉有機触媒とするMichael反応(広島大院理)○近藤 広理・藤井 絵美・高木 隆吉・大方 勝男・安倍 学
5J1-06 化学修飾したシンコナアルカロイドを触媒とする不斉シクロプロパン化反応(広島大院理・広島大QuLiS)○宮内 拓也・鈴木 麻希・小島 聡志・安倍 学
座長 刈込 道徳(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5J1-08,5J1-09,5J1-10,5J1-12)
5J1-08 キラルな環状アミン触媒を用いた不斉アシル化反応の検討(広島大院理・広島大QuLiS)○岡 祐児・小島 聡志・安倍 学
5J1-09 シラカルボニルイリドの分子内シクロ付加反応を鍵とするピロリジジンアルカロイドの合成(阪大院工)南方 聖司○天野 雄介・小松 満男
5J1-10* 新規抗がん剤の創製を指向したラメラリンD類縁体の設計と合成(長崎大院生産科学・長崎大工)○太田 剛・福田 勉・石橋 郁人・岩尾 正倫
5J1-12* サリドマイド代謝物の立体選択的合成と血管新生阻害作用についての比較(名工大院工)○山本 剛嗣・助口 大介・高島 正行・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 依田 秀実(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5J1-15,5J1-16,5J1-17,5J1-18,5J1-19,5J1-20)
5J1-15 Wittig型反応を用いたフィコシアノビリンの新規なA環合成法とビリン系色素担持型アフィニティークロマトグラフィー(金沢大院自然科学)○上野 航・藤田 幸丈・石村 治・木下 英樹・猪股 勝彦
5J1-16 SELECTFLUORを用いたポルフィリンのフッ素化反応(宇都宮大工)○寺田 憲章・伊藤 智志・荒牧 晋司・大庭 亨・平谷 和久
5J1-17 フィトクロム発色団の立体化学と機能の解明を目指した立体化学固定型テトラピロール誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○Htoi, Khawn・陳 礼翼・木下 英樹・猪股 勝彦
5J1-18 Pr型フィトクロム発色団に対応した立体固定型ビリベルジン誘導体の合成(金沢大院自然科学)○陳 礼翼・木下 英樹・猪股 勝彦
5J1-19 フィトクロム発色団の構造と機能の関係解明を目指した立体固定型フィコシアノビリン誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○神谷 歩・西山 佳織・木下 英樹・猪股 勝彦
5J1-20 ジエタノアントラキノン架橋ポルフィリンダイマーの合成と構造(愛媛大総合科学研究支援セ)○橋本 昌和・宇野 英満
10号館X304
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午後
座長 中村 修一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1J2-25,1J2-26,1J2-27,1J2-28,1J2-29,1J2-30)
1J2-25 新規チタン触媒を用いるアジリジンの不斉開環反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○YU, Rongmin・山下 恭弘・小林 修
1J2-26 キラルジルコニウム及びハフニウム触媒を用いるアジリジンの不斉開環反応の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○山崎 由実・YU, Rongmin・関 和貴・山下 恭弘・小林 修
1J2-27 光学活性な9,10-ナフタレンジオール、ジアミン誘導体の合成と不斉アルキル化への応用(九工大)○北原 大輔・潮見 和史・山本 泰旭・北村 充
1J2-28 o-キシリレン骨格を有するキラルな1,4-アミノアルコールを用いるアルデヒドの不斉アルキル化(横国大院工)○笹原 幸宏・宮入 直道・細田 尚也・淺見 真年
1J2-29 キラルな亜鉛触媒を用いたアリルホウ素反応剤のヒドラゾノエステルに対する位置及び立体選択的な形式的α-付加反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○藤田 麻里・永野 高志・SCHNEIDER, Uwe・濱田 知明・小川 知香子・小林 修
1J2-30 ルイス酸−界面活性剤一体型触媒(LASC)を用いる水中でのNazarov型反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○小久保 雅也・小林 修
座長 北村 充(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J2-32,1J2-33,1J2-35,1J2-37)
1J2-32 相間移動条件下でのアシルチアゾールの不斉炭素-炭素結合形成反応の開発(京大院理)○福本 和宏・橋本 卓也・丸岡 啓二
1J2-33* α-シロキシアルデヒドの1,2-転位反応における位置選択性の逆転(京大院理)○大松 亨介・田中 隆行・大井 貴史・丸岡 啓二
1J2-35* 低原子価インジウム化合物を用いたボラン試薬の活性化に基づく触媒的炭素ー炭素結合生成反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○SCHNEIDER, Uwe・小林 修
1J2-37 インジウム触媒を用いるアリルホウ素求核剤のN-アシルヒドラゾンへのα-付加反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○小西 英之・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
座長 斎藤 進(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1J2-39,1J2-41,1J2-42,1J2-43,1J2-44)
1J2-39* 官能基化された光学活性イミダゾールの合成と不斉カルベン有機触媒への応用(東大院工)○松岡 由記・石田 康博・西郷 和彦
1J2-41 新規C2対称キラルビスイミダゾリン配位子による不斉Friedel-Crafts反応(名工大院)○兵藤 憲吾・中村 優子・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1J2-42 光学活性イミダゾリン‐金属不斉触媒の活性制御(千葉大院理)○鈴木 久仁子・柳澤 章・荒井 孝義
1J2-43 光学活性イミダゾリン-アミノフェノール-銅触媒を用いる炭素-炭素結合生成反応(千葉大院理)○横山 直太・荒井 孝義
1J2-44 光学活性N−スルホニルジアミン−銅触媒を用いたジアステレオ選択的ヘンリー反応(千葉大院理)○遠洞 陽子・柳澤 章・荒井 孝義
座長 荒井 孝義(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1J2-46,1J2-47,1J2-48,1J2-49,1J2-50,1J2-51)
1J2-46 Grignard反応剤を用いるジアリールメタノールの実用的不斉合成反応(京工繊大院工芸科学)○村松 雄介・原田 俊郎
1J2-47 酸-塩基交互配列型分子触媒の構造と反応の検証(名大院理)○大石 俊輔・吉本 純一・野依 良治・斎藤 進
1J2-48 1,2-ジアミンポリマーの合成とイミンの不斉水素化反応への応用(豊橋技科大工)○高橋 美由起・原口 直樹・伊津野 真一
1J2-49 ニッケル触媒系を用いたα-アリール酢酸誘導体の不斉モノフッ素化反応(理研)濱島 義隆○鈴木 祥子・鈴木 俊明・袖岡 幹子
1J2-50 マロン酸エステルに対する触媒的不斉フッ素化反応(名工大院工)○DHANDE, Sudhakar Reddy・永井 淳・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1J2-51 トリフルオロメチルスルホンのα-カルボアニオンを用いる触媒的不斉求電子付加反応(名工大院)○山田 隆介・平田 宣寛・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3月27日午前
座長 大森 建(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J2-01,2J2-02,2J2-03,2J2-05)
2J2-01 キラルカルボキシシランの合成とその反応(九大先導研・東工大院理工)○古閑 直人・井川 和宣・友岡 克彦
2J2-02 アルミニウムサラレン錯体を用いた環状チオアセタールの不斉酸化反応(九大院理)○藤嵜 順一・松本 和弘・香月 勗
2J2-03* Fe-salan錯体が触媒する水溶媒中でのスルフィドの不斉酸化反応(九大院理)○江上 寛通・香月 勗
2J2-05* 面不斉を有する新規な環状スルフィドの創製とその反応(九大先導研・東工大院理工)○上原 和浩・友岡 克彦
座長 井川 和宣(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J2-08,2J2-10,2J2-12,2J2-13)
2J2-08* キラルなアルミニウムサラレン錯体を用いた触媒的不斉Simmons-Smith反応(九大院理)○舌間 裕晃・香月 勗
2J2-10* 光学活性パラシクロファンのエナンチオ選択的合成:軸不斉スチレンを活用する立体選択的アプローチ(東工大院理工・SORTS-JST)○森 啓二・大森 建・鈴木 啓介
2J2-12 シッフ塩基のアルミニウム錯体を用いたアルデヒド類の不斉ヒドロホスホニル化反応(福岡教育大・九大院理)伊藤 克治○堤 大典・瀬戸山 剛介・齊藤 文内・香月 勗
2J2-13 非対称クロムサラレン錯体の合成と不斉触媒作用:不斉ヘテロDiels-Alder反応(九大院理)○江野 里美・内田 竜也・香月 勗
座長 川崎 常臣(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J2-15,2J2-17,2J2-19,2J2-20)
2J2-15* ルテニウム錯体を用いるアルデヒド類の不斉シアノシリル反応(北大院工)○黒野 暢仁・新井 健太・植村 真人・大熊 毅
2J2-17* イリジウムサレン錯体を用いるシス選択的不斉シクロプロパン化反応の開発とリゾフォスファチジン酸(PHYLPA)の合成研究(九大院理)○末松 英浩・寒竹 重史・内田 竜也・香月 勗
2J2-19 イリジウムサレン錯体を用いるトランス(E)三置換シクロプロパンの高エナンチオ選択的合成(九大院理)○一瀬 麻沙美・末松 英浩・寒竹 重史・香月 勗
2J2-20 アルミニウムサラレン錯体を触媒として用いるインドールの不斉マイケル付加反応(九大院理)○巣山 慶太郎・松本 和弘・香月 勗
3月27日午後
座長 黒野 暢仁(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J2-28,2J2-29,2J2-30,2J2-31,2J2-32,2J2-33)
2J2-28 同位体置換による不斉を有するグリセロールを不斉源とする不斉自己触媒反応(東理大理)○伊藤 真央・西山 大亮・川崎 常臣・z合 憲三
2J2-29 複数のピリミジルアルカノール部位を有するキラル高分子による不斉自己触媒反応(5)(東理大理)○高橋 悠太郎・中小田 舞・川崎 常臣・z合 憲三
2J2-30 チタン錯体を用いる不斉エポキシ化反応の開発(九大院理・日産化学)○松本 和弘・嶋田 裕也・近藤 章一・小原 義夫・香月 勗
2J2-31 無溶媒あるいは高濃度条件におけるスルフィドの不斉酸化反応(九大院理)○松本 和弘・山口 哲史・香月 勗
2J2-32 硫化水銀からなる天然鉱物である辰砂のキラル結晶を不斉源とする不斉自己触媒反応(東理大理)○鈴木 健太・荒木 裕子・川崎 常臣・z合 憲三
2J2-33 アキラルなテトラフェニルエチレンが形成するキラル結晶を不斉源として用いる不斉自己触媒反応(東理大理)○中小田 舞・貝戸 信博・川崎 常臣・z合 憲三
座長 伊藤 克治(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J2-35,2J2-36,2J2-37,2J2-38,2J2-39)
2J2-35 酒石酸エステルを不斉源として用いるフェニル亜鉛試薬のC-アルキニルニトロンへの不斉求核付加反応(金沢大院自然科学)○魏 威凛・浜本 佳英・宇梶 裕・猪股 勝彦
2J2-36 酒石酸エステルを不斉源として用いるα-ジニトロンの触媒的不斉ジアルキニル化反応(金沢大院自然科学)○芹澤 将和・宇梶 裕・猪股 勝彦
2J2-37 ニトロソ化合物のジアステレオ選択的エン反応(金沢大院自然科学)○境 裕樹・宇梶 裕・猪股 勝彦
2J2-38 反応途中でエナンチオ選択性が逆転するジアルキル亜鉛不斉付加反応(東理大理)○朝比奈 真維・LUTZ, Francois・木下 智之・川崎 常臣・z合 憲三
2J2-39* 不斉自己触媒による超高感度不斉識別反応の開発(東理大理)○川崎 常臣・堤 隆志・松村 友香里・西山 大亮・伊藤 真央・z合 憲三
座長 中田 健也(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J2-42,2J2-43,2J2-45,2J2-46,2J2-47)
2J2-42 ビアリールラクトン類の触媒的アトロプ不斉還元反応(1)触媒的 不斉ボロヒドリド還元反応系の再構成(慶大理工)○田中 彩子・芦沢 朋子・睦谷 仁志・山田 徹
2J2-43* ビアリールラクトン類の触媒的アトロプ不斉還元反応(2)動的速度論的分割による軸不斉ビアリール骨格の合成(慶大理工)○芦沢 朋子・田中 彩子・睦谷 仁志・山田 徹
2J2-45 分子状酸素を酸化剤とするコバルト(II)錯体触媒による第2級アルコールの速度論的光学分割(慶大理工)○日向野 翔・山下 義弘・山田 徹
2J2-46 銅触媒によるα−ヒドロキシラクトン類のエナンチオマー選択的カーバメート化反応(北大院工)○若林 真徳・近藤 忠弘・大岡 浩仁・井上 勉・田地川 浩人・黒野 暢仁・大熊 毅
2J2-47 銅触媒によるラセミ体α−ヒドロキシエステル類の速度論分割の研究(北大院工)○近藤 忠弘・大岡 浩仁・井上 勉・黒野 暢仁・大熊 毅
3月28日午前
座長 波多野 学(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J2-01,3J2-02,3J2-03,3J2-04)
3J2-01 光学活性なリン酸を用いた交差共役ジエノンの不斉Diels−Alder反応に関する研究(広島大院理)○西 長彦・高木 隆吉・大方 勝男・安倍 学
3J2-02 光学活性ニオブ触媒を用いる非環状アセタールへの不斉求核置換反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○新井 謙三・山下 恭弘・SALTER, Matthew Meyrick・小林 修
3J2-03 光学活性ニオブ触媒を用いるアザ Diels−Alder反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○Jurcik, Vaclav・新井 謙三・SALTER, Matthew Meyrick・山下 恭弘・小林 修
3J2-04 パラジウム−銅触媒を用いる環状オレフィンの不斉ビスアルコキシカルボニル化反応(金沢大院自然科学)○荒谷 剛礼・田原 剣児・竹内 進・宇梶 裕・猪股 勝彦
座長 高木 隆吉(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3J2-06,3J2-07,3J2-08,3J2-09,3J2-10,3J2-11)
3J2-06 アルカリ土類金属を用いるα‐アミノリン酸エステル誘導体の触媒的1,4‐付加反応および[3+2]付加環化反応の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○高下 隆太・山下 恭弘・小林 修
3J2-07 ストロンチウム触媒を用いるマロン酸エステルのエノンへの高エナンチオ選択的マイケル付加反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○AGOSTINHO, Magno・小林 修
3J2-08 グリシンSchiff塩基及びそのホスホン酸アナログを用いるMannich型反応の研究(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○矢崎 亮・小林 修
3J2-09 ロジウム錯体によるα-ケトエステルおよびα-ケトイミノエステルの触媒的不斉アルキニル化反応の開発(阪大院基礎工)○柿沼 卓宏・村上 始・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志
3J2-10 スルホニルイミデートの触媒的アリル化反応の開発(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○KAN, Jennifer・松原 亮介・小林 修
3J2-11 不活性アルデヒドに対するエンカルバメートの触媒的不斉付加反応の開発(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)松原 亮介○平本 武・小林 修
座長 大嶋 孝志(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3J2-13,3J2-14,3J2-15,3J2-16,3J2-17,3J2-18)
3J2-13 新規な中員環ラクタムの合成とその立体化学挙動の研究(九大先導研・九大院総理工)○岡本 真梨子・井川 和宣・友岡 克彦
3J2-14 複素芳香環を有する面不斉9員環アミン類の動的立体化学制御(九大先導研・東工大院理工)○三宅 裕樹・磯 知里・呉 宗翰・上原 和浩・井川 和宣・友岡 克彦
3J2-15 面不斉9員環アミドの環配座制御:β位置換基の効果(九大先導研・東工大院理工)○川端 健志・井川 和宣・友岡 克彦
3J2-16 主鎖にキラリティーを有する第四級アンモニウム塩型高分子の合成と不斉反応への応用(豊橋技科大)○PAUL, Devproshad Kumer・荒川 幸弘・原口 直樹・伊津野 真一
3J2-17 スルホニルイミデートを求核剤として用いる触媒的Mannich型反応の開発(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○松原 亮介・ベルチオール フロリアン・小林 修
3J2-18 金属触媒を用いるスルホニルイミデートの触媒的付加反応の開発(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○NGUYEN, Huy・松原 亮介・小林 修
3月28日午後
座長 坂倉 彰(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3J2-34,3J2-35,3J2-36,3J2-37,3J2-38,3J2-39)
3J2-34 スルホニル官能化エノンとフェノール誘導体との触媒的不斉共役付加反応を基盤とするキラルベンゾピラン誘導体の合成(島根大総理工)○内藤 佑也・豊田 純也・和田 英治
3J2-35 β-トリフルオロメチル置換スルホニル官能化エノンとビニルエーテルとの触媒的不斉ヘテロDiels-Alder反応(島根大総理工)○坪井 智恵子・豊田 純也・和田 英治
3J2-36 β-トリフルオロメチル置換スルホニル官能化エノンとオレフィン類との反応とその不斉触媒化(島根大総理工)○土井 友紀子・柴原 宏明・和田 英治
3J2-37 キラルカルシウム触媒を用いる高立体選択的連続不斉中心構築反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○坪郷 哲・齋藤 奨・山下 恭弘・小林 修
3J2-38 アルカリ土類金属を用いる触媒的不斉4級炭素生成反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○関 和貴・坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
3J2-39 アルカリ土類金属触媒を用いる多置換ピロリジン誘導体の不斉合成反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)山下 恭弘○武智 翔・坪郷 哲・小林 修
座長 山下 恭弘(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3J2-41,3J2-42,3J2-43,3J2-45,3J2-46)
3J2-41 酸化モリブデン(VI)触媒による脱水環化オキサゾリン合成法を鍵とするフルビアバクチン及びビブリオバクチンの効率合成(名大院工)○梅村 周平・坂倉 彰・石原 一彰
3J2-42 活性プロトンを持つキラルビス(オキサゾリン)配位子の水素結合を利用したエナンチオ選択的Diels-Alder反応の開発(名大院工)○近藤 玲・坂倉 彰・石原 一彰
3J2-43* カチオン-π相互作用を鍵とする不斉触媒の設計とその応用(名大院工・愛教大化)○伏見 真・石原 一彰・赤倉 松次郎
3J2-45 遷移金属触媒を用いたアシルホスフィンの不斉還元によるα-ヒドロキシホスフィンの合成(愛媛大)林 実○坂井 美奈子・石飛 宏幸・松浦 豊・渡辺 裕
3J2-46 アシルホスフィンの触媒的不斉還元による光学活性α-キラルホスフィンの合成(愛媛大院理工)林 実○石飛 宏幸・松浦 豊・坂井 美奈子・渡辺 裕
座長 林 実(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3J2-48,3J2-49,3J2-50,3J2-51,3J2-52,3J2-53)
3J2-48 キラルホスフィン求核触媒によるエナンチオ選択的ハロ環化反応を用いた含臭素多環状化合物の合成研究(名大院工)○鵜飼 厚志・坂倉 彰・石原 一彰
3J2-49 1,3,5-トリケトンの脱水環化反応における分子内アシルオキシ基による反応促進効果(名大院工)○渡辺 仁・坂倉 彰・石原 一彰
3J2-50 オキサザボロリジノン触媒によるケトンの不斉アルドール反応(京工繊大院工芸科学)○足立 慎弥・原田 俊郎
3J2-51 アルカリ金属アルコキシド−クラウンエーテル錯体をルイス塩基触媒とする高効率第三級アルドール合成(名大院工)○鈴木 伸治・波多野 学・石原 一彰
3J2-52 キラルホスホルアミド−亜鉛(II)錯体を触媒とする高エナンチオ選択的第三級アルコール合成(名大院工)○水野 智一・波多野 学・石原 一彰
3J2-53 キラルリチウムビナフトラート錯体を触媒とするエナンチオ選択的マンニッヒ型反応(名大院工)○堀部 貴大・波多野 学・石原 一彰
3月29日午前
座長 工藤 孝幸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J2-01,4J2-02,4J2-03,4J2-04,4J2-05,4J2-06)
4J2-01 含水溶媒系のリガンド加速によるアリル化反応(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)○上野 雅晴・小林 修
4J2-02 アリルスズを求核剤とするアシルヒドラゾンのアリル化反応の研究(東大院理,東大院薬,科学技術振興機構 ERATO)上野 雅晴○間 泰樹・小林 修
4J2-03 四ヨウ化チタンにより促進されるα,β-不飽和 γ-ジケトンの還元的エノラート形成と求電子剤との反応(三重大院工)○石原 靖久・八谷 巌・清水 真
4J2-04 四ヨウ化チタンにより促進されるβ-ケトアリルエステルの脱カルボキシレーションと求電子剤との反応(三重大院工)○南 有志・八谷 巌・清水 真
4J2-05 四ヨウ化チタンにより促進されるアゼチジン-3-オンの還元的アルドール反応(三重大院工)○波多 慎吾・八谷 巌・清水 真
4J2-06 炭素親和性ルイス酸触媒によるシリルエノールエーテルのアルキル化反応の開発(東北大院理)○相川 春夫・浅尾 直樹
座長 八谷 巌(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J2-08,4J2-09,4J2-10,4J2-11,4J2-12,4J2-13)
4J2-08 イソオキサゾリジン骨格から調製されるオキソニウムイオンに対する求核付加反応の立体制御(岡山大院自然科学)○工藤 孝幸・村松 大輔・齋藤 清機・石川 彰彦
4J2-09 不飽和オキソニウム種を用いた新規求電子反応(岡山大院自然科学)津田 康弘○福井 幸宏・石川 彰彦・齋藤 清機
4J2-10 立体選択的分子内オキシマイケル型反応による光学活性テトラヒドロピラン環合成法(岡山大工)○山田 望・石川 彰彦・齋藤 清機・藤野 達雄
4J2-11 鎖状アリル化合物における位置および立体選択的アリル化反応の開発(東工大院生命理工)○村上 巧・清塚 洋平・あちゃりあ ふくむぷらさっど・小林 雄一
4J2-12 1,3-ジオンエノールエーテルのニトロアルケンの付加とヘテロ環への応用(岡山大院自然科学・富山高専)馬 利建・梅 振武・川淵 浩之○井口 勉
4J2-13 金(I)触媒を用いたアレニルシランの位置選択的分子内環化反応(阪市大院理)○岡田 拓也・坂口 和彦・大船 泰史
座長 高木 隆吉(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J2-15,4J2-16,4J2-17,4J2-18,4J2-19)
4J2-15 α,β-不飽和アシルシランを利用した1,2,3-トリオール類の立体選択的合成(金沢大院自然科学)○澄川 卓巨・中村 尚良・本田 光典・千木 昌人
4J2-16 アシルシランのAldol-Tishchenko反応を利用した1,3-ジオール誘導体の立体選択的合成(金沢大院自然科学)○西山 佑樹・野上 佳江・本田 光典・千木 昌人
4J2-17 アシルシランの細見-櫻井反応を利用したホモアリルアルコールの立体選択的合成(金沢大院自然科学)○米原 絵吏・上野 仁美・本田 光典・千木 昌人
4J2-18 シリカゲル吸着へテロポリ酸を用いる新規アリル転写反応の開発(高知大理)○奥山 敦史・上田 忠浩・小槻 日吉三
4J2-19* Al-MCM-41を触媒とするカルボニル化合物の高効率シアノシリル化(産総研)○岩浪 克之・崔 準哲・坂倉 俊康・安田 弘之
3月29日午後
座長 本田 光典(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4J2-28,4J2-29,4J2-30,4J2-31,4J2-32,4J2-33)
4J2-28 水素結合による活性化を利用したエタノール溶媒中での無触媒Michael付加反応(日大生産工)○白川 誠司・清水 正一
4J2-29 (E)-ケテンシリルt-ブチルアセタールおよびβ-ケトt-ブチルエステルから誘導される(1Z,3E)-1,3-ビスシリルジエノールエーテルのプロセス化学的合成(関西学院大理工)○名和手 裕也・岡林 智仁・飯田 聖・田辺 陽
4J2-30 ヨードアルキニルトシラートとリチウムアセチリドの反応による環化を伴ったエンインの新規合成法(京工繊大院工芸科学)○北野 千絵・原田 俊郎
4J2-31 δ位に脱離基を有するリチウムアセチリド中間体のexo環化を経由するヨードメチレンシクロプロパンの新規合成反応(京工繊大院工芸科学)○今岡 大輔・原田 俊郎
4J2-32 酸触媒を用いる末端アセチレン類の活性オレフィンへの付加反応(産総研)高野 一史○中川 康・矢作 武嗣・崔 準哲・安田 弘之・坂倉 俊康
4J2-33 酸触媒を用いる末端アセチレン類の1,3-ジエンへの付加反応(産総研)高野 一史○矢作 武嗣・中川 康・崔 準哲・安田 弘之・坂倉 俊康
座長 北村 充(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4J2-35,4J2-36,4J2-37,4J2-38,4J2-39)
4J2-35 連続的な閉環メタセシス反応と渡環Diels-Alder反応による三環式化合物の合成研究(広島大院理)○山本 幸明・田中 賢治・高木 隆吉・大方 勝男・安倍 学
4J2-36 アセチレンジコバルト錯体と有機リチウムの付加反応(北大院理・工学院大工)○須藤 宏城・吉村 文彦・古田 智行・宮下 正昭・谷野 圭持
4J2-37 α−シリル−β,γ−不飽和ニトリルを用いる立体選択的付加反応(北大院理)○張間 ゆう・福田 耕一朗・谷野 圭持
4J2-38 カルボニルエン反応を用いる小員環化合物の合成(北大院理)○石澤 公平・椎名 康裕・谷野 圭持
4J2-39* ジブロモ活性メチレンを用いた電子不足アルケンのシクロプロパン化反応(名工大院工)○川合 大輔・平下 恒久・荒木 修喜
座長 石川 勇人(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4J2-42,4J2-44,4J2-45)
4J2-42* ビス-ベンゾシクロブテン誘導体の環選択的反応と多環式化合物合成への応用(東工大院理工・SORST)○鈴木 武明・羽村 季之・松本 隆司・鈴木 啓介
4J2-44 トリシクロブタベンゼンのヘキサラジアレンへの熱的異性化における置換基効果(東工大院理工・SORST)○篠崎 真也・羽村 季之・松本 隆司・鈴木 啓介
4J2-45 付加/転位の反復による多置換フェノール誘導体の合成(東工大院理工)○高田 晃臣・瀧川 紘・鈴木 啓介
座長 谷野 圭持(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(4J2-47,4J2-48,4J2-50)
4J2-47 1−アルキニルホスフィンスルフィドの位置および立体選択的ヒドロアミド化(京大院工)○近藤 梓・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4J2-48* ケテンジチオアセタールモノオキシドを用いるスルホニウムイオン中間体を経由する有機合成反応(京大院工)○吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4J2-50* 希土類アリールオキシド−Pybox触媒を用いたトリクロロメチルケトンをエステル等価求核剤とする直接的触媒的不斉Mannich型反応の開発(東大院薬)○森本 浩之・Lu, Gang・青山 尚寛・松永 茂樹・柴崎 正勝
10号館X305
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午後
座長 寺田 眞浩(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1J3-25,1J3-26,1J3-27,1J3-28,1J3-29,1J3-30)
1J3-25 二相系での不斉アルキル化反応を基盤とする四級アミノ酸含有オリゴペプチドの新規合成法の開発(名大院工)○浅井 吉弘・浦口 大輔・大井 貴史
1J3-26 光学活性四級アンモニウムベタインの分子設計と直截的Mannich型反応への応用(名大院工)○越本 恭平・浦口 大輔・大井 貴史
1J3-27 有機分子触媒的水中アルドール反応における長鎖脂肪酸の効果(静岡大工)○野代 尚靖・杢屋 明日香・間瀬 暢之・依田 秀実・高部 圀彦
1J3-28 アルデヒド型OFF-ON蛍光分子の合成と触媒探索への利用(静岡大工)○安藤 太志・川口 友久・間瀬 暢之・依田 秀実・高部 圀彦・田中 富士枝
1J3-29 水中有機分子触媒反応に利用する疎水性アルキル鎖の設計(京大院工)○梶田 晴武・浅野 圭佑・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1J3-30 疎水性基を有する有機分子触媒による水中での森田-Baylis-Hillman反応(京大院工)○浅野 圭佑・倉橋 拓也・松原 誠二郎
座長 大井 貴史(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J3-32,1J3-33,1J3-34,1J3-35,1J3-36,1J3-37)
1J3-32 軸不斉グアニジン塩基触媒によるシアノアセテートの不斉アミノ化反応(東北大院理)○津島 大輔・仲野 恵・寺田 眞浩
1J3-33 軸不斉グアニジン塩基触媒による直接的不斉ビニロガスアルドール反応(東北大院理)○宇部 仁士・寺田 眞浩
1J3-34 軸不斉グアニジン触媒を用いるα‐ケトエステルの高エナンチオ選択的アミノ化反応(東北大院理)○天下井 恵維・宇部 仁士・寺田 眞浩
1J3-35 鎖状グアニジン−ウレア官能基複合型触媒を用いた不飽和ケトンに対する不斉エポキシ化反応の開発(東農工大院工)○田中 伸司・長澤 和夫
1J3-36 鎖状グアニジン−チオウレア官能基複合型触媒を用いた不斉マイケル反応(東農工大院・東大院薬)○高城 梨夏・五月女 宜裕・長澤 和夫
1J3-37 1-フルオロビス(フェニルスルホニル)メタンを用いたエナンチオ選択的Michael付加反応(名工大)○古川 達也・水田 賢志・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 長澤 和夫(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1J3-39,1J3-40,1J3-41,1J3-42,1J3-43,1J3-44)
1J3-39 光学活性テトラアミノホスホニウム塩の創製と触媒的不斉Henry反応への適用(名大院工)○榊 佐和子・浦口 大輔・大井 貴史
1J3-40 機能性アニオン協奏型キラルホスホニウム塩触媒作用の創出(名大院工)○上木 佑介・浦口 大輔・大井 貴史
1J3-41 新規酸−塩基型不斉有機分子触媒によるaza-Morita-Baylis-Hillman反応の開発(阪大産研)○井上 直人・桐山 貴美子・堀井 厚志・松井 嘉津也・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
1J3-42 新規ホスフィノビスフェノール型有機分子触媒を用いる高エナンチオ選択的aza-Morita-Baylis-Hillman反応(福岡教育大)伊藤 克治・西田 香菜子○五反田 隆
1J3-43 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを触媒とするタンデム、マイケル/ヘンリー反応による4連続不斉点の構築(東理大工)○岡野 翼・荒武 誠士・ダミアン ハゼラード・林 雄二郎
1J3-44 不斉触媒アルドール反応を基盤とする光学活性テトラヒドロピラン環の構築(東理大工)○ダミアン ハゼラード・石川 勇人・林 雄二郎
座長 鈴木 健之(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1J3-46,1J3-47,1J3-48,1J3-49,1J3-50,1J3-51)
1J3-46 DMAP関連有機触媒を用いる水中でのMichael付加反応の開発(高知大理)○高 京民・小槻 日吉三
1J3-47 N-ハロアミド類によるα,β-不飽和カルボニル化合物の不斉アジリジン化(阪大院工)寉岡 亮治○村上 雄太・葛原 三裕・小松 満男・南方 聖司
1J3-48 α,α'-ジアルコキシベンザインの反応の位置選択性における置換基効果(東工大院理工・SORST)○福井 伸明・鈴木 武明・羽村 季之・松本 隆司・鈴木 啓介
1J3-49 3-シロキシフラン誘導体を用いる分子内環化反応(北大院理)○高橋 基将・遠又 慶英・宮下 正昭・谷野 圭持
1J3-50 位置選択的分子内[2+2]光環化付加反応の検討(横国大院工・横国大院環境情報)本田 清○須田 直樹・星野 雄二郎・井上 誠一
1J3-51 分子内[2+2]光環化反応による光学活性ベルガモテン類の合成(横国大院工・横国大院環境情報)本田 清・山田 晃久○高橋 康彦・星野 雄二郎・井上 誠一
3月27日午前
座長 椴山 儀恵(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J3-01,2J3-02,2J3-03,2J3-04,2J3-05,2J3-06)
2J3-01 キラルブレンステッド酸触媒を用いたインドールとニトロアルケンとのエナンチオ選択的Friedel-Craftsアルキル化反応(学習院大理)○伊藤 淳二・渕辺 耕平・秋山 隆彦
2J3-02 キラルブレンステッド酸触媒を用いたインドールとα,β-不飽和ケトンとのエナンチオ選択的Friedel-Craftsアルキル化反応(学習院大理)○酒本 翼・渕辺 耕平・秋山 隆彦
2J3-03 キラルブレンステッド酸触媒を用いたα,β-不飽和ケトンとβ-ケトエステルとのエナンチオ選択的Michael付加反応(学習院大理)○加藤 拓也・渕辺 耕平・秋山 隆彦
2J3-04 ブレンステッド酸触媒によるアリールジアゾ酢酸エステルのC−CHO結合への形式的挿入反応を利用した新規不斉四級炭素構築法の開発(京大院理)○永縄 友規・橋本 卓也・丸岡 啓二
2J3-05 軸不斉ジカルボン酸触媒の創製およびジアゾ化合物の不斉マンニッヒ反応への展開(京大院理)○橋本 卓也・丸岡 啓二
2J3-06 アザエナミンをアシルアニオン等価体として利用した不斉マンニッヒ反応の開発(京大院理)○廣瀬 麻野・橋本 卓也・丸岡 啓二
座長 橋本 卓也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J3-08,2J3-09,2J3-10,2J3-11,2J3-12,2J3-13)
2J3-08 キラルブレンステッド酸触媒を用いたエナンチオ選択的aza-Darzens反応(学習院大理)○鈴木 透・渕辺 耕平・秋山 隆彦
2J3-09 キラルブレンステッド酸触媒を用いた不斉1,3-双極子付加環化反応(学習院大理)○本間 靖大・渕辺 耕平・秋山 隆彦
2J3-10 キラルブレンステット酸触媒を用いた不斉ヒドロホスホニル化反応の理論的研究(立教大理・学習院大理)○平田 敬史・山中 正浩・秋山 隆彦
2J3-11 キラルリン酸触媒による高ジアステレオかつ高エナンチオ選択的なヘテロDiels-Alder反応(東北大院理)○田伏 英哲・椴山 儀恵・寺田 眞浩
2J3-12 金属錯体/ブレンステッド酸触媒によるアリルアミドの連続的異性化を経るFriedel-Crafts反応(東北大院理)○反町 啓一・寺田 眞浩
2J3-13 ジアリールプロリノールを触媒とするアセトアルデヒドを基質に用いた不斉クロスアルドール反応の開発(東理大工)林 雄二郎○伊藤 貴彦・荒武 誠士・石川 勇人
座長 渕辺 耕平(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J3-15,2J3-16,2J3-17,2J3-18,2J3-19,2J3-20)
2J3-15 ヘテロアリールスルホニル基を有するスルホニルイミンの有機触媒的エナンチオ選択的ヒドロホスホニル化反応(名工大院)○中島 弘樹・山村 明子・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2J3-16 リン酸基を有するホモプロリン誘導体の合成と不斉有機触媒能の検討(広島大院理)○TRIANA, WIDIANTI・國西 剛基・平賀 良知・小島 聡志・安倍 学
2J3-17 ホモプロリンメチルエステル誘導体の合成と不斉有機触媒能に関する研究(広島大院理)○國西 剛基・TRIANA, WIDIANTI・平賀 良知・小島 聡志・安倍 学
2J3-18 4-シロキシプロリンを用いた水存在下での不斉アルドール反応(東理大工)林 雄二郎○長江 教夫・荒武 誠士・伊藤 貴彦・岡野 翼・石川 勇人
2J3-19 プロリンアミドを用いる「水中」不斉触媒アルドール反応(東理大工)荒武 誠二○伊藤 貴彦・岡野 翼・碓氷 高広・庄司 満・林 雄二郎
2J3-20 水存在下におけるプロリン誘導体触媒を用いた3成分不斉マンニッヒ反応(東理大工)林 雄二郎・漆島 達哉・荒武 誠士・岡野 翼○小尾 一樹
3月27日午後
座長 波多野 学(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J3-28,2J3-29,2J3-30,2J3-32,2J3-33)
2J3-28 塩基性アミノ酸触媒によるアルドール縮合のメカニズムについて(愛媛大工)渡辺 裕○澤田 一恵・落合 美智子・林 実
2J3-29 Lys類縁体を触媒とするアルドール縮合(愛媛大工)渡辺 裕○森岡 孝志・林 実
2J3-30* ジアリールプロリノールシリルエーテルを触媒とする不斉エン反応及び不斉ディールス-アルダー反応(東理大工)○五東 弘昭・増井 良平・荻野 浩司・石川 勇人・林 雄二郎
2J3-32 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを用いたα,β-不飽和アルデヒドに対するニトロアルカンの不斉マイケル反応(東理大工)五東 弘昭○荻野 浩司・石川 勇人・林 雄二郎
2J3-33 第一級アミノ酸塩を利用した不斉マイケル付加反応(北大院工)○平間 圭祐・吉田 雅紀・原 正治
座長 石川 勇人(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J3-35,2J3-37,2J3-38,2J3-39)
2J3-35* α-アシロキシアクロレインの不斉[2+4]及び[2+2]環化反応に有効なキラル有機アンモニウム塩触媒の設計(名大院工)○中野 効彦・石原 一彰
2J3-37 キラルアンモニウム塩触媒を用いるエナンチオ選択的マンニッヒ反応(名大院工)○牧 利克・有延 学・波多野 学・石原 一彰
2J3-38 ランタン(III)ビナフチルジスルホナート錯体を不斉触媒とするエナンチオ選択的ストレッカー型反応(名大院工)○服部 靖志・古家 吉朗・波多野 学・石原 一彰
2J3-39* アザ−エン型反応を基盤とするキラルリン酸触媒を用いた高エナンチオ選択的連続反応(東北大院理)○反町 啓一・町岡 経子・寺田 眞浩
座長 本田 清(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J3-42,2J3-44,2J3-46,2J3-47)
2J3-42* トリフルオロピルビン酸エチルを用いた不斉アルドール型環化反応の開発(名工大院工)○小川 真一・藤本 啓之・水田 賢志・飯田 紀士・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2J3-44* 4-シロキシプロリンを触媒とする環状ケトン類の直接的不斉 α-アミノ化反応の開発(東理大工)林 雄二郎○荒武 誠士・今井 芳永・日比野 和浩・山口 潤一郎・内丸 忠文
2J3-46 ビナフチル型二級アミン触媒を用いた不斉ヨウ素化反応の開発と応用(京大院理)○植田 光洋・加納 太一・丸岡 啓二
2J3-47 ジアミン型有機分子触媒を用いたメタクロレイン誘導体の不斉Diels-Alder反応の開発(京大院理)○田仲 洋平・加納 太一・丸岡 啓二
座長 加納 太一(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2J3-49,2J3-51)
2J3-49* 分子内Diels−Alder反応による多置換ビシクロラクトンの立体選択的合成及びシクロヘキセン環への酸素官能基の導入(横国大院環境情報・横国大院工)井上 誠一○尹 春姫・松浦 慎士・小柳 崇・松本 真典・星野 雄二郎・本田 清
2J3-51 MAO/HNTf2触媒によるDiels−Alder反応(阪市大院工・東ソー・ファインケム)畠中 康夫○西川 真治・南 達哉・加地 栄一
3月28日午前
座長 福井 博喜(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J3-01,3J3-02,3J3-03,3J3-04,3J3-05,3J3-06)
3J3-01 アルコールからアルキルアリールスルフィドを合成する新しい反応−有機リン化合物とベンゾキノン類を組み合わせ用いる新しい型の酸化−還元系による脱水縮合反応(東理大院)○黒田 貴一・林 雄二郎・向山 光昭
3J3-02 「イソチオシアナートーPPY」双性イオン複合体触媒によるエステル交換反応(名大工)○丹羽 雅俊・小杉 裕士・石原 一彰
3J3-03 ランタン(III)触媒を用いたエステル交換反応におけるリガンドの反応促進効果(名大工)○進村 機・牧 利克・古家 吉朗・石原 一彰
3J3-04 エステル脱水縮合反応におけるスルホン酸触媒の構造と活性の相関関係(名大院工)○越仮 良樹・坂倉 彰・石原 一彰
3J3-05 無塩基、無溶媒条件下でのDMAP触媒を用いた効率的エステル合成法(名大院工)○大久保 拓郎・川尻 公央・坂倉 彰・石原 一彰
3J3-06 過酸化レニウム(VII)触媒を用いるリン酸とアルコールの脱水縮合によるリン酸ジエステルの選択的合成(名大院工)○佐久間 雅幸・勝川 幹基・坂倉 彰・石原 一彰
座長 田中 浩士(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J3-08,3J3-10,3J3-11,3J3-13)
3J3-08* 亜鉛四核クラスター触媒によるアミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応の開発(阪大院基礎工)○岩ア 孝紀・前川 雄亮・大嶋 孝志・真島 和志
3J3-10 亜鉛四核クラスター触媒を用いたエステル交換反応のアミノエステル誘導体への応用(阪大院基礎工)○前川 雄亮・岩ア 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志
3J3-11* pH 制御による水溶媒中での効率的エステル化・アミド化・スルホニル化反応の開発(関西学院大理)○仲辻 秀文・森本 真実・田辺 陽
3J3-13 プロセス化学を指向した実用的エステル化・アミド化・チオエステル化: N -メチルイミダゾールと TMEDA 触媒のシナジー効果(関西学院大理)○森本 真実・仲辻 秀文・田辺 陽
座長 三浦 智也(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J3-15,3J3-16,3J3-17)
3J3-15 ホスホン酸を酸触媒とする温和な条件でのエステル交換反応(神奈川大理)○松本 靖宏・木原 伸浩
3J3-16 新規3,4-エチレンジオキシチオフェンの合成研究(三重大院工)○松本 智大・高橋 敦・八谷 巌・清水 真
3J3-17 NOカチオンを触媒とする有機合成反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○山下 恭弘・小林 修
3月28日午後
座長 矢島 知子(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3J3-34,3J3-36,3J3-38,3J3-39)
3J3-34* キラルアセタール部位をもつβ-ニトロスチレン誘導体へのアリールリチウムのジアステレオ選択的付加反応とキラルな4-アリールテトラヒドロイソキノリン誘導体の合成(横国大院工)○竹歳 絢子・三好 啓太・荒井 翼・細田 尚也・山口 佳隆・淺見 真年
3J3-36* ルイス酸およびブレンステッド酸触媒を用いる新規キノリン誘導体の簡便合成(慶大理工)○菊地 哲・岩井 正寛・福澤 信一
3J3-38 Pd(II)触媒を用いたスピロケタールの立体選択的合成研究(富山大院理工・富山大理)宮澤 眞宏○矢野 祐介・柳澤 清夏・横山 初・山口 晴司・平井 美朗
3J3-39 Pd(II)触媒を用いた立体選択的ヘテロ環化反応とシアル酸の合成研究(富山大院理工)宮澤 眞宏○黒谷 和也・横山 初・山口 晴司・平井 美朗
座長 横山 初(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3J3-41,3J3-42,3J3-43,3J3-44,3J3-45,3J3-46)
3J3-41 イミノシクロブテノンの官能基選択的還元を経るβ-ラクタム環の合成に関する研究(三重大院工)○吉冨 拓也・八谷 巌・清水 真
3J3-42 アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩を求電子剤として用いるインドール誘導体とのFriedel-Crafts反応とその応用(三重大院工)○岩尾 卓也・清水 真
3J3-43 (2S,5S)-2,5-ジフェニルピロリジンを不斉補助基とするアクリルアミドへのヨウ化ペルフルオロアルキルの立体選択的光付加反応(お茶女大理)○西川 英・矢島 知子・永野 肇
3J3-44 ビニルエーテル類のトリフルオロアセチル置換体およびビストリフルオロアセチル置換体と1,2-フェニレンジアミン類との環化反応(神戸大院工)○神鳥 安啓・太田 規央・寺井 直哉・岡田 悦治
3J3-45 α-イミノエステルの極性転換反応を活用するタンデム反応(三重大院工)○梅田 雄紀・清水 真
3J3-46 α-アリールシアノ酢酸エステルのアルキニルイミンへの共役付加反応を用いるイミノピリジンおよびアミノピリジンの合成とそれを用いる反応(三重大院工)八谷 巌○園田 雄久・南 有志・清水 真
座長 細田 尚也(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3J3-48,3J3-49,3J3-50,3J3-51,3J3-52)
3J3-48 触媒的共役付加反応を利用した新規ホルミルメチル基導入法(京工繊大院工芸科学)○河村 実央・今野 勉・石原 孝
3J3-49 1-クロロシクロプロパンカルボン酸エステル誘導体のSmI2,によるReformatsky型反応(信州大)○長野 貴男・本吉谷 二郎・西井 良典
3J3-50 1,4-脱離型反応における「シン効果」と連続する[1,2]-Wittig転位(金沢大院自然科学)○石丸 勇雄・竹田 尚弘・宇梶 裕・猪股 勝彦
3J3-51 N-アリリデンアミンに対する1,4-1,2-二重求核付加反応の研究(三重大院工)○溝田 功・八谷 巌・清水 真
3J3-52 N-アリリデンアミンに対する1,4-1,2-二重求核付加反応に続くδ-ラクタムの合成(三重大院工)溝田 功○松田 裕理・八谷 巌・清水 真
3月29日午前
座長 網井 秀樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J3-01,4J3-02,4J3-03,4J3-04,4J3-05,4J3-06)
4J3-01 ラジカル脱保護可能なアミン保護基の開発(神奈川大理)三橋 雄二・佐藤 真・廣瀬 俊一○木原 伸浩
4J3-02 γ-置換-α-メチレン-γ-ラクタムへの立体選択的ラジカル付加反応(お茶女大理)○濱野 雅子・矢島 知子・永野 肇
4J3-03 シクロプロピルイミンへのアシルラジカルの環化反応(阪府大理)○河内 竜郎・上野山 義崇・柳 日馨
4J3-04 スズを用いないラジカルヒドロキシメチル化反応(阪府大院理)○上原 章平・小林 正治・柳 日馨
4J3-05 末端アルキンに対するチオホスフィンのラジカル付加反応(京大院工)○和田 達也・近藤 梓・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4J3-06 イナミドに対するチオールのラジカル付加反応(京大院工)○佐藤 章徳・依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 依光 英樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J3-08,4J3-09,4J3-10,4J3-11,4J3-12,4J3-13)
4J3-08 溝呂木−Heck反応を指向したイミダゾール、イミダゾリン配位子の創製(神戸大院理)○羽根田 聡・奥井 あやか・枝 和男・林 昌彦
4J3-09 水中でのPd/C、Pt/C、Rh/C、Ru/C触媒を用いるシクロヘキセンの不均化反応(東和大・産総研)○石本 佳子・有村 隆志・宮澤 哲・田代 昌士
4J3-10 2,4−ペンタンジオール架橋メタセシス環化とその生成物の酸化の立体選択性(兵庫県立大)○Siddiki, SMA Hakim・杉村 高志
4J3-11 金触媒による加溶媒分解を機軸とする新規保護基の開発(東北大院理)○梅津 和照・浅尾 直樹
4J3-12 コバルト酸化物担持金触媒によるオレフィン類のヒドロホルミル化反応(九大院理・首都大東京)劉 小浩・春田 正毅○徳永 信
4J3-13 銀触媒によるプロパルギルアルコールへの二酸化炭素固定化反応(慶大理工)○吉田 俊輔・菅原 祐大・山田 徹
座長 徳永 信(11:20〜11:40)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J3-15,4J3-16)
4J3-15 鉄触媒による水中でのアリールアルカン類の酸化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)○永野 高志・小林 修
4J3-16 鉄触媒を用いる水中での脱水的エーテル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構 ERATO)永野 高志○長井 久徳・小林 修
3月29日午後
座長 桑原 俊介(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4J3-28,4J3-30,4J3-31,4J3-32,4J3-33)
4J3-28* 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする不斉エステル化反応の開発(東理大理)○中田 健也・椎名 勇
4J3-30 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする置換カルボン酸の速度論的光学分割(1)(東理大理)○中田 健也・椎名 勇
4J3-31 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする置換カルボン酸の速度論的光学分割(2)(東理大理)椎名 勇○恩田 雄介・中田 健也
4J3-32 gem-ジハロおよびハロシクロプロパンカルボン酸類のビナフチル誘導体を用いる系統的光学分割法;3 つの光学活性農薬合成への応用(関西学院大理工)○田中 章裕・愛宕 孝之・安河内 宏昭・吉田 英里・筧 昭一・西井 良典・田辺 陽
4J3-33 酵素法を用いたアドレナリン-クラウンエーテルの合成(山形大院理工)木島 龍朗○佐々木 芙実・渡邉 裕・泉 多恵子・渡辺 政隆
座長 吉村 文彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4J3-35,4J3-36,4J3-37,4J3-38,4J3-39,4J3-40)
4J3-35 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする第2級アルコールの速度論的光学分割(1)(東理大理)椎名 勇○小野 圭輔・杉本 益弘・中田 健也
4J3-36 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする第2級アルコールの速度論的光学分割(2)(東理大理)椎名 勇○人見 誠一・中田 健也
4J3-37 安息香酸無水物を脱水縮合剤とする不斉ラクトン化反応の開発(東理大理)椎名 勇・中田 健也○牛山 久也
4J3-38 δ-ラクトン誘導体の光学分割とマソイアラクトン合成への応用(滋賀県大工・山形大工・東北薬大・東北大多元研)○久保 慎弥・井上 吉教・熊谷 勉・佐藤 一宏・村上 聡・泉 多恵子・竹下 光弘・桑原 俊介・松本 高利・渡辺 政隆
4J3-39 2-Methyl-3-phenyl-1-propanol の光学分割(滋賀県立大工)○松本 明久・塚本 康寛・井上 和馬・井上 吉教・熊谷 勉
4J3-40 長鎖脂肪族アルコールの光学分割(滋賀県大工・東北大多元研・東北薬大)○村田 貴彦・久保 慎弥・井上 吉教・熊谷 勉・松本 高利・桑原 俊介・渡邊 政隆・竹下 光弘
座長 井上 吉教(15:50〜16:10)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4J3-42,4J3-43)
4J3-42 光学活性な12ーヒドロキシステアリン酸化合物の合成検討(山形大院理工)泉 多恵子・武田 礼史・村上 聡・木島 龍郎・松本 高利・渡辺 政隆○佐藤 一宏
4J3-43 不斉触媒を用いる光学活性α‐スタンニルアルコール誘導体の合成(北大院理・工学院大工)○傳里 祥子・吉村 文彦・古田 智行・宮下 正昭・谷野 圭持
10号館X306
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月26日午後
座長 大嶋 孝志(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1J4-25,1J4-27,1J4-28,1J4-29,1J4-30)
1J4-25* ホウ素化合物をイミニウムイオン発生触媒とする非酸性条件Mannich型反応(京大院工)○田中 裕介・日高 功介・杉野目 道紀
1J4-27 触媒量のケイ素Lewis酸を用いるアミドのMannich型反応に関する研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構ERATO)○清原 宏・小林 修
1J4-28 有機強塩基を触媒とするケトイミンのaza-Henry反応(東北大院理)○Pahadi, Nirmal Kumar・宇部 仁士・寺田 眞浩
1J4-29 Pd/C, Pt/C, Rh/C, Ru/C 触媒およびAl末存在下水中における1級アミンから2級アミンの生成(産総研)弘中 徹・有村 隆志・宮澤 哲○田代 昌士
1J4-30 水中でのPd/C、Pt/C, Rh/C,Ru/C 及びAl 末を用いるアルデヒド類とアミン類とのONE POT反応によるアミノアルキル化体の生成(産総研)有村 隆志・宮澤 哲○田代 昌士
座長 宮澤 哲(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J4-32,1J4-33,1J4-34,1J4-35,1J4-36,1J4-37)
1J4-32 金触媒を用いたアリルアルコールの窒素求核剤による直接的置換反応の開発(阪大院基礎工)○一法師 純司・大嶋 孝志・真島 和志
1J4-33 白金触媒によるアリルアルコールの直接的アミノ化反応の最適化(阪大院基礎工)○宮本 佳季・一法師 純司・大嶋 孝志・真島 和志
1J4-34 ビスマス触媒を用いたプロパルギルアミンとケトン類からのピロール環合成(広島大院工)米山 公啓○宮城 元嘉・高木 謙
1J4-35 ビスマス触媒を用いた分子内カルボ-オキシカルボニル化反応(広島大院工)米山 公啓○高橋 慶多・高木 謙
1J4-36 γ位がフルオロアルキル化されたプロパルギルアミン誘導体の新規合成法(京工繊大院工芸科学)○森安 員揮・今野 勉・石原 孝
1J4-37 新規固定化有機アミン触媒の表面協同効果を利用した1,3-ジニトロプロパン類の高効率一段階合成(東大院理)○本倉 健・田中 里佳・富田 満・唯 美津木・岩澤 康裕
座長 渕辺 耕平(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1J4-39,1J4-40,1J4-41,1J4-42,1J4-43,1J4-44)
1J4-39 アミノ基の脱離基への転換におけるアミノ修飾基の効果(東工大院生命理工)加藤 雄三○Dinh, Hoang Yen・秦 猛志・占部 弘和
1J4-40 メタンスルホンアミドの新規な脱保護(脱メシル化)法の開発(東工大院生命理工)○内藤 寛之・秦 猛志・占部 弘和
1J4-41 2-アルケノイルTEMPOへのアミドの1,4-付加によるβ-アミノ酸合成(岡山大院自然科学・富山高専・岡山理大)馬 利建・梅 振武・川淵 浩之・井口 勉○野上 潤造
1J4-42 超高圧条件下における四級炭素構築法の開発(弘前大院教育・弘前大教育)宮古 雄大・牧野 裕○長南 幸安
1J4-43 触媒的トリフルオロメチル基導入反応の開発(神戸大院理)○大石 真弘・網井 秀樹
1J4-44 求電子的トリフルオロメチル化試薬の開発とβ-ケトエステルのトリフルオロメチル化反応(名工大院)○則竹 瞬・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 柴田 哲男(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1J4-46,1J4-47,1J4-48,1J4-49,1J4-50,1J4-51)
1J4-46 1,1-ジフルオロアレンの簡便合成法とそのFriedel-Crafts型環化反応(筑波大院数理)○横田 実咲・市川 淳士
1J4-47 HCFC-124の合成化学的利用(東農工大院工)○野津 啓司・頭士 泰之・山崎 孝
1J4-48 有機銅試剤を用いたSN2'反応による含フッ素4級不斉炭素の構築(京工繊大院工芸科学)○池本 惇・今野 勉・石原 孝
1J4-49 ニトリルへの付加反応に基づく鎖状含フッ素イミンの立体選択的合成と含フッ素アミンの触媒的不斉合成の展開(東工大院理工)○村瀬 辰史・伊藤 喜光・三上 幸一
1J4-50 含フッ素アリルシランの合成とその反応(阪市大院理)○林 剛史・藪 稔・臼杵 克之助・飯尾 英夫
1J4-51 IF5を用いる新規脱硫ジフッ素化反応の開発(北大院工)○福原 忠仁・福原 彊・原 正治
3月27日午前
座長 忍足 鉄太(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J4-01,2J4-02,2J4-03,2J4-04,2J4-05,2J4-06)
2J4-01 新規ニトロシクロヘキサノン合成法を鍵行程とした彼岸花アルカロイド類の全合成研究(岡山大工・岡山大教育)伊関 弘○喜夛 裕・石川 彰彦・工藤 孝幸・斎藤 清機
2J4-02 不飽和オキソニウム種への共役付加を鍵反応としたstemoamideの全合成(岡山大院自然科学)○福井 幸宏・石川 彰彦・齋藤 清機
2J4-03 分子内エン反応系の効率的構築法とカイニン酸合成研究への応用(岡山大院自然科学)○浅野 健裕・石川 彰彦・齋藤 清機
2J4-04 β-ケトエステルのキラルなアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの不斉合成反応を鍵反応とする(-)-A58365Bの全合成研究(三重大院工)○加藤 裕之・八谷 巌・清水 真
2J4-05 ノイラミニダーゼ阻害剤の開発を指向したアミノシクロヘキセン誘導体の新規合成法(岡山大工・岡山大教育)石黒 博史・藤井 幸恵・岡田 誠・西内 弘憲○石川 彰彦・斎藤 清機
2J4-06 連続的求核反応による新規インドール骨格構築法(岡山大工・岡山大教育)新居 賢樹・西内 弘憲○石川 彰彦・斎藤 清機
座長 八谷 巌(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J4-08,2J4-10,2J4-12,2J4-13)
2J4-08* L-メチオニンを原料とするタミフルの新規合成法(倉敷芸科大)○忍足 鉄太・萬代 忠勝
2J4-10* D-マンニトールを原料とするタミフルの新規合成法(倉敷芸科大)○萬代 忠勝・忍足 鉄太
2J4-12 光学活性2-メチル-2-プレニルメチル-2H-クロメン類の合成研究(富山大院理)山口 晴司○伏間 貴士・宮澤 眞宏・平井 美朗
2J4-13 3-メチル-2,5-ジヒドロ-1-ベンゾオキセピン類の合成研究(富山大院理)山口 晴司○呉 暁倩・宮澤 眞宏・平井 美朗
座長 石川 彰彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J4-15,2J4-16,2J4-17,2J4-18,2J4-19,2J4-20)
2J4-15 ライブラリー構築を指向したラディシコール誘導体の合成研究(東工大院理工)土井 隆行○杉山 栄・高橋 孝志
2J4-16 アルケンクロスメタセシス反応を用いたTrapoxin誘導体の合成研究(東工大院理工)土井 隆行○田中 隼人・高木 基樹・新家 一男・高橋 孝志
2J4-17 速度論的分割法を用いたアザスピレン類縁体の合成研究(早大先進理工)○平澤 俊・鹿又 宣弘
2J4-18 ゲラニルスルホンを利用した7-デオキシニンビジオールの合成(早大理工・早大院理工)○濱岡 丈晴・今井 佑大・清水 功雄・姚 雷
2J4-19 (+)-Ophiobolin Aの不斉全合成研究(早大)○綱 和宏・野口 直義・中田 雅久
2J4-20 多官能性イソオキサゾールを利用した三環性ポリオール類天然物の合成研究(東工大院理工・SORST)○疋田 克善・瀧川 紘・鈴木 啓介
3月27日午後
座長 土井 隆行(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J4-28,2J4-30,2J4-32)
2J4-28* イソオキサゾールの特性を利用したポリケチド由来の多環性化合物の合成研究(東工大院理工・SORST)○瀧川 紘・鈴木 啓介
2J4-30* 海洋産セスキテルペン(+)-Curcutetraolの不斉合成研究(横国大院工)○張 晨霞・伊藤 傑・細田 尚也・淺見 真年
2J4-32* taxolの収束的不斉全合成研究(早大)○宇津木 雅之・鎌田 恭明・中田 雅久
座長 内田 竜也(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J4-35,2J4-36,2J4-37,2J4-39)
2J4-35 タキソール全合成を指向したA、C環カップリング反応に関する研究(東工大院理工)土井 隆行○河合 祐一・高橋 孝志
2J4-36 標的タンパク質探索を目的とした交差ジエノン型プロスタノイド誘導体の合成研究(東工大理工)田中 浩士○浅香 幸雄・松原 唯・柴田 貴広・小鹿 一・内田 浩二・高橋 孝志
2J4-37* DNA塩基配列認識部位を有する9員環エンジイン化合物の合成研究(東工大院理工)○田中 義一・田中 浩士・土井 隆行・高橋 孝志
2J4-39* スーパーIBX酸化触媒の開発(名大院工)○UYANIK, Muhammet・石原 一彰
座長 井川 和宣(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J4-42,2J4-43,2J4-44,2J4-45,2J4-46,2J4-47)
2J4-42 超原子価ヨウ素化合物を触媒に用いるケトカルボン酸のオキシラクトン化反応(名大院工)○安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
2J4-43 PEG-TEMPOを用いる酸化反応の効率化(明星大理工)松本 一嗣○岩田 敏明・野川 真輝・末永 雅大・大山 卓也
2J4-44 新規ルテニウム(サレン)錯体を用いたアルコールの化学選択的酸素酸化反応(九大院理)○内田 竜也・石田 浩一・香月 勗
2J4-45 N−ヒドロキシフタルイミド触媒を用いたジアリールエタン類の酸素酸化によるフェノール類の高選択的合成(関西大化学生命工)○中村 亮太・大洞 康嗣・石井 康敬
2J4-46 N-ヒドロキシフタルイミド(NHPI)/酸素系によるアルコールを過酸化水素源として用いた新規ラクトン合成経路の開発(関西大化学生命工)○廓 健一郎・大洞 康嗣・石井 康敬
2J4-47 フッ素基を導入したNHPI触媒によるシクロヘキサンの酸素酸化反応(関西大化学生命工・阪府大院理)○GUHA, Samar Kumar・大洞 康嗣・石井 康敬・石原 大輔・松原 浩・柳 日馨
座長 大洞 康嗣(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2J4-49,2J4-50,2J4-51)
2J4-49 THPとTHFの自動酸化に関する計算化学的考察(阪府大院理・昭和電工)○松原 浩・安田 浩・柳 日馨
2J4-50 アルケニルシランのオゾン酸化:α-シリルペルオキシケトンの合成とその反応(九大先導研・九大院総理工)○河崎 悠也・井川 和宣・友岡 克彦
2J4-51 ポリアニリン / 酸素 / 水系 における活性酸素種とシクロヘキサノンの酸化反応挙動(桐蔭横浜大院工)○朝比奈 健太・齋藤 潔
〔アジア国際シンポジウム(有機電子移動化学)〕
3月28日午前
3J4-01 Introductory talk(Kumamoto Univ.)Taniguchi, Isao
座長 谷口 功(09:10〜09:30)
3J4-02 Single Cell Analysis with an Integrated Electrophoretic/Electrochemical Chip(Tohoku Univ.)○Ching-Yu Chang・Murata, Tatsuya・Takahashi, Yasufumie・Shiku, Hitoshi・Hsien-Chang Cahng・Matsue, Tomokazu
座長 S. Dong(09:30〜09:50)
3J4-04 Neurite Imaging of Living PC12 Cell with Scanning Electrochemical / Near-field Optical / Atomic Force Microscopy(Tokyo Inst. Tech.・AIST・Keio Univ.)○Ueda, Akio・Niwa, Osamu・Maruyama, Kenichi・Shindo, Yutaka・Oka, Kotaro・Suzuki, Koji
座長 E. Wang(09:50〜10:20)
3J4-06 Keynote Lecture Design of Novel Nanostructures for Molecular Sensing(Changchun Inst. of Appl. Chem. of the Chinese Academy of Sci.)Prof. Lehui Lu
座長 H-C. Chang(10:30〜11:00)
3J4-10 Keynote Lecture Application of Chip-Type Electrochemical Sensors in Bio-Safety Issues(Nat. Chung-Hsing Univ., Taiwan)Prof. Ching-Chou Wu
座長 H. Kim(11:00〜11:30)
3J4-13 Keynote Lecture Mesoporous Platinum Thin Film for Sensory Devices(Seoul Nat. Univ.)Prof. Teak Dong Chung
座長 丹羽 修(11:30〜11:50)
3J4-16 Oxidation of Sugars at Nano-Ordered Electrocatalytic Electrodes for Biofuel Cells(Kumamoto Univ.)○Sami Ben Aoun・Taniguchi, Isao
3J4-18 Closing remarks(Kumamoto Univ.)Taniguchi, Isao
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
3月28日午後
座長 前川 博史(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3J4-26,3J4-27,3J4-28,3J4-29,3J4-30)
3J4-26 ヘテロ原子を有する有機ホウ素化合物の陽極酸化(東工大院総理工)○大塚 一宏・栗山 祐・稲木 信介・淵上 寿雄
3J4-27 芳香族化合物の電解ヨウ素化反応における位置選択性(JST イノベーションプラザ京都)○片岡 和英・萩原 祐二・緑川 晃二・菅 誠治・吉田 潤一
3J4-28 インドール類の選択的電解フッ素化(東工大院総理工)○尹 斌・淵上 寿雄
3J4-29 電解によるスルフィドからスルホキシドへの酸化(岡山理大工)○田中 信生・小根田 好寛・井口 勉・野上 潤造
3J4-30 HF塩イオン液体中におけるα-(2-ピリミジルチオ)酢酸エチルの電解フッ素化反応(東工大院総理工)○澤村 享広・稲木 信介・淵上 寿雄
座長 稲木 信介(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3J4-32,3J4-33,3J4-34,3J4-35,3J4-36)
3J4-32 インダイレクトカチオンプール法を利用したチオクロマン類の合成(京大院工)○松本 浩一・菅 誠治・吉田 潤一
3J4-33 アミノアルデヒドの電極酸化による光学分割(長崎大院医歯薬)○湊 大志郎・永末 洋子・出水 庸介・尾野村 治
3J4-34 アリール(シリルメチル)エーテルあるいはアリール(シリルメチル)チオエーテルとカチオンプールの反応:触媒量の通電による反応促進効果(京大院工)菅 誠治○清水 郁雄・吉田 潤一
3J4-35 Mg金属還元によるトロポンのシリル化反応(長岡技科大工)○長久保 佳祐・西 緑・本田 順也・永原 大輔・前川 博史・西口 郁三
3J4-36 電極還元法による光学活性N−アリルアミノケトンの高立体選択的環化反応(長岡技科大工)○久冨 寿夫・前川 博史・西口 郁三
座長 菅 誠治(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3J4-38,3J4-40,3J4-41,3J4-42)
3J4-38* 活性点分離の概念に基づく有機電解合成(東工大グローバルエッジ)○田嶋 稔樹・大場 里恵子・栗原 均・中島 篤
3J4-40 還元型ビオロゲンを電子プールとする芳香族ハロゲン化物の水中二量化反応(岡山大院自然科学)○青木 隆之・山本 貴嗣・黒星 学・田中 秀雄
3J4-41 ビオロゲンを基本骨格とする有機還元剤の循環系の開発(岡山大院自然科学)○桑野 晶子・鈴木 亮祐・黒星 学・田中 秀雄
3J4-42 ベンジルカーボネート類の電解カルボキシル化反応(北大院工)○大越 将司・仙北 久典・原 正治
座長 光藤 耕一(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3J4-44,3J4-45,3J4-46,3J4-48)
3J4-44 ジアリールカルベニウムイオンプールの連続的な集積化によるデンドリマーの迅速合成(京大院工)○井上 雅史・野上 敏材・大畑 公祐・津山 博昭・渋谷 章人・曽我 和也・岡島 正幸・菅 誠治・吉田 潤一
3J4-45 デンドリマー状カチオンプールの構造と反応(京大院工)○大畑 公佑・野上 敏材・井上 雅史・津山 博昭・渋谷 章人・曽我 和也・岡島 正幸・菅 誠治・吉田 潤一
3J4-46* 電気化学的タリウム酸化反応の開発(慶大理工)○田邊 貴將・石川 裕一・西山 繁
3J4-48 フッ化ベンジル類の電解カルボキシル化におけるベンジル位のトリフルオロメチル基の効果(北大院工)○酒井 香奈枝・山内 雄介・福原 彊・仙北 久典・原 正治
3月29日午前
座長 西山 繁(09:30〜10:00)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4J4-04,4J4-05)
4J4-04 低温電解酸化により発生・蓄積させたアリールビス(アリールチオ)スルホニウムイオンを用いたアルケンおよびアルキンのチオフルオロ化(京大院工)菅 誠治○藤江 駿介・吉田 潤一
4J4-05* O/W ナノエマルション系における両親媒性アルコールの電解酸化(岡山大院自然科学)○吉田 友則・黒星 学・田中 秀雄
座長 跡部 真人(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J4-08,4J4-09,4J4-10,4J4-11,4J4-12)
4J4-08 TFA-NaNO2系による環状アミン類の選択的開裂反応とその有機合成への利用(長崎大院医歯薬)○尾野村 治・森山 敦・出水 庸介
4J4-09 Mg金属からの電子移動型二重炭素‐アシル化反応による大環状化合物の新規合成法(長岡技科大工)○宮崎 岳志・酒井 伸康・松波 真人・前川 博史・西口 郁三
4J4-10 多置換2,3-ジシアノナフタレン誘導体の新規合成法の開発(長岡技科大工)○原田 愛子・松波 真人・前川 博史・西口 郁三
4J4-11 Mg金属によるベンゾフェノン類のトリフルオロアセチル化(長岡技科大工)○尾崎 太郎・前川 博史・西口 郁三
4J4-12 4位置換TEMPOの電気化学分析と反応性の拡大の検討(岡山大院自然科学・富山高専・高等師範学校)梅 振武○川淵 浩之・井口 勉・Anny, Jutand
座長 尾野村 治(11:10〜11:40)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4J4-14,4J4-15,4J4-16)
4J4-14 高分子電解反応:導電性高分子の電解フッ素化(東工大院総理工)○保坂 健太・稲木 信介・淵上 寿雄
4J4-15 超臨界流体中でのテンプレート電解重合法を利用するポリチオフェンのナノ構造制御型合成(東工大院総理工)○跡部 真人・飯塚 真也・山本 光・淵上 寿雄
4J4-16 メタロポルフィリン高分子錯体の調製および白金電極への固定化(近畿大理工)○岩井 由実・石船 学・角谷 善美
3月29日午後
座長 長谷川 英悦(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4J4-33,4J4-34,4J4-36)
4J4-33 光誘起電子移動を経由するプロパンジニトリルと電子豊富アルケンとの炭素―炭素結合形成反応(阪府大院工)大橋 万紀○中谷 圭佑・前多 肇・池田 浩・水野 一彦
4J4-34* DNA内過剰電子移動(阪大産研)○田井中 一貴・藤塚 守・真嶋 哲朗
4J4-36 ビタミンB12−酸化チタン複合型触媒の作動機構と光反応特性(九大院工)○泉 晋一郎・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
座長 池田 浩(15:10〜15:50)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4J4-38,4J4-39,4J4-40,4J4-41)
4J4-38 マイクロフローセルを利用した支持塩フリー両極電解合成システムの開発(東工大院総理工)○雨宮 史尋・堀井 大輔・淵上 寿雄・跡部 真人
4J4-39 カチオンプール法を用いたテトラヒドロフラン環の立体選択的構築法(京大院工)菅 誠治○芦刈 洋祐・上岡 耕司・吉田 潤一
4J4-40 活性炭吸着相を反応場とする芳香族ハロゲン化物の電解還元脱ハロゲン化−積層型セルの開発(岡山大院自然科学)○出井 宏明・原 直彰・黒星 学・田中 秀雄
4J4-41 インダイレクトカチオンプール法によるN-アシルイミニウムイオンプールの創製と利用(京大院工)菅 誠治○上岡 耕司・吉田 潤一
座長 仙北 久典(16:00〜16:40)
※PC接続時間 15:50〜16:00(4J4-43,4J4-44,4J4-45,4J4-46)
4J4-43 Pd/TEMPO複合メディエータ系を用いる電解Wacker型環化反応(岡山大院工)○石井 徹・光藤 耕一・田中 秀雄
4J4-44 アミニウム塩を用いる双環状シクロプロピルシリルエーテルの電子移動反応(新潟大院自然科学・新潟大理)○柿沼 浩司・長谷川 英悦
4J4-45 ベンゾトリフルオリド(BTF)とイオン液体の二相系を用いる双環状シクロプロピルシリルエーテルの電子移動反応(新潟大院自然科学・新潟大理)○土田 裕之・長谷川 英悦
4J4-46 活性点分離の概念に基づく新規電解シアノ化反応システムの開発(東工大グローバルエッジ)○中島 篤・田嶋 稔樹
4号館4339教室
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月26日午後
分子構造・分子集合体
座長 森 直(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1K1-25,1K1-26,1K1-27,1K1-28,1K1-29,1K1-30)
1K1-25 プロトン伝導性アンモニウム型イオン液体分子の構造とスペクトル特性(横国大院工)○福原 剛史・森 一樹・桑名 洋・禅 知明・榊原 和久
1K1-26 分子動力学(MD)計算によるプロトン伝導性イオン液体の高分子中での構造と物性(横国大院工)○橋本 周・森 一樹・榊原 和久
1K1-27 ビピリジン誘導体を担持したメソポーラス有機シリカの金属カチオン認識特性(豊田中研・JST/CREST・奈良高専)○脇 稔・溝下 倫大・前川 佳史・谷 孝夫・長谷川 健・嶋田 豊司・稲垣 伸二
1K1-28 キラルニトロキシル基を有するディスコチック液晶の合成(京大院人環・京大院理)○内田 幸明・田村 類・鈴木 克明・山内 淳
1K1-29 三脚形トリチオール-トリプチセン連結体の合成と金(111)面上における自己組織化単分子膜の形成(三重大院工)○宮崎 友貴・平井 克幸・北川 敏一
1K1-30 オリゴ(p-フェニレンエチニレン)をリンカーとする三脚形トリチオール-フェロセン連結体の合成と金(111)面上における単分子膜の電気化学的性質(三重大院工)○長谷 隆啓・早川 幾麻・北川 敏一
座長 平井 克幸(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1K1-32,1K1-33,1K1-34,1K1-35,1K1-36,1K1-37)
1K1-32 ヘテロ5員環構造を含む新規DDAA型多点水素結合性モジュールの開発(名市大院薬)○久松 洋介・白井 直洋・池田 慎一・小田嶋 和徳
1K1-33 ジフェニルホルムアミジン塩の感熱顕色剤としての性能(王子製紙)○山本 貴美子・白井 和彦・高橋 義之
1K1-34 分子内水素結合を有するニトロキシド置換トリフェニレンの合成(早大理工)○加藤 英資・中島 聡・西出 宏之
キラリティ
1K1-35 2−アミノフェノキシ酢酸からなるペプチドミメティックホルダマーの側鎖がらせん構造に及ぼす影響(千葉大院工)赤染 元浩○後藤 洋平・小倉 克之
1K1-36 側鎖の異なる3-アミノフェノキシ酢酸誘導体を含む環状ペプチドミメティック分子の合成と分子構造(千葉大院工)赤染 元浩○柳生 大輔・小倉 克之
1K1-37 酸化還元型新規キロプティカルスイッチ分子の合成と物性(阪大院工)○清水 彰則・森 直・福井 将人・楊 成・井上 佳久・Rathore, Rajendra
座長 長谷川 真士(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1K1-39,1K1-40,1K1-41,1K1-42,1K1-43,1K1-44)
1K1-39 分子内電荷移動相互作用を有するビアリール誘導体の構造と円二色スペクトルの理論的研究(阪大院工)○西坂 政輝・森 直・楊 成・和田 健彦・井上 佳久
1K1-40 分子内カチオン‐π相互作用を有するニコチン酸アミド誘導体の円二色スペクトルの理論的検討(阪大院工)清水 彰則○森 直・山田 眞二・楊 成・井上 佳久
1K1-41 テトラフェニレンユニットを有するキラルシクロファンの合成(阪大院理)○大福 容子・川瀬 毅・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
1K1-42 環状2核サリチルアルジミナトパラジウム錯体のエナンチオ選択的回転異性化(阪大院基礎工)小宮 成義・戸崎 広一○佐藤 惇司・直田 健
1K1-43 水酸基を有する新規キラルイオン液体の開発とGCの固定相としての応用(東大院工)○野口 知久・石田 康博・西郷 和彦
1K1-44 金属キレーションによる不斉補助試薬の配座制御を利用した二級アルコールの絶対配置決定(広島大院理)○三木 絵梨子・小林 憂佳・岩本 啓・灰野 岳晴・深澤 義正
3月27日午前
座長 小野 克彦(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2K1-03,2K1-04,2K1-05,2K1-06)
2K1-03 フェニル基置換含窒素複素環を配位子とする新規燐光発光錯体の開発とEL特性(東工大院総理工)○瓜本 英昭・渡邉 兼一郎・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
2K1-04 ビニルピリジン系化合物を配位子に持つ白金錯体の合成と物性(東工大院総理工)○久我 保正・長谷川 憲吾・西田 純一・山下 敬郎
2K1-05 デオキシコール酸の結晶内空孔に包接されたN-サリチリデンアニリン類のフォトクロミズムと反応速度解析(九大院理)○小野 慎平・伊藤 芳雄・川東 利男
2K1-06 新規高歪縮環芳香族化合物の合成とその構造特性(九工大院工)○森口 哲次・岡田 啓・柘植 顕彦
座長 吉田 勝平(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K1-08,2K1-09,2K1-10,2K1-11,2K1-12)
2K1-08 フッ素基導入によるIr錯体の発光特性の調査(名工大院工・分子研)○田近 光紘・小野 克彦・戸村 正章・齋藤 勝裕
2K1-09 BF2でキレートしたペリレン誘導体の合成と性質(名工大院工)○山口 裕之・小野 克彦・齋藤 勝裕
2K1-10 1,3-ジケトンホウ素錯体のダイマー合成と物性調査(名工大院工・東工大院総理工)○辻 雄次郎・小野 克彦・齋藤 勝裕・西田 純一・山下 敬郎
2K1-11 分子間相互作用ユニットにベンゾイミダゾール環を有する1,3,4-オキサジアゾール誘導体の合成研究(名工大院工)○伊藤 博規・小野 克彦・齋藤 勝裕
2K1-12 アントラセンジスルホン酸アンモニウム塩のスルホン酸基導入位置に依存した特異的なアントラセン配列変化及びその固体発光特性(阪大院工)○樋上 友亮・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
座長 西田 純一(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2K1-14,2K1-15,2K1-16,2K1-17,2K1-18)
2K1-14 セミスクアリリウム色素の固体蛍光(岐阜大工)○柴田 敏博・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
2K1-15 アミノペルフルオロフェナジン類の固体蛍光(岐阜大工)○池田 理絵・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
2K1-16 複素多環フェナジン系蛍光色素の合成、光物性および耐熱・耐光性(高知大理)○井出 孝史・林 晶子・間村 俊樹・吉田 勝平
2K1-17 複素多環オキサゾール系蛍光色素の合成、光物性および耐熱・耐光性(高知大理)○日野 利彦・坂本 武大・吉田 勝平
2K1-18 固体発光性アントラキノイド系蛍光色素の分子設計・合成・光物性評価(高知大理)○上野 友徳・大沼 大起・吉田 勝平
3月27日午後
座長 鈴木 孝紀(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2K1-33,2K1-35,2K1-37)
2K1-33* 電荷の導入によるアリールエチニル型分子のπ共役スイッチング(奈良先端大院物質)○寺島 崇・中嶋 琢也・河合 壯
2K1-35* 鈴木−宮浦カップリングを用いた蛍光ソルバトクロミック色素の長波長化(北大院地球環境)○山田 幸司・福原 拓馬・坂入 信夫
2K1-37* アリールクムレン及び関連化合物とテトラシアノエチレンの反応による特異な環状化合物の生成(徳島大院STS・徳島大院HBS)Islam, Nazrul・岩澤 哲郎・西内 優騎・大井 高・田中 均○河村 保彦
座長 中嶋 琢也(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2K1-40,2K1-41,2K1-42,2K1-43,2K1-44)
2K1-40 両親媒性側鎖を有する蛍光性色素の組織化とLCST挙動(九大院工)○廣瀬 崇至・松田 建児
2K1-41 アルキルシリル基を有する p-ターフェニル系発光液晶の合成と性質(群馬大院工)○大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
2K1-42 フェナントレン-4,5-ジイルビス(10-メチルアクリジニウム)及び関連骨格を有するC-H・・・C+型架橋カチオンの発生単離、X線構造及び反応性(北大院理)鈴木 孝紀○葭本 泰代・武田 貴志・河合 英敏・藤原 憲秀
2K1-43 π共役長と蛍光発光効率との関係について(近畿大理工)○山口 仁宏・松原 凱男・越智 剛敬・若宮 建昭・吉田 善一
2K1-44 ヘミシアニン色素を基盤とする高分子蛍光温度センサー(阪大太陽エネルギー化学研究セ・阪大院基礎工)○宮本 亮・白石 康浩・平井 隆之
座長 山口 仁宏(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2K1-46,2K1-47,2K1-48,2K1-49,2K1-50)
2K1-46 ヘキサおよびヘプタフェニル置換BODIPY誘導体の合成と物性(名大院理・SORST, JST)○杉田 直也・若宮 淳志・山口 茂弘
2K1-47 N-ボリル置換カルバゾールの光物性(名大院理)○谷口 拓弘・IRLE, Stephan・山口 茂弘
2K1-48 ビス(トリフルオロプロペニル)ベンゼン誘導体の合成、構造および光物性(京大院工)○東 昌弘・武田 洋平・清水 正毅・檜山 爲次郎
2K1-49 シリルメチル基置換ペリレンの合成と光物性(京大院工)清水 正毅○辰巳 裕規・望田 憲嗣・檜山 爲次郎
2K1-50 1,3,4,6-テトラアリール-1,3,5-ヘキサトリエンの固体発光特性(京大院工)清水 正毅○山本 英樹・望田 憲嗣・檜山 爲次郎
3月28日午前
分子性導体
座長 西長 亨(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K1-01,3K1-02,3K1-04,3K1-06)
3K1-01 フラン環とピロール環を併せ持つ非対称アセンの合成と構造(東大院工)○川口 惠子・中野 幸司・野崎 京子
3K1-02* フラン環からなるヘテロアセンの合成とFET特性(東大院工)○川口 惠子・中野 幸司・野崎 京子
3K1-04* 青色発光材料と有機半導体材料を目指した新規ピレン誘導体の合成法と物性評価(マックスプランク高分子研究所)○河野 慎一郎・MUELLEN, Klaus
3K1-06* ドナー・ブリッジ・アクセプターからなる分子ジャンクションの整流作用に関する理論的研究(九大先導研)○Staykov, Aleksandar・野崎 大二郎・吉澤 一成
座長 宮碕 栄吾(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3K1-09,3K1-11,3K1-13)
3K1-09* 分子間水素結合を活用した高電導性を有する電荷移動錯体の開発(阪大院理)○焼山 佑美・村田 剛志・森田 靖・中筋 一弘
3K1-11* ブタジイン連結フタロシアニンダイマーと分子内電荷移動(名工大院工)○吉山 英幸・佐藤 健史・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3K1-13* 可溶性ペンタセン共重合体の合成と基礎特性(スタンフォード大)○岡本 敏宏・JIANG, Ying・QU, Fei・BAO, Zhenan
座長 家 裕隆(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3K1-16,3K1-17,3K1-18,3K1-19,3K1-20,3K1-21)
3K1-16 水素結合により集積したテトラチアフルバレン誘導体の構造と物性(東大院工)○吉岡 茉由・小林 由佳・芝崎 聡一郎・寺崎 一郎・西郷 和彦
3K1-17 長鎖アルキルチオ基を有する4,5-ビス(2-ピリジルエチニル)TTF及びその銅錯体のナノ構造と電子物性(首都大院理工)○磯村 英吾・江野澤 英穂・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-18 長いアルキルチオ基を有するbi-TTF誘導体の合成と導電物性(首都大院理工)○本名 陽平・江野澤 英穂・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-19 N位にアシル基を導入したピロール縮環TTFの合成と物性(広島大院工)○土井 伊織・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3K1-20 両親媒性TTF-4,5-ジアミド誘導体の合成とナノファイバー形成(首都大院理工)○江野澤 英穂・小林 雄介・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-21 水素結合部位としてイミダゾールを縮環させたTTF誘導体の結晶構造とその電荷移動錯体の性質(阪大院理)○山本 陽介・焼山 佑美・村田 剛志・森田 靖・中筋 一弘
3月28日午後
座長 蔵田 浩之(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3K1-29,3K1-30,3K1-31,3K1-32,3K1-33,3K1-34)
3K1-29 可溶性置換基を導入したTCNQ型ベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジチオフェン誘導体の合成とその電子物性(広島大院工)○樫木 友也・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3K1-30 シアノアクリル酸部位を導入したドナー・アクセプター型オリゴチオフェンの合成と物性(広島大院工)○岡西 高志・鈴木 雄喜・宮碕 栄吾・瀧宮 和男・播磨 裕
3K1-31 アクセプター部位としてペリレンビスイミド基を導入した分岐型オリゴチオフェンの合成と物性(阪大産研)○宇都 俊彦・家 裕隆・安蘇 芳雄
3K1-32 嵩高い置換基を持つ3,4-ジオキシチオフェンオリゴマーの合成と性質(首都大院理工)○遠藤 貴範・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-33 オリゴチオフェン部位を有するシン型シクロファン類の合成とその特性(九工大工・九大先導研・群馬大院工)○原 岳史・森口 哲次・山路 稔・柘植 顕彦
3K1-34 ヘキサフルオロシクロペンタ[c]チオフェン6量体:還元種のスペクトルと薄膜の電子移動度(阪大産研)○梅本 欽一・家 裕隆・佐伯 昭紀・関 修平・田川 精一・安蘇 芳雄
座長 森口 哲次(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3K1-36,3K1-37,3K1-38,3K1-39,3K1-40,3K1-41)
3K1-36 平面性シクロオクタテトラエン構造を有するジチエノチオフェン二量体の合成と性質(首都大院理工)○大前 武士・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-37 縮環様式の異なるジチエノ縮環ビス(スピロジエノン)誘導体の合成と性質(阪大院理)○藤本 貴久・蔵田 浩之・松本 幸三・川瀬 毅.・久保 孝史
3K1-38 ジフルオロジオキソシクロペンテン縮環を導入した電子受容性オリゴチオフェンの合成・物性とFET特性評価(阪大産研)○岡部 誠・家 裕隆・梅本 欽一・楠 貴博・中山 健一・安蘇 芳雄
3K1-39 ジアセチレンで架橋したカゴ状オリゴチエニルシラン誘導体の合成と性質(阪大院理)○今井 尚彬・蔵田 浩之・松本 幸三・川瀬 毅.・久保 孝史
3K1-40 カルボニル架橋型ビチアゾールを用いたオリゴマーの合成・物性とFET特性(阪大産研)○二谷 真司・家 裕隆・安蘇 芳雄
3K1-41 ハロゲン化キノキサリン誘導体の合成とFET特性(東工大院総理工)○天田 晃・西田 純一・山下 敬郎
座長 鈴木 孝紀(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3K1-43,3K1-44,3K1-45,3K1-46,3K1-47,3K1-48)
3K1-43 アセン類をπ電子コアとするオリゴチオフェン誘導体の合成と物性(東工大院総理工)○藤原 裕次朗・西田 純一・山下 敬郎
3K1-44 チオフェンとピロールからなる有機半導体の合成とFET特性(首都大院理工)○藤井 美香・西長 亨・伊与田 正彦
3K1-45 多置換ベンゾジフランの合成法の開発と有機半導体への応用(東大院理,JST/ERATO)○三津井 親彦・Ilies, Laurean・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
3K1-46 ナフトチオフェン誘導体の合成とFET特性(東工大)○儘田 正史・西田 純一・熊木 大介・時任 静士・山下 敬郎
3K1-47 ジインデノピラジンジオン誘導体のFET特性(東工大院総理工)○中川 智裕・熊木 大介・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
3K1-48 トリシアノエチレンカルボン酸メチルエステルとアセチレンの反応によるドナー・アクセプター化合物の合成と物性(東工大院総理工)○増子 達也・西田 純一・山下 敬郎
3月29日午前
座長 西田 純一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K1-01,4K1-02,4K1-03,4K1-04,4K1-05,4K1-06)
4K1-01 チエニレン、エチニレン、ビニレンオリゴマーのドナー特性(首都大東京)○田中 慶太・西長 亨・伊与田 正彦
4K1-02 ビス(メチルチオ)テトラセンの結晶パッキング構造とOFET特性(静岡大理・JSTさきがけ・三菱化学科学技術研究センター・徳島文理大香川薬)○木元 孝和・川幡 正俊・山口 健太郎・酒井 良正・大坪 才華・小林 健二
4K1-03 アルキルチオ基を有する官能基化ペンタセンの合成(静岡大理・JSTさきがけ)○森口 隆史・小林 健二
4K1-04 近接位に強制されたジアクリジニウム誘導体の電荷移動錯形成(北大院理)○武田 貴志・河合 英敏・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
4K1-05 ポルフィリンを用いた分子ワイヤー類の単分子電気伝導(首都大院理工)杉浦 健一○田中 美和・山下 健一・浅野 素子・堀口 和孝・酒井 明
4K1-06 フェナントロ[9,10-c]チオフェンを基本骨格としたドナーアクセプター型π共役化合物の合成と光学特性(千葉大院工)小倉 克之○板倉 啓浩・赤染 元浩・松本 祥治
座長 赤染 元浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K1-08,4K1-09,4K1-11,4K1-12,4K1-13)
4K1-08 新規なテトラチアフルバレン誘導体のFET特性(東工大院総理工)○佐久間 大輔・那日蘇・西田 純一・山下 敬郎
4K1-09* 電子供与基と電子吸引基によりブロック修飾したロッド型オリゴ(フェニレンエチニレン)類の光物理的性質(近畿大理工)○山口 仁宏・越智 剛敬・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4K1-11 可溶性と電子求引性をあわせもつ新規ジアリールボリル基の開発(名大院理・SORST, JST)○牧田 直大・若宮 淳志・山口 茂弘
4K1-12 ボロン酸誘導体を用いた新規な有機電子デバイスの開発(東工大院総理工 NHK放技研)○小島 崇寛・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
4K1-13 チエノピラジン誘導体の合成、物性、及びFET特性(東工大院総理工・NHK放技研)○河野 隆広・熊木 大介・下野 智史・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
π共役化合物
座長 松本 隆司(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K1-15)
4K1-15 若い世代の特別講演会 パイ共役化合物による2次元分子ネットワークの構築と鋳型効果(阪大院基礎工)田原 一邦
3月29日午後
座長 森田 靖(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4K1-25,4K1-27,4K1-29)
4K1-25* 芳香族ジイミド発色団を用いるベイポクロミック有機結晶の開発と変色メカニズムの解明(阪大院基礎工)○高橋 永次・高谷 光・直田 健
4K1-27* π共役型ポリシクロブタベンゼン類の合成と構造(東工大院理工・SORST)○有澤 哲・羽村 季之・松本 隆司・鈴木 啓介
4K1-29* シラFriedel-Crafts反応の開発と含ケイ素π共役分子合成への応用(東大院理)○古川 俊輔・小林 潤司・川島 隆幸
座長 岡田 惠次(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4K1-32,4K1-34)
4K1-32* 複数の内部窒素を有する多環式複素環化合物の合成と物性(マックスプランク高分子研究所)○高瀬 雅祥・MUELLEN, Klaus
4K1-34* ブタジイン架橋マクロサイクルの2次元分子ネッワーク:構造および錯形成能(阪大院基礎工・ルーバン大)○田原 一邦・LEI, Shengbin・MAMDOUH, Wael・山口 結衣・雲林院 宏・園田 素啓・廣瀬 敬治・DE SCHRYVER, Frans・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
分子磁性
座長 松田 建児(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4K1-37,4K1-39,4K1-41)
4K1-37* オレフィン架橋二重縮環コロールの合成とそのビラジカル性の研究(京大院理)○廣戸 聡・古川 貢・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4K1-39* 酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオンを構成成分とする有機‐無機複合磁性体の構築(阪市大院理)○倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
4K1-41* 単結晶構造相転移に伴うラジカル−銅(II)イオン間強磁性的/反強磁性的相互作用の熱的スイッチ(電通大量子物質・理研)○岡澤 厚・橋爪 大輔・野上 隆・石田 尚行
座長 唐澤 悟(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4K1-44,4K1-46,4K1-47,4K1-48,4K1-49)
4K1-44* トリオキソトリアンギュレン:安定な25π共役型開殻有機分子の合成と物性(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○上田 顕・森田 靖・西田 辰介・森口 実紀・福井 晃三・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
4K1-46 イソプロピル基を導入したトリオキソトリアンギュレン誘導体の合成と物性(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○横山 正幸・森田 靖・上田 顕・西田 辰介・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
4K1-47 TSF系スピン分極ドナーの合成と物性(東大院総合・茨城大理)○小松 英司・松下 未知雄・宮城 忠・川田 勇三・菅原 正
4K1-48 テトラアザフルバレン誘導体の合成および電子構造(横国大院工)○菊地 あづさ・八木 幹雄・鶴巻 彩・加藤 大輔・阿部 二朗
4K1-49 非芳香族スペーサーにおける有機ビラジカル間の交換相互作用(九大院工)○湯元 孝治・松田 建児
3月30日午前
座長 塩見 大輔(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5K1-01,5K1-02,5K1-03,5K1-04,5K1-05,5K1-06)
5K1-01 環状コバルト二核錯体からなるヘテロスピン磁性体の磁気的性質(九大院薬)○吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
5K1-02 光応答型一次元磁石の構築とその磁性(九大院薬)○唐澤 悟・古賀 登
5K1-03 ジアゾ基を持つ新規二座配位子の合成とその金属錯体の光照射後の磁気的性質(九大院薬)○渡邊 健朗・吉村 正史・唐澤 悟・古賀 登
5K1-04 局在スピンを有する芳香族アミンの電子状態(1)(京大院工・JST(CREST))○横山 祐一郎・松永 啓吾・平尾 泰一・伊藤 彰浩・田中 一義
5K1-05 局在スピンを有する芳香族アミンの電子状態(2)(京大院工・JST CREST)○井上 修治・伊藤 彰浩・平尾 泰一・田中 一義
5K1-06 非環状イオンレセプターにラジカルを導入したスピンラベルキレートの研究(電通大院電気通信)○小山 将正・石田 尚行・野上 隆
座長 石田 尚行(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5K1-08,5K1-09,5K1-10,5K1-11,5K1-12)
5K1-08 自己集合化能を有するイオン性ラジカルの構造及び磁気的性質(九大院薬)○林 寛幸・唐澤 悟・古賀 登
5K1-09 長鎖アルキル基をもつヘテロスピン金属錯体の合成と磁気的性質(九大院薬)○江口 瑠美・唐澤 悟・古賀 登
5K1-10 ピリジン環で拡張したトリメチレンメタンジカチオン誘導体の合成とその還元挙動(阪大院理)○猪口 大輔・松本 幸三・蔵田 浩之・川瀬 毅・久保 孝史
5K1-11 核酸塩基を導入した6-オキソフェナレノキシル型安定中性ラジカルの合成と性質(阪大院理)○山中 あずさ・森田 靖・西田 辰介・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
5K1-12 ラジカル置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオンを基盤とするフェリ磁性体の創成(阪市大院理)○増田 有希・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
座長 田村 類(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(5K1-14,5K1-15,5K1-16,5K1-17)
5K1-14 複素芳香族の2位に置換したラジカルを用いたキレート錯体の研究(電通大量子物質)○寺門 雄太郎・岡澤 厚・石田 尚行・野上 隆
5K1-15 曲面π共役型セミキノンラジカル:アルカリ金属イオンとのキレート配位構造と電子スピン構造の解明(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○小笠原 華菜子・上田 顕・福井 晃三・西田 辰介・伊瀬 智章・吉野 共広・中澤 重顕・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖・中筋 一弘
5K1-16 架橋型アミノキシルとコバルト(II)イオンからなるヘテロスピン錯体の構造および磁気挙動(九大院薬)○金川 慎治・唐澤 悟・古賀 登
5K1-17 ビフェニルニトロニルニトロキシド三重項ビラジカルの溶液ESRスペクトルと分子構造(阪市大院理)○沢井 隆利・神崎 祐貴・杉崎 研司・佐藤 和信・塩見 大輔・豊田 和男・岡田 惠次・工位 武冶
座長 伊藤 彰浩(12:00〜12:40)
※PC接続時間 11:50〜12:00(5K1-19,5K1-20,5K1-21,5K1-22)
5K1-19 アザカリックス[6]アレーン完全メチル化体の分子構造と酸化挙動(京大院人環)○石橋 孝一・津江 広人・酒井 尚子・時田 智・松井 一祐・高橋 弘樹・山内 淳・田村 類
5K1-20 フェノチアジンカチオンラジカル二量体の合成とESRによる一重項−三重項状態の観測(徳大院ソシオテクノサイエンス研究部)○岡 博之・清原 靖
5K1-21 ヘキサメトキシフェナレニルの温度依存溶液ESRスペクトルと電子構造(阪市大院理・阪大院理・福井工大)原 雄太○佐藤 和信・吉田 健太・鈴木 修一・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・中筋 一弘・工位 武治
5K1-22 Redox-Based Spin Diversity: 6-オキソフェナレノキシルを基盤とした中性ジラジカルのレドックスに応答したスピン間相互作用(阪大院理)○西田 辰介・森田 靖・佐藤 和信・中筋 一弘・工位 武治
4号館4340教室
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
3月26日午後
座長 新井 達郎(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1K2-32,1K2-33,1K2-34,1K2-36,1K2-37)
1K2-32 CO2還元能を有するポルフィリン−レニウム連結錯体の光反応中間体:CSI-MSによる直接観測(首都大院都市環境・SORST(JST))○清澤 邦臣・増井 大・高木 慎介・石谷 治・TRYK, D.A.・井上 晴夫
1K2-33 葉酸類似化合物の酸化分解による蛍光性プテリジン生成を利用した一重項酸素の検出(静岡大工)○平川 和貴
1K2-34* 高付加価値化合物の合成と反応条件スクリーニングのためのマイクロ光反応場の開発(東工大院理工)○松下 慶寿・岩澤 茉有子・宇佐美 直紀・佐藤 有理子・鈴木 正・市村 禎二郎
1K2-36 メソポーラスシリカに挿入されたドナー・アクセプター連結分子の高温長寿命電荷分離状態の生成(阪大院工・SORST (JST))○伊藤 彰規・小谷 弘明・末延 知義・大久保 敬・福住 俊一
1K2-37 光合成スペシャルペア機能モデルの光電子移動ダイナミクス(阪大院工・SORST/JST・ブルゴーニュ大)○高井 淳朗・Gros, Claude P.・Guilard, Roger・福住 俊一
座長 川井 清彦(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1K2-39,1K2-40,1K2-41,1K2-43,1K2-44)
1K2-39 アクリル酸エステル類の均一オリゴマーを用いた1,5-水素移動反応のESRによる研究(奈良教育大)梶原 篤○荒田 聡恵
1K2-40 メタクリル酸エステル類の均一オリゴマーを用いた連鎖的ラジカル付加反応のESRによる研究(奈良教大)梶原 篤○仲島 浩紀
1K2-41* スカンジウムイオン架橋キラルπ-セミキノンラジカルアニオンダイマー錯体の生成ダイナミクス(阪大院工・SORST)○湯浅 順平・福住 俊一
1K2-43 アントラセン誘導体の電子移動酸化におけるπダイマーラジカルカチオン生成と自己触媒作用(阪大院工・SORST, JST)○岩田 亮介・大久保 敬・福住 俊一
1K2-44 アントラセン‐グアニン連結化合物の合成とその光化学(筑波大院数理物質 )○島村 恒輝・篠原 由寛・西村 賢宣・新井 達郎
座長 北川 敏一(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1K2-46,1K2-48,1K2-50)
1K2-46* 非ヘムFeオキソ錯体の電子移動特性とNADHモデル化合物とのヒドリド移動反応(阪大院工・SORST,JST・梨花女大)○小谷 弘明・リー ヨンミン・末延 知義・ナム ワンウー・福住 俊一
1K2-48* 神経伝達物質によるフリーラジカルの消去反応(阪大院工・SORST・東工大・常磐大)○川島 知憲・大久保 敬・諸岡 良彦・福住 俊一
1K2-50* DNAアッセンブリー中での電荷移動におけるスティッキーエンドの影響(阪大産研)○小阪田 泰子・川井 清彦・藤塚 守・真嶋 哲朗
3月27日午前
座長 末延 知義(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(2K2-04,2K2-05,2K2-06,2K2-07,2K2-08,2K2-09)
2K2-04 アリールラジカルの7-endo選択的ラジカル環化の反応機構(山口大院医)○林 貴寛・宗 正浩・上村 明男
2K2-05 4-アルキリデン-1-ピラゾリン類の分子間・分子内光誘起電子移動反応(千葉大工)北村 彰英○田澤 強・矢貝 史樹・唐津 孝
2K2-06 アルキル及びアリールアミノホスホニウム塩からのイリドとイミノホスホランの生成比(中部大工)○松永 宏子・加藤 央貴・安藤 文雄・纐纈 銃吾
2K2-07 アリル基を有するスルホニウム塩およびセレノニウム塩からのイリドの生成とその反応(中部大)○森原 康滋・岡崎 優一・安藤 文雄・纐纈 銃吾
2K2-08 2-アリル、2-ベンジルチオエチルビニルジアゾアセテートの金属分解反応による環状スルホニウムイリドの発生とその転位反応(神戸市立工高専)○小泉 拓也・溝田 賢樹
2K2-09 パラ位巨大置換基に保護された三重項ジフェニルカルベンの反応(三重大工・三重大院工・三重大生命セ・愛工大工)○畑中 啓司・山口 剛・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
座長 安倍 学(10:40〜11:30)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2K2-11,2K2-12,2K2-13,2K2-14,2K2-15)
2K2-11 中性求電子種に対する求核性(九大院理・九大先導研)永野 圭哉○伊藤 晋平・三島 正章
2K2-12 フェニルケテンの求核反応における置換基効果(九大院理・九大先導研)○Badal MD., Mizanur Rahaman・後藤 栄太・永野 圭哉・三島 正章
2K2-13 超原子価ヨウ素によるアシロキシブテンの酸化反応:隣接基効果によるジアステレオ制御(兵庫県大院物質理)○諏沢 宏・藤田 守文・杉村 高志
2K2-14 光学活性超原子価ヨウ素の求電子付加のエナンチオ面選択性(兵庫県大院物質理)○三浦 弘貴・奥野 開郎・藤田 守文・杉村 高志
2K2-15 有機ロジウム錯体触媒を用いた常温水中でのpH選択的ギ酸分解による水素発生(阪大院工・SORST(JST))○小林 岳史・末延 知義・福住 俊一
3月27日午後
座長 藤田 守文(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2K2-34,2K2-35,2K2-36,2K2-37,2K2-38)
2K2-34 ヒダントイン骨格を水素受容部分とするフラグメンテーションにみられる二重水素転位(3) 3-フェニルプロピオニル系における置換基の影響と重水素標識による転位水素の由来検証(阪府大院理・阪女大理・福井大教育地域科・阪大産研)○山岡 寛史・平川 奈保子・釣井 祐佳・岡田 享子・伊佐 公男・山口 奈津紀・高井 嘉雄
2K2-35 N-(3-フェニルプロピオニル)ラクタム類縁体の気相単分子分解に見られる異常性(阪府大院理・阪女大理・福井大教育地域科・福井大工・阪大産研)○川口 美和・田部 陽香・岡田 享子・伊佐 公男・前川 哲也・高井 嘉雄・山岡 寛史
2K2-36 芳香環上の置換基効果を用いたβ-アリールアルキルソルボリシス速度に対するα-CN置換基の効果の検討(新潟大理・新潟大院自然科学)田中 愛子・梅沢 幸弘・坪谷 祥子○臼井 聡・岡村 睦雄
2K2-37 βアリールアルキルソルボリシス速度に対するα-またはβ-位のカルボニル基の効果(新潟大院自然科学)大上 耕平・菅谷 英昭○臼井 聡・岡村 睦雄
2K2-38 超強酸中でジシアノ[2.2]メタシクロファンジエンとジメチルジヒドロベンゾピレンから生じるカルボカチオンのNMR観測と理論計算(京大院工・Kent State Univ.・Univ. of Victoria)○岡崎 隆男・LAALI, Kenneth K.・MITCHELL, Reginald H.
座長 岡崎 隆男(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2K2-40,2K2-41,2K2-42,2K2-43,2K2-44)
2K2-40 分子動力学シミュレーションによるベックマン転位と断片化に関する理論的解析(立教大院理)○佐藤 真・長谷川 拡人・山高 博
2K2-41 シュミット転位・断片化反応の機構に関する理論的研究(立教大理)○香取 哲次・山高 博
2K2-42 分子軌道計算法を用いた生体内酵素の過酸化物除去の反応機構解析(東大院理)○宮沢 秀男・金野 大助・友田 修司
2K2-43 非環状ケトンのLiAlH4還元におけるジアステレオ面選択性の起源の解明 -溶媒分子のLi配位の効果-(東大院総合文化)○鈴木 康光・金野 大助・友田 修司
2K2-44 ルイス酸触媒を用いたアリルホウ素化反応に関する量子化学的研究(星薬大)○坂田 健
座長 三島 正章(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2K2-46,2K2-47,2K2-48)
2K2-46 2,3-ジアザ-7-シラビシクロ [2.2.1]ヘプテン誘導体の脱窒素反応機構に関する研究(広島大院理)○中村 岳史・安倍 学
2K2-47 超球面探索法によるベンゼンの単分子異性化反応機構の系統的検討―開殻中間体の重要性―(東北大院理)○茂木 雅弘・前田 理・大野 公一
2K2-48* ONIOM法と超球面探索法を用いたRuHCl-BINAP錯体による不斉水素化反応機構の系統的解明(東北大院理)○前田 理・大野 公一
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月28日午前
座長 村田 靖次郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K2-01,3K2-03,3K2-05)
3K2-01* フラーレン包接ポルフィリンナノロッドの作製と光物性(北陸先端大マテリアルサイエンス・PRESTO, JST・東北大多元研)○羽曾部 卓・Sandanayaka, Atula S. D.・荒木 保幸
3K2-03* 環状ポルフィリン二量体から成る有機ナノチューブとそのフラーレン包接(九大院理・九大先導研)○信国 浩文・谷 文都・島崎 優一・成田 吉徳
3K2-05* 単純なアミド類をN1源とするC60のアジリジン化とその特異な転位反応(阪大院工)○寉岡 亮治・長町 俊希・小松 満男・南方 聖司
座長 雨夜 徹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3K2-08,3K2-09,3K2-11,3K2-12,3K2-13)
3K2-08 水素結合型超分子錯体による単層カーボンナノチューブの選択的可溶化(奈良先端大院物質創成)○田中 泰法・信澤 和行・池田 篤志・菊池 純一
3K2-09* 遷移金属錯体によるカーボンナノチューブの可溶化および配向・会合制御(奈良先端大院物質)○信澤 和行・池田 篤志・菊池 純一
3K2-11 リフォルマツキー試薬と銅試薬を用いる官能基化五重付加型[60]フラーレンの合成とC5キラル有機金属化合物の構築(科学技術振興機構ERATO)○中江 隆博・松尾 豊・中村 栄一
3K2-12 ホスホン酸,チオール官能基を有するフラーレン誘導体の合成,構造と性質(ERATO中村プロ/JST)○坂本 和子・松尾 敬子・松尾 豊・中村 栄一
3K2-13 [70]フラーレン誘導体の自己組織化単分子膜形成と光電流発生特性(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○一木 孝彦・松尾 豊・中村 栄一
座長 谷 文都(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3K2-15,3K2-16,3K2-17,3K2-18)
3K2-15 ラクトン構造をもつ新しい開口フラーレンの合成と性質(京大化研・さきがけ)○加藤 圭祐・村田 理尚・小松 紘一・村田 靖次郎
3K2-16 開口フラーレン水素付加体の反応と性質(京大化研・さきがけ)○黒飛 敬・村田 理尚・村田 靖次郎
3K2-17 アルキル置換シクロペンタジエニル鉄スマネン錯体の合成(阪大院工)○坂根 裕之・雨夜 徹・平尾 俊一
3K2-18 スマネン単結晶中の電荷キャリア移動(阪大院工)○雨夜 徹・中本 華楠・中田 卓人・坂根 裕之・平尾 俊一・関 修平・佐伯 昭紀・田川 精一
3月28日午後
座長 秋山 毅(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3K2-26,3K2-27,3K2-28,3K2-29,3K2-30,3K2-31)
3K2-26 有機ホウ素化合物を用いたフラーレンのロジウム触媒ヒドロアリール化反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○南保 正和・野依 良治・伊丹 健一郎
3K2-27 フラーレンのヒドロアリール化を促進するパラジウム触媒の開発(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○森 進・南保 正和・CHI, Liang-Chen・野依 良治・伊丹 健一郎
3K2-28 パラジウム触媒を用いた置換ヒドロフラーレンの分子変換反応(名大院理・名大物質国際研・JST-PRESTO)○南保 正和・野依 良治・伊丹 健一郎
3K2-29 フラーレンとアレーンのフリーデルクラフツ反応を経由するアリール二重付加型フラーレン誘導体の合成(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○張 瑛・松尾 豊・中村 栄一
3K2-30 カルバゾール多重付加型フラーレン誘導体の合成と物性(科学技術振興機構ERATO・東大院理)○張 小涌・松尾 豊・Stratmann, Christian・中村 栄一
3K2-31 非対称十重付加型[60]フラーレンの合成と機能(科学技術振興機構ERATO・東大院理)○松尾 豊・森田 耕平・張 小涌・松尾 敬子・橋口 昌彦・佐藤 佳晴・中村 栄一
座長 松尾 豊(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3K2-33,3K2-34,3K2-35,3K2-36,3K2-37)
3K2-33 スマネンベンジルアニオン種のボウル反転挙動(阪大院工)○坂根 裕之・雨夜 徹・宗石 敏子・平尾 俊一
3K2-34 スマネンの酸化的変換およびその誘導化(阪大院工)雨夜 徹○岡田 倫明・平尾 俊一
3K2-35 スマネンを用いる高湾曲バッキーボウルの合成(阪大院工)雨夜 徹○中田 卓人・平尾 俊一
3K2-36 フラーレン集合体粒子−ポリチオフェン複合膜の作製と光電変換特性(九大工)○松村 哲史・松岡 健一・秋山 毅・山田 淳
3K2-37* 脂肪族アミン類を用いたフラーレン集合体の作製と形状制御(九大院工)○松岡 健一・秋山 毅・山田 淳
座長 北川 敏一(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3K2-40,3K2-41,3K2-42,3K2-43,3K2-44,3K2-45)
3K2-40 水溶性水酸化フラーレンの工業的合成への展開(阪大院工)○小林 直記・小久保 研・白川 翔吾・大島 巧
3K2-41 フラーレンコバルト錯体の合成(東大院理・ERATO中村プロ/JST)○丸山 優史・松尾 豊・中村 栄一
3K2-42 フレロイドおよびメタノフラーレンと各種ジエンとのDiels-Alder反応における速度論的研究(阪大院工)○周参見 恭範・大島 巧・小久保 研
3K2-43 配位結合で連結されたポルフィリン-フラーレン系における光電流発生(京大院工・iCeMS)○吉良 愛子・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
3K2-44 β-カロテン退色法を用いたフラーレン誘導体の抗酸化能に及ぼす置換基効果の評価ならびに天然由来種々抗酸化成分との比較(阪大院工)○都賀谷 京子・後藤 忠示・小久保 研・青島 央江・大島 巧
3K2-45 フラーレンC60およびC70の多重ヒドロアリール化反応におけるグローバル位置選択性(阪大院工)薛 維依○小久保 研・遠近 真矢・加藤 万依・大島 巧
座長 小久保 研(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3K2-47,3K2-49,3K2-50,3K2-51)
3K2-47* 自己組織化ヘキサベンゾコロネンナノチューブの電界効果トランジスタ特性(JST-ERATO-SORST・理研・阪大産研)○山本 洋平・福島 孝典・金 武松・張 関心・三成 剛生・塚越 一仁・佐伯 昭紀・関 修平・田川 精一・相田 卓三
3K2-49 1,2-ジクロロエタン/AlCl3によるC60付加体の合成とそれを前駆体とするアルキルC60カチオンの発生(三重大院工)○赤崎 将・北川 敏一
3K2-50 金属内包フラーレンLa@C82のDiels-Alder反応(筑波大TARAセ・東学芸大教・城西大・分子研)○佐藤 悟・前田 優・稲田 浩二・山田 道夫・土屋 敬広・長谷川 正・赤阪 健・加藤 立久・溝呂木 直美・永瀬 茂
3K2-51 水素結合を利用したフラーレン三量体の合成(東京学芸大)○寺内 美香・藤原 裕次郎・原ノ園 祐・前田 優・長谷川 正・赤阪 健・土屋 敬広
3月29日午前
座長 佐藤 大(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K2-01,4K2-02,4K2-03,4K2-04,4K2-05,4K2-06)
4K2-01 ビスピレニルアレン誘導体の電荷移動錯体の形成と性質(北里大理)○鈴木 章浩・長谷川 真士・山本 学・真崎 康博
4K2-02 窒素上に電子求引性基をもつ1,1',5,5'-テトラアリール-2,2'-ビピロールの物性研究:固体状態での加圧による色調変化(千葉大院工)○松本 祥治・小倉 克之
4K2-03 1-アリール-2-(2-チエニル)-5-[5-(トリシアノエテニル)-2-チエニル]ピロール結晶の金属光沢発現:π電子系の配列とその電子状態について(千葉大院工)○小具 健一・小倉 克之
4K2-04 末端にベンゾチエニル基を有する新規誘導体の合成とその光学特性(千葉大院工)小倉 克之○南郷 瞬也・赤染 元浩・松本 祥治
4K2-05 ベンゾジフラン異性体における電子スペクトルの違い(富山大院理工)○齋藤 陽子・林 直人・樋口 弘行
4K2-06 キノン−アセチレンオリゴマーにおける構造−物性相関(富山大院理工)大沼 高裕○林 直人・樋口 弘行
座長 松本 祥治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K2-08,4K2-09,4K2-10,4K2-11,4K2-12,4K2-13)
4K2-08 L-アミノ酸由来の側鎖を有する光学活性トロポポダンドの合成と性質(埼玉大院理工)○小野 修平・佐藤 大・中山 重蔵
4K2-09 5-ブロモ-2-メトキシトロポンの求核置換反応(埼玉大院理工)○新田 彩衣・佐藤 大・中山 重蔵
4K2-10 立体障害により高度に歪んだ1,3-シクロヘキサジエン誘導体の合成(埼玉大理工)○井口 和紀・藤原 隆司・杉原 儀昭・中山 重蔵
4K2-11 面不斉ピリジノファン架橋鎖の動的挙動とその立体効果(早大先進理工)鹿又 宣弘○木村 一樹
4K2-12 8の字構造持つキラルなアントラセン-アセチレン大環状オリゴマーの合成とエナンチオ分割(岡山理大理)○石川 丈晴・笠原 教平・豊田 真司
4K2-13 1.8-アントリレン-エチニレンオリゴマーの光付加環化の立体選択性に及ぼすリンカーと末端置換基の効果(岡山理大理)○久我 誠・高津 暁子・藤田 恒太郎・豊田 真司
座長 豊田 真司(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K2-15,4K2-16,4K2-17,4K2-18,4K2-19,4K2-20)
4K2-15 2つのスピロフルオレン骨格を有するジインデノフランの合成と物性(京大院工)小和田 俊行○桑原 寿久・大江 浩一
4K2-16 スピロインデノフランを基本骨格とする新規π共役化合物の合成(京大院工)○小和田 俊行・大江 浩一
4K2-17 新規なジベンゾペンタレンの酸化・還元反応(埼玉大院理工)○橋本 陽子・斎藤 雅一
4K2-18 2つの湾がヘテロ原子官能基によって架橋されたトリフェニレン誘導体の合成、構造及び反応(埼玉大院理工)○谷川 智春・斎藤 雅一
4K2-19 カテコール型デヒドロベンゾ[12]アヌレンを配位子とした三核金属錯体の合成とその酸化還元特性(阪大院基礎工)○小妻 宏禎・田原 一邦・戸部 義人
4K2-20 プロペラ型構造を有するトリス(デヒドロベンゾ[14]アヌレン)の合成(阪大院基礎工)○向井 優一・信末 俊平・田原 一邦・戸部 義人
3月29日午後
座長 斎藤 雅一(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4K2-28,4K2-29,4K2-30,4K2-31,4K2-32,4K2-33)
4K2-28 クラウノファン類のジヒドロベンゾフラン環を有する環状化合物への可逆的変換(宇都宮大工・慶州国立大学校)張替 淳一○平谷 和久・Seo, Joobeom・Lee, Shim Sung
4K2-29 Ni(0)触媒によるジベンゾペンタレン誘導体の生成(阪大院理)○小西 彬仁・川瀬 毅・蔵田 浩之・松本 幸三・久保 孝史
4K2-30 アミノ酸部位を有するフェニレンジアミンおよびキノンジイミン誘導体の構造特性(阪大院工)森内 敏之○大村 聡・平尾 俊一
4K2-31 3,3'-ジアリール-1,1'-ビ(イソベンゾフラン)の合成と物性(名大院理・SORST, JST)○張 紅雨・若宮 淳志・山口 茂弘
4K2-32 分子内還元的二重環化反応によるジベンゾ[b,f]ペンタレンの合成と官能基化(名大院理・JST-SORST)張 紅雨○唐澤 隆・山田 洋・山口 茂弘
4K2-33 1,2-ジボリン骨格を含む新規π電子系化合物の合成と物性(名大院理)○森 憲二・若宮 淳志・山口 茂弘
座長 佐々木 真一(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4K2-35,4K2-36,4K2-37,4K2-38)
4K2-35 メゾアリール型三重N-混乱ヘキサフィリンの合成と物性(九大院工)○山口 恵介・古田 弘幸
4K2-36 二重N-フューズポルフィリンの合成(九大院工)○木村 智之・戸叶 基樹・古田 弘幸
4K2-37 cis-trans異性化を利用するN-混乱ポルフィリンNH互変異性の制御(九大院工)○秋丸 尚徳・古田 弘幸
4K2-38* N置換ポルフィリンーフロリン間の意外な異性化挙動とキラルフラーレンの不斉認識への応用(東大院工)○庄子 良晃・田代 健太郎・相田 卓三
座長 荒谷 直樹(15:40〜16:50)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4K2-41,4K2-42,4K2-43,4K2-44,4K2-45,4K2-46,4K2-47)
4K2-41 水溶性デンドリマー被覆金属ポルフィリン環状二量体/金属内包フラーレン超分子複合体:MRI造影剤への応用(東大院工)○吉崎 さと子・田代 健太郎・相田 卓三・片岡 一則・関野 正樹
4K2-42 3位にエチニル基を有するクロロフィル類の合成と物性(立命館大理工)民秋 均○水谷 佳祐・國枝 道雄・佐々木 真一
4K2-43 硫黄含有クロロフィル類の合成と物性(立命館大)民秋 均○吉里 麻理・國枝 道雄・佐々木 真一
4K2-44 新規16πポルフィリンと金属または金属化合物の反応(広島大院理)○平田 祐介・小玉 めぐみ・山口 虎彦・山本 陽介
4K2-45 N―混乱ポルフィリン−ポルフィリン連結分子の合成および光学特性(九大院工)○宮地 宏直・戸叶 基樹・古田 弘幸
4K2-46 N−混乱コロールの合成と金属錯化(九大院工)○藤野 敬太郎・戸叶 基樹・古田 弘幸
4K2-47 拡張ポルフィリノイド‐膜透過性ペプチド連結分子の合成と水溶液挙動(九大院工)○竹田 麻里・井川 善也・古田 弘幸
座長 俣野 善博(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(4K2-49,4K2-50,4K2-51,4K2-52,4K2-53,4K2-54)
4K2-49 長鎖アルキル基を持つ両親媒性クロロフィル誘導体の合成と自己会合(龍谷大理工)宮武 智弘○長谷川 俊介
4K2-50 両親媒性亜鉛クロリンの合成とポリペプチドとの錯形成(龍谷大理工)宮武 智弘○向井 祐美
4K2-51 三重縮環ポルフィリン二量体に対するオルトキシリレンの位置選択的付加環化反応(京大院理)○田中 隆行・中村 泰之・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
4K2-52 酸化的および触媒的カップリング反応による巨大ポルフィリン多量体の合成(京大院理)○荒谷 直樹・大須賀 篤弘
4K2-53 メゾ無置換型ヘキサフィリンおよびその金属錯体の合成と性質(京大院理)○小出 太郎・柏崎 玄伍・古川 貢・大須賀 篤弘
4K2-54 カリックス[4]アレーンを基盤としたビスポルフィリン型ホスト分子の合成とその包接挙動(九工大工・九大先導研)○国宗 利幸・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3月30日午前
座長 伊藤 芳雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5K2-01,5K2-02,5K2-03,5K2-04,5K2-05)
5K2-01 オリゴアニリン鎖を有するポルフィリンの合成と光誘起電子移動(阪大院工)雨夜 徹○清水 康智・薬師 康英・平尾 俊一
5K2-02 三次元的にオリゴアニリン鎖を二本導入したポルフィリンの合成と特性(阪大院工)雨夜 徹○上田 大樹・平尾 俊一
5K2-03 オリゴアニリン鎖を有するポルフィリンの機能化と金属ナノクラスターとのハイブリッド化(阪大院工)雨夜 徹○仁科 裕美子・平尾 俊一
5K2-04 メソ位直結型ポルフィリンヘテロダイマーの励起状態物性(東大先端研)○中崎 城太郎・久保 貴哉・瀬川 浩司
5K2-05* サブポルフィリン2量体の合成とその物性(京大院理)○猪熊 泰英・大須賀 篤弘
座長 中崎 城太郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5K2-08,5K2-10,5K2-12)
5K2-08* トリフルオロメチル基を有する非芳香族性20π共役系ポルフィセンの合成と性質(阪大院工)○松尾 貴史・伊藤 和幸・金久 展子・土肥 祐司・林 高史
5K2-10* オクタフィリンの金属錯化およびそのメビウス芳香族性(京大院理)○田中 泰央・大須賀 篤弘
5K2-12* 立体保護基を導入したポルフィリンテープの合成と光物性(京大院理)○池田 俊明・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
座長 林 高史(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(5K2-15,5K2-16,5K2-18,5K2-20)
5K2-15 色素分子からなるナノファイバーによる流体の分光学的視覚化(東大院工)○長嶺 有花・津田 明彦・相田 卓三
5K2-16* 「自己・非自己の認識のデザイン」によるラセン状集合体のキラリティーの純化(東大院工)鈴木 良介○津田 明彦・相田 卓三
5K2-18* ヘキサフィリンおよびN縮環ペンタフィリンの芳香族性に関する研究(京大院理)○森 重樹・大須賀 篤弘
5K2-20 ポルフィリン環を2,6-位に有する新規ピラジン誘導体によるフラーレン分子の認識(九大院理)○江田 優作・伊藤 芳雄・川東 利男
座長 松尾 貴史(12:30〜13:00)
※PC接続時間 12:20〜12:30(5K2-22,5K2-23)
5K2-22 メゾアリールサブクロリンの合成と物性(京大院理)○鶴巻 英治・猪熊 泰英・大須賀 篤弘
5K2-23* ヘプタフィリン金属錯体の構造と反応性(京大院理)○斉藤 尚平・大須賀 篤弘
4号館4341教室
〔触媒〕
3月27日午前
錯体・有機合成・その他
座長 杉村 高志(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K3-08,2K3-09,2K3-10,2K3-12,2K3-13)
2K3-08 コバルト担持マグネシア触媒によるカーボンナノチューブの生成機構(関西大環境都市工)○宇田川 匠・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
2K3-09 マイクロ波照射下におけるアルコールからの二量化エーテル生成と後続する溶媒トルエンとのFriedel-Crafts反応の速度論的解析(東工大工)○太田 創之・安田 誠・BABU, S. A.・馬場 章夫・望月 大・山内 智央・塚原 保徳・和田 雄二
2K3-10* ニトロアルカンの付加反応におけるシリカアルミナ固定化1級および3級アミンの新規協同触媒作用(東大院理)○本倉 健・田中 里佳・富田 満・唯 美津木・岩澤 康裕
2K3-12 ポリイミド微粒子表面へのパラジウム触媒の固定(阪府大院理)○大江 和希・平井 康亘・YOSWATHANANONT, Nungruethai・佐藤 正明
2K3-13* 酢酸パラジウムの含浸-焼成によるPd(II)/Al2O3触媒の新規調製と、鈴木-宮浦カップリング反応への適用(東大院理・東大院総合文化)○工藤 大輔・増井 洋一・尾中 篤
3月27日午後
錯体・有機合成・その他
座長 増井 洋一(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2K3-32,2K3-33,2K3-34,2K3-36,2K3-37)
2K3-32 シンコニジン修飾Pd触媒水素化反応における基質の置換基効果の速度論的解析(兵庫県立大院物質理学)○内田 敬之・杉村 高志
2K3-33 水を反応媒体に用いるシンコニジン修飾Pd/C触媒不斉水素化反応(兵庫県大院物質理)○金 台燕・杉村 高志
2K3-34* 不斉ロジウム触媒による環状エノンの高エナンチオ、位置選択的不斉水素化反応(阪大院基礎工)○唯岡 弘・作用 昇・堀 清人・大嶋 孝志・真島 和志
2K3-36 銅二置換ポリオキソメタレートによるアルキンの酸化的ホモカップリング反応(東大院工・科学技術振興機構)○鎌田 慶吾・山口 修平・小谷 美友紀・山口 和也・水野 哲孝
2K3-37 鉄置換型ヒドロキシアパタイトを用いた色素化合物の光フェントン分解反応の検討(埼玉医大化・太平化学産業)○森口 武史・中川 草平・鍛冶 文宏
錯体・有機合成・その他
座長 山口 和也(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2K3-39,2K3-40,2K3-41,2K3-43)
2K3-39 銅担持シリカメゾ多孔体触媒による三成分縮合型フラン誘導体合成(東工大資源研)○萩原 小百合・石谷 暖郎・岩本 正和
2K3-40 ハライドクラスター触媒によるフェノールとケトンの縮合によるベンゾフラン合成(理研・埼玉大院理工)上口 賢○大口 悟史・長島 佐代子・千原 貞次
2K3-41* Fe(II)-ビピリジン錯体内包ゼオライト触媒を用いた選択的酸化反応(阪大院工)○森 浩亮・楮原 絢人・山下 弘巳
2K3-43* ポリマークレイ層間に坦持された有機コバルト錯体によるメルカプタンやフェノール類の触媒的酸化反応(タンタ大)○アブフト アブドモニン、モハマドアブドモニン・ハッサネイン マハムッドタハ・岩佐 精二
〔コロイド・界面化学〕
3月28日午前
表面構造と物性機能
座長 仲程 司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K3-01,3K3-02,3K3-03,3K3-04,3K3-05)
3K3-01 ダイヤモンドパウダーの表面化学修飾による固体酸の作製(東理大工)○亀島 貴・近藤 剛史・河合 武司
3K3-02 UV/オゾン処理多結晶ダイヤモンド表面における金ナノ粒子の選択的吸着(東理大工)○平田 孝輔・近藤 剛史・青島 信介・藤嶋 昭・河合 武司
3K3-03 不純物ドープ法によるダイヤモンドライクカーボン薄膜の作製とその電気化学特性(山口大院理工)○田中 与子・宮本 真由美・田代 友理・田中 まゆみ・古田 真浩・藤嶋 昭・本多 謙介
3K3-04 窒素ドープによるn型半導体DLCの作製と光電気化学特性(山口大理)○古田 真浩・宮本 真由美・田中 与子・田代 友理・田中 まゆみ・藤嶋 昭・本多 謙介
3K3-05* 光化学修飾法によるダイヤモンド表面への共有結合分子膜の形成と機能性電極への応用(東理大工・KAST)○近藤 剛史・保志 光・田村 暁・藤嶋 昭・河合 武司
座長 本多 謙介(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3K3-08,3K3-10,3K3-11,3K3-12,3K3-13)
3K3-08* イオウを含むアミノ酸およびイオウ化合物と種々の固体表面との金属分子界面の結合状態(日本原子力研究開発機構)○本田 充紀・馬場 祐治・平尾 法恵・下山 巌・関口 哲弘・成田 あゆみ
3K3-10 アルキル終端化したSi(111)電極の表面化学状態と光電流特性との関連性(阪大・基礎工)○川口 和輝・市川 雅章・今西 哲士
3K3-11 H-Si(111)表面上におけるハロゲン及びアルキル分子のStep Flow型置換反応メカニズムの研究(阪大院基礎工)○市川 雅章・今西 哲士・中戸 義禮
3K3-12 パラジウム電極上に吸着したNOの表面増強赤外分光法による評価(北大院地球環境,北大触媒センター)大久保 彰訓○中田 耕・嶋津 克明・山方 啓・叶 深・大澤 雅俊
3K3-13 ポルフィリン・フラーレン複合体修飾酸化亜鉛ナノロッド電極の作製と光電変換特性(京大院工・iCeMS)○林 宏暢・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
座長 俣野 善博(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3K3-15,3K3-16,3K3-17,3K3-19,3K3-20)
3K3-15 レドックス活性ポリチオフェンナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○佐藤 圭介・仲程 司・藤原 尚
3K3-16 キラルポリチオフェンナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○永田 敬介・仲程 司・藤原 尚
3K3-17* 走査型トンネル顕微鏡(STM)による再構成したAu(111)表面上への電気化学的Ag析出過程のその場追跡(北大院理)○高草木 達・北村 健・魚崎 浩平
3K3-19 磁性ナノ粒子‐ポリマーナノチューブ複合体の合成と機能化(近畿大理工)○三森 雅士・仲程 司・藤原 尚
3K3-20 キラル金属ナノクラスター‐ポリマーナノチューブ複合体の合成と機能化(近畿大理工)○淡路 寛司・仲程 司・藤原 尚
3月28日午後
座長 大久保 貴広(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3K3-28,3K3-29,3K3-30,3K3-31,3K3-32,3K3-33)
3K3-28 アルカリ金属水溶液中のイオン伝導に及ぼすメソポーラス構造の効果(神戸大院工)水畑 穣○河野 俊昭・出来 成人
3K3-29 磁場によるヘリカルシリカの構造制御(信州大)○久保田 佳那・山根 康之・阿部 晴雄・車 順愛・坂本 一民・尾関 寿美男
3K3-30 表面増強ラマン散乱によるナノカーボンの欠陥評価(千葉大理)○藤森 利彦・瓜田 幸幾・加納 博文・大場 友則・金子 克美
3K3-31 アパタイト単結晶の表面自由エネルギーの実測(信州大工)○栗原 宏和・条生 祐輔・鈴木 孝臣・手嶋 勝弥・大石 修治
吸着と触媒
3K3-32 二成分イオン液体|水界面における1-メチル-3-オクチルイミダゾリウムイオンの表面過剰(京大院工)○広畑 悠子・北隅 優希・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
3K3-33 混合系界面活性剤の光触媒酸化過程での吸脱着挙動と分解速度(明星大・地球環境科学センター)日高 久夫・松尾 高至○小池 崇喜・本条 晴生・大山 俊之・Serpone, Nick
座長 水畑 穣(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3K3-35,3K3-36,3K3-37,3K3-38,3K3-39)
3K3-35 カーボンミクロ細孔中の硫酸ナノ水溶液の構造解析(信州大)○二村 竜祐・飯山 拓・尾関 寿美男
3K3-36 300 KでMCM-41試料に吸着されたCOによる新しい赤外線吸収バンドとその帰属(岡山大院自然科学・京工繊大院・日本ベル)○森 俊謙・塩飽 文男・鳥越 裕恵・大久保 貴広・仲井 和之・小林 久芳・黒田 泰重
3K3-37 NMRによるメソ細孔内に生成した氷の融解現象の追跡(阪大院理)森 孝則○上田 貴洋・宮久保 圭祐・江口 太郎
3K3-38 ナノ空間に制約されたイオン結晶の構造(千葉大院理)○瓜田 幸幾・志賀 悠一・大場 友則・加納 博文・金子 克美
3K3-39* 1H および2H固体NMRでみる疎水性ナノスリット細孔での水素結合性分子集合体の動的構造(阪大院理・阪大博物館)○大道 弘明・上田 貴洋・宮久保 圭祐・江口 太郎
座長 上田 貴洋(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3K3-42,3K3-44,3K3-45,3K3-46,3K3-47,3K3-48)
3K3-42* ZSM-5への水の脱着過程におけるゼオライト細孔内のカチオン種の影響(静岡理工科大)○山崎 誠志
3K3-44 金属高分散化単層カーボンナノチューブのメタン分解活性(千葉大院理)○上松 愛・青木 佑介・服部 義之・大場 友則・加納 博文・金子 克美
3K3-45 過酸化水素処理ずみ黒鉛のN2吸着に及ぼす繰り返し高温処理の効果(津山高専・メムスコア)○三浦 和久・柳沢 寛
3K3-46 圧力フィードバック法による分子吸着メカニズムの解明(信州大理)○飯山 拓・重岡 俊裕・松村 祐宏・尾関 寿美男
3K3-47 規則性炭素多孔体CMK-3内での窒素の毛管凝縮(岡山理大理)○森重 國光・仲原 良
3K3-48 I2吸着処理した単層カーボンナノチューブのキャラクタリゼーション(千葉大院理)○早川 千春・瓜田 幸幾・大場 友則・加納 博文・金子 克美
3月29日午前
表面構造と物性機能
座長 小出 芳弘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K3-01,4K3-02,4K3-03,4K3-04,4K3-05,4K3-06)
4K3-01 ナノパラジウム水素化物のEXAFSによるキャラクタリゼーション(信州大繊維)○服部 義之・長谷川 和幸・大場 友則・小西 健久・加納 博文・沖野 不二雄・藤川 高志・金子 克美
4K3-02 Pdナノ粒子に吸蔵された水素の中性子散乱(九大院理・東大物性研附属中性子科学研究施設・JST-PREST)○山内 美穂・北川 宏・山室 修
4K3-03 講演中止
4K3-04 プラズモン蛍光増強媒体としての金属コートナノインプリントレプリカと金コロイド吸着基板(京都府大)○石田 昭人
4K3-05 イオン液体中での粒子析出反応を利用する金−銀複合ナノ構造体の作製(名大工)○佐久間 潤哉・岡崎 健一・桑畑 進・鳥本 司
4K3-06 清浄金表面に形成されたアルカンチオールおよびチオ尿素の自己組織化単分子膜の磁気光学的研究(埼玉大理)○齊藤 寛乃・曽越 宣仁・中林 誠一郎
座長 山内 美穂(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K3-08,4K3-10,4K3-12,4K3-13)
4K3-08* 金属ハーフシェル構造を用いたナノ粒子周期構造の構築(神奈川大)○小出 芳弘・藤澤 圭・中根 道治・磯崎 永志
4K3-10* 脂質分子で表面修飾した金ナノロッドの固体表面上での配列構造形成とその制御(NTT物性科学基礎研究所)○中島 寛・古川 一暁・樫村 吉晃・鳥光 慶一
吸着・触媒
4K3-12 ゲート吸着能を示す新規コバルト細孔体(千葉大理)○中川 智洋・近藤 篤・上代 洋・大場 友則・加納 博文・金子 克美
4K3-13 Effects of Rehydration on the Structure and Gas Adsorptivity of a Cu-MOF(千葉大)○Cheng, Yan・近藤 篤・野口 浩志・上代 洋・瓜田 幸幾・大場 友則・加納 博文・金子 克美
座長 森重 国光(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K3-15,4K3-17,4K3-19,4K3-20)
4K3-15* 柔軟性配位高分子錯体の構造とガス吸着特性(千葉大院)○近藤 篤・上代 洋・Carlucci, Lucia・Proserpio, D. M.・Ciani, Gianfranco・加藤 健一・高田 昌樹・大場 友則・加納 博文・金子 克美
4K3-17* 低次元金属錯体のガス吸着特性(北大電子研・京大院工・山口大院理工・北大院理・CREST科学技術振興機構)○野呂 真一郎・坂本 裕俊・田中 大輔・植村 一広・武田 定・北川 進・喜多 英敏・芥川 智行・中村 貴義
4K3-19 有機銅錯体への酸素磁気吸着(信州大)○橋川 輝一・飯山 拓・尾関 寿美男
4K3-20* 新規2次元コバルト配位高分子の2段階分子吸着挙動(千葉大院理・新日鐵先端研)知念 亜矢子・近藤 篤・上代 洋・中川 智洋・大場 友則・金子 克美○加納 博文
3月29日午後
表面力・トライボロジー
座長 山田 真爾(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(4K3-29,4K3-31,4K3-32,4K3-33,4K3-34,4K3-35)
4K3-29* 光応答型単一分子探針を用いたNC-AFMによる水素結合の高分解能マッピング(東工大院理工)○高松 大郊・山越 葉子・福井 賢一
4K3-31 シクロヘキサン中における水のシリカ表面への吸着―界面分子マクロクラスター形成との比較−(東北大・多元研)○小林 篤史・水上 雅史・栗原 和枝
4K3-32 1H NMRによるシリカ表面に形成したエタノールマクロクラスターのダイナミクス評価(CREST・東北大多元研)○石島 美弥・遠藤 聡・中川 康宏・細浦 宇敏・水上 雅史・栗原 和枝
4K3-33 原子レベルで平坦化した疎水性表面間の表面力(首都大院理工)○岩橋 浩之・藤井 政俊・加藤 直
4K3-34 ナノ共振ずり測定によるHOPG表面間の液晶の配向・構造化特性評価(東北大多元研)○佐久間 博・栗原 和枝
4K3-35 雲母間の液体ナノ薄膜中の色素の蛍光寿命測定(東北大 多元研)○福士 大輔・佐久間 博・栗原 和枝
4号館4342教室
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月26日午後
超分子・分子機械・分子カプセル
座長 古荘 義雄(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1K4-25,1K4-26,1K4-27,1K4-28,1K4-30)
1K4-25 静電的相互作用を利用した水溶性カプセル形成と触媒作用(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○金 千鶴・原田 俊郎
1K4-26 M12L24球状錯体の自己集合を利用したアルキル基集積空間の構築(東大院工・CREST)○飯田 淳也・鈴木 康介・佐藤 宗太・河野 正規・藤田 誠
1K4-27 自己集合性かご状錯体に内包した蛍光分子の物性(東大院工・CREST)○クロスターマン ジェラミー・藤田 誠
1K4-28* 分子ローター・トランスミッター・ローター:らせん構造変換に基づく長距離運動伝搬系の構築(東大院理・JST さきがけ・リガク)○奥野 絵里香・平岡 秀一・田中 貴章・城 始勇・塩谷 光彦
1K4-30 分子クラッチ:2つの回転素子の可逆的連結に伴う運動相関と回転速度のコントロール(東大院理・JST さきがけ)○瀧本 翔・平岡 秀一・塩谷 光彦
座長 楠川 隆博(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1K4-32,1K4-33,1K4-34,1K4-36)
1K4-32 ホウ酸エステル形成に基づくかご型化合物のジアステレオ選択的自己組織化(東工大院理工)○藤部 聡・高萩 洋希・岩澤 伸治
1K4-33 両親媒性トリフェニレンの金属配位能と自己組織化(東大院工)○平原 衣梨・相田 卓三
1K4-34* アミジニウムーカルボキシレート塩橋形成を利用した相補的二重らせんポリマーの合成と構造(ERATO超構造プロ・名大院工)前田 壮志○古荘 義雄・八島 栄次
1K4-36* 相補的な二重らせん形成を介したオリゴマー鎖構造の識別(ERATO超構造プロ・名大院工)伊藤 宏・長谷川 俊秀○古荘 義雄・八島 栄次
座長 岩澤 伸治(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1K4-39,1K4-40,1K4-41,1K4-42,1K4-43,1K4-44)
1K4-39 超分子機械の設計:動力の遠距離伝達への挑戦(東大院工)○甲斐 洋行・金原 数・相田 卓三
1K4-40 カプセル型Pd(II)六核錯体をテンプレートとした共有結合性ナノカプセルへの変換(東大院理・JST さきがけ)○山内 祥敬・平岡 秀一・塩谷 光彦
1K4-41 ディスク状両親媒性分子:ディスクリートなカプセル構造体形成のための精密分子デザイン(東大院理)○中村 貴志・平岡 秀一・塩谷 光彦
超分子・錯体
1K4-42 有機ピラー型かご状錯体内での芳香環有限集積:ピレンキノンの2〜5重集積(東大院工・CREST)○山内 祥弘・吉沢 道人・藤田 誠
1K4-43 芳香環7重集積錯体の1次元自己集積化(東大院工・CREST)○花岡 雄哉・山内 祥弘・吉沢 道人・藤田 誠
1K4-44 MnL2n 組成を有するボックス型およびキューブ型中空錯体の自己組織化(東大院工・CREST)○鈴木 康介・河野 正規・藤田 誠
座長 金原 数(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1K4-46,1K4-48,1K4-49,1K4-50)
1K4-46* Ti(IV)イオン上におけるダイナミックケミストリー:新規Ti(IV)-カテコール構造変換モチーフの開発と動的異種多核錯体系への展開(東大院理・JST さきがけ)○酒田 陽子・平岡 秀一・塩谷 光彦
1K4-48 Ti(IV)イオン上におけるダイナミックケミストリー:環状およびかご型Ti(VI)多核錯体の形成と構造変換(東大院理・JST さきがけ)○荒金 諒・酒田 陽子・平岡 秀一・塩谷 光彦
1K4-49 ゾルゲル反応点を持つ自己集合性球状錯体の構築(東大院工・CREST)○奥村 知世・小川 大地・佐藤 宗太・藤田 誠
1K4-50 2種類のM12L24球状錯体の配位子交換反応(東大院工・CREST)○石堂 由高・佐藤 宗太・藤田 誠
3月27日午前
座長 竹内 正之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K4-01,2K4-02,2K4-03,2K4-04,2K4-05,2K4-06)
2K4-01 2つの四座キレート部位をもつオキシム多座配位子の錯形成によるらせん構造の構築(筑波大院数理物質)○森田 陽子・秋根 茂久・鍋島 達弥
2K4-02 N2O2 配位部位を有するジピリンの非遷移金属錯体の合成と性質(筑波大院数理物質)○池田 忠作・上田 智子・鍋島 達弥
2K4-03 N2O2配位部位を有するジピリン亜鉛(II)錯体の合成と性質(筑波大院数理物質)○上田 智子・池田 忠作・鍋島 達弥
2K4-04 三脚型トリスシアノフェニル配位子の金属錯体との自己集合挙動(静岡大理)○高村 正・山中 正道
2K4-05 配位能力を持つキラルフォルダマーの合成と構造制御(阪市大院理)三宅 弘之○疋田 真浩・杉本 秀樹・築部 浩
2K4-06 窒素−ヨウ素原子間相互作用を利用した有機ドナー分子による多孔質結晶の作成と空孔での金属化合物の自己凝集(静大工)○植田 一正
座長 築部 浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K4-08,2K4-11,2K4-12)
2K4-08 進歩賞受賞講演 新機能の創成を目指したポルフィリンナノクラスターの設計(東大院工)津田 明彦
2K4-11 白金(II)テルピリジン錯体部位を含む環状自己集合体の構築と認識能(筑波大院数理物質)○トロコウスキー ロバート・鍋島 達弥
2K4-12* 親水性置換基を有するポリメタフェニレン誘導体の水溶液中でのらせん構造形成(ERATO超構造プロ・名大院工)○五藤 秀俊・BEN, Teng・後藤 宏明・森野 一英・古荘 義雄・八島 栄次
3月27日午後
座長 植田 一正(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2K4-32,2K4-34,2K4-35,2K4-37)
2K4-32* スピロボレートで架橋されたオリゴフェノール鎖からなるヘリケートの合成と構造変換(ERATO超構造プロ・名大院工)○三輪 和弘・片桐 洋史・長谷川 俊秀・古荘 義雄・八島 栄次
2K4-34 新規π共役多核シフ塩基錯体(I):合成と機能(分子研・総研大・科技構さきがけ)陳 龍・石塚 智也○江 東林
2K4-35* 新規π共役多核シフ塩基錯体(II):自己集積化によるナノ構造の構築と機能(分子研・総研大・科技構さきがけ)○陳 龍・石塚 智也・田中 啓文・江 東林
2K4-37 テルピリジン白金(II)錯体部位を有するジアザクラウンホストの合成と分子認識能(筑波大院数理物質)○木村 望・池田 忠作・鍋島 達弥
座長 瀬恒 潤一郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2K4-39,2K4-40,2K4-41,2K4-42,2K4-43)
2K4-39 鎖に3つのアミド基を有する鉄(II)擬クリプタンドの合成と機能(筑波大院数理物質)○古川 裕理・鍋島 達弥
2K4-40 閉環メタセシスによるオリゴオキシム配位子の錯形成能の制御(筑波大院数理物質)○秋根 茂久・鍵山 聡子・鍋島 達弥
超分子・ポルフィリン
2K4-41 超分子化学的手法を用いた共役系高分子の配列制御(1)(九大院工)○忰山 高大・若林 里衣・竹林 新二・金子 賢治・竹内 正之・新海 征治
2K4-42 超分子化学的手法を用いた共役系高分子の配列制御(2)(九大院工)○忰山 高大・竹林 新二・若林 里衣・金子 賢治・竹内 正之・新海 征治
2K4-43* 超分子的手法を用いた機能性分子の配列制御(九大院工)○若林 里衣・新海 征治・竹内 正之
座長 秋根 茂久(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2K4-46,2K4-47,2K4-48,2K4-50,2K4-51)
2K4-46 液晶性完全縮環ポルフィリンを用いたn型有機半導体の設計(東大院工・京大院理・阪大産研)櫻井 庸明・佐藤 弘志・石 可瑜○田代 健太郎・相田 卓三・大須賀 篤弘・佐伯 昭紀・関 修平・田川 精一
2K4-47 フラーレン類似巨大球状ナノ構造の構築(東大院工)○宮島 大吾・田代 健太郎・石井 則行・相田 卓三
2K4-48* マルチデッカー型ポルフィリン錯体とその回転異性のUHV-STMによる一分子観察(九大院工)○池田 朋宏・新海 征治・田中 裕行・川合 知二・竹内 正之
2K4-50 立体的な相互作用による回転運動の連動(1)(九大院工)○大城 宗一郎・池田 朋宏・若林 里衣・竹内 正之・新海 征治
2K4-51 立体的な相互作用による回転運動の連動(2)(九大院工)○大城 宗一郎・池田 朋宏・若林 里衣・竹内 正之・新海 征治
3月28日午前
座長 前田 大光(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K4-01,3K4-02,3K4-03,3K4-04,3K4-05)
3K4-01 自己集合性ポルフィリン中空錯体を用いたペプチドの高効率環化反応(東大院工・CREST)○畠山 良幸・澤田 知久・稲葉 正哲・河野 正規・藤田 誠
3K4-02 有機ピラー型かご状錯体内での最小ヌクレオチド二重鎖の形成(東大院工・CREST)○澤田 知久・吉沢 道人・佐藤 宗太・藤田 誠
3K4-03 ジピリルピリジンユニットからなるクリプタンド状ポルフィリノイドによる光学活性カルボン酸のキラリティセンシング(神戸大理)○渡辺 恵悟・瀬恒 潤一郎
3K4-04 クリプタンド状ポルフィリノイドとアルコールのバインディング(神戸大理)○西中 健・渡辺 恵悟・瀬恒 潤一郎
3K4-05 超音波法を用いたポルフィリンナノ集合体の作製と電気・光物性の検討(北陸先端大・PRESTO, JST)○沖 英朗・Sandanayaka, Atula S.D.・羽曾部 卓・村田 英幸
超分子・分子認識・自己組織化
座長 小林 健二(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3K4-07,3K4-09,3K4-10,3K4-11,3K4-12)
3K4-07* ポリアザ環状化合物を基盤とした糖鎖クラスターの設計と合成(東工大院理工)○上岡 正児・土井 隆行・高橋 孝志
3K4-09 菱形の形状を有する縮環型デヒドロベンゾ[12]アヌレンの固液界面における自己集合(阪大院基礎工・ルーバン大)○奥畑 智・田原 一邦・藤田 匠・SHENGBN, Lei・YIHONG, Lu・DE SCHRYVER, Frans・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
3K4-10 菱形ピリジノファンの固液界面における2次元分子ネットワーク(阪大院基礎工)○片山 直浩・田原 一邦・戸部 義人
3K4-11 共有結合により結ばれた2次元分子ネットワークの合成に向けて(阪大院基礎工・ルーバン大)○犬飼 晃司・田原 一邦・DE SCHRYVER, Frans C.・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
3K4-12 両親媒性トリフェニル-6-オキソフェルダジルラジカルが水溶液中で示す自己集合によるクロミズム(東大院総合・九大院薬)○鈴木 健太郎・松下 未知雄・林 寛幸・古賀 登・菅原 正
座長 田原 一邦(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3K4-14,3K4-15,3K4-16,3K4-17,3K4-18,3K4-19)
3K4-14 アミジニウムーカルボキシレート塩を用いた多成分自己集合体の構築(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○鈴木 琢磨・松本 和也・原田 俊郎
3K4-15 オリゴエーテル側鎖を有する水溶性テトラハロ-キャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・JSTさきがけ)○北川 亮輔・山中 正道・小林 健二
3K4-16 糖側鎖を有する水溶性テトラハロ-キャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・JSTさきがけ)○山田 修己・山中 正道・小林 健二
3K4-17 ビナミジンークラウンハイブリッド化合物と1,n-ジアンモニウム塩の相互作用(山口大院医)○松 秀樹・上村 明男
3K4-18 大環状ジピリンオリゴマーの合成とゲスト認識能(筑波大院数理物質)○坂本 直也・池田 忠作・鍋島 達弥
3K4-19 ピロメリットジイミド基盤マクロサイクル型ホスト分子の包接挙動(九大先導研)○中垣 武・加藤 真一郎・新名主 輝男
3月28日午後
座長 戸部 義人(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3K4-27,3K4-30,3K4-31,3K4-32)
3K4-27 進歩賞受賞講演 特異な結合性や集合特性を有する新奇芳香族化合物に関する研究(北大院理)河合 英敏
3K4-30 不斉を有するフェニルボロン酸誘導体の合成と機能評価(九工大工)○小野 宏和・豊瀬 泰司・荒木 孝司
3K4-31 FABマススペクトロメトリーによる糖骨格を有する非環状キラルホストのキラル識別能評価(阪市工研・関大工・阪大産研)○靜間 基博・旭 悠輔・佐藤 博文・山田 等・荒川 隆一
3K4-32 カルボキシル基をもつデヒドロジベンゾ[12]アヌレンの合成とその分子集合挙動(阪大院工)○重光 孟・坂本 悠・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
座長 新名主 輝男(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3K4-34,3K4-35,3K4-36,3K4-37,3K4-38,3K4-39)
3K4-34 2つのポケットを有する共有結合性ホストの合成と性質(東大院工・PRESTO)○大塚 浩介・吉沢 道人・景山 岳春・藤田 誠
3K4-35 アントラセンに囲まれた疎水空間の構築と性質(東大院工・PRESTO)○岩佐 淳司・吉沢 道人・小野 公輔・藤田 誠
3K4-36 3-エピコール酸誘導体の第2級アルコール包接結晶における分子認識(阪大院工)○金 裕太・油家 一晃・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3K4-37 選択的アニオン交換に基づくカプセル型六核錯体の内部空間の機能化(東大院理・JST さきがけ)○清川 円・原野 幸治・平岡 秀一・塩谷 光彦
3K4-38 世代型ディスク状多座配位子から作られる水溶性かご型Pt(II)錯体を用いた分子認識場の構築(東大院理)○三宅 志穂・平岡 秀一・塩谷 光彦
3K4-39 固相CT錯体形成を利用した芳香族化合物の異性体識別用2次元アレーの構築(九大院工)○ダルシャク トリベディ・佐田 和己・新海 征治
座長 平岡 秀一(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3K4-41,3K4-42,3K4-43,3K4-45,3K4-46)
3K4-41 キラルな置換基を導入したトリスウレアゲル化剤の合成と性質(静岡大理)○中川 朋恵・青山 遼平・山中 正道
3K4-42 化学刺激応答型トリスウレアゲル化剤の再ゲル化反応における金属添加剤の効果(静岡大理)○青山 遼平・中川 朋恵・中村 智彦・山中 正道
3K4-43* クリックケミストリーによるアミノ酸キラル識別分子の設計(阪市工研・阪工大工)○佐藤 博文・西野 弘泰・靜間 基博・下村 修・野村 良紀
3K4-45 水素結合に基づく自己集合ヘテロカプセル内でのゲスト配向と回転挙動(静岡大理・JSTさきがけ)○北川 仁美・小堀 康博・山中 正道・小林 健二
3K4-46 動的共有結合に基づくキャビタンドカプセルへの分子自己集合(静岡大理・JSTさきがけ)○西村 直樹・山中 正道・小林 健二
超分子・イオン認識
座長 石井 和之(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3K4-48,3K4-49,3K4-50,3K4-51)
3K4-48 Trisaloph 配位子を用いたホモ多核錯体の合成とそのイオン認識(筑波大院数理物質)○江幡 良子・鍋島 達弥
3K4-49 アルキル置換されたジピロリルジケトンホウ素錯体の合成およびアニオン認識挙動(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光・寺崎 雅宏・羽毛田 洋平○三橋 裕太
3K4-50 アニオン認識能を有するπ共役系オリゴマーの合成と物性(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○三橋 裕太
3K4-51 ニコチン酸アミド誘導体−Pd(II)錯体を用いたリン酸イオン認識(九大院理)○上田 泰弘・網本 貴一・伊藤 謙之介・伊藤 芳雄・川東 利男
3月29日午前
座長 久保 由治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K4-01,4K4-02,4K4-03,4K4-04,4K4-05,4K4-06)
4K4-01 非環状型オリゴピロールからなるアニオン駆動型らせん構造の形成(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○羽毛田 洋平
4K4-02 非環状型アニオンレセプターを基盤とした電荷積層構造の構築(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○羽毛田 洋平
4K4-03 ウレア基を認識部位とするメタ置換環状芳香族アミド型アニオンレセプターの合成(徳島文理大香川薬)○片桐 幸輔・加藤 貴子・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
4K4-04 芳香族アミドの立体特性を利用した大環状化合物の構造制御(徳島文理大香川薬)○戸早 太一・桝 飛雄真・加藤 貴子・片桐 幸輔・富永 昌英・東屋 功
4K4-05 第二級アミドからなるパラ置換環状芳香族アミドの合成と構造解析(徳島文理大香川薬)○池田 隆志・片桐 幸輔・加藤 貴子・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
4K4-06 擬クリプタンド型トリカテコラートホストの合成とその性質(筑波大院数理物質)○今村 友紀・鍋島 達弥
座長 東屋 功(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K4-08,4K4-09,4K4-10,4K4-12,4K4-13)
4K4-08 アザクラウンエーテルをもつ新規イリジウム錯体の合成および金属イオン認識能と発光特性(筑波大院数理物質)○西連地 雅樹・池田 忠作・鍋島 達弥
4K4-09 複数の金属イオンをテンプレートとするオリゴオキシム配位子の合成(筑波大院数理物質)○須永 修一・秋根 茂久・鍋島 達弥
4K4-10* 複数のピリジニウム部位を有する非環状アミド誘導体の合成とそのアニオンセンシング能(宇都宮大工)○Gong, Wei-tao・平谷 和久
4K4-12 自己組織型アニオンセンサーを用いた蛍光レシオメトリック検出(埼玉大院理工)○堀江 翔一・久保 由治
4K4-13 イオンペアで誘導されるヘテロダイメリックカプセルの合成とその動的挙動(埼玉大院理工)○片岡 賢一・久保 由治
座長 平谷 和久(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K4-15,4K4-16,4K4-17,4K4-18,4K4-19,4K4-20)
4K4-15 尿素部位を有する新規オリゴピリジン配位子のイオン対認識(筑波大院数理物質)○玉井 大史・鍋島 達弥
4K4-16 アニオン認識場として尿素部位を有するテルピリジンポダンドの合成と機能(筑波大院数理物質)○巻口 琢郎・鍋島 達弥
4K4-17 Π字型非環状アニオンレセプター2量体の合成(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○藤井 康暢
4K4-18 キラル部位を有するπ共役系非環状型アニオンレセプターの合成と物性(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○下村 このみ・藤井 康暢
4K4-19 脂溶性置換芳香環を導入した非環状型アニオンレセプターの合成と物性(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○永福 菜月
4K4-20 疎水性アニオンに対して比色応答性を示す両親媒性イソチオウロニウム被覆型金ナノ粒子の合成とフッ化物イオン検出への展開(埼玉大院理工・九大院工・阪市大院工)○南 豪・金子 賢治・長崎 健・久保 由治
3月29日午後
座長 津江 広人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4K4-28,4K4-29,4K4-30,4K4-31,4K4-32,4K4-33)
4K4-28 π共役非環状型アニオンレセプターの合成と組織化(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○寺島 嘉孝・羽毛田 洋平
4K4-29 π共役拡張型非環状アニオンレセプターの合成と物性(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○坂東 勇哉
4K4-30 集積型らせんメタロホストのための含カテコールポダンドの合成と錯形成(筑波大院数理物質)○木嶋 志穂・今村 友紀・鍋島 達弥
超分子・カリックスアレン
4K4-31 カリックス[4]アレーンでキャップしたポルフィリンホスト分子のゲスト包接挙動(広島大院理)○西 沙織・岩本 啓・深沢 義正・灰野 岳晴
4K4-32 O-イミダゾリルチアカリックス[4]アレーン類の合成とその包接挙動(佐賀大理工)○志水 倫恵・吉澤 明菜・牧島 司・大和 武彦
4K4-33 ヘキサホモトリオキサカリックス[3]アレーンを基体とするアンモニウムイオンレセプターの合成(佐賀大理工)○荒巻 貴士・RAHMAN, SHOFIUR・大和 武彦
座長 大和 武彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4K4-35,4K4-36,4K4-37,4K4-38,4K4-39,4K4-40)
4K4-35 下縁部修飾チアカリックス[6]アレンによる高選択的レアメタル抽出能(秋田大)○赤間 三浩・山田 学・島川 良文・近藤 良彦・李 春斌・濱田 文男
4K4-36 カリックス[4]ピリジンアレーンを用いる不斉情報転写(静岡大工)○蓑島 正訓・田中 康隆
4K4-37 アシル化カリックス[4]レゾルシンアレーンの分子内水素結合ネットワーク(静岡大工)○玉田 晴輝・田中 康隆
4K4-38 Zipper型チアカリックス[4]アレーン-カリウム錯体の超分子形成(秋田大)○山田 学・近藤 良彦・濱田 文男
4K4-39 アザカリックス[7]アレーンメチルエーテルの合成と分子構造(京大院人環)津江 広人○松井 一祐・石橋 孝一・時田 智・高橋 弘樹・田村 類
4K4-40 キラルゲストの包接により制御されるカリックス[4]アレーン自己集合錯体の超分子キラリティー(広島大院理)○塩 秀美・灰野 岳晴・高野 竜二・深澤 義正
座長 灰野 岳晴(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4K4-42,4K4-43,4K4-44,4K4-45,4K4-46)
4K4-42 配位部位と水素結合部位を有するC2v対称キャビタンドの合成(静岡大理)○豊田 直晃・小林 健二・山中 正道
4K4-43 カリックスアレーンの階層的自己組織化膜の生成(静岡大工)○福味 亮仲・田中 康隆
4K4-44 側鎖修飾したカリックス[4]レゾルシンアレーンによる球状六量体カプセル形成(静岡大理)○松村 憲吾・小林 健二・山中 正道
4K4-45 硫黄架橋型フェノール四量体の位置選択的ジトリフラート化とそれを利用する新規ヒドロキシホスフィン類の合成(東北大院環境)○赤平 有希・田中 信也・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4K4-46* アミノチアカリックス[4]アレーン類の新規合成法の開発とアミノ基架橋型二量体への応用(東北大院環境)○田中 信也・芹澤 龍一・諸橋 直弥・服部 徹太郎
座長 木原 伸浩(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(4K4-49,4K4-51,4K4-52,4K4-53)
4K4-49* ポリオキソメタレートとポリマーからの無機/有機ナノコンポジット (1): 無機/有機擬ポリロタキサン(東大院工)○モハメドアクタル アラム・金 永翔・津田 明彦・相田 卓三
4K4-51 ポリオキソメタレートとポリマーからの無機/有機ナノコンポジット (2): キラルメモリー(東大院工)○小川 佐保・津田 明彦・前田 勝浩・八島 栄次・相田 卓三
4K4-52 2つの完全メチル化シクロデキストリンが連結したゲスト分子を用いる[1]ロタキサンの合成(阪大院工)○前川 智夏・田中 裕司・津田 進・寺尾 潤・神戸 宣明
4K4-53 2種の可逆結合を用いたC3対称[4]ロタキサンの構築(福井大院)○伊藤 孝・徳永 雄次・中田 隆二・菅原 英淑・上野 裕紀
3月30日午前
座長 飯田 拡基(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5K4-01,5K4-02,5K4-03,5K4-04,5K4-06)
5K4-01 ゲスト分子の両端に異なる官能基を有する[1]ロタキサンの合成(阪大工)○猪飼 和宏・津田 進・寺尾 潤・神戸 宣明
5K4-02 ひねり帯の合成(神奈川大理)○小川 泰正・木原 伸浩
5K4-03 分子内環化による[1]ロタキサンの合成(東工大院理工)○邦本 旭史・牧田 佳真・小山 靖人・高田 十志和
5K4-04* ロタキサン構造により高度に安定化されたアンモニウム塩の中和とその意義(東工大院理工)○中薗 和子・高田 十志和
5K4-06 種々の環部を導入したロタキサンの合成とその電子物性の検討(福井大院)○中島 聡・徳永 雄次・庄司 英一
座長 寺尾 潤(10:10〜10:50)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5K4-08,5K4-09,5K4-10,5K4-11)
5K4-08 アセチレン‐コバルト結合を活用したロタキサンの新規末端変換法(福井大)○太田 豪・徳永 雄次・山内 裕司・大岩 憲博・杉原 多公通・下村 与治
5K4-09 3級アンモニウム塩とクラウンエーテルからなる新規ロタキサンの合成と構造(東工大院理工)○石野 智則・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
5K4-10 ジスルフィド結合の光開裂を利用した新規[3]ロタキサンの合成(東工大院理工)○吉井 崇洋・高坂 泰弘・小山 靖人・高田 十志和
5K4-11 親水性ロタキサンの合成と応用(東工大院理工)○李 泳基・小山 靖人・高田 十志和
4号館4402教室
〔分析化学〕
3月26日午後
座長 田端 正明(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1L1-28,1L1-30,1L1-32,1L1-33)
1L1-28* 金属ナノ周期構造基板と落射照明による高感度な蛍光顕微鏡観察法(産総研)○堀 博伸・田和 圭子・金高 健二・西井 準治・達 吉郎
1L1-30* 電子移動解離を用いる翻訳後修飾ペプチドの構造解析(阪府大・阪大)○早川 滋雄・橋本 雅美・長尾 博文・豊田 岐聡・茂里 康
1L1-32 分泌型アルカリホスファターゼをレポーターとする電気化学1細胞アレイチップの構築(東北大院環境)○珠玖 仁・村田 達哉・武田 径明・安川 智之・末永 智一
1L1-33 MCM-41細孔内での酵素反応の制御に基づく分子センシング法の開発(日大文理)○野澤 桂一郎・菅原 正雄
座長 珠玖 仁(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1L1-35,1L1-36,1L1-37,1L1-38,1L1-39,1L1-40)
1L1-35 微小流路中における電気化学並びにSPR法による生体小分子の検出(筑波大)○中元 浩平・関岡 直行・栗田 僚二・丹羽 修
1L1-36 生体プロセスを追跡するための多重共鳴NMRの利用(京大院工・キャノン先端研)○上平 晃聖・青山 安宏・五十嵐 龍治・栃尾 豪人・白川 昌宏・久家 克明・山内 文生・吉村 公博・矢野 哲哉
1L1-37 ポリエチレンオキシド−水相互作用に対する磁気処理の影響(神奈川大理)○熱田 和美・柴田 健一・飯高 佑一・西本 右子
1L1-38 メモリー効果を利用した熱可逆ゲル中の水の状態分析−メモリー効果に及ぼす磁気及び超音波処理の影響−(神奈川大理)○柴田 健一・熱田 和美・飯高 佑一・西本 右子
1L1-39 VOC吸脱着特性に対する木炭の水分の影響(神奈川大理)○吉泉 麻帆・西本 右子・津越 敬寿・小棹 理子・小野 浩之・岡部 敏弘
1L1-40 海洋におけるシリカ化学種の変動;春季のけい藻の活動の年変動と地域差(東京海洋大・理研)○田中 美穂・高橋 和也・根本 雅生・長島 秀樹
座長 西本 右子(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1L1-42,1L1-43,1L1-44,1L1-45)
1L1-42 有明海沿岸と川岸の泥へ吸着した重金属の濃度分布(県立広島大生命環境・佐賀大理工)○西本 潤・有馬 啓・田端 正明
1L1-43 ランタン、ユウロピウム、ルテチウムの溶存状態の特性(東京海洋大海洋科学)○生川 智啓・卜部 達也・田中 美穂
1L1-44 溶媒抽出−ICP質量分析法によるアパタイト鉱物および生体の硬組織中ランタノイドの定量(近畿大理工学総研・京大化研)○吉田 卓司・藤野 治・北辻 真宏・梅谷 重夫
1L1-45 硫化鉄(II)懸濁液中での白金-銀ツイン電極による電解酸化後の鉄および硫黄の検出(高知工大工)○Diao, Xiaojun・角 克宏
3月27日午前
座長 早下 隆士(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00 (2L1-01,2L1-02,2L1-03,2L1-04,2L1-06,2L1-07)
2L1-01 落差およびポンプ送液によるlengthy fused−silica capillary内の試料ゾーンの形成と移動(同志社大工)○板野 稔・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-02 クラウンエーテルの錯形成相互作用力に基づく原子間力顕微鏡によるアルカリ金属イオン分布のマッピング(和歌山大システム工)○矢野 人士・門 晋平・木村 恵一
2L1-03 遠心液々分配クロマトグラフィーによるアルカリ土類金属イオンの分離(金工大 環境・建築)○近藤 真生・藤永 薫・渡辺 雄二郎・大嶋 俊一・小松 優
2L1-04* フェナントロリン−アミド型配位子の創製とその3, 4価アクチノイドイオン分離特性(日本原子力研究開発機構・茨城大)○小林 徹・矢板 毅・鈴木 伸一・塩飽 秀啓・岡本 芳浩・阿久津 和宏・仲野 義晴・藤井 有起
2L1-06 光応答マラカイトグリーン誘導体を含む逆ミセル形成とタンパク質抽出の光制御(奈良高専・阪府産技総研・和歌山大システム工)○宇田 亮子・櫻井 芳昭・木村 恵一
2L1-07 不斉認識能を示すキラル大環状ホスト化合物(岡山大院自然科学)依馬 正○浜田 和樹・谷田 大輔・是永 敏伸・酒井 貴志
座長 木村 恵一(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2L1-09,2L1-10,2L1-11,2L1-12,2L1-13,2L1-14)
2L1-09 空洞内に多重水素結合部位を有する大環状型キラルセレクター(岡山大院自然科学・ダイセル化学工業)依馬 正○杉田 京子・谷田 大輔・是永 敏伸・酒井 貴志・大西 敦
2L1-10 EDTA型キレート繊維によるZn及びPdの固相抽出(明星大理工)○槻木 智史・山田 孝二・伊藤 治・南部 信義・赤間 美文
2L1-11 蛍光法による金属イオン定量用8-ヒドロキシ-4-(2-チエニル)キノリンの合成と光学的性質(同志社大工)○日田 孝彦・慶野 達也・堀 みさき・田村 隆・塚越 一彦・中島 理一郎
2L1-12 ボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体の設計と糖認識機能評価(上智大理工)○小塚 里子・小澤 りみ子・橋本 剛・三浦 真智美・石丸 雄大・早下 隆士
2L1-13 グルコース認識能を有するボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体の開発(上智大理工)○関根 浄幸・小澤 りみ子・佐藤 冬樹・橋本 剛・早下 隆士
2L1-14 水中で糖認識機能を有するボロン酸型アゾプローブの開発(上智大理工)○土戸 優志・佐々木 彰・佐藤 冬樹・橋本 剛・早下 隆士
座長 塚越 一彦(11:30〜12:00)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2L1-16,2L1-17,2L1-18)
2L1-16 紫外・可視・赤外吸収スペクトルによる水溶液およびクロロホルム溶液中におけるローダミンBの溶存状態の検討(東理大)○向坪 早苗・井上 正之・日下部 慧
2L1-17 2-ピリジンアルドキシム‐イオン液体による金属イオンの溶媒抽出(金工大 環境・建築)○小坂 健吾・藤永 薫・野呂 純二・渡辺 雄二郎・小松 優
2L1-18 混合溶媒のミクロ溶媒クラスター抽出分離(2):イオン液体を用いる中性有機化合物の分離分析(佐賀大理工)○田端 正明・Charoenraks, Thiraporn
3月27日午後
座長 山口 佳則(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2L1-28,2L1-29,2L1-30,2L1-31,2L1-32,2L1-33,2L1-34)
2L1-28 キャピラリー電気泳動-化学発光検出:キサンチン-ヒポキサンチン酵素反応を利用したルミノール発光検出の検討(同志社大工)○山田 甲樹・斉藤 寛享・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-29 キャピラリー電気泳動−化学発光検出:スーパーオキシドラジカルアニオンを酸化種に利用する発光検出の検討(同志社大工)○石本 靖二・内海 亮平・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-30 キャピラリー電気泳動-化学発光検出:金属イオン-生体成分相互作用触媒活性に基づいた非標識分析法(同志社大工)○小野田 剛・松田 智行・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-31 キャピラリー電気泳動‐化学発光検出:p-ヨードフェニルボロン酸エンハンサー効果を利用したカテキン類の分析(同志社大工)○西浦 紗世・板野 稔・松田 智行・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-32 キャピラリー電気泳動-化学発光検出:金属イオン触媒活性へのタンパク質の影響(同志社大工)○岩林 正明・中島 理一郎・塚越 一彦
2L1-33 次亜塩素酸ナトリウム-過酸化水素一重項酸素化学発光2波長検出および生体成分の影響(同志社大工・紀本電子工業)○原田 祐介・中島 理一郎・塚越 一彦・紀本 英志
2L1-34 アセトニトリル−過酸化水素−ハロゲン化アルカリ系一重項酸素化学発光反応の開発と生体成分の影響(同志社大工・紀本電子工業)○斉藤 寛享・中島 理一郎・塚越 一彦・紀本 英志
座長 工藤 義広(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2L1-36,2L1-38,2L1-40,2L1-41)
2L1-36* 新規糖質系界面活性剤のMEKCへの応用(2)‐糖残基の立体配置とアミノ酸光学分割能との相関(北大院環境)○田野 千春・古川 潤一・古池 哲也・坂入 信夫
2L1-38* 動的光散乱法による高分子溶液の細孔サイズの決定とSDS-キャピラリーゲル電気泳動(科学技術振興機構SORST・産総研界面ナノ研セ・東大院新領域・早大科健機構)○住友 慶子・眞弓 皓一・南川 博之・増田 光俊・酒井 康博・伊藤 耕三・清水 敏美・山口 佳則
2L1-40 チアジアゾールを用いたRNAの分離分析(早大科健機構・早大理工)○山口 佳則・葛西 宗江・小倉 尚・住友 慶子・竜田 邦明
2L1-41 ダイヤモンド電極を使用した直接電子移動による無金属タンパク質の変性状態の検出(慶大理工)○知久 昌信・藤島 昭・栄長 泰明
座長 栄長 泰明(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2L1-43,2L1-44,2L1-45,2L1-46,2L1-47,2L1-48)
2L1-43 異なるカーボンナノチューブ修飾電極による[Fe(CN)6]4-/[Fe(CN)6]3-の電気化学的挙動(東京高専物質工・東北大多元研)○小杉 健一朗・工藤 節子・進藤 大輔・赤瀬 善太郎
2L1-44 疎水性イオン液体被覆銀塩化銀電極を用いるイオン移動ストリッピングボルタンメトリーの最適化(京大院工)○大谷 拓也・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
2L1-45 イオン液体型参照電極の標準電極電位(京大院工)○垣内 隆
2L1-46 有効塩素を含有する電解水の殺菌効果に対するpHの影響2(神奈川大理)○原野 綾・西本 右子・岩沢 篤郎
2L1-47 ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド系イオン液体のジクロロメタン中におけるイオン対生成(千葉大理)○塩澤 悠太・今井 和男・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
2L1-48 低極性溶媒中におけるビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド系イオン液体のイオン対―イオン対間相互作用(千葉大理)○彦坂 有里・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
〔アジア国際シンポジウム(分析化学)〕
3月28日午前
座長 PARK, Yeon-Su(09:00〜09:40)
3L1-01 Single Drop Analysis of Multiple Protease Activities in HeLa Cell Lysate by Capillary-Assembled Microchip(Univ. of Hyogo, Osaka Prefecture Univ.)○HENARES, Terence G.・MIZUTANI, Fumio・SEKIZAWA, Ryuichi・HISAMOTO, Hideaki
3L1-03 Cyclic Luciferase for Real-Time Sensing of Protease Activities in Living Mammals(Univ. of Tokyo・Sch. of Sci.)○Kanno, Akira・Umezawa, Yoshio・Ozawa, Takeaki
座長 菅原 正雄(09:40〜10:20)
3L1-05 Bioimaging of Intracellular Molecular Events with Genetically- Designed Protein Probes(AIST, Res. Inst. Environ. Manag. Technol., Univ. of Tokyo and Musashino Univ., Res. Inst. Pharm. Sci.)○Kim, Sung Bae・Umezawa, Yoshio・Tao, Hiroaki
3L1-07 New Synthetic Methods of Quantum Dots and Silica-Encapsulated Gold Nanoparticle for Bioimaging(PME, Nagoya Univ.)○Park, Yeon-Su・Baba, Yoshinobu
座長 馬場 嘉信(10:40〜11:10)
3L1-11 Keynote Lecture Novel Liquid Phase Separation Techniques for Proteome Study(Chinese Academy of Sci., China)Prof. Lihua Zhang
座長 KIM, Sung Bae(11:10〜11:50)
3L1-14 Physicochemical Properties of Liquids in Extended-Nano Spaces on a Chip(Univ. of Tokyo)○Tsukahara, Takehiko・Kitamori, Takehiko
3L1-16 Separation Sciences with Nano-fabricated Structures(Nagoya Univ.)○Kaji, Noritada・Baba, Yoshinobu
〔分析化学〕
3月28日午後
座長 鈴木 孝治(13:10〜14:40)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3L1-26,3L1-29)
3L1-26 若い世代の特別講演会 色素ナノ粒子およびナノコンポジットを用いたppbレベルの金属イオン検出膜(長岡技科大)高橋 由紀子
3L1-29 学術賞受賞講演 ナノバイオデバイスの創製と生体分子分析への展開(名大院工・産総研健工研セ・分子研)馬場 嘉信
3月29日午前
座長 北川 文彦(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4L1-07,4L1-09,4L1-10,4L1-11,4L1-12)
4L1-07* 白金ナノ構造体を使用するSALDI−MS(東大院理・関西大化学生命工)○米澤 徹・川崎 英也・渡辺 健宏・荒川 隆一
4L1-09 金ナノ粒子/高分子交互積層シリコン基板を利用したSALDI-MS(関西大化学生命工)○荒川 隆一・杉谷 剛・渡辺 健宏・米澤 徹・川崎 英也
4L1-10 フラーレン固体の非共鳴フェムト秒レーザーイオン化(阪市大院理)○八ッ橋 知幸・中島 信昭
4L1-11 マルチターン・タンデム飛行時間型質量分析計 "MULTUM-TOF/TOF"を用いたリン酸化ペプチドの高エネルギー衝突誘起解離(阪大)○長尾 博文・新間 秀一・豊田 岐聡・早川 滋雄・粟津 邦男
4L1-12 テフロンの熱分解:赤外炉/イオン付着質量分析法(明星大)○倉本 典之・北原 祐樹・高橋 聖司・藤井 敏博
座長 荒川 隆一(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4L1-14,4L1-15,4L1-16,4L1-17,4L1-18)
4L1-14 赤外-可視和周波発生分光法を用いたイオン液体のPt電極界面構造の研究(名大院理)岩橋 崇・井上 聡也・Zhou, Wei・金井 要・関 一彦・Kim, Doseok○大内 幸雄
4L1-15 マイクロ・クイックX線反射率法の開発(2)(物材機構・高輝度光科学研究セ)○桜井 健次・水沢 まり・今井 康彦
4L1-16 チタン酸化物担持金ナノ粒子触媒のサイト別構造XANES解析とO2分子との相互作用の検出(千葉大院理・東工大総理工・高輝度光科学研究センター)○泉 康雄・Obaid, Diaa Mosbah・小西 和司・Masih, Dilshad・高垣 昌史・寺田 靖子・谷田 肇・宇留賀 朋哉
4L1-17 チオ尿素化学修飾-量子ドットの蛍光特性とアニオンセンシング(和歌山大システム工)○西端 孝徳・中原 佳夫・矢嶋 摂子・木村 恵一
4L1-18 無機イオンの高感度分析を目指した量子ドットの作製 (2)(京大院工・島津製作所)○甲斐 美奈子・堀池 重吉・中西 博昭・北川 文彦・大塚 浩二
3月29日午後
座長 加地 範匡(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4L1-26,4L1-28,4L1-30,4L1-31)
4L1-26* ESIスプレー集積化ポリマー製マイクロチップによる電気泳動分離−質量分析検出(京大院工・早大院先進理工)○北川 文彦・篠原 秀敏・水野 潤・庄子 習一・大塚 浩二
4L1-28* マイクロチップ電気泳動における新規オンライン試料濃縮法: トランジェント−トラッピング法の開発(京大院工)○末吉 健志・北川 文彦・大塚 浩二
4L1-30 マイクロチップ電気泳動-化学発光:1,10-フェナントロリン-過酸化水素発光系の導入と微量金属イオンの分離・検出(同志社大工)○野上 貴裕・原田 祐介・中島 理一郎・塚越 一彦
4L1-31 マイクロチップ電気泳動-化学発光検出:過シュウ酸エステル発光系を利用した免疫分析法の開発(同志社大工)○松岡 翔・服部 善幸・中島 理一郎・塚越 一彦
座長 大塚 浩二(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4L1-33,4L1-35,4L1-36,4L1-38)
4L1-33* 自律駆動マイクロチップと新規信号増幅法を利用した迅速かつ高感度なイムノアッセイ(理研)○細川 和生・小俣 正樹・前田 瑞夫
4L1-35 迅速診断のためのイムノアッセイデバイスの開発(名大院工)○伊神 舞・渡慶次 学・加地 範匡・馬場 嘉信
4L1-36* タンパク質解析チップ用セルロースフィルムコーティング(名大院工)○岡田 浩樹・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
4L1-38 非蛍光性の単一分子検出を目的とした微分干渉熱レンズ顕微鏡の開発(東大工・神奈川科学技術アカデミー)○清水 久史・馬渡 和真・北森 武彦
座長 久保 いづみ(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4L1-40,4L1-41,4L1-43,4L1-45)
4L1-40 マイクロチップ内ビーズ上RCA法による、単一DNA分子検出法の開発(東大院工)○立原 淳貴・佐藤 香枝・佐藤 記一・田中 有希・Jarvius, Jonas・Nilsson, Mats・北森 武彦
4L1-41* ガラスナノ孔上に作製した膜タンパクチャンネルによるDNAの1分子認識(ユタ大)○川野 竜司・Sun, Hao・White, Henry
4L1-43* 金属ナノギャップを通過する脂質二分子膜内ホップ拡散単分子追跡(北大院理)○瀧本 麦・並河 英紀・村越 敬
4L1-45 マイクロチャンネル化学発光分析(MCCLA):過シュウ酸エステル発光系の導入と蛍光および化学発光観測(同志社大工・産総研九州センター)○服部 善幸・中島 理一郎・塚越 一彦・山下 健一・前田 英明
座長 久本 秀明(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(4L1-47,4L1-48,4L1-49,4L1-50)
4L1-47 マイクロチャンネル化学発光分析(MCCLA):ルシフェリン−ルシフェラーゼ発光系の導入と磁場効果(同志社大工・産総研九州センター)○内海 亮平・中島 理一郎・塚越 一彦・山下 健一・前田 英明
4L1-48 マイクロチャンネル化学発光分析(MCCLA):ルミノール発光系における3流路導入(同志社大工)○松田 智行・中島 理一郎・塚越 一彦・山下 健一・前田 英明
4L1-49 Lab-on-a-disk上での細胞の単離と単一細胞からの培養(創価大院工)○古谷 俊介・辻 淳子・永井 秀典・久保 いづみ
4L1-50* 光化学反応を利用した選択的な細胞接着表面修飾法(東大院工)○張 氣薫・佐藤 香枝・金野 智浩・石原 一彦・北森 武彦
4号館4403教室
〔触媒〕
3月26日午後
表面・構造
座長 松根 英樹(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1L2-25,1L2-26,1L2-27,1L2-28,1L2-29,1L2-30)
1L2-25 分析技術を用いた触媒再生方法の研究(新日本石油中央技術研)○亀塚 大・岩波 睦修・木村 信治・佐原 渉
1L2-26 ジクロロアセチルクロライドの酸化チタンへの吸着と光触媒分解(信州大工)○錦織 広昌・田ヶ原 誠・横須賀 勇太・田中 伸明・藤井 恒男
1L2-27 新しい吸着特性評価法の開発(信州大工)○若林 大士・岡田 友彦・田中 将博・三島 彰司
1L2-28 CeO2(111)の表面酸素欠陥と担持Au微粒子の価数およびギ酸分解反応活性との相関(東工大院理工)○納谷 香澄・石川 亮佑・福井 賢一
1L2-29 担持NbN触媒調製における鉄添加の影響(千葉大院工)○若井 揚子・原 孝佳・一國 伸之・阪東 恭子・島津 省吾
1L2-30 貴金属超微粒子のヘテロ接合に関する理論的研究(阪大院理)○奥村 光隆・藪下 広高・北河 康隆・川上 貴資
触媒調製
座長 森 浩亮(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1L2-32,1L2-33,1L2-35,1L2-36)
1L2-32 シリカ表面で特異的に形成される配位不飽和固定化Ru錯体による室温でのアルデヒド選択酸化(東大院理)○木下 睦雄・唯 美津木・岩澤 康裕
1L2-33* シリカ固定化Ru錯体の光照射構造変化と選択酸化光触媒反応(東大院理)○唯 美津木・赤塚 優作・木下 睦雄・岩澤 康裕
1L2-35 光触媒活性の向上を目的とした酸化タングステンの3次元マクロ多孔化(北大 触セ)○佐々木 啓介・国奥 広伸・阿部 竜・定金 正洋・上田 渉
1L2-36 カーボンナノチューブ担持金属触媒のシリカによる被覆(九大院工)○有家 隆文・松根 英樹・竹中 壮・岸田 昌浩
調製方法
座長 唯 美津木(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1L2-38,1L2-39,1L2-40,1L2-42)
1L2-38 Preparation and catalytic properties of Au and Rh bimetallic nanoparticles by simultaneous alcohol reduction(山口東理大基礎工)○Zhang, Haijun・Okuni, Jun・Naoki, Toshima
1L2-39 多孔性カーボンへの金ナノ粒子の直接担持とD-グルコース酸化触媒活性(首都大都市環境)○大勝 裕子・木下 直人・石田 玉青・春田 正毅
1L2-40* シングルサイト光触媒を利用した金属ナノ触媒の調製(阪大院工)○白仁田 沙代子・三浦 祐生・森 浩亮・山下 弘巳
1L2-42 液相還元選択析出法を用いたPt系金属間化合物微粒子の調製とその触媒特性(東工大院理工)○高崎 倫子・小松 隆之
ゼオライト
座長 小倉 賢(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1L2-44,1L2-45,1L2-46,1L2-47,1L2-48,1L2-50)
1L2-44 酸化還元による斜方晶Mo3VOX酸化物のミクロ細孔制御(北大触セ)○古田土 克倫・倉西 崇夫・渡邉 宣史・定金 正洋・上田 渉
1L2-45 ゼオライト−酸化チタン薄膜複合体の合成(近畿大)○荒木 鉄太郎・中尾 暢秀・橋本 圭司・古南 博
1L2-46 Ti-MWW層状前駆体の層剥離の経時変化(東工大資源研)○渡邉 涼子・稲垣 怜史・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1L2-47 赤外分光法によるチタノシリケート上での酸化反応の直接観測(東工大資源研)○嶋 寿・辰巳 敬・野村 淳子
1L2-48* UV吸収測定を用いたゼオライト細孔内における芳香族化合物の吸着状態の検討(阪府大院工)○竹内 雅人・日高 学・安保 正一
1L2-50 銅イオン交換ゼオライトのメタン吸着特性(岡山大理)○板谷 篤司・杉山 博行・田中 大士・黒田 泰重
3月27日午前
座長 竹内 雅人(09:20〜10:30)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2L2-03,2L2-04,2L2-05,2L2-06,2L2-07,2L2-08,2L2-09)
2L2-03 K-LTAゼオライト中のKイオンの挙動(豊橋技科大)酒井 雄也・足立 裕道○大串 達夫
2L2-04 1−ブテンーシリカライトー1の構造(防衛大応化)○横森 慶信・矢野 翠・神谷 奈津美・西 宏二
2L2-05 ベータゼオライト複合三元触媒によるイソオクタン除去効率向上効果(東大生産研)○新部 裕佳子・駒場 慎一・小倉 賢
2L2-06 金属担持ゼオライト触媒を用いたジフェニルアセチレンの立体選択的部分水素化(東工大院理工)○高木 佳織・小松 隆之
2L2-07 酸素8員環ミクロ孔をもつUZM−5ゼオライト上でのMTO反応(東工大資源研)○大塚 彩乃・稲垣 怜史・野村 淳子・辰巳 敬
2L2-08 脱ホウ素したRUB-13へのAlの導入(東工大 資源研)○吉岡 真人・稲垣 怜史・横井 俊之・辰巳 敬
2L2-09 Y型ゼオライトへのTi導入とその触媒活性(広島大院工)○真鍋 拓也・近江 靖則・佐野 庸治
酸・塩基触媒
座長 瀬戸山 亨(10:40〜11:20)
※PC接続時間 10:30〜10:40(2L2-11)
2L2-11 化学技術賞受賞講演 固体ヘテロポリ酸を触媒とする新規酢酸エチルおよび酢酸製造法の開発(昭和電工)○辻 勝行・内田 博・中條 哲夫・佐野 健一・西野 宏
3月27日午後
座長 稲垣 怜史(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2L2-32,2L2-33,2L2-34,2L2-35)
2L2-32 酸性ならびに塩基性有機ケイ素デンドリマーの合成(帝京科学大理工)○大原 三佳・釘田 強志
2L2-33 講演中止
2L2-34 セルロース糖化におけるカーボン系固体酸の反応特性(東工大応セラ研・神奈川科学技術アカデミー・産総研)○菅沼 学史・山口 大造・北野 政明・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
2L2-35 塩基性官能基を結合したアモルファスカーボン(東工大応セラ研・産総研)○矢後 寛人・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
座長 釘田 強志(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2L2-37,2L2-38,2L2-39,2L2-40)
2L2-37 HMM'O6(M=Nb,Ta M'=Mo,W)層状金属酸化物及びナノシート凝集体によるベンゼンのアルキル化(東大院工・産総研)○田草川 カイオ・高垣 敦・林 繁信・堂免 一成
2L2-38 イモゴライトの熱処理による構造変化とその挙動(千葉大院工)○森崎 千珠・畠山 盛明・原 孝佳・一國 伸之・島津 省吾
2L2-39 カーボン固体酸触媒を用いたオリゴ糖の加水分解(神奈川科学技術アカデミー)○北野 政明・山口 大造・菅沼 学史・市川 景子・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
2L2-40 固体酸触媒によるフルフラール類の合成(東工大応セラ研・産総研)○山下 信也・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
〔コロイド・界面化学〕
3月28日午前
微粒子分散系
座長 人見 穣(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L2-01,3L2-02,3L2-03,3L2-04,3L2-05,3L2-06)
3L2-01 濃厚系ブロックコポリマーミセル水溶液中での金ナノ粒子の合成(信州大ファイバーナノ・ニューヨーク州立大)○酒井 俊郎・Alexandridis, Paschalis
3L2-02 超音波還元法を用いたサーファクタントフリー金属ナノ粒子の調製−金ナノ粒子のサイズ・形状に及ぼす陰イオンの影響−(東理大理工・信州大ファイバーナノ・東理大総研)○榎本 洋人・酒井 俊郎・鳥越 幹二郎・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
3L2-03 シラン系還元剤を用いた有機溶媒系における単分散球状金ナノ粒子の合成(神戸大院工)○杉江 敦司・染手 隆志・森 敦紀・蟹江 澄志・村松 淳司
3L2-04 酸によるチオール保護金ナノ粒子の精密粒径制御(筑波大院数理物質)○櫻井 潤一・金原 正幸・寺西 利治
3L2-05 アゾベンゼン誘導体SAMで被覆した金クラスターの合成とその光応答挙動(東理大工)○粂 壮和・近藤 剛史・河合 武司
3L2-06 ポルフィリンを有する金微粒子の調製と電極上での固定化及びその電気化学的性質(東大院理)○中井 美早紀・山野井 慶徳・米澤 徹・西原 寛
座長 酒井 俊郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3L2-08,3L2-09,3L2-10,3L2-11,3L2-12,3L2-13)
3L2-08 四脚型表面保護配位子による金ナノ粒子の安定化および粒径制御(京大院工)○大山 順也・樋口 泰弘・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
3L2-09 合理的に設計された表面保護配位子による金ナノ粒子の安定化(京大院工)○樋口 泰弘・大山 順也・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
3L2-10 フラビン修飾金ナノ粒子の合成とジイミド還元における触媒能(阪大院基礎工)今田 泰嗣○野口 三紀子・大崎 幹誠・飯田 拡基・直田 健
3L2-11 エチレングリコール担持金クラスターによる水銀イオンの特異的検出とその反応機構(京大院人環)○平山 祐・多喜 正泰・山本 行男
3L2-12 コロイド粒子膜を利用する一次元配列した半球状の金属薄膜の作製(東理大工)○加藤 雅則・近藤 剛史・河合 武司
3L2-13 pH変化による金ナノ粒子の水相−有機相間の可逆的な転相挙動(東理大工)○伊村 芳郎・森田 くらら・杉本 洋樹・近藤 剛史・河合 武司
座長 寺西 利治(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3L2-15,3L2-17,3L2-18,3L2-19,3L2-20)
3L2-15* pH応答性マイクロゲル表面における金ナノ粒子形成とサイズ制御(甲南大理工・JSTさきがけ・阪工大工)○赤松 謙祐・嶋田 恵・青方 友哉・鶴岡 孝章・縄舟 秀美・藤井 秀司
3L2-17 金ナノ粒子凝集体を利用した溶液型SERSバイオセンサーの開発(北陸先端大)○横川 涼子・藤本 健造・前之園 信也
3L2-18 銀ナノ粒子コロイドと4,4'-ビピリジンの表面増強ラマン散乱応答における塩化物イオン効果(JST京都CREATE・同大工)○福岡 隆夫・田部 雅也・森 康維・松村 竹子
3L2-19 光照射を用いたアルコール溶媒中におけるPVP保護Agナノ粒子の形状制御(中大理工)○中川 和早・村山 美乃・田中 秀樹
3L2-20 色素凝集体を担持した銀ナノディスクの作製とその光吸収特性(2)粒子均一化の試み(筑波大院数理物質)○佐藤 智生・高岩 みのり・高瀬 裕子
3月28日午後
座長 小西 克明(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3L2-27,3L2-28,3L2-29,3L2-30,3L2-31,3L2-32)
3L2-27 グルタチオナート保護Agクラスターの選択的合成(分子研・北大)○七分 勇勝・根岸 雄一・佃 達哉
3L2-28 ポルフィリン誘導体保護微細金および白金ナノ粒子の調製と組織化(筑波大院数理物質)○天花寺 英明・金原 正幸・寺西 利治
3L2-29 白金代替触媒の開発とその光触媒水素発生系への応用(阪大院工・SORST,JST)○花崎 亮・小谷 弘明・大久保 敬・福住 俊一
3L2-30 水溶液中におけるレーザーアブレーションによるバナジウム微粒子の生成(コンポン研・東大・豊田工大)○武田 佳宏・真船 文隆・近藤 保
3L2-31 光学活性アンモニウム保護金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○有馬 愛子・仲程 司・藤原 尚
3L2-32 両親媒性オリゴエーテル修飾金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○和泉 美範・仲程 司・藤原 尚
座長 佐藤 智生(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3L2-34,3L2-36,3L2-37,3L2-39)
3L2-34* キラルホスフィン修飾金属ナノクラスターの合成と不斉触媒反応(近畿大理工)○澤井 孝治・仲程 司・藤原 尚
3L2-36 異種ナノ粒子を用いた集合体の形成(熊本大院自然科学・熊本大工・九大院工)○岩永 友樹・桑原 穣・遠藤 宏昭・吉森 圭士郎・熊丸 薫・長見 知史・澤田 剛・山田 淳・正泉寺 秀人・佐々木 満・後藤 元信
3L2-37* 四級アンモニウム塩型界面活性剤を用いた異方性ナノ粒子の形成と組織化(熊本大院自然科学・熊本大工・九大院工)○桑原 穣・吉森 圭士郎・遠藤 宏昭・岩永 友樹・熊丸 薫・長見 知史・澤田 剛・山田 淳・正泉寺 秀人・佐々木 満・後藤 元信
3L2-39 Agをコアとしたコアーシェル金属ナノ粒子のマイクロ波加熱ーアルコール還元による合成(東工大工)○滝沢 翔平・望月 大・塚原 保徳・山内 智央・和田 雄二
座長 前之園 信也(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3L2-41,3L2-43,3L2-44,3L2-46)
3L2-41* Mnポルフィリン錯体が触媒する酸化反応におけるAuクラスターの助触媒作用(北大院環境)○村上 嘉崇・末光 茂紀・小西 克明
3L2-43 シリカゲルに担持したAuクラスターの触媒作用(北大院環境・北大創成)○末光 茂紀・村上 嘉崇・小西 克明
3L2-44* カチオン性ポリマー被覆によるCdSeナノ粒子の発光増強(北大院環境)○小西 克明・藤本 信二・久保 美菜子・平谷 卓之
3L2-46 キラルBINAP保護金属ナノクラスターの合成と触媒反応(近畿大理工)○清田 翔也・仲程 司・藤原 尚
座長 河合 武司(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3L2-48,3L2-49,3L2-50,3L2-51)
3L2-48 キラルイオン性液体構造を有するホスフィン保護金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○石村 賢一・仲程 司・藤原 尚
3L2-49 単分散Pdナノ粒子の新規合成法の開発と大量合成(筑波大院数理物質 )○佐藤 良太・中谷 昌史・金原 正幸・寺西 利治
3L2-50 Pdナノ粒子の高分子電解質PSSによる一段階生成および粒子径制御(中大院理工)○殿元 真司・村山 美乃・田中 秀樹
3L2-51 イオン液体|水界面における界面電位ジャンプに対する界面張力緩和過程(京大院工)○安井 幸則・北隅 優希・石松 亮一・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
3月29日午前
座長 河合 壯(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L2-01,4L2-02,4L2-03,4L2-04,4L2-05,4L2-06)
4L2-01 Niナノ粒子のマイクロ波加熱-ポリオール法による合成と磁気的性質(阪大院工・マイクロ波化学共同研究講座)○山内 智央・塚原 保徳・和田 雄二
4L2-02 プルシアンブルーナノ粒子の調製(千葉大院融・千葉大院自)○高倉 祐二・柴 史之・大川 祐輔
4L2-03 超臨界流体中での単結晶シリコンのパルスレーザー照射により創製した緑・赤色発光シリコンナノ結晶(広島大院理・広島大自然セ・JSTさきがけ)○山村 知玄・加治屋 大介・齋藤 健一
4L2-04 金ナノネックレスに吸着した極微量蛍光分子の表面増強ラマンスペクトル(広島大自然科学研究支援開発セ・広島大院理・JSTさきがけ)○齋藤 健一・荒川 美紀・加治屋 大介
4L2-05 Niナノ粒子の構造制御と水素吸蔵特性(九大院理)○副島 奈津美・小林 浩和・山内 美穂・北川 宏
4L2-06 ルテニウムの水素吸蔵におけるサイズ効果(九大院理)○小坪 正信・山内 美穂・北川 宏
座長 和田 雄二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4L2-08,4L2-10,4L2-12)
4L2-08* 特異な水素吸蔵特性を示すPdx/M1-x合金ナノ粒子(M=Ir, Pt, Au)の系統的研究(九大院理)○小林 浩和・山内 美穂・池田 龍一・北川 宏
4L2-10* 配位子を有するかご型シルセスキオキサンの合成と金属ナノ粒子架橋剤としての応用(京大院工)○波多野 慎悟・中條 善樹
4L2-12* ポリマー保護金クラスターのサイズ特異的アルコール酸化触媒作用: 電子状態が活性に及ぼす影響(分子研)○角山 寛規・一國 伸之・櫻井 英博・佃 達哉
座長 北川 宏(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4L2-15,4L2-16,4L2-17,4L2-19)
4L2-15 CdTeナノ結晶の電子移動特性(奈良先端大・物質)○野々口 斐之・中嶋 琢也・河合 壯
4L2-16 水分散性の青色発光カドミウムフリー半導体ナノ粒子の作製と励起子波動関数(産総研関西セ)○村瀬 至生・李 春亮・安藤 昌儀・西川 和宏・榎本 博行
4L2-17* クエン酸イオンによるCTAB保護金ナノロッドのend-to-end連結現象(名工大)○河村 剛・YANG, Yong・野上 正行
4L2-19* フェニルアゾメチンデンドリマーの高効率合成法と精密金属クラスターの作製(慶大理工)○高梨 健作・山元 公寿
3月29日午後
座長 中條 善樹(13:30〜14:10)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4L2-28,4L2-30)
4L2-28* 磁性半導体EuSナノ結晶の会合体状態制御および3次元超格子の作製(奈良先端大物質)○田中 厚・長谷川 靖哉・河合 壯
4L2-30* ナノ制限空間におけるLPD反応の特異性(神戸大院工)○中田 明良・水畑 穣・出来 成人
座長 真船 文隆(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4L2-33,4L2-34,4L2-35,4L2-36)
4L2-33 ゲル−ゾル法を用いたITO微粒子の合成:サイズ・形態制御における初期pHの効果(東北大・多元研,DOWAエレクトロニクス)○遠藤 瑶輔・酒井 洋・蟹江 澄志・村松 淳司・佐藤 王高
4L2-34 ゲル−ゾル法によるニオブ酸ナトリウムおよびニオブ酸カリウム微粒子の合成(東北大・多元研,富士セラミックス)○沼本 芳樹・酒井 洋・蟹江 澄志・村松 淳司・谷 順二・高橋 弘文
4L2-35 長鎖アミドアミン誘導体のトルエン相におけるPdナノワイヤーの合成(東理大工)○太田 絢子・杉本 洋樹・近藤 剛史・河合 武司
4L2-36 Ag-Rh合金ナノ粒子の合成と性質(九大院理)○草田 康平・山内 美穂・北川 宏
座長 水畑 穣(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(4L2-47,4L2-48,4L2-49,4L2-50,4L2-51)
4L2-47 ITOナノ粒子のOne-Pot合成とキャラクタリゼーション(筑波大院数理物質 )○小池 勇人・金原 正幸・寺西 利治
4L2-48 硫化CdPdヘテロ構造ナノ粒子の合成とキャラクタリゼーション(筑波大院数理物質 )○猿山 雅亮・中谷 昌史・金原 正幸・寺西 利治
4L2-49 異方性相分離硫化CdCuナノどんぐりの合成と構造解析(筑波大院数理物質 )○乾 大樹・猿山 雅亮・中谷 昌史・金原 正幸・寺西 利治
4L2-50 新規有機カチオン修飾無機ナノ粒子の作製(京大院工)○鈴木 健太郎・三好 英輔・峰原 宏樹・成田 麻子・中 建介・中條 善樹
4L2-51 FePtナノ粒子の表面修飾技術の開発と分散安定性評価(北陸先端大)○松宮 史明・田中 康史・前之園 信也
3月30日午前
座長 高橋 雅樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5L2-01,5L2-02,5L2-03,5L2-04,5L2-06)
5L2-01 メソポーラスシリカを鋳型として合成される酸化鉄ナノ微粒子の結晶構造制御とその磁気特性(東大院理)○桜井 俊介・橋本 和仁・大越 慎一
5L2-02 ε-InxFe2-xO3ナノ微粒子の化学的手法による粒径制御と相転移現象(東大院理)○頼永 孟紀・桜井 俊介・大越 慎一
5L2-03 ε-AlxFe2-xO3ナノ微粒子の合成とミリ波吸収特性(東大院理)○生井 飛鳥・桜井 俊介・大越 慎一
5L2-04* 球状リン酸鉄粒子の調製とそのキャラクタリゼイション(阪教大教)○神鳥 和彦・桑江 孝則・石川 達雄
5L2-06 新規ブロモ基含有ポリオルガノシルセスキオキサンナノ粒子の合成(和歌山大システム工)○中原 佳夫・山本 洋之・大井 册雄・木村 恵一
座長 中原 佳夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5L2-08,5L2-09,5L2-10,5L2-12,5L2-13)
5L2-08 フェニル基修飾のマグネシウムフィロシリケート系無機―有機ハイブリッドの作製と評価(阪府大院工)忠永 清治○鈴木 祥平・辰巳砂 昌弘
5L2-09 光捕集色素−金酸塩複合体の自己組織化による逆ミセル形成(静岡大工・静岡大電子工学研・九大院工)高橋 雅樹○大野 修平・西澤 那都子・市橋 泰宣・川井 秀記・藤田 典史・藤田 路子・仙石 哲也・依田 秀実
5L2-10* 層状Zinc Hydroxynitrateの合成とその物性(島根大総合理工・阪教大教育・神戸親和女子発達心理)○田中 秀和・金田 良平・神鳥 和彦・石川 達雄
5L2-12 荷電コロイド2成分混合系の電荷誘起相分離(名市大院薬)○吉澤 幸樹・若林 奈央・山中 淳平・米勢 政勝
5L2-13 酵素反応により引き起こされるグルコースオキシターゼ含有マイクロカプセルの体積変化(佐賀大理工)○岸川 毅・田上 安宣・成田 貴行・大石 祐司
4号館4404教室
〔触媒〕
3月26日午後
光触媒
座長 佐山 和弘(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1L3-25,1L3-26,1L3-27,1L3-28,1L3-29,1L3-30)
1L3-25 TiO2:Sb/Cr光触媒による硝酸銀水溶液からの酸素生成の反応温度依存性(東理大理)○長澤 健二・新城 亮・齊藤 健二・工藤 昭彦
1L3-26 β-Ga2O3による水の光分解活性の温度依存性の検討(東大院工)○宮崎 和雄・久富 隆史・久保田 純・酒多 喜久・堂免 一成
1L3-27 (Ga1-xZnx)(N1-xOx)の光触媒活性に犠牲試薬及び反応温度が与える効果(東大院工)○久富 隆史・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
1L3-28 酢酸を用いて Bi2O3およびV2O5から合成したBiVO4の光触媒および光電気化学特性(東理大理)○岩瀬 顕秀・斎藤 健二・工藤 昭彦
1L3-29 CuxAg1-xGaS2固溶体光触媒電極の光電気化学特性(東理大理)○筒井 裕子・斎藤 健二・工藤 昭彦
1L3-30 水分解光触媒に高活性なRh/Cr2O3コア/シェル型助触媒の機能の解明(東大院工)○吉田 真明・前田 和彦・石川 明生・久保田 純・堂免 一成
座長 古南 博(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1L3-32,1L3-33,1L3-34,1L3-35,1L3-36,1L3-37)
1L3-32 光電流の向上を目的としたLa5Ti2AgS5O7薄膜電極の作製方法の検討(東大院工)○横山 大輔・久保田 純・石川 明生・高垣 敦・高田 剛・堂免 一成
1L3-33 Ta3N5薄膜電極の光電気化学特性(東大院工)○西村 直之・石川 明生・阿部 竜・久保田 純・工藤 昭彦・堂免 一成
1L3-34 Ag助触媒を担持した金属酸化物光触媒によるCO2還元反応(東理大理・CREST/JST)○飯塚 光祐・藤村 雄大・三石 雄悟・齋藤 健二・工藤 昭彦
1L3-35 (MIn)xZn2(1-x)S2 (M=Ag, Cu)を用いた可視光照射下におけるCO2還元反応(東理大理)○小島 有紀・飯塚 光祐・藤村 雄大・齊藤 健二・工藤 昭彦
1L3-36 BaLa4Ti4O15光触媒を用いた硝酸イオンの還元反応(東理大理)○岡 万里絵・三石 雄悟・齊藤 健二・工藤 昭彦
1L3-37 金属酸化物を用いた水素を還元剤とする二酸化炭素の光還元反応(京大院工)○常岡 秀雄・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
座長 鳥本 司(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1L3-39,1L3-40,1L3-41,1L3-42,1L3-43,1L3-44)
1L3-39 SrTiO3を基礎とした金属酸化物固溶体の光触媒特性(東理大理・CREST/JST)○川原 萌・新城 亮・齋藤 健二・工藤 昭彦
1L3-40 Ti系複合酸化物のエネルギー構造におけるPb置換効果およびその光触媒特性(東理大理 / CREST/JST)○鵜飼 高広・細木 康弘・斎藤 健二・工藤 昭彦
1L3-41 Ta系(オキシ)ナイトライドによるZ-スキーム型水分解反応の検討(東大院工)○田端 雅史・東 正信・阿部 竜・石川 明生・高田 剛・大谷 文章・堂免 一成
1L3-42 固相法により調製したSrTiO3:Rhの光触媒特性に及ぼすSr添加効果(東理大理,CREST/JST)○根本 裕章・佐々木 康吉・齋藤 健二・工藤 昭彦
1L3-43 電子伝達剤を用いないZスキーム型光触媒による水の可視光完全分解反応(東理大理・CREST/JST)○佐々木 康吉・齊藤 健二・工藤 昭彦
1L3-44 色素増感型KTaO3光触媒の水の光完全分解活性と色素の酸化還元電位(九大院工)○萩原 英久・松本 広重・石原 達己
座長 寺村 謙太郎(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1L3-46,1L3-47,1L3-48,1L3-49)
1L3-46 Ti-Nb系層状ペロブスカイトと色素増感剤との相互作用による可視光照射下での光触媒特性(岡山大院環境)○八木 武志・松田 元秀・木村 勝・三宅 通博
1L3-47 フラックス法を用いた遷移金属オキシナイトライドの合成と二段階水分解の検討(東大院工)○高田 剛・田端 雅史・東 正信・石川 明生・阿部 竜・大谷 文章・堂免 一成
1L3-48 表面修飾したTaONによる2段階可視光水分解(東大院工)○東 正信・阿部 竜・石川 明生・高田 剛・大谷 文章・堂免 一成
1L3-49* 銅化合物を電子伝達剤とするZスキーム型水分解反応(東理大理・CREST/JST)○齊藤 健二・佐々木 康吉・工藤 昭彦
3月27日午前
座長 池田 茂(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L3-01,2L3-02,2L3-03,2L3-04,2L3-05,2L3-06)
2L3-01 水分解光触媒としてのLa5Ti2AgS5O7の研究(東大院工)○尾ア 由隆・石川 明生・堂免 一成
2L3-02 MnS光触媒による水素生成反応(東理大理・CREST/JST)○金 愛美・齊藤 健二・小林 久芳・工藤 昭彦
2L3-03 銅をドープしたZnGa2S4光触媒の可視光照射下における水素生成反応(東理大理・CREST/JST)○加賀 洋史・原田 眞光・奥田 務・齊藤 健二・工藤 昭彦
2L3-04 黒色硫化物Cu6SnMoS8光触媒による可視光照射下での水素生成反応(東理大理・CREST/JST)○奥田 務・齊藤 健二・工藤 昭彦
2L3-05 Sm2Ti2S2O5を光触媒とした水の完全分解反応の検討(東大院工)○荻巣 清徳・石川 明生・高田 剛・堂免 一成
2L3-06 ZnS-AgInS2混晶ナノ粒子の光触媒活性評価(名大院工)○井岡 寛二・岡崎 健一・桑畑 進・工藤 昭彦・鳥本 司
座長 石原 達己(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2L3-08,2L3-09,2L3-10,2L3-11,2L3-12,2L3-13)
2L3-08 遷移金属ドープジルコニウムオキシナイトライドの可視光照射下における光触媒特性(岡山大院環境)○鈴木 友香・松田 元秀・三宅 通博
2L3-09 ポスト処理した窒化ガリウム−酸化亜鉛固溶体光触媒による高効率な水の可視光完全分解反応(東大院工)○前田 和彦・坂本 尚之・寺村 謙太郎・堂免 一成
2L3-10 窒化ガリウム酸化亜鉛固溶体光触媒の水分解活性に対する後処理の効果(東大院工)○坂本 尚之・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
2L3-11 可視光応答型酸化タングステン光触媒の高機能化(阪府大院工)○清水 ゆかり・竹内 雅人・安保 正一
2L3-12 水の分解反応を目指したガリウム―亜鉛―インジウム複合オキシナイトライド光触媒の開発(東大工)○鎌田 久美子・前田 和彦・魯 大凌・堂免 一成
2L3-13 可視光応答型酸化チタン薄膜光触媒を用いた水からの水素と酸素の分離生成 ―バイオマスを含む水からの水素の生成―(阪府大院工)○福本 章平・竹内 雅人・松岡 雅也・安保 正一
座長 松岡 雅也(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2L3-15,2L3-16,2L3-17,2L3-19,2L3-21)
2L3-15 金属GaからのGaN系光触媒の合成(阪大太陽エネルギー化学研究セ)○加藤 大貴・平井 豪・池田 茂・前田 和彦・堂免 一成・松村 道雄
2L3-16 ルチル型酸化チタンと金属イオンによる高感度ハイブリッド光触媒の開発(九工大)横野 照尚○千代谷 哲生・村上 直也
2L3-17* TiO2表面に生成したO2-ラジカルの可逆的光化学反応(広島大院工)○駒口 健治・丸岡 平周・大山 陽介・今栄 一郎・播磨 裕
2L3-19* GaN:ZnO固溶体光触媒におけるZnおよびOの役割(阪大太陽エネルギー化学研究セ)○平井 豪・前田 和彦・池田 茂・久保田 純・原田 義之・大野 宣人・松村 道雄・堂免 一成
2L3-21 酸化セリウムの光触媒作用(豊橋技科大工)○秋井 健治・三浦 公平・大北 博宣・水嶋 生智・角田 範義
3月27日午後
座長 工藤 昭彦(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2L3-32,2L3-34,2L3-36,2L3-37)
2L3-32* DXAFSを用いたTiO2上へのRh光電着機構の解明(京大院工)奥岡 晋一○寺村 謙太郎・山添 誠司・加藤 和男・宍戸 哲也・田中 庸裕
2L3-34* Feを担持したN-Si共ドープチタニアの光触媒性能:Fe担持方法の検討(京大院工)○尾崎 裕謙・藤井 健太郎・岩本 伸司・井上 正志
2L3-36 光触媒を用いた水分解反応におけるハロゲン化物イオン等の添加効果(東大院工)○増田 英明・前田 和彦・高垣 敦・堂免 一成
2L3-37 金属担持酸化チタン光触媒による水中硝酸および亜硝酸イオンの窒素への選択的還元(近畿大)○月向 仁志・嶋田 佑美子・橋本 圭司・古南 博
座長 高田 剛(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2L3-39,2L3-40,2L3-41,2L3-42,2L3-44)
2L3-39 温度およびpHによる反応制御機能を有する高分子光増感剤の開発(阪大太陽エネルギー化学研究セ・阪大院基礎工)○鈴木 健・小泉 寿夫・白石 康浩・平井 隆之
2L3-40 光触媒反応を利用したPtナノ粒子内包炭素シェルの合成:炭素密度および細孔容積の制御(阪大太陽エネルギー化学研究セ)○NG, YUN HAU・朴 商仁・原田 隆史・池田 茂・松村 道雄
2L3-41 中空シリカ粒子に酸化チタンを内包させたカプセル型光触媒の合成と機能(阪大太陽エネルギー化学研究セ)○小林 秀行・生駒 善光・原田 隆史・鳥本 司・大谷 文章・池田 茂・松村 道雄
2L3-42* 異なる階層構造をもつタングステン酸ビスマス多結晶集合体の光触媒活性評価(北大触媒セ・北大環境科学院)○天野 史章・野上 皓平・阿部 竜・大谷 文章
2L3-44 可視光応答性SrTiO3:Sb/Rh光触媒による水素および酸素生成反応(東理大理・CREST/JST)○新城 亮・田中 俊平・斉藤 健二・工藤 昭彦
座長 阿部 竜(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2L3-46,2L3-47,2L3-48,2L3-49,2L3-50,2L3-51)
2L3-46 RhとCoまたはIrを共ドーピングしたSrTiO3の可視光照射下における光触媒活性(東理大理・CREST/JST)○榊 淳子・新城 亮・齊藤 健二・工藤 昭彦
2L3-47 遷移金属をドーピングした層状酸化物の可視光照射下における光触媒特性(東理大理 CREST / JST)○中澤 遼馬・新城 亮・細木 康弘・齋藤 健二・工藤 昭彦
2L3-48 異種元素を共ドープしたCa3Ti2-xRhxO7の可視光下での光触媒特性(岡山大院環境)○岡崎 義弘・松田 元秀・三宅 通博
2L3-49 (Zn1+xGe)(N2Ox)における銅のドーピング効果に関する研究(東大院工)○鵜澤 努・Wang, Xinchen・Lee, Yungi・加古 陽子・前田 和彦・工藤 昭彦・堂免 一成
2L3-50 錯体重合法で調製したCaZrTi2O7光触媒による水の完全分解反応(東理大理)○三石 雄悟・齊藤 健二・工藤 昭彦
2L3-51 層状構造を有するAA'5Nb5O18 (A=Na,K A’=Sr,Ba)光触媒による水の完全分解反応(東理大理・CREST/JST)○渋谷 友洋・田中 俊平・三石 雄悟・細木 康弘・齋藤 健二・工藤 昭彦
〔コロイド・界面化学〕
3月28日午前
自己組織化膜
座長 並河 英紀(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L3-01,3L3-02,3L3-04,3L3-06)
3L3-01 表面ボトムアップ合成を利用した光電変換を発現する分子連結系の構築(東大院理)○宮地 麻里子・太田 麻希子・中井 美早紀・窪田 吉紘・山野井 慶徳・米澤 徹・西原 寛
3L3-02* 銀ナノ粒子積層膜の構造及び光電気化学特性の評価(九大院工)○荒川 太地・秋山 毅・山田 淳
3L3-04* 金ナノ粒子膜のSPRスペクトルと蛍光増強特性の相関(九大院工・九大院未来化・近大院産業技術)○須川 晃資・本夛 加奈子・河済 博文・秋山 毅・山田 淳
3L3-06 メルカプトキノン自己組織化単分子層修飾金電極を利用したアトラジンセンサの開発(お茶女大)○梅澤 規子・鶴成 萌・近藤 敏啓
二分子膜
座長 米澤 徹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3L3-08,3L3-10,3L3-12)
3L3-08* 自己生産ベシクル集団の分取(東大院総合)○栗原 顕輔・豊田 太郎・高倉 克人・菅原 正
3L3-10* ナノチャンネルでの脂質膜流動挙動(北大院理)○並河 英紀・瀧本 麦・村越 敬
3L3-12* マグネティックセラソームの外部磁場によるマニピュレーション(奈良先端大院物質・日鉱金属)○橋詰 峰雄・南田 大樹・佐々木 善浩・菊池 純一・伊森 徹
座長 山田 淳(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3L3-15,3L3-16,3L3-17,3L3-18,3L3-19,3L3-20)
3L3-15 シングルステップTiO2表面上でのリン脂質吸着ベシクルから平面二重膜への形状変化(分子研)○手老 龍吾・宇治原 徹・宇理須 恒雄
3L3-16 非対称性ナノ構造による脂質二分子膜自発展開挙動制御(北大理)○茂木 俊憲・瀧本 麦・並河 英紀・村越 敬
3L3-17 アニオン性膜分子からなるベシクルの形成とその性質(東大院総合)○高橋 宏・景山 義之・高倉 克人・菅原 正
3L3-18 メタクリル基を有するカチオン性二鎖型界面活性剤を用いた巨大ポリマーベシクルの調製(東理大工)○松下 和康・近藤 行成
3L3-19 両親媒性フラーレンからなる二重膜ベシクルの表面化学修飾(東大院理・東北大院理)○本間 達也・原野 幸治・磯部 寛之・中村 栄一
3L3-20 マラカイトグリーン誘導体の光異性化反応によるベシクル破壊(和歌山大システム工・奈良高専・阪府産技総研)○岩井 健太・宇田 亮子・櫻井 芳昭・木村 恵一
〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学)〕
3月28日午後
座長 小山 昇(13:00〜13:50)
3L3-25 Keynote Lecture Periodic Patterning of PE on theSurface of Carbon Nanotube with the Assistance of Supercritical CO2(Zhengzhou Univ., China)Prof. Qun Xu
3L3-28 Switching of Aromaticity and Conjugation in Functional Polythiophene Film(Nat. Inst. Mat. Sci.)Sugiyasu, Kazunori・Timothy M. Swager
座長 岸岡 真也(13:50〜14:40)
3L3-30 Sugar-Based Gemini Surfactants: Interfacial Adsorptionand Micelle Formation(Tokyo Univ. of Sci.)Sakai,kenichi
3L3-32 Keynote Lecture Sythesis of Metal Nanoparticles Prepared by Ultrasonic Irradiation and their Electrocatalytic Activity for Oxygen Reduction(SAMSUNG ELE-MECH CO., LTD)Dr. Jong-Eun Park
座長 酒井 秀樹(14:40〜15:20)
3L3-35 Controlled Assembly of Molecular Redox Systems Basedon a Porphyrin Dimer(Nanotech Res. Inst. of AIST)Arimura, Takashi
3L3-37 Organic-Inorganic Hybrid Liquid Crystals: Toward the Development of "Suprahybrid" Materials(IMRAM, Tohoku Univ.)Kanie, Kiyoshi
座長 CHANG, Chien-Hsiang(15:40〜16:30)
3L3-41 Keynote Lecture Multifunctional Nanoporous Materials(Nat. Inst. Mat. Sci.)Ajayan Vinu
3L3-44 Electrodeposition and Dissolution of Gold in Room-Temperature Ionic Liquids(Tokyo Inst. Tech.)Okajima, Takeyoshi
座長 有賀 克彦(16:30〜17:20)
3L3-46 Structural Control of Reverse Micelle: A SAXS Study(Yokohama Nat. Univ.)Lok Kumar Shrestha
3L3-48 Keynote Lecture Dynamic Monolayer Behavior of Dipalmitoyl Phosphatidylcholine with Plasma Proteins at Air/Liquid Interfaces(Nat. Cheng Kung Univ., Taiwan)Prof. Chia-Lin Yin, Pao-chin Li, Anna Dudek, And Chien-Hsiang Chang
〔コロイド・界面化学〕
3月29日午前
単分子膜・LB膜
座長 藤森 厚裕(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L3-01,4L3-02,4L3-04,4L3-05)
4L3-01 酸化チタンナノシート層間におけるプルシアンブルーの光還元(慶大理工)○佐相 直紀・山本 崇史・梅村 泰史・栄長 泰明
4L3-02* 液相熱水処理を用いたメロシアニン色素含有LB膜の色素会合体形成制御(関西学院大理工)麻殖生 有○平野 義明・北濱 康孝・尾崎 幸洋
4L3-04 HOPG表面上における三次元構造の構築を指向した新規三脚型分子の合成とSPM観察(日大理工)○仲村 壮太郎・大月 穣・島崎 優子
4L3-05 ジアセチレン基を含むアルキル鎖を持つポルフィリンの表面の配列パターン(日大理工)○新井 勇貴・大月 穣・天野 真
座長 栄長 泰明(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4L3-07,4L3-08,4L3-09,4L3-11)
4L3-07 N-ビニルカルバゾールを含む櫛型三元共重合体の組織化膜中における分子配列と形態形成(山形大院理工・山形大工)○藤森 厚裕・星沢 裕子・小林 智史
4L3-08 s-トリアジン環を含む櫛型共重合体のLangmuir-Blodgett膜中における分子配向評価(山形大工・山形大院理工)○佐藤 夏樹・藤森 厚裕
界面物性
4L3-09* 硫酸ドデシルナトリウム/ドデカノール混合吸着膜の構造解析(宇都宮大工,SPring-8,DESY/Hasylab)○飯村 兼一・赤羽 千佳・山田 真爾・宇留賀 朋哉・谷田 肇・ブレゼジンスキイ ゲラルド
4L3-11* 油中水滴の界面に生成したリン脂質膜の動的特性(京大院理)○根岸 真紀子・瀬戸 秀紀・吉川 研一
座長 飯村 兼一(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4L3-14,4L3-15,4L3-17,4L3-18)
4L3-14 膜張力解析によるエマルション膜形成に及ぼす油相の影響評価(福岡女大人環)○小松 尚美・田中 筆子・池田 宜弘
4L3-15* 気液界面におけるDNAの分子認識を利用したアゾベンゼン単分子膜の組織化とその光機能(北大)○治田 修・松尾 保孝・居城 邦治
4L3-17 赤外−可視和周波発生分光法を用いたイオン液体[bmim]OTF + 水混合系の表面構造に関する研究(名大院理)○酒井 康成・岩橋 崇・宮前 孝行・金井 要・関 一彦・Kim, Doseok・大内 幸雄
自己組織化膜
4L3-18 コンパクトなトリアルキルホスフィンをアンカー部位とした金表面上での自己組織化単分子層形成(北大理)○秋山 龍人・原 賢二・高草木 達・魚崎 浩平・澤村 正也
3月29日午後
座長 原 賢二(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4L3-26,4L3-28,4L3-29,4L3-31)
4L3-26* 金属ナノギャップにおけるラマン散乱高次過程の増強と有機分子膜観察への適用(北大院理)○池田 勝佳・藤本 憲宏・魚崎 浩平
4L3-28 アリルイソシアニド分子膜構造のギャップモード増強ラマンによる評価(北大院理・物理化学研)○藤本 憲宏・池田 勝佳・魚崎 浩平
4L3-29* 電気化学エピタキシャル重合細線の分子スケール転写(静岡大電子研・JSTさきがけ)○坂口 浩司
4L3-31 液/液界面における金ナノ粒子薄膜の作製と基板への転写付着(九大院工)○川原 智章・荒川 太地・秋山 毅・山田 淳
座長 坂口 浩司(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4L3-33,4L3-34,4L3-35,4L3-36)
4L3-33 RGD配列をもつ感温性elastin類似ペプチドによる二次元アレイの構築(同志社大工)○小田原 功治・古賀 智之・東 信行
4L3-34 Si-C結合を利用したシリコン基板上での糖単分子膜の形成(北陸先端大院マテリアルサイエンス・物材機構)○船戸 幸司・白幡 直人・三浦 佳子
4L3-35 かさ高い置換基をもつアダマンタン分子三脚の合成と金(111)面上への単分子膜の形成(三重大院工)○中西 志茉・水野 綾・北川 敏一
4L3-36 酸化還元性金属錯体のシリコン基板上への自己組織化単分子膜の作製(名大エコトピア研)○野村 和美・岡野 孝・高井 治
3月30日午前
超分子・高次分子集合体
座長 君塚 信夫(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5L3-01,5L3-02,5L3-03,5L3-04)
5L3-01 テトラキススルホチエニルポルフィリン構造異性体のJ会合体形成と物性(東大先端研)○続木 康平・新井 永範・中崎 城太郎・久保 貴哉・瀬川 浩司
5L3-02 異種水溶性ポルフィリン混合J会合体の形成と物性(東大先端研)○新井 永範・続木 康平・中崎 丈太郎・久保 貴哉・瀬川 浩司
5L3-03 テトラチアフルバレンを用いた混合原子価状態積層化ナノワイヤーの合成(京大院工)○國田 友之・稲木 信介・中 建介・中條 善樹
5L3-04* Click Chemistryを用いたヘキサベンゾコロネンナノチューブ内外表面への選択的官能基化(JST-ERATO-SORST・産総研)○山本 拓矢・MYNAR, Justin・福島 孝典・小阪 敦子・石井 則行・相田 卓三
座長 中 建介(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(5L3-07,5L3-08,5L3-10,5L3-11)
5L3-07 トリグリシンとグルコースを両端に持つ双頭型脂質が形成する超分子ナノチューブ・ハイドロゲル(科学技術振興機構SORST・産総研界面ナノ研セ)○亀田 直弘・増田 光俊・清水 敏美
5L3-08* オーガニックナノチューブのゲストタンパク質に対するエンドセンシング(科学技術振興機構SORST・産総研界面ナノ研セ)○亀田 直弘・増田 光俊・清水 敏美
5L3-10 シクロデキストリンによるオーガニックナノチューブの分解(産総研界面ナノ研セ・科学技術振興機構SORST)○青柳 将・浅川 真澄・小木曽 真樹・清水 敏美
5L3-11 自己集合性ペリレン誘導体の円偏光発光特性(奈良先端大物質)○中嶋 琢也・妻鳥 紘之・河合 壯
座長 早下 隆士(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(5L3-13,5L3-15,5L3-16,5L3-17)
5L3-13* 二級位修飾シクロデキストリン誘導体によるホモおよびヘテロ超分子ポリマーの形成挙動(阪大院理)○高島 義徳・冨増 直樹・山口 浩靖・原田 明
5L3-15 コレステロール部位をもつバルビツール酸型メロシアニン色素の自己集合と分光特性(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○齋藤 光・唐津 孝・北村 彰英
5L3-16 多重水素結合によるオリゴチオフェン集積構造の多様化(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○木下 哲郎・唐津 孝・北村 彰英
5L3-17 両親媒性を有する新規Pt(II)ターピリジン錯体の開発とリン酸誘導体の分子認識特性(九大院工)○金子 ゆかり・平川 太一・黒岩 敬太・君塚 信夫
4号館4405教室
〔触媒〕
3月26日午後
エネルギー・環境
座長 冨重 圭一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1L4-25,1L4-26,1L4-27,1L4-28,1L4-29,1L4-30)
1L4-25 SiOとMWNTを用いた気相法によるSiCナノワイヤーの合成と水素吸蔵特性(九大院工)○市丸 慎一郎・松本 広重・石原 達己
1L4-26 CeO2担持Ru触媒を用いたNH3合成に対する種々の金属塩の添加効果(関西大工)○横井 優・三宅 孝典・池永 直樹・鈴木 俊光
1L4-27 ゾルーゲル法を用いたCoMo/Al2O3触媒の調製と水素化脱硫反応特性ーCoの担持方法の影響ー(三重大院工・コスモ石油)○石原 篤・田中 祥平・愛葉 未奈・橋本 忠範・那須 弘行・水谷 洋・水谷 喜弘
1L4-28 軽質油の酸化-吸着脱硫法による超深度脱硫(東農工大工)○奥村 宗大・銭 衛華
1L4-29 NiMo触媒上でのポルフィリンの水素化脱窒素反応機構の解明(東農工大)○倉橋 鉄矢・銭 衛華
1L4-30 バイオオイル水蒸気改質反応におけるRu-Ni系触媒耐久性の解明(東農工大工)○新野 泰生・銭 衛華
座長 銭 衛華(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1L4-32,1L4-33,1L4-35,1L4-36,1L4-37)
1L4-32 Rh-ReOX/SiO2触媒上のグリセリン水素化分解反応機構(筑波大院数理物質)○島尾 彰・宮澤 朋久・国森 公夫・冨重 圭一
1L4-33* 高酸素イオン伝導性酸化物によるPM酸化促進機構(マツダ)○鈴木 研二・原田 浩一郎・山田 啓司・藤田 弘輝・岡本 謙冶・高見 明秀
1L4-35 講演中止
1L4-36 BDF合成のための固体塩基触媒の開発 II(大分大工)○金子 允昭・黒田 歩・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
1L4-37 金ナノ粒子触媒によるクロトンアルデヒドの選択的水素化(首都大院都市環境)○飯野 浩幸
座長 定金 正洋(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1L4-39,1L4-40,1L4-41,1L4-42,1L4-43,1L4-44)
1L4-39 講演中止
1L4-40 酸化ダイヤモンド担持Pd触媒を用いるH2とO2からのH2O2直接合成(関西大工)○山根 良介・三宅 孝典・池永 直樹・鈴木 俊光
1L4-41 メタンの水蒸気改質反応でのNi/CeO2およびNi/CePO4の触媒特性に関する研究(大分大工)○平山 武・永岡 勝俊・西口 宏泰・滝田 祐作
1L4-42 メタンのスチームリフォーミングに用いるニッケル系酸化物触媒の開発(東大院工)○杉沢 雅則・福世 真樹・石川 明生・久保田 純・堂免 一成
1L4-43 n-C4H10の酸化的改質反応の常温駆動(4)〜NiとCeO2の作用機構〜(大分大工)○足立 康平・福田 渉・佐藤 勝俊・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
1L4-44 COシフト反応用Cu-Al-Ox系触媒のDSS水蒸気処理下での酸化還元挙動の検討(東学大・京大院工)○西村 俊・吉永 裕介・小川 治雄・宍戸 哲也
座長 石原 篤(16:30〜17:40)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1L4-46,1L4-47,1L4-49,1L4-50,1L4-51,1L4-52)
1L4-46 パルス法を用いた希土類酸化物でのCO酸化挙動に関する研究(大分大工)○河野 崇・久保 政和・萱田 佑斗・永岡 勝俊・西口 宏泰・瀧田 祐作
1L4-47* K-Pt/Al2O3触媒上のCO優先酸化反応機構(筑波大数理物質)○田中 久教・石田 洋一・伊藤 伸一・冨重 圭一・国森 公夫
1L4-49 各種アルミナ担持金属触媒による酢酸の酸化分解とオゾン添加効果(信州大工)○平井 祐輔・岡田 友彦・三島 彰司・中島 剛
1L4-50 セリアに担持した水酸化ルテニウム触媒による効率的なアルコールの酸化反応(秋田高専)○駒野谷 将・佐藤 徹雄
1L4-51 ブテンの水和酸化反応触媒の開発II−メソポーラスシリカアルミナ−貴金属系触媒(大分大工)○河村 智志・大塚 健太郎・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
1L4-52 ポリオキソモリブデートを原料に用いた斜方晶MoVSb複合酸化物触媒の合成と放射光を用いた微小単結晶構造解析(北大 触セ 兵庫県立大院物質 東工大院理工)○定金 正洋・鳥海 幸四郎・小澤 芳樹・尾関 智二・上田 渉
3月27日午前
光触媒
座長 石川 明生(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L4-01,2L4-02,2L4-03,2L4-04,2L4-05,2L4-06)
2L4-01 チタニア担持遷移金属酸化物上での光アンモニア脱硝反応の反応機構(京大院工)○山添 誠司・益谷 康之・寺村 謙太郎・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
2L4-02 遷移金属酸化物を担持した酸化チタン光触媒上におけるH2中の微量COの選択酸化除去反応(阪府大院工)○森島 淳・亀川 孝・松岡 雅也・安保 正一
2L4-03 増感剤内包型ポリマーカプセルによる光酸素化反応の温度制御(阪大太陽エネルギー化学研究セ・阪大院基礎工)○白石 康浩・木全 祐美・小泉 寿夫・平井 隆之
2L4-04 ペンテンの二重結合位置とMo-SBA-3上の光メタセシス反応活性(千葉大院工)○芝井 孝志・原 孝佳・一國 伸之・島津 省吾
2L4-05 CuO/WO3光触媒の有機物質分解における反応機構の検討(産総研)○堀口 真澄・荒井 健男・杉原 秀樹・郡司 天博・佐山 和弘
2L4-06 クロロベンゼンの光触媒および光化学的脱塩素化によるベンゼンの回収(近畿大理工)○福 康二郎・橋本 圭司・古南 博
座長 宍戸 哲也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2L4-08,2L4-09,2L4-10,2L4-11,2L4-12,2L4-13)
2L4-08 擬似体液を利用した酸化チタン/アパタイト複合体の作製とその光触媒能(奈良先端大院物質・東北大院環境)○橋詰 峰雄・堤 健・上高原 理暢・菊池 純一・垣内 喜代三・谷原 正夫
2L4-09 アセトンの光誘起ラジカル付加によるオレフィンからケトンの選択的合成(阪大太陽エネルギー化学研究セ・阪大院基礎工)○塚本 大治郎・白石 康浩・平井 隆之
2L4-10 酸化チタン光触媒による実臭気脱臭評価(松下電器産業くらし環境開発センター)○黒羽 智宏・徳弘 憲一・谷口 昇・徳満 修三・辻 由浩・稲垣 純・西口 昌志
2L4-11 酸化チタン光触媒の実臭気脱臭分解時における信頼性評価(松下電器産業くらし環境開発センター)○徳弘 憲一・黒羽 智宏・谷口 昇・徳満 修三・辻 由浩・稲垣 純・西口 昌志
2L4-12 酸化チタン-オゾンを用いた陰イオン系界面活性剤の光酸化(明星大・地球環境科学センター)○柳澤 一平・小池 崇喜・大山 俊之・日高 久夫
2L4-13 環境浄化用のWO3光触媒における半導体調製条件の最適化(産総研)○林 宏樹・荒井 健男・杉原 秀樹・郡司 天博・佐山 和弘
座長 岩澤 康裕(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2L4-16)
2L4-16 特別講演 Combinatorial Chemistry and High-throughput Screening Methodfor Novel Materials(KAIST, Korea)Seong Ihl Woo
3月27日午後
メソポーラス物質
座長 横井 俊之(14:10〜15:30)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2L4-32,2L4-33,2L4-34,2L4-35,2L4-36,2L4-37)
2L4-32 貴金属担持メゾ多孔体触媒によるNOの選択還元(東工大資源研)○古賀 晃子・齋藤 知佳・岩本 正和
2L4-33 金属担持メゾ多孔体を触媒とするエタノールの水蒸気改質(東工大資源研)○川村 幸・岩本 正和
2L4-34 シリカメゾ多孔体触媒によるエタノールの低級オレフィン化反応に対する空間速度の影響(東工大資源研)○笠井 幸司・葉石 輝樹・岩本 正和
2L4-35 可視光励起エタノール脱水バナジウム触媒各反応条件でのその場分光観測と触媒作用機構(千葉大院理・東工大総理工・横浜国大院工)○小西 和司・泉 康雄・吉武 英昭
2L4-36 シリカメゾ多孔体の高温処理によるα-メチルスチレン二量化活性と表面水酸基量の変化(東工大資源研)○山村 泰三・石谷 暖郎・岩本 正和
2L4-37 有機官能基を導入した単分散球状メソポーラスシリカの細孔径拡大とその特性(豊田中研)○鈴木 登美子・水谷 守・中村 忠司・秋元 裕介・矢野 一久
※PC接続時間 15:10〜15:20(2L4-39,2L4-40,2L4-41,2L4-42,2L4-43,2L4-44)
2L4-39 シリカ担持型カーボン系固体酸触媒によるエーテル生成(東工大応セラ研)○福井 剛史・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
座長 石谷 暖郎(15:30〜16:20)
2L4-40 メソポーラスシリカ細孔内でのPt系金属間化合物微粒子の調製とその触媒作用(東工大院理工)○荘 一徳・小松 隆之
2L4-41 塩基性酸化物含有メソポーラス多孔体の触媒特性(熊本大)○池上 啓太・田中 孝幸・三芳 奈央・町田 正人
2L4-42 結晶性メソポーラス酸化ニオブの合成と酸化反応特性(東工大資源研)○田中 学・稲垣 怜史・魯 大凌・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
2L4-43 メソポーラスチタニアの熱による壁構造変化と結晶化:添加元素の影響(横国大院工)阿部 大樹○吉武 英昭
2L4-44 新規多孔質炭素材料を鋳型に用いたメソポーラス遷移金属酸化物の合成(東工大資源研)○太田 誠吾・渡辺 亮太・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
座長 吉武 英昭(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2L4-46,2L4-47,2L4-48,2L4-49,2L4-50,2L4-51)
2L4-46 新規メソポーラスシリカナノ粒子の細孔径および粒子径制御(東工大資源研)○唐牛 拓己・太田 誠吾・渡邉 亮太・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
2L4-47 メソポーラスシリカ上へのコンパクトなかご型ホスフィン配位子の固定化(北大理)○横川 夏海・原 賢二・浜坂 剛・福岡 淳・澤村 正也
2L4-48 Al担持シリカメゾ多孔体調製時のpHが細孔構造・Al配位構造におよぼす効果(東工大資源研)○村田 宏朗・石谷 暖郎・岩本 正和
2L4-49 [phRu+Cp]錯体を細孔骨格内に含有した無機・有機ハイブリッド多孔性材料の調製とそのキャラクタリゼーション(阪府大院工)○内原 和弘・近藤 始基・亀川 孝・松岡 雅也・安保 正一
2L4-50 壁イオン交換法によるフェニル基導入リン酸ジルコニウム多孔体の調製とその構造評価(東工大資源研)○田中 敏弘・徐 寅碩・岩本 正和
2L4-51 種々の酸素酸アニオンに対するチタン酸−硫酸根−界面活性剤メゾ構造体の壁イオン交換挙動(東工大資源研)○徐 寅碩・高田 仁・田中 敏弘・岩本 正和
〔コロイド・界面化学〕
3月28日午前
ミセル
座長 吉田 絵里(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L4-01,3L4-02,3L4-03,3L4-04,3L4-05,3L4-06)
3L4-01 超長鎖アルキルトリアンモニウム塩型界面活性剤の合成と物性(奈良女大院・昭和薬科大)○千葉 渚・松岡 圭介・吉村 倫一
3L4-02 N-decyloleamideを原料とする新規ジェミニ型陰イオン界面活性剤の合成とその水溶液物性(東京理大理工)坪根 和幸○寒川 裕太・土屋 好司・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
3L4-03 アズレン環およびナフタレン環を持つ界面活性剤のミセル形成に伴う分光学的挙動に対する異性体効果(信州大理)○藤尾 克彦・山田 知義・尾関 寿美男
3L4-04 光開裂部位を有する非イオン性界面活性剤の合成と光開裂反応に伴う会合挙動の変化(神奈川工大工)○森川 浩・小池 進太郎・齋木 恵美・三枝 康男
3L4-05 アルキルアミドプロピルジメチルアミンオキシドミセルに及ぼすプロトン化の効果(4)(阪市工研)○懸橋 理枝・東海 直治・山村 伸吾・前田 悠
3L4-06 四級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤とRNAの相互作用(金沢大院自然科学)○龍見 岳典・太田 明雄・牧 輝弥・浅川 毅・宮岸 重好
座長 浅川 毅(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3L4-08,3L4-10,3L4-11,3L4-12)
3L4-08* α-シクロデキストリンと両親媒性ポリアニオンミセルとの協同的結合における分子量効果(阪大院理)○田浦 大輔・橋爪 章仁・奥村 泰志・原田 明
3L4-10 光転位反応に誘発されるブロック共重合体のミセル形成(豊橋技科大工)○吉田 絵里・桑山 聡
3L4-11 塩交換反応を利用したジブロック共重合体ミセルへの染料分子の導入(豊橋技科大工)○内藤 智子・吉田 絵里
3L4-12 ビタミンEを含むミセル系における一重項酸素発光寿命(愛媛大院理工)○折口 孝・菊地 香織里・小原 敬士・長岡 伸一
リオトロピック液晶・水和固体
座長 野々村 美宗(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3L4-14,3L4-15,3L4-16,3L4-17,3L4-18)
3L4-14 イオン液体中におけるフィトステロールエトキシレイトの優れた界面物性及び相挙動(東理大理工)○齋藤 隆儀・土屋 好司・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
3L4-15 非イオン界面活性剤系におけるラメラ/オニオンずり流動場誘起相転移(首都大東京)○伊藤 真紀子・川端 庸平・加藤 直
3L4-16 非イオン界面活性剤系におけるミセル/ラメラ相分離過程の光学顕微鏡観察(都立大)○岡 真佐人・川端 庸平・加藤 直
3L4-17 ベシクル・紐状ネットワーク構造を持つ界面活性剤水溶液中の水和固体相(首都大東京)○川端 庸平・松野 晶水・篠田 知明・加藤 直
3L4-18 光学顕微鏡を用いた水和固体相中のベシクル・紐状ラメラドメインの観察(首都大東京)○篠田 知明・川端 庸平・松野 晶水・加藤 直
3月28日午後
エマルション
座長 土屋 好司(13:10〜13:40)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3L4-26,3L4-27,3L4-28)
3L4-26 板状界面活性粒子によって安定化されたピッケリングエマルションの相転移(山形大工)○小林 直人・野々村 美宗
3L4-27 高純度オレイン酸を用いたサーファクタントフリーエマルションの分散安定化(東理大理工)○林 真理子・赤塚 秀貴・酒井 俊郎・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
3L4-28 メイラード反応により得られる牛血清アルブミン‐糖複合体:界面挙動とエマルション安定性(香川大農)○Ransansarid, Jongjit・木下 直美・深田 和宏
サーモトロピック液晶
座長 加藤 直(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(3L4-30,3L4-31,3L4-32,3L4-34)
3L4-30 アントラセン骨格を有する光機能性液晶の合成と構造制御(東大院工)○山根 祥吾・相良 剛光・加藤 隆史
3L4-31 液晶性アンモニウム塩の自己組織化によるイオン伝導材料の構築(東大院工)○一川 尚広・吉尾 正史・浜崎 敦志・向井 知弘・大野 弘幸・加藤 隆史
3L4-32* 両親媒性側鎖を有するヘキサベンゾコロネン誘導体:室温以下でのカラムナー液晶相の発現と光電導挙動(JST-ERATO-SORST・阪大産研)○本柳 仁・福島 孝典・小阪 敦子・佐伯 昭紀・関 修平・田川 精一・相田 卓三
3L4-34* 光応答性キラルドーパントを含む液晶相のキラル反転制御(京大)○早坂 裕之・中山 優・宮下 達明・赤木 和夫
座長 加藤 隆史(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3L4-37,3L4-38,3L4-39,3L4-41)
3L4-37 キラル液晶反応場におけるアントラセンカルボン酸の光二量化反応の制御(東大院工)○甲斐 裕紀子・石田 康博・西郷 和彦
3L4-38 コアにジアマンタンをもつ新規液晶性物質の合成(横国大院工)○具志堅 剛史・生方 俊・横山 泰
3L4-39* シアノビフェニル基を側鎖に有するポリフマル酸ジエステルのスメクチック液晶挙動(東農工大院工)○藤井 望・道信 剛志・戸木田 雅利・渡辺 順次・重原 淳孝
3L4-41* 共焦点レーザー顕微鏡による高分子安定化液晶ブルー相の構造観察(九大先導研)○東口 顕士・菊池 裕嗣・安井 圭・小澤 雅昭・大土井 啓祐
ゲル
座長 小宮 成義(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3L4-44,3L4-45,3L4-46,3L4-48,3L4-50,3L4-51)
3L4-44 両性イオン型低分子ゲル化剤の開発とゲルの特性(信州大繊維)○谷村 咲・鈴木 正浩・白井 汪芳・英 謙二
3L4-45 静電相互作用を利用したπ共役系高分子と低分子ゲル化剤との複合化(九大院工)○永井 哲・藤田 典史・新海 征治
3L4-46* アルギン酸水溶液のゲル化に伴うパターン形成(佐賀大理工)○成田 貴行・山田 祥太郎・大西 勇・大石 祐司・鴇田 昌之
3L4-48* 2成分系L-リシン型両親媒性ゲル化剤のゲル化挙動(信州大院総合工)○鈴木 正浩・白井 汪芳・英 謙二
自己組織化膜
座長 荒牧 賢治(17:10〜17:30)
3L4-50 ポリプロリン単分子層形成過程の追跡(北大院理)○韓 英・池田 勝佳・上山 真理子・藤本 憲広・坂口 和靖・Corn, Robert M.・魚崎 浩平
3L4-51 テンプレート法によるポリメチルメタクリレート(PMMA)ハニカムフィルム作製過程の直接観察(中央大院理工)○堀 杏朱・新藤 斎
3月29日午前
ゲル
座長 成田 貴行(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L4-01,4L4-02,4L4-03,4L4-04,4L4-05)
4L4-01 パラジウムおよび白金2核錯体混合系による有機流体の超音波照射応答性ゲル化(阪大院基礎工)○桑嶋 祐己・村岡 貴子・飯田 将行・小宮 成義・直田 健
4L4-02 環状2核パラジウム錯体の超音波応答性分子集合とその阻害効果(阪大院基礎工)○堀 隆夫・郡 弘・小宮 成義・直田 健
4L4-03 L-アミノ酸エステルの有機塩型低分子ゲル化剤の開発(信州大繊維)○丸山 祐佳里・鈴木 正浩・白井 汪芳・英 謙二
4L4-04 ペリレン誘導体を導入したオルガノゲルの集合体制御(九大院工)○原 節幸・藤田 典史・北原 達也・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実・新海 征治
4L4-05 光応答性低分子ゲルを用いたTICT発光の色調変化(九大院工)○北原 達也・藤田 典史・新海 征治
超分子・高次分子集合体
座長 原田 明(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4L4-07,4L4-10,4L4-11)
4L4-07 若い世代の特別講演会 らせん状多糖高分子のラッピング機能を利用したナノマテリアルの創製(立命館大総合理工学研究機構)沼田 宗典
4L4-10 多糖・シゾフィランによるラッピングとボロン酸架橋をキープロセスとした高分子集合体の形成(九大院工)○為末 真吾・沼田 宗典・金子 賢治・新海 征治
4L4-11 静電相互作用部位を有するらせん状多糖をホストとした機能性分子の会合形態制御(九大院工)○杉川 幸太・沼田 宗典・金子 賢治・新海 征治
座長 森川 全章(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4L4-13,4L4-15,4L4-17)
4L4-13* 水中におけるポリイオンコンプレックス型中空微粒子PICsomeの創製とその環境応答性評価(東大院工)○岸村 顕広・LIAMUSUWAN, Sittipong・安楽 泰孝・DONG, Wenfei・山崎 裕一・片岡 一則
4L4-15* 水中におけるPICsomeの粒径制御的ナノサイズ化とその物性評価(東大院工)○安楽 泰孝・岸村 顕広・山崎 裕一・片岡 一則
4L4-17* 両親媒性Pt(II)及びPd(II)錯体のミセル形成とα-シクロデキストリンとのロタキサン形成反応(東工大資源研)○平 敏彰・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
3月29日午後
座長 福島 孝典(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4L4-25,4L4-27,4L4-29)
4L4-25* 溶解性制御に基づく高分子の高効率結晶化(東大院工・東大先端研)○張 坤・芹澤 武
4L4-27* ヌクレオチドと希土類イオンとの自己組織化による新しいナノ粒子群の形成と多機能性の発現(九大院工・JST CREST)○西藪 隆平・君塚 信夫
4L4-29 ヌクレオチドと希土類イオンの自己組織化と分子捕捉機能(九大院工・JST CREST)○権藤 亮介・西藪 隆平・君塚 信夫
座長 沼田 宗典(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4L4-31,4L4-32,4L4-33,4L4-34,4L4-35)
4L4-31 くさび型ペプチド脂質の自己集合によるナノ構造形成(同志社大工)○岩崎 迅希・古賀 智之・東 信行
4L4-32 新規三分岐型コラーゲンモデルの合成と高次構造形成(同志社大・工)○古賀 智之・松井 晴信・東 信行
4L4-33 ロタキサン形成における修飾シクロデキストリンの置換基およびpHの影響(阪大院理)○大森 皓史・押切 友也・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4L4-34 ジアミノアルカン側鎖を有する40-シクロデキストリンを用いる2-アントラセンカルボン酸のキラル超分子光環化二量化反応の精密制御(阪大工)○柯 晨峰・楊 成・森 直・和田 健彦・劉 育・井上 佳久
4L4-35 電子受容性シクロファンとチオフェン誘導体による包接錯体形成(物材機構)○池田 太一・樋口 昌芳・Kurth, Dirk
3月30日午前
座長 矢貝 史樹(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5L4-01,5L4-02,5L4-03,5L4-04,5L4-05)
5L4-01 鉛選択性を示すポダンド型両親媒性蛍光プローブの開発(上智大理工)○富田 直樹・佐藤 冬樹・橋本 剛・Bartsch, R.A.・Surowiec, Kazimierz・早下 隆士
5L4-02 両親媒性クラウンエーテル型アゾプローブ-γ−シクロデキストリン複合体によるアルカリ金属イオン認識(上智大理工)○佐藤 冬樹・梅本 和加子・坂本 浩毅・橋本 剛・早下 隆士
5L4-03 自己会合形成機能を有するボロン酸型アゾプローブの開発(上智大理工)○佐藤 諒・佐々木 彰・佐藤 冬樹・橋本 剛・早下 隆士
5L4-04 3種類のシクロデキストリン三量体の合成とその高分子包接(埼玉大院理工)○三浦 真智実・石丸 雄大
5L4-05 桂皮酸及びスチルベンのエステル修飾シクロデキストリンが示す異性化挙動(阪大院理)○金谷 晃・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
座長 岸村 顕広(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(5L4-07,5L4-08,5L4-09,5L4-10,5L4-11)
5L4-07 線状分子-環状分子間に束縛のないポリロタキサンの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス・JST, CREST)○小林 裕一郎・上遠野 亮・由井 伸彦
5L4-08 加水分解性エステル含有ポリロタキサンの合成及び分解挙動(北陸先端大マテリアルサイエンス・JST, CREST)○福田 晋一朗・上遠野 亮・由井 伸彦
5L4-09 ストッパー分子の構造変化を利用した[2]ロタキサンの環状分子の移動制御(阪大院理)○山内 一浩・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
5L4-10 ガラス基板上に修飾したロタキサンの構成環状分子の単一分子観察と回転運動挙動(阪大院理)○西村 大・高島 義徳・青木 裕之・高橋 利明・山口 浩靖・伊藤 紳三郎・原田 明
5L4-11 修飾シクロデキストリンによる[1]ロタキサンの形成メカニズム(阪大院理)○宮脇 敦久・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
座長 佐田 和己(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(5L4-13,5L4-16,5L4-17,5L4-18)
5L4-13 若い世代の特別講演会 カーボンリッチナノチューブを基盤とするソフトマテリアルの創製(理研フロンティア)福島 孝典
5L4-16 高次フラーレンC70の化学修飾による室温液状化(農工大院)○大越 健介・道信 剛志・村上 義彦・重原 淳孝・中西 尚志
5L4-17 光学活性水素結合鎖を持つトリフェニレン誘導体の自己組織化(信州大繊維)○畑中 辰也・木村 睦・白井 汪芳
5L4-18 クリックケミストリーによるデンドリティックポルフィリンの合成と光学特性変化(信州大繊維)○中野 泰宏・木村 睦・白井 汪芳
3月30日午後
座長 芹澤 武(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(5L4-25,5L4-27,5L4-28,5L4-29)
5L4-25* AFMによる水素結合性超分子ベシクルの構造・特性解析(東大生研)○澤山 淳・吉川 功・荒木 孝二
5L4-27 金属配位型脂質ナノチューブ及びプレートの分光分析及び構造安定性評価(東理大院理・産総研界面ナノ研セ)○高野 維斗也・由井 宏治・小木曽 真樹・南川 博之・清水 敏美
5L4-28 ジアセチレンをコアに有するフェニレンエチニレンπ共役化合物の自己集合と分光特性(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○石井 裕之・唐津 孝・北村 彰英・SANKARAPILLAI, Mahesh・AYYAPPANPILLAI, Ajayaghosh
5L4-29 ベイエリア無置換ペリレンビスイミドからのJ会合体の創製とH会合体との相互変換(千葉大工・JSTさきがけ)○関 朋宏・矢貝 史樹・唐津 孝・北村 彰英
座長 古賀 智之(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(5L4-31,5L4-32,5L4-34,5L4-35)
5L4-31 デンドロン型アンモニウム塩による遷移金属ハライドの構造制御と発光特性(九大院工)○福田 貴・権藤 亮介・森川 全章・君塚 信夫
5L4-32* 4,5-二置換フェニレンジアミン誘導体を還元剤とする金ナノシートの合成と分散特性(九大院工・JST CREST)○桑原 廉枋・黒岩 敬太・君塚 信夫
5L4-34 オリゴフェニレンビニレン修飾されたビスウレア超分子ポリマーによるらせん超構造形成(千葉大工・JSTさきがけ)○久保田 俊・矢貝 史樹・岸川 圭希・吉川 佳広・唐津 孝・北村 彰英
5L4-35 親水性基を導入した非環状π共役アニオンレセプターの自己集合挙動(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○伊藤 嘉浩・羽毛田 洋平
座長 清水 敏美(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(5L4-37,5L4-38,5L4-40)
5L4-37 液晶性 β-ペプチドの構築(東大院工)○倉本 昌幸・西村 達也・上川 裕子・加藤 隆史
5L4-38* π共役オリゴフェニレンエチニレン超分子集合体によるナノリング形成(千葉大工・JSTさきがけ)○矢貝 史樹・SANKARAPILLAI, Mahesh・鵜池 加奈子・吉川 佳広・唐津 孝・北村 彰英・AYYAPPANPILLAI, Ajayaghosh
5L4-40* 環状ホスト化合物による単層カーボンナノチューブの可溶化(金沢大院自然科学・阪大院理)○生越 友樹・稲垣 亜由美・池谷 光博・山岸 忠明・中本 義章・原田 明
4号館4406教室
〔材料化学〕
3月26日午後
有機材料・複合材料
座長 枝 和男(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1L5-25,1L5-27,1L5-28,1L5-29,1L5-30)
1L5-25* フェリチンタンパク質を利用した金属ナノ粒子の二次元配列制御とバイオミネラリゼーション評価(鹿児島大院理工)○山元 和哉・宇都 甲一郎・岸本 直子・村岡 雅弘・青柳 隆夫・山下 一郎
1L5-27 有機高分子マトリクスを用いた水酸化コバルト複合体薄膜の作製(東大院工)○梶山 智司・緒明 佑哉・西村 達也・加藤 隆史
1L5-28 リン酸基を導入した超親水性医用コート材料の作製と評価(静岡大院工)○樫平 帆波・小坂 友護・犬塚 正隆・中込 裕・安部 聡一郎・山下 光司
1L5-29 超臨界二酸化炭素流体中で調製した結晶性ポリマー/非晶性ポリマーナノ構造体の物性(日大理工・物質応用化学科)○是佐 尚哉・幡谷 尚宏・澤口 孝志・室賀 嘉夫・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
1L5-30 透明PMMA/SiO2ハイブリッドの創製:分散−凝集転移に与える分子量の影響(日大理工・物質応用化学科)○櫻井 敦史・大巾 真弥・澤口 孝志・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
座長 内藤 昌信(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1L5-32,1L5-34,1L5-35,1L5-37)
1L5-32* アルカノールアミン由来の新規エステル系潤滑流体の開発(松村石油研究所)○丸山 真吾
1L5-34 メソポーラスアクリドンシリカの合成と光化学特性(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○松本 和訓・前川 佳史・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
1L5-35* ビストリヒドロキシシリルビフェニル微結晶の加熱縮合処理による分子配向変化(豊田中研)○大橋 雅卓・後藤 康友・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二
1L5-37 水素結合性部位を有するスメクチック液晶性オリゴチオフェン誘導体(東大院工)○庄司 良子・吉尾 正史・安田 琢麿・加藤 隆史
座長 吉尾 正史(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1L5-39,1L5-41,1L5-42,1L5-43)
1L5-39* カーボンナノチューブ表面での鎖状らせん高分子のコンホメーション挙動(奈良先端大・物質)○内藤 昌信・信澤 和行・池田 篤志・野村 琴広・菊池 純一
1L5-41 トリアミンをリンカーとしたナノサイズ縮合モリブデン酸イオンの2次元フレームワークの構築(神戸大院理)○小塚 達也・枝 和男・入来 雄一・川村 健二郎・林 昌彦
1L5-42 ナノサイズ・ポリオキソアニオン[Mo36O112(H2O)n]8-をビルディング・ブロックとした結晶構造体構築:二種ジアミン混合リンカー系の検討(神戸大院理)○枝 和男・生木 岳司・藤井 瞳
1L5-43* ルテニウムを有する有機/金属ハイブリッドポリマーのエレクトロクロミック特性(物材機構)○赤坂 夢・樋口 昌芳・Kurth, Dirk
座長 樋口 昌芳(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1L5-46,1L5-48,1L5-49,1L5-50,1L5-51)
1L5-46* 有機/MoO3ハイブリッド型VOCセンサの抵抗値ドリフト特性の解析(産総研)○伊藤 敏雄・松原 一郎・申 ウソク・伊豆 典哉・西堀 麻衣子
1L5-48 カチオン交換性無機ナノ層状化合物の分散性と複合体形成における電荷密度効果(首都大院都市環境・SORST/JST)○江川 剛・渡辺 創・高木 慎介・井上 晴夫
1L5-49 ガリウム、アルミニウム ポルフィリンをインターカレーションした層状半導体複合体膜での可視光電子注入(首都大院都市環境・SORST/JST)○清岡 隆一・嶋田 哲也・増井 大・高木 慎介・Tryk, D.A.・井上 晴夫
1L5-50 酸素分離機能をもつポルフィリン有機膜材料の検討(室蘭工大)○吉田 嘉晃・大内 将郁・土谷 剛史・関 千草・松山 春男
1L5-51 講演中止
3月27日午前
無機材料
座長 下嶋 敦(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L5-01,2L5-02,2L5-03,2L5-04,2L5-05)
2L5-01 ペロブスカイト型酸窒化タンタルにおける酸素・窒素含有量(北大院工)○浜出 陽平・鱒渕 友治・吉川 信一
2L5-02 酸窒化ガリウムの生成に及ぼすCo、Ni、Znの添加効果(北大院工)○宮明 杏実・鱒渕 友治・吉川 信一
2L5-03 ペロブスカイト型酸化物微粒子の合成と結晶構造(岡山大)○田口 秀樹
2L5-04 メソポーラスシリカ薄膜を用いた凹凸表面を有するPtナノワイヤの合成(早大理工)○高井 あずさ・山内 悠輔・黒田 一幸
2L5-05 メソポーラスPt-Au合金の合成と構造(早大理工)○利根川 明央・小松 正樹・山内 悠輔・黒田 一幸
3月27日午後
座長 鱒渕 友治(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(2L5-22,2L5-23,2L5-24,2L5-25,2L5-26,2L5-27)
2L5-22 水/油/界面活性剤三成分系を用いた結晶性メソポーラスチタニア粒子の調製(東理大・理工)○矢野 花映・酒井 俊郎・柴田 裕史・鹿子木 宏之・越川 尚清・足立 聡・坂本 一民・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
2L5-23 アミド結合を有するオルガノトリエトキシシランを用いたシリカ系メソ構造体薄膜の作製(早大理工・早大材研・CREST,JST)○森岡 祐二・鈴木 崇志・那須 慎太郎・河原 一文・黒田 一幸
2L5-24 雲母劈開面を利用した配向性メソポーラスシリカ薄膜の作製(早大理工・早大材研・CREST,JST)○菅野 陽将・鈴木 崇志・森岡 祐二・黒田 一幸
2L5-25 ジルコニア架橋マイカの調製と酸処理による選択溶解(信州大工)○山口 朋浩・深浦 真理子・山上 朋彦・樽田 誠一・北島 圀夫
2L5-26 7-(10-triethoxysilyldecoxy) coumarinとテトラエトキシシランからの層状無機―有機ハイブリッドの合成(早大理工)○土屋 綾子・那須 慎太郎・渡辺 創・下嶋 敦・黒田 一幸
2L5-27 かご型ケイ酸8量体の段階的シリル化による新規球状シロキサンの合成(早大理工・早大材研・CREST・JST)○河原 一文・萩原 快朗・下嶋 敦・黒田 一幸
高分子材料
座長 吉武 英昭(13:50〜14:40)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2L5-30,2L5-31,2L5-32,2L5-33,2L5-34)
2L5-30 One-pot反応を用いた4-アルケニルカテコール類の合成及び重合塗膜の構造解析(明大院理工・有機合成化学研)○西山 裕輝朗・宮腰 哲雄
2L5-31 超臨界二酸化炭素を用いた生分解性高分子への薬剤の含浸(立教大)○佐藤 圭祐・大山 秀子・依田 智
2L5-32 主鎖骨格に液晶基を導入したエポキシ樹脂の合成(関東学院大工・関東学院大学表面工学研究所・関東学院大HRC)○西村 直記・杉本 将治・本間 英夫・香西 博明
2L5-33 剛直樹状高分子フェニルアゾメチンデンドリマーからなる集合体のナノ〜メソ構造(慶大理工)○武家尾 典子・今岡 享稔・山元 公寿
2L5-34 機能性Double-Layer型デンドリマーの開発と高効率有機薄膜デバイスへの応用(慶大理工)○河西 勇人・アルブレヒト 建・山元 公寿
無機材料
座長 中川 勝(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2L5-36,2L5-38,2L5-40)
2L5-36* トリアルキルベンゼンを用いた酸性条件下での三次元構造メソポーラスシリカの合成(東大院工)○福岡 歩・下嶋 敦・大久保 達也
2L5-38* 酵素反応によるチタニア材料のバイオインスパイアード合成と形態制御(名大院工)○片桐 清文・石川 智英・井波 仁志・河本 邦仁
2L5-40* 添加物を用いない自立粘土膜の作製-原料粘土の水熱処理による成膜性および柔軟性の向上(産総研)○南 ヒョン貞・石井 亮・蛯名 武雄・水上 富士夫
座長 片桐 清文(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2L5-43,2L5-45,2L5-47,2L5-48)
2L5-43* メソポーラスシリカの骨格内周期構造保持と固定化チタン種の触媒特性(産総研)○木村 辰雄・福岡 淳・黒田 一幸
2L5-45* 無機層状化合物へのペプチド類のインターカレーションとその細胞適合性(岩手大院工)○安武 愛子・會澤 純雄・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
2L5-47 基板のナノ構造設計によるメソチャネルの垂直配向(物材機構)○山内 悠輔・永浦 友太・井上 悟
2L5-48 チタニアナノスケルトンの形成制御(信州大ファイバーナノ・東理大理工・東理大基礎工・東理大総研・JAXA・資生堂)酒井 俊郎○大野 光・戴 樹璽・柴田 裕史・鹿子木 宏之・越川 尚清・足立 聡・坂本 一民・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
座長 酒井 秀樹(17:10〜18:00)
※PC接続時間 17:00〜17:10(2L5-50,2L5-51,2L5-52,2L5-53,2L5-54)
2L5-50 分岐したジシロキサンユニットをもつアルキルシロキサン系 分子の合成とその自己組織化(早大理工)○阪本 樹・櫻井 美香子・下嶋 敦・黒田 一幸
2L5-51 Mg-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性の評価(阪府大院工)忠永 清治○古川 佳宏・辰巳砂 昌弘
2L5-52 Ni,Mn含有層状複水酸化物ナノシートの作製と電気化学特性(熊本大院自然科学)○志賀 大祐・伊田 進太郎・鯉沼 陸央・松本 泰道
2L5-53 電気化学手法を用いたナノ粒子分散電極材料の界面特性評価(岡山県工業技術センター)○児子 英之・藤原 和子・光石 一太・高田 潤
2L5-54 講演中止
3月28日午前
ガラス・アモルファス物質
座長 宮腰 哲雄(09:00〜09:30)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L5-01,3L5-02,3L5-03)
3L5-01 種々の長鎖カルボン酸−アミノアルキルシラン相互作用を利用したメソ構造規則性層状シリケートの合成と構造(横国大院工)○中嶋 ひとみ・権田 優・吉武 英昭・近江 靖則・佐野 庸治
3L5-02 3-アミノプロピルシリケート積層固体から誘導される薄層状有機-無機複合物質の構造とオキシアニオン吸着能(横国大院工)○権田 優・吉武 英昭・近江 靖則・佐野 庸治
3L5-03 ゾル-ゲル法によるMn2+、Eu3+含有ZnO-GeO2ガラス・セラミックスの作製と発光特性(立命館大)○瀬戸 久和・小島 一男・和田 憲幸・眞田 智衛
座長 彌田 智一(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(3L5-05)
3L5-05 学術賞受賞講演 メタロデンドリマーの創製と機能材料への展開(慶大理工)山元 公寿
座長 相澤 守(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3L5-12)
3L5-12 学術賞受賞講演 水溶性金属錯体を活用したナノフォトセラミックスの水溶液からの合成(東北大多元研)垣花 眞人
〔アジア国際シンポジウム(材料化学)〕
3月28日午後
座長 山元 公寿(13:10〜14:10)
3L5-26 Fabrication of Exchange-Coupled fct-FePd/α-Fe Nanocomposite Magnets(Dept. of Chem., Grad. Sch. of Pure and Appl. Sci., Univ. of Tsukuba)○Masafumi Nakaya, Ayako Wachi, Masayuki Kanehara, Toshiharu Teranishi
3L5-28 Gold(0) Porphyrins on Gold Nanoparticles(Dept. of Chem., Grad. Sch. of Pure and Appl. Sci., Univ. of Tsukuba)○Hirokazu Takahashi, Masayuki Kanehara, Toshiharu Teranishi
3L5-30 Supramolecular Nanoparticles Self-Assembled from Nucleotides and Rare Earth Ions(Dept. of Chem. and Biochem., Grad. Sch. of Eng., Kyushu Univ., JST, CREST)○Ryuhei Nishiyabu, Nozomi Hashimoto, Nobuo Kimizuka
座長 Prof. WANG, Xiaogong(14:20〜15:30)
3L5-33 Keynote Lecture Photodeformable Crosslinked Liquid Crystalline Polymers: Toward Light-Driven Soft Actuators(Dept. of Mat. Sci., Fudan Univ., China)Prof. Yanlei Yu
3L5-36 A Rigid π-Conjugating Dendrimer as Highly Sensitive Photoelectric Materials(Dept. of Chem., Keio Univ.)○Takane Imaoka, Naoki Inoue, Kimihisa Yamamoto
3L5-38 Sub-Nano Size Control of Quantum-Size TiO2 by Fine-Controlled Metal-Assembling using Dendrimer Templates(Dept. of Chem., Keio Univ.)○Norifusa Satoh, Toshio Nakashima, Kimihisa Yamamoto
座長 寺西 利治(15:30〜17:20)
3L5-40 A Novel Synthetic Method for Lipophilic Au Nanosheets using 4,5-Disubstituted o-Phenylenediamine Derivatives(Dept. of Chem. and Biochem., Grad. Sch. of Eng., Kyushu Univ., JST, CREST)○Rempei Kuwahara, Keita Kuroiwa, Nobuo Kimizuka
3L5-43 Synthesis and Properties of π-Conjugated Late Transition-Metalladithiolene Dimer Complexes(Dept. of Chem., Grad. Sch. of Sci., Univ. of Tokyo)○Baohua Zhu, Yusuke Shibata, Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishihara
3L5-45 External Stimuli-Induced Alternation of Donor-Acceptor Interaction in Ferrocenylethynylanthraquinones(Dept. of Chem., Grad. Sch. of Sci., Univ. of Tokyo)○Mio Kondo, Maai Uchikawa, Shoko Kume, Hiroshi Nishihara
3L5-47 Evaluation and Improvement of Photoinduced Actuation Properties of Crosslinked Azobenzene Liquid-Crystalline Polymer Films(Chem. Resources Lab., Tokyo Inst. of Tech.)○Mizuho Kondo, Jun-ichi Mamiya, Motoi Kinoshita, Yanlei Yu, Christopher J. Barrett, Tomiki Ikeda
3L5-49 Supramolecular Cooperative Motions and Their Applications in Well-Defined Liquid-Crystalline Block Copolymers(Chem. Resources Lab., Tokyo Inst. of Tech.)○Haifeng Yu, Atsushi Shishido, Tomokazu Iyoda Tomiki Ikeda
〔材料化学〕
3月29日午前
製造法
座長 小野 さとみ(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L5-01,4L5-02,4L5-03,4L5-04)
4L5-01 金属酸化物を用いたアルカノールアミン錯体の合成(東理大理工)○八田 崇史・阿部 芳首・郡司 天博
4L5-02 エチレンジアミン鎖を配位子とする白金錯体の合成と性質(東理大理工)郡司 天博○今井 貴則・阿部 芳首
4L5-03 トリエタノールアミンを用いた前駆体法によるBIT強誘電酸化物前駆体の調製と性質(東理大理工)○橋本 淳・阿部 芳首・郡司 天博
4L5-04* ヘキサゴナル相を有する一方向巻きらせんラダー型ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成(鹿児島大院理工・東大院理・JST-さきがけ・お茶大理)○金子 芳郎・佐藤 久子・山岸 晧彦
座長 金子 芳郎(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4L5-07,4L5-08,4L5-09,4L5-10,4L5-11)
4L5-07 環状テトラシロキサンの脱水素反応による新規ポリシルセスキオキサンの合成(東理大理工)○関 浩康・阿部 芳首・郡司 天博
4L5-08 環状テトラシロキサンの脱水素反応によるラダーポリシルセスキオキサンの合成(東理大理工)○郡司 天博・原田 聡・関 浩康・阿部 芳首
4L5-09 かご型シルセスキオキサンの脱水素反応による新規シロキサンコポリマーの合成(東理大理工)郡司 天博○塩田 隆広・関 浩康・阿部 芳首
4L5-10 アダマンチル基含有アルコキシシランを用いる有機-無機複合皮膜の作製(名古屋市工業研究所)○柘植 弘安・小野 さとみ
4L5-11 ベンゾイン誘導体を光開始剤とする同時重合法による有機−無機ハイブリッドの調製(東理大理工)○石川 信広・有光 晃二・阿部 芳首・郡司 天博
座長 村田 英則(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4L5-13,4L5-14,4L5-15,4L5-16,4L5-17)
4L5-13 3-メルカプトプロピルトリメトキシシランからのポリシルセスキオキサンの調製(東理大理工)○重松 泰信・阿部 芳首・郡司 天博・藤田 悟・稲垣 伸二
4L5-14 SiO2/エポキシ系有機−無機ハイブリッド材料の合成と性質(東理大理工)郡司 天博○板垣 昌太郎・阿部 芳首・畠山 忠・青木 隆一
4L5-15 基材との密着性に優れた光触媒材料の開発(松村石油研究所)○沖 香織・矢澤 哲夫・町田 史子
4L5-16 SPAN85を界面活性剤として用いたゾル−ゲル法によるHfO2球状粒子の作製と評価(立命館大)河合 雅士・小島 一男○眞田 智衛・中下 宏・和田 憲幸・松本 太一
4L5-17 ゾル-ゲル法によるポリプロピレングリコール含有シリカ厚膜の作製と特性評価(阪府大院工)忠永 清治○橋本 和樹・辰巳砂 昌弘
3月29日午後
炭素
座長 川口 雅之(12:50〜13:50)
※PC接続時間 12:40〜12:50(4L5-24,4L5-25,4L5-26,4L5-27,4L5-28,4L5-29)
4L5-24 300℃前後の低温空気賦活による多孔質竹炭の調製(千葉大院工)○山下 範之・立本 英機・町田 基・相川 正美
4L5-25 ヤシ殻炭化物のKOHとスチームによる高表面積化と細孔制御(千葉大工)○吉村 一洋・立本 英機・町田 基・相川 正美
4L5-26 単体硫黄を利用した水素終端ダイヤモンド膜の硫黄官能基化学修飾(産総研)○中村 挙子・大花 継頼
4L5-27 フェノール樹脂/銅化合物複合体からの活性炭の調製とそのメチルメルカプタン(MM)吸着・分解機能(広島大院工)○中森 三貴・塩野 毅・玉井 久司
4L5-28 ピラー化炭素の細孔構造の制御(兵庫県大院工)○堺 良昌・福塚 友和・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
4L5-29 CN基で修飾したp型アモルファスカーボン薄膜の作成(東工大応セラ研)○川上 俊輔・中島 清隆・加藤 英樹・原 亨和
座長 相川 正美(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4L5-31,4L5-32,4L5-33,4L5-34)
4L5-31 有機分子結晶の熱処理により作製した炭素/窒素材料のキャパシタ特性に及ぼす電解液の影響(阪電通大)○林 良樹・矢野 陽一・川口 雅之
4L5-32 グラファイト様層状化合物BC2Nの電子構造とインターカレーションの化学(阪電通大)○川口 雅之・大西 克哉・黒田 真矢・村松 康司
4L5-33 マイクロ駆動化学による多層カーボンナノチューブの表面修飾研究(阪大院工・マイクロ波化学共同研究講座)○塚原 保徳・山内 智央・川本 忠司・和田 雄二
4L5-34* 有機溶媒による炭素微粒子の水中安定分散(山形大工・海洋機構・九大院理)○野々村 美宗・森田 祐介・出口 茂・向井 貞篤
薄膜
座長 郡司 天博(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4L5-37,4L5-39,4L5-40,4L5-41)
4L5-37* 「ナノ絆創膏」に向けた自己支持性多糖ナノシートの物性評価(早大院先進理工・生命医科学専攻)○藤枝 俊宣・岡村 陽介・武岡 真司
4L5-39 ポリ酸交互積層膜の光照射による特性制御(慶大理工)○永岡 靖貴・白鳥 世明・栄長 泰明
4L5-40 ポリ(4-ビニルピリジン)高分子薄膜の熱ナノインプリント成型と電子線照射効果(東工大資源研)○鎌田 規義・小村 元憲・彌田 智一・中川 勝
4L5-41 ポリ(スチレン)-ポリ(4-ビニルピリジン)ジブロック共重合体薄膜の熱ナノインプリント成型と内部構造のTEM観察(東工大資源研)○中川 勝・青合 菜採・彌田 智一
座長 栄長 泰明(16:00〜16:50)
※PC接続時間 15:50〜16:00(4L5-43,4L5-44,4L5-45,4L5-46,4L5-47)
4L5-43 コロイド結晶テンプレート法を用いたマクロポーラスPdO薄膜の作製とオプティカル水素センサ特性(久留米高専)○濱上 寿一・内堀 大輔
4L5-44 二次元コロイド結晶をテンプレートとする酸化亜鉛ナノロッド構造体の作製(名大院工)○角田 竜太・岡崎 健一・鳥本 司
4L5-45 両親媒性ブロックコポリマー薄膜を用いたナノ構造電極の作製(東工大資源研)○込山 英秋・渡辺 亮子・鎌田 香織・彌田 智一
4L5-46 N-[p-(トリシアノエテニル)フェニル]アニリノ基をもつ新規π電子系化合物:金属光沢薄膜形成能に対するアルコキシ基導入効果(千葉大院工)小倉 克之○田中 基貴・赤染 元浩・松本 祥治
4L5-47 N-[p-(トリシアノエテニル)フェニル]アニリノ置換ピリジンの金属錯体の合成とその金属光沢薄膜の物性(千葉大院工)小倉 克之○渡辺 彰彦・赤染 元浩・松本 祥治
座長 岡崎 健一(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(4L5-49,4L5-50,4L5-51,4L5-52,4L5-53)
4L5-49 オルガノシルセスキオキサン-チタニア系薄膜中の銀イオン酸化還元反応とフォトクロミズム(豊橋技科大)○佐藤 静・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
4L5-50 貴金属粒子を含んだ感光性酸化チタンゲル膜の調整(神奈川科学技術アカデミー)○宇田川 敬造・Zhang, Xintong・Liu, Zhaoyue・西本 俊介・酒井 秀樹・村上 武彦・阿部 正彦・藤嶋 昭
4L5-51 酸化チタン/ベーマイト系薄膜上に作製された超撥水・超親水パターン(神奈川科学技術アカデミー)○西本 俊介・関根 瞳・Liu, Zhaoyue・Zhang, Xintong・村上 武利・小出 芳弘・藤嶋 昭
4L5-52 電気化学的手法による水溶液からの酸化チタン中空粒子構造体膜の作製(阪市工研)○千金 正也・渡辺 充・伊崎 昌伸・山口 一平・品川 勉・石川 正巳
4L5-53 インクジェット法と無電解鍍金法による超撥水・超親水パターン表面上への金属微細配線の形成(神奈川科学技術アカデミー)○河野 広希・Zhang, Xintong・Liu, Zhaoyue・西本 俊介・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
3月30日午前
微粒子
座長 守谷 誠(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5L5-01,5L5-03,5L5-05)
5L5-01* マルチカラーレーザーを用いた金属ナノ粒子の三次元位置特異的生成技術(阪大産研)○坂本 雅典・立川 貴士・藤塚 守・真嶋 哲朗
5L5-03* Au-S結合界面における強磁性の発現とその光機能化(慶大理工・SPring-8/JASRI)○須田 理行・亀山 直人・鈴木 基寛・河村 直巳・栄長 泰明
5L5-05* カドミウムおよび銅硫化物半導体ナノ粒子One-Pot合成法の開発(筑波大院数理物質 )○金原 正幸・荒川 久満・寺西 利治
座長 藤塚 守(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(5L5-08,5L5-10,5L5-11,5L5-12)
5L5-08* 形状制御された金属微粒子の半導体表面上へのナノパターンニング(カナダ国立ナノテクノロジー研究所)○相澤 将徒・BURIAK, Jillian
5L5-10 イオン性液体を内包・固定化した機能性カプセルの作製(豊橋技科大・名大院工)○伊勢谷 匠吾・大幸 裕介・片桐 清文・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
5L5-11 三核鉄錯体を前駆体に用いたスピネルフェライトナノ結晶の合成と形状制御(名古屋大エコトピア研)○伊藤 将志・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
5L5-12 量子サイズ効果を示すサブナノ酸化チタンクラスター(慶大理工)○中島 聡夫・佐藤 宗英・山元 公寿
座長 松尾 保孝(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(5L5-14,5L5-15,5L5-16,5L5-17)
5L5-14 サブナノ白金触媒の精密合成と酸素還元機能(慶大理工)○竹永 正裕・加藤 英明・今岡 亨稔・山元 公寿
5L5-15 銅添加系でのSmCo5合金磁性ナノ粒子の調製とその磁気特性(山口東理大院基礎工)○金城 睦子・床波 志保・松下 暢・井口 眞・戸嶋 直樹
5L5-16 プログラム自己組織化による銀ナノキューブダイマーの合成(阪大院工超精密科学研究セ)○三谷 宗久・山村 和也・遠藤 勝義・是津 信行
5L5-17 熱処理によるガラス中での銀ナノ粒子の形成および分散過程(神戸大院工)出来 成人○高村 裕輔・水畑 穣
座長 是津 信行(12:00〜12:50)
※PC接続時間 11:50〜12:00(5L5-19,5L5-20,5L5-21,5L5-22,5L5-23)
5L5-19 核酸を分散剤とした発光性銀ナノ粒子の作製とその発光特性(北大院理・北大電子研)○石川 綾子・松尾 保孝・居城 邦治
5L5-20 シリカ系ハイブリッド粒子の塑性変形制御と表面修飾による燃料電池電解質膜の作製(豊橋技科大)○榊原 咲・坂本 尚敏・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
5L5-21 単分散シリカ微粒子への表面官能基導入による粒径制御(横国大院工)○名賀 陽平・吉武 英昭
5L5-22 メカニカルミリング法によるLi置換NiOの室温合成とイオン/ホール伝導性(豊橋技科大)○山下 比沙子・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
5L5-23 交互積層法による積層型機能性センシングデバイスの構築(豊橋技科大)○伊佐美 恭平・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
4号館4408教室
〔材料の応用〕
3月26日午後
電子部品
座長 遠藤 政孝(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1L6-26,1L6-30)
1L6-26 化学技術賞受賞講演 ArF化学増幅型レジスト材料の分子設計と開発(日本電気ナノエレクトロニクス研)○前田 勝美・岩佐 繁之・中野 嘉一郎・長谷川 悦雄
1L6-30* 高分子マイクファイバーを用いた有機トランジスタのチャネルパターン作製(山梨大院医工)○厳 虎・加賀田 翼・原 雄介・奥崎 秀典
接着・界面活性剤
座長 伊藤 恵啓(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1L6-33,1L6-34,1L6-35,1L6-36,1L6-37,1L6-38)
1L6-33 芳香族シロキサンセグメントをコアとした架橋性含フッ素高分子ナノ粒子の調製と応用(弘前大理工)○後藤 勇貴・麦沢 正輝・沢田 英夫
1L6-34 フルオロアルキル基含有オリゴマー/酸化亜鉛ナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工)○平山 優太郎・笹沢 一雄・沢田 英夫
1L6-35 含フッ素高分子/酸化チタンナノコンポジットの調製と応用(弘前大教・弘前大院理工・INAX)○澤田 恵理・苅谷 拓朗・麦沢 正輝・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・長南 幸安・沢田 英夫
1L6-36 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子の調製と表面改質剤への応用(弘前大理工)○鈴木 章玄・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
1L6-37 下限臨界溶液温度特性を示す含フッ素コオリゴマー/メチレンブルーナノコンポジットの調製(弘前大)○高橋 慶吾・麦沢 正輝・沢田 英夫
1L6-38 フッ素系高分子/ヒビテンナノコンポジットと種々の色素との相互作用(弘前大院理工)○苅谷 拓朗・麦沢 正輝・沢田 英夫
座長 沢田 英夫(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1L6-40,1L6-41,1L6-42,1L6-44)
1L6-40 加水分解性界面活性剤VIII. 加水分解性乳化剤含有ポリマーラテックスの固体表面への吸着(信州大繊維)○赤坂 亮・佐原 文也・伊藤 恵啓
1L6-41 加水分解性界面活性剤IX. ベタインエステル基含有脂溶性界面活性剤を用いたイオン性物質の選択的抽出分離(信州大繊維)○植村 裕一・伊藤 恵啓
1L6-42* イオン液体修飾ナノ粒子ハイブリッド材料の作製とその機能(京大院工・京都高度技術研究所)○成田 麻子・三好 英輔・中 建介・中條 善樹
1L6-44 ポリプロピレン系コンポジットの創製および難燃化機構の解析(立教大院理)○関川 真衣・信田 重成・大山 秀子
座長 森崎 泰弘(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1L6-46,1L6-47,1L6-48,1L6-49,1L6-51)
1L6-46 含フッ素高分子/チトクロームcナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工)○岡田 良隆・沢田 英夫
1L6-47 特異な熱分解挙動を示す含フッ素高分子/シリカナノコンポジットの調製(弘前大院理工)○田嶋 司・小玉 春・沢田 英夫
1L6-48 含フッ素オリゴマー/ハイドロガーネットナノコンポジット類の調製と応用(弘前大院理工・INAX)○関口 繁樹・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・森 聰明・沢田 英夫
1L6-49* フラーレンがカプセル化された架橋性含フッ素コオリゴマーナノ粒子の調製と応用(弘前大院理工)○麦沢 正輝・葛西 伶美・沢田 英夫
1L6-51 下限臨界溶液温度特性を示すデンドリティックな含フッ素ブロックコポリマーの合成とその応用(弘前大院理工)○内藤 奈穂・沢田 英夫
3月27日午後
燃料電池
座長 大島 明博(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2L6-26,2L6-28,2L6-30)
2L6-26* 水素酸素型燃料電池用触媒の炭素担体による出力への影響(慶大理工)○葛目 陽義
2L6-28* イオントラック技術とグラフト重合を組み合わせたPTFE系高分子電解質膜の作製(群馬大院工・原子力機構)○木村 祥亮・浅野 雅春・陳 進華・前川 康成・吉田 勝
2L6-30* カーボンブラック上に高分散担持したPt/SnO2ナノ粒子触媒の調製とそのアルコール酸化反応活性(阪府大院工)○樋口 栄次・宮田 和昌・野原 愼士・井上 博史
座長 前川 康成(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2L6-33,2L6-35,2L6-36,2L6-37,2L6-38)
2L6-33* 電界紡糸法によるPEFC用触媒電極の作製と評価(愛知県産業技術研究所)○木村 圭介・加藤 正樹・加藤 一徳・鈴木 正史
2L6-35 ナフィオン/スルホン化架橋PTFEハイブリッド電解質膜の研究(早大・理工研)○白木 文也・大島 雄二・佐藤 有希子・藤井 一輝・三谷 直弘・大島 明博・鷲尾 方一
2L6-36 講演中止
2L6-37 Nafion保護白金ナノ粒子触媒の燃料電池への応用(山口東理大院基礎工)○吉本 貴博・戸嶋 直樹
2L6-38 アノードの抵抗低減に着目したメタノール酸化性能の向上(日立製作所日立研究所)○川治 純・鈴木 修一・高森 良幸・森島 慎
座長 戸嶋 直樹(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2L6-40,2L6-41,2L6-42,2L6-43,2L6-44)
2L6-40 γ線グラフト重合法による有機・無機ハイブリッド型燃料電池用電解質膜の作製と特性(群馬大工・原子力機構)○李 登栄・奥 浩之・浅野 雅春・陳 進華・前川 康成・吉田 勝
2L6-41 半導体ナノ粒子/Pt/C複合カソード電極を使用した直接エタノール燃料電池の開発(九工大院生命体工学)○神杉 一吉・穴井 稔・原 嘉孝・早瀬 修二
2L6-42 マグネトロンスパッタ法を用いたニオブオキシナイトライド薄膜の調製と燃料電池カソード電極としての特性(東大院工)○大西 良治・高橋 洋平・高垣 敦・久保田 純・堂免 一成
2L6-43 フェニルアゾメチンデンドリマーを鋳型とした白金ナノ粒子の合成と性質(慶大理工)○園井 厚憲・竹永 正裕・今岡 享稔・葛目 陽義・伊藤 正時・山元 公寿
2L6-44 Nbを含む酸窒化物の酸素還元能に関する研究(東大院工)○高橋 洋平・高垣 敦・久保田 純・堂免 一成
3月28日午前
太陽電池
座長 今栄 一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L6-01,3L6-03,3L6-05)
3L6-01* メソ位直結型ポルフィリン二量体を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○DY, Joanne Ting・玉木 浩一・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3L6-03* 新規メゾ位連結ヘテロメタルポルフィリン二量体を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○玉木 浩一・DY, Joanne Ting・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3L6-05* TCNE,TCNQ,TCNAQを増感剤として用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○藤沢 潤一・長谷 俊之・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
座長 瀬川 浩司(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3L6-08,3L6-10,3L6-12,3L6-13)
3L6-08* 酸化チタンナノファイバー/ナノ粒子を用いた高効率色素増感太陽電池(京大エネ研)○シュアンショット スラウット・佐川 尚・吉川 暹
3L6-10* 新規なドナー-π-アクセプター型ベンゾフロオキサゾロカルバゾール系蛍光性色素を用いた色素増感太陽電池(広島大院工)○大山 陽介・嶋田 義仁・石井 章弘・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3L6-12 全固体色素増感太陽電池高効率化への指針(九工大院生命体工学)○緒方 大輔・原 嘉孝・横山 達哉・小島 真一・坂口 昇平・早瀬 修二
3L6-13 電子供与基と受容基を有するクロロフィル誘導体の合成と性質(慶大理工)○小山 大輔・荒田 朋治・吉岡 直樹・井上 秀成
座長 錦谷 禎範(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3L6-15,3L6-16,3L6-17,3L6-18,3L6-19,3L6-20)
3L6-15 テトラベンゾポルフィリンを用いた溶液塗布型有機薄膜太陽電池の作成と評価(愛媛大院理工・PRESTO)○岡崎 行倫・山田 容子・奥島 鉄雄・近松 真之・阿澄 玲子・小野 昇
3L6-16 グリコサーマル法により合成したNa修飾チタニアを用いた色素増感太陽電池の光電変換特性(京大院工・日本化薬)○門田 健明・漣 洋平・岩本 伸司・井上 正志・井上 照久・星 尚志・紫垣 晃一郎・金子 昌厳
3L6-17 酸化亜鉛色素増感太陽電池用の各種ヘプタメチンシアニン色素(岐阜大工)船曳 一正○間瀬 裕賀・大塚 淳弘・窪田 裕大・吉田 司・箕浦 秀樹・松居 正樹
3L6-18 アゾピリジン配位Ruポルフィリンを近赤外増感剤として用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○木下 卓巳・藤沢 潤一・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3L6-19 チオフェン基を有するルテニウムビピリジン錯体の合成と色素増感型太陽電池への応用(阪大先端セ)○鈴木 和治・蒋 克健・正木 成彦・柳田 祥三
3L6-20 有機薄膜太陽電池の陽極バッファーレイヤーとしてのPEDOT:PSS代替品に関する研究(東大院工・日産化学工業・JST-ERATO橋本光エネルギー変換システム)○山川 晋平・中家 直樹・但馬 敬介・橋本 和仁
3月28日午後
座長 久保 貴哉(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3L6-28,3L6-29,3L6-30,3L6-31,3L6-32)
3L6-28 ラミネート法による有機薄膜太陽電池の作製(東大院工・JST-ERATO橋本光エネルギー変換システム)○中村 元志・楊 春和・但馬 敬介・橋本 和仁
3L6-29 アミノビフェニル系ホール輸送材料の合成とそれを用いた固体化色素増感太陽電池の特性(東理大理工)○菅原 紀之・小澤 幸三・有光 晃二・長尾 幸徳
3L6-30 近赤外色素増感有機太陽電池に応用される非対称型オリゴスクアリリウム色素の合成(阪府大院工)○島 直輝・作田 敦・八木 繁幸・中澄 博行
3L6-31 近赤外領域に増感効果を示す有機太陽電池のセルの最適化(阪府大院工)○一ノ瀬 裕一・八木 繁幸・中澄 博行
3L6-32 ポリマーブレンド系薄膜型有機太陽電池の特性におよぼすポリ(3−置換チオフェン)の分子量分布の影響(阪府大院工・ダイトーケミックス)○辻澤 拓也・八木 繁幸・中澄 博行・中山 佳則・渕上 智弘・桑村 勝二
二次電池
座長 長尾 幸徳(14:30〜15:40)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3L6-34,3L6-35,3L6-36,3L6-37,3L6-38,3L6-39,3L6-40)
3L6-34 三次元架橋型アクリル樹脂をベースとしたゲル電解質の構造と膨潤度の関係(日立製作所日立研究所)○岩安 紀雄・西村 伸
3L6-35 非晶質炭素負極材料のミクロポア内におけるリチウムイオン溶媒和についての理論的検討(京大院工)○大谷 晴彦・平尾 泰一・伊藤 彰浩・田中 一義・安東 信雄・小島 健治・波戸崎 修
3L6-36 層状Na(Ni,Mn)O2電極のインターカレーション機能(東理大理)○中山 哲理・志水 貴哉・尾形 敦・駒場 慎一
3L6-37 Li含有金属酸化物/グラファイト混合電極のLiイオン二次電池正極特性(九大院工)○西面 和希・横山 友嗣・松本 広重・石原 達巳
3L6-38 リチウム二次電池正極活物質としての遷移金属フッ化物の電気化学特性(東理大理)○菅野 雅恵・尾形 敦・駒場 慎一
3L6-39 正負極ともに電気化学的インターカレーションを利用した高容量二次電池(4)(九大院工)○横山 友嗣・下坂 暢明・松本 広重・芳尾 真幸・石原 達己
3L6-40 ストロンチウムジルコネート系プロトン導電体を用いた中温水蒸気電解における電極材の検討(九大院工)○松下 正太郎・酒井 孝明・岡田 祥夫・松本 広重・石原 達己
発光素子
座長 中村 龍平(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3L6-42,3L6-43,3L6-44,3L6-45)
3L6-42 りん光性白金(II)錯体を発光ドーパントとする高分子電界発光素子の開発(阪府大院工・阪府産技総研)○辻元 英孝・八木 繁幸・寺尾 洋人・中澄 博行・櫻井 芳昭・嵯峨根 史洋
3L6-43 りん光性白金(II)錯体の発光特性におけるジケトン配位子の影響(阪府大院工・阪府産技総研)○寺尾 洋人・辻元 英孝・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3L6-44 赤色発光を指向したπ共役拡張型配位子を有するりん光性白金(II)錯体の開発(阪府大院工・阪府産技総研)○乾 祐巳・辻元 英孝・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3L6-45 蛍光色素を発光ドーパントとする高分子電界発光素子の開発(阪府大院工・山田化学工業・阪府産技総研)○八木 繁幸・辻元 英孝・寺尾 洋人・中澄 博行・飯沼 芳春・長谷 知行・櫻井 芳昭
3月29日午前
機能性色素
座長 水口 仁(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L6-01,4L6-02,4L6-04,4L6-05,4L6-06)
4L6-01 高分子中に分散したAlq3の蛍光スペクトルへの外部電場効果(北大電子研)○飯森 俊文・メハタ モハン・太田 信廣
4L6-02* 消去可能インク(13)− 消色可能トナーの発消色性とロイコ色素発色体の分子構造の関係(東芝研究開発セ)○関口 裕実子・高山 暁・五反田 武志・佐野 健二
4L6-04 ペリレン及びアザペリレンのN-アルキルジカルボキシミド誘導体の合成と性質(東理大理工)長尾 幸徳○吉田 達郎・小澤 幸三・有光 晃二
4L6-05 キノリノール誘導体を配位子とする亜鉛キレートの合成と蛍光特性(東理大 理工)長尾 幸徳○加藤 敏幸・小澤 幸三・有光 晃二
4L6-06 クマリン類の固体蛍光(岐阜大工)○朴 昭妍・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
座長 太田 信廣(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4L6-08,4L6-09,4L6-10,4L6-11,4L6-12,4L6-13)
4L6-08 ジアミノマレオニトリルとジオン類との反応(岐阜大工)○上原 淳・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
4L6-09 各種酸化物表面上に固定化した銅フタロシアニン錯体の配向性(阪府大院工)○浅原 嘉文・竹内 雅人・松岡 雅也・安保 正一
4L6-10 AM1/PM3/PM5法による色素の紫外・可視吸収スペクトル計算(2)TDDFT法との比較(富士通研究所)○松浦 東・佐藤 博之・高橋 篤也・櫻井 実
4L6-11 アゾ含鉄錯ナトリウム塩型電荷制御剤の結晶構造と熱的特性(横国大院工)○佐藤 洋平・歌 和也・水口 仁
4L6-12 アゾ含クロム錯体型電荷制御剤の結晶構造と電気特性(横国大院工・横国大工)○伊東 慎平・佐藤 洋平・歌 和也・亀井 佑矢・水口 仁
4L6-13 四級アンモニウム塩タイプの電荷制御剤の結晶構造と熱的特性(横国大院工)○歌 和也・佐藤 洋平・水口 仁
座長 佐野 健二(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4L6-15,4L6-16,4L6-18,4L6-19,4L6-20)
4L6-15 サリチル酸誘導体アルミニウム錯体型電荷制御剤の結晶構造と電気特性(横国大工・横国大院工)○亀井 佑矢・伊東 慎平・歌 和也・佐藤 洋平・水口 仁
4L6-16* 低分子液晶材料のネマティック相における電子伝導(東工大像情報・JST-CREST・大日本印刷研究開発セ)○徳永 圭治・高屋敷 由紀子・飯野 裕明・半那 純一
4L6-18 逆Diels-Alder反応によるペンタセン生成の理論的研究(山口大工)○石川 瑠美・吉村 和明・隅本 倫徳・堀 憲次
4L6-19 両末端修飾PEG誘導体の合成とめっきへの評価(関東学院大工・関東学院大学表面工学研究所・関東学院大HRC)○丸山 貴昭・松原 敏明・杉本 将治・本間 英夫・香西 博明
4L6-20* シラングラフトポリオレフィンの水−クロスリンク反応に及ぼすアミン化合物の影響(松村石油研究所)○安達 健太・平野 智之
3月29日午後
ライフサイエンス
座長 小林 範久(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(4L6-29,4L6-31,4L6-32,4L6-34)
4L6-29* 下限臨界溶解温度を示すイオン液体−水二成分系の相分離挙動(東京農工大院工)○福元 健太・大野 弘幸
4L6-31 イオン液体−水二成分系の相分離状態に及ぼす添加塩効果(東京農工大工)○新井 啓己・福元 健太・大野 弘幸
4L6-32* 金/酸化鉄複合ナノ粒子の放射線合成とバイオ分野への応用(阪大)○清野 智史・柴田 雄仁・松岡 佑・木下 卓也・中川 貴・山本 孝夫
4L6-34* ナノ構造制御技術を利用した新規吸入デバイスの開発(物材機構生体材料センター・東邦大薬)○川上 亘作・住谷 知弥・内田 義之・吉橋 泰生・米持 悦生・寺田 勝英
座長 坂本 政臣(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4L6-37,4L6-39,4L6-40)
4L6-37* 細胞表面への高分子ナノ薄膜形成による細胞機能の制御と積層化組織の構築(阪大院工)○松崎 典弥・門脇 功治・明石 満
4L6-39 講演中止
4L6-40 相挙動を制御できる水/イオン液体混合系を用いたタンパク質の抽出(東京農工大院工)○河野 雄樹・福元 健太・大野 弘幸
エレクトロクロミズム
座長 町田 茂(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4L6-42,4L6-44,4L6-45,4L6-46,4L6-47)
4L6-42* イオン液体型DNAを用いた色素分散固定膜のエレクトロクロミック挙動(東農工大院工)○柿部 剛史・大野 弘幸
4L6-44 ビスマス系タンデム型EC素子の電気化学特性(千葉大工)○今村 愛里・今 壽貴・木村 光晴・小林 範久
4L6-45 テレフタル酸誘導体修飾電極のエレクトロクロミック特性(千葉大工)○田中 里美・渡辺 雄一・永島 健・小林 範久
4L6-46 プルシアンブルー型錯体ナノ粒子インクを用いたエレクトロクロミック素子の開発(産総研ナノテク・山形大・東農工大)○田中 寿・川本 徹・原 茂生・塩崎 啓史・大村 彩子・徳本 圓・山田 真実・栗原 正人・坂本 政臣
4L6-47 ナノポア内での電気化学発光増大メカニズムに関する研究(九工大院生命体工学)○藤本 誠・瀧下 博・早瀬 修二
3月30日午前
センサー
座長 小柳津 研一(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(5L6-01,5L6-03,5L6-04)
5L6-01* 酸化スズ系T-VOCガスセンサの作製と評価ナノ粒子(産総研)○松原 一郎・伊藤 敏雄・角崎 雅博・坂井 雄一・申 ウソク・伊豆 典哉・西堀 麻衣子
5L6-03 酵素電極反応を利用したグルタミン酸センサの作製(東理大理)○池田 昌隆・三橋 利彦・駒場 慎一
5L6-04 酵素免疫測定法を用いる殺虫剤エマメクチンの高感度分析法の開発(豊橋技科大)○岩佐 精二・山下 弘・内ヶ島 美枝子・近藤 美香・伊東 茂壽・門脇 篤・河野 猛・三宅 司郎
環境
座長 冨田 靖正(09:50〜10:20)
※PC接続時間 9:40〜9:50(5L6-06,5L6-07,5L6-08)
5L6-06 塩化アンモニウムを用いたNd-Fe-B系焼結磁石廃材からの希土類成分の抽出(阪大先端セ)○伊東 正浩・三浦 晃嗣・町田 憲一
5L6-07 ポリ乳酸系水崩壊性ブレンドの加水分解速度(立教大院理)○田中 孝和・信田 重成・大山 秀子・門坂 綾子
5L6-08 磁場による分離・回収が可能な環境調和型貴金属・磁性体複合ナノ触媒の開発(東北大金研大阪セ)○水越 克彰・正橋 直哉・興津 健二
4号館4412教室
〔材料の機能〕
3月26日午後
生体機能表面
座長 芹澤 武(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1L7-25,1L7-26,1L7-27,1L7-28,1L7-29)
1L7-25 細胞接着性ペプチドの自己組織化単分子膜形成による生体適合性金属材料の作製(名大エコトピア研)○野畑 直樹・岡野 孝・高井 治
1L7-26 ポリ(L-乳酸)を用いた自己支持性ナノシートの構築と生分解特性(早大院先進理工・生命医科学専攻)○下野 浩貴・岡村 陽介・藤枝 俊宣・武岡 真司
1L7-27 ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ブラシの作製とその温度応答性評価(名大院工)○鈴木 宏昌・竹岡 敬和・関 隆広
1L7-28 溶液反応によるCaCO3の形態制御-マカロニ状CaCO3前駆体の合成と生成経路-(大分大工)○中山 真衣子・杉原 久夫・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
1L7-29 ドデカペプチド結合ADP内包リン脂質小胞体の血小板代替物としての止血能増幅効果(早大院先進理工・生命医科学専攻)○江藤 薫子・岡村 陽介・前川 一平・藤枝 俊宣・半田 誠・池田 康夫・武岡 真司
薬物放出等
座長 竹岡 敬和(14:00〜14:40)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1L7-31,1L7-32,1L7-33)
1L7-31 種々のアニオン性多糖により被覆したキトサン微粒子へのタンパク質のカプセル化とその放出制御(慶大理工)○芥川 晃士・佐藤 智典
1L7-32 水溶性C60およびC70フラーレンの一重項酸素発生能と光毒性作用との関連性(産総研ナノカーボン・科学技術振興機構・NEC基礎研)○飯泉 陽子・岡崎 俊也・張 民芳・湯田坂 雅子・飯島 澄男
1L7-33* 光増感剤ZnPc担持カーボンナノホーンの構築と光線力学・光温熱法のがん治療への応用可能(科学技術振興機構・NEC基礎環境研・藤田保健衛生大・東北大・名城大)○張 民芳・湯田坂 雅子・村上 達也・安嶋 久美子・サンダナヤカ アツラ・伊藤 攻・土田 邦博・飯島 澄男
座長 秋吉 一成(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1L7-36,1L7-38,1L7-40)
1L7-36* ペプチドナノスフェアの表面ブラシ密度変化を駆動力とする新しい細胞質デリバリーシステム(阪大院工)○和久 友則・松崎 典弥・明石 満
1L7-38* 抗癌剤内包分子標的リポソームの構築とその評価(早大院先進理工・生命医科学専攻)○佐藤 和泉・川上 浩司・武岡 真司
1L7-40* 機能性表面を有する温度応答性高分子ミセルの分子設計と薬物キャリアへの応用(東女医大先端生命研)○中山 正道・秋元 淳・酒井 清孝・岡野 光夫
座長 佐藤 智典(16:00〜16:50)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1L7-43,1L7-45,1L7-46,1L7-47)
1L7-43* イオン液体界面を利用した酵素内包タンパク質カプセルの作製と機能評価(九大院工・JST CREST)○森川 全章・仁位 梨沙・高野 亜紀・君塚 信夫
1L7-45 両イオン性アミノ酸型脂質から成るリポソームの内包物のpH応答特性(早大院先進理工・生命医科学専攻)○中川 識・小幡 洋輔・田島 祥二・武岡 真司
1L7-46 両イオン性アミノ酸型脂質から成るpH応答性リポソームの遺伝子運搬能評価(早大院先進理工・生命医科学専攻)○田島 祥二・小幡 洋輔・中川 識・武岡 真司
1L7-47 カチオン性アミノ酸型脂質から成るリポソームの遺伝子運搬能の評価(早大院先進理工・生命医科学専攻)○齋藤 俊介・小幡 洋輔・武田 直也・武岡 真司
3月27日午後
フォトクロミズム
座長 河合 壯(12:50〜13:50)
※PC接続時間 12:40〜12:50(2L7-24,2L7-25,2L7-26,2L7-27,2L7-28,2L7-29)
2L7-24 スピロピラン-ピリジン共重合体の光可逆的異性化がサルコミン錯体の酸素化反応に及ぼす影響(東電大工)○原 一朗・鈴木 隆之
2L7-25 水中における高分子スピロピランの異性化平衡(東電大工)○池亀 智昭・鈴木 隆之
2L7-26 スピロピラン-四級化アミン共重合体の塩水中における選択的金属イオン吸着(東電大工)○平原 悠樹・鈴木 隆之
2L7-27 ラジカル散逸抑制HABIの熱消色反応過程の考察(青山学院大理工)○波多野 さや佳・藤田 華奈・大森 裕史・阿部 二朗
2L7-28 anti配座ラジカル散逸抑制型HABIのフォトクロミズム(青山学院大理工)○大森 裕史・波多野 さや佳・加藤 大輔・阿部 二朗
2L7-29 異種ローフィルラジカル部位を有する新規ラジカル散逸抑制HABIのフォトクロミズム(青山学院大理工)○藤田 華奈・波多野 さや佳・加藤 大輔・阿部 二朗
座長 阿部 二朗(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(2L7-31,2L7-32,2L7-33,2L7-34,2L7-35,2L7-36)
2L7-31 イミダゾリウム置換ジアリールエテンのマルチクロミズム(奈良先端大物質)○宮村 健太郎・坂井 俊之・中嶋 琢也・河合 壯
2L7-32 フォトクロミックゲートによるジチアゾリルイミダゾリウムターアリーレンの反応性制御(奈良先端大物質)○後藤 雅子・河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
2L7-33 ビスベンゾチエニルチアゾール誘導体の合成とそのフォトクロミック特性(奈良先端大物質)○沓抜 雄一郎・河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
2L7-34 ペリレンビスイミド置換ジアリールエテン誘導体の特異なフォトクロミズム(九大院工・立教大理)○土井 孝夫・深港 豪・入江 正浩
2L7-35 S,S-ジオキシドジアリールエテンを用いた電子移動型蛍光スイッチング分子(九大院工・立教大理)○深港 豪・田中 雅晃・入江 正浩
2L7-36 不可視型フォトクロミズムを示すジアリールエテン(九大院工・立教大理)○田中 雅晃・深港 豪・入江 正浩
座長 木村 恵一(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2L7-38,2L7-39,2L7-40,2L7-41,2L7-42)
2L7-38 ジアリールエテンの熱安定性に関する考察(三菱化学科学技術研究センター・CREST-JST)○中村 振一郎・横島 智・篠田 恵子・村上 明徳・小畠 誠也・内田 欣吾・入江 正浩
2L7-39 アズレン環をもつジアリールエテンの合成とフォトクロミック反応(龍谷大・三菱化学科学技術研究センター)内田 欣吾○中川 裕友・望月 大剛・小林 高雄・中村 振一郎
2L7-40 フォトクロミックジアリールエテンポリマーを被覆した金ナノ粒子の光学特性(阪市大院工・JST-PRESTO)○西 弘泰・小畠 誠也
2L7-41 シークレット表示可能なフォトクロミックジアリールエテンの合成(阪市大院工・JST-PRESTO)○小畠 誠也・中谷 秀徳・中島 誠一郎
2L7-42* ジアリールエテン誘導体の一光子開環反応ダイナミクス:ビート信号と反応収率の関係(阪大院基礎工)○石橋 千英・宮坂 博・山口 忠承・小畠 誠也・入江 正浩
座長 小畠 誠也(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2L7-45,2L7-46,2L7-47,2L7-48,2L7-49,2L7-50)
2L7-45 ポリマー中におけるチオフェノファン-1-エン類のフォトクロミズム(佐賀大理工)○竹下 道範・田中 千奈津・横山 真吾
2L7-46 スピロベンゾピラン部位を含むカリックスアレーンイオノフォアの金属イオン錯形成と異性化挙動(和歌山大システム工)○佐永田 恵・町谷 功司・中原 佳夫・木村 恵一
2L7-47 クラウン化スピロベンゾピランを化学修飾したシリカゲルカラムのイオン分離挙動の光制御(和歌山大システム工)○山口 裕己・中原 佳夫・坂本 英文・木村 恵一
2L7-48 S,S-ジオキシド型マレイミドジアリールエテンの光反応性に対する溶媒効果(九大院工)○迫 雅樹・深港 豪・入江 正浩
2L7-49 フォトクロミック水性インクの開発(兵庫教大)○山口 忠承
2L7-50 溶媒極性に応答するジオキサ[3,3](3,6)カルバゾロファンの分子内エキシマー形成(福井大工・阪教大)○山中 翔・久田 研次・堀 照夫・谷 敬太
3月28日午前
座長 関 隆広(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L7-01,3L7-02,3L7-03,3L7-04,3L7-05)
3L7-01 アズレニル基を有するアゾベンゼン誘導体の二光子励起フォトクロミズム(山口大)○鈴木 康孝・藤井 亜依・平川 祥一朗・村藤 俊宏・川俣 純
3L7-02 複数のキラルな置換基を持つジアリールエテンのジアステレオ選択的光環化反応(横国大院工)○塩澤 達也・谷 泰・生方 俊・横山 泰
3L7-03 可視光応答型アゾベンゼンの合成とその機能評価(阪大産研)○澤田 慎二郎・開發 邦宏・加藤 修雄
3L7-04 優れた光応答性分子の設計‐アゾベンゼンのオルト位へのアルキル基導入‐(名大)西岡 英則・梁 興国○浅沼 浩之
3L7-05* ポリマーが作る場の中の単一フォトクロミック分子ジアリールエテンの応答(三菱化学科学技術研究センター・CREST-JST)○横島 智・藤生 泰山・立川 仁典・沈 君偉・コウ チ・篠田 恵子・小林 高雄・村上 明徳・米山 満・諫田 克哉・戎崎 俊一・中村 振一郎・深港 豪・入江 正浩
フォトクロミックシステム
座長 内田 欣吾(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3L7-08,3L7-09,3L7-11,3L7-12,3L7-13)
3L7-08 側鎖にベンゾ-18-クラウン-6とスピロピラン部位を含む共重合体のミセル構造の光制御(和歌山大システム工)○根来 伸幸・中原 佳夫・坂本 英文・木村 恵一
3L7-09* アゾベンゼンの光誘起自己組織化に及ぼす置換基効果(東工大・総理工)○Han, Mina・平山 裕樹・原 正彦
3L7-11 イオン液晶高分子および非イオン液晶高分子のLangmuir-Blodgett膜における光メカニカル機能の創出(大分大工)○吉見 剛司・守山 雅也・氏家 誠司
3L7-12 低分子化合物の共展開によるブロックコポリマー表面逆ミセル構造の発現(名大院工)○衣松 徹哉・永野 修作・関 隆広
3L7-13 ポリ(4-ビニルピリジン)およびアゾベンゼンブロックからなるブロック共重合の合成とその単分子膜の2次元相分離構造(名大院工)○村瀬 智也・永野 修作・関 隆宏
座長 横山 泰(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3L7-15,3L7-16,3L7-17,3L7-18,3L7-19)
3L7-15 ブロック共重合体単分子膜のナノパターン形成と高分子表面加工への応用(名大院工)○谷口 大介・永野 修作・関 隆広
3L7-16 キラルな置換基をもつジアリールエテン結晶薄膜の光応答(龍谷大理工・三菱化学科学技術研究センター・CREST-JST)内田 欣吾○松澤 祐至・赤澤 雅子・小島 優子・中村 振一郎
3L7-17 キラルな置換基をもつジアリールエテン蒸着薄膜結晶のパターニング(龍谷大理工・三菱化学科学技術研究センター・CREST-JST)内田 欣吾○赤澤 雅子・松澤 祐至・辻岡 強・中村 振一郎
3L7-18 ポルフィリンをテンプレートとしたジアリールエテン誘導体ののSTM観察(九大院工・立教大理)○新居 遼太・入江 正浩・松田 建児
3L7-19 ナノギャップ電極を用いたジアリールエテン・金ナノ粒子複合系の電導性スイッチング(九大院工・情通機構未来ICT研セ)○山口 英裕・照井 通文・野口 裕・上田 里永子・大友 明・松田 建児
3月28日午後
座長 中野 英之(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3L7-27,3L7-28,3L7-29,3L7-30,3L7-31,3L7-32)
3L7-27 真空紫外光酸化を利用した高分子ゲル表面への光機能基の導入とパターニング(名大院工)○青島 ほずみ・永野 修作・関 隆広
3L7-28 アゾベンゼン液晶ブロックコポリマー薄膜におけるミクロ相分離構造の光配向(名大)○小飯塚 祐介・永野 修作・関 隆広
3L7-29 ベンゾフェノン誘導体結晶のフォトクロミズムと外形変化(愛媛大院理工)○小島 秀子・渡部 健介・深野 道太郎
3L7-30 ジアリールエテンとオクタフルオロナフタレンからなる2成分結晶の絶対不斉フォトクロミック反応(立教大理・さきがけ・阪市大院工)○森本 正和・小畠 誠也・入江 正浩
3L7-31 ジアリールエテン薄膜表面の可逆的光形態変化に及ぼす構造と温度の効果(龍谷大理工・三菱化学科学技術研究センター・CREST-JST)内田 欣吾○泉 則和・辻岡 強・中村 振一郎・入江 正浩
3L7-32 ジアリールエテン単結晶の結晶構造と光異性化による形状変化(九大院工)○黒木 瑠美・高見 静香・入江 正浩
座長 森本 正和(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3L7-34,3L7-36,3L7-37,3L7-38,3L7-39)
3L7-34* 光応答性スパイラルナノチューブの形態ダイナミクス(首都大院都市環境・SORST/JST)○鍋谷 悠・高村 はづき・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・Tryk, Donald. A.・童 志偉・井上 晴夫
3L7-36 フルオロヘクトライトゾルのゲル化を伴わない液晶転移(福工大工)○宮元 展義・大久保 浩一
3L7-37 ポリスチレン薄膜における光誘起表面レリーフ形成(横国大院工)○守屋 雄介・生方 俊・横山 泰
3L7-38 ポリスチレン薄膜の光誘起表面レリーフ形成に及ぼす添加剤の影響(横国大院工)○藤井 祥平・守屋 雄介・生方 俊・横山 泰
3L7-39 アゾベンゼン誘導体単結晶を用いる光誘起表面レリーフ回折格子形成−4-アミノアゾベンゼン単結晶のX線結晶構造解析(阪大院工)○中野 英之
光機能システム
座長 中村 振一郎(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3L7-41,3L7-43,3L7-44,3L7-45,3L7-46)
3L7-41* 非線形光重合反応を用いた金ナノロッド構造体に局在する光電場強度空間プロファイルの可視化(北大電子研)○村澤 尚樹・上野 貢生・ミゼイキス ビガンタス・ヨードカジス サウリウス・三澤 弘明
3L7-43 半導体微細加工技術により作製した金ナノ構造基板の表面増強ラマン散乱分光特性(北大電子研)○横田 幸恵・上野 貢生・ミゼイキス ビガンタス・ヨードカジス サウリウス・三澤 弘明
3L7-44 フェナジン色素の合成とγ線検出材料への応用(埼大工・都立産技研)○千葉 博資・関口 正之・太刀川 達也
3L7-45 カルバモイル基を有するロイコフェノキサジン系カラーフォーマーの合成とγ線検出材料としての機能評価(埼大工・都立産技研)○稲垣 翔・関口 正之・太刀川 達也
3L7-46 シリル化マガディアイトナノシート上に生じる部分的に重なったピレンからの蛍光(兵庫県大院工)松尾 吉晃○中島 和樹・杉江 他曾宏
座長 永野 修作(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3L7-48,3L7-49,3L7-50,3L7-51)
3L7-48 インダミン色素の合成とγ線検出材料への応用(埼大工・都立産技研)○山田 裕樹・関口 正之・太刀川 達也
3L7-49 アリールアミノ基を有する新規フェナジン系色素の合成とγ線検出材料への応用(埼大工・都立産技研)○川合 貴史・関口 正之・太刀川 達也
3L7-50 ポリアニリンの電解不斉合成と光学活性エレクトロクロミズム現象(筑波大院数理)○後藤 博正
3L7-51 ロイコフェノチアジン系カラーフォーマーの合成とγ線検出材料としての機能評価(埼大工・都立産技研)○倉知 由佳・関口 正之・太刀川 達也
3月29日午前
エネルギー変換機能
座長 舟橋 正浩(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L7-01,4L7-02,4L7-03,4L7-04,4L7-05,4L7-06)
4L7-01 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(76)フェライト系による集光ビームの化学エネルギー変換効率(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○玉浦 裕・石原 英之・福角 浩昭・金子 宏・多久 俊平・長沼 祐樹・大内 圭・長谷川 紀子
4L7-02 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(77)セリア-Ni酸化物系の高酸素分圧下二段階水分解水素発生反応(東工大炭素循環エネルギー研究セ)○金子 宏・石原 英之・福角 浩昭・長沼 祐樹・多久 俊平・大内 圭・長谷川 紀子・玉浦 裕
4L7-03 有機薄膜太陽電池材料としての新規フラーレン誘導体の合成とその性質(科学技術振興機構ERATO)○安部 陽子・新実 高明・佐藤 佳晴・松尾 豊・中村 栄一
4L7-04 狭ギャップPbSeナノ粒子と変換型ポルフィリンのバルクヘテロ接合型太陽電池の開発(北陸先端大)○北田 聖親・菊地 英之介・大野 玲・荒牧 晋司・前之園 信也
4L7-05 シアノバクテリア由来フィコビリン色素を吸着させたZnOナノ粒子膜の光電特性(北陸先端大)○北村 大祐・明石 健宏・岡島 麻衣子・金子 達雄・前之園 信也
4L7-06 正孔輸送性アモルファス分子材料の電界効果移動度と飛行時間測定法から求められた移動度の比較(阪大院工)○景山 弘・中尾 真人・Zhang, Yuanjia・Malliaras, George G.・大森 裕・城田 靖彦
電子・磁気・化学機能
座長 景山 弘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4L7-08,4L7-09,4L7-11,4L7-13)
4L7-08 ピレン誘導体を用いた有機発光トランジスタの作製(東北大院理)○藤沼 尚洋・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣・竹延 大志・岩佐 義宏
4L7-09* 液晶性フェニルターチオフェン誘導体を用いた溶液プロセスによる電界効果トランジスターの作製と評価(東大院工・産総研ナノテク)○舟橋 正浩・張 発培・玉置 信之
4L7-11* ナノ電解法による電磁場制御デバイスの作製とその特性(情報通信研未来セ)○長谷川 裕之・上田 里永子・大友 明・益子 信郎
4L7-13 電子供与性分子を包接したポルフィリンナノチャンネルにおける光伝導性の発現(阪大院工・SORST・北陸先端大・JSTさきがけ)○中西 達昭・大久保 敬・羽曾部 卓・小島 隆彦・福住 俊一
座長 前之園 信也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4L7-15,4L7-16,4L7-17,4L7-18,4L7-19,4L7-20)
4L7-15 表面電子構造の制御による希薄磁性ナノ粒子の磁気機能設計(慶大理工)○亀山 直人・須田 理行・栄長 泰明
4L7-16 光機能性強磁性FePtナノ粒子の高機能化と配向を制御した異方的集積膜の創製(慶大理工)○橋本 礼次郎・須田 理行・栄長 泰明
4L7-17 Co-Feプルシアンブルー微粒子の光磁気物性評価(慶大理工)○花島 太郎・田口 実・栄長 泰明
4L7-18 高温超伝導体のナノ粒子化及び表面効果による室温強磁性の発現(慶大理工)○池上 彩・須田 理行・亀山 直人・栄長 泰明
4L7-19 活性炭による燃料油中の硫黄化合物の吸着除去(千葉大総合安全衛生機構環境安全部)○西山 毅・立本 英機・町田 基・相川 正美
4L7-20 ZSM-5型ゼオライト膜の水-水素透過分離特性に及ぼす交換カチオンの影響(早大理工)澤村 健一○浦田 佑平・篠崎 孝行・関根 泰・菊地 英一・松方 正彦
3月29日午後
低次元無機-有機複合系
座長 笹井 亮(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4L7-28,4L7-29,4L7-30,4L7-31,4L7-32,4L7-33)
4L7-28 陽イオン交換容量の異なるスメクタイトの合成(早大院理工)○松友 隆幸・小川 誠・岡田 友彦
4L7-29 有機修飾スメクタイトに吸着したペリレンの発光(早大院理工)○濱田 未来・小川 誠
4L7-30 含アゾベンゼン多フッ素化界面活性剤/粘土複合体におけるナノ層状空間の光制御(首都大院都市環境・SORST/JST)○中村 由香・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・Tryk, Donald. A.・井上 晴夫
4L7-31 含アゾベンゼン多フッ素化界面活性剤/ニオブ酸複合体の光ナノ空間制御(首都大院都市環境・SORST/JST)○高村 はづき・鍋谷 悠・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・Tryk, Donald A.・童 志偉・井上 春夫
4L7-32 シリル化マガディアイトへのレーザー色素の固定化と表面被覆率の影響(兵庫県大院工)松尾 吉晃○西川 聖人・福塚 友和・杉江 他曾宏
4L7-33 シリル化マガディアイト層間へのピレンの共有結合による固定化(兵庫県大院工)山田 雄太○松尾 吉晃・福塚 友和・杉江 他曾宏
座長 小川 誠(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4L7-35,4L7-36,4L7-37,4L7-38,4L7-39)
4L7-35 レーザー色素/層状チタン酸/界面活性剤ハイブリッド発光固体材料の湿度応答性(名大エコ環境)○楠本 啓貴・笹井 亮・伊藤 秀章
4L7-36 ナノ層状化合物-八価カチオン性ポルフィリンにおける”Size-Matching Effect”(首都大院都市環境・SORST/JST)○高木 慎介・増井 大・嶋田 哲也・立花 宏・井上 晴夫
4L7-37 層状六ニオブ酸塩ナノシートコロイドによる水からの光触媒的水素発生(東農工大院BASE)○藤田 貴子・中戸 晃之
4L7-38 層状六ニオブ酸塩ナノシート液晶の電場による配向制御(東農工大院BASE・東農工大院工)○中村 耕一郎・島田 康央・志度 裕子・中戸 晃之・飯村 靖文
4L7-39* 水酸化コバルトと長鎖アルキルカルボン酸を複合化したLB膜の作製と半導体特性の評価(信州大)○宇佐美 久尚・得丸 光夫・鈴木 栄二
光学機能
座長 高木 慎介(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4L7-42,4L7-43,4L7-44,4L7-46)
4L7-42 インドロカルバゾール誘導体の合成と性質1:N-アルキル化物の合成と熱物性(東海大工・東海大院工・理研)○川野 達也・秋本 雅史・長瀬 裕・川本 益揮・和田 達夫
4L7-43 インドロカルバゾール誘導体の合成と性質2:ポリマーの合成と光学特性(東海大工・東海大院工・理研)○秋本 雅史・川野 達也・杉山 亜優・長瀬 裕・川本 益揮・和田 達夫
4L7-44* 延伸高分子膜上の発光性ユウロピウム錯体の偏光と構造(青山学院大理工)○長谷川 美貴・石井 あゆみ・古川 紘一郎・大津 英揮
4L7-46* 多重縮環ジヒドロベンゾ[12]アヌレン類の二光子吸収特性の評価(産総研関西セ・阪大院基礎工)○鎌田 賢司・太田 浩二・山田 悟・太田 浩二・田原 一邦・吉村 崇・園田 素啓・戸部 義人
座長 長瀬 裕(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(4L7-49,4L7-50,4L7-51,4L7-52,4L7-53)
4L7-49 多重縮環ジヒドロベンゾ[12]アヌレン類の二光子吸収スペクトルの理論的研究(阪大院理・産総研関西セ・阪大基礎工)○山田 悟・鎌田 賢司・太田 浩二・野入 菜摘・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由・田原 一邦・吉村 崇・園田 素啓・戸部 義人
4L7-50 Dehydrobenzo[n]annulene(n=12,18)系の三次非線形光学効果の超分極率密度解析(阪大院基礎工・阪大院理・産総研)○野入 菜摘・福井 仁之・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由・山田 悟・鎌田 賢司・太田 浩二・田原 一邦・戸部 義人
4L7-51 有機色素ナノ粒子の光学非線形性(山口大院理工)○笠谷 和男・高最 宏幸・花房 日向子・松田 芳成・森田 由紀・岡本 浩明
4L7-52 9,10-ビスフェニルアントラセン誘導体包接結晶におけるゲスト依存的な固体発光変調(阪大院工)○田麦 顕大・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
4L7-53 ジルコニアを材質とした逆オパールフォトニック結晶中における色素分子のレーザー発振(北大電子研・三洋化成工業)○西島 喜明・上野 貢生・Juodkazis, Saulius・Mizeikis, Vygantas・三澤 弘明・前田 暢・皆木 正司
立教池袋中学校・高等学校
3月27日午前
(10:00〜11:30)
〔材料化学〕
2PA-001 長い共役系コアを持つ液晶材料の合成1(山梨大)原本 雄一郎○平山 大介・丸山 詔子・平山 紗織・七澤 眞人・廣嶋 綱紀・加藤 孝正
2PA-002 長い共役系コアを持つ液晶材料の合成2(山梨大)原本 雄一郎○杉原 啓太郎・伊藤 美穂・小林 利幸・七澤 眞人・廣嶋 綱紀・加藤 孝正
2PA-003 異なるジエステル系潤滑油の混合(山梨大)原本 雄一郎○志村 一樹・中根 雅陽・浅川 笑・七澤 眞人・安西 弘幸
2PA-004 チオフェンオリゴマー系有機ナノ薄膜材料の合成(東邦大理)○鏡味 武・御供 信孝・朴 鐘震・森山 広思
2PA-005 π共役分子による電極表面の化学修飾およびその有機ダイオード特性への効果(東邦大理)○森山 広思・樋口 広志・池田 典昭・朴 鐘震
2PA-006 透明ポリカーボネート/SiO2ハイブリッドの創製:分散‐凝集転移に与えるポリマー濃度の影響(日大理工・物質応用化学科)○嶋本 響・大巾 真弥・櫻井 敦史・吉岡 剛弘・澤口 孝志・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
2PA-007 超臨界二酸化炭素流体を用いたPE/PVAcナノハイブリッドの調製とその応用(日大理工・物質応用化学科)石井 克二○臼井 亮太・幡谷 尚宏・澤口 孝志・星 徹・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
2PA-008 メソポーラスリン酸ジルコニウムの合成とその伝導度(東海大)○田中 敬一・東 保男
2PA-009 均一沈殿法による炭酸リチウムの調製と物性に関する研究(3)(東海大理)○松田 翔太・藤田 一美・冨田 恒之
2PA-010 レーザー照射したZnOナノ粒子の蛍光特性(東工大・総合理工)○高橋 章太郎・和田 裕之・野口 敦史・小田原 修
2PA-011 アークメル法を用いたシリコン添加NbB化合物の合成と性質(神奈川大)○高橋 英樹・工藤 邦男・万谷 義和・岡田 繁・宍戸 統悦
2PA-012 メラミンの熱分解物の分離精製およびその加圧下における挙動(鳥取県産業技術センター)○伊達 勇介・青木 薫・小田 耕平
2PA-013 廃棄物を用いた組成傾斜型電磁波シールドセラミックスの製造(北見工業大・北大・北海道旅客鉄道)○稲葉 倫明・根上 優樹・伊藤 英信・高橋 順一・藤原 直哉・小笠原 竜二
2PA-014 膨潤性を示す層状複水酸化物(LDH)の合成(物材機構)○井伊 伸夫・佐々木 高義
2PA-015 ソルボサーマル反応による窒化チタンの表面改質(米子工業高等専門学校)○青木 薫・伊達 勇介・小田 耕平
2PA-016 配向キチンマトリクスを用いる無機結晶の結晶成長制御(東大院工)○西村 達也・伊藤 隆広・山本 祐也・緒明 佑哉・加藤 隆史
2PA-017 架橋型有機シランゾルゲル前駆体の酸性および塩基性縮重合反応下における炭素−ケイ素結合の安定性に関する検討(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○中川 浩気・溝下 倫大・白井 聡一・倉本 圭・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
2PA-018 ノンーペリフェラル位にS-フェニル基を有する近赤外吸収フタロシアニンの合成(日大生産工)○曽我 久司・奥村 映子・加藤 拓・鈴木 正睦・坂本 恵一
2PA-019 バイオマテリアルを目指した高分子電解質多層膜とHApナノ粒子から構成される複合膜の調製(鹿児島大院理工)○佐藤 由佳・山元 和哉・小粥 康充・岡村 正弘・古薗 勉・青柳 隆夫
2PA-020 テトラベンズアントラセン及びテトラヘキシルテトラベンズアントラセンの合成とFET特性(豊田中研)○菊澤 良弘・森 朋彦・竹内 久人
2PA-021 新規ジアザフルオレン誘導体の開発(KRI)○槌井 加奈芽・孫 軍・鈴木 綾美・身深 暢子
2PA-022 カラムナー液晶性オリゴチオフェンの合成と物性(東大院工)○大井 寛崇・安田 琢麿・磯田 恭佑・加藤 隆史
2PA-023 蛍光性色素‐粘土複合体における色素の蛍光スペクトル特性(東洋大工)○高橋 恵一・田島 正弘・松永 勝治・三浦 英朗
2PA-024 液晶性を示す可能性をもつ新規の1,4-ビス(置換フェニルアゾ)ベンゼン類の合成(創価大工)○高橋 優美香・伊藤 眞人
2PA-025 1,4-ビス((4-アミノフェニル)アゾ)ベンゼン類の合成と光異性化(創価大工)○細川 雄二・伊藤 眞人
2PA-026 液晶性[2]ロタキサンの合成と性質(東大院工・カリフォルニア大ロサンゼルス校)○安田 琢麿・磯田 恭佑・アプラハミアン イバン・池田 太一・サハ ソラ・ディッチェル ウィリアム・ストダート フレイザー・加藤 隆史
2PA-027 ポリイミド用4,4’‐ジアミノビフェニル誘導体の合成(山梨大院)○棚橋 大・山下 智史・平井 美智子・七澤 眞人
2PA-028 水溶性ポリマーを用いた炭酸カルシウム多形の制御(桐蔭横浜大)○松浦 弘典・福田 和繁・大谷 若菜・府川 みづき・高田 朋典
2PA-029 ゾルゲル前駆体として機能するルテニウムおよびレニウムビピリジン錯体の合成とゾルゲル法への応用(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○長谷川 健・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
2PA-030 ラダー型ポリシルセスキオキサンの接着剤としての応用と表面解析(関東学院大工)○仁井田 一成・山口 優美・樫尾 幹広・杉山 武晴・杉崎 俊夫・守谷 治・影山 俊文
2PA-031 有機耐光材料の重水素化効果(産総研ナノテク・産総研環境化学技術)○安倍 太一・川西 祐司・宮沢 哲
2PA-032 有機薄膜太陽電池に用いる新規フラーレン誘導体の創製と物性(阪市工研)○森脇 和之・清水 大地・松元 深・高尾 優子・大野 敏信
2PA-033 フリーデルクラフト反応条件下で生成する不溶性物質の特性(大府大院工)○植田 健太郎・井関 啓智・成澤 雅紀・岡 邦雄
2PA-034 鋳型法によるカーボンナノスフィアの粒径制御(宮崎大工)○大塚 章生・藤川 大輔・魚田 将史・甲斐 七奈美・酒井 剛・木島 剛
2PA-035 グラファイト様層状化合物BC2Nへのカリウムのインターカレーション(阪電通大)○大西 克哉・川口 雅之
2PA-036 Ni触媒を用いたメタン分解におよぼす第二金属成分添加の影響(京大院工)○高根 孝仁・橋上 聖・岩本 伸司・矢ヶ崎 えり子・石井 憲一・井上 正志
2PA-037 新規ナノカーボンのSEM,TEM観察と帯磁率測定(岡山理大理)○大谷 槻男・西川 智己・原田 浩一
2PA-038 界面活性剤を用いたレゾルシノール系高分子ナノコイルの合成と炭素への変換(宮崎大工)○藤川 大輔・魚田 将史・酒井 剛・木島 剛
2PA-039 トレハロース含有ゾルから作製したアルミナ多孔質膜の微構造に対する焼成温度の影響(産総研)○三木 健・西澤 かおり・渡辺 栄次・垰田 博史
2PA-040 Eu3+含有HfO2薄膜の作成と光学特性(立命館大)○小林 稔明・田中 岳志・眞田 智衛・和田 憲幸・小島 一男
2PA-041 カソード触媒における白金使用量低減のための表面原子層制御(お茶女大)○林 直子・近藤 敏啓・野津 英男・八木 一三
2PA-042 表面カルボキシル基修飾単分散球状金ナノ粒子の合成と有機デンドロンとの複合化による有機無機ハイブリッド液晶化(東北大多元研・豊田中研)○松原 正樹・蟹江 澄志・村松 淳司・中村 浩
2PA-043 講演中止
2PA-044 ポリエチレンイミン修飾による金/酸化鉄複合ナノ粒子の分散性向上(阪大)○松岡 祐・清野 智史・木下 卓也・中川 貴・山本 孝夫
2PA-045 コバルトフェライト-酸化コバルト 複成分中空球殻磁性体の作成と磁気的性質(名大院理)○長屋 貴量・叶 全林・吉川 浩史・阿波賀 邦夫・坂東 俊治・飯島 澄男
2PA-046 酸化タンタルと非晶質ホウ素の固相反応によるタンタルホウ化物の合成と性質(国士舘大理工)○岡田 繁・大泉 由香・飯泉 清賢・工藤 邦男・宍戸 統悦
2PA-047 親水性高分子をマトリクスとするポリヨウ素イオンIn-と金属イオンとの塩形成 [II]; 生体組織を利用したコンポジット構造(京大原子炉・信州大繊維)○川口 昭夫・後藤 康夫
〔材料の機能〕
機能材料
2PA-049 層状アルカリケイ酸塩、オクトシリケートの3-メルカプトプロピルトリメトキシシランによるシリル化(早大教育)○小崎 剛・井出 裕介・小川 誠
2PA-050 真球状メソポーラスシリカのアミノプロピルトリエトキシシランによるシリル化(早大教育)○大友 則幸・柴 弘太・濱名 英一・小川 誠
2PA-051 陽極酸化アルミナ薄膜の液体クロマトグラフィーチップ用ナノカラムとしての利用(富山県衛生研究所)○山下 智富・小玉 修嗣・大戸 幹也・中山 恵理子・健名 智子・村元 達也・寺前 紀夫・山口 央・高柳 信孝
2PA-052 チオフェン-酸化チタンナノ粒子複合化による高感度VOCs認識膜の開発(信州大繊維・オリンパス未来創研)○酒井 亮介・三原 孝士・布川 正史・木村 睦・白井 汪芳
2PA-053 疎水性膜による疎水性有機物質の選択的抽出透過(III)(神奈川大工)○田中 隼人・松本 潔・井川 学
生体機能
2PA-054 アルコールを例にした経皮導入効率のHydrophile Lipophile Balance数依存性に関する研究(明星大理工)渡邉 幸夫○塩谷 和音・上田 豊甫・鈴木 晴恵
2PA-055 癌の電磁波加温療法に向けた癌細胞集積型ナノ磁性粒子の開発(産総研バイオニクス研セ)山田 圭一○高木 俊之・青柳 靖之・金森 敏幸・小田 竜也
2PA-056 鉄還元細菌shewanella oneidensis の電気化学的分光的検討(東大院工)○岡本 章玄・中村 龍平・橋本 和仁
2PA-057 生分解性γ-PGAのDDSへの応用と可能性(福岡県工技センター・オフィスK・福岡歯大)○赤尾 哲之・木村 太郎・廣藤 祐史・松永 勝政・上西 秀則
光機能・フォトクロミズム
2PA-058 反射測定による生分解性反転オパールの分解過程の評価(近畿大理工)○藤島 武蔵・青井 雄一・坂田 尚英・内田 熊男
2PA-059 層間を修飾した層状リン酸ジルコニウムの合成と芳香族炭化水素ガスの吸着(神戸薬大)○林 亜紀・福井 春美・重政 綾・白樫 枝里・中山 尋量・津波古 充朝
2PA-060 天然ゼオライトによる臭化エチジウムの吸着(島根県産業技術センター)○永田 善明・田島 政弘・塩村 隆信
2PA-061 力場計算によるゼオライトに抱接したアゾベンゼンの吸着状態の考察(山形大理)○高松 佑・伊藤 廣記・栗山 恭直
2PA-062 液晶性アゾベンゼンを結合した金ナノ微粒子の合成と物性(立命館大理工)○山本 洋平・堤 治
2PA-063 アゾベンゼンを有する重合性トリフェニレン誘導体の合成と液晶性(東工大資源研)○宮下 広和・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
2PA-064 新規光応答キラル環状化合物の合成と光誘起分子ねじれ挙動(東理大理工・理研)○志賀 名月・川本 益揮・和田 達夫・山下 俊
2PA-065 N-ベンゾイルグリシン結晶の旋光分散(愛媛大院理工)谷口 智哉○加藤 賢太郎・小島 秀子
2PA-066 π共役を拡張したスチルバゾリウム誘導体の合成と2次非線形光学特性(福島高専物質工学科)○梅澤 洋史・松本 和行・吉田 唯・岡田 修司
2PA-067 非両親媒性ルテニウム(II)錯体と粘土からなる複合ラングミュア‐ブロジェット膜からの積層数に依存した光第二高調波発生(山口大理)○大重 遼太・清家 隆一・山木 博史・山岸 晧彦・川俣 純
2PA-068 水酸化ルテニウムと長鎖アルキルカルボン酸を複合化したLB膜の作製と半導体特性(信州大)○大野 達也・宇佐美 久尚・鈴木 栄二
2PA-069 無機酸化物ナノシートと金属錯体および電子アクセプター層からなる複合積層膜の光電変換機能(中央大理工)○斉藤 聡平・佐藤 慶行・海老名 保男・佐々木 高義・芳賀 正明
2PA-070 ジシアノメチレン基を有するジフェノキノンの合成(山梨大)○雨宮 真・梶川 智臣・七澤 眞人・平井 美智子
2PA-071 テトラチエニルエテン誘導体のフォトおよびエレクトロクロミック特性(阪府大院工・東北大院理)池田 浩○酒井 梓・川邊 晶文・生井 準人・前多 肇・水野 一彦
2PA-072 ビスフェナジン誘導体の合成と物性(青山学院大理工)○大薮 孝明・岩崎 航治・木本 篤志・阿部 二朗
2PA-073 ラジカル解離型フォトクロミック分子による光誘起表面レリーフ形成(横国大院工)○原田 ゆかり・菊地 あづさ・八木 幹雄・守屋 雄介・生方 俊・横山 泰・阿部 二朗
2PA-074 紫外線吸収剤ジベンゾイルメタン誘導体の光励起状態(横国大院工・資生堂リサーチセンター)○小柴 錬介・菊地 あづさ・小口 希・坂本 一民・八木 幹雄
2PA-075 有機系紫外線吸収剤2-methylphenyl 2-naphthoateの光励起状態(横国大工)○中島 貴子・菊地 あづさ・八木 幹雄
2PA-076 紫外線吸収剤p-メトキシケイ皮酸の光励起状態緩和過程(横国大院工)○山下 佳紀・菊地 あづさ・八木 幹雄
2PA-077 ヘキサアリールビスイミダゾール誘導体の光誘起ラジカル対の寿命と電子状態(横国大院工)○菊地 あづさ・原田 ゆかり・八木 幹雄
2PA-078 光反応点炭素原子に脱離基を結合させたヘキサトリエン骨格分子の合成と光化学反応性(奈良先端大物質)○中川 久子・河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
2PA-079 水素結合ネットワークを有するジアリールエテン単結晶の結晶構造とフォトクロミズム(立教大理)○鈴木 将史・森本 正和・入江 正浩
2PA-080 ナノカプセル分子によるジアリールエテンの包接挙動(九大院工・立教大理)○斉藤 大志・深港 豪・入江 正浩
2PA-081 ジアリールエテン単結晶の光誘起形状変化‐結晶構造と変形の相関(立教大理)○寺尾 文貴・森本 正和・入江 正浩
2PA-082 アミド基をもつアゾベンゼン誘導体のゲル形成とその光異性化(龍谷大理工・阪大院基礎工)内田 欣吾○山口 慎太郎・山田 博文・赤澤 雅子・片山 哲郎・石橋 千英・宮坂 博
2PA-083 ドデカンチオール基を持つエレクトロクロミックジアリールエテンの電気化学応答(九大院工)○飯盛 幸二・新居 遼太・松田 建児
〔材料の応用〕
2PA-085 ポリチオフェン/CNT混合系による爆発物センサー(マサチューセッツ工科大・阪大院工)○福原 学・Wang, Fei・井上 佳久・Swager, Timothy
2PA-086 炭化したシルクの物性と酸素還元活性(信州大繊維・シナノケンシ)○大日方 亮仁・岩崎 友哉・杉本 渉・高須 芳雄
2PA-087 パラジウム/ポリピロール複合微粒子の調製とその酸素還元触媒活性(東理大理工)○森 大輔・河合 康寛・佐々木 真一・村田 英則・湯浅 真
2PA-088 一酸化炭素センサーの作製と活性酸素との同時測定系の確立(東理大理工)○高橋 甲子郎・小林 ちひろ・村田 英則・湯浅 真
2PA-089 新規抗血栓膜の設計および活性酸素センサーへの応用(東理大理工)○五十嵐 政嗣・村田 英則・湯浅 真
2PA-090 剥離ナノシートをもちいたポーラス・チタニアの合成と電気化学特性(産総研・千葉工大)○桑原 光広・木嶋 倫人・秋本 順二・熊谷 俊弥・五十嵐 香・清水 紀夫
2PA-091 エレクトロクロミック特性を有する有機/金属ハイブリッドポリマーを用いた固体デバイス作製(物材機構)○赤坂 夢・樋口 昌芳・池田 太一・Kurth, Dirk
2PA-092 白金錯体液晶の電界発光挙動(東工大資源研)○茨木 謙太・南 允美・木下 基・池田 富樹
2PA-093 環境調和型封孔処理剤の合成とその評価(関東学院大工・関東学院大学表面工学研究所・関東学院大HRC)野村 太郎○松原 敏明・杉本 将治・本間 英夫・香西 博明
2PA-094 正極材料の微粒子化によるリチウムイオン二次電池の特性改善(静岡大工)○谷屋 浩之・冨田 靖正・小林 健吉郎
2PA-095 エネルギー密度解析を用いたリチウムイオン二次電池メカニズムの解析(東京電力・早大)○山内 佑介・伊藤 鉱一・中井 浩巳
2PA-096 電気化学的方法による色素増感太陽電池用導電性ポリマー対極の作製と評価(武蔵工大院工)○櫻井 翔・高橋 政志・小林 光一
2PA-097 耐熱性フィルムを用いた色素増感太陽電池(産総研)○小野澤 伸子・佐山 和弘・杉原 秀樹・蛯名 武雄・手塚 裕之・水上 富士夫
2PA-098 色素増感太陽電池用TiO2電極の共吸着処理によるセル性能への影響(武蔵工大院工)○湯田 康祐・高橋 政志・小林 光一
2PA-099 タンデム構造を持つ色素増感太陽電池の開発(京大エネ研)金倉 淳志○吉川 暹
2PA-100 ポルフィリン亜鉛錯体−色素増感型太陽電池における色素多層膜効果(高知工大工)○土居 知也・二宮 尚太・角 克宏
2PA-101 新規スルホン化高分子電解質膜の作製とその特性評価(首都大院都市環境)○山崎 浩太・長岡 昭二・川上 浩良
2PA-102 燃料電池内部を想定したNafionフィルムの活性酸素種による酸化反応(桐蔭横浜大工)○菅原 智子・村上 拓郎・川島 徳道
2PA-103 金属錯体系触媒を用いた膜電極接合体(MEA)の構築と燃料電池発電特性の評価(東理大理工)○有川 祥平・石川 剛大・村田 英則・湯浅 真
2PA-104 アデニンを使用した非貴金属系燃料電池正極触媒の作製(阪市工研)丸山 純○福井 信孝・川口 雅之・阿部 郁夫
2PA-105 酸化亜鉛色素増感太陽電池用インドリン色素の分子設計(岐阜大工)○藤田 知樹・三浦 偉俊・窪田 裕大・船曳 一正・金 継業・吉田 司・箕浦 秀樹・松居 正樹
2PA-106 イソシアネートを用いたシェラック塗膜の耐水性向上の検討(明大院理工)○渡邉 真司・宮腰 哲雄
2PA-107 優れた耐湿潤性を指向したアゾ系二色性色素の合成(阪府大院工・昭和化工)○赤木 伸生・辻澤 拓也・八木 繁幸・中澄 博行
2PA-108 バルビツール系薬剤と溶剤の分子間相互作用に関する計算化学的研究(近畿大生物理工)○藤澤 雅夫・近藤 健人・木村 隆良
2PA-109 ベタインタイプセグメントを有する含フッ素オリゴマーとメチレンブルーとの相互作用(弘前大・太陽誘電)○高橋 慶吾・竹林 愛里・麦沢 正輝・笹沢 一雄・沢田 英夫
2PA-110 ジフェニルアセチレンセグメントを有するフルオロアルキル基含有コオリゴマー類の合成とホストーゲスト相互作用への応用(弘前大院理工・岡山理大工)○麦沢 正輝・折田 明浩・大寺 純蔵・沢田 英夫
2PA-111 ベタインタイプおよびアダマンチルセグメントを有する架橋性含フッ素コオリゴマー/金ナノコンポジットの調製(弘前大院理工)○麦沢 正輝・沢田 英夫
2PA-112 イオン液体中における架橋性含フッ素コオリゴマー/金ナノコンポジットの調製(弘前大理工)○岡田 良隆・綱島 克彦・杉矢 正・沢田 英夫
2PA-113 低屈折率性フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子の調製(弘前大理工・石原薬品)○鈴木 章玄・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
2PA-114 フッ素系高分子/シリカ/ヒビテンコンポジットの調製と熱分解特性(弘前大院理工)○苅谷 拓朗・麦沢 正輝・沢田 英夫
2PA-115 新しいフッ素系溶剤の開発−フルオロシクロブタンの可能性(産総研環境化学技術)○水門 潤治・陳 亮・田村 正則・関屋 章
2PA-116 フレキシブルディプレイ用高耐熱性材料の合成と性質(芝浦工大工)○溝渕 裕昭・大石 知司
2PA-117 光酸発生剤及びラテント顔料を用いた有機無機ナノハイブリッド膜のパターニング技術の開発(芝浦工大工)○石塚 仁・大石 知司
2PA-118 可溶性Niジチオール錯体とラテント顔料を含む有機無機ハイブリッド膜を用いたPDP用波長選択吸収膜の開発(芝浦工大工)○米崎 有由見・大石 知司
2PA-119 ゾルゲル法を用いたラテント顔料含有Ph-SiO2薄膜の合成と性質(芝浦工大工)○川村 貴生・大石 知司
2PA-120 ラテント化顔料含有有機無機ハイブリッド膜を用いたリサイクル瓶の開発(芝浦工大工)○片野 晃裕・大石 知司
2PA-121 難燃性PPSアロイにおける機械特性の向上(立教大理)○松下 茉由・古田 元信・大山 秀子
2PA-122 有機溶媒中において高い分散性を示すフルオロアルキル基含有オリゴマー/カーボンマイクロコイルコンポジットの調製と応用(弘前大院理工・岐阜大工)○石田 拓・元島 栖二・沢田 英夫
2PA-123 フルオロアルキル基含有オリゴマー/ポリ(3,4ーエチレンジオキシチオフェン)ナノコンポジットの調製とその応用(弘前大院理工・太陽誘電)○石田 拓・笹沢 一雄・沢田 英夫
2PA-124 ベタインタイプセグメントを有するフルオロアルキル基含有オリゴマー/マグネタイト/イオン液体ナノコンポジットゲルの調製と応用(弘前大院理工)○吉岡 宏晃・沢田 英夫
2PA-125 フルオロアルキル基含有トリメトキシビニルシランオリゴマー/ヒドロキシアパタイトナノコンポジットの調製と応用(弘前大・石原薬品)○岩城 健一・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
2PA-126 含フッ素オリゴマー/炭酸カルシウムナノコンポジットを用いたポリビニルアルコールの表面改質(弘前大院理工・INAX)○鹿内 康史・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
2PA-127 ホスホニウム型イオン液体/シリカゲルナノコンポジットの調製と応用(弘前大院理工・日本化学工業)○小玉 春・綱島 克彦・杉矢 正・沢田 英夫
〔資源利用化学〕
2PA-129 炭酸型層状複水酸化物の新規な脱炭酸イオン法(物材機構)○井伊 伸夫・佐々木 高義
2PA-130 フェルラ酸の脱炭酸反応を経由するヒドロキシスチレンダイマーの合成とその性質(和歌山工技セ)○細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・大崎 秀介・谷口 久次
2PA-131 各種ゼオライトを塩基処理したBDF合成触媒の活性評価に関する研究(日大院生産工)○西座 弘明・岡田 昌樹・古川 茂樹・鈴木 庸一
2PA-132 海藻の水熱処理とその酵素分解における処理効果(高知大理水熱化学実験所)○奥田 和秀・岡 和幸・恩田 歩・梶芳 浩二・平岡 雅規・柳沢 和道
2PA-133 シリカライトによるバイオエタノールからのエタノール吸着に及ぼす有機酸の影響(広島大院工)○久行 優梨恵・近江 靖則・池上 徹・根岸 秀之・榊 啓二・佐野 庸治
2PA-134 水熱鉱化法によるCr、Mo、W含有廃水からの資源回収(名大エコ環境)○今泉 晴貴・柴田 充・板倉 剛・笹井 亮・伊藤 秀章
2PA-135 臭素化エポキシ樹脂の再資源化を目的とした電解脱臭素化反応の開発(富山高専・日立化成)○水野 雄貴・川淵 浩之・畔田 博文・柴田 勝司
2PA-136 高温水中のPET加水分解における水量比の影響(産総研コンパクト化学プロセス研究セ)○佐藤 修・山口 有朋・日吉 範人・白井 誠之
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
環境化学
2PA-139 オープンパスFTIR分光法を用いたLED光照下の植物の二酸化炭素収支測定(東農工大農・東農工大院)○三木 健太郎・中繁 健児・榎本 隆典・吉村 季織・高柳 正夫
2PA-140 大気中の靄液滴の粒径分布と化学組成(神奈川大工)○森山 奈美・松本 潔・井川 学
2PA-141 富士山における霧水の化学組成と湿性沈着量(2)(早大理工)○竹村 尚樹・船倉 崇弘・大河内 博・皆巳 幸也・五十嵐 康人
2PA-142 横浜における降水化学に及ぼす越境汚染の影響(神奈川大工)○長屋 克洋・松本 潔・井川 学
2PA-143 有害大気汚染物質の動態解析と降水洗浄機構(5)(早大創造理工)○為近 和也・三宅 雄貴・松延 明典・大河内 博・皆巳 幸也・五十嵐 康人・稲津 晃司・名古屋 俊士
2PA-144 首都圏小規模森林生態系に及ぼす酸性沈着の影響と酸緩衝作用(1)(早大創造理工)○関 圭祐・大河内 博・原 宏
2PA-145 丹沢山塊における森林表層土壌の化学特性の長期変動と酸性 沈着の影響評価(1)(早大創造理工)○滝口 祥一・大河内 博・井川 学
2PA-146 パーフルオロオクタン酸の気液分配係数の測定と解離定数の推定(産総研)○忽那 周三・堀 久男
2PA-147 バイマス燃料関連物質の大気動態と大気環境に及ぼす影響評価(1)(早大理工)○岡田 卓也・中牟田 圭・大河内 博・皆巳 幸也・五十嵐 康人
2PA-148 スターバー抽出/高速液体クロマトグラフィー蛍光検出法による降水中多環芳香族炭化水素の定量(1)(早大創造理工)○島田 隼平・前島 幸司・大河内 博・稲津 晃司・名古屋 俊士
2PA-149 大気中オゾンのtrans-1,2-ビス(4-ピリジル)エチレンを用いた拡散捕集と3-メチル2-ベンゾチアゾリノンヒドラゾンによる誘導体分析(千葉大工・シグマアルドリッチジャパン・日立化成)○関 真人・内山 茂久・金子 敏郎・佛願 道男・大坪 泰文
2PA-150 LC/MSを用いた含窒素芳香族化合物およびベンツピレン,クリセンの同時分析の検討(東海大理)北原 滝男○池上 綾・太田 貴之
2PA-151 ホルムアルデヒドの固相比色認識試薬の開発(東海大理)○香取 理紗・関根 嘉香・津田 佑子
2PA-152 誘導結合プラズマ質量分析による環境試料中の多元素同時分析(日本女大院理)○秋山 和子・今泉 幸子・蟻川 芳子
2PA-153 LA/ICP-MSによる生体試料中の鉛同位体比測定(III)(日女大理)○今泉 幸子・岡田 香澄・蟻川 芳子
2PA-154 大気中における有害物質の測定とその評価 (3)(茨城高専)○渡邊 義孝
水質環境化学
2PA-155 Pd-Cu触媒による水中硝酸イオンの還元(京大院工)○平田 智昭・小林 正英・細川 三郎・岩本 伸司・井上 正志
2PA-156 オゾン微細気泡を用いた水質浄化技術の開発-活性炭の併用効果-(千葉工大)○杉浦 慎吾・松本 真和・尾上 薫
2PA-157 ミジンコの蛍光ビーズ摂取による毒性評価(工学院大院工)○羽田 尭広・長島 珍男・釜谷 美則
2PA-158 スルホフェニルカルボン酸(SPCs)の毒性と物理化学的性質との関係(横国大教育人間科学)大谷 裕之○大山 秀樹・石川 祐輔・大矢 勝
2PA-159 ハロゲン化フェノール類の毒性とn-オクタノール/水分配係数の相関(東海大理)○石原 良美・齋藤 寛・高野 二郎
2PA-160 異なる2種類のハロゲンが置換したジハロゲン化フェノール類の毒性と構造の関係(東海大理)○片岡 啓一・石原 良美・齋藤 寛・高野 二郎
環境保全技術
2PA-161 シリカ担持イオン液体-金属触媒を用いるハロゲン系VOCの接触燃焼除去(東工大資源研・東工大総合理工・神奈川工大)○谷口 裕樹・牧岡 良和・稲津 晃司・馬場 俊秀・高石 優太・高村 岳樹
2PA-162 ニッケル触媒を用いたパラ位に電子求引性置換を有するクロロベンゼン類の水素化分解(日大理工・)○米田 哲也・豊田 秀城・滝戸 俊夫・小沼 健治
2PA-163 アルコールを水素源とする有機塩素化合物の脱塩素触媒反応(産総研エネルギー技術)○浮須 祐二
2PA-164 鉄ポルフィリン‐腐植酸超分子触媒による2,4,6-トリクロロフェノールの酸化分解(北大院工)○重松 聡子・福嶋 正巳
2PA-165 フェノール化合物とアミノ酸から腐植様物質の生成に及ぼすアロフェンの影響(北大院工・産総研)○三浦 亮貴・福嶋 正巳・佐々木 正秀・出雲 健司
2PA-166 メカノ化学反応によるアスベスト(クリソタイル)の分解―クリソタイルのメカノ化学分解反応に伴う水素発生の挙動―(東京工芸大院工)○塩原 望・白井 靖男
2PA-167 ポリ(アリルアミン)固定型ホスフィン配位子の合成と膜分離に基づく触媒のリサイクル(産総研)○藤田 賢一・鬮目 理人・村木 孝仁
2PA-168 NH3微細気泡を利用したMgNH4PO4・6H2Oの反応晶析(千葉工大)○加藤 未来・松本 真和・和田 善成・尾上 薫
2PA-169 ニトロ光増感剤を用いたジエン系ポリマーの光分解(関東学院大工)亀田 純一・松坂 友介○香西 博明
光触媒
2PA-170 酸化チタン-オゾンを用いた太陽光による環境汚染物質の分解(明星大・地球環境科学センター)○竹内 雅・柳澤 一平・岡崎 篤志・小池 崇喜・大山 俊之・日高 久夫
2PA-171 表面を種々のアルミニウム塩を用いて修飾したチタニアの光触媒特性(北見工大)○峰岸 雄三・伊藤 英信
2PA-172 種々の金属を担持した酸化チタン光触媒を用いた水中アンモニアの光酸化反応(東海大理)○青木 啓・金森 俊・三上 一行
2PA-173 無機イオンが共存する水中での酸化チタンを用いた光触媒反応(名古屋市工研)○岸川 允幸・大岡 千洋・吉田 寿雄
2PA-174 酸化チタン光触媒に過酸化水素を添加する促進酸化法(TiO2/UV/H2O2)によるクロロフェノール類の反応挙動(桐蔭横浜大)○山西 理弘・中山 将人・森永 茂生
2PA-175 光触媒(酸化チタン)存在下での紫外線照射による変異原物質の光分解反応(岡山理大理)○元川 顕一・福本 雅子・尾堂 順一
2PA-176 リンタングステン酸を用いる環境汚染物質の光分解方法の検討(神奈工大工)○中村 麻美・高村 岳樹
2PA-177 酸化亜鉛によるマンガン酸化物の光析出および環境浄化への応用(東海大理)○福田 充・関根 嘉香
2PA-178 MCM‐41によるビスフェノールAの吸着と光分解(東電大工・横市大理)井上 佳祐○石丸 臣一・本多 尚
グリーンケミストリー
2PA-179 液体アンモニアを用いたTa3N5およびTaONのグリーン合成(近畿大理工)○伊藤 勝久・村島 淳・出口 善久・佐々木 洋
2PA-180 液体アンモニアを用いたTa窒化物および酸窒化物グリーン合成における前駆体の構造(近大理工)○佐々木 洋・伊藤 勝久・村島 淳・出口 善久
2PA-181 グリーン合成を指向した分子状酸素によるシクロオクテンの無溶媒光エポキシ化反応(近畿大理工)○出口 善久・伊藤 勝久・佐々木 洋
2PA-182 臭化物イオンを触媒とした過酸化水素によるアルキルベンゼンの酸化反応(阪市工研)○中井 猛夫・岩井 利之・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳
2PA-183 昆布粉末を利用したアルギン酸固定化パン酵母による1-フェニル-1,2-プロパンジオンの還元反応(宮城高専)○石山 純一・菅原 悠人・鈴木 勉
2PA-184 REACHを意識した「インシリコ・グリーンケミストリー」の提案(富士通・阪大臨床医工学研究教育セ)○湯田 浩太郎
〔光学材料の開発最前線〕
2PA-187 (09:45) ZnO-Bi2O3-P2O5系ガラスの光学特性及び熱的特性(日本山村硝子・産総研)○日高 達雄・中村 淳一・福味 幸平・北村 直之・橋間 英和・真弓 禎隆・西井 準治
2PA-188 (09:45) フェムト秒レーザリソグラフィー支援マイクロマシニングによるシリカガラス製回折/屈折ハイブリットレンズの形成(阪大院・産総研)○西山 宏昭・溝尻 瑞枝・西井 準治・平田 好則
2PA-189 (09:45) ガラスモールド法によるサブ波長周期構造の形成(産総研)○笠 晴也・金高 健二・西井 準治
2PA-190 (09:45) 光機能性を有する透明結晶化ガラス光ファイバの伝搬損失低減と電気光学特性評価(東北大院工)○岩渕 直樹・山崎 芳樹・正井 博和・高橋 儀宏・森 宏・藤原 巧
〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕
2PA-191 (09:45) 環境低負荷な水なしCTP版及び印刷システムの開発(東レ)○後藤 一起・宮口 生吾・石田 豊・飯原 明宏・前嶋 慶一・馬場 譲・長瀬 公一
〔未来材料〕
2PA-192 (09:45) 有機ナノチューブを鋳型に利用した有機・無機ハイブリッドナノチューブの合成(産総研界面ナノ研セ・科学技術振興機構SORST)○小木曽 真樹・ZHOU, Yong・浅川 真澄・清水 敏美
2PA-193 (09:45) 2,9-ジメトキシペンタセンを用いた単結晶有機トランジスタ(東海大工・ウシオケミックス)○大園 侑輝・岡本 一男・功刀 義人
2PA-194 (09:45) 変性高分子の無機材料への接着メカニズム解析(オートネットワーク技術研究所・九大産学連携セ)○長谷 達也・溝口 誠
2PA-195 (09:45) ポリシルセスキオキサン系ゲート絶縁膜材料の電気特性(阪市工研・阪電通大工・JST・阪府大院工)○森 正継・濱田 崇・渡辺 充・渡瀬 星児・内藤 裕義・西岡 昇・松川 公洋
2PA-196 (09:45) 塗布型有機TFTのための有機・無機ハイブリッド絶縁体の表面改質(阪市工研・阪工大工・JST・大阪府大)○室 幸志・濱田 崇・渡辺 充・玉井 聡行・益山 新樹・内藤 裕義・松川 公洋
2PA-197 (09:45) シルセスキオキサンとユーロピウム錯体とのハイブリッド化による薄膜発光体の作製とその発光特性(阪市工研・阪電通大・科学技術振興機構)○渡瀬 星児・伊藤 和也・濱田 崇・西岡 昇・松川 公洋
2PA-198 (09:45) ファイバープローブ分光モニタリングマイクロ波精密合成装置の開発(ミネルバライトラボ)松村 竹子○増田 嘉孝・福岡 隆夫
2PA-199 (09:45) スチレン系エラストマー(SEBS)/エチレン-エチルアクリレート共重合体(EEA)/エチレン-プロピレン共重合体(EPP)からなる、ブレンドポリマー薄膜のガス透過特性とモルフォロジーの研究(三菱レイヨン中央技術研究所)○上西 理玄・水田 真彦・福島 則明・寺町 正史
2PA-200 (09:45) メトキシメチル基を有するホスホニウム型イオン液体を用いた色素増感太陽電池(東海大工・日本化学工業)○浜田 直紀・綱島 克彦・杉矢 正・功刀 義人
3月27日午前
(12:30〜14:00)
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
分子構造・キラリティー
2PB-001 N-クロロフェニルサクシンイミド類およびN-トリクロロメチルチオ環状イミド類の35Cl NQRスペクトル(弘前大理工)冨澤 成圭・小山内 典朗○長尾 至孝
2PB-002 新規フェルラ酸誘導体の合成及びその特性評価(和歌山工技セ)○三宅 靖仁・大崎 秀介・森 一・細田 朝夫・谷口 久次
2PB-003 DFT計算によるフェルラ酸誘導体の吸収スペクトルの予測(和歌山工技セ)○森 一・細田 朝夫・三宅 靖仁・大崎 秀介・谷口 久次
2PB-004 アントラニル酸とα-アミノ酸からなるペプチド多量体の合成と構造(千葉大院工)赤染 元浩○遠津 正・後藤 洋平・小倉 克之
2PB-005 配座変換を伴う1,5-プロトン移動ダイナミクス(城西大理)○百地 舞・若林 英嗣・小林 啓二
2PB-006 ナフタルイミドのESEC蛍光におけるアミノ置換基の影響(群馬高専物質工)○中島 敏・井田 麻奈美・平沼 しのぶ・藤野 正家
2PB-007 1-(ピロリル)-2-(2-キノリル)エテンとその誘導体の光異性化反応(筑波大院数理物質)○志田 陽子・篠原 由寛・百武 篤也・西村 賢宣・新井 達郎
2PB-008 Benzylamineと2-anthracenecarboxylic acidによる光学活性超分子発光体の生成(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)○村田 勝三・川口 覚博・今井 喜胤・朝野 夏世・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男
2PB-009 固体混合結晶化法を用いるナフチルエチルアミン系光学活性超分子発光体の生成(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)○川口 覚博・今井 喜胤・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男
2PB-010 二つのアリールグリシン発色団を有する芳香族ジアミド類のエナンチオ区別蛍光消光(神奈川大工)○早川 晃矩・麻生 直嗣・池谷 知美・五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
2PB-011 ラセミ体のトランス-2,5-ビス(3-ヒドロキシフェニル)-2,5-ジメチルピロリジンの光学分割(京大院人環)○中山 洋一・内田 幸明・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
2PB-012 らせん型非環状テトラピロール亜鉛錯体による液晶の不斉誘起(阪府大院工・同志社大)○井川 茂・八木 繁幸・中澄 博行・水谷 義
2PB-013 含窒素複素芳香環を置換基に有するキラルなテトラアリールメタン類の合成と光学的性質(阪大院理・広島大院総・ピサ大化)○三木 香・松本 幸三・根平 達夫・蔵田 浩之・川瀬 毅・Pescitelli, Gennaro・久保 孝史
2PB-014 配位結合を介した光学不活性ならせんペプチドの反転速度制御(東大院総文)○谷 紀彦・逢坂 直樹・関谷 亮・黒田 玲子
2PB-015 光学活性トライアングルアミンホストによる第二級アルコール類のキラル認識−新規キラルNMRシフト試薬−(関西大化学生命工)○福田 矩章・田中 耕一
2PB-016 光学活性な第三級アミン含有ピリジン配位子の水銀錯体によるキラリティー変化(東邦大理)幅田 揚一○池田 茉莉・小倉 絹子・松浦 綾
2PB-017 錯形成によって劇的なキラリティー変化を与える光学活性な第三級アミド含有ピリジン配位子の合成(東邦大理,東邦大複合物性研究セ)○小倉 絹子・松浦 綾・幅田 揚一
2PB-018 3-ピリジルベンジル基と3-ピリジルメチル基を配位部位として持つ新規配位子の金属錯体の構造(東邦大理)幅田 揚一○霞 優希・小倉 絹子・鈴木 幸恵・青木 尚美
2PB-019 フルオラスレゾルシンアレーン6量体カプセルの内部空孔の不斉化とその応用(日大生産工)○菅井 正枝・清水 正一・白川 誠司
2PB-020 [13]パラピリジノファン架橋鎖の動的挙動における置換基効果(早大先進理工)鹿又 宣弘○植田 康之
電導性・磁性
2PB-021 4,5-ビス(アルキルチオ)テトラチアフルバレン-4'-アミドの合成とナノ構造(首都大院理工)○石本 祥平・江野澤 英穂・磯村 英吾・西長 亨・伊与田 正彦
2PB-022 金属配位型DT-TTFドナー分子の構造と性質(2)(名工大工・愛媛大院理工・JST-CREST)○迫 克也・野杉 直之・奥 治之・安田 達矢・塩塚 理仁・伊藤 光宏・立光 斉・御崎 洋二
2PB-023 チオフェン環を有するカルバゾール類の合成と性質(群馬大院工)○清水 秀幸・小林 敦・中村 洋介・糸井 進悟・吉原 利忠・飛田 成史・西村 淳
2PB-024 3,4-ジメトキシチオフェンを挿入した融合型TTF三量体の合成と性質(愛媛大院理工)岩見 大輔・山下 光輝○宮本 久一・御崎 洋二
2PB-025 チオフェン、ピロール、フェニル基を組み合わせた新規有機半導体の合成(都立大院理)○宮田 敏彦・西長 亨・伊与田 正彦
2PB-026 アルコキシチオフェンを挿入した融合型TTFオリゴマーの合成と性質(愛媛大院理工・JST-CREST)○柴山 聡・井上 拓磨・岡田 佐栄子・宮本 久一・御崎 洋二
2PB-027 2つのクラウンエーテル環が縮環したテトラチアフルバレン誘導体の合成と性質(信州大理)○今岡 直也・太田 哲・藤森 邦秀
2PB-028 新規オリゴチオフェン三量体の合成と性質(都立大院理)○成田 智幸・大前 武士・山川 純・江野澤 英穂・西長 亨・伊与田 正彦
2PB-029 チアゾロチアゾール環をスペーサーとした拡張型テトラチアフルバレン類の合成と性質(愛媛大院理工)○高島 毅・中村 健一・芦沢 実・宮本 久一・御崎 洋二
2PB-030 両端をビシクロ[2.2.2]オクテン骨格で保護したチオフェン4量体の合成と性質(首都大院理工)○舘野 将輝・西長 亨・小松 紘一・伊与田 正彦
2PB-031 オリゴカルバゾール類の合成と光物理的性質(群馬大院工)中村 洋介○徳留 辰彦・清水 秀幸・今野 高志・高島 靖幸・西村 淳
2PB-032 デンドラレン部位を有する拡張型テトラチアペンタレン系ドナーの合成と性質(愛媛大院理工)○山根 慶典・宮本 久一・御崎 洋二
2PB-033 シクロ[12](3,4−ジブチル−2,5−チエニレン−エチニレン)の合成(首都大院理工)○今村 弥佳・田町 知也・中尾 香積・西長 亨・伊与田 正彦
2PB-034 色素増感型太陽電池に用いる新規π電子系化合物の創製(千葉大院工)小倉 克之○野田 和秀・赤染 元浩・松本 祥治
2PB-035 アクセプターを持ったオリゴチオフェンと金ナノ粒子でできるネットワーク(九大院工)○那須 圭朗・山口 英裕・松田 建児
2PB-036 鎖状に連結した新規オリゴイミダゾール類の合成とその性質(阪大院理)○松井 佑実子・山本 陽介・焼山 佑美・村田 剛志・森田 靖・中筋 一弘
2PB-037 二架橋系カルバゾロファン誘導体の合成と性質(阪教大)○青木 慎治・谷 敬太・堀 一繁・任田 康夫・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎・山本 雅英
2PB-038 テトラアザフルバレン誘導体の合成及び物性評価(青山学院大理工)○滝澤 政宏・加藤 大輔・阿部 二朗
2PB-039 2,3,9,10-テトラアルキル-6,13-ビス(メチルチオ)ペンタセンの合成と性質(静岡大理・JSTさきがけ)○皆川 優・内田 義孝・小林 健二
2PB-040 有機ラジカルイオン液体の合成と物性(京大院人環)○沖 成昭・田村 類・内田 幸明・鈴木 克明・山内 淳
2PB-041 新規キラル有機ラジカル液晶の合成と物性(京大院人環)○鈴木 克明・田村 類・内田 幸明・山内 淳
2PB-042 π共役系を拡張した1,6-ジアザフェナレニルラジカルの合成と物性の解明(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○箱井 雄太郎・上田 顕・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・西田 辰介・吉野 共広・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖・中筋 一弘
2PB-043 硫黄原子を介した安定ラジカル・ベンゾビスジオキソール体の合成(阪市大院理)○熊谷 祐・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次
2PB-044 o -位にアセトアミド基を導入したフェニルニトロニルニトロキシドおよびイミノニトロキシドの合成と磁気的性質(慶大理工)○鈴木 雄太・吉岡 直樹
2PB-045 1,5-ジフェニル-6-オキソフェルダジル誘導体の合成と性質(慶大理工)○樋口 裕紀・吉岡 直樹
2PB-046 TEMPO置換ナフタレンイミド及びジイミド誘導体の合成と性質(兵庫県大院物質理)○青木 和徳・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
2PB-047 ビスTEMPO置換アゾベンゼン誘導体の合成と性質(兵庫県大院物質理)○佐野 嘉恵・西原 亮・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
2PB-048 中央環にメトキシ基をもったオリゴアリールトリアミンの合成と物性(関西大化学生命工)○沖野 頼慈・津田 章平・矢野 将文・辰巳 正和・小山 宗孝
2PB-049 オリゴアリールテトラアミン高スピン分子前駆体の設計・合成・物性(関大化学生命工・京大院工)○津田 章平・矢野 将文・辰巳 正和・小山 宗孝
2PB-050 蛍光性を有するオリゴアリールメタフェニレンジアミンの合成と物性(関西大化学生命工)○矢野 将文・市原 裕二・辰巳 正和
2PB-051 ピレン-トリフェニルアミン連結型ジラジカルジカチオンの合成と電子構造(阪市大院理)○竹田 拓馬・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次
2PB-052 電子供与性基をもつ酸素三架橋トリフェニルアミンを基盤とする電荷移動錯体の合成と性質(阪市大院理)○江崎 俊朗・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次
2PB-053 フェナレニルを基盤とする縮合多環芳香族炭化水素ラジカルの合成検討(阪大院理)○片田 好希・清水 章弘・松本 幸三・蔵田 浩之・川瀬 毅・久保 孝史
2PB-054 ビスイミダゾリル誘導体の合成および電子構造(横国大院工)○鈴木 剛史・菊地 あづさ・八木 幹雄
π電子系
2PB-055 1,3双極子を用いたフラーレンの新規骨格変換(神奈川大院理)○田村 真理子・知念 祐一・加部 義夫
2PB-056 フラーレン骨格変換のためのフレロイドの合成とその反応性について(神奈川大院理)○蜂谷 宝人・加部 義夫
2PB-057 長鎖シリルジアゾ化合物とフラーレンの反応(神奈川大院理)○清水 大輔・加部 義夫
2PB-058 フラーレンールテニウムーフェロセン連結分子の合成と光物性(科学技術振興機構ERATO)○松尾 敬子・松尾 豊・七尾 岳史・Renata, Marczak・Guldi, Dirk M・中村 栄一
2PB-059 オリゴカルバゾール部位を有する[60]フラーレン付加体の合成と光物理的性質(3)(群馬大院工・東北大多元研)○今野 高志・中村 洋介・Mohamed, El-Khouly・荒木 保幸・伊藤 攻・吉原 利忠・飛田 成史・西村 淳
2PB-060 巨大ポルフィリンワイヤ自己組織化体の転写と物性の研究(分子研)○河尾 真宏・田中 啓文・小川 琢治
2PB-061 カルバゾール連結イミダゾリルポルフィリン環状体の構築と光特性(奈良先端大物質創成)○四辻 剛史・小川 和也・廣田 俊・小夫家 芳明
2PB-062 1,10-フェナントロリンを連結したビスポルフィリンの合成と性質(奈良先端大物質創成)○斉藤 誉幸・小川 和也・廣田 俊
2PB-063 様々なπスペーサーを連結したポルフィリンの合成と物性(奈良先端大物質創成)○長塚 保則・小川 和也・廣田 俊・小夫家 芳明
2PB-064 共有結合で連結されたポルフィリンーフタロシアニンのヘテロ二量体の高効率分子内エネルギー移動(九大先導研)○谷 文都・島崎 優一・成田 吉徳
2PB-065 剛直な共役主鎖と柔軟な側鎖より構成されるポルフィリン環状集積体の合成と性質(阪市大理)○上友 淳弘・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
2PB-066 水溶性基を有する N-混乱ポルフィリンの合成及び溶液挙動(九大院工)○青木 秀樹・森山 彰治・戸叶 基樹・古田 弘幸
2PB-067 フェナントロリンを骨格に含むポルフィリン類縁体の合成と構造(九大院理・九大先導研)○石田 真敏・成田 吉徳
2PB-068 六員環構造を中心に有したフタロシアニン類縁体の合成と物性(東北大院理)○朱 華・清水 宗治・小林 長夫
2PB-069 3,4,8,9-位に官能基を有する1,6-メタノ[10]アヌレンの合成(富山大工)○辻 恭朋・張 雁妹・NGUYEN, CHUNGTHANH・堀野 良和・京極 真由美・小田 晃規・黒田 重靖
2PB-070 ブタジイン架橋デヒドロベンゾ [12]アヌレンの固液界面における分子配列と反応性(阪大院基礎工・オレゴン大)○原 典孝・田原 一邦・JOHNSON, II, Charles, A.・HALEY, Michael, M.・戸部 義人
2PB-071 8,9-ベンゾ-4,13;6,11-ジメタノ[15]アヌレノンの合成と性質(富山大工)○張 雁妹・グエン チュンタン・堀野 良和・小田 晃規・京極 真由美・黒田 重靖
2PB-072 熱的安定性を持ったジエチル−4,9−メタノ[11]チアアヌレン−2,11−カルボキシレートの合成(富山大工)○小柳 雅義・加野 泰平・張 雁妹・堀野 良和・宮武 滝太・小田 晃規・黒田 重靖
2PB-073 フルオレンを環成分とする小環状シクロファン類の合成とその性質(九工大工・九大先導研)○井上 将仁・森口 哲次・柘植 顕彦
2PB-074 [3.3]-および[3.3.3]メタシクロファンケトン類の合成・構造及び反応性(佐賀大理工)上野 隆治・日田 勝弘○大和 武彦
2PB-075 パラテルフェニル骨格を持つ大環状アミドの合成(徳島文理大香川薬)片桐 幸輔○青木 浩二・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
2PB-076 トリフェニルベンゼン骨格を持つ環状ヘリカル分子の合成(徳島文理大香川薬)桝 飛雄真○加藤 潤也・片桐 幸輔・富永 昌英・東屋 功
2PB-077 第二級スルホンアミド基を分子認識部位にもつ環状アミドの合成(徳島文理大香川薬)片桐 幸輔○菅 章能・加藤 貴子・東屋 功
2PB-078 TTP拡張型ドナー配位子の合成と特性(京大化研)○加藤 恵一・佐藤 直樹
2PB-079 プッシュ-プル型シアニン-シアニンハイブリッド構造を利用した有機エレクトロクロミズム系の合成(弘前大理工・東北大院理)○伊東 俊司・水島 陽・川上 淳・森田 昇
2PB-080 1,1'-フェニレン-2,2'-ビスインドール誘導体の合成と光学特性(千葉大院工)松本 祥治○瞿 晟・小倉 克之
2PB-081 1,2,9,9a-テトラヒドロカルバゾール-3-オン誘導体の合成と光学特性(千葉大院工)松本 祥治○佐俣 大輔・南郷 瞬也・小倉 克之
2PB-082 6,12-ジヒドロキシ-5,11-ナフタセンジオンの互変異性化による光学特性の調査(名工大院工・分子研)海老原 雄二○塚本 健一・小野 克彦・戸村 正章・齋藤 勝裕
2PB-083 ビスピラジノイミダゾヘキサアザアントラセン誘導体の分光学的性質(電通大)○八谷 聡二郎・橋爪 大輔・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2PB-084 フェニルイミダゾピリジン誘導体が示す励起分子内プロトン移動型蛍光の特性評価(東大生研・芝浦工大)務台 俊樹○大川 達也・矢部 優司・友田 晴彦・荒木 孝二
2PB-085 N−エチニルフェニレンジアミン誘導体へのTCNE付加反応(和歌山大システム工)○田端 秀行・奥野 恒久
2PB-086 メタ位にカルボキシル基をもつジフェニルアミン部位をドナーとしたドナー−アクセプター型化合物の合成と光学特性(千葉大院工)松本 祥治○鈴木 翼天・野田 和秀・小倉 克之
2PB-087 3-オキソ-λ5-ホスホール類の新規合成法の開発とその物性(愛媛大院理工)○西村 康伸・森田 絵美・酒井 亜美・右馬埜 梨花・渡辺 裕・林 実
2PB-088 立体混雑したトリアリールホスフィン-ナフトキノンオリゴマーの合成、構造、性質(東北大院理)佐々木 茂○林 武・飯田 直人・小川 一信・森田 昇
2PB-089 内側アルキル基をもつ1,8-アントラセン-アセチレン環状二量体の合成と立体異性体の単離(岡山理大理)○大西 宏幸・川合 良浩・森本 高彰・豊田 真司・岩永 哲夫
2PB-090 二つのトリアルキルシリルアセチレン構造を有するピレン誘導体の合成と物性(埼玉大工)○柴野 雄樹・安武 幹雄・廣瀬 卓司
2PB-091 キノイド型構造を有する新規トリアリールメタン誘導体の合成と性質(北里大理)○鎌田 豊・長谷川 真士・山本 学・真崎 康博
2PB-092 モノベンゾ縮環p-ターフェノキノン誘導体の合成と性質(阪大院理)○酒井 奏江・蔵田 浩之・松本 幸三・川瀬 毅.・久保 孝史
2PB-093 立体混雑したトリアリールホスフィン-ジアリールベンゾキノンオリゴマーの合成、構造、性質(東北大院理)佐々木 茂○飯田 直人・林 武・小川 一信・森田 昇
2PB-094 三重結合で連結したビスカテコールの分子構造と電気化学的性質(近畿大理工)○末永 勇作・梅畑 優貴子・平野 泰広
2PB-095 1,2,3-トリアゾール誘導体の合成と機能。(群馬大院工・金沢工大)春日 陽介・猪熊 精一○小野田 航・中村 洋介・松田 武久・西村 淳
2PB-096 1,3,4-オキサジアゾール発色団を有するジアリールエテン誘導体の合成と性質(阪教大)○庄司 健太郎・堀 一繁・任田 康夫・塩澤 昴拓・辻岡 強・谷 敬太
超分子・分子認識
2PB-097 チアカリックス[4]アレーンを基体とするアニオンレセプターの合成と包接挙動(佐賀大理工)○志水 倫恵・吉澤 明菜・大和 武彦
2PB-098 Wide rimにABCD型置換基配列を有するキラルカリックス[4]アレーンの光学分割(日大生産工)○内田 和孝・白川 誠司・清水 正一
2PB-099 ニトリル基含有チアカリクッス[6]アレーンの金属捕捉能に関する研究(秋田大)○島川 良文・赤間 三浩・山田 学・李 春斌・近藤 良彦・濱田 文男
2PB-100 テトラホモカリックス[4]アレーン類の合成・構造特性及び金属錯体形成(佐賀大理工)○荒巻 貴士・瀧本 将志・木下 高志・大和 武彦
2PB-101 水溶性テトラ(p−ピリジル)−キャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・JSTさきがけ)○菊田 恵美・山田 修己・北川 亮輔・山中 正道・小林 健二
2PB-102 テトラ(7-クマリニル)-キャビタンドおよびその類縁体の合成(静岡大理・JSTさきがけ)○深田 匠・山中 正道・小林 健二
2PB-103 α-シクロデキストリン+ブタンおよび+ペンタン誘導体包接化合物の熱力学的性質(近畿大理工)○藤江 智之・雪山 聖・藤澤 雅夫・神山 匡・木村 隆良
2PB-104 シクロデキストリンを含む超分子フィルムの開発と機能評価(山梨大院医工総研)○桑原 哲夫・佐藤 慧
2PB-105 イソブテニル基及び水酸基を有するクラウノファンと酢酸水銀、水素化ホウ素ナトリウムとの反応(宇都宮大工・慶州国立大学校)○桐生 真志・張替 淳一・Gong, Wei-tao・平谷 和久・Seo, Joobeom・Lee, Shim Sung
2PB-106 空孔内に金属触媒を有するヘミクリプトファンの合成(阪府大院工・大歯大)牧田 佳真○杉本 和也・藤原 眞一・新池 孜・小川 昭弥
2PB-107 プロアトラン骨格を有する蛍光性ホスト分子の合成(東大院理)○堂本 悠也・小林 潤司・川島 隆幸
2PB-108 光学活性クラウンエーテルを有するポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の合成と不斉選択的相分離挙動(阪大院基礎工)廣瀬 敬治○矢地 佑佳・戸部 義人
2PB-109 6, 6''位に認識部位を有する新規なテルピリジン配位子の合成と機能(筑波大院数理物質)○嶋田 敏彦・池田 忠作・鍋島 達弥
2PB-110 らせん型金属錯体のオレフィンメタセシス反応による新規な大環状オリゴオキシム配位子の合成(筑波大院数理物質)○田所 利雄・秋根 茂久・鍋島 達弥
2PB-111 アミジニウムーカルボキシレート塩を用いた極性溶媒中での多成分自己集合体の構築(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○遠山 圭祐・鈴木 琢磨・松本 和也・原田 俊郎
2PB-112 トリスウレアゲル化剤への糖の導入(静岡大理)○山道 幸代・中村 智彦・山中 正道
2PB-113 分子内に親水性と疎水性の側鎖を持つジアリールエテン誘導体の会合挙動(九大院工)○山口 幸子・廣瀬 崇至・松田 建児
2PB-114 疎水末端にマレイミド基を有する両親媒性分子の合成と性質(鈴鹿高専)○高倉 克人・倉田 学
2PB-115 複数の疎水性側鎖を有するTrisaloph-ヘテロ多核錯体の合成(筑波大院数理物質)○佐々木 正男・今村 友紀・江幡 良子・鍋島 達弥
2PB-116 らせん型テトラオキシム三核錯体のアニオン認識能(筑波大院数理物質)○保立 さやか・秋根 茂久・鍋島 達弥
2PB-117 スルファミド 誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○樋口 晋太郎・伊藤 和明
2PB-118 チオウレア基を導入したトリフェノキシメタン誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○佐藤 辰則・伊東 将人・伊藤 和明
2PB-119 三脚型ホストによるアニオン認識(静岡大理)○藤井 啓統・高村 正・山中 正道
2PB-120 インドリルメタン誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○山岸 孝気・伊藤 和明
2PB-121 ウレア基およびチオウレア基を持つ1,1-ビナフチル誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○高橋 洋平・佐藤 辰則・伊藤 和明
2PB-122 複数のアミド基と水酸基を有する三脚型配位子の合成と分子認識能(宇都宮大工・産総研)○Hao, Jie・平谷 和久・大庭 亨・金里 雅敏
2PB-123 フェノール誘導体を末端部位に有する三脚型分子を経由するケージ型化合物の合成とその包接挙動(宇都宮大工・産総研)○金子 琢磨・中山 勝壽・Hao, Jie・平谷 和久・大庭 亨・後藤 みどり・金里 雅敏
2PB-124 pybox骨格をもつ新規メタロホストの合成と機能(筑波大院数理物質)○三宅 惇哉・今村 友紀・池田 忠作・鍋島 達弥
2PB-125 白金アセチリド部位を有する新規大環状シッフ塩基の構築及び構造に関する研究(九大先導研)○原野 彩・島崎 俊明・新名主 輝男
2PB-126 フェニルボロン酸エステルを用いた動的分子集合体の設計(九工大工)○川崎 浩由・牛島 洋佑・豊瀬 泰司・荒木 孝司
2PB-127 フェニルボロン酸誘導体単分子膜電極を用いた分子認識(九工大)○谷口 慎太郎・豊瀬 泰司・高瀬 聡子・清水 陽一・荒木 孝司
2PB-128 フェニルボロネート誘導型シクロトリカテキレンを用いたゲル化挙動(埼玉大院理工)○吉住 渉・久保 由治
2PB-129 1-ピリジン-2-イルピペラジンを有するPETフルオロイオノファーの合成と性質(北医療大歯・北医療大薬・神奈川大工)○久保 勘二・櫻井 忠光・高橋 大・武智 春子
2PB-130 劇的なキラリティー増大を示す光学活性な銀食い分子の合成(東邦大理)○細井 康弘・幅田 揚一
2PB-131 側鎖に不斉中心を持つ光学活性な銀食い分子によるキラリティーの増幅(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○岡崎 千瑞子・細井 康弘・幅田 揚一
2PB-132 トリアームドサイクレンの合成と銀錯体の構造(東邦大理,東邦大複合物性研究セ)○木崎 樹里・細井 康弘・幅田 揚一
2PB-133 ピレンとペリレンを持つジフェニルスルフィドの合成と銀イオンの検出(東京医大・化学教室)○西村 之宏・荒井 貞夫
2PB-134 二次的認識場を持つ銀食い分子によるアルカリ金属イオンの選択的捕捉(東邦大理,東邦大複合物性研究セ)○内山 芽育・平岡 孝夫・幅田 揚一
2PB-135 発色団を側鎖として導入したテトラアームドサイクレンの合成と錯形成挙動(東邦大理,東邦大複合物性研究セ)幅田 揚一○齋藤 美里・内山 芽育
2PB-136 ナノ三つ葉: 側鎖にピリジルベンジル基を二つ持つテトラアームドサイクレンの銀錯体(東邦大理,東邦大複合物性研究セ)幅田 揚一○鶴岡 弓子・岡崎 千瑞子
2PB-137 発光性酢酸誘導体を用いる光学活性超分子発光体の生成と発光挙動(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)川口 覚博・河野 健太○今井 喜胤・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男
2PB-138 フルオレン系超分子錯体によるマルチ分子認識ホストシステムの創製(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)長崎 圭子・村田 勝三・川口 覚博○今井 喜胤・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男
2PB-139 9,10-ビス(1,3-ジチオール-2-イリデン)-9,10-ジヒドロアントラセン骨格を有する酸化還元応答性分子ピンセットの合成と性質 (2)(信州大理)○東井 千秋・太田 哲・藤森 邦秀
2PB-140 ビピリジン末端をもつ雪の結晶型デンドリマーの合成と錯体形成(阪市大理)○加藤 睦美・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
2PB-141 外殻部に複数のナフタレン環をもつPAMAMデンドリマーの蛍光による金属イオン認識(弘前大院理工)宮本 義大○川上 淳・伊東 俊司
2PB-142 ハロゲンが置換した2,5-ジアリールテレフタル酸誘導体の合成と包接挙動(関西大化学生命工)○秋吉 利泰・田中 耕一
2PB-143 自己集合性錯体内部への同位体標識化ユビキチンの内包(東大院工・CREST)○藤田 大士・鈴木 康介・佐藤 宗太・山口 芳樹・栗本 英治・加藤 晃一・藤田 誠
2PB-144 自己組織化による新規MnL2n球状錯体の構築(東大院工・CREST)○小川 大地・佐藤 宗太・藤田 誠
2PB-145 有機ピラー型かご状錯体を利用した芳香環連結分子のフォールディング(東大院工・PRESTO)○景山 岳春・吉沢 道人・藤田 誠
2PB-146 新規クリプタンドを輪とする擬ロタキサンの合成(阪工大工)村岡 雅弘○竹澤 真潮・中辻 洋司
2PB-147 中央にアセチレン部を持つ[3]ロタキサンの合成(福井大)○山内 裕司・徳永 雄次・中島 聡
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
イオン反応
2PB-149 シクロヘプタトリエニルアセトニトリルアニオンの転位反応(信州大理)○北原 和弘・小田 晃規
2PB-150 アシル化合物のSN2反応の経路に関する実験的研究(2)(立教大理)○片山 美佳・山高 博
2PB-151 フェニルニトロメタンにおけるニトロアルカン異常性の速度論的研究(立教大理)○安藤 健一・山高 博
2PB-152 アシロイン誘導体の水素移動反応のメカニズム(立教大理)○狩野 真啓・山高 博
2PB-153 N(N')-テトラヒドロピリミジン−2−オン類の気相単分子分解イオン反応(阪府大院理・福井大教育地域科学・阪大産研)○川口 美和・岡田 享子・伊佐 公男・大川 高史・島 なな・高井 嘉雄・山岡 寛史
2PB-154 N-(3,3-ジメチルブチリル)ラクタム類の気相単分子分解反応の重水素標識体による検討(阪府大院理・福井大教育地域科学・阪大産研)○上村 理恵・伊佐 公男・木下 裕基・高井 嘉雄・山岡 寛史
2PB-155 3-フェニル-2-ブタノンオキシムのベックマン転位と断片化に関する実験的研究(立教大院理)○長谷川 拡人・山高 博
2PB-156 シュミット反応による転位と断片化のボーダーライン機構の解明(立教大理)○秋元 諒・山高 博
電子移動
2PB-157 電子ドナーおよびアクセプター連結型ビピリジン・ジアセチリド白金錯体の合成と光物性(阪市大院理)○杉村 亮治・鈴木 修一・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
2PB-158 光誘起電子移動反応で生ずるテトラメチレンエタン誘導体の化学(阪府大院工・東北大院理)池田 浩○狩野 佑介・落合 鋼志郎・水野 一彦・高橋 康丈
2PB-159 共有結合により組織化されたカーボンナノホーンーポルフィリン修飾薄膜の作製と光誘起電子移動プロセス及び光電変換特性(北陸先端大・PRESTO, JST・ギリシャ国立研究所理論物理化学部門)○Sandanayaka, Atula S.D.・羽曾部 卓・Tagmatarchis, Nikos
2PB-160 POPCベシクルを反応場とするピレン増感光誘起電子輸送反応(東大院総合)○守谷 公雄・村田 滋
2PB-161 ベシクルに取り込まれたペリレン誘導体の蛍光挙動と光誘起電子輸送反応(東大院総合)○塚本 貴博・村田 滋
2PB-162 環状ニトロキシルラジカルの酸化還元挙動に及ぼす置換基効果(放医研・阪大院工SORST・横浜薬大・就実大薬)MANDA, Sushma○中西 郁夫・大久保 敬・薬丸 晴子・松本 謙一郎・小澤 俊彦・伊古田 暢夫・福住 俊一・安西 和紀
2PB-163 ヒドロキシスチルベン類の光化学(筑波大院数理物質)○篠原 由寛・新井 達郎
その他
2PB-164 置換アセトフェノンとLa(OMe)2+会合体の構造と安定性。実験と理論計算(九大院理・九大先導研)○Soe, Than・伊藤 晋平・三島 正章
反応性中間体
2PB-165 ボリルピリジン4量体のスクランブル反応の機構(鈴鹿医療科学大・三重大院工・山口大院理工)○若林 成知・北川 敏一・杉原 美一
2PB-166 低温マトリックス反応場におけるビフェニレンテトラカルボン酸二無水物の合成と光分解(産総研光技術)○佐藤 正健・奈良崎 愛子・川口 喜三・新納 弘之
理論計算
2PB-167 FMO-MD法によるメチルジアゾニウムカチオンの加水分解反応シミュレーション(立教大院理)○佐藤 真・山高 博・古明地 勇人・望月 祐志・石川 岳志・中野 達也
2PB-168 m-フェニレンジナイトレンの環拡張/開環反応の理論的研究(阪市大院理)○杉崎 研司・豊田 和男・佐藤 和信・塩見 大輔・工位 武治
2PB-169 トリフェニルスチバンからフェニルホウ酸誘導体への金属交換の反応機構に関する理論的研究(法大自然セ・北陸大薬・北陸大フロンティア)○中田 和秀・安池 修之・秦 薇薇・鍜冶 利幸・栗田 城治
〔触媒〕
表面・吸着
2PB-171 赤外分光法による各種酸化セリウム触媒表面上へのメタノールの吸着とその反応性の観測(山口大院理工)○酒多 喜久・櫻 旭輝・水野 裕之・今村 速夫・吉田 誠人
2PB-172 クエン酸塩を用いたNaFeO2の合成とNOx吸着(国士舘大理工)福森 陵○鎌本 喜代美・岡田 繁・飯泉 清賢・宍戸 統悦
調製方法
2PB-173 ナノサイズのシルセスキオキサン分子を活用したチタン含有有機無機複合触媒の調製(京大院工)○平林 和彦・和田 健司・井上 正志
2PB-174 シルセスキオキサンを活用した配位性官能基含有有機―無機複合ゲルの調製(京大院工)○佐久川 周子・平林 和彦・和田 健司・井上 正志
2PB-175 CeO2担持Ru触媒の調製法がベンジルアルコールの液相酸化活性に及ぼす影響(京大院工)○細川 三郎・林 幸寛・今村 成一郎・和田 健司・井上 正志
2PB-176 PtAu二元系ナノ粒子の放射線による合成とCO酸化特性の評価(阪大院工)○仁谷 浩明・小原 孝介・清野 智史・中川 貴・大門 英夫・山本 孝夫
水素化・脱水素
2PB-177 修飾ラネーニッケル触媒によるアセト酢酸メチルのエナンチオ区別水素化:二段階修飾法(龍谷大理工・富山大院理工)○藤田 諭・大澤 力・原田 忠夫
2PB-178 多孔性中空カーボンに内包した白金ナノ粒子による還元アミノ化反応(阪大太陽エネルギー化学研究セ)岡本 なつみ○森田 好洋・原田 隆史・鳥本 司・池田 茂・松村 道雄
2PB-179 酒石酸修飾還元ニッケル触媒調製に用いる酸化ニッケルの構造に関する研究(富山大院理工・龍谷大理工)○大澤 力・原田 忠夫
2PB-180 二段階修飾ラネーニッケル触媒による4-ヒドロキシ-2-ブタノンのエナンチオ区別水素化(龍谷大理工・富山大院理工)瀧本 浩右・大澤 力○原田 忠夫
酸・塩基触媒
2PB-181 ヘテロポリ酸塩触媒の調製法の検討(東学大)○雨宮 里奈・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-182 SiO2-ZrO2の酸触媒機能の評価(東学大)○小俣 香織・小川 治雄・吉永 裕介
ゼオライト
2PB-183 FAU型ゼオライトを用いたCHA型ゼオライトの合成(広島大院工)○板倉 正也・井上 貴之・HERY, JON・近江 靖則・佐野 庸治
2PB-184 種々のゼオライト上での炭酸ジメチルおよびメタノールの吸着挙動(広島大院工)○上田 浩嗣・近江 靖則・佐野 庸治
2PB-185 ゼオライト上における水分解反応に対する構造特性の影響(兵庫県大院工)○上田 誉大・福塚 友和・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
メソポーラス物質
2PB-186 4級アンモニウム基を先端に有するアゾベンゼン誘導体を結合したメソポーラスシリカの合成と物性(東農工大院工)○横澤 正浩・山崎 務・前田 和之
環境触媒
2PB-187 層状化合物を担体としたPd触媒による水中の亜硝酸イオン還元反応(東学大)○中原 愛・小原 洋平・長谷川 貞夫・吉永 裕介
2PB-188 硝酸イオン還元反応のためのPdCuクラスター電極の開発(東学大)○金子 竜治・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-189 TPR測定によるCH4-SCR用γ-Ga2O3-Al2O3複合酸化物触媒の物性評価(京大院工)○宮原 裕也・増田 健郎・金井 宏俶・岩本 伸司・渡邊 恒典・井上 正志
2PB-190 ヒドラジンを用いる高濃度硝酸イオンの還元に及ぼすPd-Cu/C触媒の組成の影響(原子力機構)○門脇 春彦・加藤 篤・富岡 修・目黒 義弘・高橋 邦明
2PB-191 高選択的水中硝酸イオン除去のための種々のPd触媒の検討(東学大)○小原 洋平・神津 実里・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-192 N2O直接分解用K修飾Co3O4触媒の調製条件の検討(京大院工)○吉野 広晃・大西 千絵・岩本 伸司・井上 正志
光触媒
2PB-193 ゾルゲル法による可視光応答型チタニア系光触媒膜の作製(産総研)○西澤 かおり・三木 健・渡辺 栄次・垰田 博史
2PB-194 水系における可視域応答型光触媒によるトリメチルアミンの無バイアス分解(阪大レーザー研・弘前大院理工)○保田 ゆづり・長井 圭治・乗松 孝好・阿部 敏之
2PB-195 ソルボサーマル法による酸化鉄ナノ結晶の合成とその光触媒活性の評価(近畿大)○今西 正千代・橋本 圭司・古南 博
2PB-196 CVD法を用いたTi/O/C/N化合物の作製と光電気化学特性(阪電通大)○谷口 佑子・今井 第造・川口 雅之
2PB-197 インターカレートしたTiO2ナノチューブの過渡吸収ダイナミクスに関する研究(関西学院大理工)○王 莉・中戸 義禮・玉井 尚登
2PB-198 チタンドープアパタイトの光触媒活性(東大CCR)○加藤 広大・吉田 直哉・大倉 利典・門間 英毅・若村 正人・渡部 俊也
2PB-199 エンボス加工チタン板を用いたフェナントレンの光触媒酸化反応(阪府高専・阪大太陽エネ研セ)○東田 卓・廣瀬 新・臼田 昭司・松村 道雄
2PB-200 窒素ドープ型二酸化チタン光触媒の光電気化学特性−バンド構造と可視光応答性の反応機構(阪工大工)○東本 慎也・東 正志・大植 弘義
2PB-201 芳香族ニトロ化合物の光触媒還元における各種反応因子の影響(近畿大)○今村 和也・岩崎 伸一・前田 剛志・橋本 圭司・古南 博
2PB-202 酸化チタン−ジルコニア複合薄膜の表面物性(東大CCR)○横西 遼祐・吉田 直哉・大倉 利典・門間 英毅・渡部 俊也
2PB-203 耐熱性可視光応答型光触媒の開発(島根県産業技術センター)○田島 政弘・塩村 隆信
2PB-204 BiVO4光触媒表面のキャラクタリゼーション(東理大理)○横手 悠美・佐々木 康吉・岩瀬 顕秀・齊藤 健二・工藤 昭彦
錯体・クラスター
2PB-205 パラジウム-アンチモン合金ナノ粒子の創製と酸化触媒反応への応用(山口東理大基礎工)○三野宮 満・渡邉 法久・戸嶋 直樹
有機合成・重合
2PB-206 担持パラジウム触媒によるヨードベンゼンとオレフィンの一酸化炭素挿入を伴うカッリング反応(関西大工)○清家 涼・安枝 隆・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
3月27日午後
(15:00〜16:30)
〔天然物化学〕
2PC-001 重水素固体NMRを用いた脂質二重膜におけるアンフォテリシンB会合体の運動性評価(阪大院理)○多原 主哲・山本 寛子・松森 信明・村田 道雄
2PC-002 MαNP acidを用いた海洋天然物caminosideのアグリコン部の合成研究 (2)(青山学院大理工)前原 幸枝○熱田 裕之・桑原 俊介・渡辺 政隆・木村 純二
2PC-003 ミャンマーに生育する漆科植物樹液の分析(明大院理工)○本多 貴之・金森 大輔・宮腰 哲雄
2PC-004 新規カテキン誘導体の合成とそれらの抗インフルエンザウイルス活性(阪大産研)三宅 真弥○開發 邦宏・森 修一・加藤 修雄
2PC-005 超音波を活用した脂肪酸エステルの合成(東京学芸大)滝沢 靖臣○横島 実矢子
2PC-006 虚血・再灌流障害に有用なスフィンゴシン類縁体の開発を目指して(関西学院大理工)○原田 修治・山本 哲也・青木 慎也・五十嵐 靖之・勝村 成雄
2PC-007 ボンクレキン酸誘導体の合成とATP産生阻害活性(九大総理工)○門田 慧史・麻生 祥史・吉村 勇哉・篠原 康雄・山本 武範・新藤 充
2PC-008 ポリフェノール類の酸化促進力の評価法(高知工大)平山 順子・宮野 稔子・示野 絢子○石飛 悠太・山中 大雪・細川 隆弘
2PC-009 ゴマダラカミキリ接触刺激性性フェロモン,ゴマダラクトン類の合成研究(新潟大院自然科学・新潟大工・食総研)萩原 久大○村瀬 翔太・星 隆・鈴木 敏夫・小野 裕嗣
2PC-010 キリ幼木の葉の腺毛分泌物の化学的成分研究(東工大院理工)○浅井 禎吾・原 典行・小林 左和・幸島 司郎・藤本 善徳
2PC-011 キバナノツノゴマの腺毛分泌物の化学的成分研究(東工大院理工)浅井 禎吾○原 典行・藤本 善徳
2PC-012 タケノメイガOmphisa fuscidentalis幼虫にみられるoil tube中の脂質成分の構造(東工大院理工)○杉山 宏之・浅井 禎吾・藤本 善徳・桜井 勝・Singtriphop, Tippawan
2PC-013 カイコ幼虫腸管のステロールΔ24(28)-エポキシ化酵素に関する研究(東工大院理工)○三澤 芽衣・原 典行・藤本 善徳
2PC-014 ファルネシル二リン酸合成酵素によるキラル合成(弘前大院理工・山形大理・東北大多元研)○長岐 正彦・菅野 裕・武差 徹・槙 雄二・古山 種俊
2PC-015 講演中止
2PC-016 イソプレノイド類の可溶化と抗菌活性試験(弘前大院理工・弘前大院医)○長岐 正彦・林 泰史・中根 明夫
2PC-017 酵素触媒反応を利用したcurcuphenolの不斉合成(富山県立大工・富山大薬・富山大医・東邦大薬・富山高専物質工)○川崎 正志・豊岡 尚樹・角田 広子・秋田 弘幸・後藤 道理・米谷 正
2PC-018 乳がん診断薬を指向したC7位に置換基をもつエストラジオール誘導体−合成と生化学的研究−(九大総合理工)○安田 琢美・THIEMANN, Thies・NETO, Carina・OLIVEIRA, Maria Cristina・GANO, Lurdes・MARQUES, Fernanda・SANTOS, Isabel・MORAIS, Goreti・SANTOS, Cristina・BOTELHO, Filomena・OLIVEIRA, Carlos
2PC-019 褐藻Sargassum sagamianum由来の抗菌活性キノン誘導体の合成(青山学院大理工)○堀江 将平・木村 純二
2PC-020 ビャクジュツより得られるセスキテルペン類の細胞増殖阻害作用(高知工大)○朴 R宣・中村 明希
2PC-021 脂質ラフトにおけるスフィンゴ脂質-ステロール間相互作用の解明を目指した分子プローブの合成(阪大院理)○棚田 法男・野津 浩平・岡崎 宏紀・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
2PC-022 ネオペンチルグリコールを用いたステロイド、インダノン、テトラロン中のケトンにおける酸触媒反応(九大院総理工)○椎根 広大・Neves Oliveira,, Cristina das・Morais, Goreti Ribeiro・今井 雅夫・猪八重 英子・山本 智昭・又賀 駿太郎・Thiemann, Thies
2PC-023 愛媛県産海綿動物由来のフラノテルペン類の合成研究(愛媛大総合科学研究支援セ・愛媛大院理)○高木 貴浩・稲葉 正樹・倉本 誠・宇野 英満・小野 昇
2PC-024 カイコ幼虫腸管の fucosterol epoxide lyase の部分精製(東工大院理工)○合原 義人・阿部 功典・藤本 善徳
2PC-025 分化誘導活性を有するフシコクシン誘導体の実用的合成経路の開発(阪大産研)○樋口 雄介・平岡 正光・丸山 友理子・井上 崇嗣・新田 孟・佐々 武・大神田 淳子・加藤 修雄
2PC-026 除虫菊エキスの変異原性試験(近畿大工)○岡村 健司・谷本 真一・石田 純一・久間 将義・野村 正人
2PC-027 中国産キク科Ligularia rockiana、L. curvisquamaおよび未同定種の化学成分と塩基配列(お茶女大理・立教大理・昆明植物研)○松嶋 美佳・永野 肇・花井 亮・黒田 智明・ 洵
2PC-028 ゼルンボン及びその誘導体の微生物変換(長浜バイオ大)河合 靖○西田 瑛美・北山 隆
2PC-029 サチベン型海産セスキテルペノイドDrechslerineの合成研究(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大○玉木 隆祐・福島 正和・星 隆・鈴木 敏夫
2PC-030 硫酸エステルを有する2-アミノメチル-3、4-ジヒドロキシピロリジン誘導体の新規合成法とグリコシダーゼ阻害活性(いわき明星大理工)○横山 俊彦・櫻井 ルミ子・山浦 政則
2PC-031 メンブレンマイクロアレイ法による糖鎖−レクチンの相互作用検出(東北大院生命科学・東北大院農)○及川 雅人・生駒 実・佐々木 誠・小川 智久・吉田 永・林 伸一郎・小川 雄一
2PC-032 シアル酸を含むオリゴ糖および複合糖質分析のための化学修飾法の検討(北里大)○遠藤 信一・寺林 隆志・上野 正樹・森田 稔
2PC-033 減衰全反射赤外分光法によるヒアルロン酸周辺の微視的水和環境の分析(東理大院理)○石田 恭子・由井 宏治
2PC-034 グリコシル化法によるネアミン類縁体の合成研究(野口研)○井上 亮・山ノ井 孝・濱崎 啓太
2PC-035 α-グリコシル化法を用いた胃ムチン型糖タンパク質ユニットの合成研究(野口研)○小田 慶喜・山ノ井 孝
2PC-036 シガトキシン3CのABCDE環の合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)鈴木 敏夫○瀧山 晋太郎・萩原 久大・星 隆
2PC-037 グリコシル化法による新規なスクロースミミックの合成研究(野口研)山ノ井 孝○石山 敏明・三沢 規子・渡邊 幹夫
2PC-038 エゾアミヌロ酸の合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)鈴木 敏夫○飯岡 雅也・萩原 久大・星 隆
2PC-039 カルバ糖型グアノホスホシン誘導体の合成研究ーグアノシン-カルバ糖結合の構築(横国大教育)○村上 裕明・杉村 秀幸
2PC-040 グラミシジン S を基に合成した抗菌性環状ウンデカペプチドの構造−活性相関について(東邦大理)○佐々木 一郎・穀野 学・新藤 光野・打田 良樹・田巻 誠
2PC-041 低溶血活性と高抗菌活性の両方を示すグラチシン類似体のデザインと合成(東邦大理)田巻 誠○穀野 学・佐々木 一郎・岩間 満子・鈴木 弓子・三枝 健一・菊池 勇介・木村 雅浩・神藤 光野・打田 良樹
2PC-042 4つのピコリノイル基を導入したグラミシジンS類似体の合成とその金属イオン結合性について(東邦大理)田巻 誠・三枝 健一○板倉 良平・菊池 勇介・穀野 学・神藤 光野・打田 良樹
2PC-043 L-イソロイシンからの D-アロイソロイシンの調製(関西大工・関西大HRC)○矢島 辰雄・堀川 貴生・武田 広宣・竹村 絵里・服部 浩明・白岩 正
2PC-044 パラジウム触媒を用いた金微粒子上でのインドール誘導体の合成研究(岡山理大)山田 晴夫○西岡 涼太
2PC-045 アミン求核剤に対する種々のスルホニウム塩の反応挙動(阪工大工)下村 修○新谷 智樹・前田 和孝・大高 敦・野村 良紀
2PC-046 フェニルアラニン誘導体の新規合成研究(いわき明星大科学技術・DNPファインケミカル)○北郷 祐弓・荻野 真奈美・元木 信忠・梅村 一之・池田 伸・鈴木 良信・高橋 康弘
2PC-047 新規発光物質への合成によるアプローチ(電通大)○皿田 修一・木山 正啓・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2PC-048 ホタルルシフェリンアナログの合成と構造活性相関研究(電通大)○福井 謙哉・山道 愁英・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2PC-049 イソミミズ発光系の探索(電通大)○武内 淳信・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2PC-050 ホタルルシフェリンならびにルシフェリンアナログアデニル体の生物発光活性(電通大量子物質)○柳内 悟・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2PC-051 ニンニクの皮から得られた抗菌性物質〜植物炭疽菌に対して〜(弘前大教育・弘前大農生・青森県畑作園芸試・産業技術総研環境化学)○伊藤 厚・佐々木 成俊・金丸 幸太・庄司 哲也・十川 和広・北原 晴男・田中 和明・佐野 輝男・原田 幸雄・岩瀬 利己・大内 秋比古
〔高分子〕
2PC-053 特殊なラジカル重合開始剤としてのボラン-テトラヒドロフラン錯体の性質(東北生活文化大短大)○菅野 修一
2PC-054 トリ-sec-ブチルボランを開始剤とするスチレンのラジカル重合における重合温度及びルイス塩基添加の影響(東北生活文化大短大)菅野 修一○佐々木 恵一
2PC-055 ジエチルメトキシボランを開始剤として空気雰囲気下で進行するスチレンのラジカル重合における反応機構(東北生活文化大短大)菅野 修一○岩澤 秀尚
2PC-056 特殊なラジカル重合開始剤としてのボラン-メチルスルフィド錯体に関する研究(東北生活文化大短大)菅野 修一○須田 篤
2PC-057 RAFTを利用した高分子微粒子の合成とその共重合体(近畿大理工)○小林 奈津子・末永 勇作
2PC-058 不斉重合によるアミノ酸誘導体を有するキラルイタコンイミドポリマーの合成(山口大院理工)橋野 史子・鬼村 謙二郎○大石 勉
2PC-059 分子内にアンモニウム基を有するコバルト−サレン錯体を触媒とするプロピレンオキシドと二酸化炭素とのエナンチオマー選択的交互共重合(東大院工)中野 幸司○橋本 真一・野崎 京子
2PC-060 キラルアミンを用いたポリベンゾイルアセチレンイミンの合成と重合(東京学芸大)吉原 伸敏○新井 昇・遠藤 寿
2PC-061 p-ニトロベンゾイルアセチレンの合成と重合(東京学芸大)吉原 伸敏○遠藤 寿・新井 昇
2PC-062 1,3-双極子環化付加反応による[2]カテナン-ビフェニル交互共重合体の合成(日大・理工)○鈴木 智裕・萩原 俊紀・澤口 孝志・矢野 彰一郎
2PC-063 ホルムアルデヒド−水系の平衡、気液平衡(福井工大)○正本 順三
2PC-064 フルオレン系ポリマーの合成検討(産総研・日本ケミコン)○宮本 慎平・田中 進・杉山 順一・町田 健治・末松 俊造・玉光 賢次
2PC-065 アルキン環化三量化による多様な重合性化合物(モノマー)の迅速合成(神奈川大工)○渡邊 淳一・Goswami, Avijit・岡本 専太郎
2PC-066 1,3−ジケトンポリマーの合成(東京学芸大)吉原 伸敏○井戸田 彬・新井 昇
2PC-067 マイクロ波照射下におけるグルコノラクトンとアミノ基を導入したPET繊維との反応(阪市工研)○大江 猛・吉村 由利香
2PC-068 新規ジアリール置換ポリアセチレンの合成および表面での自己組織化挙動(荏原総研)○佐藤 弘一・伊藤 仁士・山本 涼太郎・横田 洋
2PC-069 新規な脂肪族ポリエステル型デンドリマーの合成(伯東四日市研・三重大院工・三重大生命セ)○竹辻 耕治・日比野 美智子・宇野 貴浩・伊藤 敬人・平井 克幸
2PC-070 二酸化炭素の溶解・離脱に伴うポリメタクリル酸メチルの構造変化(明治大理工 応用化学科)○吉田 恒二・喜多 大輔・長島 和茂・深澤 倫子
2PC-071 高速MAS下におけるエラストマーの水素核緩和(防衛大学校)○堀 俊祐・阿部 友美・浅野 敦志・黒津 卓三
2PC-072 抗体フラグメントとポリエチレングリコール (PEG) ブラシ混合表面の抗原認識能−PEGブラシが果たす役割−(筑波大院数理物質)○西尾 元彦・平瀬 匠・吉本 敬太郎・長崎 幸夫
2PC-073 「高性能バイオインターフェース構築に関する研究−金表面へのPEGポリアミンブロック共重合体の吸着構造解析−」(筑波大院数理物質)○野澤 麻希子・吉本 敬太郎・松本 慎哉・宮本 大輔・八田 珠郎・二瓶 亜三子・渡辺 和俊・長崎 幸夫
2PC-074 チオール基を末端に有するPEGおよびPMPCを用いて構築されたポリマーブラシ表面の物性評価(筑波大)○吉本 敬太郎・平瀬 匠・Madsen, Jeppe・Armes, Steve・長崎 幸夫
2PC-075 アルコキシエチル基を有するポリシルセスキオキサンの合成と温度応答性相分離(防衛大応化)松岡 友則・山本 進一○守谷 治
2PC-076 グリシジル基とポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)を含むポリシルセスキオキサンの合成と反応(防衛大応化)守谷 治○山本 進一・永渕 啓・松岡 友則・樫尾 幹広・杉崎 俊夫
2PC-077 活性酸素の連続発生とその効率化 I(桐蔭横浜大工)○赤池 直樹・高尾 和法・堀川 慶次郎・石田 崇・齋藤 潔
2PC-078 新規ピロール置換コバルトポルフィリンの合成と酸素還元活性の評価(東理大理工)○青木 亜佐美・大竹 崇久・村田 英則・湯浅 真
2PC-079 1,8-位で連結した共役カルバゾール高分子の合成と物性(農工大院)○道信 剛志・尾嶝 春香・重原 淳孝
2PC-080 液晶性側鎖を持つπ−共役高分子ゲルの合成と発光特性(信州大繊維)○鎌田 重則・足立 直也・木村 睦・白井 汪芳
2PC-081 立体的に孤立化した両親媒性フタロシアニン錯体による色素増感型太陽電池(信州大繊維)○安田 和正・木村 睦・白井 汪芳・永田 衛男・田谷 稔
2PC-082 スルホン化スター・ハイパーブランチポリイミドの合成とそのプロトン伝導性(首都大院都市環境)○須田 徹・長岡 昭二・川上 浩良
2PC-083 スルホン化ブロックコポリイミド膜のプロトン伝導度とその膜安定性(首都大院都市環境)○王 剛・唐 イーミン・山崎 浩太・川上 浩良
2PC-084 ニトロニルニトロキシドラジカルを有する新規ポルフィリンの合成および特性評価(東理大理工)○荒木 太郎・藤田 賢治・村田 英則・湯浅 真
2PC-085 N-アセチル-α-デヒドロアリールアラニンアリールエステル類によるポリマーフィルム屈折率の光制御(神奈川大工)飯倉 一恵・小松 寛・五十嵐 徹太郎○櫻井 忠光
2PC-086 架橋ジアリールエテン液晶高分子フィルムのフォトメカニカル効果(東工大資源研)○栗山 晃人・横田 尚樹・山田 宗紀・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
2PC-087 雪の結晶型デンドリマー集積によるπ共役ネットワークの拡張(阪市大院理)○辻村 一志・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
2PC-088 アゾトラン液晶高分子の合成と光応答性における末端基の効果(東工大資源研)○松谷 悠生・宍戸 厚・池田 富樹
2PC-089 ウレア基を有するアゾベンゼン誘導体の合成と水素結合によるフィルム形成能(東工大資源研)○高田 章博・吉武 晃・間宮 純一・木下 基・愈 燕蕾・池田 富樹
2PC-090 ピリジン環を修飾したビスターピリジンとルテニウムからなる有機/金属ハイブリッドポリマーの合成と光物性(物材機構・分子研・北大)○LI, Jinghua・樋口 昌芳・韓 福社・池田 太一・根岸 雄一・佃 達哉
2PC-091 光増感型デンドリマーの増幅自然放出光評価(静大電子工学研)○川井 秀記・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
2PC-092 ビスアゾベンゼン誘導体を導入した架橋液晶高分子フィルムの光応答性(東工大資源研)○碇 一樹・近藤 瑞穂・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
2PC-093 ジメチルアクリルアミドポリマーの側鎖に導入・水溶化したスピロピランの光異性化およびプロトン化特性に対する置換基効果(産総研バイオニクス研セ)○高井 克毅・須丸 公雄・高木 俊之・金森 敏幸
2PC-094 光応答性単分散高分子微粒子の調製と機能性フォトニック結晶への応用(東工大資源研)○登内 草太・宍戸 厚・池田 富樹
2PC-095 オリゴフェニレンエチニレン誘導体ドープ液晶を利用した光配向変化挙動(東工大資源研)○木下 基・八木 岐諭・宍戸 厚・山口 仁宏・吉田 善一・池田 富樹
2PC-096 ナノインプリント法を用いたバルクへテロ接合型太陽電池の電極/有機層界面のナノ構造化(横国大院工)○澤山 昌也・迫村 勝・金丸 恭子・上田 一義・服部 真志・藤平 正道
2PC-097 トラン含有アゾベンゼンコポリマーフィルムを用いたホログラム多重記録(東工大資源研)○樋口 直之・宍戸 厚・池田 富樹
2PC-098 長期血中滞留性を有する高分子ナノドラッグキャリアの構築と抗酸化剤への応用(東理大理工)○立石 哲也・結城 りさ・村田 英則・湯浅 真
2PC-099 マンガンポルフィリン錯体を含有した油滴の抗酸化機能評価(東理大理工)○柳沢 慶子・新保 智幸・村田 英則・湯浅 真
2PC-100 新規CO2分離複合膜の作製とそのCO2透過特性(首都大院都市環境)○青山 聡史・福井 賢司・川上 浩良
2PC-101 アミノ基を含有する刺激応答性高分子を用いた磁場誘導発熱型カラムクロマトグラフィー充填剤の調整と評価(鹿児島大院理)○TECHAWANITCHAI, Prapatsorn・大伴 晃司・山元 和哉・青柳 隆夫
2PC-102 PDMAAハイドロゲルにおける水の構造と脱水過程(明治大理工 応用化学科)○服部 正孝・関根 由莉奈・高森 豪・深澤 倫子
2PC-103 凍結融解に伴うポリビニルアルコールハイドロゲルの構造変化(明治大理工 応用化学科)○周 義華・石原 怜史・深澤 倫子
2PC-104 2,4,6-トリヒドロキシ安息香酸/ホルムアルデヒド樹脂アエロゲルカプセルの製作(阪大レーザー研)○楊 ハン・長井 圭治・中井 光男・乗松 孝好
2PC-105 カーボンナノチューブ・イオン液体ゲルアクチュエータの応答に及ぼすイオン液体の効果(産総研セルエンジニアリング・産総研ユビキタスエネルギー)○寺澤 直弘・竹内 一郎・向 健・松本 一・安積 欣志
2PC-106 環動ホストゲルを用いたゲスト分子の運動制御(阪大院理)○豊田 悠司・奥村 泰志・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
2PC-107 新規両親媒性ポリシランの合成と評価(埼玉大院理工)○須磨 亜希子・幡野 健・松岡 浩司・照沼 大陽
2PC-108 PNIPAM共重合体の温度相転移における疎水基の効果(山梨大院医工)松尾 恵里・小林 慶子・入山 裕・原 雄介・厳 虎○奥崎 秀典
2PC-109 エレクトロスピニング法による機能性ポリイミドナノファイバーの作製(首都大院都市環境)○福嶋 聡・関 直子・鈴木 嘉昭・長岡 昭二・川上 浩良
2PC-110 熱応答性高分子固定化炭素繊維粉末の調製(近畿大理工)○上向井 徹・石船 学・中川 侑己
2PC-111 側鎖にエポキシ基を持つフェナザシリン系ポリマーの合成と性質(名市工研)○林 英樹・原田 征・飯田 浩史
2PC-112 人工コラーゲンペプチドを導入した糖鎖プローブ分子のデザインと合成(東京工科大)○林 美香・岡田 朋子・箕浦 憲彦
2PC-113 単離リグニンを利用した汎用樹脂の光分解性(三重県科技セ工研)○舟木 淳夫
〔有機結晶〕
2PC-115 ヘリカル構造を持つブロック分子の合成と構造解析(徳島文理大香川薬)桝 飛雄真○高松 聡・富永 昌英・東屋 功
2PC-116 芳香族アミドの立体特性を利用した大環状化合物の合成(徳島文理大香川薬)片桐 幸輔○池島 規雄・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
2PC-117 嵩高いトリチル基を導入したフェニルグリシンアミドのカルボン酸類との塩形成と構造(千葉大院工)赤染 元浩○惠 健・本宮 豪憲・小倉 克之
2PC-118 アントラセン-2,6-ジスルホン酸アミン塩と1,2,4,5-テトラシアノベンゼンによるCT錯体の分子配列制御と光学物性(阪大院工)○中島 裕美・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PC-119 2-アントラセンスルホン酸とトリフェニルメチルアミンの有機塩を用いた機能性多孔質結晶の階層的構築(阪大院工)○山本 淳志・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PC-120 シンコナアルカロイドとコール酸誘導体の有機塩結晶における21らせん超分子集合体の構築と水素結合ネットワーク(阪大院工)○志築 宣江・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2PC-121 分子内ヘミアセタール構造を剛直部分とするホスト化合物の設計(城西大理)○橋本 涼・若林 英嗣・宮前 博・小林 啓二
2PC-122 ヘキササリチリド誘導体の合成と包接能(関西大化学生命工)林 悟史○沢尾 祥太郎・田中 耕一
2PC-123 光学活性トライアングルアミンホストによるゲストのキラル認識(関西大化学生命工)○下浦 良太・田中 耕一
2PC-124 コール酸アミド包接結晶におけるインターカレーションと光学分割(阪大院工)○村井 威俊・油家 一晃・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
2PC-125 一次、二次胆汁酸-脂肪族アルコール包接化合物の生成エンタルピー(近畿大理工)○關 ちひろ・神山 匡・木村 隆良
2PC-126 アキラルなナフトアミドの結晶から誘導した分子不正情報の溶液中での保持と二次的不斉発現についての研究(千葉大院工)坂本 昌巳○笹原 雄一・三野 孝・藤田 力
2PC-127 不斉結晶のキラリティーを利用した立体選択的求核置換反応によるC-CおよびC-N結合の形成(千葉大院工)坂本 昌巳○藤田 和之・宇野沢 篤・三野 孝・藤田 力
2PC-128 粉末X線結晶解析による医薬品水和物の脱水挙動解明(東工大)藤井 孝太郎○植草 秀裕・長谷川 玄・米持 悦生・寺田 勝英
2PC-129 α-ケトヒドラゾノ化合物の互変異性構造(城西大理)○石井 理恵・宮前 博・若林 英嗣・小林 啓二
2PC-130 光学活性cis-及びtrans-ビインデニリデンジイオン誘導体の合成とフォトクロミズム(関西大化学生命工)○濱野 憲史・田中 耕一
2PC-131 アミノフェニル基とピリジニウム基を両末端に有するオリゴエン誘導体の合成と非線形光学特性(II)(山形大工)○秋山 高一郎・岡田 修司
2PC-132 アミノ酸の優先富化現象の可能性(京大院人環)○岩間 世界・堀口 雅弘・島野 英治・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
3月28日午前
(10:00〜11:30)
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
機能性低分子・分子認識
3PA-001 新規抗酸化剤としてのpH応答性Mnポルフィリン含有ナノキャリアの調製(首都大院都市環境)○金久 真由子・朝山 章一郎・長岡 昭二・川上 浩良
3PA-002 ミトコンドリア指向性を有する新規Mnポルフィリン錯体の合成(首都大院都市環境)○春山 貴幸・朝山 章一郎・長岡 昭二・川上 浩良
3PA-003 新規両親媒性Mn-ポルフィリン錯体の合成及び抗酸化能評価(首都大院都市環境)○今村 真也・朝山 章一郎・川上 浩良
3PA-004 モレキュラーインプリントトポリマーによるサイトカラシンEの認識(神戸大院自然科学)○村上 辰也・岡村 賢・吉岡 伸行・李 雨商・竹内 俊文
3PA-005 ポルフィリン誘導体を用いたタンパク質の認識(神戸大院自然科学)○税所 亮太・菱谷 隆行・竹内 俊文
3PA-006 インプリントナノ粒子を用いたビスフェノールAのセンシング(神戸大院自然科学)○田口 由紀・菱谷 隆行・竹内 俊文
3PA-007 ポルフィリンP(V)錯体のヒト血清アルブミンとの相互作用下における光増感反応(静岡大院工)○江原 由美子・平川 和貴
3PA-008 希土類錯体を用いたリン酸化ペプチドの検出(東大先端研)○秋葉 宏樹・須磨岡 淳・小宮山 真
3PA-009 シクロデキストリン/水溶性ポルフィリン超分子錯体による2原子分子の捕捉(同志社大)○玉置 まり子・伊藤 良樹・加納 航治
3PA-010 シクロデキストリン二量体−鉄(II)ポルフィリン超分子錯体の酸素親和性および安定性(同志社大)○奥中 さゆり・加納 航治・越智 俊郎
3PA-011 シクロデキストリンを有するテトラフェニルポルフィリンの自己及び基質包接に対するホスト構造の立体効果(京工繊大院)黒田 裕久○倉澤 正樹・森末 光彦・佐々木 健
3PA-012 側鎖にシクロデキストリンを有するポルフィリン誘導体の構造とその包接挙動(京工繊大院)黒田 裕久○辻 雅之・森末 光彦・佐々木 健
3PA-013 ゲスト分子修飾シクロデキストリンからなる化学物質応答性超分子ゲルの構築(阪大院理)Deng, Wei○山口 浩靖・高島 義徳・原田 明
3PA-014 ケトシド型スピロクラウンエーテル類の合成研究(野口研)小田 慶喜○村石 瞳・山ノ井 孝
3PA-015 新規蛍光葉酸の合成(長浜バイオ大)河合 靖○渡部 美佳
3PA-016 拡張自己組織化機能を有するポルフィリン4量体ユニットの合成(京工繊大院)黒田 裕久○上野 妙子・森末 光彦・佐々木 健
3PA-017 両親媒性ポルフィリンで機能化したリポソームによる分子認識(同志社大工)○村上 亮輔・水谷 義
3PA-018 トリアゾール基を持ったシクロデキストリンの合成と構造(埼玉大院理工)○井口 顕作・石丸 雄大
3PA-019 キラルリンカーを有する複核亜鉛錯体の合成と水溶液中におけるポリアニオンとの自己集積(東理大薬・東理大DDS研究セ)○北村 正典・西本 博行・青木 伸
3PA-020 6-および7-ホスホノメチルナフタレン-1-カルボン酸の化学合成とPP2C阻害(中部大応用生物)○河村 麻希・吉田 真実・大西 素子・堤内 要
3PA-021 糖によりGd-DTPAを化学修飾した新規MRI造影剤の合成と評価(静岡大工)○杉山 雅紀・於 剛・小川 圭介・尾崎 伸久・青木 峻・水野 紗耶香・Valluru, Krishna Reddy・藤江 三千男・竹原 康雄・山下 光司・阪原 晴海
3PA-022 ピロールーイミダゾールポリアミド複合体のDNAアルキル化能評価(京大院理)○柏崎 玄伍・篠原 憲一・板東 俊和・杉山 弘
3PA-023 DNA認識部位としてのナフチルイミド基を持つ亜鉛錯体の合成(同志社大院工)○川口 博之・中村 拓真・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
3PA-024 ルテニウム錯体を導入した新規糖鎖プローブ分子の合成(東京工科大)○牧野 太郎・望月 友美子・岡田 朋子・箕浦 憲彦
3PA-025 3α-HSDのNAD/NADH bindingに対するpH変化の影響に関するDFT計算(京府大院人環)○岩田 和也・リントゥルオト 正美
3PA-026 N-(2-ピリジルメチル)グリシン骨格を有する糖含有金属配位子の開発(奈良女大理・奈良女大院人間文化・奈良女大共生セ)○野口 友華・矢野 重信・三方 裕司
3PA-027 アニオン性ポルフィリン/O-メチル化シクロデキストリン超分子系によるα-キモトリプシンの触媒活性制御(同志社大)○鵜山 真治・石田 善行・加納 航治
3PA-028 水溶液中におけるシクロデキストリンによるBODIPYの包接(東理大薬・東理大DDS研究セ)○宇野 映介・北村 正典・青木 伸
3PA-029 脂質に結合したクロリン誘導体の脂質膜中での電子伝達作用(名工大)○竹内 祥人・近藤 裕司・情家 崇・石榑 修一・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
3PA-030 キラルなサイクレンコバルト錯体を用いたアミノ酸の不斉認識(東大院理・理研)○小倉 靖世・田代 省平・坪山 セイ・坪山 薫・塩谷 光彦
3PA-031 Gカルテットを活用したヒトテロメアDNAの選択的切断(東大先端研)○廣畑 洋平・徐 岩・小宮山 真
3PA-032 異染色性色素トルイジンブルーの結晶構造解析(横国大・ラトビア大)○佐藤 佐織・李 香蘭・松本 真哉・FREIVALDS, Talivaldis・JERENPREISA, Jekaterina
核酸
3PA-033 クエンチャーフリーモレキュラービーコンの開発(日大工)齋藤 義雄○水野 絵梨香・沼尻 恭子・Bag, S.S.・鈴鹿 敢・齋藤 烈
3PA-034 N6-(N-ピレニルメチルカルバモイル)アデノシンを含むオリゴヌクレオチドの分光学的評価(東工大生命理工/CREST)清尾 康志○田崎 香・玉木 継吾・大窪 章寛・関根 光雄
3PA-035 アントラキノン修飾DNAアプタマー固定化チップによるリゾチームの電気化学的検出(兵庫県立大院工)○林 英理子・熊本 諭・中村 光伸・山名 一成
3PA-036 フェロセン修飾DNAアプタマーバイオセンサーによるトロンビンの電気化学検出(兵庫県立大院工)○渡辺 小百合・中村 光伸・山名 一成
3PA-037 ピリミジンダイマー類縁体を含むDNAのPCRによる増幅(北陸先端大マテリアル・JSTプラザ石川)○荻野 雅之・藤本 健造
3PA-038 DNA光ライゲーションによるRNA末端ラベリング(北陸先端大マテリアル・JSTプラザ石川)○荻野 雅之・藤本 健造
3PA-039 二本鎖RNAをテンプレートするピレンヘリカルアレイ(兵庫県立大院工)○村上 陽平・吉本 昌吾・中村 光伸・山名 一成
3PA-040 ピレン蛍光を利用したRNAの動的構造解析(兵庫県立大院工)○吉本 昌吾・村上 陽平・中村 光伸・山名 一成
3PA-041 新規蛍光誘導体による遺伝子検出(理研)○伊藤 美香・戸田 雅也・柴田 綾・古川 和寛・近藤 裕子・阿部 洋・栗田 公夫・伊藤 嘉浩
3PA-042 ケージドRNAの合成に用いる塩基部O6位にMeNP基を導入したグアノシンホスホロアミダイトの合成とMeNP基の光切断反応(帝京科学大生命環境)○岩瀬 礼子・大竹 智子
3PA-043 DNA二重鎖形成を利用したカチオン性色素会合体の調製(名大)樫田 啓○伊藤 栄紘・浅沼 浩之
3PA-044 アゾベンゼンを導入した光応答性RNAのRNA干渉への影響(名大)○伊藤 浩・梁 興国・浅沼 浩之
3PA-045 配列特異的光クロスリンク反応を用いた高感度遺伝子診断法の開発(北陸先端大マテリアル・JSTプラザ石川)○伊藤 克哉・吉村 嘉永・網 健裕・藤本 健造
3PA-046 DNA内メチル化シトシン塩基の光電気化学的検出法(京大院工)○山田 久嗣・田邉 一仁・西本 清一
3PA-047 新規金属ビピリジル修飾した人工核酸の合成とその構造の検討(阪大産研)○周 大揚・中谷 和彦
3PA-048 金属錯体結合オリゴヌクレオチド系RNA切断剤の構造活性相関(阪市大)○向口 大喜
3PA-049 ソフトな金属配位子を持つ人工DNAの金属錯体型塩基対形成(東大院理・名大院理)○竹沢 悠典・田中 健太郎・塩谷 光彦
3PA-050 三重鎖形成時にHoogsteen塩基対を安定化する新規人工塩基の創成と評価(東工大院生命理工/東工大フロンティア創造/CREST)住野 正憲○吉岡 健・清尾 康志・関根 光雄
3PA-051 2チオチミジンおよび8チオキソデオキシアデノシンを含むオリゴヌクレオチドの合成と三重鎖形成能(東工大)大窪 章寛○鵜林 充・宮田 健一・岡本 到・田口 晴彦・清尾 康志・関根 光雄
3PA-052 三重鎖形成時にHoogsteen塩基対を安定化するuric acid ribosideの創成と評価(東工大院生命理工)○住野 正憲・清尾 康志・関根 光雄
3PA-053 2'-O-カルバモイルアデノシンを含むオリゴヌクレオチドの合成と塩基対形成能の評価(東工大)佐々見 武志○伊勢 美沙子・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
3PA-054 ヌクレオシドN-オキシド5'-トリリン酸の合成と酵素反応における基質特異性(東工大院生命理工/CREST)角田 浩佑○工藤 智美・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3PA-055 3'-オーバーハング部位をアミド結合型RNAで修飾したsiRNAの核酸分解酵素耐性(帝京科学大院理工)岩瀬 礼子○黒川 李奈
3PA-056 DNAポリメラーゼによるリン酸部修飾型ヌクレオチドの鎖伸長反応の検討(理研・お茶の水女大)○近藤 裕子・阿部 洋・王 瑾・戸田 雅也・相川 京子・松本 勲武・伊藤 嘉浩
3PA-057 4-オキソノネナール基を導入した修飾核酸の合成と評価(京工繊大院工芸科学)小堀 哲生○小渕 喬・山吉 麻子・村上 章
3PA-058 5-メチルシトシンからチミンへの光化学的変異導入法の開発(北陸先端大マテリアル・JSTプラザ石川)○吉村 嘉永・松村 貴士・藤本 健造
3PA-059 2'位にアゾール環を有するウリジン誘導体の合成(神奈川大工)○内山 強・岡本 到・小野 晶
3PA-060 反応性核酸塩基を組み込んだ新規ペプチド核酸の合成とその機能評価(東北大・多元研)○廣濱 智哉・後藤 真・井本 修平・永次 史
3PA-061 Development of oligo-DNA coupled micro columns for isolation and detection of DNA oligomers(京大エネ研)○カミセティ ナゲンドラクマール・白 勝弼・野々川 満・デバラヤアパリ カマシェヤチャリル・和田 啓男・小瀧 努・牧野 圭祐
3PA-062 DNAナノ構造体を利用したタンパク質ナノアレイの開発(東大先端研)○沼尻 健太郎・葛谷 明紀・小宮山 真
タンパク質・酵素
3PA-063 二量化FPRアンタゴニストの合成とヒト好中球への作用(佐賀大理工・佐賀大医)柴田 大介・杉山 大輔・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平○兒玉 浩明
3PA-064 GPCR型受容体の膜貫通ペプチドの合成と好中球活性化(佐賀大理工・佐賀大医)○杉山 大輔・柴田 大介・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PA-065 黄色ブドウ球菌由来蛋白質によるヘム受け渡し機構の解析(東大院新領域)○安部 良太・田中 良和・津本 浩平
3PA-066 ヒトミオグロビンの一酸化酸素および過酸化水素との反応におけるシステイン残基の影響(奈良先端大物質創成)○浅見 理・長尾 聡・廣田 俊
3PA-067 超好熱古細菌Pyrococcus furiosus由来PI-PfuIインテインの高機能化を目指したセレクション法の確立(名工大院工)○菅原 大・池田 寛之・水野 稔久・田中 俊樹
3PA-068 蛍光性アンタゴニストを用いたCXCR4のイメージングと阻害剤のスクリーニング法の確立(東京医歯大生材研)○田部 泰章・野村 渉・堤 浩・田中 智博・大庭 賢二・駒野 淳・山本 直樹・藤井 信孝・玉村 啓和
3PA-069 タンパク質の蛍光イメージングを目的としたペプチドツール(東京医歯大生材研)○堤 浩・田部 泰章・阿部 清一朗・蓑 友明・大橋 南美・田中 智博・野村 渉・玉村 啓和
3PA-070 黄色ブドウ球菌由来膜表面蛋白質EbpSの構造・物性解析(東大院新領域)○中木戸 誠・田中 良和・津本 浩平
3PA-071 Poly(N-isopropylacrylamide-co-acrylic acid)を利用した変性還元Lysozymeのリフォールディング(日大生産工)○軽部 憲太郎・高橋 大輔・和泉 剛
3PA-072 DNAを修飾したフェリチンを用いた高次構造の構築(JST-CREST)○中川 博道・山下 一郎
3PA-073 TETタンパク質によるDNA構造認識機構の解明(静岡大理)○高濱 謙太朗・喜納 克仁・大吉 崇文
3PA-074 光合成細菌のアンテナ系タンパク質/色素複合体の基板上への組織化(名工大)○後藤 修・櫻井 智彦・畑佐 幹男・飯田 浩史・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
3PA-075 多量体トロポエラスチンモデルペプチドと生体二価イオンとの相互作用(佐賀大理工・九工大情報工)○鶴田 知子・長田 聰史・前田 衣織・岡元 孝二・兒玉 浩明
3PA-076 ペプタイボール類の構造活性相関と脂質膜との相互作用(佐賀大理工)○伊東 純子・平 順一・長田 聰史・加藤 富民雄・兒玉 浩明
3PA-077 ヒトHUWE1上のUBAドメインとユビキチンとのタンパク質間相互作用(横市大院・理研GSC)○北坂 駿介・大貫 裕之・廣田 洋
3PA-078 牛血清アルブミン存在下でのスチルベン誘導体の光異性化挙動(阪大院理)夛田 まや子○山口 浩靖・原田 明
3PA-079 抗体結合部位に取り込まれたフルオレセインの特異な光物理的挙動(阪大院理)○竹中 宏人・山口 浩靖・原田 明
3PA-080 タンパク質の構造に与えるアルギニンの効果(東大院新領域)○工藤 基徳・三堀 麻理子・田中 良和・津本 浩平
3PA-081 1H-3-Hydroxy-4-oxoquinaldine 2,4-Dioxygenaseの構造安定性(ミュンスター大)○神山 匡・Guddorf, Jessica・Albers, Alexander・Fetzner, Susanne・Hinz, Hans-Jurgen
3PA-082 有機小分子応答モジュールドメインの設計(名工大院工)○武藤 隆史・長谷川 千夏・水野 稔久・織田 昌幸・田中 俊樹
3PA-083 β-シクロデキストリンと蛍光色素を複合化したGFP変異体の設計と半合成(東大生産研)○坂本 清志・工藤 一秋
3PA-084 ペプチド折り紙:ルテニウム錯体をコアとするりん光発光性人工蛋白質の合成と細胞内導入挙動(北里大院理)○高杉 祐也・伊藤 道彦・小寺 義男・前田 忠計・大石 茂郎・石田 斉
3PA-085 遺伝子送達pH応答性ポリペプチドとしてのカルボキシメチル化ポリヒスチジン機能評価(首都大院都市環境)○須藤 美由紀・朝山 章一郎・長岡 昭二・川上 浩良
3PA-086 ベシクル水溶液中におけるポリペプチドのコンホメーション(九産大工)○神尾 克彦・三阪 広大・徳久 修平・米光 直志
3PA-087 非水溶媒系でのアミノ酸の動的速度分割(山形大院理工)笠原 遼一○奈良 武仁・大榎 龍太・大谷 典正・泉 多恵子・木島 龍朗
3PA-088 質量分析法を用いたトロンビン−リガンドペプチド相互作用の検出(理研GSC)○宮内 のり子・石井 貴広・廣田 洋
3PA-089 LC/MSによる最終糖化産物の簡易定量法(阪大院理)○北村 明日香・松井 孝太・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・相本 三郎
糖
3PA-090 講演中止
3PA-091 末端にβ-ガラクトシル基を有するチオール型糖脂質の合成(産総研生物機能工学)○村上 悌一・佐藤 縁・芝上 基成
3PA-092 ジシロキサン型架橋構造を含む五炭糖の計算化学的検討(産総研生物機能工学)○古沢 清孝
3PA-093 糖鎖機能ネットワークデータベース“Glyco-Net”収録糖鎖関連用語の階層化(北大院生命科学・北海道STS)三浦 信明○広瀬 和子・佐藤 卓・垣谷 文章・福島 信弘・西村 紳一郎
3PA-094 新規ノイラミニダーゼ阻害剤の合成研究(V):チオシアロオリゴ糖の合成とクラスター化(埼玉大院理工)○坂本 純一・小山 哲夫・幡野 健・照沼 大陽・鈴木 康夫・松岡 浩司
3PA-095 グリコサミノグリカンモデル高分子を用いたアミロイドβ凝集阻害剤の創製(北陸先端大)○水野 光・釘崎 大輔・三浦 佳子
3PA-096 アミノグリコシド誘導体の合成による新規抗生物質の設計(北陸先端大)○笠谷 尚弘・船戸 幸司・三浦 佳子
3PA-097 糖鎖アレイを用いたアミロイドβとの相互作用解析(北陸先端大)○三浦 佳子・松本 絵里乃・福田 知博
脂質・生体膜・細胞
3PA-098 5-フルオロウラシルと脂質膜との相互作用に関する分子動力学シミュレーションによる研究(姫路獨協大薬)○吉井 範行・岡村 恵美子
3PA-099 8-キノリニルスルホン酸エステルを骨格とする光分解性リポソームの設計と合成(東理大薬・東理大DDS研究セ)○上川 彩・北村 正典・景山 義之・青木 伸
3PA-100 リン脂質の構造に依存した膜小胞動態(北陸先端大マテリアル)○川口 耕平・石井 健一・濱田 勉・高木 昌宏
3PA-101 細菌外膜脂質のリピドAに抗菌ペプチドが結合したときの膜機能変化(産総研健康工学研究セ・ボーステル研究センター)○福岡 聰・HOWE, Joerg・ANDRAE, Joerg・BRANDENBURG, Klaus
3PA-102 非対称2分子膜リポソームの構築(北陸先端大マテリアル)○小松 佑規・三浦 陽子・濱田 勉・高木 昌宏
3PA-103 講演中止
3PA-104 マイクロパターン化含フッ素ポリイミド膜上での生体組織の作製(首都大院都市環境)○軽部 勇希・比留間 瞳・長岡 昭二・川上 浩良・鈴木 嘉昭
3PA-105 マイクロパターン化含フッ素ポリイミド膜を用いた細胞チップの作製(首都大院都市環境)○軽部 勇希・比留間 瞳・山下 亜莉紗・長岡 昭二・川上 浩良・鈴木 嘉昭・松野 直徒
環境バイオテクノロジー・食品バイオテクノロジー・バイオセンサー
3PA-106 リン酸結合性ポリマーによるバイオミメティックセンシング(広島市先端研)○馬部 文恵・釘宮 章光
3PA-107 長期保存可能な発光微生物固定化チップよるオンサイト有機汚濁計測(県立広島大生命環境)○阪口 利文・溝口 宏明
3PA-108 細胞接着機能を有するセンサマトリックスの開発とその評価(九工大)○田ノ上 知里・淺川 雅・持立 克身・池野 慎也・春山 哲也
3PA-109 フェロセン修飾NADを用いたBacillus sp. B29由来アゾ還元酵素の色素分解評価(山形大院理工)木島 龍朗○渡邉 裕・泉 多恵子・大井 俊彦
3PA-110 バイオサーベイランスを目的とした人工酵素膜の合成と半導体によるセンサデバイス化(九工大)○田中 智也・右田 聖・尾笹 一成・池野 慎也・春山 哲也
3PA-111 マイクロセンサを用いた癌細胞内活性酸素種の電気化学的測定(東理大理工)○石川 修平・安田 直弘・村田 英則・湯浅 真
3PA-112 酵素反応を用いるアミノ酸の蛍光分析(広島市先端研・岡山大工)○小原 香・大槻 高史・釘宮 章光
3PA-113 分子固定化キャリアとしてのハイドロフォビンの界面特性評価(九工大)○田原 申也・中道 桃佳・LINDER, Markus・淺川 雅・池野 慎也・春山 哲也
メディカルバイオテクノロジー・生体触媒反応
3PA-114 ステロイド分子を結合した高分子フィルムの合成(日大文理)○高野 重永・小川 祥二郎・飯田 隆・若槻 康雄
3PA-115 イオン液体中における酵素反応:含フッ素ポルフィリンのリパーゼ触媒速度論的光学分割(岡山大院自然科学)依馬 正○土肥 督弘・是永 敏伸・酒井 貴志
3PA-116 ダークオパール・バジルおよびスイート・バジル培養細胞による1−フェニルエタノール類の立体選択的酸化反応(日大理工)○伊藤 賢一・中村 薫・酒巻 弘・宇月原 貴光・堀内 昭
3PA-117 リパーゼを用いたグリセロール誘導体の不斉非対称化(香川大農)大石 将之○小林 美幸・川浪 康弘
3PA-118 修飾β-シクロデキストリン共凍結乾燥リパーゼを用いた二級水酸基をもつヒドロキシアルキルフェニルホスフィンオキシドの光学分割(福岡大理)○上田 展彰・大熊 健太郎・塩路 幸生
3PA-119 LIMキナーゼ阻害剤の合成と評価、相互作用解析(東北大院生命科学)○及川 雅人・橋本 亮・佐々木 誠・三瓶 かおり・大橋 一正・水野 健作
3PA-120 遺伝子ベクター用直鎖状あるいは星型pPEGMA-b-pDMAEMAの合成と物性評価(奈良先端大)○中川 将嘉・廣原 志保・安藤 剛・寺島 崇矢・澤本 光男・谷原 正夫
〔エネルギー〕
エネルギー
3PA-123 固体高分子形燃料電池用ナフィオン‐シリカ複合多層膜の調製と評価(武蔵工大院工)○福与 泰隆・高橋 政志・小林 光一
3PA-124 ケイ素微粒子を用いたメカノ化学反応による水分解-水分解に及ぼす光効果-(東京工芸大院工)○印丸 純平・白井 靖男
3PA-125 ポルフィリン−高分子複合体形成によるポルフィリンからビオロゲンへの電子移動の制御(阪大院理)○陰地 威史・山口 浩靖・池田 憲昭・原田 明
3PA-126 ヨウ素、二酸化硫黄および水の反応に対する二酸化硫黄分圧の影響(原子力機構)○今井 良行・中島 隼人・笠原 清司・久保 真治・小貫 薫
3PA-127 ビスフェノールAの超音波光触媒分解における溶存ガス効果(電通大)○上蛛@亮・畑中 信一・林 茂雄
3PA-128 純水の超音波霧化時における化学反応性とソノルミネッセンス(明星大院理工)○原田 久志・吉田 英樹・加藤 尚
3PA-129 超音波微小気泡反応場の不均一反応速度論解析:泡の特徴とその物理化学作用について(阪府大)○興津 健二・川崎 幸太郎・南斎 勉・水越 克彰・竹中 規訓・坂東 博・西村 六郎
〔グリーンバイオ〕
3PA-131 (09:30) 芳香族ケトンの微生物不斉還元を鍵段階とするTBMBカルボン酸の光学分割(慶大理工)○阿部 智香・岩永 裕作・平岡 千尋・中村 薫・須貝 威
3PA-132 (09:30) バイオインスパイアード触媒によるヒ素の無毒化反応(日本板硝子・九大・北里大)○中村 浩一郎・久枝 良雄・潘 玲・山内 博
3PA-133 (09:30) Geotrichum candidum由来の高立体選択性を有する酸化還元酵素の単離精製(東工大・生命理工)松田 知子○中田 泰夫・深江 拓朗
3PA-134 (09:30) 生体触媒を活用した有用物質の生産(岡山理大理)○浜田 博喜・小林 達成・下田 恵
3PA-135 (09:30) 非水系バイオプロセスで用いられる有機溶媒耐性酵素(阪府大院工)○荻野 博康
3PA-136 (09:30) アルコール脱水素酵素を用い、エタノールを燃料とするバイオ燃料電池の構築(東農工大院工)○村田 賢一・加治屋 一樹・増田 美幸・中村 暢文・大野 弘幸
3PA-137 (09:30) 位置・立体選択的変換を基盤とするL-ヌクレオシド類の合成研究(慶大理工)○橘田 和憲・永井 康仁・伊藤 芳一・須貝 威
3PA-138 (09:30) 燃料用バイオエタノールの品質管理(物産ナノテク研究所・りゅうせき)○下妻 直人・京谷 智裕・和泉 航・山口 克誠・池田 史郎・中根 堯・奥島 憲二
3PA-139 (09:30) リパーゼを用いたモノグルコサミニルジグリセリドの合成(阪府大院理・京大化研)小島 秀夫○佐伯 めぐみ・中村 薫
3PA-140 (09:30) 直接重縮合によるポリ乳酸とその共重合体の合成(京工繊大)安孫子 淳○岩橋 寿子・岡 達也
3PA-141 (09:30) 植物資源を用いた機能性材料の生理活性試験(東京医薬専門学校 生命工学技術科 環境科学科)南澤 麿優覧・黒澤 好○小森 信弥・渡辺 鷹明
3PA-142 (09:30) Verticillium kibiense E18によるポリアルギニルヒスチジンの生産性向上(早大理工・応化)○栗原 育美・石井 義孝・木野 邦器・桐村 光太郎
3PA-143 (09:30) バイオセラミックスを用いた重金属吸着剤の開発(東京医薬専門学校 生命工学技術科 環境科学科)南澤 麿優覧○大友 政希・深瀬 栄介
〔フロンティアバイオ〕
3PA-145 (09:30) 自己組織化単分子膜を用いた電界効果トランジスタ型マイクロチップpHデバイスの開発(堀場製作所)○野村 聡・佐竹 大輔・芝田 学・山内 悠・ワン ジンピン・笹野 順司・逢坂 哲彌
3PA-146 (09:30) 自己組織化単分子膜を用いた電界効果トランジスタ型DNAセンシングデバイスの開発(早大科健機構)○笹野 順司・ワン ジンピン・川口 竜二・野村 聡・逢坂 哲彌
3PA-147 (09:30) 表面プラズモン増強蛍光イメージング法による蛍光標識抗体を用いた融合膜タンパクの観測(産総研)○西澤 祐次・田和 圭子・田口 隆久・清末 和之・中沖 隆彦
3PA-148 (09:30) メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)迅速検出デバイスの開発(名大院工)○吉川 枝里・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-149 (09:30) インクジェットを用いたマイクロチップ電気泳動における新規DNAインジェクション法の開発(名大院工)○井上 陽介・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-150 (09:30) マイクロ化学チップを用いた新規リポソーム合成法の開発(名大院工)○柴田 充・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-151 (09:30) DNA-RecA複合体を足場とした生体分子素子の構築(東工大)○土肥 小也香・遠藤 達郎・柳田 保子・初澤 毅
3PA-152 (09:30) ポーラスシリコンを用いたバイオセンサによる細胞挙動のモニタリング(東工大)○内藤 真介・田中 靖紘・遠藤 達郎・柳田 保子・初澤 毅
3PA-153 (09:30) 血管内皮細胞におけるナノ粒子の取込みと一酸化窒素産生への影響(国立循環器病センター研究所 先進医工学センター)○西川 雄大・岩切 規郎・別府 孝太郎・金子 芳郎・門川 淳一
3PA-154 (09:30) 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)を検出するための機能性ペプチドの創製(産総研バイオニクス研究セ)○鈴木 祥夫・横山 憲二
3PA-155 (09:30) 電気化学的テロメラーゼ検出におけるFNDの最適化と専用装置の構築(九工大)○佐藤 しのぶ・大塚 圭一・遠藤 浩・森本 貴美夫・竹中 繁織
3PA-156 (09:30) 電気化学的なプロテアーゼ検出法の開発(九工大工)○大塚 圭一・前川 巌・田上 美代・竹中 繁織
3PA-157 (09:30) ドライプロセスを用いるタンパク質パターンニング技術(芝浦工大工)○村田 直哉・六車 仁志
3PA-158 (09:30) 金の異常反射(AR)を用いたタンパク質検出法の高感度化(東工大院生命理工・東工大院総合理工)○AMIR, Syahir・富崎 欣也・梶川 浩太郎・三原 久和
3PA-159 (09:30) 蛍光性シクロデキストリンによる水中カビ臭物質及びハロメタンの検出センサーの研究(東工大院生命理工・東工大院総合理工)○王 娟
3PA-160 (09:30) クッションタンパク質を利用したバイオ分子の固定化(岡山大院自然科学)○今中 洋行・山隅 大輔・柳田 圭介・今村 維克・中西 一弘
3PA-161 (09:30) 熱帯熱マラリア原虫由来の人工抗原を内包したナノ・マイクロ微粒子に関する研究(群馬大院工)○俵 義宣・奥 浩之・山田 圭一・花岡 宏史・遠藤 啓吾・狩野 繁之・鈴木 守・片貝 良一
3PA-162 (09:30) スイッチ機能を持つ新規な発光オルガノゲル化剤(立命館大理工)王 前明○小川 啓史郎・戸澗 一孔・民秋 均
3PA-163 (09:30) 外部刺激によるオーガニックナノチューブからのゲスト生体分子放出(科学技術振興機構SORST・産総研界面ナノ研セ)○亀田 直弘・南川 博之・増田 光俊・清水 敏美
3PA-164 (09:30) がん細胞特異的遺伝子治療薬創製を目指した刺激応答性人工核酸の開発(PRESTO, JST・阪大院工・ICORPエントロピー制御プロ, JST)○和田 健彦・井上 佳久
3PA-165 (09:30) 界面反応法による炭酸カルシウム・マイクロカプセルへの生体高分子の直接内包化(産総研関西セ・上海珪酸塩研)○藤原 正浩・塩川 久美・森垣 憲一・祝 迎春・中原 佳子
3PA-166 (09:30) 創薬ターゲット探索のための遺伝子ネットワーク解析技術(産総研セルエンジニアリング・産総研生命情報工学研究セ)○三宅 淳・三宅 正人・秋山 泰・平野 隆
3PA-167 (09:30) 1細胞アレイを可能にするバイオチップ用フォトレジスト(バイオレジスト)の開発(富山県工技セ,北陸先端大院材料)○横山 義之・山村 昌平・藤城 敏史・谷野 克巳・民谷 栄一
3PA-168 (09:30) 赤外円二色性と立体配座コードを活用するバッカチンIII骨格の構造解析(産総研)○和泉 博
3PA-169 (09:30) 細菌膜傷害型抗菌性と薬物輸送能力を兼ね備えるシクロデキストリン誘導体(名工大院工・岡山大院医歯薬総合)○山村 初雄・北村 昌大・千々石 宏之・勝 孝
3月28日午前
(12:30〜14:00)
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3PB-001 ヘテロアリールスルホニル基を有する新規不斉有機触媒を用いる(R)-コンボルタマイジンAのエナンチオ選択的合成(名工大院)○原 範之・中島 弘樹・久保 康二・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3PB-002 β-ケトエステルのキラルなアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの不斉合成反応を鍵反応とする(-)-A58365Aの全合成研究(三重大院工)加藤 裕之○山田 能靖・八谷 巌・清水 真
3PB-003 環拡大反応を鍵反応に用いる(+)-Asteriscanolideの全合成研究(三重大院工)○八谷 巌・柴田 真吾・山口 奨太・清水 真
3PB-004 2-(トリメチルシリルメチル)アクリル酸エステルの加水分解とデシリル化の関連性(立教大理)○六車 祐一・砂川 剛士・黒田 智明
3PB-005 超臨界酢酸エステルとハロゲン化アルキルの反応:エステル交換反応(龍谷大理工)○砂村 隆士・上田中 隆志・原田 忠夫
3PB-006 長さ選択的アシル化触媒の開発(神奈川大理)○澤田 亜希・木原 伸浩
3PB-007 ウラシルを結合したサイクラム誘導体の合成と反応(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○斉藤 真行・渡邊 総一郎
3PB-008 ビス(ベンゾイルアセトナト)銅(II)錯体とアルコールとヨウ素による無酸素雰囲気下での反応(東京学芸大)吉原 伸敏○神部 環奈・立原 稔
3PB-009 ビス(α-アルキル-ベンゾイルアセトナト)銅(II)錯体の電子的影響による1,2-ジケトン生成の検討(東京学芸大)吉原 伸敏○立原 稔・神部 環奈
3PB-010 TTMPPを触媒とするSi-C結合活性化を経る反応の開発:シアノ化とアルキニル化の検討(茨城大教育)○関根 依純・松川 覚
3PB-011 TiCl4-amine 反応剤を用いる Baylis-Hillman 型反応の開発(関西学院大理)○穂積 賢司・飯田 悠希・永瀬 良平・田辺 陽
3PB-012 TiCl4-amine 反応剤を用いるHWE 型反応と α,β-, β',γ'-ジエニルエステルの立体選択的合成への応用(関西学院大理工)○村 裕彰・片山 真由美・永瀬 良平・細見 幸平・田辺 陽
3PB-013 鉄触媒による3-ペンチン-1-オール誘導体の炭素−亜鉛化反応(山口東理大基礎工)○永吉 由佳・北條 信
3PB-014 有機マンガン-Lewis酸混合反応系によるオキシラン類の反応(山口東理大基礎工)○工藤 佐保理・北條 信
3PB-015 DDQによる3-アルコキシフランの3(2H)-フラノンへの酸化的変換反応(福島医大医)○佐山 信成
3PB-016 NHPI誘導体を触媒とするポリメチルベンゼン類の酸素酸化(関西大化学生命工)○島川 祐季・大洞 康嗣・石井 康敬
3PB-017 NHPIを触媒とするオレフィンの分子状酸素によるエポキシ化反応(関西大化学生命工)○川島 直倫・大洞 康嗣・石井 康敬
3PB-018 単体ヨウ素とアンモニア水を用いたハロゲン化物のニトリルへの直接変換反応の開発(千葉大院自)飯田 慎平○東郷 秀雄
3PB-019 SmI2を用いた1,3−ジハロプロパン類のラジカルexo-tet環化による三員環構築反応(千葉大理)大来田 剛○東郷 秀雄
3PB-020 Nicholas反応を利用した大環状化合物の平衡的合成(神奈川大理)○木戸場 和志・木原 伸浩
3PB-021 塩化リチウムを用いる向山型Mannich反応の開発(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大○飯島 大樹・星 隆・鈴木 敏夫
3PB-022 四ヨウ化チタンにより促進されるアジリジン及びアゼチジンの還元的エノラート誘導体の生成と炭素-炭素結合形成反応(三重大院工)波多 慎吾○川合 悦代・八谷 巌・清水 真
3PB-023 アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩と各種求核剤との反応性の検討(三重大院工)岩尾 卓也○近藤 浩市・清水 真
3PB-024 四ヨウ化チタンにより促進されるα-アルコキシケトン誘導体の還元的エノラート生成とその反応(三重大院工)石原 靖久○稲垣 敬夫・八谷 巌・清水 真
3PB-025 gem-ジクロロシクロプロパンのベンズアヌレーションを利用する「おもしろ有機分子 : ナフタレマン」の合成(関西学院大理)○足立 剛士・後藤 英樹・仲辻 秀文・田辺 陽
3PB-026 β-ケトエステルの高立体選択的トシル化と三置換オレフィンの立体補完的合成法への応用(関西学院大理)○上野 可菜子・仲辻 秀文・田辺 陽
3PB-027 BF3・THPを用いるシリルエーテルの化学選択的脱保護(茨城大理・昭和電工研究開発セ)○千葉 亮一・安田 浩・前田 喜彦・折山 剛
3PB-028 DMF溶媒中でのN-トシルアジリジンの無触媒開環反応(茨城大理・茨城大教育)長島 史明○金 泰亭・折山 剛
3PB-029 DMSO溶媒中でのα,β-不飽和カルボニル化合物に対する無触媒マイケル付加反応(茨城大理)千葉 亮一○柿沼 智子・折山 剛
3PB-030 メチル炭素上にフルオロアルキル基を有するα-メチルスチレン類の合成、反応、性質(島根大医)○飯塚 真理・大崎 瞳・福島 正充・藤井 政俊・吉田 正人
3PB-031 ヨウ化フルオロアルキルを用いた光触媒的フルオロアルキル化ー電気化学的考察ー(島根大院医)○大崎 瞳・飯塚 真理・藤井 政俊・吉田 正人
3PB-032 ホルモース反応でのグリコールアルデヒド中間体濃度の経時変化(創価大工)○坂本 浩城・家永 厚子・新津 隆士・井上 博愛・伊藤 眞人
3PB-033 MICCS-NMRによるGrignard反応機構や中間体のモニタリング(日本電子)○櫻井 智司・高橋 豊・越野 広雪・内海 博明・中越 雅道
3PB-034 マイクロ波照射相間移動触媒反応における第4級アンモニウム塩の効果(近大産理工)○菊川 清・白石 雅嗣
3PB-035 固相有機反応における微量の溶媒添加効果(龍谷大理工)○川口 佑介・大山 徹・原田 忠夫
3PB-036 誘電率による酵素反応のエナンチオ選択性制御(東北大院環境)○車 陽介・諸橋 直弥・服部 徹太郎
3PB-037 Ruppert試薬を用いる不斉トリフルオロメチル化反応の開発研究(名工大)○河合 洋幸・水田 賢志・藤本 啓之・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3PB-038 キラルなシクロヘキサンジアミン誘導体をルイス塩基として用いたアルデヒドの不斉アリル化反応(防衛大・応化)小野 香織○石丸 香緒里・小島 敬和
3PB-039 ポーダンド型H8-BINOLのアルカリ金属フェノキシドを不斉弱塩基触媒として用いる種々のマロン酸非対称ジエステル類の触媒的不斉マイケル反応(日大工)玉井 康文○星山 美姫
3PB-040 水素結合による基質認識を利用した不斉反応場の開発(神奈川大理)○石栗 徳崇・木原 伸浩
3PB-041 キラルなヨウ化チタンを用いるエナンチオ選択的Reformatsky型反応(三重大院工)八谷 巌○大倉 加奈子・清水 真
3PB-042 キラルなヨウ化チタンにより促進されるエナンチオ選択的ピナコールカップリング反応(三重大院工)八谷 巌○柴田 将義・清水 真
3PB-043 キラルラクタムアルコールを用いるエノンの不斉還元反応(香川大農)○三上 雄大・川浪 康弘
3PB-044 Grignard反応剤を用いるアルデヒドの不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸科学)○谷川 雅人・村松 雄介・原田 俊郎
3PB-045 トリアルキルボランを用いるアルデヒドの不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸科学)○右近 敬浩・原田 俊郎
3PB-046 イオン液体を用いた1,3-ジカルボニル化合物のアルキル化(岐阜大工)船曳 一正○米田 拓也・窪田 裕大・松居 正樹
3PB-047 ビスアミジン型有機触媒の開発と直接的ヘンリー反応への応用(立教大理)○鈴木 香絵・山中 正浩
3PB-048 新規光学活性アザクラウンエーテルの構造と不斉相間移動触媒への応用(阪教大)堀 一繁○西谷 政人・中西 秀公・谷 敬太・任田 康夫
3PB-049 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的不斉アルドール反応を基盤とするトリフルオロメチル化1,3-ジオール類の触媒的不斉合成(岐阜大工)船曳 一正○古野 雄大・窪田 裕大・松居 正樹
3PB-050 Xantphos部位を架橋とする水溶性カリックスホスフィン配位子の効率的な合成経路の探索(日大生産工)○高橋 伸夫・清水 正一・白川 誠司
3PB-051 分離・再利用可能な新規光延反応試薬(DMEAD)(兵庫県立大院物質理学)○萩谷 一剛・杉村 高志
3PB-052 5-(2-ベンゾ[b]チエニル)ジベンゾスベレノールの光反応(城西大理)○小野塚 達也・毛利 真也・若林 英嗣・小林 啓二
3PB-053 リパーゼ触媒による15-クラウン-5エーテルジオールの光学分割(阪工大工)○中村 実沙子・村岡 雅弘・中辻 洋司
3PB-054 オクタフェニル-24-クラウン-8エーテルの合成(静岡大院工)○山崎 裕一
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
3PB-057 酢酸マンガン(III)存在下における1,1-ジフェニルエテンとテトラケトン類の反応(熊本大理)○鬼塚 睦弥・西野 宏
3PB-058 3-オキソブタンアミド類の酸化的分子内環化反応を用いたジヒドロイソキノリン類とジヒドロオキサジノン類の選択的合成(熊本大理)○井上 沙弥香・西野 宏
3PB-059 2-(N-アリールアミノ)エチルマロン酸ジエステルの酸化的分子内環化反応を利用したジヒドロキノリンジカルボキシレート類の合成(熊本大理)○永島田 貴之・西野 宏
3PB-060 ルイス酸触媒下でのレギオ選択的ニトリルオキシド付加環化(山口大院理工・九大先導研)山本 豪紀○佐見津 麻希・池永 裕士・林 里織・金政 修司・隅本 倫徳・堀 憲次
3PB-061 キラルなα,β-不飽和アミドを用いた不斉 Michael 反応(山口大院理工)山本 豪紀○池永 裕士・米田 昌弘・副島 圭司・名古屋 純一・隅本 倫徳・堀 憲次
3PB-062 重合性官能基を持つTPEN誘導体の合成(神戸大院工)福岡 佐千緒・稲葉 優介○中島 靖隆・森 敦紀・竹下 健二・松村 達郎・中野 義夫
3PB-063 疎水性置換基を持つTPEN誘導体の合成(神戸大院工)○稲葉 優介・中島 靖隆・福岡 佐千緒・森 敦紀・竹下 健二・松村 達郎
3PB-064 DMAP触媒による酸塩化物の四量化反応:N-アシルピリジニウムエノラートを経由するα-ピロン類の生成(お茶女大院理)○阿部 聖華・山田 眞二
3PB-065 N-アシルピリジニウムエノラートのone-pot多成分縮合反応(お茶女大院理)阿部 聖華○山田 眞二
3PB-066 Mn(III)-触媒有酸素酸化反応を用いるトリオキサビシクロ[4.3.0]ノネン類の合成(熊本大院自然科学)○西野 宏
3PB-067 Mn(pic)3やPb(OAc)4を用いた2-(2,2-ジアリールエテニル)-1,3-シクロヘキサンジオン類の酸化反応(熊本大理)○百武 孝洋・西野 宏
3PB-068 β -カルボリン誘導体の抗腫瘍活性(東理大理工)小中原 猛雄○黒澤 正樹・岡林 賞純・坂口 伸裕・武江 彩子・坂井 教郎
3PB-069 芳香族オキシコープ転位を鍵反応とする縮合複素環化合物合成(宇都宮大地共センター)○関 桂・須藤 徳子・佐藤 希美・古川 めぐみ・千葉 大祐.・杉田 光
3PB-070 5,5'-位に置換基を有する新規な 2,2'-ビピリミジン誘導体の合成(北里大院理)○石田 斉・加藤 亜希子・芝本 伸二・大石 茂郎
3PB-071 アリールエチニルヨードニウム塩とベンゾトリアゾールの反応による2-エチニルベンゾトリアゾールの生成(佐賀大理工)○野村 那津子・北村 二雄
3PB-072 ハロゲン化インディルビンの合成(水産大・九工大工)○田上 保博・坂田 一矩・橋本 守・甲斐 徳久
3PB-073 2-リチオスチレン誘導体と二酸化炭素との反応を用いたフタリド誘導体の合成(鳥取大工)○上月 健鋭・深町 修平・小西 久俊・小林 和裕
3PB-074 4-アルキリデン-2-(ジメチルアミノ)メチル-4H-3,1-ベンズオキサジン誘導体の合成(鳥取大工)○岡村 雄太・小西 久俊・小林 和裕
3PB-075 2-(2-イソシアノフェニル)酢酸エステル誘導体からの1-アリールインドール-3-カルボン酸エステル誘導体のワンポット合成(鳥取大工)○深町 修平・小西 久俊・小林 和裕
3PB-076 アリールビニルスルフィドを用いた3-置換インドールの1-(1-アリールチオアルキル)化(鳥取大工)○白井 佑・小西 久俊・小林 和裕
3PB-077 2-イソシアノベンジルアニオンのインドール-3-カルボン酸エステルへのMichael付加(鳥取大工)○中井 大輔・小西 久俊・小林 和裕
3PB-078 エリプチシンおよび1,6-ナフチリジン類縁体の抗腫瘍活性(東理大理工)小中原 猛雄○岩瀬 洋子・岩原 良平・平塚 友和・森 良太・坂井 教郎
3PB-079 N,O-アセタールの分子内環化によるベンゾジアゼピン誘導体の合成(東理大理工)坂井 教郎○渡邊 明正・小中原 猛雄
3PB-080 N-メチルピロールとTCNEとの反応に関する再検討(信州大理・富山大工)伊藤 聡信○NGUYEN, CHUNGTHANH・吉田 陵・小田 晃規・黒田 重靖
3PB-081 官能基化ニトリルオキシド合成等価体としてのα-ヒドロキシ環状ニトロナート環状付加反応の活性化と続く開環反応(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○梅本 直・西内 優騎・高橋 祐樹・KHOUNVISITH, Kaynoy・岩澤 哲郎・河村 保彦
3PB-082 1,2-ジヒドロエリプチシン誘導体の固相合成法の開発(東理大理工)小中原 猛雄○植野 純平・坂井 教郎
3PB-083 カチオン-π相互作用を利用するN-アシルイミニウムイオンの立体選択的分子内環化反応(お茶女大院理)○高橋 康子・山田 眞二
3PB-084 ピリジニウムへの面選択的付加反応を経由する(-)-cincholoiponic acidの合成(お茶女大院理)○JAHAN, Ishrat・山田 眞二
3PB-085 新規イミダゾール触媒を用いる第二級アルコール類の不斉アシル化(お茶女大院理)○山口 佳美・山田 眞二
3PB-086 2,9-ジピリルフェナントロリンを構成単位とするクリプタンド状ヘキサピロールの合成(神戸大理)○皮間 未来・瀬恒 潤一郎
3PB-087 カルバゾール誘導体からのアザヘリセン誘導体の合成(宇都宮大工)○西原 洋一・木村 隆夫・刈込 道徳
3PB-088 ラセン型キノン誘導体からのオキサヘリセン誘導体の新規合成法(宇都宮大工)○阿久津 晃・木村 隆夫・刈込 道徳
3PB-089 新規含フッ素3-アルキル(またはアリール)チオメチル-1,7-フェナントロリン誘導体の簡便合成(神戸大院工)○芝田 大・日野下 守・MEDEBIELLE, Maurice・太田 規央・岡田 悦治
3PB-090 ピリジン環を有する軸不斉化合物の酵素反応による光学分割とその配位子への利用(山形大院理工)○周 永昌・佐藤 祐・木島 龍朗・渡辺 政隆・泉 多恵子
3PB-091 3-トリフルオロアセチル-2-メトキシ-4-ジメチルアミノキノリンとチオール類との位置選択的求核置換反応(神戸大院工)○竹澤 芳典・鈴木 孝明・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
3PB-092 面不斉ピリジノファン型相間移動触媒反応における芳香族窒素の置換位置効果(早大先進理工)鹿又 宣弘○田中 博子
3PB-093 蛍光性クラウンエーテル化合物の合成(芝浦工大工)○藤井 宏和・村山 勲・友田 晴彦・新井 健司
3PB-094 含窒素複素環化合物の合成(芝浦工大工)○會田 啓・森山 遼平・友田 晴彦・宮坂 力
3PB-095 1,9位架橋チアントレン誘導体とブチルリチウムとの反応(富山大工)○菅原 崇・諏訪邊 伸・鈴木 慶太・森田 弘之
3PB-096 インドリンからN-置換インドールへの簡便な一段階変換法(信州大理・富山大工)○伊藤 聡信・小田 晃規・NGUYEN, THANH, Chung・黒田 重靖
3PB-097 2-(2-ヒドロキシフェニル)-1-アザアズレンの合成と分光学的性質(信州大理)○杉山 鮎美・伊藤 邦宏・小田 晃規
3PB-098 テトラヒドロキノリンアルカロイドの合成研究(Angustureine およびFlumequineの合成)(日大工)○野田 吉弘・高野 勇祐・鈴木 雅紀
3PB-099 蛍光性1,4-ベンゾチアジン縮環キノキサリン誘導体の蛍光誘導体化試薬及び微環境プローブへの応用(成蹊大理工)○松村 有里子・江本 正太郎・齋藤 良太・加藤 明良
3PB-100 新しいチエノ[3',4':4,5]イミダゾ[1,2-a]ピリジン誘導体の合成(信州大工)○三沢 光太郎・筧 昭一・菅 博幸
3PB-101 3-位にリンカーを持つ1-ホルミル-β-カルボリンニトロソユリア誘導体の合成(東理大理工)小中原 猛雄○武江 彩子・坂井 教郎
3PB-102 エナミンとアセタールからのピリジン誘導体またはピリミジン誘導体の選択的合成(東理大理工)小中原 猛雄○小林 史典・佐々田 敏明・福井 伸明・坂井 教郎
3PB-103 新規なポリケチド系天然物Vittarilide Aの合成研究(静岡大工)高橋 雅樹○袴田 祐基・松浦 大輔・仙石 哲也・高部 圀彦・依田 秀実
3PB-104 3-ベンジルアミノ-8-カルボキサミド-6-クロロ-β-カルボリン誘導体の合成とその抗腫瘍活性(東理大理工)小中原 猛雄○木村 貴則・堤 達也・坂井 教郎
3PB-105 6-ブチル-9-メチル-6H-シクロヘプタ[b]ピリミド[5,4-d]ピロール-8(9H),10-ジオンの合成と性質(福島大教育・福島大理工)秦 繭美○高安 徹
3PB-106 複素環を有するβ-ケトスルフィド及びβヒドロキシスルフィドの合成、反応性の検討とエピスルフィドの合成への応用(富山大工)○山田 信彦・田代 慎太郎・森田 弘之
3PB-107 可溶性キナクリドン類の合成とその反応(神奈川大理)松本 正勝○大脇 福喜子・吉川 葵・菅 直樹・渡辺 信子
3PB-108 N,N'‐ジフェニルパラバン酸をシントンとするα-ジケトン類の合成(神奈川大理)松本 正勝○浅枝 嵩浩・菊池 真人・谷村 昌俊・渡辺 信子
3PB-109 N-アシル-o-アルキニルアニリンのパラジウム触媒反応による4H-3,1-ベンズオキサジンの合成(東理大理)○小川 翔平・武井 直哉・大谷 卓・齊藤 隆夫
3PB-110 1,4-フェニレンビスアルキレン鎖で結合されたビス-1-アザ-18-クラウン-6 エーテル類の合成(神奈川大理)渡辺 信子○野村 架奈・松本 正勝
3PB-111 N-置換体イミドと様々な求核剤の反応におけるロッセン転位の反応性の検討(富山大工)○大平 雅之・Sheikh, Md. Chanmiya・小笠原 亜沙子・森田 弘之
3PB-112 イソセレノシアナートとハロアルコールの反応によるセレン含有ヘテロ環化合物の合成(岐阜大工)○豊田 洋輔・安藤 弘宗・石原 秀晴・纐纈 守
3PB-113 2-イミノ-2,3-ジヒドロピリド[3,2-e]-1,3-チアジン-4-オン誘導体の合成(鳥取大工)○小松 利豪・中村 大藏・小西 久俊・小林 和裕
3PB-114 ホモアリルアルコールとアルデヒドとの水中反応における置換基効果(立教大理)○畠山 貴紀・千坂 由起・黒田 智明
3PB-115 担持試薬をもちいた酸-塩基共存系によるフラン類のOne-pot合成(日大理工)○長岡 崇・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
3PB-116 非対称のビオロゲン誘導体の合成とその相転移挙動(筑波大木島研)○池永 誠・木島 正志
3PB-117 パラジウム触媒によるヒドロアリール化を用いるヒドロキシクマリン誘導体の合成(佐賀大理工)○吉田 悠治・北村 二雄
3PB-118 ジベンゾチオフェンスルフィルイミン誘導体と複素環化合物との光反応性の検討(富山大工)○宮本 大輔・前田 哲生・森田 弘之
3PB-119 Botryllazine類縁体の合成とアルドース還元酵素阻害活性評価(東邦大)齋藤 良太○鴇田 麻衣・石川 稚佳子・佐藤 光利
3PB-120 ヘテロ環を有するα-ホスホリルメチルスルホキシドの反応性とそのメカニズムの検討(富山大工)○田代 慎太郎・竹田 昌央・山田 信彦・森田 弘之
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3PB-123 固体酸触媒とマイクロ波照射を用いたテトラロン類の迅速合成(産総研)○廣木 一亮・羽鳥 真紀子・山下 浩・杉山 順一
3PB-124 マイクロ波化学プロセス開発のための複素誘電率の測定と応用(産総研)○山下 浩・杉山 順一・小橋 比呂子・廣木 一亮・市川 裕一
3PB-125 マイクロ波照射を利用したラテント顔料及びそれを含む薄膜の高効率合成法の開発(芝浦工大工)○菊池 奈穂・大石 知司
3PB-126 円筒共振器型マイクロ波照射装置による有機媒体の加熱効果(産総研・IDX)○杉山 順一・岡本 正・安田 昌弘
3PB-127 アルキルジチオール及びトリチオールをスペーサーとする金微粒子の合成研究(岡山理大)山田 晴夫○野田 真由美
3PB-128 磁性ナノ粒子を用いた高速分離精製プロセスの構築とペプチド合成への応用(東農工大院連合農学)○飯島 志行・金 承鶴・千葉 一裕
3PB-129 グリコールアルデヒド誘導体を用いた糖類の固相合成法に関する研究(創価大工)○中山 翔太・伊藤 眞人
3PB-130 超臨界四塩化炭素中でのアルカンの塩素化反応(日歯大新潟・新潟大理)○種村 潔・西田 洋子・鈴木 常夫・洞口 高昭
3PB-131 ポリアクリル酸エステル系フルオラス反応場の開発(東理大理工)小中原 猛雄○栃本 剛宏・坂井 教郎
3月28日午後
(15:00〜16:30)
〔化学教育・化学史〕
3PC-001 キチン担持金属触媒によるニトロベンゼンの還元(東京理大)○伊藤 優一・渡邉 久美・日下部 慧・井上 正之
3PC-002 濾紙上における新規なイオン定性分析の開発(東理大理)○細谷 賢行・日下部 慧・井上 正之
3PC-003 フェノールフタレイン、フルオレセインの簡便な合成と中学校での実践(城北中)○中村 純
3PC-004 ビリルビンを用いた光化学の実験教材―光反応による水溶性の発現を経時的に観測する―(琉球大理)○中山 幸平・漢那 洋子
3PC-005 イオン液体を用いた溶液中における化学の実験教材―イオン液体物質水溶液中におけるピラニンの挙動―(琉球大理)○澤岻 圭祐・山田 潔・漢那 洋子
3PC-006 携帯電話を題材とした環境教育モデルの実践(横国大教育人間科学)○成田 明沙美・井上 弘毅・松本 真哉・中村 栄子
3PC-007 環境に配慮した水蒸気蒸留器の開発と学生実験での実践(茨城高専)○谷口 昭三・黒沢 一樹
3PC-008 生活の中での化学事象を基にした栄養士の化学基礎教育への応用(京都栄養医療専門学校)○北村 新蔵
3PC-009 自由に回転する磁石を利用した分子模型の作製(苫小牧高専)○山口 和美
3PC-010 エディタ用マクロによる1文字アミノ酸配列からの各種HTMLデータ作成(県立新潟女子短大)○本間 善夫
3PC-011 「H2 + I → H + HI」反応におけるポテンシャルエネルギーマップの作成とその利用(東京学芸大教育)○永島 裕・生尾 光・吉永 裕介・小川 治雄
3PC-012 再受験可能な電子試験システムの利用効果(東海大理・東海大教育研)○及川 義道・奥田 富蔵・高野 二郎
3PC-013 知財分析より推算するポルフィリン類の開発動向(京大VBL)○西村 成弘・川畑 弘・松重 和美
3PC-014 Nativeでない化学者が英語論文を書く際によくみられる誤用とその頻度(上智大理工)○Howell, Frank Scott・伊藤 雄一・猪俣 芳栄・込山 剛
3PC-015 化学系人材のキャリア選択に影響する社会的・文化的要因の分析(博士の生き方)○奥井 隆雄
〔物理化学―構造〕
3PC-017 アニオンによるカチオン性色素のSERS活性化メカニズム(産総研)○二又 政之・丸山 芳弘
3PC-018 ナノ粒子オーバレーヤを用いたSERS基板形成(産総研)Kim, D. J.・丸山 芳弘○二又 政之
3PC-019 触媒電極反応機構解明のための近接場ラマン顕微鏡の試作(産総研界面ナノアーキテクトニクスセ)○高橋 賢・二又 政之
3PC-020 ピコ秒時間分解赤外分光法による自己配列したポリ(3-ヘキシルチオフェン)の光励起ダイナミクスの研究(埼玉大院理工)○竹沢 真人・坂本 章
3PC-021 紙のラミネート成分分析(東農工大農・東農工大院)○金子 ありさ・茂谷 明宏・吉村 季織・高柳 正夫
3PC-022 van der Waals錯体、R2O-CO2とR2O-OCS(R=CH3,CH3CH2)の量子化学計算(城西大理)○岩楯 佳奈子・紺野 東一・尾崎 裕
3PC-023 ウロコの再生機構の解析−顕微ラマン分光法によるアプローチ(東医歯大医・東医歯大教養・阪大院理)○阮 久住・服部 淳彦・松田 准一・奈良 雅之
3PC-024 低温Arマトリックス中におけるイソシアン酸メチル−アンモニア錯体の振動スペクトルと構造(岩手大工)○鈴木 映一・黒澤 世理
3PC-025 一酸化炭素第二倍音帯のHerman-Wallis因子(気象大学校)○深堀 正志・熊沢 亮一・渡邉 猛
3PC-026 C2H4-C16O2とC2H4-C18O2の高分解能赤外スペクトル(城西大理)○大塚 和彰・山口 槙也・紺野 東一・尾崎 裕
3PC-027 銀表面上のトリチオシアヌル酸自己組織化膜の吸着構造―赤外分光法およびDFT法による研究―(日大生産工・応用分子化学科・日秋・陶研)○石塚 芽具美・陶 究・日秋 俊彦・小森谷 友絵・神野 英毅・大坂 直樹
3PC-028 CSの高分解能スペクトルのnon-Born-Oppenheimer解析(城西大院理)○廣瀬 隆・野口 剛範・堀合 公威・上原 博通
3PC-029 電気穿孔法を用いた医薬品の経皮導入(明星大理工)○酒井 幸司・小林 寧子・岩崎 舞香・上田 豊甫
3PC-030 ピリジンイミン誘導体とアルコール間におけるプロトン移動(東電大院工)○秋本 忠城・岩崎 直也・藤本 明
3PC-031 OH(+)Oプロトン結合とOHO水素結合の理論計算(早稲田中高)○齋藤 俊和
3PC-032 Donor-Acceptor基を有するdiaryldisilaneの溶液及び固体マトリクス中の光物性(群馬大工・群馬大院工)○松本 大志・堀内 宏明・京免 徹・花屋 実・久新 荘一郎・松本 英之・平塚 浩士
3PC-033 計算化学手法によるスルホンアミド誘導体の立体構造解析(東北薬大・阪大蛋白研)○小田 彰史・高橋 央宜・松崎 久夫・鷹野 優
3PC-034 THFハイドレートの表面におけるホスト格子の構造とゲスト分子のダイナミクス(明大理工)○齊藤 俊介・長島 和茂・深澤 倫子
3PC-035 イオンの吸着に伴う氷表面構造の無秩序化(明治大院理工 応用化学専攻)○秋山 貴志・深澤 倫子
3PC-036 固体NMRによるリゾチーム結晶の水和水のダイナミクスと局所構造の研究(金沢大院自然科学)○新屋 隆士・水野 元博・遠藤 一央
3PC-037 固体高分解能SASS−NMR法によるPBLAの二次構造転移の研究(京大院理)○神原 孝之・水野 敬・中西 梓・竹腰 清乃理・莊司 顕
3PC-038 13C NMRによるpoly-(β-benzyl L -aspartate)の動的・静的構造研究(京大院理)○大原 智輝・中西 梓・竹腰 清乃理・莊司 顯
3PC-039 ペンタブロモアンチモン(III)酸 4-ブロモピリジニウムの81Br NQRと結晶構造(徳島大総科・神戸大院理)○寺尾 博充・二宮 聖子・橋本 真佐男・枝 和男
3PC-040 Cryo-Coil MAS-NMR プローブの開発:固体高分解能NMRの高感度化(日本電子・クライオウェア・京大・CREST/JST)○水野 敬・樋岡 克哉・藤岡 耕治・竹腰 清乃理
3PC-041 (Gly)NiCl2.2H2Oの結晶構造(信州大理)○石谷 大輔・大木 寛
3PC-042 ラマン分光法によるTHFハイドレートの空ケージの構造に関する研究(明治大院理工 応用化学専攻)○川原 悠一郎・長島 和茂・深澤 倫子
3PC-043 Xeハイドレートの格子定数のゲスト占有率依存性分子動力学による検討(明治大理工 応用化学科)○荒畑 徹・山口 陽平・河村 雄行・深澤 倫子
3PC-044 蛍光性分子からなる21らせん分子集合体の構築とその蛍光特性の検討(阪大院工)○森下 陽平・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
〔物理化学―物性〕
3PC-047 一次元鎖構造を有するオキソバナジウム(IV)錯体の電子構造と磁気特性(慶大理工・千葉工大工)○松岡 直樹・吉岡 直樹・槌本 昌信
3PC-048 アザインドールニトロニルニトロキシド結晶の低温磁気挙動(慶大理工)○鹿島 直樹・吉岡 直樹
3PC-049 ビス(メチルチオ)基を用いた分子性導体の電子相間制御(兵庫県大院物質理)○竹内 一博・青木 克之・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
3PC-050 環拡大およびジメチル基の導入による分子性導体の電子相間制御(兵庫県大院物質理)○村本 夏子・久利 庸平・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
3PC-051 冷凍器を用いた断熱型熱容量測定装置の作製(福岡大・理)○中島 寛子・祢宜田 啓史
3PC-052 イオン液体 (bmim)PF6, (bmim)BF4の熱的性質(福岡大・理)○祢宜田 啓史・白川 寛・関根 慶
3PC-053 液晶物質CBOOAおよびCBOOA-d17における高分解能13C NMR(日大文理)○萩原 祥子・藤森 裕基
3PC-054 弱いドナー性を有するフェノチアジン誘導体アニオンとそれを対イオンとする電荷移動塩の開発(兵庫県大院物質)○金尾 知樹・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
3PC-055 拡張TTF骨格を有する単一分子性伝導体[M(etdt)2](M=Au,Ni)の合成(日大文理・科技団CREST)○村松 良哉・周 彪・小林 昭子・小林 速男
3PC-056 Tb-Dyヘテロ二核型単分子磁石の合成と動的磁性(中央大理工)○高城 大輔・石川 直人
3PC-057 5-アミノインドール - TCNBの構造と物性(和歌山大システム工)○時子山 宏明・山門 英雄
3PC-058 3,3'-ビチオフェン - TCNB錯体及びDDQ錯体の合成(和歌山大システム工)○柴谷 拓至・山門 英雄
3PC-059 固体NMRによる鉄錯体のスピンクロスオーバー現象の研究(北大)○黒島 寛之・丸田 悟朗・武田 定
3PC-060 新規フェロセン誘導体アニオンCpFeCp-CH2CONHCH2SO3-を対アニオンとする電荷移動塩の構造と物性(兵庫県大院物質)○神林 直哉・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
3PC-061 フタロシアニン‐プルシアンブルー二層薄膜の電気化学的合成(名大院理・名大物質国際研)○森田 亘・三吉 康仁・吉川 浩史・阿波賀 邦夫
3PC-062 アゾール置換フェロセン誘導体のN-アルキル塩の合成と性質(神戸大院理・東邦大理)○清水 文子・赤坂 隆拓・持田 智行
3PC-063 重水素化トリシクロヘキシルメタノールの誘電特性(筑波大院数物・化学)○鈴木 優太・山村 泰久・安塚 周磨・齋藤 一弥
3PC-064 分子クラスター電池の反応機構解明(名大院理・名大物国セ・分子研・日本化成・村田製作所)○吉川 浩史・高田 早矢加・近藤 良彦・阿波賀 邦夫・横山 利彦・和田 潤・芥川 奈緒・佐藤 正春
3PC-065 チアジアゾール環を有する1,10-フェナントロリン誘導体を配位子にもつ錯体の合成とその物性(名大院理 九大先導研)○珠玖 良昭・藤田 渉・阿波賀 邦夫・佐藤 治
3PC-066 ジシアノ金属フタロシアニン伝導体の静水圧下におけるI - V 特性(北大院理)○石川 学・内藤 俊雄・稲辺 保・芥川 智行・中村 貴義
3PC-067 ニトロスピロピランのずれ応力下でのフォトクロミズム(山口東理大院基礎工)○坂井 亮介・目 泰成・籔内 一博・井口 眞・薬師 久弥・城谷 一民
3PC-068 Ni(mnt)2の-1価と-2価での赤外吸収スペクトルの予測と比較(和歌山大システム工)○前田 幸広・山門 英雄
3PC-069 1,3,4-オキサジアゾール基を有するTTF誘導体の光誘起伝導性(阪府大院理・CREST, 科学技術振興機構)○杉島 泰雄・辻本 啓次郎・藤原 秀紀
3PC-070 チアゾールおよびピラジン環を有する新規ジチオレン錯体の合成、結晶構造および物性(名大物質国際研・名大院理)○水津 理恵・西坂 允宏・阿波賀 邦夫
3PC-071 TTF誘導体-金ナノ粒子複合構造におけるトンネル接合の形成と量子伝導挙動(北大・電子研)○野田 祐樹・帯刀 陽子・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義・BECHER, Jan
3PC-072 アルコール水溶液中におけるテトラエチルアンモニウムイオンの溶媒和構造(防衛大・応用化学)後藤 剛史・重見 真知子・竹清 貴浩○吉村 幸浩
3PC-073 シクロヘキサン中での光学活性リモネンの識別(近畿大理工)○木戸 覚子・神山 匡・木村 隆良
3PC-074 プロパノール+プロピルアミン系の会合状態について(近畿大理工)○曽我 明奈・神山 匡・木村 隆良
3PC-075 構造異性体二成分溶液の熱力学的性質(近畿大理工)○木村 隆良・山下 知子・劉 紅麗・高橋 由加里・神山 匡
3PC-076 NMR分光法によるN-Methylacetamideの溶媒効果に関する研究(立命館大)○藤原 純一・長尾 友子・高木 一好・加藤 稔
3PC-077 アルキルトリメチルアンモニウムミセル表面での陰イオン性ピレンの拡散律速蛍光消光反応(岡山理大工)○竹崎 誠・冨永 敏弘
3PC-078 アルコール水溶液と共存するガスハイドレート相平衡条件(産総研)○前川 竜男
3PC-079 フラーレンから成るナノ構造を修飾した電極の形態・電気化学・光電気化学特性に及ぼす磁場印加プロセスの効果(九大院工・九大府工・九大未来セ・広島大院理)脇田 佑哉○米村 弘明・山田 淳・藤原 好恒・谷本 能文
3PC-080 TTF誘導体が修飾した金ナノ粒子の調製(茨城大理)○五味渕 正浩・三井 哲弥・林 真人・泉岡 明
3PC-081 α-トルエンチオール誘導体が吸着した金ナノ粒子の調製(茨城大理)○志賀 美紗子・沼田 泰寛・林 真人・泉岡 明
3PC-082 ベンゾキノン誘導体による単層カーボンナノチューブの発光消光(東北大多元研)○野澤 新太郎・荒木 保幸・和田 健彦
3PC-083 ポルフィリン金属錯体を用いたEL素子のスペクトル変化(東大物性研)○磯崎 晶・土井 章孝・松田 真生・田島 裕之
〔物理化学―反応〕
3PC-085 オキセタンの熱分解機構に関する理論的研究(産総研)○土屋 健太郎
3PC-086 9-sila-, 9-germa-, 9-stanna-fluorenesの光物理過程における重原子効果(群馬大院工・東海大理・東海大開発工)○大島 秀文・草刈 伸治・堀内 宏明・奥津 哲夫・平塚 浩士・近藤 智裕・石原 良美・高野 二郎・大場 真・西山 幸三郎
3PC-087 含ハロゲンシクロブタンのシス/トランス異性とOHラジカルに対する反応性について:計算化学的手法による解析(産総研)○内丸 忠文・陳 亮・水門 潤治・徳橋 和明・関屋 章
3PC-088 メタノールの強レーザーパルス誘起超高速水素移動― 第一原理分子動力学計算による反応速度の見積り ―(東大院理・東北大院理)○中井 克典・河野 裕彦・前田 理・大野 公一・山内 薫
3PC-089 原子数制御したポリイン分子の光学的性質(近大理工・青学大理工・首都大院理工)○若林 知成・和田 資子・樫原 良彦・阿弥 曜平・長谷場 誉樹・大極 光太・橋本 健朗
3PC-090 アセチレン-塩素の気相光化学:量子収率の測定(横国大)○河村 理華・關 金一
3PC-091 塩素−アセチレン系の低温固相状態と光化学:FTIRによる18K-120Kの状態解析(横国大院工)○關 金一・李 鴻白・鈴山 篤史・小林 孝徳・川村 理華
3PC-092 還元性水素水の活性酸素消去能に関する研究(静岡県大薬)○因幡 龍・風間 舜介・片山 裕美子・片山 誠二
3PC-093 2-Hydroxychalcone類の光物理・光化学過程の再検討(群馬大院工)○岩田 健作・堀内 宏明・平塚 浩士
3PC-094 CdTe ナノワイヤーの合成と光物性に関する研究(関西学院大理工)○浅野 彩子・Pan, Lingyun・小林 洋一・玉井 尚登
3PC-095 ケトプロフェンとカルノシンの光反応メカニズム(東工大)○長内 洋平・鈴木 正・市村 禎二郎
3PC-096 タンパク質の光誘起結晶化を促進するテンプレート(群馬大工)○田口 徹・古田 憲司・平塚 浩士・奥津 哲夫
3PC-097 低温剛体溶液系におけるレーザー誘起結晶化ダイナミクス(阪大院基礎工)宮寺 聡・谷 賢輔・片山 哲郎・伊都 将司○宮坂 博
3PC-098 近赤外域に発光するイリジウム錯体の合成とその光物理的性質(群馬大院工)根岸 一也・唐沢 靖幸・吉原 利忠○飛田 成史
3PC-099 液中およびガラス表面における金属ナノ粒子のレーザーアブレーション(徳島大院工)○橋本 修一・WERNER, Daniel・高井 宏章・富田 卓郎・松尾 繁樹
3PC-100 タンパク質の光誘起核形成を促進させる機械的作用(群馬大工)○栗本 茂・古田 憲司・戸丸 卓真・黒岩 高志・小林 健太・平塚 浩士・奥津 哲夫
3PC-101 C1蛋白質の蛍光消光ダイナミクスにおけるHPAの効果(レーザー技術総合研究所)CHOSROWJAN, Haik○又賀 昇・谷口 誠治・田中 文夫
3PC-102 銀ナノ構造体の構築と時間分解顕微分光による研究(関西学院大理工)○高野 康弘・平田 繁夫・玉井 尚登
3PC-103 CdTe量子ドットのシラン化および光物性(関西学院大理工)○竹内 彰・Abihijit, Mandal・玉井 尚登
3PC-104 ジアリールエテン誘導体の一光子開環反応に対する溶媒効果:フェムト秒レーザー分光による直接測定(阪大院基礎工)○梅里 俊之・石橋 千英・宮坂 博・小畠 誠也・入江 正浩
3PC-105 イオン対の回転緩和に対するイオンのサイズ依存性(阪大院基礎工)○亀井 孝幸・石橋 千英・宮坂 博
3PC-106 バナジルテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ポルフィリン錯体の合成と励起四重項状態(首都大院理工)浅野 素子○石塚 誠・山下 健一・杉浦 健一・van der Est, Art
3PC-107 FMN結合蛋白質ミュータントの超高速光誘起電子移動過程(レーザー技術総合研究所)○谷口 誠治・CHOSROWJAN, Haik・又賀 昇・田中 文夫・春山 喜洋・北村昌也 昌也
3PC-108 ペリレンビスイミド系単一ナノサイズ凝集体の光アンチバンチング挙動の解析(京都工繊大院・JSTさきがけ・東北大多元研)○村主 舞・増尾 貞弘・増原 陽人・松田 佳久・町田 真二朗・笠井 均・及川 英俊・板谷 明
3PC-109 単一分子蛍光分光法による孤立電荷移動錯体の発光特性解析(京工繊大院)遠藤 亨○山根 靖正・増尾 貞弘・町田 真二郎・板谷 明
3PC-110 単一共役ポリマー鎖の光アンチバンチング:分子量およびコンフォメーション依存性(京工繊大院工芸科学)田中 智也・増尾 貞弘・町田 真二郎○板谷 明
3PC-111 種々のイオン液体中における9,9'-ビアントリルの電荷移動反応と溶媒和ダイナミクス(阪大院基礎工)○大石 章人・伊藤 剛志・石橋 千英・長澤 裕・宮坂 博
3PC-112 架橋PTFEの集束イオンビームによる微細加工とその高機能化に関する研究(早大理工研・阪大産研)○高澤 侑也・福武 直之・裏川 達也・大島 明博・鷲尾 方一・岡本 一将・田川 精一
3PC-113 糖類の保護作用‐ベシクルの凍結破壊の蛍光消光による観測‐(阪大院基礎工・阪大極限量子科学研究セ)○長澤 裕・家根 尚子・伊都 将司・宮坂 博
〔無機化学〕
3PC-115 ヘキサアクアケイ素(IV)単核化合物の合成と結晶構造(高知学園短大)○山崎 慎作
3PC-116 α-リン酸ジルコニウムへの4-フェニルアゾアニリン、4-フェニルアゾフェノールのインタ−カレ−ション(明星大理工)渡邉 幸夫○新井 一慶・内藤 悠太
3PC-117 軽元素ホウ素およびリチウムのK端X線吸収スペクトルの測定(立命館大)○牧村 慎一・小島 一男・山本 和弘・渡辺 巌・池田 重良
3PC-118 1,8-アントラセンジカルボン酸を配位子とした金属錯体の構造と磁性(神奈川大理)○北川 珠美・長谷川 美佳・森 和亮
3PC-119 コバルトチタン複硫化物を用いた薄膜作成(岡山理大理)○谷中 隆寛
3PC-120 四チタン酸ナノシート被覆Pt/C触媒の燃料電池触媒特性(信州大繊維)○永森 聖崇・才田 隆広・杉本 渉・高須 芳雄
3PC-121 マイクロチタンリングの合成(岡理大理)○谷下 正樹・林 宏哉・中田 幸男
3PC-122 酸化亜鉛とギブサイトからのZn-Al系層状複水酸化物の合成(早大教育)○杉山 雄・鈴木 雄太・小川 誠
3PC-123 ニッケル層状水酸化物の層剥離と磁気的性質(徳島大ソシオテクノサイエンス・徳島大院工・筑波大院数物)○倉科 昌・江口 顕生・金崎 英二・志賀 拓也・大塩 寛紀
3PC-124 長鎖アルキル基を有する有機修飾粘土の合成と評価(早大教育)○木村 祐輔・吉池 啓晃・関 瑶子・小川 誠
3PC-125 オクトシリケートの有機陽イオンとのイオン交換(早大)○岩田 大輔・小川 誠
3PC-126 ユニークな銅(I)二核ビルディングユニット[Cu(CN)2(μ-CN)2CuCN]3-を含む新規配位高分子の合成と構造(東大院総合文化)○渕脇 純太・錦織 紳一
3PC-127 シリカライト-1単結晶の脱双晶化及びエタノール吸着状態の構造解析(防衛大応化)○神谷 奈津美・松尾 浩人・西 宏二・横森 慶信
3PC-128 イッテルビウム化合物の170Ybメスバウアースペクトル測定(東邦大理・東北大金研)淺香 俊貴○高橋 正・宍戸 統悦
3PC-129 ソルボサーマル反応によるペロブスカイト型希土類−鉄複合酸化物合成に対する溶媒効果(京大院工)○全 炯俊・細川 三郎・岩本 伸司・井上 正志
〔分析化学〕
3PC-131 メチレンブルーを用いる吸光光度法による陰イオン界面活性剤の簡易迅速定量法における感度増大効果と界面活性剤−メチレンブルー錯体吸着量との関係(九共大工・九工大工・北九生科センタ)○吉永 鐵大郎・田原 千秋・吉宏 卓郎・古賀 正明
3PC-132 活性炭ミニカラム‐モリブデン酸アンモニウムを用いた固相抽出による天然水中セレン(IV),(VI)の分別抽出 / 黒鉛炉原子吸光分析(日大理工)○平野 壮哉・久保田 敏夫・村上 雅彦
3PC-133 単分子計測によるハイドロゲル中のゲスト分子の動的挙動の検出(阪大院基礎工・阪大極限量子科学研究セ)○安田 雅一・福谷 祥平・伊都 将司・宮坂 博
3PC-134 顕微赤外イメージング法の材料表面分析への適用(都産技研)○藤巻 康人・吉川 光英
3PC-135 森林土壌中の鉄の状態分析(龍谷大理工)○岡本 和也・藤原 学・松下 隆之
3PC-136 リチウム化合物のXANES,XPSおよびEELSスペクトル(龍谷大理工)奥村 直弘・松原 克弥○藤原 学・小島 一男・松下 隆之・池田 重良
3PC-137 森林土壌からの腐植物質の抽出とそれらの分子構造推定(龍谷大)○砂子 真人・藤原 学・松下 隆之
3PC-138 蛍光物質を用いた非侵襲血糖値バイオセンシングシステムの研究開発(東京工科大・後藤研)○冨江 香織・飯窪 優二・曾谷 直人・王 奪・後藤 正男
3PC-139 カーボンナノチューブの電着膜の研究(東京工科大)○王 奪・飯窪 優二・曽谷 直人・冨江 香織・後藤 正男
3PC-140 修飾核酸のカーボンナノチューブ電極による電気化学的評価(東京工科大)○飯窪 優二・冨江 香織・曾谷 直人・王 奪・後藤 正男
3PC-141 ダイヤモンド電極を用いる玄米中の亜鉛・カドミウムのアノーディックストリッピング分析(立命館大理工)○坂山 邦彦・中島 浩行・山本 春樹・土肥 誠・山貫 幹人・野村 聡・松本 浩一・栄長 泰明・白石 晴樹
3PC-142 ガスクロマトグラフィー/多光子イオン化/飛行時間型質量スペクトル(GC/MPI/TOF-MS)分析におけるデータ解析(九大院芸術工学・九大工)○今坂 智子・山口 智志・内村 智博・今坂 藤太郎
3PC-143 イオン付着質量分析計(IAMS)による香辛料揮発ガスの成分分析(東農工大農・東農工大院・キヤノンアネルバテクニクス)○及川 真彰・小幡 高広・吉村 季織・高柳 正夫・中村 恵・塩川 善郎
3PC-144 バイオマス(食物残渣)発生ガス分析へのイオン付着質量分析法(IAMS)の応用(東農工大農・東農工大院・キヤノンアネルバテクニクス)○小幡 高広・及川 真彰・吉村 季織・高柳 正夫・中村 恵・塩川 善郎
3PC-145 シスプラチンのEIマススペクトル;白金錯体(明星大)○高橋 聖司・倉本 典之・北原 祐樹・藤井 敏博
3PC-146 ヨウ化物イオン検出による金属イオンの吸光フロー分析(工学院大)○奥田 尚美・長島 珍男・釜谷 美則
3PC-147 UV分解-イオンクロマトグラフィーによるTOCの測定(工学院大工)○秋武 大和・長島 珍男・釜谷 美則
3PC-148 チップ型マイクロ液滴ソーター:生理活性ペプチドの指向的分子進化への応用(産総研脳神経情報)○時本 貴平・竹内 昌治・久保 泰
3PC-149 テルピリジルオキシ基を含むアルキルホスホン酸のシリカ吸着及びランタニド(3+)イオン検出(東工大資源研)○牧岡 良和・谷口 裕樹
3PC-150 抽出剤混合ナノ分子集合体を用いた金の抽出分離とナノ粒子資源化(原子力開発機構)○下条 晃司郎・中津留 可乃・三田村 久吉・長縄 弘親
3PC-151 TLCによるメイラード反応物分離の検討(東京工科大)○曾谷 直人・王 奪・飯窪 優二・冨江 香織・後藤 正男
3PC-152 4,5-ビスフォスフィノイル-1,2,3-トリアゾール誘導体による金属イオンの液液抽出:Mn(II),Cd(II)の抽出挙動と濃縮分離(京教大教)○向井 浩・村上 惇一郎・松尾 有紀
3PC-153 DETA固定化シリカゲル-アルギン酸複合材料による超微量金属イオンの分離濃縮とICP-MSによる定量(日大工)○都築 知生・佐藤 洋介・松本 直樹・平山 和雄
3PC-154 ICP-AES,ICP-MSによる生体試料中の多元素同時定量(日女大院理)○住吉 綾子・秋山 和子・今泉 幸子・蟻川 芳子
3PC-155 メキシコマンネングサ中のカルボン酸産生量の定量による生育状態の診断II(桐蔭横浜大院工)○手塚 朋洋・飯島 健太郎・齋藤 潔
3PC-156 環境水中のホウ素除去を目的とした基礎検討(神奈川大理)○石山 幸尚・西本 右子
3PC-157 飲酒に伴うヒト皮膚からのアセトアルデヒド放散フラックスの受動的測定(東海大理)○関口 貴粛・関根 嘉香
3PC-158 電解発光種内封イムノリポソームによるインフルエンザウイルスの迅速高感度検出(県立広島大)○江頭 直義・森田 慎一・三苫 好治・宇田 泰三
3PC-159 蛍光性基質を用いたアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害物質の検索(福岡大理・渡辺化学工業・月桂冠総合研・九州栄養福祉大)○安東 勢津子・今村 達朗・渡邉 路維・渡邉 英彦・大浦 新・秦 洋二・青柳 東彦
3PC-160 熱可逆ゲル中の水の状態に対する超音波処理の影響(神奈川大理)柴田 健一・熱田 和美○飯高 佑一・西本 右子
3PC-161 3‐ピリジルボロン酸およびホウ酸のカテコール‐3,5‐ジスルホン酸に対する反応性(早大)○渡邉 永祐・宮崎 峻弘・岩月 聡史・石原 浩二
3PC-162 目視−マイクロプレート分析法を用いる飲料水中の硬度の簡易分析(富山工業高等専門学校)○間中 淳・中山 彩・五十嵐 淑郎
3月29日午前
(10:00〜11:30)
〔錯体化学・有機金属化学〕
錯体化学
4PA-001 α1-及びα2-ゲルマニウム(IV)一置換Dawson型タングストポリ酸塩の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○倉科 隆之・平澤 竜太・与座 健治
4PA-002 2種類のアンモニウム基を末端に含むオルガノシリル基が担持された新規Dawson型タングストポリ酸塩の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○青木 正太郎・長谷川 剛・笠原 友樹・吉田 祥子・倉科 隆之・与座 健治
4PA-003 ケギン型アルミニウム(III)含有ポリオキソメタレートの合成(静岡大理)○片山 友梨香・加藤 知香
4PA-004 ジルコニウム(IV)を含む多元ポリオキソメタレートの合成(静岡大理)○山崎 稔・加藤 知香
4PA-005 ケギン型およびドーソン型レニウム(V)一置換ポリオキソメタレートの合成および構造解析(静岡大理)○原 和暢・加藤 知香
4PA-006 Keggin 型チタン(IV)三置換ポリ酸塩二量体からチタン(IV)四置換ポリ酸塩二量体の合成及び分子構造(神奈川大理)野宮 健司○小林 義孝・吉田 祥子
4PA-007 α2-チタン(IV) 一置換 Dawson 型タングストポリ酸塩二量体の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○吉田 祥子・村上 英幸
4PA-008 カチオン種をカプセル化したテトラポッド型チタン(IV)三置換Dawson型ポリ酸塩の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○坂井 善隆・新豊 幸広・吉田 祥子
4PA-009 ピロリン酸と亜テルル酸を同時に含有する複合ポリオキソモリブデート錯体の生成反応(神戸大院理)○前田 小百合・姫野 貞之
4PA-010 新規α-ドーソン型[V2Mo18O62]6-錯体の合成と化学的性質(神戸大)○川崎 啓史・姫野 貞之・橋本 正人
4PA-011 水溶液中におけるタングストリン酸錯体の生成条件(神戸大理)○中島 聖珠・姫野 貞之
4PA-012 ジルコニウム(IV)/ハフニウム(IV)含有 Dawson 型ポリオキソメタレート 2:2 型錯体の合成と分子構造(神奈川大理)○佐久 惟・与座 健治・野宮 健司
4PA-013 ハフニウム(IV)含有 Keggin 型ポリオキソメタレートの 1:2 型および 2:2型錯体の合成、分子構造と酸化触媒活性(神奈川大理)○山田 新吾・篠原 旭・坂井 善隆・石丸 恵・佐久 惟・野宮 健司
4PA-014 Keggin飽和型ポリ酸塩を用いたチタン、ジルコニウム、ハフニウム一置換体ポリ酸塩の合成及び性質(神奈川大理)○石丸 恵・山田 新吾・野宮 健司
4PA-015 αージイミン配位子のジベンジル化によるジアミドジルコニウム錯体およびハフニウム錯体の合成と重合活性(阪大院基礎工)○大西 隆司・劔 隼人・真島 和志
4PA-016 シッフ塩基を有する二核マンガン錯体の合成と性質(龍谷大理工)○吉水 真吾・今川 仁志・藤原 学・松下 隆之
4PA-017 新規多核マンガンシッフ塩基錯体の合成と性質(龍谷大院理工)○野崎 藍子・今川 仁志・藤原 学・松下 隆之
4PA-018 両親媒性マンガン錯体を用いる有機化合物の酸素酸化(龍谷大院理工)○北川 悟・貞木 史子・藤原 学・松下 隆之
4PA-019 シッフ塩基配位子を有する新規多核マンガン錯体の合成と性質(龍谷大理工)○辻川 一輝・野崎 藍子・藤原 学・松下 隆之
4PA-020 種々の二座シッフ塩基配位子を有するマンガン錯体の合成と性質(龍谷大理工)○安友 久貴・藤原 学・松下 隆之
4PA-021 両親媒性Mn錯体の合成およびそれらを用いた有機化合物の酸素酸化(龍谷大理工)○藤井 慎也・北川 悟・藤原 学・松下 隆之
4PA-022 イソコロール鉄及びマンガン錯体の合成と構造(神戸大理)○岡崎 菜穂・瀬恒 潤一郎
4PA-023 ポルフィリン・コバルト錯体結合化合物の合成と光反応(分子研・総研大)○永田 央・長澤 賢幸・ALLAKHVERDIEV, Suleyman I.
4PA-024 シアノ基を有するコバルトSCO錯体で架橋された配位高分子の合成と物性(近畿大理工)○泉 貴文・玉浦 裕貴・鍋井 淳宏・大久保 貴志・黒田 孝義
4PA-025 N,N-ビス(ベンゾナフチリジニルメチル)アミン配位子を有するルテニウム錯体の電気化学的還元反応とその反応性の理論計算(分子研)○木村 将浩・田中 晃二
4PA-026 1,10-フェナントロリンがRu-C結合を形成したルテニウム三核錯体の合成(北里大理)栗原 惇○弓削 秀隆・宮本 健
4PA-027 ペンタピリジルジアミン(ppda)が四座で配位したルテニウム(II)混合配位子錯体の合成と構造(明治大理工)○森田 格・田中 岳・外山 真理・長尾 憲治
4PA-028 Hexaazatriphenylene誘導体を架橋配位子としてもつRu多核錯体の合成と混合原子価状態(早大理工化学科)○大津 博義・山口 正
4PA-029 Bis-tpa 型配位子(6-hpa)を用いた二核ルテニウム錯体の合成と酸素発生(同志社大工)○杉山 亮子・近藤 慶一・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
4PA-030 架橋配位子を含む三座配位子を有するルテニウム多核錯体の合成と光反応(首都大都市環境)○小原 眞・田辺 良太・韓 基成・佐藤 潔・山口 素夫
4PA-031 bis(2-pyridyl)(2-methoxyphenyl)amineと2,2'-bipyridineを持つトリス型ヘテロレプティックルテニウム(II)錯体の合成と反応(明治大理工)○渡辺 賢一・外山 真理・長尾 憲治
4PA-032 Tp配位子を有するオキソおよびピラゾラト架橋二核ルテニウム錯体に関する研究(長崎大工)○松本 直己・浅山 大樹・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
4PA-033 錯体形成による雪の結晶型デンドリマーの集積(阪市大院理)○松本 仁成・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
4PA-034 講演中止
4PA-035 3,5-ジメチルピラゾールを配位子とするPd-Au錯体の合成と性質(長崎大工・北大院理・住友化学)○木村 和豊・馬越 啓介・有川 康弘・大西 正義・石坂 昌司・喜多村 昇・三上 智司
4PA-036 水素終端化シリコン表面へのニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の固定(阪工大工)野村 良紀○若林 唯・大高 敦・下村 修
4PA-037 アリルアミンおよびベンジルアミンのC-H結合活性化反応によるイリジウム三価ヒドリド錯体の合成(阪大院基礎工)○原 武史・山縣 恒明・真島 和志
4PA-038 2,2'-ジピリジルアミン誘導体を有する青色発光性イリジウム錯体の合成(産総研)○今野 英雄・小堀 重人・鎌田 文典・川村 綾香・小池 和英
4PA-039 インダゾールを配位子とする発光性白金錯体の合成と性質(長崎大工・北大院理・住友化学)○重田 和輝・馬越 啓介・有川 康弘・大西 正義・石坂 昌司・喜多村 昇・三上 智司
4PA-040 オクタアセタト四白金(II)錯体の面内配位座にアミノピリジン誘導体を導入した錯体の合成とその性質(早大院理工)○福島 俊介・山口 正
4PA-041 1,2-ベンゼンジアミド誘導体を配位子に有する白金(II)錯体の合成と電気化学的性質(東工大資源研)○小泉 武昭・山本 隆一
4PA-042 配位子場制御に基づく光水素発生デバイスの活性制御(九大院理)○無川 郁一郎・BALAN, Bijitha・正岡 重行・酒井 健
4PA-043 アミノ基を有する新規Cu錯体の合成およびO2-との反応性(龍谷大院理工)○朝井 伴光・藤原 学・松下 隆之
4PA-044 アミド基を有する新規Cu錯体の合成と性質およびO2-との反応性(龍谷大理工)○森下 賢一・朝井 伴光・藤原 学・松下 隆之
4PA-045 ランタン型多孔性配位高分子と有機高分子を用いた複合膜の作製(山口大院)○駒川 祐樹・植村 一広・田中 一宏・喜多 英敏
4PA-046 後周期遷移元素のアントラキノン類との錯体の合成と電子的性質(埼玉大院理工)○硲野 淳規・丸山 晴生・藤原 隆司・永澤 明
4PA-047 四座ホスフィン配位子を用いた11族金属からなる直鎖状四核錯体の反応性(奈良女子大理)○竹村 幸恵・中島 隆行・棚瀬 知明
4PA-048 ホスフィナト架橋二核銅(II)錯体における架橋様式と磁気的相互作用の相関(佐賀大理工)○越智 史人・山田 泰教・鯉川 雅之・時井 直
4PA-049 テトラアザポルフィリンとコロラジン金属錯体の合成とその物性(島根大総合理工)池上 崇久○倉橋 悟志・杉森 保・半田 真・春日 邦宣
4PA-050 ジヒドロキソ(フタロシアニナト)アンチモン(V)錯体の軸配位子置換(物材機構)○加賀屋 豊・砂金 宏明
4PA-051 琥珀色のフタロシアニンーーーオクタフェノキシ置換フタロシアニンのアンチモン錯体の合成(物材機構)○砂金 宏明・藤田 晴美
4PA-052 ビス(L-アラニナト)ニッケル(II)錯体でカプセル化された二核プラセオジムクラスターの合成(新潟大院自然科学・新潟大理)細井 綾子・五十嵐 智志○湯川 靖彦
4PA-053 トリアリールアミンペンダント部位を持ったアザクラウンエーテル型配位子および希土類錯体の合成と物性(関西大化学生命工)西田 章浩○矢野 将文・辰巳 正和
4PA-054 1,4−ジヒドロキシアントラキノン誘導体を含む金属錯体の合成と光物性(高知大理)○米村 俊昭・鈴木 真美・中川 亜由・吉田 勝平
4PA-055 長寿命発光性Ag(I)-Tb(III)-チアカリックスアレーン三元錯体の結晶構造解析−Tb(III)を閉じこめる超分子かご構造(東北大院環境・東北大院理)○田中 鉄兵・壹岐 伸彦・梶原 孝志・山下 正廣・星野 仁
4PA-056 Bis-Schiff 塩基配位子と架橋配位子から構成される一次元鉄(II)錯体の合成とそのスピンクロスオーバー(近畿大理工)○清水 俊行・辻 博貴・鍋井 淳宏・大久保 貴志・黒田 孝義
4PA-057 混合配位子錯体[Ru(phen)3-n(bpy)n]2+(n=0〜3)の[Cr(ox)3]3-錯体による消光反応(東工大理)○鈴木 健史・大木 恵介・桜井 美智子・大塚 拓洋・海津 洋行
4PA-058 複錯体結晶M[Ru(bpy)3][CrXAl1-X(ox)3] (M+=Na+, Li+; 0≦X≦1) 中における光励起エネルギーマイグレーション(東工大院理工)○石井 聡・中口 朋子・大塚 拓洋・海津 洋行
4PA-059 混合溶媒中における[Ru(bpy)3]2+とCr錯体からなる遭遇イオン対の構造(東工大院理工)○大木 恵介・大塚 拓洋・海津 洋行
4PA-060 室温溶液中における輻射性イオン対のミクロな構造(東工大理)○石原 利彦・大塚 拓洋・海津 洋行
4PA-061 ピリミジン誘導体を架橋配位子とした2核Ru錯体のプロトンによる混合原子価状態の制御(中央大理工)○石久保 雅道・小林 克彰・小菅 啓子・芳賀 正明
4PA-062 3座配位の炭酸イオンによるNi6核クラスター錯体の生成とその構造的特徴(お茶女大・立教大)○宮本 惠子・HORN, Ernst・福田 豊
4PA-063 アミノ酸エステルを配位子に用いたニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の集積化(阪工大工)野村 良紀○川原 道生・冨永 晃司・箕作 仁志・大高 敦・下村 修
4PA-064 トリアリールアミンを中心にもつスターバースト型配位子及び三核金属錯体の合成と物性(関西大化学生命工)○真鍋 充・矢野 将文・辰巳 正和・小山 宗孝
4PA-065 カチオン性球状錯体上でのラジカル重合反応(東大院工・CREST)○菊池 貴・村瀬 隆史・佐藤 宗太・藤田 誠
4PA-066 四重鎖ヘリケート及びそのインターロック型二量体の自己集合に関わるアニオンテンプレート効果(東大院総文)○福田 森彦・関谷 亮・黒田 玲子
4PA-067 シアノ基を有するPd(II)-8-キノリノール錯体の合成と立体相互作用(神戸市立工高専・兵庫県立大院工)○大淵 真一・赤松 佳芳利・渡邊 昭敬・米田 昭夫
4PA-068 キノンが共役したイミダゾリル−ピリジニル配位子を有するパラジウム錯体の合成(奈良先端大物質創成)○小玉 一博・佐竹 彰治・廣田 俊
4PA-069 N-アセチルグリシンとビス(ジフェニルホスフィノ)メタンから形成されるO-Ag-P結合含有新規銀(I)クラスターの合成と結晶構造(神奈川大理)野宮 健司○鶴田 慎一朗・天野 暁史・原 昭博・力石 紀子
4PA-070 ペンタフルオロベンゼンチオールとメチルジフェニルホスフィンによって形成される銀(I)クラスターの合成及び結晶構造(神奈川大理)野宮 健司○桑名 渉・鶴田 慎一朗・原 昭博・佐藤 領・力石 紀子
4PA-071 ピリジン-2(1H)-チオン架橋Cu(I)およびAg(I)中性二核錯体の合成と構造(兵庫県大院物質)○石田 通・小澤 芳樹・満身 稔・鳥海 幸四郎
4PA-072 アミダト及びグアニジナト架橋白金二核錯体の複塩の合成、結晶構造、及び物性(九大院理)○飯盛 桂子・正岡 重行・酒井 健
4PA-073 超分子相互作用を利用した銅(II)多核錯体の構造(阪教大)○津野 勇輝・久保埜 公二・横井 邦彦
4PA-074 アミノフェノールを配位子とする銅(II)錯体の超分子構造と包接現象(阪教大)○久保埜 公二・西嶋 昭博・島崎 淳之介・横井 邦彦
4PA-075 サリチリデンシクロヘキシルアミンを配位子とする四配位金属錯体の構造と液晶性(阪教大)○榎本 敬紀・久保埜 公二・横井 邦彦
4PA-076 細孔構造を持つ機能性金属錯体の合成、構造とガス吸蔵特性(産総研・神戸大院自然科学)○鐘 瑞琴・鄒 如強・劉 波・徐 強
4PA-077 キラル配位子H2bnaによる三次元多孔性高分子錯体の合成と構造(神奈川大)○井上 優・木原 伸浩・巽 和行・太田 俊・森 和亮
4PA-078 機能性金属配位高分子の合成、構造と特性(産総研・神戸大院自然科学)○鄒 如強・鐘 瑞琴・劉 波・徐 強
4PA-079 閉環メタセシス反応で得られた大環状配位子を用いた多核金属錯体の合成(同志社大院工)○佐野 洋平・塩田 久美子・小寺 政人・船引 卓三・加納 航治
4PA-080 新しい金属錯体の合成、構造と特性(産総研)○董 宝霞・鄒 如強・鐘 瑞琴・劉 波・徐 強
4PA-081 金属イオンの多核環状配列による特異ナノ空間の精密設計(東大院理)○栗谷 真澄・窪田 亮・三浦 裕佑・田代 省平・塩谷 光彦
4PA-082 非環状型配位子からなる配位ナノリングの創製と回転制御(立命館大理工・JSTさきがけ)前田 大光○中 嘉孝・橋本 宗
4PA-083 トリアリールアミンをコアとする三座配位子と亜鉛ジケトナートからなる配位高分子の構造と物性(阪市工研)○柏木 行康・山本 真理・中許 昌美
4PA-084 ピロガロール誘導体を用いた新規サレン型錯体の合成(東大生研)○真貝 孟・北條 博彦・荒木 孝二
4PA-085 ビスピコリルアミン架橋配位子を用いた希土類二核錯体の合成と物性(関西大化学生命工)○武本 英紘・矢野 将文・辰巳 正和
4PA-086 超分子二核金属錯体を志向した配位子の合成と自己組織化(奈良先端大物質創成)○稲葉 勇介・佐竹 彰治・廣田 俊
4PA-087 トリスピラゾリルボレート配位子を有するマンガン(II)チオアセタト錯体およびチオラト錯体による酸素活性化(茨城高専)○千葉 洋祐・鈴木 宏幸・竿留 啓朗・望月 日臣・小松崎 秀人・引地 史郎
4PA-088 トリスピラゾリルボレートを配位子に有するコバルト(II)チオラト錯体の合成と反応性(茨城高専)○貴志 礼文・小松崎 哲・濱方 大伸・小松崎 秀人・引地 史郎
4PA-089 トリスピラゾリルボレート配位子を有するマンガン(II)セミキノナト錯体の合成と酸素分子との反応(茨城工業高等専門学校・物質工学科)○三木 奈保美・塩田 明彦・小松崎 秀人・佐藤 稔・引地 史郎
4PA-090 フッ素化金属ポルフィリンによる炭化水素の触媒的酸化反応(九大先導研)○KAR, Sanjib・島崎 優一・成田 吉徳
4PA-091 ITO電極上に固定したマンガンポルフィリン錯体の電気化学的挙動(九大理・九大先導研)○王 昂・石田 真敏・成田 吉徳
4PA-092 構造変化を伴う銅錯体のCVシミュレーション(横市大理)○窪 謙佑・篠崎 一英
4PA-093 Ru錯体の電気化学発光におけるアミノ酸の添加効果の研究(横市大理)○益田 準一・篠崎 一英
4PA-094 ヘムエリトリン型オキソ-カルボキシラト架橋ルテニウム(III)二核錯体のオキソトランス位置換の速度と機構(埼玉大院理工)○井戸 洋平・藤原 隆司・永澤 明
4PA-095 含窒素化合物へ変換可能なアジド配位子を有するポリピリジルルテニウム錯体の創製と反応(上智大理工)○榎本 啓二・京戸 朋美・長尾 宏隆・大井 隆夫
4PA-096 ビピリジン誘導体のルテニウム錯体を触媒とするアルカン酸化反応の開発(首都大都市環境)○加藤 周・鈴木 翔・佐藤 潔・山口 素夫
4PA-097 シクロメタレート型イリジウム錯体の位置選択的求電子置換反応(東理大薬・東理大DDS研究セ・リガク)○松生 泰樹・小椋 詩織・北村 正典・城 始勇・青木 伸
4PA-098 Pt錯体のすりつぶしによる固体発光スペクトル変化(横市大理)○板倉 亮・篠崎 一英
4PA-099 キラル磁性体[Mn(HL)(H2O)][Mn(CN)6]・2H2Oの熱容量(筑波大院数理・京大院工・高エネ研)○安塚 周磨・山村 泰久・隅田 真人・齋藤 一弥・兼子 和佳子・大場 正昭・北川 進・澤 博
4PA-100 6つのフェロセニル基をもつ混合原子価[MnIII3 MnII4]ホイール錯体の合成と物性(筑波大院数理)○桜庭 孝仁・巨瀬 友佳・二瓶 雅之・大塩 寛紀
4PA-101 アルキルエチレンジアミニウム塩のイオン液体の性質と常磁性金属イオンとの相互作用(奈良女子大理)○飯田 雅康・花井 美幸・正野 恵美
4PA-102 高スピンニトロキシドラジカルを架橋配位子とする遷移金属錯体の合成と磁気的性質(広島大理)○園尾 将人・秋田 素子・速水 真也・井上 克也
4PA-103 混合原子価三核錯体の誘電性(兵庫県大院物質)○満身 稔・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
4PA-104 光化学系II模倣体を目指したMnポルフィリン-Ru(II) 二元錯体の合成、同定、分光学的および電気化学的研究(九大先導研)○MARIAPPAN, Mariappan・成田 吉徳
4PA-105 環周辺に電子求引基を置換したポルフィリン鉄(III)錯体の合成とその物性(島根大総合理工)池上 崇久○山本 健一・大胡 惠樹・中村 幹夫・杉森 保・半田 真・春日 邦宣
4PA-106 スピンクロスオーバー錯体[Fe(dppH)2][Ni(mnt)2]2・MeNO2の低温熱容量(筑波大院数物・化学)大竹 勇介○山村 泰久・隅田 真人・安塚 周磨・多比羅 裕隆・二瓶 雅之・大塩 寛紀・齋藤 一弥
4PA-107 フェロセニル基をもつ鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の外場応答性(筑波大院数理)○多比羅 裕隆・二瓶 雅之・大塩 寛紀
4PA-108 動的電子状態に起因した強誘電性金属錯体液晶の創製(広島大理・広島大院理・信州大院総工系)○小島 由寛・速水 真也・市原 正寛・秋田 素子・太田 和親・井上 克也
4PA-109 シアン化物イオン架橋FeNi4核錯体の合成と単分子磁石挙動(筑波大)○三ツ元 清孝・二瓶 雅之・志賀 拓也・大塩 寛紀
4PA-110 長鎖アルキル駆動型Co(II)錯体のスピン転移現象(広島大理・広島大院理)○村田 和久・速水 真也・秋田 素子・井上 克也
4PA-111 ベルダジルラジカル錯体における磁性の圧力効果(東大院総文・中央大理工・ピエール・マリー・キュリー大)○木田 紀行・榎本 真哉・大久保 將史・CYRILLE, Train・MICHEL, Verdaguer・小島 憲道
4PA-112 tert-ブチル基を有するビス(β-ジケトナート)ニッケル錯体の溶液内サーモクロミック挙動(お茶女大理)○吉川 晶子・森 幸恵・白瀬 仁士・福田 豊
4PA-113 ヨウ素架橋ニッケル(II)サイクラム錯体の構造と物性(京大院人環)○酒井 尚子・山内 淳
4PA-114 ルテニウム錯体を用いた分子デバイスのスイッチ挙動に関する理論的研究(九大高推セ)○徳永 健
4PA-115 フェノラート部およびトリアリールアミン部を持った金属錯体の配座解析(関西大化学生命工)○松田 拓也・武本 英紘・矢野 将文・辰巳 正和
4PA-116 アゾ架橋イリジウム二核錯体の電子的及び光物理特性(日大理工)○谿口 憲史・大月 穣
4PA-117 サーモクロミズムを示す二核金属錯体の合成(神奈川大理)○古和口 桂胤・渡辺 俊也・和田 盛孝・森 和亮・田仲 二朗
4PA-118 ピリジルピリミジンを配位子とする銅(I)錯体の環反転制御および発光特性(東大院理 )○西川 道弘・野元 邦治・久米 晶子・西原 寛
4PA-119 二核銅錯体の電子スペクトル(神奈川大理)○久蔵 学・田仲 二朗・森 和亮
4PA-120 Crystal Structure and Magnetism of [Cu(t3z)2](ClO4)2 - A 2D Coordination Polymer(青山学院大)○WERNER, Franz・徳野 研司・長谷川 美貴・LINERT, Wolfgang
4PA-121 完全共役二核フタロシアニンおよびその亜鉛錯体の光触媒能(島根大総合理工)○園田 誠・谷口 渉・安福 達郎・池上 祟久・杉森 保・半田 真・春日 邦宣
4PA-122 5,15-ビス(ジアリールアミノ)-10,20-ジフェニルメタロポルフィリンの光・電気化学特性(東理大院理)本田 規和○坂本 良太・山村 剛士
4PA-123 Guest Induced Proton Conductivity of Porous Coordination Polymers(京大院工)○Bureekaew, Sareeya・北川 進
4PA-124 新規ジアミド配位子の溶液内平衡の第一原理量子化学計算による検討(東北大金研)○佐藤 香織・山村 朝雄・冨安 博・佐藤 伊佐務・塩川 佳伸
4PA-125 酸化還元活性な配位子を有する希土類錯体の合成と発光特性(関西大化学生命工)○井上 佳恵・矢野 将文・辰巳 正和
4PA-126 希土類FOD錯体と酸化還元活性ビスピコリルアミノ配位子から得られる高配位型錯体の物性(関西大化学生命工)○松平 桂典・矢野 将文・辰巳 正和
4PA-127 同核・異核二核ランタニド錯体の発光メカニズムと酸化還元挙動(青山学院大理工)○大津 英揮・渡辺 昭奈・石井 あゆみ・長谷川 美貴
4PA-128 希土類金属とキラルな配位子を含むプルシアンブルー型錯体の合成と測定(広島大理)○浦上 大輔・東川 大志・速水 真也・秋田 素子・井上 克也
4PA-129 発光性イッテルビウム(III)錯体の温度依存エネルギー移動(奈良先端大物質)○岸本 眞一郎・安田 卓真・長谷川 靖哉・河合 壯
4PA-130 発光性π共役系配位子を有する多孔性配位高分子の合成と物性(京大院工)○高嶋 洋平・古川 修平・北川 進
4PA-131 多孔性配位高分子の細孔内でのビニルモノマーのラジカル重合(京大院工)○小野 ゆかり・植村 卓史・北川 佳奈・北川 進
4PA-132 MOFの合成、特性と応用(産総研・神戸大院自然科学)○劉 波・鄒 如強・鐘 瑞琴・塩山 洋・徐 強
4PA-133 ねじれ骨格を含む配位子を用いた多核白金中空錯体の光誘起自己集合(東大院工・CREST)○佐藤 景一・山下 健一・河野 正規・藤田 誠
4PA-134 固定化した2座配位性ポルフィリンパラジウム錯体による水中光酸化反応(阪市工研・神戸大理)○高尾 優子・大野 敏信・森脇 和之・松元 深・瀬恒 潤一郎
4PA-135 高分子添加による水溶性イリジウム錯体の発光増大(阪大院理)○小西 孝治・山口 浩靖・池田 憲昭・原田 明
4PA-136 イッテルビウム錯体を活用するアミノ酸近赤外発光センシング(阪市大院理)築部 浩○矢野 径子・篠田 哲史
生物無機
4PA-137 アセチルCoA合成酵素の活性中心モデル:メチル基とチオラートを持つニッケル二核錯体の合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○小寺 麻衣・伊藤 幹直・松本 剛・巽 和行
4PA-138 ニッケル錯体の生理活性、細胞毒性、アポトーシスの探索。(立教大理)○大谷 貴彦・Horn Ernst
4PA-139 (TMP)Fe(II)-(bepa)Cu(I)二核錯体と酸素との反応によるμ-η2:η2-ペルオキソ錯体の生成と同定(九大先導研)○千代 健文・島崎 優一・谷 文都・成田 吉徳
4PA-140 非対称平面型シッフ塩基銅(II)錯体とDNAとの結合と反応(中央大)○千喜良 誠・皆川 かほる・高橋 孝治・有井 秀和
4PA-141 ヒスタミンを含んだカチオン性サリチルアルデヒドシッフ塩基銅(II)錯体とDNAとの結合と反応(中央大理工)○有村 秀哉・高橋 孝治・千喜良 誠
4PA-142 ビピリジニウムカチオンを有するルテニウム(II)-アンミン錯体による酸化的DNA切断(関西大化学生命工)○中林 安雄・泉 静香・山内 脩
4PA-143 銅(II)ヒドロペルオキソおよび銅(III)オキソ種の反応性に関する理論的研究(九大先導研)○西見 智徳・蒲池 高志・Nam, Wonwoo・吉澤 一成
4PA-144 6配位-モノアザポルフィリン鉄(III)錯体の電子構造(東邦大医・東邦大理)○中村 賢一郎・池崎 章・大胡 惠樹・根矢 三郎・中村 幹夫
4PA-145 システインジオキシゲナーゼの反応メカニズムに関する理論的研究(九大先導研)○中山 智則・蒲池 高志・吉澤 一成
4PA-146 Synthesis and Reactions of Dinuclear Fe-Ni Complexes Having Bis(trimethylsilyl)amides on Fe(名大院理・名大物質国際研)○劉 東・松本 剛・巽 和行
4PA-147 鉄ポルフィリンを用いた酸素還元触媒の合成と物性(九大院理・九大先導研)○清水 雄太・島崎 優一・谷 文都・成田 吉徳
4PA-148 FT-IR分光法を用いた一酸化炭素結合型NeuroglobinおよびCytoglobinのConformational Substates解析(立命館大院理工)○安本 英敏・石山 知沙・加藤 稔・杉本 宏・澤井 仁美・牧野 正知・城 宜嗣
4PA-149 高電位鉄硫黄タンパク(HiPIP)の電子状態を再現する[4Fe-4S]クラスターの合成と反応性(名大院理・名大物質国際研)○田嶋 智之・山田 昇広・今田 基祐・大木 靖弘・巽 和行
4PA-150 オキソ6族金属錯体のスルフィド化反応による水酸化酵素反応中心モデルの合成(阪市大院理)○陶山 宏一郎・田野 裕幸・杉本 秀樹・三宅 弘之・伊東 忍
有機金属
4PA-151 ルイス酸存在下Mo−Si錯体を触媒とするポリシラン合成(横国大院工)○湊 盟・北沢 陽
4PA-152 ジチエニルエテン骨格で架橋された二核ルテニウム錯体のフォトクロミズムおよびエレクトロクロミズム特性の評価(東工大資源研)○石坂 拓哉・穐田 宗隆
4PA-153 光学活性ハーフサンドイッチ16電子ルテニウム錯体の立体化学(日大生産工・レーゲンスブルグ大)○高橋 勇統・上原 隆志・Brunner, Henri・津野 孝
4PA-154 可視光増感性ルテニウムポリピリジルユニットにピレニル基を導入したバイクロモフォアを含むパラジウム錯体の合成(東工大資源研)○村田 慧・稲垣 昭子・穐田 宗隆
4PA-155 オレフィンメタセシス反応を用いる[2]-及び[3]ロタキサンの合成(東工大資源研)○村田 信太郎・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
4PA-156 ニトロシルルテニウム錯体によるEt3Nの活性化を伴ったNO分子のN-Cカップリング(長崎大工)浅山 大樹○村部 丈朗・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
4PA-157 チオアミド配位子を持つルテニウム、ロジウムおよびイリジウム錯体の合成と構造(中央大理工)○新山 一平・武藤 雄一郎・石井 洋一
4PA-158 混合原子価二核ルテニウム配位高分子光触媒によるガス吸着および水の分解(神奈川大理)○片岡 祐介・森 和亮
4PA-159 ロジウムポルフィリン配位高分子錯体によるCO2水素化触媒作用(神奈川大)○田中 博・久嶋 恵理子・白壁 昌和・片岡 祐介・森 和亮
4PA-160 Feを骨格とした配位金属錯体の合成と物性(神奈川大理)○白壁 昌和・田中 博・片岡 祐介・森 和亮
4PA-161 アザフェロセンを配位子とする銅・パラジウム錯体の合成とその電気化学的性質(東工大資源研)○田邊 真・林 真実・小坂田 耕太郎
4PA-162 オクタオキサ[22]フェロセノファンと二級アンモニウム塩を構成要素とするロタキサンの合成と反応(東工大資源研)千原 恵理子○須崎 裕司・小坂田 耕太郎
4PA-163 光学活性ハーフサンドイッチ16電子鉄錯体の立体化学(日大生産工・レーゲンスブルグ大)○梅垣 直央・Brunner, Henri・津野 孝
4PA-164 ヒドリド架橋イリジウム(II)二核錯体によるスルホキシド類のsp2およびsp3 C-H結合の酸化的付加反応(京大院人環)○高橋 禎憲・藤田 健一・山口 良平
4PA-165 ルイス塩基であるホスフィンオキシドを有するシクロペンタジエニル配位子の設計及びそのイリジウム錯体の合成(奈良女理)○山本 緑・片岡 靖隆
4PA-166 メチルナフタレン架橋N−ヘテロサイクリックカルベン配位子を有するイリジウム錯体の合成と構造(東京農工大院工)○緒方 賢一・豊田 昭徳
4PA-167 アニオン性配位子を有するイリジウム(I)錯体の合成とサイクリックボルタンメトリー測定(東京農工大院工)○大竹 達也・緒方 賢一・豊田 昭徳
4PA-168 ピラゾール骨格を有する二核化 PNNP 配位子のアルキレンテザー伸長によるRh 二核錯体への影響(東工大資源研)○権藤 亜紀子・小池 隆司・穐田 宗隆
4PA-169 ニッケルNHC錯体によるフルオロアルカンの活性化と触媒的カップリング反応(福岡大理)○石橋 朋果・松原 公紀・古賀 裕二
4PA-170 ニッケル(0)NHC錯体への簡便な合成法の開拓と構造(福岡大理)○宮崎 智史・松原 公紀・古賀 裕二
4PA-171 直線状Mo(II)2Pd(0)2四核錯体に対するヨウ化メチルの1,4-酸化的付加反応(阪大院基礎工)○島 明日香・真島 和志
4PA-172 sym-[5.5.5]イソシアヌル酸チアヘテロファンの合成、錯化および触媒作用(日大・院)○伊東 竜平・青山 忠・滝戸 俊夫
4PA-173 フェロセン置換ホスフィンを有する白金錯体と9−トリプチシルシランとの反応(埼玉大院理工)○加藤 奈々美・中田 憲男・石井 昭彦
4PA-174 鈴木カップリング反応における固定化分子触媒の開発(産総研・MCPTつくば集中研)○上田 正枝・小野澤 俊也・深谷 訓久・斉藤 佳織・高木 由紀夫・坂倉 俊康・安田 弘之
4PA-175 表面修飾型固定化触媒の合成と鈴木カップリング反応への適用(産総研)○小野澤 俊也・深谷 訓久・斉藤 佳織・坂倉 俊康・安田 弘之
4PA-176 アミド基を有するビス(オキサゾリニル)ピリジンー銅錯体を用いた不斉触媒反応(成蹊大理工)○松本 健司・望月 麻衣子・鈴木 啓太・佃 俊明・坪村 太郎
4PA-177 アルキル金属の熱分解におけるβ水素脱離反応(産総研)○前島 圭剛・川畑 弘
4PA-178 ケイ素置換基を有する2,2'-ビピリジンの合成(群大院工)○山村 正樹・海野 雅史
4PA-179 シラノール基を有する化合物の超分子水素結合ネットワークの構築(神奈川大院理)○田辺 洋之・和久田 貴志・加部 義夫
4PA-180 官能基化シルセスキオキサンの合成と応用(神奈川大院理)○川上 義輝・加部 義夫
3月29日午前
(12:30〜14:00)
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
4PB-001 異種キャビティを持つ新規ダンベル型カリックスアレーン誘導体の合成(和歌山高専)○野村 英作・中村 拓真
4PB-002 カリックス[4]レゾルシナレン誘導体の合成と多孔性薄膜への応用(和歌山高専)○山吹 拓記・野村 英作
4PB-003 アルコキシ基を有するオリゴアセンの合成と性質(兵庫県大院工・阪府大院工・チッソ石油化学)○赤松 直樹・北村 千寿・川月 喜弘・米田 昭夫・小林 隆史・内藤 裕義・佐竹 秀司
4PB-004 2-トリフルオロアセチル-1,5-ビスジメチルアミノナフタレンと脂肪族アミン類との求核的N-N交換反応 ― 新規2-トリフルオロアセチル-5-ジメチルアミノ-1-ナフチルアミン類の合成(神戸大院工)○小森 隆次・石川 広樹・岡田 悦治
4PB-005 リチオ化を基盤としたポリフェニルベンゼン環の誘導体合成(徳島大)岩澤 哲郎○亀井 俊徳・西内 優騎・河村 保彦
4PB-006 亜鉛触媒による活性な芳香族化合物のフリーデルクラフツアシル化(阪市工研・旭化学工業)○三原 正稔・鈴木 裕樹・中井 猛夫・岩井 利之・伊藤 貴敏・水野 卓巳・大野 敏信・石野 義夫
4PB-007 2-ナフトール類の位置選択的カップリング反応(島根大総合理工)○相原 宏美・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
4PB-008 マクロ環内部にシアノ基を持つオキサカリックス[n]アレーンの合成と構造(鳥取大工)○安川 侑佑・小西 久俊・小林 和裕
4PB-009 アザカリックス[4]アレーンの合成とコンホメーション解析(鳥取大工)○榊原 輝宣・小西 久俊・小林 和裕
4PB-010 Lewis酸を用いるヘテロクムレン類の活性化と芳香族化合物への固定化反応(東北大院環境)○根本 耕司・江草 直樹・吉田 洋樹・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4PB-011 3-フェニル-6-スチリルフルオレセインの合成と光機能(鹿児島大院理工)○末永 雅和・金子 芳郎・門川 淳一
4PB-012 マイクロ波を使用した有機合成 5.メトキシベンゼン類のVilsmeier 反応(日歯大新潟生命・新潟大理)○鈴木 常夫・種村 潔・西田 洋子・洞口 高昭
4PB-013 ポルフィリン‐フタロシアニン連結五量体およびその金属錯体の合成と物性(愛媛大・PRESTO)○橋詰 純平・大石 章博・山田 容子・小野 昇・奥島 鉄雄
4PB-014 4-Methyl-1-oxa-benz[a]azulen-2-oneの合成と性質(東北大院理・弘前大理工・日大工)○高橋 正行・中村 卓郎・豊田 耕三・伊東 俊司・安並 正文・森田 昇
4PB-015 超音波照射下における置換アセトフェノン類からのピナコール誘導体の合成(東京学芸大)滝沢 靖臣○菊地 徹・原田 武一
4PB-016 逆相HPLC用キラルカラムの開発(東理大理工)小中原 猛雄○秋元 由紀・坂井 教郎
4PB-017 インドール類とナフトール類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○奥澤 智志
4PB-018 フレミー塩を用いた2-メトキシ-4-メチルフェノールと置換アセトフェノン類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○小林 のどか・杉山 慎吾
4PB-019 テトラシアノ-2-(アズレニル)-3-フェロセニルブタジエン クロモフォアの合成と性質(東北大院理)○庄子 卓・伊東 俊司・豊田 耕三・安並 正文・森田 昇
4PB-020 塩化銅(II)を用いた置換フェノール類の酸化反応(東京学芸大)○横内 加奈
4PB-021 ナフト[2,3-b]フラン-9-オール類の酸化的カップリング反応(島根大総合理工)○今村 允美・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
4PB-022 ニトロ-11-アザベンゾアントロンの合成(明星大理工)天野 均○澤田 忠信・上田 豊甫
4PB-023 ジメチルアミドからのアシュロイン縮合による1,2-ジケトンの合成(阪大院理・愛媛大教育)衣斐 隆浩・小西 彬仁・熊谷 隆至○川瀬 毅・久保 孝史
4PB-024 光照射を用いないシリルケテンアセタールの[60]フラーレンへの五重付加反応(東大院理・東北大院理)○中村 優希・毛利 伸介・原野 幸治・磯部 寛之・中村 栄一
4PB-025 3-アリール-1-メチルチオ-1,3-ヘキサジエン-5-インのヨウ素によるヨードベンゼン誘導体生成反応(千葉大院工)松本 祥治○西村 仁宏・木村 真人・小倉 克之
4PB-026 チオフェン環で拡張した5,5’-ビトロポン類の合成と性質(横国大教育人間科学)大谷 裕之○武士田 満・杉江 祐司
4PB-027 可溶性フタロシアニン前駆体の合成(愛媛大理・PRESTO)○東堂 雅之・平尾 敦子・小野 昇・山田 容子・奥島 鉄雄
4PB-028 可溶性前駆体から逆Diels-Alder反応を用いたフタロシアニンの合成(愛媛大理・PRESTO)○角井 隆功・平尾 敦子・奥島 鉄雄・山田 容子・小野 昇
4PB-029 テトラカルボニル[2.2]メタシクロファン類への複素環導入と物性評価(熊本大院自然科学)○木原 崇雄・澤田 剛・桑原 穣・正泉寺 秀人・高藤 誠・伊原 博隆
4PB-030 DMIを用いた芳香族Finkelsteinヨウ素化反応(首都大院理工)浅野 素子○坪井 道洋・山下 健一・杉浦 健一
4PB-031 かさ高い置換基を持つオキサカリックス[4]アレーン(鳥取大工)○赤木 修一郎・小西 久俊・小林 和裕
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
4PB-033 光学活性セレノシステイン誘導体の合成とペプチド合成への応用(東海大理)○吉田 早李・大岡 竜太・岩岡 道夫
4PB-034 ジスルフィドからジセレニドへの変換反応を用いたセレノメチオニン誘導体の合成(東海大理)○大石 定弘・中里 俊文・岩岡 道夫
4PB-035 溶媒再配列観察を可能とするイオン液体の構造的要因(大分大工)○三浦 純司・北岡 賢・信岡 かおる・大賀 恭・石川 雄一
4PB-036 エナンチオ選択的合成を目的としたキラルイオン液体の開発(大分大工)○川野 祐樹・信岡 かおる・北岡 賢・小嶋 努・石川 雄一
4PB-037 ペンタフェニル-,テトラフェニル-構造を分子内に有する蛍光性1,2,5-オキサジアゾロピリジン類の合成研究(島根大総理工)○高橋 和文・瀧本 博之
4PB-038 一酸化炭素−セレン触媒系を利用した脂肪族ニトロ化合物の還元反応(関西大化学生命工)○池田 定達・西山 豊
4PB-039 PhNCOとLewis酸を用いたチイランの環拡大反応(埼玉大院理工)○奥田 晴紀・杉原 儀昭・中山 重蔵
4PB-040 カルコゲン元素を導入したジビニルベンゼン誘導体の合成(阪府大院工)野元 昭宏○湊辺 悠太・小川 昭弥
4PB-041 新規双性イオン化合物、N,N-ジメチルアミノメチリデンウラゾールの合成とその反応(日大・院)○丹野 一石・青山 忠・滝戸 俊夫
4PB-042 エピスルホキシドからの1,2-ジチオールの合成(埼玉大院理工)○小野 綾・中田 憲男・石井 昭彦
4PB-043 両端にフェニル基を有するチオフェン縮環-1,2-ジチインの合成と性質(愛媛大総合科学研究支援セ・愛媛大院理工)○越智 元気・大谷 崇晃・谷 弘幸・宇野 英満・小野 昇
4PB-044 チエノビス(ベンゾチオフェン)の合成と性質(愛媛大院理工・愛媛大総合科学研究支援セ)大谷 崇晃○谷 弘幸・宇野 英満・小野 昇
4PB-045 4配位ホスホラニドの還元反応による6配位ジヒドロホスホラニドの合成(東大院理)○三宅 秀明・狩野 直和・川島 隆幸
4PB-046 リン酸アミドとフッ化物イオンとの反応(岐阜大工)○殿村 佑介・稲次 進介・武仲 徹・村井 利昭
4PB-047 チオアミドジアニオンのイミンへの付加による、N-チオアシル-1,2-ジアミンの合成(岐阜大工)○小林 俊一朗・芝原 文利・村井 利昭
4PB-048 Nb(V)触媒またはTa(V)触媒を用いるスルフィドの過酸化水素酸化(静岡理工大理工・富山大理)○桐原 正之・山本 純也・野口 拓也・平井 美朗
4PB-049 塩基存在下、ジスルフィドを用いたアルキンのモノチオ化反応(関西大化学生命工)○河端 泰輝・上西 祐平・西山 豊
4PB-050 キャビティ型骨格を有する新規な脂肪族立体保護基の開発と応用(東工大院理工)○青木 洋平・後藤 敬
4PB-051 環状π共役系骨格に置換したジ及びテトラホスホン酸の合成、構造、性質(東北大院理)佐々木 茂○堀 常晃・星山 史門・足達 一孝・森田 昇
4PB-052 シクロオクタン-1,2-ジチオラト白金(II)錯体の反応性(埼玉大院理工)○坂下 雅弘・中田 憲男・石井 昭彦
4PB-053 有機テルラニルジカチオンの新規合成法の開拓(首都大東京)○桑原 淳亮・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
4PB-054 種々の置換基を有するジチエニルボランの合成、構造および反応(東大院理)○宮坂 真司・小林 潤司・川島 隆幸
4PB-055 ビナフチル基を有するセレノリン酸エステルを用いた2級アルコールのキラル識別(岐阜大工)○今泉 覚子・辻 ひろみ・村井 利昭
4PB-056 チオホルムアミド、チオホルムエステルからのプロパルギルアセタールの合成と反応(岐阜大工)○大橋 貴侑・福島 梢・村井 利昭
4PB-057 チオアミドジアニオンの発生とクロロシランとの反応(岐阜大工)○堀 留彌・芝原 文利・山口 麻衣・村井 利昭
4PB-058 キャビタンドを基盤とした新規リン化合物の合成(徳島大)岩澤 哲郎○西本 宜記・西内 優騎・河村 保彦
4PB-059 アロイルホスホランの合成と性質(北里大理)○藤森 さや香・梶山 和政・宮本 健
4PB-060 水中でのアミン類とアルデヒド類の反応(県立広島大・産総研)○SIMION, Cristian・SIMION, M. Alina・宮沢 哲・有村 隆志・田代 昌士
4PB-061 ベンゾチアゾールを含むワング樹脂の修飾。固相合成におけるそれの汎用性と多目的な活用(富山大)○福本 智・成田 梓・森田 弘之
4PB-062 1,3-インダンジオン誘導体とフェニルヒドラジン類との反応(城西大理)○小濱 有加・小山 綾子・若林 英嗣・小林 啓二
4PB-063 ニンヒドリンとチオフェン類との反応(城西大理)○鈴江 暢野・若林 英嗣・小林 啓二
4PB-064 9,10-ジホスファトリプチセン誘導体のハロゲン化とその構造(北里大理)柴田 宗則○内山 洋介・杉本 淳・山本 学・真崎 康博
4PB-065 分子キャビティを活用した硫黄−窒素結合を有する生体反応活性種の反応性のモデル研究(東工大院理工)○吉川 修平・後藤 敬・三宅 祐輔・河合 明雄・渋谷 一彦
4PB-066 5配位ケイ素の特性を活用した新規なポリロタキサンの合成研究(東工大院理工・東大院理)○竹内 一将・後藤 敬・福島 明宏・川島 隆幸
4PB-067 イミノホスホラン部位を有するジメチルボランの合成、構造と反応(東大院理)○柳泉 和秀・狩野 直和・川島 隆幸
4PB-068 複数のボリル基を有するアザボリンの合成、構造および性質(東大院理)○関根 真樹・吾郷 友宏・小林 潤司・川島 隆幸
4PB-069 ヨウ素触媒によるセルロースのアセチル化反応(佐賀大理工)○井手 康博・北村 二雄
4PB-070 スルフィルイミン誘導体によるフラーレンのアジリジン化(筑波大・TARAセンター)○岡田 光了・仲程 司・藤江 哲夫・吉村 敏章・藤井 孝宜・石塚 みどり・土屋 敬広・前田 優・藤原 尚・赤阪 健
4PB-071 1,9-位架橋エチレンエーテルチアントレン誘導体の合成と反応性の検討(富山大)○中島 章貴・諏訪辺 伸・山村 亘・森田 弘之
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
4PB-073 1-アリール-3-ヒドロキシ-4(1H)-ピリジンチオン-亜鉛錯体の合成とそれらのインスリン様活性評価(成蹊大理工)加藤 明良○八木沢 尚子・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
4PB-074 1-置換-3-ヒドロキシ-4(1H)-ピリジンチオン−ジンク錯体のin vitro 及びin vivoインスリン様活性(成蹊大理工・京都薬科大・鈴鹿医療科学大)○加藤 明良・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
4PB-075 銀触媒を用いたN,O-アセタールのアルキニル化によるプロパルギルアミンの合成(東理大理工)坂井 教郎○森高 紘平・小中原 猛雄
4PB-076 デンドリマー固定型ホスフィン−金錯体触媒を用いたアセチレン類の水和反応(産総研)○藤田 賢一・鬮目 理人・坂場 愛
4PB-077 パラジウム触媒を用いた官能基化された芳香族ボリン酸誘導体と芳香族ハロゲン化物とのクロスカップリング反応(阪市工研)○伊藤 貴敏・三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・水野 卓巳・大野 敏信
4PB-078 カルシウムヒドリドによるカルボニル化合物の還元反応(神奈川大工)○津波古 亜希子・何 せいせい・三原 真梨子・才野 直子・岡本 専太郎
4PB-079 アルキンおよびアルキン/ニトリルの環化付加における配位子/塩化コバルト/亜鉛触媒系の反応性と位置選択性(神奈川大工)○伊藤 太一・Goswami, Avijit・岡本 専太郎
4PB-080 コバルト触媒を用いた環状ケイ素化合物の合成とその理論計算(神奈川大院理)○太田 祐介・高橋 祐一・加部 義夫
4PB-081 N-ヘテロ環状カルベンCuCl触媒によるジアステレオ選択的SN2'反応(神奈川大工)○石川 泰之・境 勇造・岡本 専太郎
4PB-082 イミダゾール基を有するイオン液体の金属抽出への応用(大分大工)○山口 宰・北岡 賢・信岡 かおる・石川 雄一
4PB-083 (Z)-ゲルミル(スタンニル)エテン類を用いる1,4−ビス[(Z)−2−ゲルミルエテニル]アレーン類および1−(アリールエチニル)−4−[(Z)−2−ゲルミルエテニル]アレーン類の合成(東海大開発工・群馬大院工)○片石 拓海・北島 優一・小原 茂・山田 圭一・奥 浩之・中野 多一
4PB-084 インジウム触媒を用いたイミンとハロゲン化アルキルによる3級アミンの還元的合成(東理大理工)坂井 教郎○山口 達也・小中原 猛雄
4PB-085 金属ランタンを用いる、ジアリールケトンの二酸化炭素雰囲気下でのカップリング反応(関西大化学生命工)○桐山 雅成・西山 豊
4PB-086 5-モノヨードBINAPの簡易合成とその誘導化(奈良高専物化工・共栄社化学)○鳥畠 賢二・芝口 廣司・五島 学人・松 嘉則・竹中 直巳・嶋田 豊司
4PB-087 N=C^P=O部位を有する配位子の錯体触媒反応における性能評価(東工大資源研)○星野 貴子・柏原 泰吾・田中 正人
4PB-088 パラジウム触媒を用いたアクリル酸ブチルによるポリスチレンのアルケニル化(佐賀大理工)○小林 壮一・小山田 重蔵・北村 二雄
4PB-089 パラジウム触媒によるアリールボロン酸のカルボニル化合物への不斉付加反応(同志社大工)○林 祥子・鈴間 喜教・太田 哲男・伊藤 嘉彦
4PB-090 Pd(II)/モリブドバナドリン酸/酸素系によるビニルアレーンとビニルエステルの酸化的カップリング反応(関西大化学生命工)○岡辺 佳久・大洞 康嗣・石井 康敬
4PB-091 量子化学計算を活用した合理的触媒設計に関する研究(立教大理)○柴田 剛志・山中 正浩
4PB-092 Pd(II)触媒を用いるアリルアルコール類のビニルエーテル類への付加・環化反応: Pd(II)触媒の反応性と助触媒の作用(高知工大)川村 泰史○松田 智博・河野 靖弘・細川 隆弘
4PB-093 ポリエチレングリコール部位を有するパラジウム(II)錯体の合成ならびに触媒反応における配位子効果の検討(関西大化学生命工)○岡本 全生・大洞 康嗣・石井 康敬
4PB-094 Pd錯体触媒を用いたモノヒドロシランの高効率合成法の開発(東大理)○薮崎 裕介・山野井 慶徳・西原 寛
4PB-095 環状オリゴシロキサン反応剤とハロゲン化アリールとの新規パラジウム触媒クロスカップリング反応(群馬大院工)○神谷 健太朗・尾嶋 聡・櫻井 智之・遠藤 麻由子・佐野 寛・小杉 正紀・普神 敬悟
4PB-096 テトラフェニルメタン基を有する新規ホスフィン配位子の合成ならびに触媒反応における配位子効果の検討(関西大化学生命工)○増川 準也・大洞 康嗣・石井 康敬
4PB-097 白金触媒によるビフェニルのアルケニル化(佐賀大理工)○橋本 拓也・北村 二雄
4PB-098 レニウム触媒を用いたアリルシランとイミンの[4+2]付加環化反応(関西大化学生命工)○木内 克則・西山 豊
4PB-099 閉環メタセシス反応を用いた環状ケイ素化合物の合成(神奈川大院理)○谷口 晋二郎・佐々木 祐輔・木本 洋志・加部 義夫
4PB-100 ルテニウム触媒を用いるオレフィンのヒドロアミノ化反応に関する研究(同志社大工)○東 翔子・竹中 洋人・大江 洋平・太田 哲男・伊藤 嘉彦
4PB-101 シリルエチニルナフタレン類の蛍光特性におけるケイ素上の官能基効果(阪府大院工)前多 肇○藤井 隆行・南田 圭太・池田 浩・水野 一彦
4PB-102 嵩高い芳香族置換基を持つ9,10-ジヒドロ-9,10-ジシラアントラセン誘導体の合成,構造,反応性(東海大開発工)大場 真○近藤 智裕・石原 良美・西山 幸三郎
4PB-103 不斉点のアミノ基に様々な保護基を用いたアリルスズ試剤とアルデヒドとの遠隔不斉誘導反応(島根大総合理工)○近藤 知穂・内田 美由紀・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-104 In(OTf)3添加量によるイミンへのペンタジエニルスズの反応位置選択性の変化(島根大総合理工)○阿波村 智彦・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-105 α-ケト酸塩化物とスズ試薬による非対称1,2-ジケトンの合成(東工大資源研)○柏原 泰吾・田中 正人
4PB-106 ケイ素-スズ交換反応を鍵とする光学活性アリルスズ試剤の調製とその応用(島根大総合理工)○高橋 知也・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-107 複核化ビスアミジン配位子の開発と不斉アルキル化反応への応用(立教大理)○稲葉 正光・山中 正浩
4PB-108 ZnCl2を触媒としたアセチレン誘導体からの分子内環化反応(徳島文理大)○塩見 慎也・佐々木 郁雄・山本 博文・難波 康祐・今川 洋・西沢 麦夫
4PB-109 1,3-アミノフェノール配位子を用いるアルデヒドへのフェニルアセチレンのエナンチオ選択性付加反応(埼玉大院理工)○楊 小鳳・廣瀬 卓司
4PB-110 ジルコノセン(II) 錯体とアルキニルシランの反応(岡山大院自然科学)西原 康師○種村 謙輝・宮坂 充・岡本 真典・高木 謙太郎
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
4PB-113 2-ヒドロキシアントラセンの光物理的ならびに光化学的挙動の解明(阪大院工)○東野 早希・和田 健彦・森 直・楊 成・井上 佳久
4PB-114 芳香族カルボン酸アミドのAr-C(=O)軸回転による光ラセミ化(千葉大院工)坂本 昌巳○長谷川 康弘・加藤 守・三野 孝・藤田 力
4PB-115 クマリン系らせん状複合ゲルの光ニ量化(愛媛大院理工)柳瀬 郁人・上中 耕一○小島 秀子
4PB-116 N-ベンゾイル-α-デヒドロナフチルアラニンジアルキルアミド誘導体の光誘起電子移動を経由する不斉環化反応(2)(神奈川大工)○佐藤 悠樹・春山 雄太・吉田 敦彦・五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
4PB-117 2つの活性官能基を有するケトンの光反応(東京学芸大)○神尾 聡・長谷川 正・前田 優
4PB-118 N-置換フタロンイミド類の合成とその光化学反応 (2)(愛知工大工)○鶴井 克明・立木 次郎
4PB-119 1,2-ジシアノナフタレンとアルケンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工・九大先導研)○渡辺 桂子・久保 恭男
4PB-120 p-置換ジ-2-ピロンとα,ω-ジオレフィン類との光付加を利用した大環状化合物の合成(鹿児島大工)○宮内 英紀・下茂 徹朗・染川 賢一
4PB-121 高配位アルキルスタナトランを用いた芳香族ニトリル化合物の光アルキル化反応(島根大総合理工)○長岡 洋平・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-122 ベンジルケイ素試剤による1,2-ジケトン類の光ベンジル化における金属イオンの効果(島根大総合理工)○恒川 真帆・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
4PB-123 ベンゾ[b]フラン-2,3-ジオン類と2,3-ジメチル-2-ブテンとの光化学反応(愛知工大工)○伊藤 貴賢・立木 次郎
4PB-124 溶媒環境の異なるヒドロキシカルコンデンドリマーの分子内水素原子移動ダイナミクスの研究(筑波大院数理物質)○手島 健・西村 賢宣・新井 達郎
4PB-125 o-アルキルフェニルケトンの光閉環反応機構の再考察(京大院工・京大院人環)○伊藤 義勝・高橋 弘樹
4PB-126 デンドリマー型分子の光異性化に及ぼす世代効果と溶媒効果(筑波大院数理物質)○三浦 陽介・百武 篤也・西村 賢宣・新井 達郎
4PB-127 4配位型有機ホウ素試剤を用いた光誘起付加反応における配位子の効果(島根大総合理工)○折見 崇行・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-128 金属イオンを対カチオンに持つ高配位型アリルケイ素試剤とカルボニル化合物との光誘起アリル化反応(島根大総合理工)○下西 昭宏・西垣内 寛・宅和 暁男
4PB-129 オキシエチレン鎖で連結したビオロゲン‐ジアンモニウム共重合体の合成とその還元反応(東大院総合)○渡邉 賢太郎・村田 滋
4PB-130 1-ナフチルメチレンイミノ基を有する新規光開裂型アミノ保護基の構築とその光分解挙動(2)(神奈川大工)村上 知生・加藤 佑基○五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
4PB-131 水溶液中でのアセトンとヒドロキシアルケンの光反応(都城高専・宮崎大工)○山下 敏明・松下 周平・松本 仁・白上 努・保田 昌秀
4PB-132 クロモン誘導体の光二量化反応(千葉大院工)坂本 昌巳○兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
4PB-133 芳香族アミンとハロゲン化炭化水素の光着色反応の解析(奈良先端大物質・広島大院理)○小山 ふみ・藤原 好恒・谷本 能文・河合 壯
4PB-134 [33](1,3,5)シクロファンの光化学反応によるヘキサプリズマン誘導体の合成研究(九大先導研)○上田 俊司・新名主 輝男
4PB-135 3位に置換基をもつ2-アロイル-1,4-キノン類の光化学反応(島根大総理工)○足立 慎司・岩本 秀俊・宅和 暁男
4PB-136 1-置換-7-アザイサチン誘導体とアルケンとの光環化付加反応(愛知工大工)○三浦 真季・小出 直之・近藤 桂子・立木 次郎
4PB-137 1,4-ジシアノ-6-メチルナフタレンおよび9,10-ジシアノ-2,6-ジメチルアントラセンとスチレンとの[3+2]光環化付加反応で生成する中間体の反応挙動(島根大総合理工・九大先導研)○前田 能宜・久保 恭男
4PB-138 イソプロピルベンゾフェノン誘導体の塩結晶の単結晶-単結晶光環化による表面形態変化(愛媛大院理工)山崎 真吾○小島 秀子
4PB-139 ホタル生物発光系の発光色制御機構(電通大)○羽角 洋輔・大塚 一宏・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
4PB-140 イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:酸素化プロセスの反応解析(電通大)○一色 高・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
4PB-141 ヒドロキシナフチル基を有するアミノ置換ジオキセタンの回転異性体の配位場系での発光(神奈川大理)松本 正勝○鈴木 春菜・渡辺 信子・伊集院 久子
4PB-142 クラウンエーテルと結合した1,1'-ビナフチル-5-イル置換ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)松本 正勝○長谷川 智司・吉川 葵・菅 直樹・渡辺 信子・伊集院 久子
4PB-143 チオフェンπ共役を有するイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光(電通大)○末永 武範・秋山 誠司・小島 哲・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
4PB-144 7−位置換3−ヒドロキシナフタレン−2−イル基を有する双環性ジオキセタン類のアルカリ金属イオン応答性発光(神奈川大理)渡辺 信子○角野 文彦・星谷 尚亨・伊集院 久子・松本 正勝
4PB-145 ビナフチル型置換基を有する光学活性ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)松本 正勝○吉川 葵・渡辺 信子
4PB-146 環状および非環状1,4-ビラジカルの熱発光による観測(阪府大院工・東北大院理)池田 浩○兼井 貴弘・生井 準人・水野 一彦
4PB-147 テトラヒドロチオフェンに縮環した熱安定ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)渡辺 信子○菊池 真人・伊集院 久子・松本 正勝
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
4PB-149 1,2-ビス(α-スチリル)ベンゼンの光誘起電子移動反応:抗マラリア剤の簡易合成における前駆体オルトキノジメタンラジカルカチオンの化学(阪府大院工・東北大院理)池田 浩○松井 康哲・池田 明代・水野 一彦・高橋 康丈・鎌田 正喜・藤野 良太・手老 省三・山内 清語
4PB-150 ジシラン存在下ジクロロシラン類の還元重縮合およびブロック共重合(近畿大理工)○真 千加・石船 学
4PB-151 PhMeSiCl2とビニルモノマーを用いた含ケイ素ポリマーの合成(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○馬詰 雄一・橋本 翔
4PB-152 反応性Mg電極を用いた芳香族エステル類の電極還元(近畿大理工)柏村 成史・石船 学○本條 智士
4PB-153 相分離能力をもつ新規水系電解溶液をもちいた電気化学反応(東農工大院連合農学)○橘内 誠・宮島 健太郎・金 承鶴・千葉 一裕
4PB-154 電解生成アニオンにみられる酸化電位とHOMO(計算値)との直線関係(東京工芸大工)○山田 和洋・松本 司郎・岡野 光俊
3月29日午後
(15:00〜16:30)
〔コロイド・界面化学〕
微粒子分散系(微粒子・ナノ粒子・サスペンション)
4PC-001 BaTiO3分散系の電気粘性(ER)効果と分極の性質(福岡大理)○御園 康仁・吉岡 穣郁・祢宜田 啓史
4PC-002 ナフトールを吸着したTiO2の2-プロパノール懸濁液における光増感電子移動反応(広島大院工)駒口 健治・三浦 聡史○丸岡 平周・大山 陽介・今栄 一郎・播磨 裕
4PC-003 荷電コロイド2成分混合系の相分離現象における粒子の沈降の影響(名市大院薬)○吉澤 幸樹・若林 奈央・山中 淳平・米勢 政勝
4PC-004 2成分系イオン液体を反応場として生成するサブミリメータサイズの金ナノプレート(関西大化学生命工)○川崎 英也・西村 光一・米澤 徹・荒川 隆一
4PC-005 サーファクタントフリー炭素微粒子ディスパージョン(山形大工・海洋機構・九大院理)○森田 祐介・野々村 美宗・出口 茂・向井 貞篤
4PC-006 Pdナノ粒子添加液晶表示素子の電気光学特性と電気特性(山口東理大)○大田 政太郎・西田 直人・久保田 有紀・白石 幸英・小林 駿介・戸嶋 直樹
4PC-007 液晶分散Pdナノ粒子の電場応答特性(山口東理大基礎工)○西田 直人・大田 政太郎・久保田 有紀・白石 幸英・小林 駿介・戸嶋 直樹
4PC-008 銀および銅ナノ粒子の熱特性を利用した低温接合プロセス(阪市工研)○中許 昌美・山本 真理・柏木 行康・長岡 亨・森貞 好昭・福角 真男
4PC-009 ニッケルアルカンチオレートの熱分解制御による硫化ニッケルナノ粒子の合成(阪市工研)○柏木 行康・山本 真理・中許 昌美
4PC-010 合金ナノ粒子複合ポリイミド樹脂の作製(甲南大理工)○熊崎 祥太・鶴岡 孝章・赤松 謙祐・縄舟 秀美
4PC-011 Ni ナノ粒子分散高分子薄膜の作製(甲南大理工)○戸田 勲・鶴岡 孝章・赤松 謙祐・縄舟 秀美
4PC-012 ポリ(β−シクロデキストリン)保護Rhナノ粒子を添加した液晶表示素子の応答速度(山口東理大)岡村 伸明・西田 直人○白石 幸英・小林 駿介・戸嶋 直樹
4PC-013 PVA膜中でのCdSナノ粒子のサブピコ秒時間分解発光(琉球大理)○宇地原 敏夫・新城 洋明・多田 裕司
4PC-014 デングウイルス接着能を有するラクト-N-ネオテトラオースを表面修飾したガラス微粒子の合成(埼玉大工)○吉野 孝司・山崎 徹也・大山 直人・山田 明宏・幡野 健・松岡 浩司・照沼 大陽
4PC-015 紫外線照射によるCdSナノ粒子合成(和歌山高専)林 純二郎○宮本 皓平
4PC-016 銀ロッドの形状と物性(東大院理)○森 大輔・米澤 徹・西原 寛
4PC-017 コバルト及びニッケル酸化物、水酸化物のナノ粒子の構造制御(東大院新領域)○高橋 新・佐々木 岳彦・Yang, Jinhu
4PC-018 超臨界CHF3中でのレーザーアブレーションによる金ナノ構造体の創製と密度による顕著な構造変化の観測(広島大理・広島大自然科学研究支援開発セ・JSTさきがけ)○岡本 睦功・加治屋 大介・齋藤 健一
4PC-019 シッフ塩基保護金属ナノ粒子の合成と液晶への添加効果(山口県産技セ・山口東理大院基礎工・山口東理大基礎工)○岩田 在博・西田 直人・石田 浩一・木村 信夫・戸嶋 直樹
4PC-020 アルキル基が直接吸着した金ナノ粒子の調製(茨城大理)○川島 祐樹・高藤 清人・泉岡 明
4PC-021 錯体化学的手法を用いたコア・シェル型ナノ合金の合成(神奈川大・工学院大)○高山 俊夫・引地 史郎・渡部 正利
4PC-022 PVPを用いた貴金属ナノ粒子の新規合成(工学院大・神奈川大)○渡部 正利・高山 俊夫
4PC-023 γ-シクロデキストリン保護金属ナノ粒子の包接錯体形成と過酸化水素消去能(山口東理大)○久松 史明・橋村 美樹・石部 愛子・白石 幸英・戸嶋 直樹
4PC-024 CdTeナノ結晶多層膜の作製と発光特性制御(甲南大理工)○鶴岡 孝章・高橋 礼奈・赤松 謙祐・縄舟 秀美
4PC-025 超臨界二酸化炭素を溶媒に用いたポリエチレンジオキシチオフェンの合成(東理大理工)○安田 豊・横田 康裕・村田 英則・庄野 厚・大竹 勝人・湯浅 真
4PC-026 貴金属ナノ粒子の水熱合成(1)Ag/Pt複合粒子への応用(阪市大院工)○米谷 紀嗣・寺西 健・鎌野 英輔・米澤 義朗
4PC-027 酸化亜鉛ナノ粒子のポリエチレングリコールによる表面修飾と蛍光特性(東工大総合理工)○野口 敦史・和田 裕之・高橋 章太郎・小田原 修
4PC-028 粒径 2.8 nm の単分散金ナノ粒子の調製(茨城大理)○加茂 安紀子・幕内 悦予・佐々木 明登・泉岡 明
4PC-029 高分子修飾したカーボンナノファイバーの分散と集合体形成挙動(長野高専)○板屋 智之・藤原 勝幸・森山 実・押田 京一
4PC-030 シアニン色素J凝集体・貴金属複合微粒子の作製とその吸収・発光特性(阪市大院工)○吉田 晃人・米谷 紀嗣・米澤 義朗
4PC-031 親水性基を有する水溶性TEMPO誘導体の合成及びスチレンの不均相重合への応用(岡山大院環境)○久保田 潤・大浦 浩平・小野 努・田中 秀雄
4PC-032 水中でのピコ秒レーザーアブレーション法による金ナノ粒子の作製(東理大院理)○里見 岳・由井 宏治
4PC-033 キラル配位子を有するCdTeナノ結晶の合成とその光学特性(奈良先端大物質)○小林 由季・中嶋 琢也・河合 壯
4PC-034 高圧力環境下によるカルシウム塩粒子の溶解制御(海洋研究開発機構)岩谷 侑史・中山 未来○三輪 哲也・岩橋 槇夫
分子集合体(ミセル・高分子溶液・超分子・高次分子集合体)
4PC-035 ジスルフィド連結鎖を有するジェミニ型界面活性剤の会合挙動(金沢大院自然科学)○小澤 匡弘・淺川 毅・太田 明雄・宮岸 重好
4PC-036 新規陽イオン性ジェミニ界面活性剤の溶液物性(北里大院理)○曽根元 美起・南 英之・岩橋 槇夫
4PC-037 1または2本の炭化水素鎖をもつ両親媒性デンドリティックポリマーの合成と物性(奈良女大院)○赤木 友紀・吉村 倫一
4PC-038 部分フッ素化した多鎖多親水基型カチオン界面活性剤の合成と物性(奈良女大院)○奥田 葵・吉村 倫一
4PC-039 革新的水性塗料用水溶性グラフト高分子とその等温滴定熱量測定(山口東理大院基礎工)○川満 大河・厳 虎・久司 美登・桑島 輝昭・青木 啓・戸嶋 直樹
4PC-040 ロタキサンのシクロデキストリンの運動方向制御(阪大院理)○押切 友也・高島 義徳・奥村 泰志・山口 浩靖・原田 明
4PC-041 低分子ゲルの一次元空孔を利用した金属微粒子の合成(九大院工)○刀祢 裕介・藤田 典史・金子 賢治・新海 征治
4PC-042 非対称シアニン色素の固体表面上におけるJ会合体薄膜形成と光物性(群馬大院工)○大関 太吾郎・小平 拓郎・大田黒 国彦・堀内 宏明・平塚 浩士
4PC-043 放射光を用いた有機/金属ハイブリッドポリマーの構造解析(物材機構)○樋口 昌芳・正村 亮・池田 太一・田中 雅彦・勝矢 良雄・大橋 浩史・吉川 英樹・小林 啓介
4PC-044 高輝度X線回折法を用いたヘキサベンゾコロネンナノチューブの構造解析(JST-ERATO-SORST・JASRI・理研)○山本 洋平・金 武松・福島 孝典・金 廷恩・加藤 健一・高田 昌樹・相田 卓三
4PC-045 バルビツール酸およびビスメラミン超分子素子によるオリゴフェニレンビニレンナノ集積構造の多様化(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹・久保田 俊・唐津 孝○北村 彰英
4PC-046 オリゴ(p-フェニレンエチニレン)超分子ロゼットによるナノリング形成(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○鵜池 加奈子・SANKARAPILLAI, Mahesh・吉川 佳広・唐津 孝・北村 彰英・AYYAPPANPILLAI, Ajayaghosh
4PC-047 アゾベンゼン修飾されたビスウレア誘導体による光応答性超分子ポリマー形成(千葉大工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○青山 健太郎・唐津 孝・北村 彰英
4PC-048 光応答性シクロデキストリンダイマーを構成単位とする超分子錯体の構造制御(阪大院理)Kuad, Paul○高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4PC-049 軸分子末端の電荷およびかさ高さにより制御された単軸および二軸ロタキサンの動的変換(阪大院工)○楊 成・Selvapalam, Narayanan・森 直・和田 健彦・Kim, Kimoon・井上 佳久
4PC-050 二次元水素結合ポリマー鎖の形成に基づくスルファミド誘導体の超分子フィルムの設計と作製(東大生研)○吉川 功・李 ジュン・荒木 孝二
4PC-051 ビピリジウム化合物を軸分子に用いたロタキサンの構築(阪大院理)○YANG, YUTING・宮脇 敦久・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4PC-052 シアニン色素J 会合体の成長と光物性(群馬大院工)○中島 聖・小平 拓郎・大田黒 国彦・堀内 宏明・平塚 浩士
分子集合体(液晶・ゲル・エマルション)
4PC-053 化粧品用新規ゲル化剤の開発(信州大院工)○星沢 裕子・峯村 悠太・鈴木 正浩・白井 汪芳・英 謙二
4PC-054 リン脂質部位を有する棒状液晶の合成と液晶相構造評価(東北大・多元研)○関口 準二・蟹江 澄志・村松 淳司
4PC-055 分子末端にクマリン骨格を有するビフェニル誘導体の電解液中におけるゲル化能(山口大工)○森田 由紀・下井 健太郎・岡本 浩明・笠谷 和男
4PC-056 低分子ゲル化剤をテンプレートとしたパーフルオロアルキル基修飾シリカナノチューブの作成(名市工研・和歌山工技セ)○中野 万敬・三宅 靖仁・山中 基資
4PC-057 ペルフルオロアルキル基を持つ低分子量有機ゲル化剤から形成した有機ゲル電解質の物性(山口大工)○岡本 浩明・井内 亜悠子・山田 保寛・森田 由紀・笠谷 和男
4PC-058 ウレア基をもつキラルなオルガノゲル剤の自己組織化(東京医大医・北里大理・東理大理)○荒井 貞夫・森岡 大典・吉浜 勳・利根川 雅実・北原 恵一・西村 之宏・竹村 哲雄
4PC-059 シンプルな脂肪族カルボン酸とアミンから成る2成分ゲル化剤の構築(大分大工)○守山 雅也・山下 周平・氏家 誠司
4PC-060 長鎖アルキル基を有するアゾベンゼンの液晶性とゲル化能(大分大工)○和田 泰平・守山 雅也・氏家 誠司
4PC-061 イオン液晶における対イオンと液晶性の関係(大分大工)○竹林 久恵・升田 優亮・守山 雅也・氏家 誠司
4PC-062 アンモニウム基を有するサーモトロピックイオン液晶の熱的性質と配向挙動(大分大工)○武 金枝・林 可奈子・守山 雅也・氏家 誠司
4PC-063 ビタミンEの不均一系での抗酸化反応の速度論的研究(愛媛大院理工)○吉本 摩耶・小原 敬士・長岡 伸一
4PC-064 特殊機能を有する乳化剤を用いた乳化重合反応(阪市工研・阪工大工)小野 大助○高橋 優太・佐藤 博文・靜間 基博・益山 新樹・中村 正樹
組織化膜
4PC-065 デオキシコール酸と各種ステロール類との混合系の単分子膜挙動(福岡大理・化学科)○永留 重実・綛谷 哲夫・中原 広道・柴田 攻・山口 武夫・杉原 剛介
4PC-066 Ethylenedithio型bis-TTFマクロサイクルとTCNQ誘導体からなる電荷移動錯体LB膜(北大院環境科学・北大電子研・CREST JST)○遠藤 格・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
4PC-067 Langmuir−Blodgett法による金属酸化物微粒子薄膜の作製とその評価(武蔵工大院工)○名取 宏崇・高橋 政志・小林 光一
4PC-068 含フッ素脂質の合成と特性評価(7)含フッ素リン脂質単分子膜挙動に対する疎水鎖フッ素化率の効果(産総研バイオニクス研究セ)○馬場 照彦・高井 克毅・高木 俊之・金森 敏幸
4PC-069 粘土懸濁液上に形成された長鎖4級アルキルアンモニウムイオンと粘土ナノシートとの複合薄膜(防衛大応化)○梅村 泰史・山崎 誠・井手 清貴・篠原 絵美
4PC-070 白金の配位結合を利用したポルフィリン超分子のSTM観察(日大理工)○新井 雄己・村井 洋介・大月 穣
4PC-071 水晶振動子法を用いたリン脂質単分子膜への揮発性麻酔分子の作用機構(名工大しくみ領域)○山本 靖・安藤 知世・高山 茉莉子・江上 智子・大津 有美子・櫻井 愛子・荒川 陽祐・吉田 忠義・多賀 圭次郎
4PC-072 SAM修飾金電極を用いた生体分子の電極反応(防大・機能材料)○小澤 真一郎・有賀 敦
4PC-073 4つのチオール基を持つ平面吸着型ポルフィリン誘導体の合成とその自己組織化過程の追跡(お茶女大)○佐藤 香織・長谷川 佳代・近藤 敏啓
4PC-074 フェリチンタンパク質と酸化チタン薄膜の交互積層化と光触媒能(JST-CREST)○岸本 直子・村岡 雅弘・山下 一郎・宇都 甲一郎・山元 和哉・青柳 隆夫
4PC-075 レドックス応答を示すジメチルジヒドロピレン架橋新規分子ワイヤーの作製及び電子輸送能の評価(東大院理)○長津 聡明・邨次 智・西森 慶彦・利光 史行・久米 晶子・西原 寛
4PC-076 Au(111)表面での芳香族アミン骨格を有するチオール分子の吸着状態(JST(CREST)・京大院工)○平尾 泰一・野間 雄介・伊藤 彰浩・田中 一義・山本 雅博・垣内 隆
4PC-077 光学活性な二鎖型両親媒化合物の合成及び評価(慶大理工)○越島 康介
4PC-078 オリゴヌクレオチドによる人工細胞の階層的集積(奈良先端大院物質)○王 忠華・佐々木 善浩・橋詰 峰雄・菊池 純一
4PC-079 種々の分子クラウディングによる巨大ベシクル形成(九産大院工)○吉住 崇・片岡 正光・木下 周志・朴 奎昌・神尾 克彦・米光 直志
4PC-080 オリゴベシキュラーベシクルの形成と内部巨大ベシクルへの内包(信州大院工)○生井 洋・奥村 幸久
4PC-081 DNA二重鎖によって集合化したベシクルの界面活性剤存在下における連続的融合(東大院総合)○丸 直人・庄田 耕一郎・菅原 正
4PC-082 SDS/ドデカノールのGibbs単分子膜における構造不安定性(宇都宮大工・SPring-8)○赤羽 千佳・山田 真爾・宇留賀 朋哉・谷田 肇・ブレゼジンスキイ ゲラルド・飯村 兼一
4PC-083 スピロピランの光異性化反応における表面プラズモン共鳴の効果(九大院工・九大未来化学創造セ)○末吉 亮介・秋山 毅・山田 淳
4PC-084 Si基板上へのポリスチレンブラシの作成及び物性評価(首都大院理工)○伊勢 恵・藤井 政俊・加藤 直
4PC-085 気/水界面での脂質単分子膜へのアミロイドAβペプチドの吸着に関する研究(宇都宮大工・SPring-8)○川岸 明菜・宇留賀 朋哉・谷田 肇・ブレゼジンスキイ ゲラルド・飯村 兼一
固体表面・界面
4PC-086 マイカのシラン化処理による広範囲平坦性を有する疎水性基板の作製(佐賀大理工)○田上 安宣・成田 貴行・生貝 初・大石 祐司
4PC-087 金薄膜上に作製したアルカンチオール自己組織化単分子膜の濡れ性(東大CCR)○吉田 直哉・渡部 俊也
4PC-088 薄層イオン液体の調製と電気的特性(東大新領域)○市江 毅・佐々木 岳彦
4PC-089 GCMCシミュレーションによる水和酸化アルミニウム表面(001)の単分子吸着の水構造―酸化クロム表面との比較(岡山理大院)○山口 啓介・藤澤 和哉・高原 周一・橘高 茂治
4PC-090 中性溶液中における単結晶金電極上の3-フルオロ安息香酸の吸着挙動(立教大理)○永井 綾・池澤 泰成
4PC-091 γ-ブチロラクトン/白金電極界面のFTIR解析(立教大理)○跡部 啓吾・池澤 泰成
4PC-092 3-および4-ピリジンカルボン酸の単結晶金電極表面における吸着挙動の検討(立大理)○沢村 俊・池澤 泰成
4PC-093 CuIナノドット作製とその形態および電気特性評価(静岡大工)○加藤 貴裕・冨田 靖正・小林 健吉郎
4PC-094 光ピンセットを用いたDNAの配線の構築(中大院理工)○藤井 翔・小林 克彰・鳥谷部 祥一・岡本 哲明・岡田 武也・宗行 英朗・芳賀 正明
4PC-095 DNA捕捉錯体を用いて伸張固定したDNAナノワイヤーデバイスの構築(中央大理工・東洋大院学際・融合科学研究科)○引田 二郎・小林 克彰・筒井 謙・和田 恭雄・芳賀 正明
4PC-096 精密金属集積高分子を利用した超分子構造体の構築(慶大理工)○越智 庸介・櫻井 こずえ・山元 公寿
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
4PC-097 KcsAカリウムチャンネルのイオン選択フィルター内のイオン透過に関する密度汎関数計算(三重大院工)○三谷 昌輝・岡田 隆宏・岡本 哲也・吉岡 泰規
4PC-098 フラグメント分子軌道法によるDsRed類縁種の励起状態に関する理論的研究(立教大)○田口 尚貴・望月 祐志・中野 達也・甘利 真司・石川 岳志・福澤 薫・櫻井 実・田中 成典
4PC-099 多成分分子軌道法を用いた機能性分子の水素結合に関する理論的研究(横市大)○金子 真人・宇田川 太郎・立川 仁典
4PC-100 ab initio法による水溶液中におけるセロトニンの電子状態とその構造(湘北短大情報メディア)○小田井 圭・杉本 徹・伊藤 悦朗
4PC-101 密度汎関数法による金属タンパク質アズリンの電子状態解析(東大国際産学共同センター)○西村 民男・小池 聡・恒川 直樹・平野 敏行・佐藤 文俊
4PC-102 分割統治法に基づく解析的微分法の開発: DC-gradient(早大先進理工)○藤井 厚彦・佐倉 大輔・赤間 知子・小林 正人・中井 浩巳
4PC-103 [Fe(2-pic)3]2+錯体のポテンシャルエネルギー曲面間のスピン転移における理論的研究(九大先導研)○佐藤 大介・塩田 淑仁・吉澤 一成
4PC-104 亜鉛ポルフィリンの分子軌道法、及び密度汎関数法計算における顕著な基底関数依存性(首都大院理工)○杉浦 健一・浅野 素子・山下 健一・波田 雅彦
4PC-105 NOMO法の密度汎関数理論アプローチへの拡張:数値検証と応用(早大先進理工)○塚本 泰弘・今村 穣・中井 浩巳
4PC-106 遷移金属−窒素錯体の構造および結合エネルギーに関する計算手法依存性(九大先導研)○大迫 文裕・田中 宏昌・吉澤 一成
4PC-107 化学反応の遷移状態に対する新しい指標の提案(早大先進理工)○鈴木 潤・中井 浩巳
4PC-108 シラシクロブテンの熱異性化反応についての置換基効果に関する理論的研究(九大先導研)○堀 一則・塩田 淑仁・吉澤 一成
4PC-109 フルオロ酢酸デハロゲナーゼの反応機構に関する理論的研究(九大先導研)○下道 治・蒲池 高志・実森 啓二・栗原 達夫・江崎 信芳・吉澤 一成
4PC-110 レーザー場中における赤血球の回転運動に関する理論的研究(東北大院理)○山田 敏博・加藤 毅・河野 裕彦・藤村 勇一
4PC-111 表面Kirkwood-Buff法による補償溶質エクトイン選択的排除の分子論的理解(名大院情報科学)○優 乙石・長岡 正隆
4PC-112 ガングリオシドによるNAD分解酵素阻害の理論的研究(お茶女大)○能登 香・鷹野 景子
4PC-113 MP2及びSCC-DFTB-D計算による単層カーボンナノチューブ上でのアセトン分子吸着に関する研究(名大理・名大高等研究院)○西村 好史・Irle, Stephan
4PC-114 グラフェンの水素吸着に対するAl原子の影響に関する理論的研究(京大院工)○福島 啓悟・瀬波 大士・土井 謙太郎・立花 明知
4PC-115 フラーレンの陽子親和力(PA):DFTとHF(明星大)SALA, Martin・HODOSCEK, Milan・ARULMOZHIRAJA, Sundaram・北原 祐樹・高橋 聖司○藤井 敏博
4PC-116 密度汎関数法による溶媒和構造の推定‐モデル構造の赤外吸収に対する振動数計算と実測値(愛知県立大情報)○田浦 俊明・板倉 央府
4PC-117 MALDIにおける分子イオン化過程に対する分子動力学シミュレーション(横市大院)○畠山 允・立川 仁典
4PC-118 アンモニア溶解過程の微視的水和機構:溶質QM分極とファンデル・ワールス相互作用のハイブリッド表現の重要性(名大院情報科学)○竹中 規雄・小谷野 哲之・中川 幸紀・長岡 正隆
4PC-119 自由エネルギー勾配法による水溶液中アンモニアイオン化反応に関する理論的研究(名大院情報科学)○中川 幸紀・小谷野 哲之・竹中 規雄・長岡 正隆
4PC-120 粘土表面へのポルフィリン吸着挙動の動的シミュレーション(首都大院都市環境)○立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
4PC-121 Ab initio経路積分分子動力学法を用いた電子スペクトルの解析(横市大)○杉本 昌崇・志賀 基之・立川 仁典
4PC-122 物理化学に基づいた閉鎖式養液栽培の培養液管理技術の開発(農研機構近中四農研)○笠原 賢明・吉川 弘恭・東出 忠桐・伊吹 俊彦