(2012. 12. 28 更新)

日本化学会ロゴ

平成24年度討論会一覧・講演会情報


平成24年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

平成24年
1月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
1月5日(木)JSTさきがけ「界面の構造と制御」研究領域公開シンポジウム 界面科学のフロンティア ―計測・デバイス・生体界面の分野横断と新展開―東北大学片平キャンパス〒102-0075 千代田区五番町7 科学技術振興機構さきがけ「界面の構造と制御」研究領域 千田篤史、Tel:03-3512-3525、E-mail:sympo2012_at_interface.jst.go.jp 
1月10日(火)、11日(水)新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー分子標的と活性制御」 第1回公開シンポジウム大阪市立大学杉本キャンパス〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学大学院理学研究科物質分子系専攻 品田哲郎、Tel:06-6605-3193、Fax:06-6605-3153、E-mail:shinada_at_sci.osaka-cu.ac.jp 
1月14日(土)楽しい化学の実験室(第237回)国立科学博物館上野本館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888
1月16日(月)第21回放射線利用総合シンポジウム大阪大学中之島センター〒542-0081 大阪市中央区南船場3-3-27 (社)大阪ニュークリアサイエンス協会、Tel:06-6282-3350、Fax:06-6282-3351 
1月17日(火)第323回CBI学会研究講演会「創薬における物性評価と計算化学」総評会館〒221-0856 横浜市神奈川区三ツ沢上町7-8ハイツジュネス203 情報計算化学生物学会(CBI学会)事務局、Tel:045-550-3100、E-mail:seminar_at_cbi-society.org 
1月18日(水)第247回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―HPLCのすべて〜前処理,分離,検出―オルガノ株式会社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
1月18日(水)明日のプラントに問われるリスクベースド・アプローチ ―福島第一原子力発電所の事故から考える―大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:apply_at_kansai-scej.org
1月18日(水)表面科学技術研究会2012 《水と表面》表面のウェット・ナノプロセスの最前線 ―固液反応,水・洗浄・加工・計測技術―神戸大学百年記念館六甲ホール〒630-0192 生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 服部 賢、Tel:0743-72-6021、Fax:0743-72-6029、E-mail:khattori_at_ms.naist.jp 
1月18日(水)、19日(木)第3回MLFシンポジウムいばらき量子ビーム研究センター〒319-1106 茨城県那珂郡東海村大字白方162-1 MLFシンポジウム事務局、E-mail:MLFsympo_at_ml.j-parc.jp 
1月18日(水)〜20日(金)第18回環境分析基礎講座 ―化学分析実習コース―東京理科大学神楽坂キャンパス〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
1月19日(木)第177回ゴム技術シンポジウム ゴムのトライボロジーの基礎から応用東部ビル会議室〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル (社)日本ゴム協会 中川、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
1月19日(木)、20日(金)文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発」 第2回公開シンポジウム京都大学桂キャンパス〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻「分子活性化」事務局 林 高史、Tel:06-6879-7928、Fax:06-6879-7930、E-mail:activation_at_chem.eng.osaka-u.ac.jp
1月20日(金)11-5ポリマーフロンティア21 企業における精密重合の最前線 ―基礎から応用展開まで―京都テルサ〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F (社)高分子学会11-5ポリマーフロンティア21係、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737
1月20日(金)炭素材料学会1月セミナー 次世代リチウム二次電池のための炭素材料の現状と展望日本化学会館7Fホール〒169-0075 新宿区高田馬場4-4-19 炭素材料学会1月セミナーヘルプデスク、Tel:03-5389-6359、Fax:03-3368-2822、E-mail:tanso-desk_at_bunken.co.jp 
1月20日(金)、21日(土)ゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理(第17回)東レ総合研修センター〒113-0034 文京区湯島2-31-22湯島アーバンビル7階 応用物理学会分科会担当 上村さつき、Tel:03-5802-0863、Fax:03-5802-6250、E-mail:divisions_at_jsap.or.jp
1月21日(土)新学術領域研究「有機分子触媒による未来型分子変換」 第1回公開シンポジウムTKPガーデンシティ仙台〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科 領域代表 寺田眞浩、Tel&Fax:022-795-6602、E-mail:organocatalysis_at_m.tohoku.ac.jp 
1月23日(月)触媒学会重合触媒設計研究会セミナー ―重合触媒と新材料―キャンパスイノベーションセンター〒739-8527 東広島市鏡山1-4-1 広島大学大学院工学研究院 塩野 毅、Tel:082-424-7730、Fax:082-424-5494、E-mail:tshiono_at_hiroshima-u.ac.jp
1月23日(月)第29回無機材料に関する最近の研究成果発表会 ―材料研究の最前線から―東海大学校友会館〒108-6321 港区三田3-5-27住友不動産三田ツインビル西館 公益財団法人日本板硝子材料工学助成会、Tel:03-5443-9413、Fax:03-5443-9485、E-mail:yukio.noguchi_at_nsg.com 
1月24日(火)、25日(水)電気化学セミナー1 最先端電池技術2012タワーホール船堀〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 電気化学会、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599
1月25日(水)近畿化学協会コンピュータ化学部会公開講演会 化学物質の安全管理規制とin silico技術による対応大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 (社)近畿化学協会コンピュータ化学部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:sanada_at_kinka.or.jp 
1月26日(木)日本技術士会化学部会講演会機械振興会館〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
1月26日(木)文部科学省革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 第2回次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェア説明会学士会館〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38 自然科学研究機構分子科学研究所ナノ統合拠点事務局、Tel:0564-55-7075、Fax:0564-55-7025、E-mail:nanogc1_at_nanogc.ims.ac.jp 
1月26日(木)、27日(金)第17回LCテクノプラザ講演・展示募集横浜情報文化センター〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会 第17回LCテクノプラザ実行委員会 中村 洋、E-mail:nakamura_at_jsac.or.jp
1月26日(木)、27日(金)医薬品製造にかかわるGMPの最新動向:講演会&見学会大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kansai-scej.org 
1月26日(木)、27日(金)メイクマナー,メイクルール ―仕組みを変えるイノベーティブデザイン―化学会館7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 (公社)日本化学会企画部、Tel:03-3292-6163 
1月27日(金)熊本大学拠点形成研究B「ソフト溶液プロセスをベースとした階層的ナノ組織集積材料の創成」特別講演会 ―ナノ構造制御された高次構造体の新展開―熊本大学工学部〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1 熊本大学工学部物質生命化学科 拠点形成研究B事務局 田原聖美、Tel&Fax:096-342-3659、E-mail:tahara_at_chem.kumamoto-u.ac.jp
1月28日(土)2012年度第1回TMS研究会講演会 深化発展する質量分析とその応用 ―受賞講演(先端分析賞)と特別講演(杜氏が語る日本酒)―神奈川大学六角橋キャンバス〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 神奈川大学工学部物質生命化学科 持田由幸、Tel:045-481-5661、E-mail:mochiy01_at_kanagawa-u.ac.jp 
1月30日(月)日本化学会 新領域研究グループ 「液相高密度エネルギーナノ反応場」第2回研究会 液相レーザーアブレーションの初期過程 ―固体中,液体中で何が起きるのか?―化学会館〒816-8580 春日市春日公園6-1 九州大学先導物質化学研究所 辻 剛志、Tel&Fax:092-583-7816、E-mail:ta-tsuji_at_cm.kyushu-u.ac.jp 
1月30日(月)文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究 「融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓」第4回公開シンポジウム大阪大学中之島センター〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科加藤研究室内 新学術領域研究「融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓」事務局、Tel:03-5841-7441、Fax:03-5841-8661、E-mail:office_at_fusion-materials.org 
1月30日(月)次世代ディスプレイへの素材戦略 ―化学・素材メーカーのための次世代ディスプレイ入門―大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:apply_at_kansai-scej.org 
1月31日(火)、2月1日(水)化学系学協会北海道支部 2012年冬季研究発表会北海道大学学術交流会館〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目 北海道大学大学院工学研究院化学反応工学研究室 2012年冬季研究発表会実行委員会 下川部雅英、Tel:011-706-6595、Fax:011-706-7556、E-mail:touken2012_at_eng.hokudai.ac.jp 
top
2月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
2月1日(水)マテリアルライフ学会講演会 耐久性の“見える化”・―見えないところを見えるようにする―キャンパス・イノベーションセンター東京 〒103-0025 中央区日本橋茅場町2-6-8 マテリアルライフ学会、Tel:03-5695-6544、Fax:03-5695-1939、E-mail:mls_at_kt.rim.or.jp 
2月2日(木)、3日(金)第19回環境分析基礎講座(株)パーキンエルマージャパン 本社・テクニカルセンター〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
2月2日(木)、3日(金)有機合成2月セミナー 有機合成のニュートレンド2012エル・おおさか南館〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6F 有機合成化学協会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:info_at_soc-kansai.org
2月3日(金)先端化学セミナー 晶析による分離・分割と多形制御名古屋市工業研究所〒455-8502 名古屋市港区大江町9-1 東レ・ファインケミカル(株)機能ケミカル技術開発室 井上秀樹、Tel:052-613-5281、Fax:052-613-5394、E-mail:hideki_inoue_at_tfc.toray.co.jp
2月3日(金)第24回CES21講演会 ミキシング技術の実際と最新動向大阪市立大学文化交流センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kansai-scej.org 
2月3日(金)第21回顔料分散講座東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 (社)色材協会、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp
2月3日(金)、4日(土)分子ナノシステムの創発化学 第3回公開シンポジウム大阪科学技術センター〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 大阪大学産業化学研究所 石飛祐子、Tel:06-6879-4288、Fax:06-6875-2440、E-mail:ishitobi_at_sanken.osaka-u.ac.jp
2月7日(火)第178回ゴム技術シンポジウム 劣化の基礎と製品の寿命延長東京電業会館地下ホール〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル (社)日本ゴム協会 中川、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
2月9日(木)和歌山地区共催セミナー 化学設備のマルチプラント設計ダイワロイネットホテル和歌山〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:apply_at_kansai-scej.org 
2月10日(金)平成23年度第2回講演会 頑張れ日本! 明るい未来に必要な自動車カラーとは? ―自動車カラーの最新動向―日本ペイント株式会社東京事業所 〒103-0024 中央区日本橋小舟町3-4(第1ナカビル) 日本塗装技術協会事務局 小山田 護、Tel:03-3663-5534、Fax:03-3663-6009、E-mail:tosou-jimukyoku_at_jcot.gr.jp 
2月10日(金)第324回CBI学会研究講演会 GPCR創薬のパラダイムシフトと将来展望東京大学山上会館〒221-0856 横浜市神奈川区三ツ沢上町7-8ハイツジュネス203 情報計算化学生物学会(CBI学会)事務局、Tel:045-550-3100、E-mail:seminar_at_cbi-society.org 
2月16日(木)第9回キンカ高分子化学研修コース大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル6F (社)近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp
2月18日(土)楽しい化学実験室 ―ジュニア化学への招待(平成23年度第5回〔全5回開催〕)―仙台市科学館〒981-0903 仙台市青葉区台原森林公園4-1 仙台市科学館、Tel:022-276-2201
2月22日(水)平成23年度産総研環境・エネルギーシンポジウムシリーズ5 21世紀の化学反応とプロセス ―オープンイノベーションの新たな展開―つくば国際会議場〒305-8565 つくば市東1-1-1つくば中央第5 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門長室、Tel:029-862-6792、E-mail:isc-web_at_m.aist.go.jp
2月23日(木)日本技術士会化学部会講演会機械振興会館〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
2月24日(金)第248回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―HPLCにおける担体・基材の進歩と応用―日立ハイテクノロジーズ株式会社本社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
2月25日(土)化学実験講座(第172回)国立科学博物館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888 
2月29日(水)元素戦略/希少金属代替材料開発 第6回シンポジウム東京大学安田講堂〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー19F  独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、E-mail:rare_metal_at_nedo.go.jp
2月29日(水)〜3月2日(金)MANA International Symposium 2012つくば国際会議場〒305-0044 つくば市並木1-1 (独)物質・材料研究機構 WPI国際ナノアーキテクトニクス研究拠点、Tel:029-860-4709、Fax:029-860-4706、E-mail:MANA-Symposium_at_nims.go.jp 
top
3月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
3月2日(金)プラズマ分光分析研究会第84回講演会 ICP-MS技術・応用の進歩 ―環境・食品分析の国内外の最新動向―東京工業大学大岡山キャンパス 〒022-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32 東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻 沖野研究室内 プラズマ分光分析研究会事務局 沖野晃俊、Tel&Fax:045-924-5688、E-mail:office_at_plasma-dg.jp 
3月2日(金)11-6ポリマーフロンティア21 ―ネットワークポリマー―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F (社)高分子学会 11-6ポリマーフロンティア21係、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737
3月4日(日)〜8日(木)第4回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム(ISPlasma2012) ―4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials―中部大学〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-4-7愛知県産業貿易館西館7階 ISPlasma2012事務局:公益財団法人科学技術交流財団 東海広域知的クラスター創成事業本部、Tel:052-231-1656、Fax:052-231-1640、E-mail:isplasma_at_astf.or.jp 
3月5日(月)11-3エコマテリアル研究会 ―エコマテリアル研究会設立20周年記念シンポジウム―東京大学弥生講堂一条ホール〒104-0042 中央区入船3-10-9 (社)高分子学会 11-3エコマテリアル研究会係、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737 
3月5日(月)、6日(火)文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」 次世代ナノ統合シミュレーションソフトウェアの研究開発(ナノ統合)次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発(ライフ)公開シンポジウムニチイ学館ポートアイランドセンター〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38 自然科学研究機構分子科学研究所 ナノ統合拠点事務局、Tel:0564-55-7075、Fax:0564-55-7025、E-mail:nanogc1_at_nanogc.ims.ac.jp 
3月5日(月)、6日(火)第2回PHOENICS国際シンポジウム熊本大学黒髪南キャンパス 〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1 熊本大学大学院自然科学研究科 伊原博隆,高藤 誠、Tel&Fax:096-342-3662、E-mail:wildcats_at_chem.kumamoto-u.ac.jp 
3月6日(火)、7日(水)計算材料科学のフロンティア勉強会産業技術総合研究所関西センター〒563-8577 池田市緑が丘1-8-31 産業技術総合研究所ユビキタスエネルギー研究部門 香山正憲、Tel:072-751-9641、Fax:072-751-9714、E-mail:m-kohyama_at_aist.go.jp
3月6日(火)〜8日(木)第42回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム東京大学 武田先端知ビル〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科丸山研究室内 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会事務局 島田、Tel&Fax:03-3830-4848、E-mail:fntg_at_photon.t.u-tokyo.ac.jp 
3月7日(水)日本化学連合第5回シンポジウム 共に生きよう世代を超えて―今後の日本の科学技術・教育を考える化学会館7Fホール〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5化学会館3F (一般社団法人)日本化学連合 石田 裕、Tel:03-3292-6010、Faxl:03-3292-6319、E-mail:ishida_at_jucst.org
3月7日(水)〜9日(金)平成23年度衝撃波シンポジウム東京大学柏キャンパス〒277-8561 柏市柏の葉5-1-5 東京大学基盤棟313 小紫研究室 小紫公也、Tel&Fax:04-7136-3843、E-mail:jssw_at_al.t.u-tokyo.ac.jp 
3月8日(木)第7回理研「バイオものづくり」シンポジウム(独)理化学研究所研究交流棟〒351-0198 和光市広沢2-1 (独)理化学研究所伊藤ナノ医工学研究室 能瀬紹子、Tel:048-467-4979、E-mail:a-nose_at_riken.jp 
3月8日(木)、9日(金)第44回高分子分析技術講習会(後期:応用編)工学院大学新宿キャンパス〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会 高分子分析研究懇談会講習会実行委員会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp 
3月9日(金)第27回塗料・塗装研究発表会東京大学生産技術研究所〒103-0024 中央区日本橋小舟町3-4 第一ナカビル 日本塗装技術協会 事務局 小山田 護、Tel:03-3663-5534、Faxl:03-3663-6009、E-mail:tosou-jimukyoku_at_jcot.gr.jp 
3月9日(金)第22回神奈川大学平塚シンポジウム 計算化学最前線神奈川大学湘南ひらつかキャンパス〒259-1293 平塚市土屋2946 神奈川大学理学部化学科 松原世明、Tel:0463-59-4111、Fax:0463-58-9684、E-mail:matsubara_at_kanagawa-u.ac.jp 
3月9日(金)SPring-8グリーンエネルギー研究会(第6回) ―燃料電池の最前線―研究社英語センタービル〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 SPring-8利用推進協議会グリーンエネルギー研究会事務局、Tel:0791-58-0924、Fax:0791-58-0830、E-mail:greenenergy_at_spring8.or.jp 
3月9日(金)未来を拓く高圧力科学技術セミナーシリーズ(37) 生命科学と高圧力 ―圧力が導く研究の新潮流―同志社大学今出川キャンパス寒梅館〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル923-674号 (株)ポラリス・セクレタリーズ・オフィス内 日本高圧力学会、Tel:070-5545-3188、Fax:020-4622-1920、E-mail:kouatsu_office_at_highpressure.jp 
3月10日(土)高校生のための化学実験講座(第96回)国立科学博物館上野本館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888 
3月10日(土)最先端研究開発支援プログラム(FIRST)川合プロジェクト公開シンポジウム ―ナノバイオデバイス研究の最前線〜人の遺伝を知り健康を守る最新科学技術―コクヨホール〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-17-19キリックス丸の内ビル7F (株)JTB中部MICE事業部コンベンションデスク内、Tel:052-211-6733、Faxl:052-231-1322、E-mail:convention_at_cub.jtb.jp 
3月12日(月)〜14日(水)XAFS講習会(入門編)参加者募集高エネルギー加速器研究機構〒305-0801 つくば市大穂1-1 高エネルギー加速器研究機構、E-mail:hiroaki.nitani_at_kek.jp 
3月13日(火)奈良先端未来開拓コロキウム環境課題に挑戦するサステナブル分子科学奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 〒630-0192 生駒市高山町8916-5 奈良先端科学技術大学院大学 野々口斐之、Tel:0743-72-6106、Fax:0743-72-6179、E-mail:nonoguchi_at_ms.naist.jp 
3月13日(火)、14日(水)新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第7回公開シンポジウムメルパルク松山〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 大阪大学産業科学研究所 領域事務担当 安蘇芳雄、Tel:06-6879-8475、Fax:06-6879-8479、E-mail:pi_space_at_sanken.osaka-u.ac.jp
3月15日(木)、16日(金)第4回ノーベルキラルケミストリージャパン(NCCJapan)2012東京工業大学蔵前ホール〒152-8552 目黒区大岡山2-12-1 E4-1 碇屋隆雄、Tel:03-5734-2636、Fax:03-5734-2637、E-mail:tikariya_at_apc.titech.ac.jp 
3月16日(金)近畿大学分子工学研究所・機能材料シンポジウム ―JSR機能材料リサーチセンター5周年記念―ホテルニューオータニ博多〒820-8555 飯塚市柏の森11-6 近畿大学分子工学研究所 所長(副学長)教授 遠藤 剛、Tel:0948-22-7210、Fax:0948-21-9132、E-mail:tendo_at_moleng.fuk.kindai.ac.jp 
3月16日(金)第15回ペプチドフォーラム 地球生命にとってのペプチドの重要性 ―ペプチドーム,クリプタイドからペプチド医薬食品への考察―長浜バイオ大学命江館〒526-0829 長浜市田村町1266 長浜バイオ大学ペプチド科学研究室 向井秀仁、Tel:0749-64-8113、Fax:0749-64-8140、E-mail:h_mukai_at_nagahama-i-bio.ac.jp 
3月16日(金)第2回超界面ダイナミクスの科学講演会 ―超界面ダイナミクスの科学―三重大学工学部大会議室〒514-8507 津市栗真町屋町1577 三重大学大学院工学研究科分子素材工学専攻生体材料化学研究室 村上節子、Tel:059-231-9476、Fax:059-231-9442、E-mail:seitai_at_chem.mie-u.ac.jp
3月16日(金)第325回CBI学会研究講演会 多様化する分子設計用ソフトウェア1-FBDDのソリューション東京大学山上会館〒221-0856 横浜市神奈川区三ツ沢上町7-8 情報計算化学生物学会(CBI学会)事務局、Tel:045-550-3100、Faxl:045-314-6499、E-mail:seminar_at_cbi-society.org 
3月16日(金)第36回酸性雨問題研究会シンポジウム 20世紀の大気汚染問題と今後の展望慶應義塾大学三田キャンパス東館8Fホール〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部 環境化学研究室(酸性雨問題研究会事務局)田中 茂、Tel&Fax:045-566-1572、E-mail:tanaka_at_applc.keio.ac.jp
3月17日(土)第16回理科・化学教育懇談会フォーラム  ―授業に役立つ身近な化学IV―日本化学会7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部「理科・化学教育懇談会フォーラム」係、Tel:03-3292-6163、Faxl:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp
3月22日(木)日本技術士会化学部会講演会機械振興会館〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
3月27日(火)第1回固体酸触媒の原理と応用に関する小討論会 ―ゼオライトと他の固体酸はどう違うのか―東京大学生産技術研究所〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学大学院工学研究科 片田直伸、Tel&Fax:0857-31-5684、E-mail:katada_at_chem.tottori-u.ac.jp 
3月28日(水)、29日(木)第109回触媒討論会東京工業大学大岡山キャンパス〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5化学会館3階 触媒会学会事務局 渡部恭吉、Tel:03-3291-8224、Fax:03-3291-8225、E-mail:catsj_at_pb3.so-net.ne.jp
3月28日(水)〜30日(金)第4回希土類のフォトルミネッセンス国際会議 ―4th International Workshop on Photoluminescence of Rare-Earths: Photonic Materials and Devices―京都大学芝欄会館〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町 京都大学大学院人間・環境学研究科 PRE12委員長 田部勢津久、Tel:075-753-6832、Fax:075-753-6694、E-mail:pre12_at_pre12.org 
3月29日(木)第1回「分子デバイス」若手セミナー ―ナノ分子マイスターへの道―日本化学会化学会館7階ホール〒152-8551 目黒区大岡山2-12-1/W4-10 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻 木口 学、Tel&Fax:03-5734-2071、E-mail:kiguti_at_chem.titech.ac.jp 
top
4月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
4月13日(金)第9回化学系学生のための企業合同説明会化学会館〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp 
4月13日(金)12-1ポリマーフロンティア21 ―超ハイブリッド材料―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F (社)高分子学会 政次知佳、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737、E-mail:jigyo_at_spsj.or.jp 
4月14日(土)楽しい化学の実験室(第238回)国立科学博物館上野本館地球館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888 
4月17日(火)、18日(水)第54回 顔料・色材基礎講座大阪市立工業研究所〒666-0015 川西市小花2-23-2冨士色素(株)内 日本顔料技術協会、Tel:072-759-8506、Faxl:072-759-9008、E-mail:kotoku_at_fuji-pigment.co.jp
4月19日(木)第250回記念液体クロマトグラフィー研究懇談会 日本におけるHPLC発展の歴史と将来北とぴあ 15階ペガサスホール〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (社)日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel&Fax:03-3490-3351、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
4月27日(金)SPring-8安全安心のための分析評価研究会(第6回) ―私たちの体の安全安心のための分析評価―東京理科大学森戸記念館〒679-5198 佐用郡佐用町光都1-1-1 (財)高輝度光科学研究センター SPring-8利用推進協議会事務局、Tel:0791-58-0924、Faxl:0791-58-0830、E-mail:anzen_at_spring8.or.jp 
top
5月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
5月1日(火)〜11月10日(土)セラミックス大学2012 CEPRO2012東京工業大学、中央大学、学習院大学、東京理科大学、工学院大学、東京大学、上智大学〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 岡村智子、Tel:03-3362-5231、Fax:03-3362-5714、E-mail:tokamura_at_cersj.org 
5月7日(月)日本化学会九州支部平成24年度第1回講演会・見学会鹿児島大学稲盛会館〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院理学研究院化学部門内 日本化学会九州支部、Tel&Fax:092-642-3574、E-mail:qsibutcf_at_chem.kyushu-univ.jp 
5月8日(火)〜10日(木)The 3rd International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations(AMTC3)長良川国際会議場〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-13栄第一生命ビルディング8階 (株)コングレ中部支社、Tel:052-950-3369、Fax:052-950-3370、E-mail:amtc3_at_congre.co.jp 
5月11日(金)第51回固体NMR・材料フォーラム(独)産業技術総合研究所 〒305-0003 つくば市桜3-13 (独)物質・材料研究機構強磁場NMRグループ内 固体NMR・材料フォーラム事務局 清水 禎、Fax:029-863-5571、E-mail:kozainmr-jimu_at_ml.nims.go.jp 
5月11日(金)塗料講演会 ―自動車を中心とした塗料塗装の最新技術動向―東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 一般社団法人色材協会事務局、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp
5月11日(金)第326回CBI学会研究講演会 ―創薬研究における化合物公共データベースの利用と活用―東京大学山上会館〒221-0856 横浜市神奈川区三ツ沢上町7-8ハイツジュネス203 情報計算化学生物学会(CBI学会)事務局、Tel:045-550-3100、Fax:045-314-6499、E-mail:seminar_at_cbi-society.org 
5月11日(金)日本化学会新領域研究グループ「低次元無機−有機複合系の光化学」 第5回研究講演会 ―低次元無機−有機複合系の展開:学理から機能へ―化学会館〒690-8504 松江市西川津町1060 「低次元無機−有機複合系の光化学」事務局 笹井 亮、Tel&Fax:0852-32-6399、E-mail:rsasai_at_riko.shimane-u.ac.jp 
5月11日(金)第12回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―特別講演会・見学会―キリンビール株式会社横浜工場〒103-0023 中央区日本橋室町2-2-1 関東化学株式会社試薬事業本部試薬部 佐々木久郎、Tel:03-6214-1090、Fax:03-3241-1047、E-mail:sasaki_at_gms.kanto.co.jp
5月12日(土)化学実験講座(第173回)国立科学博物館上野本館地球館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888
5月13日(日)〜16日(水)Canada-Japan Joint Symposium on Supramolecular Nanomaterials ScienceAava Whistlerホテル〒611-0011 宇治市五ヶ庄 京都大学化学研究所中村研究室 金属と分子集合 竹内正之、Tel:0774-38-3182、Faxl:0774-38-3186、E-mail:takaya_at_scl.kyoto-u.ac.jp
5月13日(日)〜18日(金)IACIS(International Association of Colloid and Interface Scientists)2012仙台国際センター〒IACIS2012 Secretary 村松淳司、Tel:022-217-5163、E-mail:iacis2012sendai_at_googlegroups.com
5月15日(火)12-1超分子研究会 ―超分子/高分子新材料設計―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル (社)高分子学会、Tel:03-5540-3770、Fax:03-5540-3737 
5月16日(水)色材セミナー コーティング用樹脂 ―基礎から最近の話題まで―大阪科学技術センター小ホール〒530-0044 大阪市北区東天満1-9-10 大阪塗料ビル2階 一般社団法人色材協会関西支部事務局、Tel:06-6356-0700、Fax:06-6356-0711、E-mail:shikizai_at_viola.ocn.ne.jp 
5月17日(木)、18日(金)Symposium ‘Molecular Chirality ASIA 2012’ ―Chiral Science and Technology: From ASIA to the World―九州大学医学部百年講堂〒769-2193 さぬき市志度1314-1 徳島文理大学香川薬学部 MC AISA 2012 実行委員会事務局 東屋 功、Tel:087-894-5111、Fax:087-894-0181、E-mail:mc2012_at_chiralcrystal.net 
5月18日(金)第16回液晶化学研究会シンポジウム横浜国立大学教育文化ホール〒240-8501 横浜国立大学大学院工学研究院機能の創生部門 横山 泰、Tel&Fax:045-339-3934、E-mail:yyokoyam_at_ynu.ac.jp 
5月18日(金)、19日(土)第12回分子分光研究会上智大学四谷キャンパス〒102-8554 千代田区紀尾井町7-1 上智大学理工学部物質生命理工学科 久世信彦、Tel:03-3238-3458、Fax:03-3238-3361、E-mail:n-kuze_at_sophia.ac.jp http
5月18日(金)、19日(土)文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究 「直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発」 第3回公開シンポジウム金沢歌劇座大集会室〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻「分子活性化」事務局 林 高史、Tel:06-6879-7928、Fax:06-6879-7930、E-mail:activation_at_chem.eng.osaka-u.ac.jp 
5月18日(金)〜20日(日)第8回ESR入門セミナー八王子セミナーハウス〒860-0082 熊本市池田4-22-1 崇城大学薬学部 竹下啓蔵または岡崎祥子、Tel:096-326-5014、Fax:096-326-5048、E-mail:sest_esr_at_ph.sojo-u.ac.jp 
5月19日(土)第63回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(理科大シンポジウム) ―有機合成の新たな可能性を求めて―東京理科大学野田キャンパス〒278-8510 野田市山崎2641 東京理科大学理工学部工業化学科 小中原猛雄、Tel:04-7122-9502、Fax:04-7123-9326、E-mail:konaka_at_rs.noda.tus.ac.jp 
5月19日(土)第22回万有福岡シンポジウム ―新しい発想による有機合成、有機合成からの新しい発想―九州大学医学部百年記念講堂〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院理学研究院化学部門 桑野良一、上野 聡、Fax:092-642-2572、E-mail:banyu-fukuoka_at_chem.kyushu-univ.jp 
5月20日(日)〜24日(木)The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena(Elkin 2012)筑波大学 大学記念館〒305-8572 つくば市天王台1-1-1 筑波大学生命環境科学研究科 ELKIN2012事務局 長谷川早苗、Tel:029-853-4645、Fax:029-853-7198、E-mail:elkin12_at_envr.tsukuba.ac.jp 
5月23日(水)近化資源セミナー 化学企業の挑戦!バイオマテリアルビジネスの新展開 ―バイオマスからの化成品の創製―大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
5月23日(水)〜25日(金)第19回クロマトグラフィーシンポジウム八王子市学園都市センター〒192-0392 八王子市堀之内1432-1 東京薬科大学薬学部薬物生体分析化学教室内 第19回クロマトグラフィーシンポジウム事務局、Tel:042-676-4544、Fax:042-676-4542、E-mail:cs19-ml_at_toyaku.ac.jp 
5月24日(木)研究最前線講演会京都大学ローム記念館大ホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 日本化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Faxl:06-6443-6685、E-mail:csjkinki_at_kinka.or.jp 
5月24日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2012 ―初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説―日本教育会館〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138大阪市立大学生活科学研究科 食品ハイドロコロイド研究会 西成勝好、Tel:06-6605-2818、E-mail:sympo_at_food.hydrocolloids.org 
5月24日(木)日本技術士会化学部会講演会葺手第2ビル5階〒319-1416日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
5月25日(金)第23回食品ハイドロコロイドシンポジウム日本教育会館〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学生活科学研究科 食品ハイドロコロイド研究会 西成勝好、Tel:06-6605-2818、E-mail:sympo_at_food.hydrocolloids.org 
5月25日(金)、26日(土)文部科学省科学研究費補助金特定領域研究研究成果公開シンポジウム 分子高次系機能解明のための分子科学 ―先端計測法の開拓による素過程的理解―東京工業大学すずかけ台キャンパス〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259 R1-15 東京工業大学資源化学研究所 藤井研究室 高次系分子科学事務局、Tel&Fax:045-924-5250、E-mail:koujikei_at_csd.res.titech.ac.jp 
5月25日(金)、26日(土)日本化学会中国四国支部香川地区化学講演会/日本液晶学会分子配向エレクトロニクスフォーラム講演会/香川大学光電子材料研究会・合同講演会香川大学工学部〒761-0396 高松市林町2217-20 香川大学工学部材料創造工学科 舟橋正浩、石井知彦、鶴町徳昭、Tel&Fax:087-864-2411、E-mail:m-funa_at_eng.kagawa-u.ac.jp 
5月26日(土)〜28日(月)第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム北海道大学札幌キャンパス〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム事務局、Tel&Fax:011-706-3473、E-mail:hg2012_at_sci.hokudai.ac.jp 
5月28日(月)第251回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―HPLC分析におけるトラブルの原因とその対処法―薬業健保会館〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
5月28日(月)〜30日(水)高分子学会設立60周年記念展示会(Polymer Expo 2012) ―日本から生まれた高分子がシステムを変える!!―パシフィコ横浜会議センター3F〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 高分子学会60周年記念展示会係、Tel:03-5540-3770、Fax:03-5540-3737、E-mail:sugimoto_at_spsj.or.jp 
5月28日(月)〜31日(木)The 12th Japan-China-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering ―第12回日中韓酵素工学会議―金沢エクセルホテル東急〒939-0311 射水市黒河5180 富山県立大学工学部生物工学科 浅野泰久、Tel:0766-56-7500、Fax:0766-56-2495、E-mail:jointsympo-12_at_meetingdesign.jp 
5月31日(木)NIAS International Seminar for Cryobiology and Cryotechnology ―Proteinaceous Cryo/Anhydroprotectants: From molecular mechanisms to applications―つくば国際会議場〒305-8634 つくば市大わし1-2 第57回低温生物工学会セミナー・年会運営委員会、Tel:029-838-6170、Fax:029-838-6157、E-mail:Cryo-Cryo2012_at_nias.affrc.go.jp 
5月31日(木)第3回日本電磁波エネルギー応用学会講演会 ―バイオマスの最先端技術動向およびマイクロ波物理化学への展開―東京工業大学大岡山キャンパス〒155-0033 世田谷区代田5-13-17 JEME事務局 佐藤、Tel&Fax:03-3414-4554、E-mail:office_at_jemea.org 
5月31日(木)、6月1日(金)第22回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2012)金沢大学宝町キャンパス宝ホール〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学医薬保健研究域薬学系 小谷 明、Tel&Fax:076-234-4459、E-mail:bunseki3_at_p.kanazawa-u.ac.jp 
top
6月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
6月1日(金)2012電気化学セミナー2 1日でわかる電気化学測定法東京理科大学神楽坂キャンパス〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 公益社団法人電気化学会セミナー係、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599、E-mail:ecsj_at_electrochem.jp 
6月1日(金)プラズマ分光分析研究会第85回講演会 ―産業分野での新たな展開を目指して―東京工業大学百年記念館〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32 東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻 プラズマ分光分析研究会 沖野晃俊、Tel&Fax:045-924-5688、E-mail:office_at_plasma-dg.jp 
6月1日(金)、2日(土)セミナー“化学千一夜”あすの化学への夢を語ろう(株)ダイセル姫路製造所、ホテル姫路プラザ〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 有機合成化学協会関西支部、Tel:06-6441-5531、Faxl:06-6443-6685、E-mail:info_at_soc-kansai.org 
6月2日(土)第23回万有仙台シンポジウム ―未来をつくる有機合成化学―仙台国際センター〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科 化学専攻 寺田眞浩、中村 達、Tel&Fax:022-795-6602、E-mail:symposium_at_orgreact.sakura.ne.jp
6月2日(土)〜6日(水)第66回山田コンファレンス Conference on the Nanostructure-Enhanced Photo-Energy Conversion日本科学未来館〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学電子科学研究所 三澤研究室、Tel:011-706-9358、Fax:011-706-9359、E-mail:yamadaconf_at_photomolecule.net 
6月6日(水)〜8日(金)第28回化学反応討論会九州大学筑紫キャンパス〒816-8580 春日市春日公園6-1 九州大学大学院総合理工学研究院 原田・古屋研究室内 第28回化学反応討論会事務局、Tel:092-583-7554、Faxl:092-583-7557、E-mail:sckd28_at_sckd.jp 
6月6日(水)〜11月7日(水)第17講研究開発リーダー実務講座2012 ―ビジネスチャンスを創る、掴む、活かす―大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (一社)近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
6月7日(木)第41回先端科学セミナーLi過剰層状正極材料の最先端東京農工大学工学部〒102-0074 千代田区九段南4-8-30-202 電気化学会関東支部、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599、E-mail:ecsj_at_electrochem.jp
6月7日(木)〜9日(土)第79回 日本分析化学会有機微量分析研究懇談会第89回 計測自動制御学会力学量計測部会第29回 合同シンポジウムとりぎん文化会館〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学工学部技術部 丹松美由紀、Tel&Fax:0857-31-5504、E-mail:tanma_at_tech.eng.tottori-u.ac.jp 
6月7日(木)〜9日(土)日本ケミカルバイオロジー学会第7回年会京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール・国際交流ホール〒105-0014 港区芝3-2-11-702 日本ケミカルバイオロジー学会 第7回年会事務局、Tel:03-3798-5252、Faxl:03-3798-5251、E-mail:jscb_at_event-convention.com
6月8日(金)新規素材探索研究会第11回セミナー新横浜フジビューホテル〒259-1293 平塚市土屋2946 神奈川大学理学部化学科 新規素材探索研究会事務局(総務幹事:上村大輔)、Tel:0463-59-4111、Fax:0463-58-9684、E-mail:shinkisozai_at_bio.keio.ac.jp 
6月8日(金)第30回物性物理化学研究会 ―製剤開発・プロセス設計への物性物理化学からのアプローチ―京都教育文化センター〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達46-29 物性物理化学研究会 松崎勝巳、Tel&Fax:075-753-4578、E-mail:maku22_at_pharm.kyoto-u.ac.jp 
6月8日(金)文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究 「融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓」第5回公開シンポジウム慶應義塾大学日吉キャンパス〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻加藤研究室内 新学術領域研究「融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓」事務局、Tel:03-5841-7441、Fax:03-5841-8661、E-mail:office_at_fusion-materials.org 
6月8日(金)The One-day IUPAC Division I Symposium東京大学(本郷キャンパス)理学部〒113-0033 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院理学系研究科化学専攻(教授) 山内 薫、Tel:03-5841-4334、E-mail:kaoru_at_chem.s.u-tokyo.ac.jp
6月8日(金)第1回基礎分析化学講習会 ―pHメーターと電子天秤の原理を理解しよう―(株)堀場製作所本社〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (公社)日本分析化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_bunkin.org 
6月8日(金)12-2ポリマーフロンティア21 ―スマートフォン/タブレット端末などで活躍する高分子―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10- 9新富町ビル6F 高分子学会 12-2ポリマーフロンティア21係、Tel:03-5540-3771 
6月8日(金)、9日(土)文部科学省科学研究費補助金「有機分子触媒による未来型分子変換」 第1回全体会議京都大学大学院薬学研究科薬学部記念講堂〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科 領域代表 寺田眞浩、Tel&Fax:022-795-6602、E-mail:organocatalysis_at_m.tohoku.ac.jp 
6月8日(金)、9日(土)第29回無機・分析化学コロキウム東北大学川渡共同セミナーセンター〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科化学専攻飛田研究室 橋本久子、Tel:022-795-6540、Fax:022-795-6543、E-mail:hhashimoto_at_m.tohoku.ac.jp
6月9日(土)楽しい化学の実験室(第239回)国立科学博物館上野本館地球館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888 
6月11日(月)〜14日(木)Challenges in Organic Chemistry and Chemical Biology(ISACS7)エジンバラ大学(英国エジンバラ)〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5化学会館6階 英国王立化学会日本事務所、Tel:03-5577-6271 http://www.rsc.org/AboutUs/Contacts/international-offices.asp
6月12日(火)CRESTプロセスインテグレーションに向けた高機能ナノ構造体の創出 研究領域研究総括 立教大学 入江正浩 第2回公開シンポジウム―分子の世界からマクロの世界へ―コクヨホール〒102-0076 千代田区五番町7K's五番町 独立行政法人科学技術振興機構研究領域総合運営部第一研究領域 田中康裕、Tel:03-3512-3524、Fax:03-3222-2064、E-mail:nano1206_at_nanokouzou.jst.go.jp
6月12日(火)第194回JOEM研究会「イオン液体の科学と応用」東京農工大学小金井キャンパス140周年記念会館〒386-8567 上田市常田3-15-1 信州大学繊維学部内 (社)有機エレクトロニクス材料研究会、Tel&Fax:0268-21-5413、E-mail:info-joem_at_organic-electronics.or.jp 
6月12日(火)、13日(水)第14回化学電池材料研究会ミーティング日本化学会会館7階ホール〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース 金村研究室内 化学電池材料研究会事務局、Tel&Fax:042-677-2826、E-mail:denchi_at_inorg777.apchem.ues.tmu.ac.jp 
6月13日(水)表面技術協会・金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ―チュートリアル:アノード酸化の基礎―首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース益田研究室内 ARS研究会事務局、Tel:042-677-2842、Fax:042-677-2841、E-mail:ars_at_sfj.or.jp 
6月14日(木)、15日(金)第18回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会埼玉会館〒102-0083 千代田区麹町4-2第二麹町ビル7階 (社)土壌環境センター、Tel:03-5215-5955、E-mail:kato-k_at_gepc.or.jp 
6月14日(木)、15日(金)第19回化学安全講習会大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 日本化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:csjkinki_at_kinka.or.jp 
6月14日(木)〜16日(土)ナノ学会第10回大会大阪大学会館〒612-8082 京都市伏見区両替町2-348-302 アカデミック・スクエア(株)内 ナノ学会第10回大会事務局 緑川香澄、Tel:075-468-8772、Faxl:075-468-8773、E-mail:snst2012_at_ac-square.co.jp
6月14日(木)、15日(金)第53回塗料入門講座日本ペイント株式会社東京事業所 〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 一般社団法人色材協会関東支部、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp
6月15日(金)2012年度ゼオライトフォーラム ―クリーンな未来をつくる環境浄化技術―東京工業大学大岡山キャンパス〒152-8552 目黒区大岡山2-12-1-E4-4 東京工業大学大学院理工学研究科応用化学専攻 岡本昌樹、Tel&Fax:03-5734-2625、E-mail:zeolite_at_apc.titech.ac.jp
6月15日(金)日本油化学会東海支部 油化学セミナー2012 ―「健康・環境・生物」と油化学の関わり―名古屋市工業研究所〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18 中部科学技術センター内 日本油化学会東海支部、Tel:052-231-3070、Fax:052-204-1469 
6月17日(日)、18日(月)新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー〜分子標的と活性制御〜」 第2回公開シンポジウム東京大学弥生講堂〒113-8657 文京区弥生1-1-1 東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻 渡邉秀典、Tel:03-5841-5119、E-mail:ashuten_at_mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
6月18日(月)〜22日(金)第23回キャタリシススクールスクーリングは東京大学本郷キャンパス山上会館〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部物質生命理工学科 第23回キャタリシススクール運営委員会 里川重夫、Fax:0422-37-3871、E-mail:satokawa_at_st.seikei.ac.jp
6月20日(水)、21日(木)平成24年度前期(春季)有機合成化学講習会 有機合成化学の醍醐味 ―戦略的アプローチの最前線―日本薬学会長井記念ホール〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5 (社)有機合成化学協会、Tel:03-3292-7621、Faxl:03-3292-7622、E-mail:syn.org.chem_at_tokyo.email.ne.jp 
6月21日(木)セミナー 今年も節電!今すぐできる企業のエネルギー対策大阪ガス(株)酉島事業所〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:apply_at_kansai-scej.org 
6月21日(木)、22日(金)第47回高分子の基礎と応用講座 ―わかりやすい高分子入門―日本ペイント株式会社本社ホール〒536-8553 大阪市城東区森之宮1-6-50 大阪市立工業研究所内 高分子学会関西支部、Tel&Fax:06-6969-4428、E-mail:koubunshi_at_kansai.email.ne.jp 
6月21日(木)、22日(金)第36回有機電子移動化学討論会 ―エレクトロオーガニックケミストリー討論会―ルミエール府中コンベンションホール飛鳥〒183-8509 府中市幸町3-5-8 生物有機化学研究室 千葉一裕、Tel&Fax:042-367-5667、E-mail:eoc36_at_cc.tuat.ac.jp 
6月21日(木)、22日(金)平成24年度日本セラミックス協会電子材料部会 セラミック電子材料入門講座 ―セラミックスの電気特性を測ってみよう―キャンパス・イノベーションセンター〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会電子材料部会、Tel:03-3362-5231、Fax:03-3362-5714、E-mail:e-nyumonkoza_at_cersj.org 
6月22日(金)第8回有機電子移動化学若手の会東京農工大学武蔵野荘50周年記念ホール〒183-8509 府中市幸町3-5-8 生物有機化学研究室 千葉一裕、Tel&Fax:042-367-5667、E-mail:eoc36_at_cc.tuat.ac.jp http://www.tuat.ac.jp/~eoc2012/index.html
6月22日(金)平成24年度第1回講演会頑張ろう! 日本の塗装現場 ―塗装工場再建へのゴミ不良対策事例―日本ペイント株式会社東京事業所センタービルAホール〒157-0066 世田谷区成城7-30-7 日本塗装技術協会 事務局長 小山田 護、Tel:03-6411-9236、Fax:03-6411-9861、E-mail:tosou-jimukyoku_at_jcot.gr.jp 
6月22日(金)第39回有機金属化学セミナー ―講習会:有機合成に使える触媒反応―キャンパスプラザ京都〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6F 近畿化学協会有機金属部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:om_at_kinka.or.jp 
6月22日(金)第181回ゴム技術シンポジウム 異種材料の創製と接着粘着現象の解明大阪科学技術センター〒107-0051 港区元赤坂1-5-26 一般社団法人日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
6月22日(金)〜24日(日)第33回光化学若手の会草津セミナーハウス〒376-8515 桐生市天神町1-5-1 群馬大学大学院工学研究科応用化学・生物化学専攻、Tel&Fax:0277-30-1241、E-mail:hhoriuchi_at_gunma-u.ac.jp 
6月26日(火)〜29日(金)国際フォトポリマーコンファレンス マイクロリソグラフィー、ナノテクノロジー、フォトテクノロジー ―材料とプロセスの最前線―千葉大学けやき会館〒259-1292 平塚市北金目東海大学光・画像工学科 フォトポリマー懇話会誌事務局、Tel:0463-50-2156、Fax:0463-50-2408、E-mail:nakamura_at_keyaki.cc.u-tokai.ac.jp 
6月27日(水)近畿化学協会有機金属部会平成24年度第2回(東京)例会慶應義塾大学日吉キャンパス〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 近畿化学協会有機金属部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:om_at_kinka.or.jp 
6月28日(木)第252回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―わかり易いキラル分離用カラムの選び方―薬業健保会館〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ 公益社団法人日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
6月28日(木)日本技術士会化学部会講演会葺手第2ビル〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
6月28日(木)、29日(金)第53回機器分析講習会 第1コース:ICP発光分析およびICP質量分析の基礎と実際エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
6月28日(木)、29日(金)第10回千葉大学分析センター講習会NMR基礎の基礎講座(その1) ―きっかけが欲しいあなたに―日本化学会化学会館〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学分析センター、Tel:043-290-3810、Fax:043-290-3813、E-mail:nomu.r30_at_chiba-u.jp 
6月29日(金)第9回日本写真学会光機能性材料セミナー ―有機太陽電池の性能向上への科学的アプローチ―富士フイルム(株)東京ミッドタウン〒164-8678 中野区本町2-9-5 日本写真学会、Tel:03-3373-0724、Fax:03-3299-5887、E-mail:spstj_at_pht.t-kougei.ac.jp 
6月29日(金)、30日(土)第7回化学生態学研究会湯の川プリンスホテル渚亭〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目 北海道大学大学院地球環境科学研究院 沖野龍文、Tel:011-706-4519、E-mail:okino_at_ees.hokudai.ac.jp 
6月30日(土)第49回化学関連支部合同九州大会研究発表募集北九州国際会議場〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学大学院工学研究院化学工学部門内 第49回化学関連支部合同九州大会実行委員会 代表世話人 水本 博、Tel&Fax:092-802-0009、E-mail:godo49_at_chem-eng.kyushu-u.ac.jp 
6月30日(土)仙台地区春の講演会東北大学大学院薬学研究科〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科 寺田眞浩、中村 達、Tel&Fax:022-795-6602、E-mail:symposium_at_orgreact.sakura.ne.jp
6月30日(土)第37回酸性雨問題研究会シンポジウム 越境大気汚染を捉える ―福江島におけるエアロゾルの化学分析から―慶應義塾大学三田キャンパス東館〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部環境化学研究室(酸性雨問題研究会事務局) 田中 茂、Tel&Fax:045-566-1572、E-mail:tanaka_at_applc.keio.ac.jp 
6月30日(土)第23回産学交流ユースフォーラム北九州国際会議場〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院理学研究院化学部門内 日本化学会九州支部、Tel&Fax:092-642-3574、E-mail:qsibutcf_at_chem.kyushu-univ.jp
top
7月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
7月1日(日)〜11月30日(金)化学への招待(東北支部第214回) 中学生のための化学実験講座 ―訪問実験―山形県内の各中学校〒997-8511 鶴岡市井岡字沢田104 鶴岡工業高等専門学校物質工学科 瀬川 透、Tel&Fax:0235-25-9117、E-mail:segawa_at_tsuruoka-nct.ac.jp 
7月2日(月)、3日(火)第52回電気化学セミナー 次代を担う二次電池 ―化学−電気エネルギー変換の概念の新提案―大阪市中央公会堂中集会室〒599-8531 堺市中区学園町1-1 大阪府立大学大学院工学研究科物質・化学系専攻応用化学分野無機化学研究グループ内 公益社団法人 電気化学会関西支部 事務局 林 晃敏、Tel&Fax:072-254-9334、E-mail:ECSJ-Kansai_at_chem.osakafu-u.ac.jp 
7月4日(水)表示・起源分析技術研究懇談会第7回講演会 ―重元素同位体比を利用した起源推定技術―ティアラこうとう小ホール〒135-0043 江東区塩浜1-2-1 一般財団法人日本穀物検定協会 東京分析センター 有山 薫、Tel:03-3644-6410、Fax:03-3644-6738、E-mail:k-ariyama_at_kokken.or.jp 
7月4日(水)〜6日(金)AM-FPD ’12 2012 The 19th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices ―TFT Technologies and FPD Materials―龍谷大学アバンティ響都ホール〒297-0037 茂原市早野3401 (株)茂原アテックス気付 AMFPD事務局 吉田、Tel:0475-23-1150、E-mail:amfpd_at_atecs.co.jp 
7月4日(水)〜6日(金)第47回天然物化学談話会阿蘇プラザホテル〒860-8555 熊本市黒髪2-39-1熊本大学大学院自然科学研究科 入江 亮、Tel&Fax:096-342-3379、E-mail:danwa47_at_sci.kumamoto-u.ac.jp
7月5日(木)、6日(金)安全工学シンポジウム2012日本学術会議〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 安全工学シンポジウム2012(幹事学会)公益社団法人 日本化学会 美園康宏、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:anzen2012_at_chemistry.or.jp 
7月5日(木)、6日(金)プラズマ分光分析研究会2012筑波セミナー ―ICP分光分析法の基礎を学ぼう―文部科学省研究交流センター〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32 東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻 プラズマ分光分析研究会 沖野晃俊、Tel&Fax:045-924-5688、E-mail:office_at_plasma-dg.jp 
7月5日(木)、6日(金)第48回夏期講座 エコフレンドリー・省エネルギーとソフトマテリアル長良川国際会議場〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル 一般社団法人日本ゴム協会 第48回夏期講座係、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
7月6日(金)理研シンポジウム 第7回有機合成化学のフロンティア理化学研究所和光研究所鈴木梅太郎ホール〒351-0198 和光市広沢2-1 理化学研究所基幹研究所・袖岡有機合成化学研究室、Tel:048-467-9376、E-mail:soc-sympo12_at_riken.jp
7月6日(金)炭素材料学会先端科学技術講習会2012 リチウムイオン電池用炭素負極京都パルスプラザ〒169-0075 新宿区高田馬場4-4-19 炭素材料学会、Tel:03-5389-6359、Fax:03-3368-2827、E-mail:tanso-desk_at_bunken.co.jp 
7月6日(金)2012年度第1回CACフォーラムセミナー ―ケモメトリックスソフトウェア講習会および講演会―大阪産業創造館〒740-0018 岩国市麻里布町1-7-21-101 CACフォーラム事務局、E-mail:cac-f_at_cheminfonavi.co.jp 
7月6日(金)日本真空学会関西支部&日本表面科学会関西支部合同セミナー2012 生物に学ぶさまざまな機能 ―環境に調和した自然界の知恵―神戸大学百年記念館六甲ホール〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学 齋藤 彰、Tel&Fax:06-6879-7298、E-mail:saito_at_prec.eng.osaka-u.ac.jp 
7月6日(金)第24回大学化学入試問題を巡る大学・高校の交流会大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 日本化学会近畿支部 高等学校・中学校化学研究発表会係、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:csjkinki_at_kinka.or.jp 
7月6日(金)、7日(土)第30回関西界面科学セミナー ―環境・浄化・洗浄・ナノ―時代が求めるコロイド界面科学―神戸市立国民宿舎 シーパル須磨〒670-8524 姫路市上大野7-2-1 姫路獨協大学薬学部 岡村恵美子、Tel:079-223-6847、E-mail:emiko_at_himeji-du.ac.jp
7月7日(土)第24回万有札幌シンポジウム ―有機合成化学の最前線―「ものづくり」のための新しい方法論の開発と応用」―北海道大学工学部オープンホール〒060-0812 札幌市北区北12条西6丁目 北海道大学大学院薬学研究院精密合成化学研究室 佐藤美洋、齋藤 望、Tel:011-706-4082、Fax:011-706-4982、E-mail:24banyu_sapporo_at_pharm.hokudai.ac.jp
7月7日(土)、8日(日)日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第1回サマーセミナー(兼 西日本ナノシート研究会第1回シンポジウム) ―無機ナノシートとその周辺―ハードマターとソフトマターの二面性―福岡工業大学FITホール〒811-0295 福岡市東区和白東3-30-1 福岡工業大学工学部生命環境科学科 宮元展義、Tel:092-606-3977、E-mail:miyamoto_at_fit.ac.jp
7月9日(月)〜11日(水)第18回X線分析講習会 蛍光X線分析の実際(第7回)東京理科大学1号館17階記念講堂、大会議室〒162-8601 新宿区神楽坂1-3 東京理科大学理学部応用化学科 中井 泉、Tel:03-3260-4271、E-mail:inakai_at_rs.kagu.tus.ac.jp
7月9日(月)〜11日(水)第45回有機金属若手の会夏の学校エバーグリーン富士〒152-8552 目黒区大岡山2-12-1 E4-1 東京工業大学大学院理工学研究科応用化学専攻 碇屋・桑田研究室 桑田繁樹、Tel:03-5734-2150、Fax:03-5734-2637、E-mail:wakate45_at_apc.titech.ac.
7月11日(水)色材分散講座 ―分散の基礎と応用―大阪科学技術センター〒530-0044 大阪市北区東天満1-9-10大阪塗料ビル2階 一般社団法人色材協会関西支部事務局、Tel:06-6356-0700、Fax:06-6356-0711、E-mail:shikizai_at_viola.ocn.ne.jp 
7月11日(水)第52回海水環境構造物腐食防食研究会新日本非破壊検査株式会社〒256-0816 小田原市酒匂4-13-20 (財)塩事業センター 中村彰夫、Tel:0465-47-3161、Fax:0465-48-6242、E-mail:ak-nakamura_at_lab.shiojigyo.or.jp
7月12日(木)12-1高分子学会講演会 より速く,より高く,より強く ―アスリートを支える高分子材料―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 公益社団法人高分子学会 12-1高分子学会講演会係、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737
7月12日(木)、13日(金)第53回塗料入門講座日本ペイント株式会社東京事業所 〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 一般社団法人色材協会関東支部、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp
7月13日(金)第2回ミクロ電子天びん技術研修会 ―初心者のためのはかり取り講習―独立行政法人理化学研究所〒351-0198 和光市広沢2-1 理化学研究所 物質評価チーム 刈谷智恵子、Tel:048-467-9400、Fax:048-462-4631、E-mail:kariya_at_riken.jp
7月13日(金)第25回イオン交換セミナー ―挑戦するイオン交換―産業技術総合研究所臨海副都心センター別館〒194-8543 町田市東玉川学園3-3165 昭和薬科大学薬品分析化学研究室 鈴木憲子、Tel:042-721-1554、E-mail:n-suzuki_at_ac.shoyaku.ac.jp 
7月13日(金)有機エレクトロニクス2012-2013 ―離陸するプリンテッド・エレクトロニクス―株式会社MORESCO〒386-8567 上田市常田3-15-1信州大学繊維学部内 (社)有機エレクトロニクス材料研究会、Tel&Fax:0268-21-5413、E-mail:info-joem_at_organic-electronics.or.jp 
7月13日(金)〜16日(月)The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference(APMBC2012)高知市文化プラザ かるぽーと〒783-8502 南国市物部乙200 高知大学海洋コア総合研究センターThe 9th APMBC事務局、Tel&Fax:088-864-6720、E-mail:apmbc-9_at_kochi-u.ac.jp 
7月14日(土)化学実験講座(第174回)国立科学博物館上野本館地球館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888 
7月14日(土)平成24年度産官学フォーラム講演会in名古屋 ―バイオセンシングの現状と今後の展開―名古屋大学ES総合館ESホール〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学工学部1号館 大河内美奈、E-mail:bbchubu_at_nubio.nagoya-u.ac.jp
7月14日(土)、15日(日)2012年度化学史研究発表会(化学史学会年会)ホテルサンルート徳山〒100-8983 千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート西館 (株)トクヤマ 秘書室気付 年会準備委員会事務局 関口,井関、Tel:03-3597-5000、Fax:03-6205-4880、E-mail:m-iseki_at_tokuyama.co.jp
7月15日(日)、22日(日)2012年度成蹊大学理工学部1日体験科学教室成蹊大学理工学部〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部「1日体験科学教室」係、E-mail:taiken_at_st.seikei.ac.jp 
7月18日(水)〜20日(金) 第57回高分子夏季大学琵琶湖ホテル〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6階 公益社団法人高分子学会 第57回高分子夏季大学係、Tel:03-5540-3770,3771、Fax:03-5540-3737、E-mail: 57kaki_at_spsj.or.jp
7月19日(木)、20日(金)Separation Sciences 2012 ―安全安心と快適を支える分離と検出の科学―北トピア〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:sepsci_at_jsac.or.jp 
7月19日(木)、20日(金)第59回機器による分析化学講習会甲南大学理工学部〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 (公社)日本分析化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_bunkin.org 
7月19日(木)、20日(金)新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第8回公開シンポジウムホテルアローレ〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 領域事務担当 大阪大学産業科学研究所 安蘇芳雄、Tel:06-6879-8475、Fax:06-6879-8479、E-mail:pi_space_at_sanken.osaka-u.ac.jp 
7月19日(木)〜21日(土)第13回若手NMR研究会支笏湖ユースホステル〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院生命科学院 田巻 初、Tel&Fax:011-706-4475、E-mail:wakatenmr2012_at_sci.hokudai.ac.jp 
7月20日(金)〜11月3日(土)JOEMアカデミー2012各回詳細をご確認下さい〒386-8567 上田市常田3-15-1 信州大学繊維学部内 (社)有機エレクトロニクス材料研究会、Tel&Fax:0268-21-5413、E-mail:info-joem_at_organic-electronics.or.jp 
7月21日(土)化学への招待 関東学院大学1日体験化学教室関東学院大学工学部物質生命科学科〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院大学工学部 物質生命科学科 武田俊哉、Tel&Fax:045-786-7151、E-mail:ttakeda_at_kanto-gakuin.ac.jp
7月21日(土)〜23日(月)第10回ESR夏の学校ANAホリデイ・イン仙台〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎御所海道町 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科、Tel:075-724-7807、E-mail:d0811005_at_edu.kit.ac.jp 
7月23日(月)10年後の君たちの未来と化学早稲田大学西早稲田キャンパス〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会 化学だいすきクラブ担当事務局、Tel:03-3292-6164、Fax:03-3292-6318、E-mail:chemclub_at_chemistry.or.jp 
7月23日(月)第253回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―LC/MS,LC/MS/MS高感度化へのアプローチ〜前処理技術を中心に―オルガノ株式会社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ 公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp 
7月23日(月)〜28日(土)International Workshop on Solar―Chemical Energy Storage 2012フォレスト仙台〒153-8906 目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター内 総括プロジェクト機構「太陽光を機軸とした接続可能グローバルエネルギーシステム」総括寄付講座 SolChES事務局、Tel&Fax:03-5425-5428、E-mail:solches1_at_gsi.rcast.u-tokyo.ac.jp 
7月25日(水)〜27日(金)第53回機器分析講習会 第2コース:高速液体クロマトグラフィーの基礎と実践 ―初級者、中級者のための実務講座―慶應義塾大学薬学部〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
7月26日(木)日本技術士会化学部会講演会日本技術士会葺手第2ビル〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
7月26日(木)、27日(金)化学技術基礎講座高分子化学 ―高分子の基礎から応用・加工まで―日本化学会6階会議室〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会企画部 担当:美園・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:n-tanaka_at_chemistry.or.jp 
7月27日(金)講演会 プラズマで新たなモノ創りを!日本化学会7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp
7月27日(金)第182回ゴム技術シンポジウム 水素機器用エラストマー材料の現状と課題工学院大学第1会議室〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル 一般社団法人日本ゴム協会 中川、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp
7月27日(金)2012印刷・情報記録・表示研究会基礎講座 基礎から学ぶ有機エレクトロニクス材料産業技術総合研究所臨海副都心センター別館〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 公益社団法人高分子学会 印刷・情報記録・表示研究会係、Tel:03-5540-3770、Fax:03-5540-3737
7月27日(金)、28日(土)第24回生体機能関連化学若手の会サマースクール休暇村志賀島〒 819-0395 福岡市西区元岡稲盛財団記念館305 第24回生体機能関連化学部会若手の会サマースクール事務局、Tel&Fax:092-802-6962、E-mail:seitai.ss24_at_ms.ifoc.kyushu-u.ac.jp 
7月27日(金)、28日(土)化学への招待 1日体験化学教室 東邦大学夏休み理科教室東邦大学理学部化学科実験室〒274-8510 船橋市三山2-2-1 東邦大学理学部入試広報課「夏休み理科教室」係、Tel:047-472-0666、Fax:047-472-5661
7月28日(土)化学への招待(東北支部第204回) 岩手大学1日体験化学教室 ―高分子の世界をのぞいてみましょう―岩手大学工学部5号館〒020-8551 盛岡市上田4-3-5 岩手大学工学部応用化学・生命工学科 嶋田和明、Tel&Fax:019-621-6324、E-mail:shimada_at_iwate-u.ac.jp
7月28日(土)大阪大学理学部化学科1日体験入学 ―身の回りの化学―大阪大学理学部化学科〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科原田研究室 山口浩靖、Tel&Fax:06-6850-5447、E-mail:hirameki_at_chem.sci.osaka-u.ac.jp 
7月28日(土)化学への招待(東北支部第205回) 山形大学理学部物質生命化学科体験入学山形大学理学部〒990-8560 山形市小白川町1-4-12 山形大学理学部 大谷典正、Tel&Fax:023-628-4583、E-mail:ohya_at_sci.kj.yamagata-u.ac.jp
7月28日(土)〜8月1日(水)ZMPC2012 International Symposium on Zeolites and Microporous Crystalsアステールプラザ〒739-8527 東広島市鏡山1-4-1 広島大学大学院工学研究院物質化学工学部門 犬丸 啓、Tel:082-424-7741、Fax:082-424-5494、E-mail:secretary_at_zmpc.org 
7月29日(日)夢・化学−21 化学への招待 同志社大学1日体験入学同志社大学京田辺キャンパス〒610-0321 京田辺市多々羅都谷1-3同志社大学理工学部「夢化学21」係 北岸宏亮、Tel:0774-65-7442、Fax:0774-65-6801、E-mail:hkitagis_at_mail.doshisha.ac.jp
7月29日(日)化学への招待 神奈川大学湘南ひらつかキャンパス1日体験化学教室神奈川大学湘南ひらつかキャンパス〒221-8624 横浜市神奈川区六角橋3-26-1 神奈川大学入試センター、Tel:045-481-5661、Fax:045-481-5759、E-mail:admissioncenter_at_kanagawa-u.ac.jp 
7月31日(火)化学への招待(日本化学会東北支部第206回) 山形大学夏休み1日体験化学教室 ―ものづくりの楽しさを体験しよう―米沢市理科研修センター〒992-8510 米沢市城南4-3-16 山形大学大学院理工学研究科機能高分子工学専攻 前山勝也、Tel:0238-26-3186、E-mail:maeyama_at_yz.yamagata-u.ac.jp
top
8月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
8月1日(水)近化高機能材料セミナー 絶対負けない日本の有機薄膜技術大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 一般社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
8月1日(水)分子イメージング研究戦略推進プログラム成果発表シンポジウム2012神戸国際会議場メインホール〒理化学研究所 神戸研究所 研究推進部 企画課 柴田、Tel:078-306-3270、Fax:078-306-3039、E-mail:cmis-sympo_at_riken.jp
8月1日(水)、2日(木)2012年日本油化学会若手の会サマースクールあいち健康プラザ〒630-8506 奈良市北魚屋西町 奈良女子大学研究院自然科学系 吉村倫一、Tel:0742-20-3393、E-mail:yoshimura_at_cc.nara-wu.ac.jp 
8月1日(水)、2日(木)第15回石炭化学コロキウム秋田ビューホテル〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学大学院工学資源学研究科環境応用化学専攻 菅原勝康、Tel&Fax:018-889-2750、E-mail:katsu_at_ipc.akita-u.ac.jp
8月1日(水)、2日(木)第45回塗料講座 ―コーティングの基礎から実践―大阪科学技術センター〒530-0044 大阪市北区東天満1-9-10大阪塗料ビル2階 一般社団法人色材協会関西支部、Tel:06-6356-0700、Fax:06-6356-0711、E-mail:shikizai_at_viola.ocn.ne.jp 
8月1日(水)〜3日(金)第47回有機反応若手の会美作湯郷温泉湯郷グランドホテル〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学大学院環境生命科学研究科 田嶋智之、Tel&Fax:086-251-8898、E-mail:tajimat_at_cc.okayama-u.ac.jp
8月2日(木)筑波大学1日体験化学教室筑波大学第一エリア〒305-8571 つくば市天王台1-1-1 筑波大学数理物質科学等支援室、Tel:029-853-7881、Fax:029-853-6305、E-mail:den.mariko.gb_at_un.tsukuba.ac.jp 
8月2日(木)第8回先進材料科学および技術に関する国際フォーラムの特別講演会 ―The Eighth International Forum on Advanced Material Science and Technology(IFAMST-8)―福岡工業大学FITホール〒811-0295 福岡市東区和白東3-30-1 福岡工業大学 朱 世杰、Tel:092-606-4265、Fax:092-606-0747、E-mail:zhu_at_fit.ac.jp 
8月2日(木)、3日(金)第23回 海洋工学シンポジウム 日本大学駿河台キャンパス1第23回海洋工学シンポジウム実行委員会、E-mail:oes23_at_oesymposium.com
8月2日(木)、3日(金)第6回国際燃料電池ワークショップ2012甲府富士屋ホテル〒400-0021 甲府市宮前町6-43 山梨大学燃料電池ナノ材料研究センター 小俣富男、Tel:055-254-7092、E-mail:ifcw_at_yamanashi.ac.jp 
8月2日(木)、3日(金)第49回中国四国支部分析化学講習会 ―グリーン・イノベーションとライフ・イノベーションへのヒント―徳島大学総合科学部〒770-8502 徳島市南常三島町1-1 徳島大学総合科学部分析化学講習会 山本祐平、Tel&Fax:088-656-7249、E-mail:yamamoto.yuhei_at_tokushima-u.ac.jp 
8月2日(木)〜4日(土)第44回構造有機化学若手の会夏の学校定山渓万世閣ホテルミリオーネ〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究院化学部門 有機化学第一研究室(鈴木研究室)和田和久、Tel:011-706-3396、Fax:011-706-2701、E-mail:k-wada_at_mail.sci.hokudai.ac.jp 
8月3日(金)第40回 薄膜・表面物理セミナー(2012) ―半導体SiCの基礎と応用(省エネ・低炭素社会を目指したパワーデバイス開発の将来)―東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒113-0034 文京区湯島2-31-22 湯島アーバンビル7階 応用物理学会 分科会担当 上村さつき、Tel:03-5802-0863、Fax:03-5802-6250、E-mail:kamimura_at_jsap.or.jp 
8月3日(金)第39回有機反応懇談会関西大学千里山キャンパス〒564-8680 吹田市山手町3-3-35 関西大学化学生命工学部 西山 豊,梅田 塁、Tel:06-6368-1121(内線5633 or 5642)、Fax:06-6339-4026、E-mail:org.react.conf_at_gmail.com
8月3日(金)化学への招待(東北支部第207回) 弘前大学1日体験化学教室弘前大学理工学部・教育学部〒036-8561 弘前市文京町3 弘前大学大学院理工学研究科 川上 淳、Tel:0172-39-3566、Fax:0172-39-3541、E-mail:jun_at_cc.hirosaki-u.ac.jp
8月3日(金)近畿化学協会合成部会フロー・マイクロ合成研究会 第26回公開講演会 ―講演&展示―大阪科学技術センター8階大ホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 一般社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:ikehiro_at_kinka.or.jp 
8月3日(金)新産業創出セミナー高知大学朝倉キャンパスメディアの森〒780-8520 高知市曙町2-5-1 高知大学理学部 上田忠治、Tel:088-844-8299、Fax:088-844-8359、E-mail:chuji_at_kochi-u.ac.jp
8月3日(金)、4日(土)第208回化学への招待(宮城地区) 楽しいみんなの実験室 ―地球生命を支える植物の光エネルギー変換の化学―東北大学理学部化学科学生実験室〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科化学専攻 柴田 穣、Tel:022-795-6568、Fax:022-795-6570、E-mail:shibata_at_m.tohoku.ac.jp
8月4日(土)日本化学会北海道支部2012年夏季研究発表会旭川工業高等専門学校〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究院化学部門内 日本化学会北海道支部、Tel:011-706-3507、Faxl:011-706-4924、E-mail:csjh_at_nifty.com 
8月4日(土)夢・化学−21 化学への招待(日本化学会東北支部第209回) 化学を身近に感じよう ―電池を作る,電池で遊ぶ―日本大学工学部生命応用化学科学生実験室及び研究室〒963-8642 郡山市田村町徳定字中河原1 日本大学工学部生命応用化学科 春木 満、Tel:024-956-8794、Fax:024-956-8862、E-mail:haruki_at_chem.ce.nihon-u.ac.jp
8月4日(土)群馬大学1日体験化学教室群馬大学工学部応用化学・生物化学科各研究室〒376-8515 桐生市天神町1-5-1 群馬大学工学部応用化学・生物化学科 榎本 淳、Tel:0277-30-1464、Fax:0277-30-1402、E-mail:taiken12_at_chem-bio.gunma-u.ac.jp 
8月4日(土)高校生のための化学講座 ―身の回りの化学―信州大学繊維学部総合研究棟〒386-8567 上田市常田3-15-1信州大学繊維学部 化学・材料系応用化学課程 沖野不二雄、Tel:0268-21-5393、Fax:0268-21-5391、E-mail:fuokino_at_shinshu-u.ac.jp 
8月4日(土)横浜国立大学1日体験化学・生命教室横浜国立大学理工学部化学・生命系学科講義室及び研究室〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2 横浜国立大学教育人間科学部第2研究棟「1日体験化学・生命教室」係 (担当)松本真哉、Tel:045-339-3366、Fax:045-339-3345、E-mail:taiken-cb24_at_ynu.ac.jp 
8月4日(土)夢・化学−21 化学への招待 高知大学理学部体験入学高知大学朝倉キャンパス理学部2号館〒780-8520 高知市曙町2-5-1 高知大学理学部 上田忠治、Tel:088-844-8299、Fax:088-844-8359、E-mail:chuji_at_kochi-u.ac.jp
8月4日(土)〜6日(月)錯体化学若手の会夏の学校2012神戸市立神戸セミナーハウス〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科化学専攻 今野研究室 吉成信人、Tel:06-6850-5786、Fax:06-6850-5766、E-mail:nobuto_at_chem.sci.osaka-u.ac.jp 
8月5日(日)、6日(月)第8回配位化合物の光化学夏の学校東京セントラルユースホステル〒630-0101 生駒市高山町8916-5奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科F棟 若手の会代表 犬飼章恵、E-mail:haiihikari.young_at_gmail.com 
8月6日(月)京都工芸繊維大学物質工学課程大学1日体験入学京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎御所海道町 京都工芸繊維大学工芸科学部 物質工学課程 事務室「大学1日体験入学」係、Tel:075-724-7585、Fax:075-724-7580、E-mail:taiken2012_at_chem.kit.ac.jp 
8月6日(月)夢・化学−21 大阪大学基礎工学部1日化学体験入学大阪大学基礎工学部化学応用科学科及び太陽エネルギー化学研究センター〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学基礎工学部化学応用科 学科体験入学係(北浦)、Tel:06-6850-6232、Fax:06-6841-0104、E-mail:taiken_at_chem.es.osaka-u.ac.jp
8月6日(月)、7日(火)第52回オーロラセミナー十勝幕別温泉グランヴィリオホテル〒050-8585 室蘭市水元町27-1 室蘭工業大学大学院工学研究科 神田康晴、Tel&Fax:0143-46-5750、E-mail:kanda_at_mmm.muroran-it.ac.jp
8月6日(月)、7日(火)化学安全スクーリング2012 ―化学実験室における安全管理指導者の養成―化学会館会議室〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人日本化学会企画部 担当 美園・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:env_safe_at_chemistry.or.jp 
8月6日(月)〜8日(水)第24回配位化合物の光化学討論会東京大学生産技術研究所コンベンションホール〒153-8505 目黒区駒場4-6-1 東京大学生産技術研究所 石井和之、Tel&Fax:03-5452-6306、E-mail:haiiko24_at_iis.u-tokyo.ac.jp 
8月6日(月)〜8日(水)第18回 結晶工学スクール(2012年)産業技術総合研究所臨海副都心センター〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科 酒井 朗、Tel&Fax:06-6850-6300、E-mail:sakai_at_ee.es.osaka-u.ac.jp
8月6日(月)〜8日(水)第25回DV-Xα研究会福岡大学七隈キャンパス〒814-0180 福岡市城南区七隈8-19-1 福岡大学理学部化学科 脇田久伸、Tel:092-871-6631、Fax:092-865-6030、E-mail:wakita_at_fukuoka-u.ac.jp 
8月7日(火)立命館大学生命科学部・薬学部「化学」1日体験入学立命館大学びわこ・くさつキャンパス〒525-8577 草津市野路東1-1-1 立命館大学 生命科学部・薬学部事務室内 1日体験入学係、Tel:077-561-2760、Fax:077-561-2659、E-mail:yinada_at_fc.ritsumei.ac.jp 
8月7日(火)、8日(水)夢・化学−21 化学への招待 北海道大学化学系への2日体験入学北海道大学大学院理学研究院・工学研究院・先端生命科学研究院・地球環境科学研究院・触媒化学研究センター・電子科学研究所〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究院化学部門内 日本化学会北海道支部事務局、Tel:011-706-3507、Fax:011-706-4924、E-mail:csjh_at_nifty.com 
8月7日(火)、8日(水)夢・化学−21 ―化学への招待in愛媛―愛媛大学工学部及び愛媛大学理学部〒790-8577 松山市文京町3 愛媛大学大学院理工学研究科 宮崎隆文、Tel:089-927-9930、Fax:089-927-9942、E-mail:miyazaki_at_ehime-u.ac.jp 
8月8日(水)夢・化学−21 化学への招待 新潟大学1日体験化学教室新潟大学五十嵐キャンパス〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050 新潟大学理学部化学科 生駒忠昭、Tel&Fax:025-262-7390、E-mail:ikoma_at_chem.sc.niigata-u.ac.jp
8月8日(水)夢・化学−21 化学への招待 大阪大学工学部1日体験化学教室大阪大学工学部化学系各教室〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻「夢・化学−21」係 菊地和也、Tel:06-6879-7926、E-mail:yume21-H24_at_mls.eng.osaka-u.ac.jp 
8月8日(水)〜10日(金)第25回バイオメディカル分析科学シンポジウム(BMAS2012)―ライフイノベーションにおける分析科学とレギュラトリーサイエンスの役割―慶應義塾大学薬学部芝共立キャンパス〒105-8512 港区芝公園1-5-30 慶應義塾大学薬学部創薬物理化学講座内 BMAS2012実行委員会事務局、Tel:03-5400-2657、Fax:03-5400-1378、E-mail:bmas2012_at_keio-physchem.sakura.ne.jp 
8月8日(水)〜10日(金)第53回分析化学講習会九州大学伊都キャンパス,福岡市産学連携交流センター〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院農学研究院食品製造工学研究室内 第53回分析化学講習会事務局、Tel:092-642-3015、E-mail:bunkou53_at_agr.kyushu-u.ac.jp
8月8日(水)〜10日(金)第43回触媒サマーセミナーホテル花月園〒305-8569 つくば市小野川16-1 産業技術総合研究所環境化学技術研究部門 藤谷忠博、Tel:029-861-8454、Fax:029-861-8374、E-mail:t-fujitani_at_aist.go.jp 
8月9日(木)化学への招待 ―未来に広がる化学素材のはなし―三重大学工学部12番教室〒514-8507 津市栗真町屋町1577 三重大学大学院工学研究科 北川敏一、Tel&Fax:059-231-9416、E-mail:kitagawa_at_chem.mie-u.ac.jp
8月9日(木)すぐできる!なるほど・ザ・化学実験会日本分析化学専門学校講義室及び実験室〒530-0043 大阪市北区天満2-1-1 日本分析化学専門学校、Tel:06-6353-0347、Fax:06-6353-1828、E-mail:info_at_bunseki.ac.jp 
8月10日(金)化学への招待 茨城大学1日体験化学教室茨城大学工学部〒316-8511 日立市中成沢町4-12-1 茨城大学工学部生体分子機能工学科「茨城大学1日体験化学教室」係 東 美和子、Tel:0294-38-7036、Fax:0294-38-5078、E-mail:higashi_at_hcs.ibaraki.ac.jp 
8月10日(金)夢・化学−21 化学への招待 島根大学1日体験入学島根大学総合理工学部物質科学科〒690-8504 松江市西川津町1060 島根大学大学院総合理工学研究科物質化学領域 西垣内 寛、Tel:0852-32-6415、Fax:0852-32-6429、E-mail:nishigai_at_riko.shimane-u.ac.jp
8月12日(日)化学への招待(東北支部第210回) いわき明星大学1日体験化学教室いわき明星大学科学技術系館〒970-8551 いわき市中央台飯野5-5-1 いわき明星大学薬学部薬学科 山浦政則、Tel:0246-29-5371、Fax:0246-29-5414、E-mail:yamaura_at_iwakimu.ac.jp
8月16日(木)、17日(金)化学技術基礎講座  電子部品・材料の物性化学 ―電子・光学材料開発に必須の応用物理基礎を化学者の立場で―化学会館〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会企画部 担当:美園・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:sangaku_at_chemistry.or.jp 
8月16日(木)〜18日(土)平成24年度未踏科学サマー道場 ―材料科学・生命科学を変革するソフトマテリアル,その研究の最前線―湘南国際村センター〒105-0003 港区西新橋1-5-10新橋アマノビル6F 一般社団法人未踏科学技術協会 サマー道場事務局 大貫留美子、Tel:03-3503-4681、Fax:03-3597-0535、E-mail:mitohsci2012_at_sntt.or.jp 
8月17日(金)高校生のための化学講座三重大学工学部分子素材工学科〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577三重大学工学研究科 石原 篤、Tel:059-231-9434、Fax:059-231-9436、E-mail:ishihara_at_chem.mie-u.ac.jp
8月18日(土)第18回子と親の楽しいかがく教室大阪教育大学柏原キャンパス〒582-8582 柏原市旭ヶ丘4-698-1 大阪教育大学わくわくかがく実験グループ 大阪教育大学自然研究講座 久保埜公二、Tel:072-978-3653、Fax:072-978-3652、E-mail:kubono_at_cc.osaka-kyoiku.ac.jp 
8月17日(金)首都大学東京1日体験化学教室首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース・都市教養学部化学コース〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース 加藤俊吾、Tel:042-677-2833、Fax:042-677-2821、E-mail:shungo_at_tmu.ac.jp
8月17日(金)〜19日(日)おもしろワクワク化学の世界 ―2012愛媛化学展―エミフルMASAKI〒790-8577 松山市文京町2-5 愛媛大学理学部 宇野英満,佐藤久子、Tel:089-927-9599、E-mail:sato.hisako._at_ehime-u.ac.jp
8月18日(土)平成24年度 高校・大学化学教育フォーラム広島広島大学東千田総合校舎208〒739-8524 東広島市鏡山1-1-1 広島大学大学院教育学研究科 網本貴一、Tel&Fax:082-424-7091、E-mail:kamimo_at_hiroshima-u.ac.jp
8月18日(土)、19日(日)首都大産技高専 化学1日体験入学2012公立大学法人首都大学東京 東京都立産業技術高等専門学校高専品川キャンパス〒140-0011 品川区東大井1-10-40 首都大産技高専 田村健治、Tel:03-3471-6331、Fax:03-3471-6338、E-mail:ktamura_at_s.metro-cit.ac.jp 
8月21日(火)第18回中学生のための楽しいかがく教室大阪教育大学柏原キャンパス〒582-8582 柏原市旭ヶ丘4-698-1 大阪教育大学わくわくかがく実験グループ 大阪教育大学自然研究講座 久保埜公二、Tel:072-978-3653、Fax:072-978-3652、E-mail:kubono_at_cc.osaka-kyoiku.ac.jp 
8月21日(火)甲南大学理工学部「1日科学体験2012」 ―科学実験を体験する―日常生活から最先端研究まで―甲南大学理工学部7号館〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1 甲南大学理工学部 知能情報学部事務室、Tel:078-435-2757、Fax:078-435-2539、E-mail:rikou-event1_at_adm.konan-u.ac.jp 
8月21日(火)〜25日(土)第7回(2012年度)DV-Xα夏の学校 量子材料科学セミナー八王子セミナーハウス〒761-0396 高松市林町2217-20 香川大学工学部材料創造工学科 石井知彦、Tel:087-864-2414、E-mail:tishii_at_eng.kagawa-u.ac.jp 
8月23日(木)日本技術士会化学部会講演会日本技術士会葺手第2ビル〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
8月24日(金)第9回化学史研修会東京工業大学大岡山西9号館〒352-8523 新座市北野1-2-25 立教新座中学校・高等学校 化学史学会 担当;渡部智博、Tel:048-471-6631、Fax:048-473-0455、E-mail:twatanab_at_nhss.rikkyo.ne.jp
8月25日(土)、26日(日)おもしろワクワク化学の世界夢化学21 in kagawa高松天満屋7階催事場〒760-8522 高松市幸町1-1 香川大学教育学部 夢化学21 in kagawa実行委員会 高木由美子、Tel:087-832-1461、Fax:187-832-1613、E-mail:ytakagi_at_ed.kagawa-u.ac.jp
8月26日(日)〜31日(金)XXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect(第21回ヤーン・テラー効果に関する国際会議)筑波大学大学会館〒615-8510 京都市西京区京都大学桂 京都大学工学研究科分子工学専攻 佐藤 徹、Tel:075-383-2803、Fax:075-383-2555、E-mail:tsato_at_scl.kyoto-u.ac.jp
8月27日(月)第19回高校課題研究フォーラム ―高校でできるセラミックス実験―東京工業大学大岡山キャンパス〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本セラミックス協会 教育委員会 阿部、Tel:03-3362-5231、Fax:03-3362-5714、E-mail:cersj-kyouiku_at_cersj.org 
8月27日(月)、28日(火)第50回炭素材料夏季セミナーメイプルイン幕張〒305-8569つくば市小野川16-1 (独)産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門 高木英行、Tel:029-861-8298、Fax:029-861-8430、E-mail:tkaki50-entry_at_m.aist.go.jp
8月29日(水)、30日(木)第22回フォトポリマー講習会森戸記念館〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部情報画像工学科微細画像プロセス工学教育研究分野内 フォトポリマー懇話会、Tel&Fax:043-290-3460、E-mail:poffice_at_tapj.jp 
8月29日(水)、30日(木)2012電気化学セミナー3 初心者のための電気化学ワークショップ ―実験を伴う電気化学基礎測定法―慶應義塾大学理工学部〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 公益社団法人電気化学会セミナー係、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599、E-mail:escj_at_electrochem.jp 
8月29日(水)〜31日(金)第20回ゼオライト夏の学校山中湖一樹山荘〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5 横浜国立大学大学院工学研究院 吉武英昭、Tel:045-339-4359、Fax:045-339-4378、E-mail:yos_at_ynu.ac.jp
8月29日(水)〜31日(金)第20回分析化学基礎実習 ―化学分析実習コース―東京理科大学神楽坂キャンパス10号館〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp 
8月30日(木)環境・ヘルスケアを支える将来の診断技術開発 ―環境・ヘルスケア分野におけるスマートコミュニティを目指して―機械振興会館〒305-8569 つくば市小野川16-1 平成24年度環境管理技術研究部門 部門研究発表会事務局 藤田、Tel:029-861-8250 
8月30日(木)、31日(金)有機合成夏期セミナー 明日の有機合成化学大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6階 公益社団法人有機合成化学協会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:seminar_at_soc-kansai.org
8月30日(木)、31日(金)第69回熱測定講習会 ―初心者のための熱分析の基礎と応用―京都府立大学〒101-0032 千代田区岩本町1-6-7 宮澤ビル601 日本熱測定学会事務局、Tel:03-5821-7120、Fax:03-5821-7439、E-mail:netsu_at_mbd.nifty.com
8月30日(木)〜9月1日(土)第14回日本感性工学会大会東京電機大学東京千住キャンパス〒103-0007 中央区日本橋浜町2-55-5 グランドハイツ1003 第14回日本感性工学会大会事務局、E-mail:jske14_at_jske.org 
8月30日(木)、31日(金)、9月6日(木)、7日(金)第54回顔料入門講座千葉工業大学津田沼校舎〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201号室 一般社団法人色材協会 顔料入門講座事務局、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp 
8月31日(金)講演会 進化する有機分子触媒 ―その最先端と展望―日本化学会7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp 
8月31日(金)講習会 ゴムの力学入門コース2012 ゴム材料・製品のためのFEM解析東部ビル5階会議室〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル 一般社団法人日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
8月31日(金)2012年度社団法人日本金属学会関東支部講習会 分析・解析法の多面的アプローチ ―表面・界面現象の解明を例にして―東京工業大学西8号館東京工業大学大学院理工学研究科 材料工学専攻(丸山研究室内) 日本金属学会関東支部事務局 多賀三千代、Tel:080-4833-3136、Fax:03-5734-3136、E-mail:jim-kanto_at_mtl.titech.ac.jp 
top
9月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
9月4日(火)第9回千葉大学分析センターセミナー ―固体NMRの基礎講座(理論と実際)―千葉大学けやき会館3階レセプションホール〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学分析センター 野村・平本、Tel:043-290-3810、Fax:043-290-3813、E-mail:nomu.r30_at_chiba-u.jp 
9月4日(火)炭素材料学会 第8回スキルアップセミナー ―1日でわかるグラフェン:応用編―エレクトロニクス応用からエネルギー貯蔵材料まで―連合会館〒169-0075 新宿区高田馬場4-4-19 炭素材料学会9月スキルアップセミナーヘルプデスク、Tel:03-5389-6359、Fax:03-3368-2827、E-mail:tanso-desk_at_bunken.co.jp 
9月4日(火)2012年度光電気化学研究懇談会講演会 ―次世代太陽電池の最新動向―九州工業大学大学院生命体工学研究科〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1 九州工業大学大学院工学研究院 横野照尚、Tel&Fax:093-884-3318、E-mail:tohno_at_che.kyutech.ac.jp
9月5日(水)第27回生体機能関連化学シンポジウム若手フォーラム北海道大学創成科学研究棟〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学電子科学研究所 ナノテク連携推進室 松尾保孝、Tel:011-706-9340、Fax:011-706-9376、E-mail:wakate_at_es.hokudai.ac.jp 
9月5日(水)、6日(木)第45回高分子分析技術講習会(前期:基礎編)工学院大学新宿キャンパス〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 (公社)日本分析化学会 高分子分析研究懇談会講習会実行委員会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp 
9月5日(水)〜8日(土)GOLD2012 The 6th International Conference on Gold Science, Technology and its Applications京王プラザホテル東京〒192-0397八王子市南大沢1-1 首都大学東京 都市環境学部分子応用化学コース 春田研究室内GOLD2012事務局 武井 孝、Tel&Fax:042-677-2851、E-mail:goldcat_at_tmu.ac.jp 
9月5日(水)〜8日(土)フレキシブル・プリンテッド・エレクトロニクス国際会議(2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics【ICFPE2012】)東京大学安田講堂,工学部新2号館〒113-8656 文京区本郷7-3-1 東京大学工学系研究科 染谷隆夫、Tel:03-5841-0411、Fax:03-5841-6709、E-mail:office_at_icfpe.jp 
9月6日(木)講演会 次世代二次電池開発の現状と未来 ―ポストリチウムイオン電池を中心に―日本化学会7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp 
9月6日(木)、7日(金)第29回シクロデキストリンシンポジウム星薬科大学〒142-8501 品川区荏原2-4-41 星薬科大学薬品物理化学教室内 第29回シクロデキストリンシンポジウム実行委員会、Tel&Fax:03-5498-5159、E-mail:cds2012_at_hoshi.ac.jp 
9月6日(木)、7日(金)平成24年度全国大学化学系教育研究集会 ―環境・生命と化学教育―豊橋技術科学大学〒441-8580 豊橋市天伯町雲雀ケ丘1-1 豊橋技術科学大学 環境生命工学系 平成24年度全国大学化学系教育研究集会実行委員会 伊津野真一、Tel:0532-44-6813、E-mail:itsuno_at_ens.tut.ac.jp 
9月6日(木)〜8日(土)第6回バイオ関連化学シンポジウム ―第27回生体機能関連化学シンポジウム、第15回バイオテクノロジー部会シンポジウム、第15回生命化学研究会シンポジウム―北海道大学高等教育推進機構〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学電子科学研究所 第6回バイオ関連化学シンポジウム事務局(実行委員長 居城邦治)、Tel:011-706-9360、Fax:011-706-9361、E-mail:6thbiojoint_at_poly.es.hokudai.ac.jp 
9月7日(金)12-3ポリマーフロンティア21 省エネルギー社会を加速する高分子技術東工大蔵前会館ロイアルブルーホール〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 公益社団法人高分子学会12-3ポリマーフロンティア21係
9月9日(日)〜12日(水)機器解析合宿(単結晶X線構造解析編)愛媛大学総合科学研究支援センター城北ステーション〒790-8577 松山市文京町2-5 愛媛大学理工学研究科 宇野英満、Tel&Fax:089-927-9610、E-mail:uno_at_ehime-u.ac.jp 
9月10日(月)、11日(火)第29回九州コロイドコロキウムリゾートホテル阿蘇いこいの村〒813-8529 福岡市東区香住ヶ丘1-1-1 福岡女子大学国際文理学部、Tel:092-661-2411、Fax:092-661-2415、E-mail:ikeda_at_fwu.ac.jp 
9月10日(月)〜12日(水)第15回XAFS討論会白兎会館〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学大学院工学研究科 奥村 和、Tel:0857-31-5257、Fax:0857-31-5684、E-mail:okmr_at_chem.tottori-u.ac.jp 
9月11日(火)第15回ヨウ素学会シンポジウム千葉大学けやき会館〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学研究科内 ヨウ素学会事務局、Tel&Fax:043-290-3402、E-mail:sis_at_fiu-iodine.org 
9月11日(火)第4回SPring-8粉末材料構造解析研究会 ―材料構造解析のための最新手法情報―日本化学会化学会館7Fホール〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 公益財団法人高輝度光科学研究センター 益田貴子、Tel:0791-58-0924、Fax:0791-58-0930、E-mail:powder-ken_at_spring8.or.jp
9月11日(火)〜13日(木)2012年度日本地球化学会第59回年会九州大学箱崎キャンパス文系地区〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1九州大学大学院理学研究院内 2012年度日本地球化学会年会事務局、E-mail:2012_at_geochem.jp 
9月12日(水)〜14日(金)光化学討論会東京工業大学大岡山キャンパス〒152-8551 目黒区大岡山2-12-1 H-57 渋谷一彦(2012光化学討論会世話人代表・東京工業大学理工学研究科)、Tel:03-5734-2224、Fax:03-5734-2231、E-mail:kshibuya_at_chem.titech.ac.jp 
9月12日(水)〜14日(金)機器解析合宿(核磁気共鳴分光編)愛媛大学総合科学研究支援センター城北ステーション〒790-8577 松山市文京町2-5 愛媛大学総合科学研究支援センター 谷 弘幸、Tel:089-927-9664、Fax:089-927-9670、E-mail:tani_at_ehime-u.ac.jp 
9月13日(木)、14日(金)第2回フッ素化学若手の会大洗シーサイドホテル〒316-8511 日立市中成沢町4-12-1 茨城大学工学部 久保田俊夫、Tel:0294-38-5060、Fax:0294-38-5078、E-mail:fusso_wakate_at_ml.ibaraki.ac.jp 
9月13日(木)、14日(金)平成24年度 第3回塗装入門講座日本ペイント(株)東京事業所〒157-0066 世田谷区成城7-30-7 日本塗装技術協会事務局長 小山田 護、Tel:03-6411-9236、Fax:03-6411-9861、E-mail:tosou-jimukyoku_at_jcot.gr.jp 
9月13日(木)〜15日(土)第59回有機金属化学討論会大阪大学吹田キャンパス〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 近畿化学協会有機金属化学討論会、Tel:06-6441-5531 
9月15日(土)第34回有機化学コロキウム 有機化学の最先端 ―マテリアルケミストリーからケミカルバイオロジーまで―秋田大学手形キャンパス〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院薬学研究科 徳山英利、Tel:022-795-6887、Fax:022-795-6877、E-mail:tokuyama_at_mail.pharm.tohoku.ac.jp
9月15日(土)高分子コロキウム ―クリーンエネルギー社会と高分子材料―秋田大学手形キャンパス一般教育1号館〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 寺境光俊、Tel&Fax:018-889-3074、E-mail:mjikei_at_gipc.akita-u.ac.jp
9月15日(土)第75回化学への招待琉球大学理学部機器分析支援センター〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1 琉球大学理学部海洋自然科学科 堀内敬三、Tel&Fax:098-895-8568、E-mail:horiuchi_at_sci.u-ryukyu.ac.jp
9月15日(土)、16日(日)平成24年度化学系学協会東北大会秋田大学手形キャンパス〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学多元物質科学研究所 佐藤(次)研究室内 日本化学会東北支部、Tel&Fax:022-224-3883、E-mail:nikka.tohoku_at_chemistry.or.jp 
9月15日(土)〜21日(金)19th International Mass Spectrometry Conference ―第19回国際質量分析会議(IMSC2012)―国立京都国際会館〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13 (株)コングレ内 第19回国際質量分析会議運営事務局、Tel:06-6229-2555、Fax:06-6229-2556、E-mail:imsc2012_at_congre.co.jp 
9月17日(月)〜20日(木)第31回日本糖質学会年会鹿児島市民文化ホール〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40 第31回日本糖質学会年会事務局、Tel&Fax:099-285-8369、E-mail:glyco31_at_sudxbiotec.jp 
9月19日(水)〜21日(金)第23回基礎有機化学討論会 ―第42回構造有機化学討論会第62回有機反応化学討論会―京都テルサ〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 第23回基礎有機化学討論会事務局 実行委員長 大須賀篤弘、Tel:075-753-4009、Fax:075-753-3970、E-mail:poc23_at_kuchem.kyoto-u.ac.jp
9月20日(木)、21日(金)化学技術基礎講座 製品開発に必要な有機合成化学の基礎化学会館〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人日本化学会企画部 美園・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:sangaku_at_chemistry.or.jp 
9月20日(木)、21日(金)第183回ゴム技術シンポジウム ゴム練りの基礎から応用へ東京電業会館地下ホール〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル 一般社団法人日本ゴム協会 中川剛章、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp 
9月21日(金)〜23日(日)錯体化学会第62回討論会富山大学五福キャンパス〒930-8555 富山市五福3190 富山大学理工学研究部 錯体化学会第62回討論会実行委員会 委員長 金森 寛(事務局 會澤宣一)、Tel&Fax:076-445-6980、E-mail:sakuto62_at_eng.u-toyama.ac.jp 
9月23日(日)〜27日(木)4th Asian Conference on Molten Salt Chemistry and Technology & 44th Symposium on Molten Salt Chemistry, Japanホテル松島大観荘〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02 東北大学大学院工学研究科 第4回アジア溶融塩会議実行委員会事務局 竹田 修、Tel&Fax:022-795-7310、E-mail:ams4_at_material.tohoku.ac.jp
9月24日(月)〜26日(水)第110回触媒討論会九州大学伊都キャンパス〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5化学会館3階 一般社団法人触媒学会事務局、Tel:03-3291-8224、E-mail:catsj_at_pb3.so-net.ne.jp 
9月25日(火)Elements Science and Technology Project by MEXT ケイ素−酸素系に基づく機能材料に関する国際シンポジウム早稲田大学西早稲田キャンパス〒169-8555 新宿区新大久保3-4-1 早稲田大学先進理工学研究科応用化学専攻 黒田研究室 朝倉裕介、Tel&Fax:03-5286-3199、E-mail:asasuke-y_at_asagi.waseda.jp
9月25日(火)プロテイン・アイランド・松山(PIM)国際シンポジウム2012 第10回無細胞科学松山国際シンポジウム松山全日空ホテル〒790-8577 松山市文京町3 愛媛大学無細胞生命科学工学研究センター事務課、Tel:089-927-9686、Fax:089-927-8528 
9月25日(火)第255回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―LC, LC/MSによる食品成分分析―(株)島津製作所東京支社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ 公益社団法人日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp
9月25日(火)、26日(水)第22回無機リン化学討論会神戸大学六甲台キャンパス瀧川記念学術交流会館〒658-8558 神戸市東灘区本山北町4-19-1 神戸薬科大学機能性分子化学研究室、E-mail:i-hideko_at_kobepharma-u.ac.jp 
9月27日(木)、28日(金)第32回農薬製剤・施用法シンポジウム神奈川県民ホール小ホール〒254-0016 平塚市東八幡4-18-1 全国農業協同組合連合会営農・技術センター農薬研究室 岩淵博己、Tel:0463-22-7702、Fax:0463-22-7502、E-mail:zz_zk_seizai_seyo32_at_zennoh.or.jp 
9月28日(金)文化財科学講演会 ―放射光・中性子で文化財を探る―研究社英語センタービル〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 (公財)高輝度光科学研究センター研究調整部 垣口伸二、Tel:0791-58-0949、E-mail:sp8ws1_at_spring8.or.jp 
top
10月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
10月2日(火)、3日(水)光化学基礎講座14 光化学の基礎概念と実験技術講座2012大阪大学豊中キャンパス基礎工学部国際棟〒560-8531 豊中市待兼山町1-3 大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻宮坂博研究室内 光化学基礎講座事務局、Tel:06-6850-6241、Fax:06-6850-6244、E-mail:kouza_at_laser.chem.es.osaka-u.ac.jp 
10月2日(火)、3日(水)、18日(木)、19日(金)2012年度ニューガラス大学院笹川記念会館〒169-0073 新宿区百人町3-21-16 (一社)ニューガラスフォーラム 企画部 丸山 勉、Tel:03-6279-2605、Fax:03-5389-5003、E-mail:tsutomu-maruyama_at_ngf.or.jp 
10月2日(火)〜11月8日(木)第18回実践化学工学講座大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 公益社団法人化学工学会関西支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:apply_at_kansai-scej.org 
10月4日(木)、5日(金)第35回情報化学討論会広島大学学士会館〒739-8526 東広島市鏡山1-3-1 広島大学大学院理学研究科 相田美砂子、Tel:082)424-7412、Fax:082-424-5736、E-mail:cicsj35_at_qulis.hiroshima-u.ac.jp 
10月5日(金)、6日(土)平成24年度有機合成化学北陸セミナー富山観光ホテル〒930-8555 富山市五福3190 富山大学大学院理工学研究科化学専攻合成有機化学第2研究室 平井美朗・宮澤眞宏、Tel:076-445-6614、Fax:076-445-6549、E-mail:miyazawa_at_sci.u-toyama.ac.jp
10月6日(土)第5回環境教育講演会 東日本大震災にかかわる環境問題 ―子ども達に伝えたい今とこれから―化学会館会議室〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人 日本化学会企画部 担当 美園・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:env_safe_at_chemistry.or.jp 
10月9日(火)、10日(水)第24回高分子基礎物性研究会講座 高分子の分子特性・凝集構造・材料物性 ―その解析法の基礎―東京大学本郷キャンパス山上会館〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 第24回高分子基礎物性研究会講座係、Tel:03-5540-3771
10月11日(木)〜13日(土)第42回複素環化学討論会京都テルサ〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46-29 京都大学大学院薬学研究科内 第42回複素環化学討論会実行委員会 事務局 高須清誠、Tel:075-753-4553、Fax:075-753-4604、E-mail:hetero42_at_pharm.kyoto-u.ac.jp 
10月14日(日)〜17日(水)2nd Symposium on Biotechnology Applied to Lignocelluloses(LIGNOBIOTECH-II 2012)アクロス福岡〒810-0001 福岡市中央区天神1-7-19 11階 (株)コングレ九州支社(中岡・木村)、Tel:092-716-7116、Fax:092-716-7143、E-mail:lignobiotech-2_at_congre.co.jp 
10月15日(月)、16日(火)第3回大津会議 Otsu Conference 2012 ―有機合成の夢を語る―大津プリンスホテル〒102-8667 千代田区九段北1-13-12北の丸スクエア 公益財団法人万有生命科学振興国際交流財団、Tel:03-6272-1098、Fax:03-6238-9128、E-mail:banyu_zaidan_at_merck.com 
10月15日(月)〜17日(水)大学研究者向けXAFS講習会2012(入門編)高エネルギー加速器研究機構 放射光科学研究施設〒305-0801 つくば市大穂1-1 高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所 仁谷浩明、Tel:029-864-5200ex4900、Fax:029-864-2801、E-mail:hiroaki.nitani_at_kek.jp 
10月17日(水)第52回固体NMR・材料フォーラム大阪大学吹田キャンパス銀杏会館阪急電鉄・三和銀行ホール〒305-0003 つくば市桜3-13 (独)物質・材料研究機構強磁場NMRグループ内 固体NMR・材料フォーラム事務局 清水 禎、E-mail:kozainmr-jimu_at_ml.nims.go.jp 
10月17日(水)第184回ゴム技術シンポジウム 加工性を左右する未加硫ゴムの特性Ⅲ(総括!!)東京電業会館地下ホール〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル1階 一般社団法人日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:nakagawa_at_srij.or.jp
10月17日(水)、18日(木)第57回リグニン討論会アクロス福岡〒810-0001 福岡市中央区天神1-7-19 11階 (株)コングレ九州支社(中岡・木村)、Tel:092-716-7116、Fax:092-716-7143、E-mail:lignin2012_at_congre.co.jp 
10月18日(木)、19日(金)第28回日本イオン交換研究発表会東京工業大学大岡山キャンパス 〒152-8551 目黒区大岡山2-12-2 東京工業大学 実行委員長 岡田哲男、Tel:03-5734-2612、E-mail:tokada_at_chem.titech.ac.jp 
10月18日(木)、19日(金)重合プロセスの基礎講習会化学会館601B室〒550-0005 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 一般社団法人近畿化学協会重合工学部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
10月19日(金)Endotoxin and Innate Immunity: Past, Present, and Future大阪大学シグマホール〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科 藤本ゆかり、E-mail:yukarif_at_chem.sci.osaka-u.ac.jp 
10月21日(日)〜24日(水)4th Asian Silicon Symposium(ASiS-4) ―第4回アジアケイ素化学会議―つくば国際会議場〒305-8571 つくば市天王台1-1-1 筑波大学数理物質系化学域 関口 章、Tel&Fax:029-853-4314、E-mail:asis4_at_chem.tsukuba.ac.jp 
10月21日(日)〜26日(金)International Symposium on Metal-Hydrogen Systems, 2012 ―Fundamentals and Applications―京都府民総合交流プラザ〒739-8530 東広島市鏡山1-3-1 広島大学先進機能物質研究センター内 MH2012組織委員会事務局 小島由継、Tel:082-424-3904、Fax:082-424-5744、E-mail:org_at_mh2012.jp 
10月25日(木)、26日(金)第53回ガラスおよびフォトニクス材料討論会北海道大学学術交流会館〒001-0020 札幌市北区北20条西10丁目 北海道大学電子科学研究所 第53回ガラスおよびフォトニクス材料討論会事務局 田頭ひさよ、Tel:011-706-9349、Fax:011-706-9346、E-mail:glass53_at_es.hokudai.ac.jp 
10月25日(木)、26日(金)第17回高分子分析討論会 (高分子の分析及びキャラクタリゼーション)―研究発表募集―名古屋中小企業振興会館〒487-8501 春日井市松本町1200 中部大学応用生物学部応用生物化学科 堤内 要、Tel:0568-51-6295、Fax:0568-52-6594、E-mail:tsutsu_at_isc.chubu.ac.jp
10月25日(木)、26日(金)接着信頼性を高めるための表面処理技術セミナー ―表面・界面状態を理解し,表面処理技術を学ぶ―名古屋市工業研究所〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-2-20 一般社団法人日本接着学会、Tel:06-6634-7561、Fax:06-6634-7563、E-mail:info-hnb_at_adhesion.or.jp
10月26日(金)第48回触媒フォーラム ―未来エネルギーを創製する触媒化学―出光興産(株)千葉出光会館〒340-0193 幸手市権現堂1134-2 コスモ石油(株)中央研究所 藤川貴志、Tel:0480-42-3788、Fax:0480-42-3790、E-mail:takashi_fujikawa_at_cosmo-oil.co.jp
10月26日(金)2012電気化学セミナー4 研究・開発のための電気化学測定 ―リチウムイオン電池の評価解析技術―東京理科大学森戸記念館〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 公益社団法人電気化学会、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599、E-mail:ecsj_at_electrochem.jp 
10月26日(金)平成24年度工学教育連合講演会 継続教育の実践とその課題工学院大学新宿キャンパス〒108-0014 港区芝5-26-20建築会館4階 日本工学教育協会工学教育連合講演会事務局(担当 川上)、Tel:03-5442-1021、Fax:03-5442-0241、E-mail:kawakami_at_jsee.or.jp 
10月26日(金)〜29日(月)The 7th Aseanian Conference on Dye-sensi tized and Organic Solar Cells (DSC-OPV7)――第7回色素増感・有機太陽電池に関するアジア会議――国立台湾大学 Liberal Education Classroom Building 225-8503 横浜市青葉区鉄町1614 桐蔭横浜大学 大学院工学研究科、Tel:045-974-5055、E-mail:miyasaka_at_cc.toin.ac.jp
10月27日(土)〜29日(月)第56回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会鹿児島大学郡元キャンパス〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-35 鹿児島大学大学院理工学研究科生命化学専攻内 第56回TEAC大会事務局 岡村浩昭、Tel:099-285-8113、Fax:099-285-8117、E-mail:teac2012_at_sci.kagoshima-u.ac.jp 
10月28日(日)夢・化学21 ―1日体験化学教室―山口大学理学部〒753-8512 山口市吉田1677-1 山口大学理学部 綱島、Tel:083-933-5732、E-mail:ryotsuna_at_yamaguchi-u.ac.jp 
10月29日(月)、30日(火)入門触媒科学セミナー大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 近畿化学協会触媒・表面部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:catal_at_kinka.or.jp
10月29日(月)〜11月2日(金)7th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology(HPBB2012)ピアザ淡海〒770-8506 徳島市南常三島町2-1 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部HPBB2012事務局 松木 均、Tel:088-656-7513、Fax:088-655-3162、E-mail:hpbb2012_at_bio.tokushima-u.ac.jp 
10月30日(火)〜11月1日(木)第50回粉体に関する討論会京都大学百周年時計台記念館〒615-8510 京都市西京区京都大学桂 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻 教授 松坂修二、Tel&Fax:075-383-3054、E-mail:matsu_at_cheme.kyoto-u.ac.jp 
top
11月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
11月1日(木)日本フッ素化学会研究講演会2012(佐賀)アバンセ・第三研修室〒840-8502 佐賀市本庄町1 佐賀大学大学院工学系研究科循環物質化学 花本猛士、Tel:0952-28-8704、Fax:0952-28-8548、E-mail:f2012_at_ce.saga-u.ac.jp
11月1日(木)、2日(金)第29回金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)伊豆長岡コンファレンス公共の宿おおとり荘〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース益田研究室内ARS研究会事務局、Tel:042-677-2842、Fax:042-677-2841、E-mail:ars_at_sfj.or.jp 
11月1日(木)、2日(金)第21回ポリマー材料フォーラム技術立国日本を支える高分子科学・技術北九州国際会議場・西日本総合展示場〒104-0042 中央区入船3-10-9新富町ビル6F 公益社団法人高分子学会 第21回ポリマー材料フォーラム係、Tel:03-5540-3771、Fax:03-5540-3737 
11月2日(金)第53回機器分析講習会島津製作所東京支社2階イベントホール〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ (公社)日本分析化学会関東支部、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:hm_tanaka_at_jsac.or.jp 
11月2日(金)化学技術基礎講座 高分子の構造物性相関解明のためのキャラクタリゼーション入門講座 ―測定データを集めるだけ? データの解析と解釈ができますか?!―化学会館〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会企画部 担当:河瀬・田中、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:sangaku_at_chemistry.or.jp 
11月2日(金)日本化学会新領域研究グループ「低次元系光機能材料研究会」研究講演会 ―低次元ナノ物質がつくる新しい構造,機能―物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点大会議場〒305-0044 つくば市並木1-1 (独)物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 長田 実、Tel:029-860-4352、Fax:029-854-9061、E-mail:osada.minoru_at_nims.go.jp
11月2日(金)平成24年度材料科学基礎講座 電気系エンジニアのための材料科学株式会社住化分析センター東京本社〒102-0081 千代田区四番町8-1(株)裳華房内 日本材料科学会 材料科学基礎講座係、Tel:03-3262-9166、Fax:03-3262-7257、E-mail:mssj_at_shokabo.co.jp 
11月2日(金)中堅技術者のための塗料アドバンス講座東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 一般社団法人色材協会、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp 
11月2日(金)第6回多糖の未来フォーラム慶應義塾大学理工学部〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部 佐藤智典、Tel:045-566-1771、Fax:045-566-1447、E-mail:sato_at_bio.keio.ac.jp 
11月2日(金)プラズマ分光分析研究会第86回講演会 ―レアメタル・レアアースの最新動向と最先端の分析技術―大阪産業創造館〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259-J2-32 東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻 プラズマ分光分析研究会 沖野晃俊、Tel&Fax:045-924-5688、E-mail:office_at_plasma-dg.jp 
11月2日(金)最近の光源開発・計測法の進歩と分光学への応用京都大学百周年時計台記念館〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科化学専攻、Tel:075-753-4023、Fax:075-753-4000、E-mail:kumazaki_at_kuchem.kyoto-u.ac.jp 
11月3日(土)化学への招待 千葉大学工学部共生応用化学科1日体験化学教室千葉大学工学部共生応用化学科〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部共生応用化学科 広報委員宛、Tel:043-290-3368、E-mail:yagai_at_faculty.chiba-u.jp
11月3日(土)第21回東海地区高等学校化学研究発表交流会名古屋大学野依記念物質科学研究館〒446-0046 安城市赤松町大北103 愛知県立安城高等学校 宇佐美成美、Tel:0566-76-6218、Fax:0566-74-0458、E-mail:ankosoumu_at_anjo-h.aichi-c.ed.jp
11月4日(日)第9回高校化学グランドコンテスト大阪市立大学学術情報総合センター〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学学務企画課地域貢献担当、Tel:06-6605-3504、Fax:06-6605-3505、E-mail:gracon_at_ado.osaka-cu.ac.jp 
11月5日(月)第17回コロイド・界面実践講座 世界に誇る日本のマテリアルエンジニアリング ―高付加価値を生むナノ材料―関西大学第4学舎〒670-8524 姫路市上大野7-2-1 姫路獨協大学薬学部 岡村恵美子、Tel&Fax:079-223-6847、E-mail:emiko_at_himeji-du.ac.jp 
11月6日(火)近畿化学協会機能性色素・エレクトロニクス部会東京地区合同講演会 将来のエネルギーを支える基盤革新技術の最前線化学会館7階ホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 一般社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:dye_at_kinka.or.jp
11月6日(火)近畿化学協会コンピュータ化学部会公開講演会 有機電子材料のための計算化学大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 一般社団法人近畿化学協会コンピュータ化学部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:sanada_at_kinka.or.jp 
11月7日(水)〜9日(金)第53回高圧討論会大阪大学会館〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル9階923-674号 (株)ポラリス・セクレタリーズ・オフィス内 第53回高圧討論会事務局、Tel:070)5545-3188、Fax:020)4622-1920、E-mail:touronkai_at_highpressure.jp 
11月7日(水)〜9日(金)第49回ペプチド討論会かごしま県民交流センター〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40 鹿児島大学大学院理工学研究科化学生命・化学工学専攻、Tel:099-285-8345、Fax:099-258-4706 
11月8日(木)環境触媒シンポジウム自動車触媒における希少元素戦略キャンパス・イノベーションセンター東京1F国際会議室〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1 熊本大学工学部物質生命化学科 町田正人、Tel&Fax:096-342-3651、E-mail:machida_at_kumamoto-u.ac.jp
11月8日(木)特別講演会『地球温暖化という神話』日本化学会7階ホール〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会関東支部講演会係、Tel:03-3292-6163、Fax:03-3292-6318、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp 
11月8日(木)第18回名古屋メダルセミナー名古屋大学理学南館坂田・平田ホール〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院創薬科学研究科教授 北村雅人、Tel:052-789-2957、Fax:052-789-2958、E-mail:kitamura_at_os.rcms.nagoya-u.ac.jp
11月8日(木)第2回大規模計算科学国際シンポジウム日本学術会議講堂〒102-0076 千代田区五番町7 K's五番町 独立行政法人科学技術振興機構 丹治 彰、Tel:03-3512-3526、Fax:03-3222-2063、E-mail:a2tanji_at_jst.go.jp 
11月8日(木)、9日(金)平成24年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会及び第32回基礎科学部会東北北海道地区懇話会岩手大学工学部〒020-8551 盛岡市上田4-3-5 岩手大学工学部 會澤純雄、Tel&Fax:019-621-6333、 E-mail:aisawa_at_iwate-u.ac.jp 
11月8日(木)、9日(金)第102回有機合成シンポジウム早稲田大学国際会議場〒101-0062 千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人有機合成化学協会、Tel:03-3292-7621、Fax:03-3292-7622、E-mail: syn.org.chem_at_tokyo.email.ne.jp
11月8日(木)〜10日(土)第21回有機結晶シンポジウム東京工業大学すずかけ台キャンパスすずかけホール〒226-8502 横浜市緑区長津田町4259 G1-8 東京工業大学大学院総合理工学研究科 山下敬郎、Tel&Fax:045-924-5571、E-mail:yoshiro_at_echem.titech.ac.jp 
11月9日(金)第49回日本電子材料技術協会秋期講演大会日本セラミックス協会3階会議室〒169-0073 新宿区百人町2-22-17 日本電子材料技術協会事務局 須田信明、Tel&Fax:03-3368-2118、E-mail:jems_at_pluto.plala.or.jp 
11月9日(金)第3回プラズモニック化学シンポジウム日本化学会化学会館ホール〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学電子科学研究所 三澤研究室、Tel:011-706-9358、E-mail:jimukyoku_at_plasmonic-chem.net 
11月9日(金)、10日(土)第21回ソノケミストリー討論会明治大学理工学部生田キャンパスA館〒214-8571 川崎市多摩区東三田1-1-1 明治大学理工学部 崔 博坤、Tel:044-934-7437、E-mail:pkchoi_at_isc.meiji.ac.jp 
11月9日(金)、16日(金)第211・212回西山記念技術講座 金属の界面腐食科学技術の進歩と今後の展望京電機大学丹羽ホール、(株)ラソンテ3階会議室〒103-0025 中央区日本橋茅場町3-2-10鉄鋼会館5階 (一社)日本鉄鋼協会 学会・生産技術部門事務局 育成グループ 太田、Tel:03-3669-5933、Fax:03-3669-5934、E-mail:educact_at_isij.or.jp 
11月10日(土)2012年北海道地区化学教育研究協議会理科(化学)教育における小・中・高・大学での取組み北海道大学大学院地球環境科学研究院〒069-0834 江別市文京台東町42 北海道立教育研究所附属理科教育センター 化学教育研究協議会係 村田一平、Tel:011-386-1977、Fax:011-386-4977、E-mail:ip_murata_at_hokkaido-c.ed.jp
11月10日(土)第38回酸性雨問題研究会シンポジウム よみがえる富士山測候所2005-2012 ―NPOによる新しい研究施設の試み―慶應義塾大学三田キャンパス東館〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部環境化学研究室(酸性雨問題研究会事務局)田中 茂、Tel&Fax:045-566-1572、E-mail:tanaka_at_applc.keio.ac.jp
11月10日(土)、11日(日)第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会名古屋工業大学〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学ながれ領域 大谷 肇、Tel:052-735-7911、E-mail:ohtani.hajime_at_nitech.ac.jp
11月10日(土)、11日(日)2012年日本化学会西日本大会佐賀大学本庄キャンパス〒840-8502 佐賀市本庄町1 佐賀大学大学院工学系研究科循環物質化学専攻 2012年日本化学会西日本大会事務局長 山田泰教、Tel:0952-28-8806、Fax:0952-28-8548、E-mail:west2012_at_ce.saga-u.ac.jp 
11月11日(日)、12日(月)文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究 第2回分子活性化国際会議(ISMA-2)東大寺総合文化センター〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 「分子活性化」事務局 林 高史、Tel:06-6879-7928、Fax:06-6879-7930、E-mail:thayashi_at_chem.eng.osaka-u.ac.jp 
11月12日(月)応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会 ―有機半導体分析技術の基礎―CIVI新大阪研修センター〒113-0034 文京区湯島2-31-22湯島アーバンビル7階 応用物理学会 分科会担当 上村さつき、Tel:03-5802-0863、Fax:03-5802-6250、E-mail:kamimura_at_jsap.or.jp
11月12日(月)、13日(火)第3回真空・表面科学若手勉強会甲南大学ポートアイランドキャンパス〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 真空・表面科学若手勉強会実行委員会 杉本敏樹、Tel:075-753-4049、Fax:075-753-4050、E-mail:ysurfscisem_at_gmail.com 
11月12日(月)〜16日(金)第12回国際有機化学京都会議 ―The Twelfth International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry(IKCOC-12)―リーガロイヤルホテル京都〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 茶谷直人、Tel:06-6879-7397、Fax:06-6879-7396、E-mail:ikcoc12_at_chem.eng.osaka-u.ac.jp 
11月13日(火)第11回ClayteamセミナーThe 3rd International Symposium on Advanced Composite Materials産業技術総合研究所臨海副都心センター〒983-8551 仙台市宮城野区苦竹4-2-1 産業技術総合研究所 Clayteam事務局、Tel&Fax:022-237-3057、E-mail:clayteam-aist-ml_at_aist.go.jp 
11月13日(火)、14日(水)新学術領域研究「高次π 空間の創発と機能開発」 第4回国際シンポジウム4th International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and Its Function浜名湖ロイヤルホテル〒567-0047 茨木市美穂ヶ丘8-1 領域事務担当 大阪大学産業科学研究所 安蘇芳雄、Tel:06-6879-8475、Fax:06-6879-8479、E-mail:pi_space_at_sanken.osaka-u.ac.jp 
11月14日(水)第37回顔料物性講座 ―環境を改善する機能性色材―東京塗料会館〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201 一般社団法人色材協会、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp 
11月14日(水)第25回アイオノマーシンポジウムin東京 ―高分子とイオン,金属イオンとの複合化が生み出す材料開発の最前線―キャンパスイノベーションセンター5階山形大学東京サテライト〒671-2280 姫路市書写2167 兵庫県立大学 松田 聡、Tel&Fax:079-267-4853、E-mail:smatsuda_at_eng.u-hyogo.ac.jp 
11月14日(水)、15日(木)第26回日本吸着学会研究発表会(独)産業技術総合研究所つくばセンター中央共用講堂〒305-8565 つくば市東1-1-1中央第5-2 (独)産業技術総合研究所環境化学技術研究部門 遠藤 明、Tel:029-861-4653、E-mail:adsorption2012_at_gmail.com
11月14日(水)〜16日(金)第23回クロマトグラフィー科学会議長良川国際会議場〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部応用化学科 竹内豊英、Tel:058-293-2806、Fax:058-283-2806、E-mail:take-t_at_gifu-u.ac.jp 
11月15日(木)、16日(金)第34回ドライプロセス国際シンポジウム東京大学武田先端知ビル武田ホール〒113-8656 文京区弥生2-11-16 DPS2012事務局、Tel&Fax:03-5841-1180、E-mail:dps2012_at_bionano.t.u-tokyo.ac.jp 
11月14日(水)〜16日(金)第53回電池討論会ヒルトン福岡シーホーク〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 山口大学大学院理工学研究科(工学部応用化学科)第53回電池討論会事務局 江頭 港、Tel:0836-85-9212、Fax:0836-85-9201、E-mail:denchi53_at_yamaguchi-u.ac.jp
11月15日(木)平成24年度応用物理学会関西支部シンポジウム ―最先端の脳科学とその将来―島津製作所関西支社マルチホール〒632-8567 天理市櫟本町2613-1 シャープ(株)研究開発本部 基礎技術研究所 和泉 真、Tel:0743-65-5874、Fax:0743-65-2369、E-mail:makoto.izumi_at_sharp.co.jp 
11月15日(木)SPring-8グリーンエネルギー研究会(第7回) ―光がかかわるグリーンエネルギー―大阪府立大学中百舌鳥キャンパス植物工場研究センター〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 公益財団法人高輝度光科学研究センター、Tel:0791-58-0924、Fax:0791-58-0830、E-mail:greenenergy_at_spring8.or.jp
11月16日(金)第6回技術開発フォーラム ―自己修復性材料開発の最前線―日本化学会館601会議室〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 日本化学会企画部 技術開発フォーラム担当者、Tel:03-3292-6163、E-mail:sangaku_at_chemistry.or.jp
11月16日(金)、17日(土)第45回酸化反応討論会名古屋市立大学病院中央診療棟3階大ホール〒467-8603 名古屋市瑞穂区田辺通3-1 名古屋市立大学大学院薬学研究科 樋口恒彦、Tel&Fax:052-836-3435、E-mail:sanka45_at_phar.nagoya-cu.ac.jp 
11月16日(金)、17日(土)第31回溶媒抽出討論会石川県文教会館〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学理工研究域物質化学系 分析化学研究室 永谷広久、Tel:076-264-5692、Fax:076-264-6059、E-mail:sse2012_at_se.kanazawa-u.ac.jp 
11月19日(月)会員増強のための講演会秋田キャッスルホテル〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学大学院工学資源学研究科 村上賢治、Tel&Fax:018-889-2755、E-mail:murakami_at_ipc.akita-u.ac.jp
11月19日(月)、20日(火)ナノ材料の表面分析講習近畿大学マルチメディア会議室B館〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6F 近畿化学協会触媒・表面部会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:catal_at_kinka.or.jp 
11月21日(水)、22日(木)第31回 固体・表面光化学討論会大阪大学吹田キャンパス銀杏会館〒565-0871 吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 山下弘巳,亀川 孝、Tel:06-6879-7458、Fax:06-6879-7460、E-mail:sspc31_at_mat.eng.osaka-u.ac.jp 
11月21日(水)、22日(木)第42回電気化学講習会 非水溶液の電気化学の基礎 ―データの実例とその考え方―大阪商工会議所〒599-8531堺市中区学園町1-1 大阪府立大学大学院工学研究科物質・化学系専攻 応用化学分野 無機化学研究グループ内 公益社団法人電気化学会関西支部 事務局 林 晃敏、Tel&Fax:072-254-9334、E-mail:ECSJ-Kansai_at_chem.osakafu-u.ac.jp
11月22日(木)第20回カメラ技術セミナー国立オリンピック記念青少年総合センター〒164-8678 中野区本町2-9-5東京工芸大学内 日本写真学会事務局、Tel:03-3373-0724、Fax:03-3299-5887、E-mail:spstj_at_pht.t-kougei.ac.jp 
11月22日(木)日本技術士会化学部会講演会日本技術士会葺手第2ビル〒319-1416 日立市田尻町1-21-7 伊東技術士事務所 伊東亮一、Tel&Fax:0294-42-7645、E-mail:rito66642_at_ybb.ne.jp
11月22日(木)平成24年度 第3回油化学セミナー  新製品開発のヒント~スマートオレオマテリアルを使おう~東京理科大学森戸記念館〒210-0865 川崎市川崎区千鳥町3-3 日油株式会社油化学研究所 脇田和晃、Tel:044-288-7948、Fax:044-288-7958、E-mail:kazuaki_wakita_at_nof.co.jp
11月24日(土)夢・化学―21 化学への招待 高校生のための岡山大学化学系見学会と談話会岡山大学理学部・工学部・環境理工学部〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学工学部 高井和彦、Tel:086-251-8097、Fax:086-251-8094、E-mail:ktakai_at_cc.okayama-u.ac.jp
11月24日(土)第76回化学への招待 ―九州工業大学1日体験化学教室―九州工業大学工学部応用化学科〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1 九州工業大学工学部応用化学科 荒木孝司、Tel:093-884-3338、Fax:093-884-3300、E-mail:shoutai_at_che.kyutech.ac.jp
11月26日(月)〜28日(水)第26回分子シミュレーション討論会九州大学西新プラザ〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院理学研究院化学部門 第26回分子シミュレーション討論会実行委員会 秋山 良、Tel&Fax:092-642-3912、E-mail:mssjmeeting26_at_gmail.com
11月27日(火)、28日(水)International Joint Symposium on Single-Cell Analysis (The 6th International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis & The 8th International Forum on Post-Genome Technologies)京都リサーチパーク〒162-8480 新宿区若松町2-2 竹山春子、Tel&Fax:03-5369-7326、E-mail:info_at_single-cell-surveyor.org 
11月28日(水)〜30日(金)The First International Symposium on Biofunctional Chemistry(ISBC2012)東工大蔵前会館〒101-8307千代田区神田駿河台1-5 日本化学会生体機能関連化学部会事務局、Tel:03-3292-6163、E-mail:seitai_at_chemistry.or.jp
11月29日(木)2012年関東支部セミナー 光エネルギーの変換と有効利用をめざす最先端の科学と技術 ―光触媒、有機系太陽電池、そして人工光合成の実現に向けて―工学院大学新宿キャンパス〒102-0074 千代田区九段南4-8-30アルス市ヶ谷202 電気化学会関東支部、Tel:03-3234-4213、Fax:03-3234-3599、E-mail:ikezuki_at_electrochem.jp 
11月29日(木)、30日(金)第40回構造活性相関シンポジウム岡崎市図書館交流プラザ・りぶら〒441-8580 豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 豊橋技術科学大学情報・知能工学系 第40回構造活性相関シンポジウム実行委員会 加藤博明、Tel:0532-44-6879、Fax:0532-44-6873、E-mail:sar40_at_mbi.cs.tut.ac.jp
11月29日(木)、30日(金)第28回ゼオライト研究発表会タワーホール船堀〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部物質生命理工学科 里川重夫、Tel:0422-37-3749、Fax:0422-37-3871、E-mail:satokawa_at_st.seikei.ac.jp
11月29日(木)、30日(金)LC-DAYs 2012(2012年液体クロマトグラフィー研修会) ―LC分析,LC/MS分析におけるトラブル解決法―舘山寺サゴーロイヤルホテル〒141-0031 品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツ304号 (公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会LC-DAYs 2012 中村 洋、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:nakamura_at_jsac.or.jp 
11月29日(木)、30日(金)第24回エラストマー討論会東京理科大学森戸記念館〒107-0051 港区元赤坂1-5-26東部ビル 一般社団法人日本ゴム協会、Tel:03-3401-2957、Fax:03-3401-4143、E-mail:srij_at_srij.or.jp
11月29日(木)、30日(金)ケイ素科学と炭素科学の融合 ―σ共役とπ共役が作り出す未来材料の可能性―九州大学筑紫キャンパス〒816-8580春日市春日公園6-1 九州大学先導物質化学研究所物質機能評価センター 権藤、Tel&Fax:092-583-8898、E-mail:kyoten_at_cm.kyushu-u.ac.jp
11月30日(金)第27回元素分析技術研究会東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール〒140-0001 品川区北品川3-10-2 第一三共RDノバーレ(株) 佐々木典子、Tel:03-3474-6334、Fax:03-3474-6661、E-mail:sasaki.noriko.x4_at_rdn.daiichisankyo.co.jp
11月30日(金)2012ハロゲン利用ミニシンポジウム(臭素化学懇話会年会)岡山大学津島キャンパス〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学新技術研究センター(異分野融合先端研究コア)内 2012ハロゲン利用ミニシンポジウム実行委員会 実行委員長 仁科勇太、Tel&Fax:086-251-8718、E-mail:nisina-y_at_cc.okayama-u.ac.jp 
11月30日(金)第40回オルガノメタリックセミナー・第6回統合物質フォーラム機能錯体化学のフロンティア京都大学化学研究所共同研究棟〒611-0011 宇治市五ヶ庄 京都大学化学研究所 小澤文幸、Tel:0774-38-3035、E-mail:genso_at_scl.kyoto-u.ac.jp
11月30日(金)日本化学会東北支部2012年度岩手地区講演会岩手大学工学部一佑会館〒020-8551 盛岡市上田4-3-5 岩手大学工学部応用化学・生命工学科 日本化学会東北支部岩手地区幹事 嶋田和明、Tel&Fax:019-621-6324、E-mail:shimada_at_iwate-u.ac.jp
11月30日(金)理研国際シンポジウム 8th RIKEN International Symposium ―Frontiers of Organometallic Chemistry―理化学研究所鈴木梅太郎記念ホール〒351-0198 和光市広沢2-1 独立行政法人理化学研究所 侯有機金属化学研究室 島 隆則、Tel&Fax:048-467-9391、E-mail:organometallics8_at_riken.jp 
top
12月
会期行事名会場連絡先 (メールアドレスは"_at_"を"@"に置き換えてご利用下さい)
12月1日(土)化学への招待(東北支部第211回) 環境中の身近な生き物や水を調べよう ―八戸工業大学公開講座―八戸工業大学バイオ環境工学科〒031-8501 八戸市妙字大開88-1 八戸工業大学工学部バイオ環境工学科「公開講座」係、Tel:0178-25-8050、Fax:0178-25-6825、E-mail:kouza_at_bio.hi-tech.ac.jp
12月1日(土)環境にやさしく人にやさしく グリーン&セーフティシンポジウム ―光・電池・食と健康―東京理科大学森戸記念館〒162-8601 新宿区神楽坂1-3 東京理科大学・グリーン&セーフティ研究センター事務室、Tel:03-5228-8388、Fax:03-5228-8216、E-mail:greenps_at_rs.kagu.tus.ac.jp 
12月1日(土)第18回錯体化学若手の会中部・東海支部勉強会名古屋大学野依記念物質科学研究館〒464-8602 名古屋市千種区不老町 錯体化学若手の会中部・東海支部 世話人 寺田玲季、Tel:052-789-5905、Fax:052-789-2943、E-mail:terada.tamaki_at_b.mbox.nagoya-u.ac.jp
12月1日(土)、2日(日)第64回有機合成化学協会関東支部シンポジウム ―新潟(長岡)シンポジウム―長岡技術科学大学講義棟〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1 長岡技術科学大学物質・材料系 佐藤忠久・前川博史、Tel:0258-47-9320、Fax:0258-47-9300、E-mail:yugoka.kanto_at_gmail.com 
12月2日(日)、3日(月)チトクロムP450発見50周年記念シンポジウム ―多様な分野におけるP450研究のさらなる飛躍を目指して―九州大学医学部コラボステーションⅠ & Ⅱ〒680-8582 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学大学院工学研究科 永野真吾、Tel&Fax:0857-31-5273、E-mail:50th.Anniv.P450_at_gmail.com 
12月4日(火)〜7日(金)第19回ディスプレイ国際ワークショップ/アジアディスプレイ2012(IDW/AD ’12)国立京都国際会館〒102-0074 千代田区九段南3-3-6 ディスプレイ国際ワークショップ(IDW /AD ’12)事務局、Tel:03-3263-1345、Fax:03-3263-1264、E-mail:idw_at_idw.ne.jp 
12月5日(水)近化電池セミナー キャパシタの未来がわかる! ―高速電力貯蔵の最前線―大阪科学技術センター8F小ホール〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 一般社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
12月5日(水)第43回溶融塩化学講習会 ―イオン液体|電極の界面を考えてみよう!―慶應義塾大学日吉キャンパス〒020-8551 盛岡市上田4-3-5 岩手大学大学院工学研究科フロンティア材料機能工学専攻 宇井幸一、Tel:019-621-6340、Fax:019-621-6314、E-mail:kui_at_iwate-u.ac.jp
12月6日(木)2012年北海道大学・触媒化学研究センター 国際シンポジウム ―触媒的不斉合成の最前線―北海道大学理学部大講堂〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学触媒化学研究センター 小笠原正道、Tel:011-706-9154、Fax:011-706-9150、E-mail:ogasawar_at_cat.hokudai.ac.jp
12月6日(木)日本化学会地区講演会 女性研究者裾野拡大セミナー ―先輩母校へようこそ〜元気な女子が描く未来予想図―山形大学理学部〒990-8560 山形市小白川町1-4-12 山形大学理学部 大谷典正、Tel&Fax:023-628-4583、E-mail:ohya_at_sci.kj.yamagata-u.ac.jp
12月6日(木)、7日(金)第9回色材IT講座 ―成長し続けるインクジェット技術 デジタル印刷とプリンテッドエレクトロニクスの発展―日本大学理工学部〒150-0013 渋谷区恵比寿3-12-8東京塗料会館201 一般社団法人色材協会事務局、Tel:03-3443-2811、Fax:03-3443-3699、E-mail:shikizai_at_poem.ocn.ne.jp 
12月6日(木)〜8日(土)第39回有機典型元素化学討論会いわて県民情報交流センター〒020-8551 盛岡市上田4-3-5 岩手大学工学部応用化学・生命工学科 第39回有機典型元素化学討論会事務局代表 小川 智、Tel&Fax:019-621-6323、E-mail:mgec39_at_iwate-u.ac.jp 
12月7日(金)界面科学実践講座2012―基礎と応用(東海)名古屋市工業研究所〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18一光大須ビル7階中部科学技術センター内 日本油化学会東海支部、Tel:052-231-3070、Fax:052-204-1469 
12月7日(金)日本化学会地区講演会 第3回「超界面ダイナミクスの科学」三重大学工学部大会議室〒514-8507 津市栗真町屋町1577 三重大学大学院工学研究科 分子素材工学専攻 石原 篤、Tel:059-231-9434、Fax:059-231-9436、E-mail:ishihara_at_chem.mie-u.ac.jp
12月7日(金)、8日(土)文科省科研費補助金新学術領域研究「生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御」 第4回公開シンポジウム東京大学弥生講堂〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学大学院理学研究院 化学部門 領域事務担当 南 篤志、Tel:011-706-2612、Fax:011-706-3448、E-mail:aminami_at_mail.sci.hokudai.ac.jp
12月7日(金)第5回岐阜大学先端創薬医療シンポジウム・岐阜大学RNA創薬研究会合同シンポジウム ―RNA創薬への架け橋―TKP品川カンファレンスセンター3Fホール2〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部生命工学科 教授 北出幸夫、Tel:058-293-2640、E-mail:emori_at_gifu-u.ac.jp
12月7日(金)、8日(土)第9回バイオオプティクス研究会山口大学理学部〒753-8512 山口市吉田1677-1 山口大学大学院医学系研究科 鈴木康孝、E-mail:ysuzuki_at_yamaguchi-u.ac.jp
12月8日(土)化学実験講座(第176回)国立科学博物館上野本館地球館〒110-8718 台東区上野公園7-20 国立科学博物館学習企画・調整課 学習支援事業担当、Tel:03-5814-9888
12月8日(土)第56回中国四国産学連携化学フォーラム ―今望まれる化学人材―徳島大学工業会館〒770-8506 徳島市南常三島町2-1 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 河村保彦、Tel:088-656-7401、Fax:088-655-7025、E-mail:kawamura_at_chem.tokushima-u.ac.jp
12月8日(土)第22回九州沖縄地区高専フォーラム ―持続可能社会・九州地方の未来をデザインする―都城工業高等専門学校〒885-8567 都城市吉尾町473-1 都城工業高等専門学校 総務課企画係、Tel:0986-47-1305、Fax:0986-38-1508、E-mail:kikaku_at_jim.miyakonojo-nct.ac.jp
12月8日(土)、15日(土)日本化学会東北支部 第212回化学への招待 第12回中学生・高校生のためのオータムレクチャー福島大学共通講義棟〒960-1295 福島市光が丘1 福島県立医科大学医学部自然科学講座(化学) 佐山信成、Tel&Fax:024-547-1369、E-mail:ssayama_at_fmu.ac.jp
12月9日(日)高専女子フォーラムin関西新大阪丸ビル別館〒639-1080 奈良県大和郡山市矢田町22 奈良工業高等専門学校 総務課・総務係、Tel:0743-55-6013、Fax:0743-55-6019、E-mail:rikeigokoro_at_elec.nara-k.ac.jp 
12月10日(月)2012年度画像4学会合同研究会 画像形成技術が拓くフレキシブル・プリンテッドエレクトロニクス国立オリンピック記念青少年総合センター〒164-8678 中野区本町2-9-5 一般社団法人日本写真学会(幹事学会)、Tel:03-3373-0724、Fax:03-3299-5887、E-mail:spstj_at_pht.t-kougei.ac.jp 
12月10日(月)CREST「ナノ界面技術の基盤構築」研究領域第2回公開シンポジウム ―ナノ界面が生み出す次世代機能―科学技術振興機構東京本部別館〒102-0076 千代田区五番町7 K’s五番町ビル (独)科学技術振興機構戦略研究推進部グリーンイノベーショングループ、Tel:03-3512-3531、Fax:03-3222-2066、E-mail:nanoif_sympo_at_jst.go.jp 
12月12日(水)理研シンポジウム 第13回分析・解析技術と化学の最先端理化学研究所鈴木梅太郎記念ホール〒351-0198 和光市広沢2-1 独立行政法人理化学研究所 物質構造解析チーム 越野広雪、Tel:048-467-9361、Fax:048-462-4627、E-mail:koshino_at_riken.jp
12月13日(木)第17回資源循環型ものづくりシンポジウム(IMS2012)名古屋市工業研究所〒460-0003 名古屋市守山区大字下志段味字穴ケ洞2271-129(なごやサイエンスパークサイエンス交流プラザ内) 公益財団法人名古屋産業振興公社、Tel:052-736-5680、Fax:052-736-5685、E-mail:ims_at_nipc.city.nagoya.jp 
12月13日(木)第64回白石記念講座 鋼・コンクリート構造物の腐食・防食、劣化とセンシング技術の課題と展望早稲田大学63号館〒102-0025中央区日本橋茅場町3-2-10鉄鋼会館5階 (一社)日本鉄鋼協会 学会・生産技術部門事務局 育成グループ 太田、Tel:03-3669-5933、Fax:03-3669-5934、E-mail:educact_at_isij.or.jp 
12月13日(木)第2回近化安全講習会 研究者・技術者のための実践的「安全講習」 ―企業で求められる安全知識と行動指針―大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センタービル6F 一般社団法人近畿化学協会、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_kinka.or.jp 
12月13日(木)第10回化学系学生のための企業合同説明会化学会館5F,6F,7F〒101-8307 千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人日本化学会関東支部 冨樫・田中、Tel:03-3292-6163、E-mail:kanto_at_chemistry.or.jp 
12月14日(金)第1回ミクロ電子天びんセミナーキャンパス・イノベーションセンター東京〒351-0198 和光市広沢2-1 理化学研究所 物質評価チーム 刈谷智恵子、Tel:048-467-9400、Fax:048-462-4631、E-mail:kariya_at_riken.jp
12月14日(金)2012年度オレオマテリアル部会(関東支部)セミナー 最新の紫外線防御技術と今後予想される課題への対応東京理科大学森戸記念館〒162-8601 新宿区神楽坂1-3 東京理科大学工学部工業化学科 近藤行成、Tel:03-3260-4271、Fax:03-5228-8313、E-mail:ykondo_at_rs.tus.ac.jp
12月15日(土)化学への招待(東北支部213回) マイクロスケール化学実験による科学的思考力の育成 ―化学実験から反応式を組み立てよう―秋田県立横手城南高等学校〒010-8502 秋田市手形学園町1-1 秋田大学教育文化学部 岩田吉弘、Tel:018-889-2622、Fax:018-889-2624、E-mail:iwata_at_gipc.akita-u.ac.jp 
12月15日(土)山梨大学1日体験化学教室山梨大学甲府西キャンパス総合研究棟〒400-8510 甲府市武田4 山梨大学クリーンエネルギー研究センター 「山梨大学1日体験化学教室」係、Tel:055-220-8287、Fax:055-220-8618、E-mail:taiken12_at_yamanashi.ac.jp 
12月15日(土)夢・化学−21化学への招待 徳島大学大学院1日博士徳島大学総合科学部3号館〒770-8502 徳島市南常三島町1-1 徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部化学教室 山本 孝、Tel&Fax:088-656-7263、E-mail:t-yamamo_at_ias.tokushima-u.ac.jp 
12月15日(土)文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 「太陽光活用を基盤とするグリーン/ライフイノベーション創出技術研究拠点の形成」第1回公開発表会神奈川大学湘南ひらつかキャンパス〒259-1293 平塚市土屋2946 神奈川大学理学部化学科 堀 久男、Tel:0463-59-4111、Fax:0463-58-9688、E-mail:h-hori_at_kanagawa-u.ac.jp 
12月17日(月)化学電池材料研究会第31回講演会 ―リチウム二次電池の高性能化へ向けた最先端技術開発―東京理科大学森戸記念館〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学東京都市環境学部都市環境学科分子応用化学コース 金村研究室内 化学電池材料研究会事務局、Tel&Fax:042-677-2826、E-mail:denchi_at_inorg777.apchem.ues.tmu.ac.jp 
12月18日(火)、19日(水)第1回原子炉工学研究所研究成果発表・交流会東京工業大学大岡山キャンパス百年記念館〒152-8550 目黒区大岡山2-12-1 原子炉工学研究所 研究成果発表・交流会実行委員会、Tel:03-5734-3073、Fax:03-5734-3749、E-mail:atom2012_at_nr.titech.ac.jp 
12月20日(木)第3回基礎分析化学講習会 ―ラマン分光法と蛍光X線元素分析法の原理を理解する―(株)堀場製作所本社〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4大阪科学技術センター6階 (公社)日本分析化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:mail_at_bunkin.org 
12月21日(金)日本ペプチド学会第16回ペプチドフォーラム ペプチドと膜とのインタープレイ:新しい視点と可能性を探る京都大学宇治キャンパス宇治おうばくプラザ〒611-0011 宇治市五ヶ庄 京都大学化学研究所 二木史朗、Tel:0774-38-3210、Fax:0774-32-3038、E-mail:futaki_at_scl.kyoto-u.ac.jp 
12月23日(日)第27回石川地区中学高校生徒化学研究発表会石川県教育・自治会館〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学理工研究域物質化学系 国本浩喜、Tel&Fax:076-264-6292、E-mail:kunimoto_at_se.kanazawa-u.ac.jp
12月23日(日)第42回東海地区高校化学教育セミナー名古屋大学大学院工学研究科1号館〒464-8603 名古屋市不老町 名古屋大学工学研究科化学・生物工学専攻 菊田浩一、Tel:052-789-3345、Fax:052-789-3182、E-mail:kik_at_apchem.nagoya-u.ac.jp
12月25日(火)平成24年度高等学校・中学校化学研究発表会大阪科学技術センター〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター 日本化学会近畿支部、Tel:06-6441-5531、Fax:06-6443-6685、E-mail:csjkinki_at_kinka.or.jp 
12月27日(木)第258回液体クロマトグラフィー研究懇談会 ―HPLCにおける構造解析―オルガノ株式会社〒141-0031 品川区西五反田1-26-2 五反田ハイツ (公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会、Tel:03-3490-3351、Fax:03-3490-3572、E-mail:kondankai-hp_at_jsac.or.jp
top



日本化学会共催・協賛・後援を希望される場合の手続きについて

本会の共催・協賛・後援を希望される場合には,会長あての依頼状をお送りいただいておりましたが,こちらより申請できるようになりましたので,是非ご利用下さ い。
審査の後,諾否のお知らせを電子メ-ルにて返信いたします。
なお,許諾の後,「化学と工業」誌"講演会・講習会","発表募集","プログラム"欄への掲載を希望される場合は,それぞれの掲載要項をご参照のうえ手続きをおと り下さい。
  • 問合せ先:101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 公益社団法人 日本化学会 総務部「共催・協賛・後援」係
    Tel:03-3292-6161, Fax:03-3292-6318


公益社団法人 日本化学会
〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5
Tel: 03-3292-6161
Fax: 03-3292-6318
E-mail: library_at_chemistry.or.jp
「日本化学会」に戻る

化学情報センタ-

Copyright(C); 2012, The Chemical Society of Japan